【悲報】産経新聞、安倍総理大臣を「この国の最高責任者」だと勘違いしていたことが判明at NEWSPLUS
【悲報】産経新聞、安倍総理大臣を「この国の最高責任者」だと勘違いしていたことが判明 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/04/01 11:10:13.69 +fuSo/Gz0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)

URLリンク(t.co)

198

3:名無しさん@1周年
16/04/01 11:10:37.55 sMNDAETM0.net
閣下も悪戯が過ぎる気がしないではないが
遊ばれてるのに全く気付かない野党ってどうなのこれ

4:名無しさん@1周年
16/04/01 11:10:48.89 rE0wx+VN0.net
責任者とは責任を取る人でしかない
独裁者と勘違いしてるの?

5:名無しさん@1周年
16/04/01 11:11:21.84 SJc4ca5E0.net
>>1
アホの産経に何を期待してるんだよ
便所の落書きレベルでしかない

6:名無しさん@1周年
16/04/01 11:11:30.48 3KvFubX10.net
>>1
「この国の」????
こいつ頭悪すぎだろwwwwwwww
誰もそんなこと言ってないのに聞き取る能力すら無いとかwwww

7:名無しさん@1周年
16/04/01 11:12:03.02 kXqBLkuL0.net
まぁ実態はともかくとして
一般的な概念上でいうと、完全に3K新聞が手落ちだなwww

8:名無しさん@1周年
16/04/01 11:12:06.81 7Rv5sxY70.net
3Kは下痢三が垂れ流した下痢便をすする味が大好きだからなあw

9:名無しさん@1周年
16/04/01 11:12:12.60 lxZ2NshU0.net
そうか総理大臣は最高責任者じゃなかったんだな
だから菅直人はいまだに責任を取ってないんだな

10:名無しさん@1周年
16/04/01 11:12:16.88 NI6lyBNA0.net
GPIFの15年度運用実績は選挙後の7月末に公表延期!
URLリンク(jp.reuters.com)

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は31日、2016年度計画を公表するとともに、15年度の管理及び運用実績の状況
(運用資産全体の状況、運用資産ごとの状況及び各運用受託機関等の状況など)を7月29日にホームページなどで公開するとした。
市場では、通年より遅い運用実績の公開について「1―3月の運用実績が悪いことが予想されるので、選挙をにらんだ政治的な
配慮があったのではないか」(国内銀)との声が出ていた。

11:名無しさん@1周年
16/04/01 11:12:17.12 3KvFubX10.net
>>1
首相が自衛隊の最高指揮官である事すら知らねーとは
さすが偏差値28だな

12:名無しさん@1周年
16/04/01 11:13:18.36 Z47xPTt/0.net
記事書いてる奴は小卒かよ。
最高責任者≠最高権力者

13:名無しさん@1周年
16/04/01 11:13:41.37 35t2EvTh0.net
総理大臣は最高機関の国会から指名されるわけだから、
最高責任者なんじゃないのか?
じゃ、誰なんだよって話だろ。
国民全体ってのはなしな。

14:名無しさん@1周年
16/04/01 11:13:54.82 3KvFubX10.net
>>1
悲報
偏差値28、小学生レベルの公民すら知らなかった
URLリンク(www.kantei.go.jp)
 卒業、おめでとう。
 諸君の規律正しく、誠に凛々しい姿に接し、自衛隊の最高指揮官として、心強く、大変頼もしく思います。

15:名無しさん@1周年
16/04/01 11:14:03.40 kXqBLkuL0.net
>>1
自衛隊とか何言ってんだ?w 
その下りは 国民は~ですけどねw

16:名無しさん@1周年
16/04/01 11:14:07.80 g+9KbcgG0.net

sssp://o.8ch.net/9twr.png

17:名無しさん@1周年
16/04/01 11:14:12.88 wPHS/iy30.net
立法府で指名された総理大臣は行政の結果責任を追うのだからおかしくないだろう
裁判の結果、生じた問題について裁判所は責任を負わないのだから

18:名無しさん@1周年
16/04/01 11:14:16.76 0o7Qnxv50.net
こんなソースでスレ立てOKなん?
ニュースに見せかけたオナニーブログの集積でしょ?ここ

19:名無しさん@1周年
16/04/01 11:14:17.28 FqgFdVq/0.net
なにこのソースw

20:名無しさん@1周年
16/04/01 11:14:21.30 LXoHITNd0.net
誰だよ奥田何とかって

21:名無しさん@1周年
16/04/01 11:14:35.88 3KvFubX10.net
そもそも自衛隊の最高指揮官としか言ってないのに
勝手に国の最高責任者とか空耳してるから偏差値28なんだよ

22:名無しさん@1周年
16/04/01 11:14:44.47 ptOlwaB00.net
行政の最高責任者なら28の言ってる事は間違ってる事は事実じゃん

23:名無しさん@1周年
16/04/01 11:14:57.66 lLu5wkqT0.net
そもそも安倍晋三はまったく責任とらないからね
責任者じゃないのは確定的に明らか

24:名無しさん@1周年
16/04/01 11:15:04.32 bJyZcWW3O.net
>>1
誰? 読んでも意味わからん

25:名無しさん@1周年
16/04/01 11:15:09.30 RJiumm9n0.net
じゃあ誰なの?最高責任者って

26:名無しさん@1周年
16/04/01 11:15:23.99 3KvFubX10.net
>>18
偏差値28のシンパのブログ

27:名無しさん@1周年
16/04/01 11:15:27.01 MYzOXnQW0.net
最高責任者で良いんじゃないの?

28:名無しさん@1周年
16/04/01 11:15:44.01 Z47xPTt/0.net
そもそも、必ずしも、
国家元首≠最高権力者
でもないし。
記事書いてるのと、これ見て喜んでる
小卒、中卒、偏差値28号くらいまでは認識難しいだろうけど。

29:名無しさん@1周年
16/04/01 11:16:02.82 kXqBLkuL0.net
きっと安倍さんは
司法も行政も立法もすべて手中に収めてるんだよ(震え声)

30:名無しさん@1周年
16/04/01 11:16:33.01 3KvFubX10.net
自衛隊の最高指揮官は自衛隊の最高責任者だろ
さすが偏差値28だな

31:名無しさん@1周年
16/04/01 11:16:45.00 XX3KE8j+0.net
 
 

                ,、    /7       ,-、
                ( <.    | l       //´
                ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
                 >、.く^┘  `) 〈   
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
                 | l   |    |  l |
                 ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
                  ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
                  ``''‐---‐''´
 
           底辺が書き底辺が読む三流紙
               ア ホ の 産 経
 

32:名無しさん@1周年
16/04/01 11:17:04.68 3KvFubX10.net
>>29
国の最高責任者とか言ってるのは偏差値28だけだぞ
安倍も産経もそんな事は言ってないのに

33:名無しさん@1周年
16/04/01 11:17:11.70 nBAsxRpZ0.net
行政府の最高責任者という意味では間違いないのでは?

34:名無しさん@1周年
16/04/01 11:17:12.06 Q/2SjjTc0.net
日本の最高責任者は首相だろ
天皇とかいうなよ

35:名無しさん@1周年
16/04/01 11:17:34.11 3K1AzbiZ0.net
産経新聞はスポーツ紙と大差ないから

36:名無しさん@1周年
16/04/01 11:17:52.82 Q/2SjjTc0.net
アホか
この理屈なら有権者になるだろ

37:名無しさん@1周年
16/04/01 11:17:55.30 Yis0Wjk40.net
うむ正論だ
安倍が最高責任者とか悪夢でしかない

38:名無しさん@1周年
16/04/01 11:17:58.46 +WnpzV8K0.net
安倍は嫌いだが、しょうもない上げ足取りレベル

39:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:07.89 kXndI2VSO.net
>>1
パヨク頭悪

40:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:15.59 FKnropW/0.net
>>18
2ちゃんはバカサヨ運営に変わってから捏造でもバカサヨブログでもなんでもオッケーになった

41:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:24.46 ObjyVhvt0.net
>>1
当初はITニュースサイトだったのに
サヨクなライターに乗っ取られてしまったブサップのクソ記事だろ。
産経憎しなのが良く伝わるw

42:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:28.66 3KvFubX10.net
>>1
偏差値28恥ずかしいwwwwwww
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
   第二章 指揮監督
(内閣総理大臣の指揮監督権)
第七条  内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する。

43:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:31.68 SeKA+mhR0.net
>>1
なんか小学生が書いた文章みたいだな
ソース元は日本語が不自由なのか?w

44:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:32.12 3ZeaQ6JM0.net
★ 産経新聞が毎日飽きずにアホみたいな記事を書き続ける理由を元社員が暴露

朝刊発行部数は、大手全国紙5紙の中で最下位となる160万部であり、たびたび経営不振がささやかれ、業績不振で2009年には大規模なリストラも行われた産経新聞(以下、産経)。
産経は、フジテレビなどを傘下に持つフジサンケイグループに所属する新聞社であり、「モノを言う新聞」というキャッチフレーズを掲げ、堂々と「原発推進」
「閣僚の靖国参拝賛成」を唱えるなど、いわゆる“保守派メディア”として大手紙の中でも“ユニーク”な面が目立つ。
そんな産経新聞元社員・A氏に、大手紙最下位の悲しい社内事情、発行部数の水増し疑惑、そして保守路線をとる本当の理由について聞いた。
―どうして産経新聞は、原発推進に賛成するなど、いわゆる保守路線なのでしょうか?
A氏 ウチの大部分の社員は、他の新聞社に落ちたから入社しているわけで、保守的思想を持っている人間など、ほとんどいません。要はお金が欲しいから(笑)。
部数はまったく伸びないし、160万部なんて大ウソじゃないでしょうか。
長らく200万部と言っていましたが、その当時からウソだった。夕刊を廃止したのも、単に売れないから。
大阪本社の話ですが、販売店が押し紙(部数水増しのため、実際には販売されないが販売店に押し付ける新聞)を、本社前にどかんと積み上げたこともありました。
産経は、そのときどきの財界のテーマやお困りごとについて、支援するようなシリーズ記事をぶち上げ、ちょうちん記事を書いて財界からお金を集めているのです。
「愛国」「保守」を標榜しつつ、今上天皇のお名前を誤記
―それが原発推進だったりするわけですね。
A氏 そうです。原子力キャンペーンなどは、よくやっていましたよ。社長に嘱望されながら、子会社の日本工業新聞社の社長に飛ばされた人物が、よく
「オレだって朝日みたいにカッコよくやりたいけど、二番煎じでは売れない」と言っていました。
しかし、読売にナベツネが登場して以来、産経の保守路線なんて問題外。良し悪しは別にして、ナベツネには志があって、社内の指揮命令系統にも規律がある。
憲法改正試案みたいなマスコミとしてはタブーなことも平気でやる。産経には、そこまでの勇気と覚悟がありません。
今年2月の「正論」のある記事中に、「昭仁皇太子の婚約をめぐる『皇室ブーム』は」と書いてありました。
天皇陛下の名前「明仁」を「昭仁」と誤記しているのです。保守メディアとしては切腹ものです(笑)。
産経の保守路線なんて、その程度のものなんです。
URLリンク(biz-journal.jp)

45:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:33.33 ybQ+s+bE0.net
>>1
では誰なのかね
当然答えられるんだろうな?

46:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:35.78 QmQcsWJx0.net
しかし、すごいな
ゴミカス産経が叩かれただけで発狂するネトウヨwwwwwwwww

社員かバイトかな?
wwwwwwwww
 

47:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:35.99 Z6QEbi2u0.net
じゃあ、韓国の「安倍は謝罪しろ」は無視して良いなw

48:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:38.82 aFuUqVLb0.net
お前らヒマワリ学級の子イジメんなよ

49:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:41.00 h/JtqzrrO.net
なんか変なのがスレ立ててんのかな
ニュースじゃないソースっぽいしな
最高機関と最高責任者を勝手に混ぜてる意味不明な見解だしな

50:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:43.77 4gqUsp8W0.net
屁理屈

51:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:46.16 Z47xPTt/0.net
例えば、日本の天皇は、海外では国家元首として扱われることもあるが、
実際は、最高責任者でも最高権力者でもない。
記事書いてるのと喜んでるのは小卒か知障確定。
やっぱ偏差値28号って名前書けるかどうかのレベル。

52:名無しさん@1周年
16/04/01 11:18:47.74 SeKA+mhR0.net
>>1
なんか小学生が書いた文章みたいだな
ソース元は日本語が不自由なのか?ww

53:名無しさん@1周年
16/04/01 11:19:06.44 voF+byaW0.net
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll,           ,,,,,           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,       ,lll,,   ,,,,,
 '''''''''''lllll'            '''llllll,,,   ,,,   ''''''lllll''''''''''''     ,,,   lllll   ''''llllll,,,   ,,,
,,,,,,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,,, lllllllllllllllllll    ''''''    lllll' ,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,,,,,,   'llllll,,,,lllll'      ''''''    lllll' ,,,,,,   ,,,,,,,   ,,,,,,
''''''''''''''lllll''''''''''''  ,,,,,,,,,,,,lllll         ,lllll'  '''''''''lllll'''''''''''''''     ''llllllll,,          ,,lllll' 'lllll, ,lllllllll  lllll'
     llll'      '''''''''''''lllll       ,,,lllll''      lllll           ,,,lllll''llllll,,       ,,,lllll''   'llll, lllll 'llll, lllll'
   ,,,llll''     ,,,,,,,,,,,,,,lllll   ,,,,,,,,llllllll'''       'llll,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,lllll'''   ''''   ,,,,,,,,lllllll'''     'llllllll'  llllllll'
  llllll'''      '''''''''''''''lll'  'llll''''''''           '''''''''''''''''''' ''llll'''         'lllll'''''''        '''''''   '''''''
チョンモメンの知能の低さは異常

54:名無しさん@1周年
16/04/01 11:19:12.69 TLWKYDag0.net
中国や北朝鮮って最高責任者がいないよな
「最高指導者」ってのしかいない
あいつら絶対に責任なんて取らないし

55:名無しさん@1周年
16/04/01 11:19:16.47 Jj+iW/di0.net
なんなの?この志位るズ奥田あげ?

56:名無しさん@1周年
16/04/01 11:19:25.47 AcgV9g5E0.net
総理大臣が最高責任者でいいんだよ。司法、行政、国会の三つのうち司法は選挙で選ばれていないから価値が下。
だから統治行為論という物がある。
総理大臣はその選挙で選ばれた国会議員の中から更に選挙で選ばれる最高の権限を持った人物だから最高責任者になる。

57:名無しさん@1周年
16/04/01 11:19:30.59 Z47xPTt/0.net
>>46
小卒ウヨレンコw

58:名無しさん@1周年
16/04/01 11:19:34.32 hU5JlGXP0.net
>>1
バザップの深海の作文でした

59:名無しさん@1周年
16/04/01 11:19:40.00 llL3jPFV0.net
総理大臣が国際会合に日本の最高責任者面して出席してるのはインチキだったんだね
勉強になります!

60:名無しさん@1周年
16/04/01 11:19:56.95 Ocd/o1co0.net
じゃあ安倍さんに文句を言うのは筋違いってことになるな。

61:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:04.27 INd67L5z0.net
>>33-34
「この国=行政府」じゃないからその理屈は的外れ。

62:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:05.63 Ub3tVLJ80.net
SEALsってただのポピュリズムだよねw

63:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:14.75 yx4tCvjl0.net
自民党は北朝鮮風を目指してるんだもん

64:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:16.84 NZ7QwNi60.net
>>1
何このニュースソースは?
これでスレ立てはダメでしょう

65:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:20.35 3Fn2yhZz0.net
日本は国会が最高機関
最高機関の代表者が内閣総理大臣
最高責任者ではないが最高機関の代表者であり国民の代表者であることは間違いない

66:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:23.11 3KvFubX10.net
集団的自衛権の話をしてる時に「最高責任者は私だ」と言うのは当たり前だろwwwww
>>1
偏差値28恥ずかしいwwwwwww
自衛隊法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第二章 指揮監督
(内閣総理大臣の指揮監督権)
第七条  内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する。

67:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:25.82 p80N7lyM0.net
産経新聞を有り難がるクソウヨにとっては笑い話でしかない。
事実が見れなければ悲惨な現実も笑い話で済む。

68:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:43.96 3KvFubX10.net
集団的自衛権の話をしてる時に「最高責任者は私だ」と言うのは当たり前だろwwwww
>>1
偏差値28恥ずかしいwwwwwww

自衛隊法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第二章 指揮監督
(内閣総理大臣の指揮監督権)
第七条  内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する。

69:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:51.40 Teu/2d8d0.net
>>1
回りくどい長文で説得力に欠ける
日本の最高権力者は日本国民だと書けばいい、安倍じゃないと民主代理制だと

70:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:53.15 h/JtqzrrO.net
最高機関と最高責任者を置き換えた上に自衛隊の最高指揮官を国の最高責任者と混ぜたのかよ
スムージーかよ

71:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:55.22 OgMWeif10.net
>>1
じゃぁ誰が責任者なんだよ。議長か?

72:名無しさん@1周年
16/04/01 11:20:57.88 WIilvwwJ0.net
国民に選ばれるのが国会議員
国会議員に選ばれるのが首相
国の最高責任者は首相以外にない

73:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:04.51 JIzU09qv0.net
>意味不明な独自の見解を披露した
自分達が担いでるおバカな奥田28さんがこんな煽られ方されたらそりゃ火病起こしちゃいますわwぱよぱよ

74:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:05.25 iuqEEUkP0.net
じゃあ最高責任者って誰なの?

75:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:22.82 4oVdkxd00.net
議会も「代議士」であって国民投票の下、最高責任者はやっぱり日本国民だろ

76:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:29.05 03ODdHRv0.net
>>1
バカなのコイツ?
最高責任者が誰かといえば、当然、内閣総理大臣

77:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:29.24 cyyUfovJ0.net
奥田は違法組織所属、シールズは韓国人を入れている
外国人の意思を、日本の政治意思決定に影響を及ぼさせようと政治活動させている違法団体の連中

78:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:29.87 0bWuwXtv0.net
国民に選挙で選ばれた国会議員のさらに選ばれた代表
つまり最高責任者では?

79:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:39.93 kXqBLkuL0.net
奥田 「産経新聞は、もう近代国家止めたいんじゃないかなと思う」
URLリンク(i0.wp.com)

80:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:40.53 Z47xPTt/0.net
これさ、明らかに
最高責任者=最高権力者
って思い込んでるよな。
スレタイを
【悲報】偏差値28号と仲間たちの知的水準が小学生未満ってのが確定
にすべき。

81:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:42.08 llL3jPFV0.net
サミットに出席すべきなのは誰?

82:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:49.40 2FkGjVlf0.net
ソースに文句があるなら書き込まなきゃいいんだよ
最近は週刊実話のエロ記事でスレ立てて伸びてるくらいだからどうしようもない

83:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:52.83 3KvFubX10.net
>>70
>最高機関と最高責任者を置き換えた上に自衛隊の最高指揮官を国の最高責任者と混ぜたのかよ
>スムージーかよ
偏差値28にとっては最高ってついてりゃ何でも同じなんだろw

84:名無しさん@1周年
16/04/01 11:21:55.98 m80Y4y7t0.net
総理が最高責任者じゃなかったら誰なの?

85:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:07.21 BfcjD5V40.net
BUZZAP(バザップ)か……
長いわりに要点がよく伝わらない
誤報の多い産経新聞なんだからもっと叩けるとおもうだが
叩きどころが甘いというか
誤報ならGoHoo(ゴフー・一般社団法人 日本報道検証機構)でいくらでも読めるし……
フジサンケイグループ傘下がどうの育鵬社がどうの
論点がどんどんずれていくのが残念
記者の個人的に恨みは記事としておもしろくもなんともなし
そもそもブサヨの餌にならない

86:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:12.80 mhTI4NzP0.net
>SEALDsへのネガキャンのためならデマも捏造も厭わないことで有名な産経新聞ですが

最初でフイタwww

87:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:18.02 vvJb2OXj0.net
偏差値28しか入会できない志位ルズ

88:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:21.05 TD/eJ6/J0.net
>>1
さすがブサヨの脳みそだにゃ、国会議員で選ばれたのが内閣総理大臣で、
総理大臣が最高責任者です。

89:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:21.42 vtuGRXpeO.net
そんなこと言ったら、そもそも行政機関である内閣府を政党や政治家が牛耳ること自体が
甚だしく三権分立を侵してると思うんだが。
票集めしか脳のない政治家が我が物顔で行政を取り仕切るのが当然とされてるから、
こんな始末なんだよ日本は。

90:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:23.75 3KvFubX10.net
>>82
恥を盛大に広めていく

91:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:29.64 Yk9ghFIH0.net
エイプリルフールで塩が値上がりすると

92:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:32.80 bJyZcWW3O.net
>>26
ああ、成程、書いてんの偏差値28なのか
だからこの文面イミフなんだな

93:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:36.70 GKlvzZOw0.net
敬語も知らない奥田(偏差値28)は馬鹿ですから相手にするな。

94:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:43.67 3ZeaQ6JM0.net
アホの産経社員が必死に
この国の最高責任者=自衛隊の最高指揮監督者とミスリードしてんなあ
さすが社会の落ちこぼれ産経社員w

95:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:50.62 GlP7Z8HZ0.net
さすがアホの3Kやで

96:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:52.85 Ub3tVLJ80.net
複雑な問題を
短いフレーズのどんちゃん騒ぎに還元する
SEALsって一番レベルの低いなポピュリズム
ドナルド・トランプよりも劣等なポピュリズム

97:名無しさん@1周年
16/04/01 11:22:54.50 LmpP0jRd0.net
日本国憲法における最高権力者が総理大臣であることは間違いないよ。
国会が国権の最高権力と言うのは三権分立においての建前で対国内の問題
対外的に最高権力者として位置づけられるのは行政府の長たる総理大臣
この記事書いた奴はただのバカ

98:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:07.10 EDVr++W+0.net
>>1
これは記事が間違い。
内閣総理大臣は国の最高責任者だ。
最高裁長官は、司法だけ
国会議長は、法律制定
つまり行政の長だけでなく国会議員の代表という意味でも、総理大臣が最高責任者になる。

99:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:08.13 3KvFubX10.net
集団的自衛権の話をしてる時に
「最高責任者は私だ」と言うのは当たり前だろwwwww
>>1
偏差値28恥ずかしいwwwwwww

自衛隊法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第二章 指揮監督
(内閣総理大臣の指揮監督権)
第七条  内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する。

100:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:11.76 fhpcD0rB0.net
>>13
指名は国会がするが任命は天皇陛下がするだろう。
あいまいになっているが日本の最高責任者は天皇陛下だよ。国家元首だからな。
ネトウヨは怒れ、安陪は行政府の長に過ぎない、天皇陛下を超越してはならないんだ、本来は。

101:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:15.00 mhTI4NzP0.net
偏差値28か朝鮮人しか加入できないんだろシールズw

102:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:16.63 cyyUfovJ0.net
奥田は違法組織所属、シールズは韓国人を入れている
外国人の意思を、日本の政治意思決定に影響を及ぼさせようと政治活動させている違法団体の連中
マクリーン事件を一切取り上げない、シールズは違法組織と言うことを一切報道しないカスゴミ
正に外患誘致、シールズもカスゴミも外患誘致の犯罪を行っている

103:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:17.55 rcW6fp9g0.net
>国家権力の最高機関は国民の意思で選ばれた政治家からなる国会であることは一目瞭然。
>そして国会が行政や司法に優越することはなく、三権分立として
>それぞれが互いに抑制し合っているのが現在の日本の権力のあり方です。
この文章がそもそも矛盾してるんだが。

104:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:26.66 sp0qVTms0.net
偏差値28ってまともに日本語すら理解できないのか…
さすがに予想できなかったわ

105:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:31.76 tgedOumR0.net
自分のことを大統領だと思っている
下痢便三wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

106:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:31.89 Z47xPTt/0.net
>>67
バカサヨは○○が書いてるから、本当、
産経が書いてるから嘘みたいに言うけど、それって自分で考えてませんって
宣言してるんだよ。俺はバカ宣言か小卒中卒です宣言。
聖書に書いてあろうが、天皇が言ってようが、新聞に書いてあろうが、
個々の内容を見て自分の頭で考えるもんだ。

107:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:33.80 BfcjD5V40.net
エイプリルフールのネタにしても
よくわからん

108:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:36.80 3qwzqTDl0.net
>>1
アホ記事でワロタ

109:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:47.40 4yGxDRTu0.net
産経にそんな難しいこと言っちゃだめだよw

110:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:52.27 0aMUZcGG0.net
こういう詭弁を論じて政府を弱体化させたから昭和初期は軍部が政府をコントロールするようになったんだろ

111:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:53.63 3T5hDmwU0.net
国会が国権の最高機関だというのは政治的美称説が通説だと習った記憶が

112:名無しさん@1周年
16/04/01 11:23:54.02 LVZUvBBs0.net
最高責任者は安倍晋三。
最低責任者は福島を壊滅に追い込んだ菅直人。

113:名無しさん@1周年
16/04/01 11:24:01.35 INd67L5z0.net
>>74
「責任を取る」という意味では国民だわな。選んだ政治家、更には内閣の行った政治の責任を被るのは国民だから。

114:名無しさん@1周年
16/04/01 11:24:04.30 rK/izW390.net
じゃあなんで安倍に文句言ってるん?

115:名無しさん@1周年
16/04/01 11:24:05.10 WAWhUZny0.net
自衛隊の最高指揮官で間違ってないでしょ。
責任者という表現も間違ってないでしょ。
うんこたれ放題で逃げだしただけのミンス等には理解できないでしょうが
責任者ですよ、首相は。

116:名無しさん@1周年
16/04/01 11:24:26.34 3KvFubX10.net
>>103
偏差値28にシビリアンコントロールなんてわからないんだろ

117:名無しさん@1周年
16/04/01 11:24:27.68 aPduP61cO.net
安倍 VS シールズ
つまり
朝鮮 VS 中国
どちらも日本には要らないので、消えてください

118:名無しさん@1周年
16/04/01 11:24:28.53 0iduh1rr0.net
どうでもええわwwwwwwwwwww

119:名無しさん@1周年
16/04/01 11:24:33.49 3ZeaQ6JM0.net
偏差値28とか高卒かよw

120:名無しさん@1周年
16/04/01 11:24:50.82 sm4ilLSh0.net
でも、その憲法の規定に従って国会議員が指名し天皇に任命されたのが
国家行政府の長「内閣総理大臣」
実質的な最高責任者と言っても間違いではない。

121:名無しさん@1周年
16/04/01 11:25:04.72 hU5JlGXP0.net
>>1
バザップの深海と言う人物が書いた恥ずかしい作文です

122:名無しさん@1周年
16/04/01 11:25:11.65 3KvFubX10.net
>>74
>じゃあ最高責任者って誰なの?
なんの?

123:名無しさん@1周年
16/04/01 11:25:13.66 iRnDdP8c0.net
日本の最高責任者は誰?
「国民」とかいう逃げではなく、一人あげるとしたら
サミットに出席するべきなのは誰?

124:名無しさん@1周年
16/04/01 11:25:29.84 pYS0kuyl0.net
日本で最も大きな権限を持ち
それに伴う責任を負うのは誰なのか
内閣総理大臣以外あり得ないじゃん
だから外国の最高責任者は日本の首相に会いにくるんだよ

125:名無しさん@1周年
16/04/01 11:25:47.23 BfcjD5V40.net
以下「元首」論―禁止


126:名無しさん@1周年
16/04/01 11:25:58.79 jHI7AL/B0.net
ん?最高責任者は総理大臣でいいんじゃないのん?
誰が最高責任者だと言ってるのかわからんのですが…

127:名無しさん@1周年
16/04/01 11:25:59.03 kXqBLkuL0.net
>>112
その対比では安倍ちゃん最高になっちゃうよ?
その対比ではバカン直人が 最低限の責任で良いことになっちゃうよ?

128:名無しさん@1周年
16/04/01 11:26:06.50 EDVr++W+0.net
>>100
天皇陛下は国政に関する権利を全て放棄しているので、国政に責任はとらない。最高責任者ではない。

129:名無しさん@1周年
16/04/01 11:26:07.99 dWt2ui/Z0.net
これ総理大臣だろ

130:名無しさん@1周年
16/04/01 11:26:14.22 Z47xPTt/0.net
>>107
エイプリルフールじゃなくて、万年フール >>1

131:名無しさん@1周年
16/04/01 11:26:15.72 axn9c1510.net
政治的美称説とか色々あったよなあ
完全に忘れた

132:名無しさん@1周年
16/04/01 11:26:24.82 ku8FRImO0.net
【アホの産経】
★中学英単語レベル「リアリスト(現実主義者)」のスぺルも間違う
URLリンク(i.imgur.com)

左右の対立などではなく、すでに「空想家、夢想家(dreamer)」と、現実を見据えようとする「現実主義者(rearist)」との対立、
つまり“DR戦争”とも言うべき時代が来たのではないだろうか。                 ━━━━━
URLリンク(www.sankei.com)

※ちなみにrealは中学三年生で習う単語
URLリンク(www.eigo-duke.com)

133:名無しさん@1周年
16/04/01 11:26:33.61 /sgcUUkN0.net
何がおかしいんだ?
それに「ネガキャン」じゃなくて単なる指摘な。
単なる指摘をされて「ネガキャン」と感じるんだな、

134:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:01.51 +iF5vVow0.net
「この国」のなんて勝手に捏造するなよ
(自衛隊の)最高責任者って言っただけだろ

135:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:06.91 INd67L5z0.net
そもそも、どんな失政しても「責任」なんて取らないからな。罪に問われるわけでもなければ賠償を求められるわけでもない。
職を辞することが責任なんてのはバカの理屈でしかない。

136:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:09.74 +YU6Is+t0.net
産経なんてタブロイド紙にも劣る、安倍の太鼓持ちのチンピラだからな。
安倍が出てきてから、日本の本当の病が噴き出してきたようだな。
なんら、治療法もなく。

137:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:10.63 JVTkUNP10.net
最高機関が国会で、その国会のトップなんだから最高責任者だろ?
トップと責任者は違う、何かあっても責任取る必要がないっていいたいの?

138:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:29.71 kXqBLkuL0.net
まぁ概念的に3kちゃんの負けだよwww

139:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:37.47 fWBp1Ues0.net
三権分立確立した国には
最高責任者は存在しないか
勉強になるなぁw

140:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:39.17 3KvFubX10.net
集団的自衛権の話をしてる時に「最高責任者は私だ」と言うのは当たり前だろwwwww
自衛隊の話してて自衛隊の最高責任者になるのは自衛隊の最高指揮官に決まってるだろwwwwwww
>>1
偏差値28恥ずかしいwwwwwww

自衛隊法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第二章 指揮監督
(内閣総理大臣の指揮監督権)
第七条  内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する。

141:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:46.98 xjQyOSWF0.net
>>1
それを屁理屈って言うんだよw

142:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:53.97 qWnCB6EF0.net
最高裁判所裁判長と衆議院議員議長と同等

143:名無しさん@1周年
16/04/01 11:27:57.19 BgpCOPhY0.net
安倍チョンファンクラブ会報なんだからあんまり厳しいこと言ってやるな。

144:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:10.06 52VDY1j+0.net
>>1
議員内閣制・・・・

145:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:11.45 BPI0VX+K0.net
責任…ですかね。

146:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:11.71 OMPo9Vca0.net
>>1
つまり、
 「最高責任者は誰なの?」
それだけ書いてくれないか。
ま、間違いなく答えられないのだろうけど

147:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:17.39 3KvFubX10.net
>>139
>三権分立確立した国には
>最高責任者は存在しないか
>勉強になるなぁw
偏差値28の発想だと、分けたから最高は無いって事なんじゃねwwwwww
公民すら知らなかったとは

148:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:17.49 u+YwELLp0.net
天皇がいて良かったわ
国のトップが安倍とか吐き気する

149:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:24.65 kEy2zi2y0.net
サンケイなんて読んでいるバカいるの?

150:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:28.47 NJZ9F0Zn0.net
野党もこのレベルだから困る

151:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:37.71 f0NGi6w10.net
ブサヨ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

152:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:40.07 kXqBLkuL0.net
>>139
その意味で言えば完全なものはいないだろうねぇ 
それぞれの責任者がいるだけでwww

153:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:41.48 Q6M2O0YC0.net
>>114
チョンモメンは馬鹿だからそんなこと聞くとすぐショートしちゃうよ

154:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:41.62 sp0qVTms0.net
国家元首は天皇陛下で最高責任者は総理大臣という認識だったけど違うのか?

155:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:43.47 W663g12h0.net
サンケイのアホネガティブ記事に一々付き合ってられんわな

156:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:54.72 2uC4UiFW0.net
国権の最高責任者もアメリカのいいなり
実質は州知事

157:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:56.23 52VDY1j+0.net
つまり、何をやっても最高責任者じゃないから安部は責任を問われることはないってことか?

158:名無しさん@1周年
16/04/01 11:28:57.99 ePJBy5An0.net
国会議員は
ただの法律作るおじさんだもんね。
政治家なのは実は国民なんだよ

159:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:10.40 ku8FRImO0.net
【アホの産経】
トルコの首都は、イスタンブール
URLリンク(megalodon.jp)

一行は大成建設が参画するボスポラス海峡横断鉄道トンネルの建設現場や、日本企業の事務所と現地法人の開設が続く
首都イスタンブールなどを訪問。活況ぶりを肌で感じたという。

160:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:12.97 rcW6fp9g0.net
>この国の最高責任者はあなたじゃない
この国の主権は貴方一人のものじゃない。
と言いたかったのだろうか??

161:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:13.12 m++DBBzX0.net
産経新聞がバカなのは周知の事実

162:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:13.18 B66XMXhH0.net
>>1
しかし、このスレ記事のソースは、エタイの知れない連中が作ったモノのようだな。
日本の総理は「日本の国の最高責任者」で、間違いはないだろう。
国会は「国権の最高機関」であるが、イザと言う時に「責任を取る」機関ではない。
最高責任者とは、行政上のすべての責任の終着点がそこに有るということだ。
問題は、安倍がその責任を果たしてこれまで取って来ているかどうかということになる。
 ※ 「最高責任者」と「最高権力者」とを勘違いしない方がいい。

163:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:19.06 Llusre6k0.net
一番権力あるのは財務省と厚労省か
こいつらを潰せる奴を総理にしないとな

164:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:24.92 K+N+3T3F0.net
じゃあ誰が最高責任者かって話で
この記事書いてる奴が馬鹿なのは
そこを書いていないこと

165:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:26.57 aAuTvbVd0.net
なんだゲンダイか

166:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:28.15 CuOndpoL0.net
>>1
国会の承認で内閣や内閣総理大臣を選ぶのでしょ?
じゃあ同じ事だろうが
更に言えば集団的自衛権は国会でも承認されてるだろう?
話の辻褄が合わないなこの記事

167:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:32.00 3KvFubX10.net
ゆとり世代の偏差値28とか最早人間じゃねーだろwwww

168:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:32.14 9j0yPNF80.net
安倍は大統領になりたい

169:名無しさん@1周年
16/04/01 11:29:52.70 cdKDAf7E0.net
あれ? パヨクは何でも安倍のせいにして、
「安倍、責任取れ」とか言ってるのに、おかしいねぇ?

170:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:00.02 tCHULyE50.net
ネトウヨの発狂&ブーメランがひどいなwwwwwwwww
話をまったく理解してないwww

嘘・コピペも100回言えば真実ってかwwwwwwwww
 

171:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:01.47 EDVr++W+0.net
>>113
主権は国民→代議員は国民の代表→内閣総理大臣は代議員の代表
つまり内閣総理大臣は主権在民の代表なんだよ。

172:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:04.25 rK/izW390.net
>>168
いや、総統だな

173:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:06.56 ePJBy5An0.net
政治家なんて言葉があるからややこしいんだよ
立法家でいいんじゃね?

174:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:07.06 ZZVvaftwO.net
>>1
無印行けや

175:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:23.79 kXqBLkuL0.net
偏差値28は  
今年 大学院に行くってよ

日本も落ちたものだなwww

176:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:29.12 ku8FRImO0.net
 
【アホの産経】

★古代ローマ帝国の初代皇帝はユリウス・カエサル
URLリンク(www.sankei.com)

「人間は、見たいと思う現実しか見ない」。古代ローマ帝国の初代皇帝、ユリウス・カエサルはこう語った。
多くの人々は「見たくない」現実に目をつぶる。
古今東西変わらぬ人間の性だろう。

177:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:33.58 Z47xPTt/0.net
>>114
偏差値28号が壊れちゃうぅ~

178:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:33.79 EDVr++W+0.net
>>170
ネトサヨ、論理なし

179:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:35.60 KzMH5o+q0.net
オクダ君に、『サミットには誰が出席すべきか』聞いておいて

180:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:42.47 FQfRE8PO0.net
>>137
国会のトップは衆議院議長だろ?

181:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:47.38 0bWuwXtv0.net
「国民」が最高責任者なら国民ですら無い在日に参政権なんて与えられるわけ無いなw

182:名無しさん@1周年
16/04/01 11:30:47.86 CEJkzriD0.net
まぁ実質的な最高責任者であると
思うんだがなぁ。
こんなとこに噛み付く産経のほうが
アフォっぽく感じる
>>1の安倍の答弁の話は
集団的自衛権に関する憲法解釈について問われて「最高の責任者は私だ。
政府の答弁に私が責任をもって、そのうえで選挙で審判を受ける」
ってやつだから、政府の最高責任者は~って話だろ。
まぁこんな言葉遊びやってる場合でもねーと思うんだがな

183:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:01.81 3KvFubX10.net
>>1
悲報
偏差値28、小学生レベルの公民すら知らなかった
URLリンク(www.kantei.go.jp)
 卒業、おめでとう。
 諸君の規律正しく、誠に凛々しい姿に接し、自衛隊の最高指揮官として、心強く、大変頼もしく思います。

>>1
偏差値28恥ずかしいwwwwwww
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
   第二章 指揮監督
(内閣総理大臣の指揮監督権)
第七条  内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する。

184:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:02.10 Gd/zSRa10.net
子供の口ゲンカレベルだなw

185: 【末吉】
16/04/01 11:31:11.32 Hl9worri0.net
増税前
URLリンク(i.imgur.com)
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
URLリンク(jp.reuters.com)

増税後
安倍首相「個人消費の低迷は、世界経済の先行きに対する不安のせい」
URLリンク(www.kantei.go.jp)

186:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:16.44 07RU0mavO.net
国権の最高機関を読み違えてる>>1

187:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:27.26 /Wx2Ezto0.net
ブサヨ必死wwwどころか、
ブサヨのほうが常識で見識もある事が判明した

188:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:27.45 z3c1Xrh40.net
誰も読んでないから問題ないだろ

189:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:30.13 cnQGmdAu0.net
この国で独裁なんかできやしない

190:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:31.46 rE0wx+VN0.net
奥田としては誰が最高責任者になるの?
政治に関わってない天皇陛下に取らせるの?
それこそ批判が出るし現実的ではないだろ
国民とか言うならぼかしてるとしか思えないんだが
記事内容からして権力者か独裁者と勘違いしてるとしか

191:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:48.58 ku8FRImO0.net
【アホの産経】

村上春樹 ノーベル賞受賞
URLリンク(archive.gohoo.org)

192:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:51.41 U8KD1rd40.net
>>128
ネトウヨはずっとそう言ってるのに ID:fhpcD0rB0は何を言ってるんだ?
天皇が任命拒否出来るわけでもないだろうに……ネトウヨ叩きって、ああいう嘘捏造するんだよな。

193:名無しさん@1周年
16/04/01 11:31:55.97 BfcjD5V40.net
むしろ産経は
「自民党の広報誌」「右翼の機関紙」「大本営発表」「御用メディア」と宣言して欲しいな
アメリカのFOXみたいになったほうがいいよ
ネットの普及と、紙媒体の終了、テレビの多チャンネル化で
すでに公正・公平な報道―の概念は喪失している
たかが一つの紙面、一つの番組に両論併記には不可能だ
トランプみたいなのがある意味スタンダードになってんだから
叩かれても朝日新聞みたいに居直ればいいだけのことだよ

194:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:04.35 fl1t70MyO.net
明日から、産経新聞購読しよっと。

195:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:20.87 EQwyS1rJ0.net
日本の最高責任者はどう考えても総理大臣だろ
だから「内閣不信任決議」という、責任を取らせるための仕組みが存在するんだし
裁判所なんて国会の下僕にすぎないので三権分立なんてギャグもいいとこ
フランスの司法なんてつい最近まで違法立法審査権を持たせて貰えてなかった

196:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:21.35 Wg5WfL/O0.net
国政選挙→国会議員による指名という手続きで、
憲法に基づいて選任された日本の最高責任者だよ

197:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:21.72 ePJBy5An0.net
国民主権で
安部は大臣

わかるかな?
主と大臣
なぜ産経は程度が低いんだい?

198:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:21.79 /atrzK010.net
難癖やな
最高責任者って言葉が抽象的

199:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:51.32 EDVr++W+0.net
>>180
菅直人「俺は直近の民意である衆議院多数党から選ばれた。直近の民意は私にある」

200:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:53.56 QgBVtwMk0.net
一番偉いのは国民って言いたいの?

201:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:54.52 Z6QEbi2u0.net
「国連のトップは事務総長」よりも説得力あるよなw

202:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:56.31 3KvFubX10.net
>>182
安倍は自衛隊の最高責任者って言ってるのに
偏差値28は国の最高責任者とか勘違いしてる
産経は偏差値28は公民の知識も無いんじゃないのと指摘してる

203:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:57.19 mMeK7Rhp0.net
産経がんばれー

204:名無しさん@1周年
16/04/01 11:32:59.49 jljhPfqL0.net
ねえ、最高責任者って天皇じゃない?
総理大臣は行政の長。
俺そこら辺あんまり詳しくないから教えろください。

205:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:02.12 kXqBLkuL0.net
>>194
大抵こういうのは口だけオバマみたいなやつw

206:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:05.01 qMsn7Oxc0.net
ただの言葉遊びかよ、くだらねーな。
こんなもの政府がマジで相手すると統帥権干犯問題みたいになるから、官邸はスルーしろ。

207:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:11.70 cdKDAf7E0.net
最高責任者じゃないなら、安倍に文句言っても意味ないじゃん

208:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:13.44 lBgwrLAw0.net
この国は責任を取らない責任者が多すぎる

209:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:18.63 QOLWGnlx0.net
トップは奥田氏だろうな
理由はネトサポより影響力が上なので

210:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:25.79 q50PNO4M0.net
これだけの強大な権限を持つ公務員は内閣総理大臣をおいて他にはない。
実質的な最高責任者は首相で何も間違っていない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

211:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:36.87 FQfRE8PO0.net
>>195
日本では、国会がどんな法律を作ろうと、最高裁が違憲と判断したら無効なんだよ。
覚え解け、ヴァカw

212:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:43.64 9guVwEPf0.net
産経新聞は安倍を日本のキンペーやジョンウンだと思ってるんだよ

213:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:52.57 hsg+S+ijO.net
どこが間違ってるの?最高権力者ではないけど最高責任者で対外的な代表があるのは間違いない。それは大統領だろうが総理だろうが関係ない話

214:名無しさん@1周年
16/04/01 11:33:55.46 VxutItBf0.net
いやまぁ産経だし?
内閣と行政府の長ってだけで最高責任者じゃないなんて学校でならうことじゃないかと

215:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:00.64 0bWuwXtv0.net
>>197
で、その主に信任された大臣

216:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:07.12 Sewu/6hZ0.net
国の運営の舵取りはどー見ても首相がやって、責任も首相が負いますが何か?
三権分立とか最高裁判所長官が責任追及なんかされないだろ

217:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:10.80 NJsj4WJ90.net
>>4
じゃぁこの国には責任者いねーわw
日本は地位と責任が反比例する国。

218:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:15.04 ePJBy5An0.net
国民主権で安部は大臣

主に尽くすのが大臣の務め
なぜ知らないのかね

219:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:22.67 FQfRE8PO0.net
>>204
天皇は、最高無責任者という特殊な地位w

220:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:29.58 ymYhG0b60.net
最高責任者って法律用語じゃないじゃないから、まちがってるもくそも
ないだろう。だからとりようによっては最高責任者は国民であるとも
言える。
産経にもろくでもないところはいくらでもあるが、くだらんいちゃもんを
ながながと述べてんじゃねえよ>>1

221:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:35.03 3KvFubX10.net
>>1
悲報
偏差値28、小学生レベルの公民すら知らなかった
URLリンク(www.kantei.go.jp)
 卒業、おめでとう。
 諸君の規律正しく、誠に凛々しい姿に接し、自衛隊の最高指揮官として、心強く、大変頼もしく思います。

集団的自衛権の話をしてる時に「最高責任者は私だ」と言うのは当たり前だろwwwww
偏差値28恥ずかしいwwwwwww
自衛隊法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第二章 指揮監督
(内閣総理大臣の指揮監督権)
第七条  内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する。

222:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:47.39 kXqBLkuL0.net
産経ってちょっとアレだからな。
ちょっと変な思考に陥った人が好む読み物というかさ。

223:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:49.24 Qd19lVeg0.net
いや責任者だろ。

224:名無しさん@1周年
16/04/01 11:34:57.64 c0USzrhi0.net
まぁ間違ってはいないだろう

225:名無しさん@1周年
16/04/01 11:35:03.41 bhNybJuz0.net
産経新聞って子会社の産経スポーツで韓流マンセーを一番謳っていたんだよなw
流石、保守派の本流産経新聞ですわ!w

226:名無しさん@1周年
16/04/01 11:35:13.83 HbOlWig90.net
>>18
最近のプラスはムチャクチャだな
右だろうと左だろうとソースもととスレタイは信頼あるものであるのがプラスだったのに
こんなの許してたら嫌儲チョンモーと変わらんだろ

227:名無しさん@1周年
16/04/01 11:35:14.34 JC9bCwFo0.net
民進党エース・山尾政調会長、政治資金疑惑にダンマリ
この女メチャクチャだぞ。
平成24年3月16日 バス旅行 328万
平成25年1月15日 京都初詣 259万
平成26年1月29日 京都初詣 358万
1年でガソリン地球5周分230万
両面テープ6万8000
野々村どころじゃない悪質さ。
さらに50万違反した甘利に議員辞めろ!と叫んでいた山尾。
恥という言葉を知っているのか、このクソ女は?

URLリンク(www.sankei.com)

228:名無しさん@1周年
16/04/01 11:35:21.44 EDVr++W+0.net
>>218
だから総理大臣は主権在民の代表者

229:名無しさん@1周年
16/04/01 11:35:37.46 eD7xHbJg0.net
                       __  、、
                    ,,.ィチ三三三三ニミtソ、
                   ,ィ'ニ三ニ三三三三ミシ三t、
                 /三ニ三三三三ニニ={.三三ム
   この感じ         ,'メニチ'" ̄二二=''"   V三ニム
                 lNi/'   、       V三三.}
       ・・・       (Vl{     ヽ       V三ニl    !!
                  ヽミ } ‐--..,,__,,,_   .l三ア'´¨}
_______∧,、_   ヾ ,ォzx_ ー,-__,,,.、 ヽ  N/ry }リ _ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄  ̄  ! tゥォミ、 ''"ニ二_,, 、 ` ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  、''`''ー''゙l :::{ヽ丕''  冫rー'"
                _,,...-ハ::  ,ィf  ,,、`''   / ,'ヽ ̄¨'''ー-   ちょっとした言葉のアヤ
              ,.ィチ;''.:.:l::::', l::ヽ.__,,..ノヽ、 ,' /|:::::ヽ、:;::::::::
           ィ'''".:.::::;.:.:.:.l:::::ム、ヽ-.、,,,__,, l  ,.' .l::::::::::::ヽ::::::::         で行くか・・・
           :::::::::::::;'::::::/::::::::::ヽ、ー‐'   ン'/ ,'::::::::::::::::/::::::
           ::::::::::::l;;:::::{::::::::::::/:::ムー--‐''tr''"  l:::::::::::::<::::::::
           :::::::::::::l;;::::::>‐''::::::::::ム ,.ィZZミヘ、.|::::::::::::::::::::ヽ::

230:名無しさん@1周年
16/04/01 11:35:38.06 07RU0mavO.net
サンケイ叩きで馬鹿晒してる>>1
最高機関がいつから最高責任機関になったんだよ
ばーか

231:名無しさん@1周年
16/04/01 11:35:54.29 WBmtmqHp0.net
>>182
言葉遊びしてるのはシールズも一緒だと思うが
付き合う産経もバカだなぁとも思うが

232:名無しさん@1周年
16/04/01 11:35:56.64 q50PNO4M0.net
>>207
本当、これな。
首相に何の権限もないなら、「アベ政治を許さない」と言っている連中は
ただのピエロということになる。

233:名無しさん@1周年
16/04/01 11:35:59.22 Llusre6k0.net
教科書に載ることと現実と建前といい加減なことばかりやってるからこうなる
まさに法律(笑)だな

234:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:01.57 dBnl0JAc0.net
結果を出せないのにオーナーを飛び越えて好き勝手する無能雇われ店長みたいなもんだな

235:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:01.62 m3mYnSfl0.net
はいはい28

236:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:05.17 LXoHITNd0.net
主権在民って権利の事なんだが

237:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:07.68 TD/eJ6/J0.net
>>197
バカは君だ、国民が選んだ議員が首相を選び、首相が諸大臣を選び内閣を作った
だから日本の場合は内閣総理大臣が最高権力者。

238:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:23.48 PATpJkpi0.net
行政のトップだから最高責任者じゃん。
議院内閣制だからなおさらだよ。頭おかしいのかこいつら。
法律は内閣も提出できる

239:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:25.46 3KvFubX10.net
>>228
>>>218
>だから総理大臣は主権在民の代表者
偏差値28に議院内閣制とか代議制がわかるわけないだろwwww

240:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:37.60 FQfRE8PO0.net
総理大臣は天皇の「臣」なんだよ。大勲位中曽根が言ってたんだから間違いないw

241:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:43.06 NJZ9F0Zn0.net
もう安倍憎しで訳分からなくなってるw

242:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:45.46 fl1t70MyO.net
朝日新聞よりましだろ。産経新聞は。

243:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:52.22 EQwyS1rJ0.net
>>204
天皇が責任を取ったらマズいから戦前から権威と権力を分けてんだよ
ただし戦前は誰も責任を取らない仕組みだったので
その反省から日本国憲法では内閣総理大臣を明確なリーダーにして責任を負わせた

244:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:53.53 /gdOKSx10.net
最高責任者であるかどうかよりも、安倍は「責任は私にある」と口で言うだけで実際には何の責任も負うつもりのない人間

245:名無しさん@1周年
16/04/01 11:36:58.60 /M+I7pq60.net
記事かいたやつおかしいだろ

246:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:01.63 SB7fyXO50.net
最初は馬鹿にしてたけど段々シールズが勢い付いて来たのは予想外だったな
若い世代で本当にシンパされてるのが出て来てるからな…

247:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:02.63 k44zMkV50.net
>>1
自衛隊の最高責任者は総理だろ

248:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:04.64 BfcjD5V40.net
読売もやきうネタで朝日に叩かれてたけど
朝日が謝罪したな
それぞれ偏らないようにするよりも
偏ってるものどうしが戦う方がいい

249:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:05.29 EDVr++W+0.net
>>231
嘘がばれたら抱きつくぱよぱよ

250:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:11.51 vOZYL8GP0.net
この国の最高責任者のうちの一人でそれより上はないんだから阿倍が最高責任者であってるよ

251:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:14.05 FlAquS4I0.net
>>1
>日本国憲法第41条には国会は、国権の最高機関であつて
あのさ、憲法持ち出すなら、大好きな「憲法学者」さんの意見もきちんと
学習しておきなよ、バカさん♪w
憲法41条は「政治的美称説」で実質意味ありませんってのが「憲法学者」の通説ね。w

252:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:17.67 fQgccOLb0.net
それにしても奥田愛基という精神異常者は日本を振り回そうと躍起だな

253:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:18.60 QfoWer9l0.net
またバカサヨブログがデマ流してるのか
底辺チョンモメンらしい腐臭が漂ってるわ

254:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:21.23 liLENyrd0.net
総理大臣は最高責任者なんじゃないの
この記事書いた馬鹿は「責任者=権力者」と勘違いしてるんじゃないか

255:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:23.57 wNlX2pSi0.net
∧   ∧:
      :/ ゙i─/ ,ヽ:
     :/   支   \:
  :、.‐'`´_______ `゛'‐ ,:
    ̄ノし(;;゚y; )ll(v ;゚;;)\ ̄ ̄
  :/⌒u.┏(__人__)┓  \:  中国経済下り坂 爆発テロ暴動多発アル
  :|.   .┃ |r┬-l ┃ u |: 撰30は偽物ステルスなんかじゃねえ!?レーダーに映る黒煙機アルね
   :\  ┃ |r l-/ ,┃ /:  ネトウヨガー! ネトウヨガ
   :ノ  u  `ー'∪   \:       

     ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \ 
         /    し J _}i|{  し   _    \ 
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /   \
   /           \      ` ` /    u \   民団層化総連
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .   /
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / . /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ   /
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /  ウリの母国は青息吐息。自転車操業倒産寸前。。
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /     飢餓国北にも脅されるし、パク李ばかり自分でまともなモノは何一つ
        ` ー-v'、  `¨´ー――‐―´ ヽ  /     造れ無いニダ 逃亡人糞在日はカス。日本うらやましい・・
┏┓     ┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏┓┏━━┓┏━┓┏┓    ネトウヨガー! ネトウヨガ     Σ<v`Д´>在 ウリは人糞。。
┃┃     ┗━┛┃┃┗━┓┃┃┃┃┃┗┓┏┓┃┗━┛┃┃
┃┃  ┏┓     ┃┃   ┃┃┃┃┃┃  ┃┣┛┃     ┃┃
┃┃┏┛┃   ┏┛┃   ┃┃┗┛┃┃  ┃┣━┛   ┏┛┃               (´∀` ) レンコリそのものがヘイトでしばき隊など逮捕されてんだが バ香山リカもBPOクビな
┃┗┛┏┛┏━┛┏┛┏━┛┃  ┏┛┃  ┃┃    ┏━┛┏┛                       法案なんか出来ても殴打でもしない限りOK。 非核三原則と同様、有名無実だ
┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┛    ┗━┛                       バカチョンキムチやシナを批判する言論の自由が日本にはある。 日本の皇族天皇や首相名くらい覚えとけバカチョンw

256:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:24.83 Cj73IeXi0.net
頭おかしい安倍総督

257:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:28.70 Qcf+mp790.net
>>1
まさか、こいつ天皇陛下に責任を負わす気か?
死ね(怒)

258:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:36.00 3KvFubX10.net
>>197
よう低学歴
権力者と責任者が一致するとお前が勝手に決めたのか?

259:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:39.34 VxutItBf0.net
>>216
それだって議会が止めればまかり通らんだろう
そもそも民主主義に最高責任者なんて概念がまずない

260:名無しさん@1周年
16/04/01 11:37:43.37 VPNyVuJU0.net
>>171
議会制民主主義や議院内閣制は国民の主権を委譲してるだけの話で、責任を負うのは国民。
実際、失政しても何の責任も取らない。

261:名無しさん@1周年
16/04/01 11:38:04.36 Z2+Ikpwp0.net
>>1
正直、何が言いたいのかいまいちわからない

262:名無しさん@1周年
16/04/01 11:38:17.45 3KvFubX10.net
>>254
>総理大臣は最高責任者なんじゃないの
>この記事書いた馬鹿は「責任者=権力者」と勘違いしてるんじゃないか
というか責任と権力の意味を理解できてないんだろ

263:名無しさん@1周年
16/04/01 11:38:23.79 UE6GoAQg0.net
ねらー同士の口げんかにしか見えない

264:名無しさん@1周年
16/04/01 11:38:24.83 EDVr++W+0.net
>>240
なら内閣総理大臣が最高責任者になる。

265:名無しさん@1周年
16/04/01 11:38:46.50 FKLJTgKk0.net
サンケイの編集長がラジオナマ出演してたけど
あいつ、ゲス中のゲス!
しゃべる内容が低能下品すぎ!あんなのが編集長ってそりゃ、新聞全体が
腐るのは当然だな。w

266:名無しさん@1周年
16/04/01 11:38:55.82 TVsnahFr0.net
産経の記事見たけど、一言も安倍が日本の最高責任者と書いてないぞ
奥田の発言概要が意味不明と書いてるだけ

267:名無しさん@1周年
16/04/01 11:38:57.09 V2Q36Pqz0.net
憲法を守れば国民が守れないことだってある
そんな時は生き残った国民で立派に憲法を守ってほしい ひいてはそれが自由を守ることなんだ

268:名無しさん@1周年
16/04/01 11:38:58.02 /OhfSeQm0.net
>>253
こいつらredditに集結して反日ロビー活動しまくってんだぜw

269:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:09.35 3sGVbf2A0.net
内閣、行政の最高責任者であって国家の責任者ではないわな

270:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:12.92 3KvFubX10.net
>>260
責任ってのは罷免とか解散とかで明文化されてるんだよな
偏差値28は知らなさそうだwwwww
権力者と責任者は一致しない事はあり得る

271:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:13.16 /lvqS76d0.net
>>259
アメリカは大統領が最高責任者じゃないのか?

272:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:14.44 t1TSG+gf0.net
>>1
こういうわけわからんサイトをソースにスレ建てる奴ってそのサイトの関係者だろ。
内容がまともならまだしも、
『確かに安倍首相は2014年2月12日の衆院予算委の集団的自衛権を巡る答弁で「最高責任者は私です」と述べたことを始め、しばしば自身を「最高責任者」と表現していることは事実。ですが、これは当時自民党内からも異論や批判が噴出した程に危険な発言。』
特にこの部分なんて、私は無知です!って宣言してるようなもんだし。

273:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:23.09 fzDfkTiZ0.net
責任者不在wwww アホじゃねーのこの記事書いた奴

274:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:28.01 v8CTwq250.net
>>1
何が言いたいのかこの記事全く分らないわ

275:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:28.62 Z47xPTt/0.net
この偏差値28号に、中国の最高権力者が誰かとかも聞いてみたいな。
「え?そんなことも知らないの?国家主席に決まってるだろネトウヨw(キリッ」
って言いそう。

276:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:29.55 BfcjD5V40.net
みんな気づいてると思うが
憲法学者というのはロビーだよ

277:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:36.11 3KvFubX10.net
>>271
>>>259
>アメリカは大統領が最高責任者じゃないのか?
だからさあ
なんの最高責任者?

278:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:41.75 EQwyS1rJ0.net
>>211
>日本では、国会がどんな法律を作ろうと、最高裁が違憲と判断したら無効なんだよ。
「高度に政治的な問題なので司法審査できません」とか言っちゃう最高裁の事か?w
いつまでも夢見てんなよ
国会の作った法を適切に運用する事だけが司法の限界だ

279:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:43.05 PATpJkpi0.net
じゃあだれが責任取るの?
国民が責任取るのか?

280:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:46.73 VlHP6YRk0.net
何が言いたいのかよく判らないな。
最高責任者は国民とでも言いたいのか。

281:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:54.88 OMPo9Vca0.net
ガチで聞きたいのだけど、
議院内閣制における内閣総理大臣が最高責任者でないとするのなら、
それは誰なの?
いや、本当に答えて欲しいんだよな。

あと、三権分立をタテに「最高責任者の中の人などいなーい!」言うんだったら、
おおよそ、先進国のあらゆる国全てに最高責任者が居ないことになるんだが。
これは大統領制でも例外でない。

282:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:56.62 mpcx2owS0.net
法案のだろ
この記事が馬鹿じゃねーか

283:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:57.17 AuHPvm/50.net
行政の最高責任者をそういう風に言うだろ
少なくとも慣用句的に
屁理屈もいいとこ

284:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:57.59 59Ycsqam0.net
どうでもいいことに精力費やしてるなあ・・・
くだらないことやってる暇があるなら消費税減税運動でも始めてくれよ

285:名無しさん@1周年
16/04/01 11:39:59.85 5gNya7oY0.net
>>100
どこの並行世界のお話?
自衛隊の最高指揮官は内閣総理大臣だし、行政の
最高責任者は内閣総理大臣。
天皇陛下は憲法上は国民の象徴でしかないし、実態として
最高権威者ではあるが、なんの権力も何もお持ちに
なられていない以上、最高権力者でも最高責任者でもない。
実態も憲法上も内閣総理大臣が国の最高責任者だろ。

286:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:17.52 FQfRE8PO0.net
最高責任者は江戸しぐさなんだよw

287:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:21.38 zI6lNqts0.net
一番重要なのは、
総理大臣が日本の最高責任者でないのなら、じゃ、『誰なのか』という事
民主主義国日本の政治のリーダーは誰だ?
サミットに出席すべきなのは誰だ?
1人あげよ

288:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:22.91 pZq/v37K0.net
国会が最高責任者なの?????

289:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:29.55 ObjyVhvt0.net
Bussapは企業概要も何も無いのな。
あるのは編集スタッフの紹介だけ。
ググっても全然判らない。
判ったのはこの記事書いたライター深海=藤田って事だけ。
URLリンク(ja-jp.facebook.com)
>2月にBUZZAP!編集部の藤田さんが来校し、マザーベイビースクールの事を記事にして頂きました!
URLリンク(buzzap.jp)
>長らく都合により更新できていなかった「印度通信」。これより再開いたします。
BUZZAP!(バザップ!)について
URLリンク(buzzap.jp)
深海(しんかい)
3年半の世界放浪から帰国したDJ&占い師。現在は京都在住。
自然の中で遊ぶのが好きなので、クラブより野外パーティ派。
お酒を飲むのと料理 が趣味で、海鮮全般とベジフードが好き。
死んだらヴァラナシでガンガーに流されたいくらいインドを愛している。

290:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:31.81 9aNiR+nw0.net
ネトウヨwwwwww
またまけたのか

291:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:42.09 b4pN/YbN0.net
赤旗記事以下の文章能力だな。
15点。

292:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:42.59 3KvFubX10.net
>>279
>じゃあだれが責任取るの?
>国民が責任取るのか?
民主党に投票した奴を死刑にするみたいな話かな?
国民が責任者ってwwww

293:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:45.14 Z2+Ikpwp0.net
>>266
パヨクのいつもの勝手に妄想して反論するのか?

294:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:47.41 +zCXdPyQ0.net
>>279
手柄は首相のもの、失敗は国民のせい

295:名無しさん@1周年
16/04/01 11:40:52.40 EDVr++W+0.net
>>260
ほら、最高責任者だが最高責任者ではないと言い出した。
代議員制度や議員内閣制度で、首相は国民の主権を代表して国政にあたっている。

296:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:05.11 CEJkzriD0.net
>>202
自衛隊の話じゃないと思うが?
最高責任者だから、政府答弁に責任をもつってんだから
政府のとか、行政の最高責任者だと言ってんだべ
当然自衛隊の最高責任者でもあるけどさ
>>231
勿論両方バカだなぁとは思うが、所詮学生子供の暴言の
こまけぇとこに突っ込む新聞社もなぁ
ってことな。

297:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:19.07 ZHPSrq7N0.net
偏差値28のレッテル貼隊の奥田さんがまたなんかやり出したのか?

298:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:20.09 2EjZYOd10.net
地震来たー

299:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:21.08 /lvqS76d0.net
>>277
最高責任者じゃない人の命令で戦争したりするのか
アメリカってすごいな

300:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:24.22 Z47xPTt/0.net
>>290
勝ち負け以前の日本語力の問題になってるよバカサヨw

301:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:31.37 EDVr++W+0.net
>>290
ネトサヨが敗残

302:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:34.18 ZTqWymq6O.net
そもそも安倍は責任をとったことは一度もないし、とろうと思ったこともない。
責任をとるという意味すら知らない。

303:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:39.62 Aw7zQEWE0.net
三重県やバイ

304:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:45.33 fl1t70MyO.net
朝日新聞よりましだろ。

305:名無しさん@1周年
16/04/01 11:41:49.01 NP0bTTGYO.net
国の最高責任者は1人だけって前提でしか考えられない辺り、さすが北朝鮮を模範とする産経と愉快な自民ネトサポ達だな
我らが総統安倍ちゃんが司法と立法の最高責任者であることは当たり前!
我らが総統安倍ちゃんの言葉こそが法であり反安倍の連中には安倍ちゃん自ら死刑判決を下してくれるわ!
何?憲法違反?そんなもん憲法の方が間違ってるに決まってんだろ!
うん、いつもの産経と愉快な自民ネトサポ達だな

306:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:04.27 kJsPQ3zP0.net
確かに国会は最高権力機関であるが、何かあったとき責任をとるわけじゃないでしょ
日本に何が起きても国会議員が全員辞職することなんてありえないわけだし。

307:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:04.69 FQfRE8PO0.net
>>278
最高裁が謙抑的なのはいいことだが、法律の無効を宣言する権限があることは変わらない。

308:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:07.49 5TITwgFX0.net
責任を取らない安倍が最高責任者って笑うところか?w

309:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:07.62 sYUoRJ3h0.net
どうでもいい

310:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:10.58 ufd38SMO0.net
>>1
個人blogでスレ立てスンナよ。
ぱよちん団、必死すぎんだろ。w

311:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:19.28 liLENyrd0.net
国会には法を作る権力があるけど
政府・国会のやらかした事に責任を持つのが総理大臣
何か間違っていますか?

312:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:28.51 /OhfSeQm0.net
その偏差値28ってガチなん?
どうやったら28になれるん・・・

313:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:29.10 kOZUjm1O0.net
>>1
普通に「最高責任者」ですけど?
「国権の最高機関」たるその国会から指名された行政府の長、
天皇陛下に任命されてますからね。
国務大臣を問答無用で罷免することもできますからね。
(戦前の総理大臣はできなかった)

314:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:32.84 cHBOrIUB0.net
現実的な括りとして、総理大臣がこの国の最高責任者なのは間違いない
言葉遊びじゃなくて、それくらいの「感性」持ってないと話にならんわ
そうじゃないのはコミュ障のキモオタ同然。

315:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:37.39 VxutItBf0.net
>>271
大統領は内閣の責任者
なんで議会に口出しは無理。ここは日本より厳しい
議会が野党に取られて空転。ってのはまさにオバマが体験してることじゃん。

316:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:39.59 sysUM+GK0.net
ようするに、悔しかったのか。

317:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:55.26 FKLJTgKk0.net
@こいつ等腐ってやがるわ!!!!!
SEALDsへのネガキャンのためならデマも捏造も厭わないことで有名な産経新聞
SEALDsへのネガキャンのためならデマも捏造も厭わないことで有名な産経新聞

318:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:57.16 ji7RQFzK0.net
シールズは左翼とは別で若者にじわじわ浸透してるけど大丈夫だろうか

319:名無しさん@1周年
16/04/01 11:42:58.04 Ww44xtCm0.net
>>287
シールズなら
「国民の価値は平等!全員で出席するべき!」
っていいそう・・・

320:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:01.77 VPNyVuJU0.net
>>295
ん?「最高権力者」ではあるけど「最高責任者」でないと言ってるんだけど。
選出した議員の行う政治の「責任」を負うのが国民なんだから。

321:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:09.42 MKq26NJM0.net
国会が総理大臣を選ぶのだよ
総理大臣は国会で決まった消費増税を自己の権限で延期できるのだよ
ただの掃除大臣じゃないんだ

322:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:19.61 hqKV360m0.net
地震だし

323:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:19.89 RnTe3sk/0.net
>>1 
ぬーぼー=朝鮮人

324:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:23.29 MO3m+bsGO.net
アヘは低学歴だからなwwwwwww
九九言えるかな?wwwwwww

325:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:27.47 zE2iyTB10.net
国民主権、代議制、議院内閣制の意味を
取り違えると変なことを言い出す

326:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:28.69 LXoHITNd0.net
主権(権利)を保有する国民の選んだ代表らが国会議員で、
そのまた代表で上役がないんだから、最高責任者ではあるだろうね

327:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:31.57 YV5wPRcj0.net
ジ他ミサポ、国身んが主権者ってバレたから焦ってんのか

328:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:34.63 ObjyVhvt0.net
長くなったので分割。
こんな怪しいソース元でスレ建てるってどうなん?
スレ立て依頼で「ソース元が怪しいのでスレ立て出来ません」て
言われたこと何度かあるけど、ブサップはどうして信用出来るのだろうか?

329:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:39.24 3KvFubX10.net
>>299
>>>277
>最高責任者じゃない人の命令で戦争したりするのか
>アメリカってすごいな
当たり前だろバカ

330:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:44.09 xCYYAf0D0.net
要するに国会で最大勢力の自民党が一番偉いということ?

331:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:48.36 a/CAuHD00.net
>>1
国民から委任されて総理やってるんだから最高責任者で正しい

332:名無しさん@1周年
16/04/01 11:43:56.86 mpcx2owS0.net
あれ?近代国家がなんたらって一番大事な文が抜けてないか?

333:名無しさん@1周年
16/04/01 11:44:00.20 ZTqWymq60.net
さんK「安倍独裁バンザイ!」

334:名無しさん@1周年
16/04/01 11:44:20.45 Llusre6k0.net
総理大臣他大臣たちの取るべき責任は、行政から無能な奴悪い奴を排除することだな
決して無能悪徳公務員の罪をかぶって辞任することではない

335:名無しさん@1周年
16/04/01 11:44:21.80 k44zMkV50.net
>>287
つーか責任がない安部総理に向かってデモしてた共産シールズってwww

336:名無しさん@1周年
16/04/01 11:44:48.82 xcuSbRFD0.net
産経新聞って南京大虐殺を捏造したし
ロシアのスパイが巣食ってんだろ?

337:名無しさん@1周年
16/04/01 11:44:50.23 lEwTDGtw0.net
国家元首は天皇
最高権力者は総理
歴史的に見て、軍隊を実際に動かせる者が権力者と見て良い
自衛隊の動員を発令し、内閣を一人で代表して紛争宣言を出せる総理が最強となる
憲法云々は戯言で、平時を戦時に変えられる者が最高権力者だ
国会は総理を選ぶ為の機関でも有る

338:名無しさん@1周年
16/04/01 11:44:54.92 CEJkzriD0.net
>>311
政府のならそーだろうけど、国会のは違うと思うぞ

339:名無しさん@1周年
16/04/01 11:45:03.03 FQfRE8PO0.net
主権が国民にある以上、最高責任者も国民なんだよ。
おまえら、責任とれよw

340:名無しさん@1周年
16/04/01 11:45:04.50 Z47xPTt/0.net
>>317
ネガキャンって・・偏差値28号に何のブランドがあるんだよw

341:名無しさん@1周年
16/04/01 11:45:15.19 ZTqWymq6O.net
安倍晋三は日本国民全体の中でも馬鹿の部類である。

342:名無しさん@1周年
16/04/01 11:45:17.48 3KvFubX10.net
>>335
偏差値28の頭では最高責任者と最高権力者の区別がついてないんだよ

343:名無しさん@1周年
16/04/01 11:45:34.79 EDVr++W+0.net
>>274
主権在民を謳うだけで、代議員制度や議員内閣制度によって首相や与党が国民の主権を代表していることを考えないのがぱよぱよ。
主権在民だから、国民代表の首相や与党が、国民の名で国を動かしている。

344:名無しさん@1周年
16/04/01 11:45:34.84 L9SJGyKj0.net
アホの3K

345:名無しさん@1周年
16/04/01 11:45:46.14 utTec54R0.net
ていうか、バザップって知らないけど。
個人的なブログと差がないようなサイトがニュースソースになるのか?

346:名無しさん@1周年
16/04/01 11:45:56.89 k44zMkV50.net
>>320
ならデモしてないで責任とれよな共産シールズwww

あっ参政権ないんでしたけwww

347:名無しさん@1周年
16/04/01 11:46:16.63 F/bMPIGY0.net
>>100
天皇の国事行為は内閣が責任を負うんだよ
立憲主義とか言う前に憲法読めよ

348:名無しさん@1周年
16/04/01 11:46:23.32 NRy4tRJYO.net
>>1
アメリカ様>俺達の安倍ちゃん閣下>国会
【安保法制】統幕長「夏までに法整備終了」=昨年末の訪米時に説明-共産追及[時事通信]
スレリンク(newsplus板)
政府「TPP交渉の記録作成せず」 民進に回答
スレリンク(newsplus板)

349:名無しさん@1周年
16/04/01 11:46:24.46 YlY9Cs6V0.net
ブサヨに言わせれば総理も象徴総理かよwww

350:名無しさん@1周年
16/04/01 11:46:25.14 633dgVSG0.net
なんのこっちゃ???  この記者、日本語も日本の政治も知らないね
天皇は日本の政治に責任を持っていないのだから、内閣総理大臣が最高責任者だよ
どこの国でも、国軍の指揮権を持つ最高指揮官が最高責任者だよね
とはいえ、内閣総理大臣といえど公務員にすぎず、主権は国民にある

351:名無しさん@1周年
16/04/01 11:46:32.21 3KvFubX10.net
>>326
>主権(権利)を保有する国民の選んだ代表らが国会議員で、
>そのまた代表で上役がないんだから、最高責任者ではあるだろうね

最高権力者である国民が責任を取らなくて良いという太っ腹なシステムである事を偏差値28の頭で理解できるわけもなく

352:名無しさん@1周年
16/04/01 11:46:37.82 EDVr++W+0.net
>>320
首相が最高責任者ですね。何しろ国民の代表ですから。

353:名無しさん@1周年
16/04/01 11:46:39.05 NX1A0Cmz0.net
論理的に言えば、民主主義国家における最高責任者は国民だということになるが
そんな抽象的なことを言っても始まらない。
現実問題として行政を執行する最高責任者である総理大臣が最高責任者なんだよ。
原子力発電所で事故が起きたときに国会が責任を取るかどうか、取れるかどうか
考えてみれば馬鹿でもわかる。

354:名無しさん@1周年
16/04/01 11:46:39.32 Z47xPTt/0.net
>>335
止めて!偏差値28号が壊れちゃうw

355:名無しさん@1周年
16/04/01 11:46:40.89 k44zMkV50.net
>>339
ほら国籍・・・
だから日本シネなんだろw

356:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:01.36 /b/+yMWp0.net
こんなんでスレ立てんな

357:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:09.49 RjrT3UEA0.net
権力者も責任者も国民だけどそれを委任してるんだから
形式上の責任者は内閣総理大臣で間違いない。

358:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:15.01 2BLJiq230.net
>>100
バカ発見。
天皇は国家の象徴だよ。

359:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:21.03 MPJ9LjUd0.net
同率トップが三人いてもトップはトップだろ

360:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:22.18 ZTqWymq6O.net
安倍晋三というクズがなにかの弾みで総理をやっているからこんなことで揉める。

361:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:29.50 GPxFS8yA0.net
そうか国民は奴隷ではなく
おもちゃだったのか...

362:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:30.73 +wAZRYEA0.net
このスレ馬鹿らしいな

363:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:31.14 FVL3pp4a0.net
最高責任者は財務省のトップです

364:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:47.24 2EjZYOd10.net
>>339
政府や国会のの失政は国民が被る。故に最終的な責任者は国民だわな

365:名無しさん@13周年
16/04/01 11:50:15.94 +qQXerVCZ
自民小泉、民主党路線に帰結するわけね

366:名無しさん@1周年
16/04/01 11:47:59.17 iXM00IOI0.net
大政奉還をしろってことかいな?

367:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:11.65 3KvFubX10.net
>>353
国民が取らない責任を肩代わりしてやってるのが首相なのにな

368:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:14.65 VPNyVuJU0.net
>>352
具体的に何の責任を負うのか聞いてるんだけど。説明してみな?

369:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:19.86 u8ZTrDOC0.net
左翼はどうしようもない馬鹿だな

370:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:20.87 5mJqEn6m0.net
総理が最高責任者じゃ無いならだれが最高責任者なんだ?てか安倍を個人攻撃しているのは安倍が最高責任者だからじゃねえのか?

371:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:22.25 qXLfZSQN0.net
ホラッチョ安倍 「それでも私は認めない  アホノミクスの失敗を」

372:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:25.79 EDVr++W+0.net
>>339
国民の代表は首相や与党。ゆえに最高責任者は内閣総理大臣ですね。

373:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:27.98 wYVl3+5W0.net
そもそもに偏差値28が最高責任者というフレーズを独裁者か何かと勘違いしてるのがシリアスプロブレムなわけであってな?

374:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:38.01 F/bMPIGY0.net
>>339
ホント、鳩山・菅政権の責任を取らされてますよ
トホホ

375:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:46.06 RQv7VSBU0.net
まあ、産経は新聞というより、
自民党の広報紙だからね。
産経一紙しか購読してない家庭の子どもなんて、イジメの対象になるレベルだからなぁ。。。

376:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:53.90 FQfRE8PO0.net
>>353
お前の考えだと、原子力発電所で事故が起きた時、
総大臣はどう責任を取るのかね?

377:名無しさん@1周年
16/04/01 11:48:57.42 YJYr8ITx0.net
普通に首相が最高責任者だろ

378:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:10.73 oK4Pz/Zi0.net
10年前、産経って笑える程極端にダサいレベルの新聞という認識があった。
ネットニュース上では並列化で、取るに足らない存在が他紙と同様に持ち上げられるようになった。
情報が増えると、賢く選ばないといけない。

379:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:17.66 ZoPe7+py0.net
官邸前でデモやってるやつらを最高決定権者にしろってことか

380:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:22.56 EDVr++W+0.net
>>368
主権者としての責任です。

381:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:30.40 YvkV0Tpd0.net
>>358
国家元首は天皇でまちがいないよ
でも元首=責任者じゃないけどね

382:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:32.09 ZTqWymq6O.net
>>367
安倍は肩代わりなどしない

383:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:36.64 59Ycsqam0.net
くだらないことやってる暇があるなら消費税減税運動でも始めてくれよ
どうでもいいことに精力費やしてるなあ・・・

384:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:36.77 3KvFubX10.net
>>373
そらもう偏差値28じゃ責任とか権力とか理解出来ないもん
最高って単語しか分からないんじゃね?

385:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:41.22 dBnl0JAc0.net
>>318
いつの時代も若い世代が時代を動かすんだろうな

386:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:47.71 jj6Eo6PV0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ぬーぼー ★

387:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:48.98 ybQ+s+bE0.net
それなら安倍はヤメローとなぜ言っているのか
ここにもなにかあると安倍は辞任して責任とれよと迫るやついるがなぜなのか?

388:名無しさん@1周年
16/04/01 11:49:49.83 TSHYYb3w0.net
主権者が責任を取ることはない
皺寄せが来るだけだ

389:名無しさん@1周年
16/04/01 11:50:00.10 iPu3U3um0.net
これソースにしていいなら個人HP取り上げようぜ これから

390:名無しさん@1周年
16/04/01 11:50:04.26 PUU0p5Yq0.net
この論法で行くと株式会社の最高責任者は社長じゃなくて株主になるな
企業の不祥事の際は株主が持ち株に応じて責任を取らないといけなくなる

391:名無しさん@1周年
16/04/01 11:50:06.00 mVA2hcWI0.net
またアホのネトウヨ野郎が在日差別してるか

392:名無しさん@1周年
16/04/01 11:50:24.55 QePBYeFh0.net
まぁ、普通は一国の首相に対してアンタとか言わないよね
日本人であるなら

393:名無しさん@1周年
16/04/01 11:50:26.20 X5D+ksl00.net
フジサンケイグループは自民党のイヌだからね
自民党バンザイしか考えていない

394:名無しさん@1周年
16/04/01 11:50:29.02 ePJBy5An0.net
バカウヨって
よく勘違いしてるけどさ
与党が偉いなんて大間違いで
大昔から人類って
宗教信じたり、ナチス信じたり
毛沢東のような軍国主義者を信じたり
アホな事を支持してきたのが人間なんだよ
だからみんなが支持してるから正しいってのは間違い。

395:名無しさん@1周年
16/04/01 11:50:59.25 VPNyVuJU0.net
>>380
意味不明。具体的に、と言ってるんだから、具体的に書きなよ。

396:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:02.97 2BLJiq230.net
>>381
常識ないなあ。
天皇は政治に関われないから最高責任者は首相。

397:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:08.26 3KvFubX10.net
>>382
バカ発見wwwwww
選挙で内閣が問われるのが責任だろwwwwwww
小学生レベルの公民すら知らなかったとはwwwwww

398:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:17.35 EDVr++W+0.net
>>386
ニュースではなく、デマでした。

399:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:19.31 FQfRE8PO0.net
>>390
株主は有限責任、国民は無限責任、そこを履き違えてはいけませんw

400:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:20.21 YvkV0Tpd0.net
>>1
ニュースでもなんでもないだろ剥奪されろバカ記者

401:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:22.89 CvuYTYY20.net
すべてのことの責任をとるというのですかね

402:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:23.06 GPxFS8yA0.net
国民って人じゃなくモノだったのか

403:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:27.19 tF3iWhZ30.net
本質とは関係ない難癖つけるだけか
だから、誰も期待しないんだよ
単なるアナーキストだろ
アナーキストが国をよくするわけない
国を否定してるんだからw

404:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:41.57 WBmtmqHp0.net
国はお前のものじゃない、とか言いたいならそう言えば良いのに
(あくまでも奥田の中では)難しい言葉を使ってなんか的外れな事言ってら、って話じゃないの?これ

405:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:45.91 Z47xPTt/0.net
>>391
バカサヨ「偏差値28号は在日(キリッ!」

406:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:50.60 qXLfZSQN0.net
>>393
御用メディアだなw

407:名無しさん@1周年
16/04/01 11:51:54.21 c/wqfj6z0.net
>>376
事故が起きても大丈夫なようしっかりと対策してあるのに問題起こしたら時の総理が、
そうでなかったら時の総理だけじゃなくて遡って過去の連中も責任の対象だな
何故か後者を無視するアホ多いけど

408:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:01.00 vxapm0JkO.net
どう考えても最高責任者だろ
総理の決断や選択が全てでそれが優先(強行)できるなら、そこに責任が生じないはずはない

409:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:04.20 F/bMPIGY0.net
>>368
内閣は、
天皇の国事行為について責任を負う
行政権の行使について国会と連帯して責任を負う
そして内閣総理大臣は国務大臣を任命し罷免できる

410:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:06.15 3KvFubX10.net
>>392
>まぁ、普通は一国の首相に対してアンタとか言わないよね
>日本人であるなら
猿に代議制なんか理解出来るわけないww

411:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:09.67 TD/eJ6/J0.net
>>376
そうだよ、韓は原発事故で命拾いしたよな、
連合赤軍に違法献金うやむやになったな。

412:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:10.68 xhHQBUUl0.net
>>1
頭悪すぎwwwwwwwwwwww
言いたい事は判るが、総理大臣は"実質"最高責任者だぞ?
国会が国権の最高機関なのは周知の事実
その採決は議員で行う
その議員の与党の総裁が安倍
つまり、行政のTOPであるし、立法のTOPでもある
更に司法のTOPも内閣が指名
つまり安倍が全ての権限を持っている責任者なんだが?

413:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:20.00 P1s5ZQqH0.net
>>1
嫌儲やなんJみたいなスレタイにしてんじゃねーぞクソ記者
まともにスレも立てられないのか?

414:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:26.21 Jq7784iY0.net
さすがだな産経はw
読者の馬鹿さ加減に合わせてやってるのか、素で低能なのか知らんが笑えるwww

415:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:30.84 EDVr++W+0.net
>>395
誰も問わない話は勝手に考えなさい。
首相は国民の主権を代表する最高責任者ですね。

416:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:33.21 Cn/p2Ddg0.net
日本は議員内閣制だべ?

417:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:35.19 6fjakwz3O.net
今後国の責任を追及する時には最高責任者ではありませーんって注釈をつけろよ

418:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:45.37 YvkV0Tpd0.net
>>396
常識以前に日本語読めんのか?

419:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:46.23 VPNyVuJU0.net
>>390
下手な運営したら訴訟起こされて賠償を求められるじゃん。そういうのを「責任」と言うんだよ。

420:名無しさん@13周年
16/04/01 11:56:29.18 iQI+4ItyU
アベノミクス
失敗です田

421:名無しさん@13周年
16/04/01 11:58:50.06 vddstcuOa
安倍総理はこの国の(行政の)最高責任者なんだろ
産経のどこが間違ってるんだ

422:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:50.52 m5b0Ir1Q0.net
>>1
こいつ朝鮮人

423:名無しさん@1周年
16/04/01 11:52:55.96 B1b52qzk0.net
え、間違ってるの?って思ってしまったわ。
別に間違ったないだろ
単なる表現の問題。

424:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:08.93 3KvFubX10.net
>>417
責任者じゃないやつに文句言ってるらしいぞwwww

425:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:14.22 VlHP6YRk0.net
天皇陛下は政治的な判断は出来ないからなぁ。
多少出来ると、面白そうな気もするが。

426:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:16.97 H/uyEGuh0.net
え?誰が最高責任者なん?

427:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:19.52 ZTqWymq6O.net
俺は自民支持だが安倍を降ろすために当面は民共を応援する。

428:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:25.73 scX+DbMn0.net
>>1
小学校からやり直せよ!
あっ、朝鮮学校だから18号が最高責任者って習うのか。納得

429:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:29.01 I8C60bXa0.net
偏差値28って測定可能数値の最下層の
群を抜いた「バカ」 だろ?

430:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:32.02 GMS3a47l0.net
いや、そこじゃないだろw

431:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:33.51 zbUj9Mo10.net
>>1
これはさすがに詭弁すぎる
だったらこの国には責任を取れるやつがいないのか?
ただの行政府の長?だったら国会の長に政治ができんのか?外交できんのか?政策方針を決められるのか?
サミットなどで集まるその国のトップと会談してる人はただの政治家か?
その政治家が「増税する」「増税延期は原則ない」と言ってる政治家に耳を傾けるのはなぜなんだ?
最高責任者は安倍で間違いないよ

432:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:34.29 EDVr++W+0.net
>>414
いえ、今回はぱよぱよがバカでした。
首相は国民の主権を代表する最高責任者なのですから。

433:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:36.43 ePJBy5An0.net
黒人は人間ではなくモノと同じだから
奴隷でOK
あの女は魔女だから燃やしてOK
などなど
人間ってアホな事ばかりやってきたの。
人間社会がまともだった事などないわけ

みんなが支持してるから正しいってのは
大間違いですね

434:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:49.13 iH135WqV0.net
つまり
参詣読むと馬鹿になるってことだなw

435:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:51.33 Jq7784iY0.net
>>412
ド低能馬鹿発見w

436:名無しさん@1周年
16/04/01 11:53:55.29 p2WncbXJO.net
>>1
東京裁判で最高裁長官はどうなったのか言ってみろよアホが

437:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:15.98 7xdMx2b+0.net
>>1
江戸しぐさって讀賣が扱い始めてるし、アカマスゴミのほうも軒並み騙されてんじゃねえか
産経叩きの内容としては不適切というより意味不明
まあ偏差値28だから、ネットで調べることもできないんだろうがw
URLリンク(publications.asahi.com)
朝日新聞
URLリンク(lucha-voice.jp)
毎日新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
東京新聞
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
琉球新報

438:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:16.06 h1XjNKw50.net
>>394
悲報 バカサヨは正しさの意味を理解していないことが判明

439:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:19.49 3KvFubX10.net
>>390
>この論法で行くと株式会社の最高責任者は社長じゃなくて株主になるな
>企業の不祥事の際は株主が持ち株に応じて責任を取らないといけなくなる
当たり前じゃん
バカなの?

440:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:25.61 GZMbwKSA0.net
おまいら東スポを読め
宇宙人はいる

441:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:36.60 D6RjU1mi0.net
春休みだけあって馬鹿な子供が多いな

442:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:40.85 L7ZcZ7+J0.net
共産党「最高権力者は習近平です」

443:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:44.34 P6Va6t7k0.net
「憲法を守りますか、日本の総理大臣を守りますか。憲法を守るでしょ。この国の歴史をバカにしないでください。この国に生きる人々をバカにしないでください」
意味が分からないんだが

444:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:46.49 JorkSTsq0.net
馬鹿しーるずのたわ言など無関係に国の政治は今日も動いています
内閣総理大臣を最高責任者としてね

445:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:48.86 TLWKYDag0.net
>>211
司法機関に法律そのものを無効にする権限はない(付随的違憲審査制)。
発生した具体的な訴訟案件について法律の効力を認めないことはできる。

446:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:51.45 ImHv/GEp0.net
>>1

ニュースじゃなくてコラムをスレ立てするな

447:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:55.42 Jq7784iY0.net
>>432
産経信者のポチウヨ系蛆虫乙w

448:名無しさん@1周年
16/04/01 11:54:58.88 VPNyVuJU0.net
>>409
だから、実際に何の責任を取っているのかを問うているわけでな…

449:名無しさん@1周年
16/04/01 11:55:03.10 WCW0z/0S0.net
3流新聞

450:名無しさん@1周年
16/04/01 11:55:06.80 q50PNO4M0.net
首相の主な権限
・防衛出動命令
・衆議院解散
・閣議主宰
・内閣を代表して議案提出
・閣僚の任免と罷免
「首相が日本の最高責任者」と憲法に書かれていなくても、
「実質的な」最高責任者は首相で何も間違っていないだろ。

451:名無しさん@1周年
16/04/01 11:55:19.01 Z47xPTt/0.net
>>399
無限責任ではないけどな。
例えば、日本国籍を離脱して他の国籍取ったらチャラだし。
外人が日本国籍を取得したら責任が突然発生するかというと、
必ずしもそうでもない。

452:名無しさん@1周年
16/04/01 11:55:24.38 EDVr++W+0.net
>>434
むしろ、ぱよぱよは日本の法律を知らなかった。
産経が今回は正しい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch