【経済】アベノミクスの円安誘導 中国の日本企業爆買いを促進at NEWSPLUS
【経済】アベノミクスの円安誘導 中国の日本企業爆買いを促進 - 暇つぶし2ch360:名無しさん@1周年
16/03/30 19:30:19.95 sxqPLvyA0.net
買ってもらえてありがたいんじゃねえの
自力で再建出来ないし国内に買い手もいないんだから
円高だったらどうにかなるとでも思ってるのか

361:名無しさん@1周年
16/03/30 19:31:26.22 J+twG5EN0.net
日中友好は否定しないが
やり方がまず過ぎた
原発と同じで制作作を完全に誤った例
今のアベノミクスも同じで財政出動だけは正しくて中身は全体的にお粗末
金も特定企業や官僚にしか回さないのも伝統的

362:名無しさん@1周年
16/03/30 19:34:01.90 pMZdsRjC0.net
今 円高なんですが?

363:名無しさん@1周年
16/03/30 19:34:37.96 qVZOaWgz0.net
>>355
円高の時期、それが民主の三年の事をいうなら、
過去の全ての時期より個人消費上、尚且つ右肩上がりなので、売れてないどこじゃないけど。
あとエルピーダがクラッシュしたのは円高というより世界的なPC向けの需要減ね(モバイルシフト+リセッション)。
エルピーダはモバイルじゃなくてPCにに向け集中投資する博打やって負けた。
半導体業界って日本より人件費高い国に製造基地幾らでもある産業だから、
円高の影響は軽微(なので、エルピーダが致命傷負った麻生政権の頃より、その後の円高時代の業績の方がマシ)。
博打に完全に負けた後、エルピーダの経営者が「これからモバイルにうって出れば回復できた」という
悪い冗談レベルの言い訳をしていたのには呆れたが。

364:名無しさん@1周年
16/03/30 19:37:15.37 JSJrt2Zq0.net
正直東芝が売られたほうがショックだわ
次はTVはパナかソニー
PCは富士通あたりにするわw

365:名無しさん@1周年
16/03/30 19:38:35.78 Xho5jHdM0.net
>>360
未だに円高にしたいと思ってるからな
クソ民進は

366:名無しさん@1周年
16/03/30 19:41:03.83 LNyyM3iG0.net
>>351
あの時円高じゃなかったら、むしろ日本企業深刻にやばかったんだが

367:名無しさん@1周年
16/03/30 19:45:43.30 Xho5jHdM0.net
>>366
なんで?

368:名無しさん@1周年
16/03/30 19:50:56.71 J9ovu2k+0.net
思わぬ場面でロスチャイルド連合が
こんな事を書くのもあれですが(´・ω・`)

369:名無しさん@1周年
16/03/30 19:51:24.91 tqXN9Mu50.net
>>294
給料が4割増えてなきゃ国民の大多数が損する事になる
円安で全ての支出が増える
円安で損してる人が多くいる分円安で儲ける一部の人間に金が集まってる
輸入関係は仕入れコスト増、工場は輸入資材高騰、どっちも価格転嫁出来ず利益圧迫、給料増えず

370:名無しさん@1周年
16/03/30 19:53:16.23 tqXN9Mu50.net
>>294
円高で倒産する企業があろうと、一部の企業のみで、今の円安は全ての国民、支出増
給料が4割増えてなきゃ家計は苦しくなる

371:名無しさん@1周年
16/03/30 19:53:56.33 Xho5jHdM0.net
>>366
何で?
ね~何でなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch