16/03/29 10:56:21.25 Key8TEiH0.net
介護
3:名無しさん@1周年
16/03/29 10:57:26.48 75S2is6g0.net
はい非正規非正規
4:名無しさん@1周年
16/03/29 10:57:52.39 3Jgx+3IF0.net
ほら アベニミクス効果があるだろ
5:名無しさん@1周年
16/03/29 10:57:54.51 d0JJ8Kcm0.net
求人と採用は別問題だからね。求人開拓員w
6:名無しさん@1周年
16/03/29 10:59:04.43 3Jgx+3IF0.net
■パートの賃上げ相次ぐ スーパーなど人手不足背景に
スレリンク(newsplus板)l50
■高校生の就職内定率 25年ぶりの高水準
URLリンク(www.news24.jp)
■1月の有効求人倍率 24年ぶり高水準の1.28倍に 完全失業率も改善
スレリンク(newsplus板)l50
■1月の白物家電の国内出荷額 9か月連続の増加
スレリンク(newsplus板:-100番)
■1月の訪日外国人旅行者が52%増の185万1800人
スレリンク(newsplus板:-100番)
7:名無しさん@1周年
16/03/29 10:59:51.56 TFRep8NsO.net
大して能力がないくせに仕事選んで、まともな仕事がないとか言うやつばっかりだからな。
8:名無しさん@1周年
16/03/29 11:00:11.51 3Qv3Lh+10.net
てか、労働条件が悪いって話はあっても、職がないって話はあまり聞かないぞ
以前の不況?とは状況が違う
9:名無しさん@1周年
16/03/29 11:00:57.74 d0JJ8Kcm0.net
求人がどんなに増えても生活保護は増えて行く・・・空求人w
10:名無しさん@1周年
16/03/29 11:01:44.02 Xh4JzAwq0.net
無職が、就職できないのは社会のせい、政治のせいにできなくなっちゃうねw
11:名無しさん@1周年
16/03/29 11:02:30.91 ExtEcu/00.net
建設と外食の非正規が押し上げてるだけなんだけどねw
12:名無しさん@1周年
16/03/29 11:02:52.36 Tf0TZTUr0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
URLリンク(t.co)
sssp://o.8ch.net/9q30.png
13:名無しさん@1周年
16/03/29 11:02:59.02 3Qv3Lh+10.net
>>9
生活保護はまた別の話だと思うけど?
そもそも日本はもらえるべき人が貰ってないケースが多かったんだから
そういう常識が無い人かな?
14:名無しさん@1周年
16/03/29 11:03:04.64 EL2D2Yyh0.net
正しい経済記事は
こちら
日本経済新聞社 は ペテン記事だけ!!!!!!!!!!!!
◆
2月、失業率は3・3%で3カ月ぶり悪化 求人倍率は横ばい
15:名無しさん@1周年
16/03/29 11:03:12.00 A2Yfl2w40.net
カラ求人と派遣会社への登録
16:名無しさん@1周年
16/03/29 11:04:08.22 EL2D2Yyh0.net
2月 消費支出
◆
うるう年で日数が多かった分 取り除くと 消費者支出は マイナス1.5%
その
1年前・・・・・・・・・・2015年2月 マイナス2.9%
もう
ずっとマイナス、そしてマイナス・・・・・・・・・地獄の日本経済 by 下痢ノミクス。
つまり
消費者支出 6月連続 マイナス!!!!!!!!!!!!
さすが
下痢増。
経済のウソ 平気で記事にする
日本経済新聞社・・・・・・・・・・・・・安倍チョンの犬
17:名無しさん@1周年
16/03/29 11:04:57.76 d0JJ8Kcm0.net
製造業復活で求人増加w凄い成果・・・
18:名無しさん@1周年
16/03/29 11:06:25.58 OGemkdra0.net
なのになんで昼間のハロワは混んでんの?
19:名無しさん@1周年
16/03/29 11:08:39.69 x4W9XJ+R0.net
ブサヨには関係ないな
20:名無しさん@1周年
16/03/29 11:11:51.49 EL2D2Yyh0.net
・
日経の
嘘の記事には さすがに 呆れる。
失業率 悪化して 求人は横ばい なのに
詐欺新聞
日本経済新聞社。
21:名無しさん@1周年
16/03/29 11:16:53.40 x9vGbKKj0.net
まやかし
22:名無しさん@1周年
16/03/29 11:23:01.09 d0JJ8Kcm0.net
人手不足ならシャープ・東芝は逝って良し。原発の将来は終わり
誰も買わないよ。常温核融合が新たな発電システム。日本メーカー
は終わり
23:名無しさん@1周年
16/03/29 11:25:46.62 qLfRrENm0.net
ハロワから頼まれたカラ求人乙
24:名無しさん@1周年
16/03/29 11:32:56.44 J0VRuIT70.net
>>13
中高年なんていくら探しても採用自体がされないからね
25:名無しさん@1周年
16/03/29 11:35:29.88 jsPMf2mw0.net
33歳まで 非正規 最初の3ヶ月は最低賃金後非正規社員で採用
↑こんなのばっかりw
26:名無しさん@1周年
16/03/29 11:38:13.04 8vSAlrmY0.net
超ブラック求人含めて1.28倍とか低すぎだろ‥
常時5倍位はないと
27:名無しさん@1周年
16/03/29 11:43:17.45 WBDuOsdY0.net
>>3
正社員有効求人倍率もずっと上がり続けてるよ。
今は0.80倍だ。
28:名無しさん@1周年
16/03/29 11:47:32.07 3UFPpt/I0.net
東京五輪で景気がよくなると言われているが今の都知事のままだと不安だな
29:名無しさん@1周年
16/03/29 12:04:56.15 tQxEmmA/0.net
非正規だと批判したがる人がいるが、民主党政権のころはその求人さえなくて、あってもブラック企業が話題だった。
30:名無しさん@1周年
16/03/29 12:05:44.59 WWlAWMab0.net
>>1
でも、失業率は上がってるんでしょ?
31:名無しさん@1周年
16/03/29 12:08:14.76 3X5KXKIh0.net
奴隷不足
32:名無しさん@1周年
16/03/29 12:13:12.28 q6I6G2U00.net
頼むから変な言いがかりをつけて無職を正当化しないでほしい
33:名無しさん@1周年
16/03/29 12:13:41.12 vQ2aIpdO0.net
マスゴミのシナリオ通りいかず
日本が元気になる
マスゴミどものイライラが心地良いなw
34:名無しさん@1周年
16/03/29 12:23:47.20 EL2D2Yyh0.net
◆
正社員カットして
年収1/3以下の非正規社員を大量に増やした結果、 非正規社員が労働力人口の 4割 突破しました。
安倍晋三のおかげで。
経団連や大企業は 社会保障費 社員の為に支払わず 非正規社員を 虫けらのごとく 使いまくる。下痢ノミクス。
先日も
・解雇法案、 特区などで OKする 閣議決定したし
・公務員の給与は 2年連続でUP。庶民は 実質賃金 ほぼ3年以上 マイナス
35:名無しさん@1周年
16/03/29 12:26:45.77 BnCeCyLWO.net
>>1
求む、奴隷。
36:名無しさん@1周年
16/03/29 12:47:43.15 y+Mawxc40.net
派遣とかの非正規抜きを発表しろよ
ハロワに派遣の求人を載せるな
37:名無しさん@1周年
16/03/29 13:34:29.31 0ty7Xqca0.net
左翼と在日韓国人が発狂
38:名無しさん@1周年
16/03/29 14:48:20.68 OqqH80KN0.net
増えた気はするが、まともな生活が出来る給料の求人は見ないな
ナマポ最強なのは変わり無し
39:名無しさん@1周年
16/03/29 15:14:06.98 wFuu+Xzz0.net
>>1
アベノミクス成功してるじゃんww
40:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています