【国際】背後から射殺、後ろ手緊縛も「自殺」に…消えた女性は4千人に拡大、カナダ先住民めぐる“闇”深まるat NEWSPLUS
【国際】背後から射殺、後ろ手緊縛も「自殺」に…消えた女性は4千人に拡大、カナダ先住民めぐる“闇”深まる - 暇つぶし2ch800:名無しさん@1周年
16/03/15 22:21:18.91 gQB9h8xy0.net
■オーストラリアでの「アボリジニ狩り」の記録…
ある日の獲物として『アポリジニ 17人』と記載があった。1928年のことである。■
オーストラリアが流刑地だったのは18世紀までだった。
だから、オージーに先祖を聞くと、 「うちは18世紀以降に入植した」 と答えるそうだ。
だが、その入植者たちは流刑者以上に悪質だった。
白人たちは毎週末に、アボリジニ狩りに出かけた。 ニューサウスウェールズ州立図書館に
残された記録には、ある日の獲物として『アポリジニ 17人』と記載があった。
1928年のことである。日本で言えば昭和3年、 初の普通選挙による総選挙が行われた年だ。
手塚治虫が生まれた年でもある。

★アボリジニの虐殺に関する子供の時の思い出を、女流詩人メアリー・ギルモアは
『シドニー・モーニング・ヘラルド』紙(1938年3月4日)に次のように書いている。
…「水飲み場の周辺に何百人ものアボリジニが死んでいた。大人たちが集まり、
アボリジニの狩りに出かけるところを何度も見た。欧州から獰猛な狩猟犬が輸入された。
アボリジニたちを狩りだし、食い殺させるためだった。
ある時は小さな子供たちが、野犬のように撃ち殺された両親の遺体のかたわらで死んで
いるのも見た」…
URLリンク(blog.livedoor.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch