【商標】「小説家になろう」名称アウト 山形で19年続く講座、大阪の企業から使用差し止め ★2at NEWSPLUS
【商標】「小説家になろう」名称アウト 山形で19年続く講座、大阪の企業から使用差し止め ★2 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@1周年
16/03/13 09:16:56.81 Yfv51e8l0.net
取り消し?の裁判すればいいやん
民国ってホント糞

401:名無しさん@1周年
16/03/13 09:17:09.02 O43DOzv60.net
ヒナプロジェクトは大阪ではなく京都のようだね
口コミだけで月間10億PV、ベストセラー続々 京都発の小説投稿サイト「小説家になろう」の歩み
URLリンク(ebook.itmedia.co.jp)

402:名無しさん@1周年
16/03/13 09:17:10.95 4OOCkpTZ0.net
>>388
他社が参入してから、他社も含めて売れなくなった。
これほどの客観的事実はないんだけど。

403:名無しさん@1周年
16/03/13 09:17:13.19 qQk1jpql0.net
>>389
分野が違うから
あと、そういう名前の商品作ったらいけない

404:名無しさん@1周年
16/03/13 09:17:19.09 +gWmorYZ0.net
ID:2I+miapP0は声優養成所で金むしりとられたんだな

405:名無しさん@1周年
16/03/13 09:18:11.15 ZZozZoUW0.net
また大阪か 

406:名無しさん@1周年
16/03/13 09:18:14.65 lhhVeC0z0.net
こんなんで商標登録認めたほうがおかしくないか?
一般的なもんだろう

407:名無しさん@1周年
16/03/13 09:18:27.11 cINOzQW20.net
>>335
火病れと言ってるんではなく、配慮なんかする必要の無い相手に引く必要無いって事。

408:名無しさん@1周年
16/03/13 09:18:27.80 9UGUUzGd0.net
>>279
>その辺は山形側が落ち度だったの認めて、改めたタイトルに対しては商標登録するってさ。
落ち度を認めたわけじゃなく、ただの大人の対応ですよ。

409:名無しさん@1周年
16/03/13 09:18:31.59 q8tBj2vT0.net
>>401
バックは博報堂
口コミじゃなくていわゆる口コミマーケティングというやつ

410:名無しさん@1周年
16/03/13 09:18:55.29 7niu1YLo0.net
つうか、差し止め求めるほどの相手でもないし色々おかしい

411:名無しさん@1周年
16/03/13 09:19:02.52 KVTzRQS20.net
>>389
アップルは社名なので社名はセーフ
みんなiPhoneには、なんかビビってるでしょう

412:名無しさん@1周年
16/03/13 09:19:06.70 iKXl6lWA0.net
無効審判だろ
単なる一般的日本語だから商標の要件満たさない

413:鳳凰院修羅
16/03/13 09:19:17.21 JVeEnm/P0.net
>>403
アップルが入った商品名とかふつうにあるでしょ(´・ω・‘) 

414:名無しさん@1周年
16/03/13 09:19:30.27 W5dZ+FyA0.net
>>410
中国がらみだろ
裏にたいてい中国がいる

415:名無しさん@1周年
16/03/13 09:19:42.22 imfU16dW0.net
>>399
了解
スペインの弁護士も知ってるだろうから吹っかけるのが半分目的で
うどん屋側に弁護士がしっかりつくと勝てるかもね

416:名無しさん@1周年
16/03/13 09:19:59.14 9mQz3ch/0.net
>>9

417:名無しさん@1周年
16/03/13 09:20:03.99 4OOCkpTZ0.net
>>397
山形のほうは人員も少ないんだろ。
こんなことで訴訟して人員がさかれたら、
講座のほうの仕事ができないとかさ。
中小や零細ってだいたいそんなもの。

418:名無しさん@1周年
16/03/13 09:20:38.57 9UGUUzGd0.net
>>402
それを商標だけに原因をもっていくのがおかしいってことだよ。
オリジナルを含めてもとから消費者に受け入れられるものではなかったということだけだろ。

419:名無しさん@1周年
16/03/13 09:21:07.21 5u8YZd6E0.net
最悪じゃんw
これはサイト潰しにかかる案件だわ

420:名無しさん@1周年
16/03/13 09:21:11.44 imfU16dW0.net
はちみつレモンでも飲んで落ち着けよ

421:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU
16/03/13 09:22:16.75 gu/RGFBz0.net
小説家になろう、にぼくも登録しているんだよなぁ。
結構自由でイメージ良かったのに、一挙に心の中でストップ安になった。
法的に>>1は有効かもしれないが、投稿している側まで胡散臭く見られそうでたまらない。

422:名無しさん@1周年
16/03/13 09:22:17.97 iKXl6lWA0.net
>>367
例えばアタックは洗剤として商標登録してるから
この分野以外には権利はない
洗剤としてアタックは一般的でなく識別可能な名称だから登録オーケー

423:名無しさん@1周年
16/03/13 09:22:28.41 RN8DWPxI0.net
これ民国の文章未満のゴミ集積サイトは手間かけて自分たちの評価下げた挙げ句
マット県のまともだけど知名度低めの講座の宣伝する格好になってるよな
ていうかこうなるのわかりきってたと思うんだがどこまでマジでやってんだ民国のゴミ業者は

424:名無しさん@1周年
16/03/13 09:23:42.34 WJVlfnQd0.net
>>408
つまり、当事者レベルで話がついてるのに、他人がゴチャゴチャ横から口出ししてるってワケか。。。
口出ししてる連中も、「大人の対応」を学んで欲しいよねぇ。。。w

 

425:名無しさん@1周年
16/03/13 09:23:50.94 xyF84e260.net
>>40
北海道だし零細どころかミュージアム持ってる会社だよ

426:名無しさん@1周年
16/03/13 09:23:55.20 eOF4pJuo0.net
>>110>>327>>376
先使用権の認定だと19年間とかの長さじゃなくて、出願時(この場合2013年時点)の知名度の方が判断基準になるんだよなあ
>他人の商標登録出願時において、その商標が自己の業務に係る商品・役務を表示するものとして需要者の間に広く認識されていること

427:名無しさん@1周年
16/03/13 09:24:21.78 4OOCkpTZ0.net
>>418
他社が出すまでは品薄になるほど売れたんだから、受け入れられたわけなんだが。
どうせ、よそのスレッドでチョントリーとか言ってるだけのバカだから、さようならだけど。

428:名無しさん@1周年
16/03/13 09:25:00.63 rNZw/Vd1O.net
妖怪マット様に大阪出張依頼の手紙出してくる

429:名無しさん@1周年
16/03/13 09:25:14.81 H/8AROuW0.net
○○プロジェクト
って名前の会社やゲームにロクなのは無い
大概あっち系…
あっ(察し)

430:名無しさん@1周年
16/03/13 09:26:11.10 blxeAvf80.net
大阪大阪言ってるけどやってるのは東京の博報堂だろ

431:名無しさん@1周年
16/03/13 09:26:28.92 vCTAmDAD0.net
大阪らしい話ですね

432:名無しさん@1周年
16/03/13 09:26:52.51 ceOBUoax0.net
結構スゴイ人達が受けてた講座なのね
実績を考えれば、むしろ大阪の企業の方が「ラノベ作家になろう」に改名すべき

433:名無しさん@1周年
16/03/13 09:26:56.50 OWcMb6qT0.net
後出しのほうのサイト見たけど、薄っぺらいなぁ~
検証したらパクリがゴロゴロ出てくる予感。

434:名無しさん@1周年
16/03/13 09:26:57.37 ytjYjthk0.net
19年も使ってきたのに・・・

435:名無しさん@1周年
16/03/13 09:26:58.18 KVTzRQS20.net
>>415
俺もそう思っているよ

436:名無しさん@1周年
16/03/13 09:27:01.25 eOF4pJuo0.net
>>389
商標になっている特定のものを指さずに普通の日本語として使う場合は問題ないね
同じように「小説家になろう」が無関係の文章中に出てきても問題ない

437:名無しさん@1周年
16/03/13 09:27:39.34 WJVlfnQd0.net
>>430

 ヒント : 裏で仕切ってるのが東京の会社だとばれると叩けない


はい、論破w

438:名無しさん@1周年
16/03/13 09:27:46.08 9UGUUzGd0.net
>>427
>他社が出すまでは品薄になるほど売れたんだから、受け入れられたわけなんだが。
他社の方が美味しかったというだけじゃん。何いってんの。
負けて誹謗中傷って、さすが熊襲はちがうな。

439:名無しさん@1周年
16/03/13 09:28:44.73 Yfv51e8l0.net
はちみつレモンってサントリーのやつも糞不味かったイメージしか無いわ
食べるラー油(笑)みたいなもんだろ

440:名無しさん@1周年
16/03/13 09:29:04.16 4OOCkpTZ0.net
>>437
で、ソースあるの?
東京の会社なら、トンキントンキンってたたくだけw

441:名無しさん@1周年
16/03/13 09:29:21.28 qQk1jpql0.net
>>5
東京も追加せな
>>430

442:名無しさん@1周年
16/03/13 09:29:26.48 mcHBfKTp0.net
Q.「小説家になろう」という名の名称を私のブログで使用してもいいですか?
A.「小説家になろう」を紹介する目的であれば使用できます。その場合、『「小説家になろう」は
  株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です』などの表記をお願いします。
Q.「小説家になろう」という名のサービスを提供したいのですが?
A.当社の許可なく提供することをお断りします。
Q.「小説家になろう正規版」という名前のウェブサイトを作りたいのですが?
A.小説家になろうと同一または類似する名称のウェブサイトや商品などの作成はお断りします。
Q.なろうデベロッパーを利用して小説家になろうの非公式支援サイトを開発しています。
  「小説家になろうリーダー」という名のウェブサイトを作成してもよろしいでしょうか?
A.なろうデベロッパー利用の有無に関わらず、小説家になろうと同一または類似する名称のウェブサイトや
  商品などの作成はお断りします。ただし、当社が事前に許可している場合は除きます。
Q.なろうデベロッパーを利用しているサービスを提供する場合、何か注意点はありますか?
A.「小説家になろう」の名称を使用する場合は、「本サービスは株式会社ヒナプロジェクトが
  提供するものではありません」等、当社提供のサービスとの混同防止に努めてください。
  当社が提供するサービスであると誤解を与える表記を固く禁じます。
Q.商品・役務に付すため『小説家になろう』商標の使用許可をいただきたいのですが。
  使用料はどの程度でしょうか?
A.使用方法や媒体によって異なります。
  当社商標の使用をご希望の場合は、事前に提案書などの資料を準備されてから当社までご連絡ください。
Q.「小説家になろう」の名称を小説内で使ってもいいですか?
A.小説内での使用は問題ございません。ただし、小説家になろうに不利益を与える可能性のある
  虚偽の内容は除きます。

443:名無しさん@1周年
16/03/13 09:29:33.62 9UGUUzGd0.net
>>424
当該の事象に関して、批評があるのはしかるべきですね。
それとも言論弾圧したいわけ?

444:名無しさん@1周年
16/03/13 09:29:48.66 axpPKyXh0.net
>>2
先願制だから。変えられると困るくらいなら普通に商標登録すべきだろうjk
一般的な日本人なら、これはまあしゃーないなとなる。

445:鳳凰院修羅
16/03/13 09:30:07.97 JVeEnm/P0.net
>>436
今回のだって、日本語の意味で講座名に小説家になろうと入れてるだけ
この意味の使用まで、商標権で制限されるのがおかしい
同じことだよ

446:名無しさん@1周年
16/03/13 09:30:20.20 4OOCkpTZ0.net
>>439
食べるラー油は普通においしいんだけど・・・
わざわざあの値段出すまでもないだけで。

447:名無しさん@1周年
16/03/13 09:30:29.80 qLeng0Ag0.net
今、こういうのってネットでボコボコにすると何でもくつがえるよね。
ベッキーも、「日本死ね」も。いいことなんだか、恐ろしいことなんだか、、、

448:名無しさん@1周年
16/03/13 09:31:51.70 vXXk+/fQ0.net
>>249
商標取ったところは怪しい偽日本料理出してる店だから本当に中国人かも知れんぞ

449:名無しさん@1周年
16/03/13 09:31:58.52 zDCW2UdS0.net
>>90
十分胡散臭いぞ

450:名無しさん@1周年
16/03/13 09:31:59.09 tR4e/Xk50.net
>>1
日本国内では異議申し立てすれば登録を消せるんじゃないの?

451:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU
16/03/13 09:32:02.00 gu/RGFBz0.net
>>442
Q.「小説家になろう」の名称を小説内で使ってもいいですか?
A.小説内での使用は問題ございません。ただし、小説家になろうに不利益を与える可能性のある
  虚偽の内容は除きます。
虚偽の内容はダメなんか。なるほど。

452:名無しさん@1周年
16/03/13 09:32:03.81 eOF4pJuo0.net
>>422
「小説家になろう」だって登録区分以外には効力がないぞ
文章中に出てきた場合も普通は述語として使用するところを、名詞として使用するんだから、識別だって簡単にできる

453:名無しさん@1周年
16/03/13 09:32:08.64 KVTzRQS20.net
こういうの好きな人は知的財産管理技能検定って国家の資格があるから
受験してみたら?
ちなみに今日試験日。
私も、持ってます

454:名無しさん@1周年
16/03/13 09:32:23.81 LccvOmEU0.net
小説家志望の講座の開設に小説家になろうと言う文言が使えない。
コレは明らかに国民の表現の自由を制限する憲法違反であって、
絶対に認める事は許されない事案だ。
野球をしよう、サッカーをしよう、将棋をしよう、パソコンを学ぼうが、
講座の運営に関する商標登録として有効とされたらどうなる。
我々がその行為そのものを表す言葉の使用の制限を受ける様な事があってはあらないのは明白である。

455:名無しさん@1周年
16/03/13 09:32:34.88 CUHHbUQ00.net
>>444
民国人と一緒にしないで欲しい

456:名無しさん@1周年
16/03/13 09:33:18.26 mhB3cR+S0.net
>>453
そんな資格って意味あるの?

457:名無しさん@1周年
16/03/13 09:33:24.61 imfU16dW0.net
博報堂 DY インターソリューションズ、株式会社ヒナプロジェクトと Web サービス『小説家になろう』の活性化を目指し連携開始。 ~データの相互活用によって Web コンテンツの投稿・閲覧を促進~

458:名無しさん@1周年
16/03/13 09:33:39.96 4OOCkpTZ0.net
>>447
雪印を瀕死にまで追い込んだのもネットだしな。
ネットがなければ、電通力などによって、今なお普通に生きてるだろうけど。
今もいるって?今は業界首位ではない。

459:名無しさん@1周年
16/03/13 09:33:47.04 qQk1jpql0.net
小説家になろうの作品を書籍化してる出版社
カドカワ/集英社/ソフトバンククリエイティブホビージャパン/一迅社/オーバーラップ
宝島社/主婦の友社/双葉社
星海社/アルファポリス/フロンティアワークス
TOエンターテイメント/アーススター/マイクロマガジン社
主婦と生活社

特に、カドカワ、宝島社、双葉社、主婦の友社とかは専用レーベルまで作ってるし
もし、なろうが潰れたら編集解体しなければならないから嫌だろうな

460:名無しさん@1周年
16/03/13 09:34:10.51 nKwsPydU0.net
こんな商標を認めたらいかん
てかこんな会社は社会悪でしかない

461:名無しさん@1周年
16/03/13 09:34:49.67 9UGUUzGd0.net
>>453
何級ですか?。頑張って。

462:名無しさん@1周年
16/03/13 09:34:51.09 imfU16dW0.net
博報堂 DY インターソリューションズ
株式会社ヒナプロジェクトと Web サービス『小説家になろう』の活性化を目指し連携開始。
~データの相互活用によって Web コンテンツの投稿・閲覧を促進~

463:名無しさん@1周年
16/03/13 09:34:57.59 WJVlfnQd0.net
>>443
「大人の対応」を「言論弾圧」とか、トンデモ理論展開されてもw

そもそも「大人の対応」とか言い出したの、どちら様でしたっけ?www

 

464:名無しさん@1周年
16/03/13 09:35:01.79 xinGLVa10.net
>>440
URLリンク(www.hakuhodody-inter.co.jp)

465:名無しさん@1周年
16/03/13 09:35:13.03 KVTzRQS20.net
>>456
楽しい

466:名無しさん@1周年
16/03/13 09:35:13.07 FA95m9hA0.net
ヒナプロジェクトという会社の素性は知らないが
かってに商標登録は支那人、鮮人がよくやることだわな

467:名無しさん@1周年
16/03/13 09:35:53.36 SKr+AOsf0.net
こんな企業は作家先生や団体で圧力かけろよって思うけど頭良いと喧嘩はしないんだろうな

468:名無しさん@1周年
16/03/13 09:36:19.93 Zy/njv1s0.net
これは頑張って無効を勝ち取ってくれ。
権利の乱用じゃねえか。

469:名無しさん@1周年
16/03/13 09:36:22.87 kuNpIUmG0.net
ビジネスにおける商標の考え方を簡単に説明。
1. ある人が何らかのビジネスを立ち上げようとする。あるいは今まで行っていた活動を本格的にビジネスにしようとする。
2. 名称はきわめて大事だから、パクられたら困る。あるいはパクりではなくとも、自分のサービスと混同されては困る。
だから、自分の活動の名称を保護してもらうため、商標権をとることとする。
3. 商標権が認められるためには当然いろいろな条件が必要なわけだが、今回問題となるのは、
同一名称の商標権がすでにとられているかどうか。今回は、当然ながらそのようなものは存在していなかった。
4. だから商標権の申請を行い、認められた。これで、許可なくこの名称を誰かが使用することなく、安心してビジネス出来るぜ。
5. 他者のビジネスが自分のビジネスと同じ名称を使っていた。これでは、自分のビジネスと混同されてしまう。差し止めを求めるぜ。
これが、商標権の簡単な考え方。「なろう」がよそからパクられないため、商標権を取得しようというのは当たり前の考え方。
登録してなければ、パクられても誰も同情してくれないだろう。ビジネスがわからないやつだ、で終わり。
だから、「なろう」が登録するのは当たり前。これはビジネスとしては大前提。
「なろう」が登録するのがおかしい、と主張している人間がもしいたとして、そんな主張には耳を傾ける必要はない。
登録していなかったことで「なろう」が損失被ったとしても誰も助けてくれないのだから(というとちょっと大げさだが)。
次に問題となるのは、「なろう」そのものがパクり、あるいはそこまで行かずとも、先人の知名度に依存している場合。
この点についてはいくつか考え方がある。
不正競争防止法上、広く知られた名称とよく似た表示をしてはいけないのだが、
今回の山形の件が、「広く知られた」ということを証明するのはたぶんかなり困難だろう。
次に、商標権上の先使用権であり、もう一つは不正競争防止法上の先使用だについて考える。
細かいことは自分で調べてもらうとして、一定の基準を満たせば、自分が商標権を持っていなくとも、
以前からその名称を利用していたことにより、今後もその名称を継続利用することが出来る権利だが、
いずれにしても、一定以上の認知度が必要だ。実際には裁判やってみないとわからないが、おそらくだが、
山形の件が広く認知されているとは言えないだろう。
今回の件で得られる教訓は、ビジネスするならとにかく商標登録しろ、ということだ。判官贔屓をする人もいるだろうが、
ちょっと冷静に考えれば、「なろう」側に有利な判断をするしかない。今回の「なろう」の判断を批判するということは、
商標制度そのものを批判するということだから。法律改正を求めるのは自由だが、あまり現実的とも思えない。
>>363
基本的には商標は個々の国家ごとに決まるから。

470:名無しさん@1周年
16/03/13 09:36:50.15 KVTzRQS20.net
>>461
今三級です。
今日2級受けます
ありがとうございます

471:名無しさん@1周年
16/03/13 09:36:57.54 hiMNJjWm0.net
大阪は日本から独立してくれ

472:名無しさん@1周年
16/03/13 09:37:00.77 SytZzN300.net
取り消し訴訟すれば勝つし損賠賠償あるだろ、アホかと

473:名無しさん@1周年
16/03/13 09:37:00.88 SKr+AOsf0.net
なげーよ

474:名無しさん@1周年
16/03/13 09:37:04.92 l/4KxV0N0.net
商標登録の弊害

475:名無しさん@1周年
16/03/13 09:37:43.02 GFKjIzS40.net
これは叩く要素無いだろ
商標取ってないんだから仕方ない

476:名無しさん@1周年
16/03/13 09:38:24.35 SytZzN300.net
>>469裁判しないと決定しないだろ馬鹿

477:名無しさん@1周年
16/03/13 09:38:59.70 L2HbJVZ30.net
>>1
胡散臭いサイトだなぁ
商標ゴロか?

478:名無しさん@1周年
16/03/13 09:39:10.09 2gxMP6qE0.net
後出しインチキのクズ会社
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
小説投稿サイトを運営する
「ヒナプロジェクト」 (大阪府枚方市)

このゴミが異常なだけ
大阪はーとか言ってるキチガイは
日本死ねのキチガイと同レベルの底辺ゴミ

479:名無しさん@1周年
16/03/13 09:39:25.43 SytZzN300.net
>>475 19年前からやってるからそれはない

480:名無しさん@1周年
16/03/13 09:40:55.30 2gxMP6qE0.net
東京大阪煽りは朝鮮人
まじキモい朝鮮人
ヘイトやめろキチガイ

481:名無しさん@1周年
16/03/13 09:41:09.05 fdd2gvqR0.net
オリジナリティがないから無効にするべきってんだよ
「小説家になろうweb」とかなら文句言わねーよ

482:鳳凰院修羅
16/03/13 09:41:16.48 JVeEnm/P0.net
>>469
だからふつうの日本語としての意味での使用の場合にも制限されるのが妥当なのか?
論点から完全に抜けてるよ(´・ω・‘) 

483:名無しさん@1周年
16/03/13 09:41:17.13 tfSTgFIU0.net
これ「小説家になろう」だけ取り上げられてるけど
関連としてマンガ家とかアニメーターとか声優とか
かたっぱしから「~になろう」で登録してる可能性あるよな

484:名無しさん@1周年
16/03/13 09:41:19.61 KVTzRQS20.net
>>472
勝つかもしれないけど
損害はないから
賠償もまたないよ

485:名無しさん@1周年
16/03/13 09:41:21.79 98182U+M0.net
サッカー選手になろうがもし登録されたらこの言葉が使えなくなるの?
ひどいシステム

486:名無しさん@1周年
16/03/13 09:41:41.17 kuNpIUmG0.net
>>369
その辺は裁判で証明できるかどうかだからなあ。ちょっとそれだけだときついのではないかと俺は思う。印象の話にとどまるが。
まあ、裁判すること自体がコストだから、勝てる可能性があってもしない、という判断も当然あり得ると思うが。

487:名無しさん@1周年
16/03/13 09:42:22.37 2gxMP6qE0.net
>>455
おい、朝鮮人
いい加減にしとけゴキブリ

488:名無しさん@1周年
16/03/13 09:42:45.27 eOF4pJuo0.net
>>479
判断基準は19年という期間じゃなくて、出願時点の2013年に知名度があったかどうかなんだって

489:名無しさん@1周年
16/03/13 09:42:52.83 kuNpIUmG0.net
>>482
されないよ。
基本的には、君が「小説家になろう」あるいはそれと類似した名称で類似したビジネスをしない限り問題ない。

490:名無しさん@1周年
16/03/13 09:43:16.68 FA95m9hA0.net
>>475
「小説家になろう」という言葉は固有名称じゃないだろう。
松坂牛だって夕張メロンだって誰かの名称ではなかった
それを支那人、鮮人が勝手に登記し自分の物だと主張する
そんなことしてたらブランドは破壊され文化は殲滅される
いまの支那人(昔の中華民族は文化を生んでいた)、鮮人(過去から現在に至るまで生み出した文化なし)が何も生み出さないのは
そうやって寄生虫が集って本物を潰してしまうからだ

491:名無しさん@1周年
16/03/13 09:44:10.68 IunaemvE0.net
自分はビジネス書作家だけど、最近はビジネス書のジャンルにも
ストーリーが入ってきてて、どこかで文芸のトレーニングをうけたい
と思ってるんだよね
いち受講生として

492:名無しさん@1周年
16/03/13 09:44:30.14 kuNpIUmG0.net
>>476
>>469
>実際には裁判やってみないとわからないが
と書いているが。最低限、馬鹿というなら人の文章は読もうね。

493:名無しさん@1周年
16/03/13 09:44:36.83 7m59rO3Q0.net
これ普通に裁判すれば商標の無効になるんじゃねえの?
●●になろう
とかこれ、商標登録できるほうがおかしいと思うがな。
おれ、「おはようございます」とか「ありがとう」を登録すればいいのかね。
それで使用禁止、使うなら金払えってのも新しいビジネスになるかもな。

494:名無しさん@1周年
16/03/13 09:44:49.14 34XmPp+E0.net
>>285
裁判したら結構争えそうだし、別におかしいと思うことはおかしくないよ

495:名無しさん@1周年
16/03/13 09:45:10.48 Kt1N96fa0.net
スローガンのような言葉は商標取られやすいのかな

496:名無しさん@1周年
16/03/13 09:45:16.97 Jj5ATH+R0.net
商標ゴロプロジェクト

497:名無しさん@1周年
16/03/13 09:45:45.70 2PIckw7XO.net
まぁKADOKAWAの似たようなサイト立ち上げで焦ってるからな、今

498:名無しさん@1周年
16/03/13 09:45:48.04 hiMNJjWm0.net
代表取締役ご尊顔
URLリンク(www.office-ueda.com)

499:名無しさん@1周年
16/03/13 09:46:53.88 KOCH03jW0.net
>>21
先使用権は有るのだが、その要件に周知性というのがあって
これを証明するのが難しいらしい。 だが、何でも言えばいいと
いうものではない。いささか倫理的に疑問がある。

500:名無しさん@1周年
16/03/13 09:48:19.46 oE3g7SMv0.net
やっぱ大阪民国言いがかり企業の狗もカキコしてるんだね

501:鳳凰院修羅
16/03/13 09:48:23.26 JVeEnm/P0.net
>>489
だったら今回の講座名に小説家になろうと入れることだって問題ないじゃないか

502:名無しさん@1周年
16/03/13 09:49:18.83 U9JQ5Qyd0.net
K5 黒木真一郎 千葉県我孫子市新木野4-37-6 実家 住所
K5 黒木真一郎 千葉県佐倉市江原台2-10-6アーク江原台C棟201 202 仕事場 サーバ室

503:名無しさん@1周年
16/03/13 09:49:25.64 fdd2gvqR0.net
例えば文化祭で文芸サークルが青空文庫の会話部分を消して自分で考えて入れましょう
1時間制限コーヒー付500円当日の終了時間に優秀賞発表記念品贈呈企画「小説家になろう!」とかにケチがつけられる可能性がある

504:名無しさん@1周年
16/03/13 09:50:08.33 kuNpIUmG0.net
>>494
争うこと自体はもちろん可能だけど、勝ち負けまで持ち込むのは難しいと思うよ。
勝つ(今後も使用を継続できる)には、周知性が必要だけど、今出てきている情報を見る限り、
「他の複数の県にまでよく知られたイベント」とまでは証明できないんじゃないかなあ。

505:名無しさん@1周年
16/03/13 09:50:33.97 445llw330.net
安倍晋三を商標登録しておいて、安倍さんにお前の名前変えろって言うようなものか

506:名無しさん@1周年
16/03/13 09:50:50.14 IV0GO3kJ0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
URLリンク(t.co)
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
URLリンク(t.co)
「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題 )

528

507:名無しさん@1周年
16/03/13 09:51:01.64 9UGUUzGd0.net
>>486
商標を持ってる側も同種のサービスを始めるならとにかく、差し止めではなくもうちょっとうまい方法はなかったのかな?。

508:名無しさん@1周年
16/03/13 09:51:19.05 eOF4pJuo0.net
>>493
「ありがとう」なんて既にいくらでも登録されてる
嘘だと思うならここで「ありがとう」で検索してみろ
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)
この状況で日常生活をしていて商標で訴えられたことなんてないだろ?
つまりお前の予想のようなことは起こらないってことだ

509:鳳凰院修羅
16/03/13 09:51:43.00 JVeEnm/P0.net
>>489
日本語わかってる?
講座名で小説家になろうと入っているのは、小説家になろうという意味で使ってる
サイト名での固有名での小説家になろうとは別だよ

510:名無しさん@1周年
16/03/13 09:52:01.44 O6iX/Cnp0.net
日本人も韓国人と同レベルだった

511:名無しさん@1周年
16/03/13 09:52:07.06 kuNpIUmG0.net
>>501
いや、明らかにそういう名称のビジネスでしょ、今回の講座名は。
イベントの趣旨文の中で、「小説家になろうという方を歓迎しています」であれば、たぶん何も問題ないけど、
今回問題となっているのはイベントの名称だもん。あきからに商標権上問題となる。

512:名無しさん@1周年
16/03/13 09:52:36.74 zuh9fTYf0.net
>>444
ならんでチョン
先発が発覚した時点で効力停止や

513:名無しさん@1周年
16/03/13 09:52:59.84 Ds5nc0m40.net
これラノベワナビが集まるやつ?

514:名無しさん@1周年
16/03/13 09:53:04.95 5FBA1I2m0.net
>>165
気持ち悪い会社だな
本業よりそれが資金源だろ

515:名無しさん@1周年
16/03/13 09:53:18.48 BkZkjv26O.net
確かにこのヒナプロジェクトって会社、厚かましいとは思うが、
講座名なんだから小説家を目指そうとかに
改名すればいいだけなんじゃねーの?わざわざ争うようなことか?

516:名無しさん@1周年
16/03/13 09:53:26.85 kuNpIUmG0.net
>>509
まあ、なんつーか、あなたは商標という概念自体の勉強をした方が良いのでは。
日本語力とかそういう話じゃないから、これ。

517:名無しさん@1周年
16/03/13 09:53:40.60 4OOCkpTZ0.net
>>490
松阪牛や夕張メロンを登録したのはシナチョンじゃないけどな。
シナチョンは登録側じゃなく、「松坂牛(まつさかぎゅう)」って偽物を売り付けた側。
だから、登録するにあたって、読みも「まつさかうし」と統一。

518:鳳凰院修羅
16/03/13 09:54:00.96 JVeEnm/P0.net
>>508
違うでしょ(´・ω・‘) 今回のヒナのことを許せば、今後同じようにありがとうとかも使用できなくなるという懸念だよ(´・ω・‘) 
今まで大丈夫だから、今後も大丈夫という思考がすでにおかしいよ(´・ω・‘) 

519:名無しさん@1周年
16/03/13 09:54:38.71 EkMZS0pm0.net
>>507
差し止めをして、使いたいならライセンス料を払えというのが常套手段。
この商標はスローガンに該当するので無効審判で無効請求するんだな。

520:名無しさん@1周年
16/03/13 09:54:45.62 VMGEa/bG0.net
名前変えるのに抵抗あるならちゃんと登録しとけって話
世間知らずだな

521:名無しさん@1周年
16/03/13 09:56:03.34 jc0FhING0.net
「ヒナプロジェクト」の「小説家になろう」が「博報堂」と組んで「佐野」ったわけか

「小説家になろう」はもうオシマイだな

522:名無しさん@1周年
16/03/13 09:57:34.39 2PIckw7XO.net
>>512
そうなんだけどね
客観的な証明を課さなきゃ
「実は俺が前から使ってたんだ……」なんて
いくらでも言えるからな。嘘でも

523:名無しさん@1周年
16/03/13 09:57:34.78 O6iX/Cnp0.net
小説家になろうから出たラノベ不買だな
投稿してるやつも離れていくだろう

524:名無しさん@1周年
16/03/13 09:58:01.45 z4IPX+u60.net
この問題で、2スレ目とか、そっちの方が驚く

525:名無しさん@1周年
16/03/13 09:58:05.29 fdd2gvqR0.net
>>518
コテの変な奴っぽいが助け船を出せば、ありがとうの登録でも意匠とか込だろ
なら小説家になろうもロゴをつけるとかするべきだ

526:鳳凰院修羅
16/03/13 09:58:05.77 JVeEnm/P0.net
>>516
自分の発言のおかしさに気付かないことが
法律バカなんだよ(´・ω・‘) 
法律も重要だけど、常識のほうが重要だよ(´・ω・‘) 
日本語として、以前から小説家になろうという言葉はあった(´・ω・‘) 
それをビジネスに使おうが当然に問題はない(´・ω・‘) 
訴えたもの勝ちになっているのは、単に訴えられたほうが泣き寝入りしているだけ(´・ω・‘) 
論理破たんしてるよ(´・ω・‘) 商標権だから認められるとか、そんな主張は、世論が許さないと言ってる(´・ω・‘) 

527:名無しさん@1周年
16/03/13 09:58:07.48 DKhJQhmq0.net
年数や法律の問題ではない。
名詞ではない「文章」で登録した商標で、明らかに先権が
認められる講座に
差し止め要求をする感性が日本人には違和感があるから騒ぎたくなる。
登録した商標の権利なんか言われなくてもみんなわかってる!

528:名無しさん@1周年
16/03/13 09:58:09.28 z5Ym5rKn0.net
ポーカー界でも何気ない顔で出てきた企業が日本でポーカー用語を商標登録しようとしてて騒ぎになってる
例えるなら「七並べ」や「ババ抜き」など皆が普段トランプゲームやるなら使う用語を商標登録しようとしているようなもので
これが認められるとポーカーを紹介するためにはほぼその企業に金を払わなくてはならなくなり紹介しずらい→ポーカーが広まらないと皆怒ってる
まぁそうやって稼ごうとする企業もいるってこと

529:名無しさん@1周年
16/03/13 09:58:36.29 WJVlfnQd0.net
>>515
既に、講座側が「名称変えますよ」で決着済み

 

530:名無しさん@1周年
16/03/13 09:58:56.29 LccvOmEU0.net
いい訳は聞きたくない。

531:名無しさん@1周年
16/03/13 09:59:09.90 bnRD5xh10.net
>>9
英語だと、スペル弄って固有名にするパターン多いよね。

532:名無しさん@1周年
16/03/13 09:59:42.72 jc0FhING0.net
つまりこれからは小説家になろうでデビューしようとすればイヤでも博報堂が付いてくるんだろ?
冗談じゃ無いよ気持ち悪い。
こっちはしたくもないのにかってに佐野られるのだけはゴメンだ。

533:名無しさん@1周年
16/03/13 10:00:00.88 pWDaDDnP0.net
>>526
いやいやいやいや。
個人レベルの話だからそうだけど、
これが大企業vs大企業だったらどうなるか?

534:名無しさん@1周年
16/03/13 10:00:04.20 raJv7Mhh0.net
商標だろ
山形も登録しちまえばいいだろ
別に特許じゃねぇんだから 認定されるよ

535:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU
16/03/13 10:01:17.48 gu/RGFBz0.net
小説家になろう で小説書いたよ!
小説家に●ろう
URLリンク(ncode.syosetu.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


536:名無しさん@1周年
16/03/13 10:01:46.30 kuNpIUmG0.net
>>507
まあ、どうだろ。上で教えてもらったけど、「なろう」の商標登録にあたって、「セミナーの企画・運営又は開催」は入っているしなあ。
それでなくとも、「なろう」が公式に行っているセミナーなんじゃないか、と誤認される可能性はあると思う。
もちろん、権利はあくまでも権利だから、別に行使しなくてもいいわけだけど、
ビジネスとしている以上、差し止めを求めるのは仕方ないのではないかねえ。
そのために手間と金をかけて登録したわけだし。
相手方が商標権を持っていなくとも、不正競争防止法上の先使用権を持っていれば、なろうとしては、
差し止めまでは出来ず、「自分のところの名称と誤認しないようにしろ」というにとどめることになるわけだけど、
今回はたぶん先使用権を認めるのは困難だからなあ。
しょうがないんじゃないか。「なろう」に対して「差し止め請求するな」というのは、現在の商標制度を
根本から否認することになるし。

537:名無しさん@1周年
16/03/13 10:02:26.86 lHXyWRnu0.net
>>469
普通に考えて、なろう側も講座潰しに必死になる理由も無いし
仮にそういう意図があるなら取得直後の3年前に言ってるはずだよな
そうすると原因として考えられるのがこの口座の名前を知った人間が
「小説家になろう」で検索してヒナプロジェクトに問い合わせるパターンが
面倒になるほど増えたんじゃないかな
日に何度も電話がかかってきていちいち説明してたら
「商標持っているのはこっちなんで名前変えてくれませんか」となるのも
仕方ない話ではある。この手の電話ってまったく理解してなくて
しまいには怒り出したりする理不尽な人間もいて面倒だし

538:名無しさん@1周年
16/03/13 10:02:32.86 LccvOmEU0.net
コレは山形だけの問題では無い。
国民の表現の自由が制限される事案であって、
国会での証人喚問を求める。

539:名無しさん@1周年
16/03/13 10:03:34.38 JYstoQ2m0.net
法的には正しくても道義的に許されるかどうかは別もんだな
ヒナプロジェクトの名前は覚えとくわ

540:名無しさん@1周年
16/03/13 10:03:37.35 NNQe+AEl0.net
>>532
博報堂と提携してるのはなろう運営であって個々の作者は関係ないぞ

541:名無しさん@1周年
16/03/13 10:03:56.23 eOF4pJuo0.net
>>527
この商標を文章で使用する場合「小説家になろう」で1つのサービスを表す名詞になるでしょ
それに述語がまざるような名称が気に食わないというなら「ごはんですよ」とかどうなん?
これも無効にするべきだと考えてるの?

542:名無しさん@1周年
16/03/13 10:04:24.87 vNTgUM3J0.net
これが商標登録されるならこの言葉に著作権?とかはないの?よく知らんが

543:名無しさん@1周年
16/03/13 10:04:47.61 GNuo39vf0.net
ヒナプロジェクトの方が正論だよ。
商売するのに商標取ってない方がおかしい。

544:名無しさん@1周年
16/03/13 10:05:16.65 BcyezGgd0.net
>>527
だよな

545:名無しさん@1周年
16/03/13 10:06:54.04 O6iX/Cnp0.net
スペインのうどん登録笑えねえわ
ひどいブーメラン

546:名無しさん@1周年
16/03/13 10:07:08.19 c8WxL2SB0.net
俺ならこの糞企業のラノベやらの粗探しするな
表記的な問題はいくらでも出てきそうだし、この企業引っかけるために商標やら取りまくる

547:名無しさん@1周年
16/03/13 10:07:08.45 WNpaDZBR0.net
こんなもん誰もが発する普通のフレーズだろ、
企業が商標権もってる?知ったことかよw レベルだわ
世論を味方につけて裁判で争えよ

548:名無しさん@1周年
16/03/13 10:07:25.62 DKhJQhmq0.net
>>536
弁護士にも相談して、多分ダメと言われて変えるんだろう。
育ちの悪い意地汚い会社だと強烈に憤る。

549:名無しさん@1周年
16/03/13 10:07:47.92 77DD+wdJ0.net
>>367
横レスだが
アップルは名詞
ミルキーは形容詞
アタックは動詞
クリープは・・・creapなんだけどこれ、creamy powderから来てる立派な造語
でもcreepだとはい回るという擬態語で芋虫やキモいヒトを指したりする

550:名無しさん@1周年
16/03/13 10:07:52.98 jxBf29HC0.net
>>532
なろうで佐野ったら2ch盗作のスレで祭りになるぞ
なろうは「盗作家になろう」って蔑称もあるくらい盗作が溢れていて、
毎週のように有象無象が晒されては通報されて垢BANされてる

551:名無しさん@1周年
16/03/13 10:07:53.13 jc0FhING0.net
ヒナプロジェクトの小説家になろうは「佐野る」は商標登録したの?
した方がいいと思うけど。これから長く付き合うんだし。

ネットワナビ 「小説家になろうは佐野った」
ヒナプロジェクト「佐野るはウチの商標です。発言の撤回を求めます」
とかいろいろ使える。

552:名無しさん@1周年
16/03/13 10:07:55.80 EkMZS0pm0.net
>>469
それはそうだとしともコレ誤って登録されているんじゃないですか?
仮にあなたが弁護士だとして、弁護士資格のセミナーに「弁護士になろう」という名称は、その講座の特徴を表しているにすぎないし、そうでなくともスローガンではないですか。
誰でも使用できるような商標の有無をchkして登録して、第三者を排除するのは行き過ぎの気がします。

553:名無しさん@1周年
16/03/13 10:09:31.06 LccvOmEU0.net
根本的に、良心に従って生きているだけの人間を罰する法律は無い。
小説家志望者を募集する講座に小説家になろう
を使えなくするような法律は無いんだよ。
コレが許されるようであれば、ソレはもはや法治国家ではなくなる。
法乱国家にならない様に、我々は主権の範囲として監視しなければいけないだろう。

554:名無しさん@1周年
16/03/13 10:10:12.86 9UGUUzGd0.net
>>536
実際セミナーの企画・運営を始めるならとにかく。著名作家を輩出した講座と同名だったほうが商標を持ってる側にとっても損ではないような気がするんだけど。もちろんお互い話しあってそういう合意が取れればの話だけど。
商標は権利行使するためにあるんじゃなくて、信用力の確保による商売の拡大と消費者のためにあるからね。
こういう記事により信用力は低下しただろうね。それが商売に役立つのか?と思うわけよ。

555:名無しさん@1周年
16/03/13 10:10:18.14 kuNpIUmG0.net
>>537
たぶんそんな感じなんだろうねえ。たぶん、この名称は知らなかったんだろうし、
そもそも知っていようが知っていまいが、商標とっちゃえば勝ちなんだから、基本的には
山形のことは気にしてなかったんだろうね、元々は。
ただ、会社としては、一本でも「関係あるんですか」という電話やメールがきちゃえば、それなりに気にするものだろうし、
だったら権利行使しようと思うのも、まあ、仕方ないとは思うよ。

556:名無しさん@1周年
16/03/13 10:11:00.63 L4aDOsfw0.net
どうでもいいがなんで URLリンク(syosetu.com) なんだ?
syoなのか、setuでいいのか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


557:名無しさん@1周年
16/03/13 10:11:31.37 2PIckw7XO.net
>>553
良心に従って生きてる証明する手段とか無いから

558:名無しさん@1周年
16/03/13 10:11:42.43 YWkXbOZn0.net
>>5
逆に聞きたいけど、日本で一番素晴らしい都道府県はどこなの?

559:名無しさん@1周年
16/03/13 10:12:11.36 nsDA9wPg0.net
「なろう、小説家に!」
「小説家をめざす」
「小説家にならへん?」
いくらでも回避できそう。

560:名無しさん@1周年
16/03/13 10:12:35.32 raJv7Mhh0.net
なろう...ポルシェ乗りがいい迷惑してます

561:名無しさん@1周年
16/03/13 10:12:50.03 LccvOmEU0.net
良心は不変の真理であって照明する必要の無いモノ。
バカはカントを読んで出直して来い。

562:名無しさん@1周年
16/03/13 10:13:25.82 xUfkfUP+0.net
胡散臭い腐れ文章もどきサイトの運営会社ねえ?

563:名無しさん@1周年
16/03/13 10:13:25.89 sU1ZPc0N0.net
仕方ないことだけど釈然としないな
民国企業だから余計に

564:名無しさん@1周年
16/03/13 10:13:45.50 eOF4pJuo0.net
>>551
「佐野る」って動詞として一般的に使用されることが当たり前となったら、
特定のものやサービスをあらわす言葉ではないと解釈されて商標として無効になる

565:鳳凰院修羅
16/03/13 10:14:18.99 JVeEnm/P0.net
低能が増えたよね(´・ω・‘) 
知識の前に常識・思考ができないんだろう(´・ω・‘) 

566:名無しさん@1周年
16/03/13 10:14:28.19 raJv7Mhh0.net
>>558
そりゃ群馬だろ
あれだけバカにされても自らグンマー売り出しに逝っちまうんだぜ
そんなところ他にねぇぞ

567:名無しさん@1周年
16/03/13 10:14:29.29 b56oGyKr0.net
てにをはも怪しいような厨房のチラ裏投稿サイトの分際で
本業に楯突くとか・・・

568:名無しさん@1周年
16/03/13 10:14:43.41 aBh5fXNz0.net
メイショウアウト

569:名無しさん@1周年
16/03/13 10:15:04.61 5adVX3r7O.net
まあ人脈はあるだろうから、文壇に根回しして複数の作家団体から抗議文だの嘆願書だの出してもらえればわからんがね

570:名無しさん@1周年
16/03/13 10:15:46.71 9UGUUzGd0.net
>>537
その言い分はおかしいよ。なぜなら何度も間違い電話が何度もかかってくるとしたら、講座名として周知されていたということじゃん。

571:名無しさん@1周年
16/03/13 10:16:27.82 Gp+7PdSa0.net
>>565
最近2chでは、知識のない人が常識を盾に暴論を振りかざす光景をよく見ますが…

572:名無しさん@1周年
16/03/13 10:16:30.98 GeZp5aYU0.net
>>1
さて、「>>1乙」を登録してくるか

573:名無しさん@1周年
16/03/13 10:16:47.68 GNuo39vf0.net
凄く当たり前の話なんだけど、商標の考え方理解していない人が多いのかな。
普通の人名である豊田さんが、「トヨタ」名義で商売始めたらえらいことになる。

574:名無しさん@1周年
16/03/13 10:16:53.32 AnNpeS9P0.net
小説家になーろにするんか?
てか、宣伝になって良かったじゃん

575:名無しさん@1周年
16/03/13 10:17:32.38 EIoV6km+0.net
「そうだ、小説家になろう」

576:名無しさん@1周年
16/03/13 10:17:35.89 VkVck/6B0.net
日本語使って小説書く資格ないんじゃないのか??
小説家になろうなんて誰もが思いつくし使う言葉だろ。こんなんを商標登録する方が間違ってるだろ

577:名無しさん@1周年
16/03/13 10:17:46.09 DKhJQhmq0.net
>>541
お前が戦後すぐに「ごはんですよ」って名前で食堂経営していて、今まさに桃屋からクレーム受けてるなら擁護して騒いでやる。
今日新規開店するなら叩く!
ここは裁判所ではない。
人の気持ちはそんなもの。

578:名無しさん@1周年
16/03/13 10:18:05.82 jc0FhING0.net
>>564
なるほど。ご丁寧な説明、痛み入ります
ではヒナプロジェクトは、
「小説家にさのけんじろう」
の商標登録でいかがでしょう。

579:名無しさん@1周年
16/03/13 10:18:09.90 LccvOmEU0.net
もしオマエが良心とは何か分からないというのであれば、
ソレはもはや人間の定義を外れてしまうイキモノなので、
家畜として処分するしかなくなってしまう。
人間は、良心に従って行動出来る様になれば、法からは自由になれる。
これが法治国家の原点だ。

580:名無しさん@1周年
16/03/13 10:18:13.51 kuNpIUmG0.net
>>552
本当に「小説家になろう」が「普通名称」なら審査の段階ではじかれるはず。
とはいえ、チェックが完全だとは言えないから、登録された後二ヶ月の間であれば
誰でも異議申し立てが出来る。
また、5年以内なら利害関係者は無効の申し立てが出来る。
そもそも、日常用語として小説家になろうという言葉を使うのなら、なんの制約も生じないのだから、
特に困ることもないと思うけどな。
たとえば、俺が商業小説を書いたとして
「山田は、3月3日、小説家になろうと決意した」という文章を書いたとしても、誰にも文句は言われる筋合いもない。
商標として使おうとすれば(今回のように)、「なろう」からお叱りが来るだけで。

581:名無しさん@1周年
16/03/13 10:18:13.75 8weziJhn0.net
この事件のせいでこの企業のサイトから逃げる人が続出している?

582:名無しさん@1周年
16/03/13 10:18:43.09 EkMZS0pm0.net
え?商標権者は「なろう」を持ってたの?

583:名無しさん@1周年
16/03/13 10:18:49.92 eOF4pJuo0.net
>>549
名詞とか形容詞と書こうとして抜けてしまった
クリープは今まで普通にcreepだと思ってたよ
勉強になった

584:名無しさん@1周年
16/03/13 10:19:03.23 raJv7Mhh0.net
元祖とか本家とかつけりゃいいんじゃね?
骨肉の争いが見れそうだぜ

585:名無しさん@1周年
16/03/13 10:20:15.25 eOF4pJuo0.net
>>578
登録区分はどうすんの?

586:名無しさん@1周年
16/03/13 10:20:27.69 KVTzRQS20.net
社名は商標ではないから俺がアップルって
会社作って商売やっても問題ないよ
現に長野とかならアップル何とかって会社がいっぱいある

587:名無しさん@1周年
16/03/13 10:21:40.05 O6iX/Cnp0.net
普通に考えて後から始めたほうが悪いんだから
頭下げて金払って変えてもらえばいいのに

588:名無しさん@1周年
16/03/13 10:22:04.50 8weziJhn0.net
そういうや顔文字って商標登録されてたりしないだろうな

589:名無しさん@1周年
16/03/13 10:22:41.57 NNQe+AEl0.net
>>581
この事件に関係なく2月にカドカワが似たような投稿サイトを立ち上げて
作者の囲い込み始めて激震が走ってる
カドカワ系列で書籍化した作者なんかは結構抱きこまれてるぽい

590:名無しさん@1周年
16/03/13 10:22:48.68 kuNpIUmG0.net
>>554
>著名作家を輩出した講座と同名だったほうが商標を持ってる側にとっても損ではない
その発想はまずいんじゃないか。まあ、基本的には自身のブランドを確立したい、と考えるのは当然だから、
おおむね同業他社で名称かぶりは普通は避けると思う。
>>570
俺自身は、「何度も」間違い電話がかかってくるとは書いてないけど、単に何度も間違い電話がかかってくる程度では、
周知とまでは言えないと思う。

591:名無しさん@1周年
16/03/13 10:22:52.56 iJbjEsRt0.net
>>6
トンキン先輩ぱねぇ!さすが大企業でもやる羞恥心のなさ

592:名無しさん@1周年
16/03/13 10:22:54.04 pWDaDDnP0.net
>>572
その商標を使用した商品なりサービスをしないと、
3年経つと不使用取消審判起こされますよ?
特許と違って、サブマリンやりにくいんだなw

593:名無しさん@1周年
16/03/13 10:23:27.36 ucGZUud30.net
>>589
今の現状では角川の方がガッカリだけどな

594:名無しさん@1周年
16/03/13 10:23:33.65 sekCj9It0.net
URLリンク(www.sakuranbo.co.jp)
因縁付けて小金を取ろうと思ったんだろうな

595:名無しさん@1周年
16/03/13 10:23:57.20 kuNpIUmG0.net
>>587
あのさ、君の考える普通は世間一般の考える普通じゃないということを知った方がいいと思うよ。

596:名無しさん@1周年
16/03/13 10:25:39.95 WJVlfnQd0.net
>>573
このスレ内に限っては、「法律」よりも「感情」を優先しろ!ってのが多数派なんで。
その思考そのものが「中国人と同じ」ってことに気付いてるかどうかは別として。。。

597:名無しさん@1周年
16/03/13 10:26:15.37 NNQe+AEl0.net
>>593
カクヨムどうなんだ
先月なろうスレが崩壊したせいで現状に疎くなってる

598:鳳凰院修羅
16/03/13 10:26:20.61 JVeEnm/P0.net
>>573
商標は専門外ではあるけど、説明が抽象的すぎなんだよ
商標権としてどこまで認められるかはっきりしていない(´・ω・‘) 
商標権がぁーと主張するバカってそれだけじゃないか(´・ω・‘) 

599:名無しさん@1周年
16/03/13 10:26:25.91 LccvOmEU0.net
もはや家畜としか言いようが無い。
ゴイムの始末に法は必要ない。

600:名無しさん@1周年
16/03/13 10:26:28.65 3Bz1JN1NO.net
商標登録を振りかざしていきなり後出しじゃんけんとか、もはや人間じゃねえな、このヒナなんとかの連中。

601:名無しさん@1周年
16/03/13 10:26:48.86 Sb1dgqv80.net
いわゆる商標権ビジネス

602:名無しさん@1周年
16/03/13 10:27:09.87 oPqLzz1k0.net
普通の文章にしか見えない

603:名無しさん@1周年
16/03/13 10:27:11.42 ud5tX7Fq0.net
>>36
>>36
>>36

604:名無しさん@1周年
16/03/13 10:27:12.50 07li9atG0.net
セックスしよう

605:名無しさん@1周年
16/03/13 10:27:26.46 WT5px03k0.net
後発がパクッてオリジナルを主張。
ってのが嫌われる要因だな。

606:名無しさん@1周年
16/03/13 10:27:56.13 sekCj9It0.net
小説の起源は大阪

607:名無しさん@1周年
16/03/13 10:28:07.76 ubDyFral0.net
オレンジマーマレードが小説家になろうってサイト持ってなかったか?

608:名無しさん@1周年
16/03/13 10:28:23.89 5905tlWv0.net
アホやったな
不評買うぞこの屑ども

609:鳳凰院修羅
16/03/13 10:28:30.41 JVeEnm/P0.net
ふつうに日本語として小説家になろうという言葉は商標登録しても使用できる
ただし、ビジネスは除く
この、ビジネスは除くという意味が分からない。ビジネスでもふつうに日本語として使っていいでしょ

610:名無しさん@1周年
16/03/13 10:28:45.17 WJVlfnQd0.net
>>589
角川側はまだまだこれからだからなぁ。
でも、二次OKなのは強いな!

611:名無しさん@1周年
16/03/13 10:28:51.19 qGyllZSN0.net
こんな記事が出始めたら、凋落の始まりなんだぞ
ジャニーズと同じで綻びがある証拠

612:名無しさん@1周年
16/03/13 10:29:00.71 yqBkcl+R0.net
スペインでUDONが商標登録されたので、現地のうどん屋さんが店名を変えるか
廃業か迫られてるらしい。

613:名無しさん@1周年
16/03/13 10:30:06.78 O6iX/Cnp0.net
国内での問題も解決できないようなら、スペインのうどん問題なんて一生無理だな

614:名無しさん@1周年
16/03/13 10:30:08.23 S70RRN3g0.net
売れないけど商標登録w
これは恥ずかしい

615:名無しさん@1周年
16/03/13 10:32:24.16 SfNZpR9I0.net
 
URLリンク(syosetu.com)
これお前らか?w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


616:名無しさん@1周年
16/03/13 10:32:25.06 pTYdbYfh0.net
また大阪のエッタ?

617:名無しさん@1周年
16/03/13 10:32:50.10 SytZzN300.net
あ~ん まで登録したらだれも文章書けないみたいな話だよ
日本政府が異常なんだよ

618:名無しさん@1周年
16/03/13 10:33:11.61 OjUVCSOT0.net
山形の「小説家になろう」講座は営利目的の商売ではない。
講師の小説家もギャラを貰って教えているわけじゃない。
元々は小説好きな素人が、山形出身の小説家を招いて勉強会を始めたのがきっかけ。
小説を細分化して書く技術を学んでいるうちに、会員の中から本当にプロになってしまう人が現れた。
今では小説家を目指す人が他県からも学びに来る真面目な勉強会。

619:名無しさん@1周年
16/03/13 10:34:15.46 kuNpIUmG0.net
>>609
ビジネスは除くとか、そんなことは誰も言ってないよ。
ビジネスとして商標を用いる場合は除く、だね。細かいことをいえばもっといろいろあるけど。
商標とか名称とかという言葉の意味について少し勉強するといいよ。

620:名無しさん@1周年
16/03/13 10:34:37.69 2PIckw7XO.net
>>598
この場合、名称の話だからグレーゾーンでも何でもねぇよ
第一先に使ってたとされる方がもう折れてんのに
お前が何言っても何の意味もないから

621:名無しさん@1周年
16/03/13 10:34:58.31 pWDaDDnP0.net
>>617
どんだけ金かかると思ってんだよw

622:名無しさん@1周年
16/03/13 10:35:28.72 EkMZS0pm0.net
>>580
なるほど、商標権者の登録商標は「なろう」なのな。
それなら問題なく使用できる。
「小説家になろう」から「なろう」を分離する事情はない。登録商標権「ルアップ」が「「スキルアップ講座」に対して差し止め請求ができないと同じ考えや。

623:名無しさん@1周年
16/03/13 10:35:52.19 9UGUUzGd0.net
>>590
もちろんお互いの合意の上と書いてるけど?。ブランドという点でいえば誰だって自己のブランドを確立したいよね。
けど、あえて権利行使するより、協業みたいな何かできないものかと思うわけよ。
ま、そういうやり取りがあったうえでの差し止めなのかもしれないね。

624:名無しさん@1周年
16/03/13 10:36:28.03 kuNpIUmG0.net
>>614
売れる売れないにかかわらず、ビジネスする気があるなら、商標登録はしとけ。
売れてから、「先に商標とられちゃった」じゃ手遅れだぞ。
恥ずかしいとか恥ずかしくないとかそういう話じゃないからな。

625:みゆき
16/03/13 10:36:55.08 x37bmCRX0.net
,シ,ョートカッ,ト可,愛,いお姉さんをナン,パ,して,バッ,クで強烈ファッ,ク
URLリンク(dejioahsus.download)

626:名無しさん@1周年
16/03/13 10:37:16.21 DKhJQhmq0.net
>>596
全く違う。
使いもしない商標取りまくって貪りの種にしようとするのが「中国人」。
こういう輩に対して、法令法規ではしょうがないけど不条理や違和感を感じるのが日本人。

627:鳳凰院修羅
16/03/13 10:37:17.32 JVeEnm/P0.net
>>619
言ってる意味が分からないよ(´・ω・‘) 
ビジネスはのぞくと、ビジネスとして商標を使う場合は除くの表現の違いは何?
そもそも講座名の小説家になろうは商標としての小説家になろうという意味で使っているのではないのだから
講座での使用はおkということでいいんだよね(´・ω・‘) 

628:名無しさん@1周年
16/03/13 10:37:17.71 v8vzdF4l0.net
また大阪かよ、クズしか居ないよな大阪は。

629:名無しさん@1周年
16/03/13 10:37:45.32 7tP8w+BT0.net
昔、「阪神優勝」という商標が問題になった事件があったよね。
あれの顛末はどうなったんだろう。

630:名無しさん@1周年
16/03/13 10:39:32.07 kuNpIUmG0.net
>>622
いや、別にそんなことは言ってないよ。
>>623
うーん。まあ、所謂コラボか。逆に業態が全く被ってなかったらそういうこともあり得たかもね。
その場合はそもそも商標権侵害は発生しないけど。「小説家になろう」という食べ物を出しても商標権侵害にはならないし。
ただ、「なろう」もセミナー開催の予定とかあるんじゃないか、将来的には。
そうなると、下手に相手の存在を認めてしまうわけにも行かなかろう。

631:名無しさん@1周年
16/03/13 10:39:58.13 eOF4pJuo0.net
>>577
OK、法律的に「小説家になろう」の商標登録が法的に問題だと考えてるわけでないのは理解できた
気持ちの問題って部分だけど何が気に食わないのかわからないので教えてくれないか?
とりあえず結果だけ見たら利害関係者はみんなwin-winというか、
まあまあ納得できるところに落ち着いているように見えるが
大阪の会社:商標権ゲット、名称かぶりも相手の変更解決
山形の口座:名称変更で問題解決、新名称は商標登録するよ
特許庁:商標登録件数が増えて収入アップ

632:名無しさん@1周年
16/03/13 10:41:07.67 kuNpIUmG0.net
>>629
阪神の請求が認められた。

633:名無しさん@1周年
16/03/13 10:41:08.80 XR9QWxnx0.net
後から商標を登録して弁護士けしかけるとかどう見ても素人のやり方じゃ無いよね
ヤクザやチンピラ相手だと分かったから記事になったんじゃ無いの?

634:名無しさん@1周年
16/03/13 10:41:16.51 B963wpEQ0.net
>>626
中国で「三国志」の商標登録したコーエーは中国人になるのかよw

635:名無しさん@1周年
16/03/13 10:41:22.09 GNuo39vf0.net
商標というのは簡単に言うと「ブランド」を保護する権利。
だから一般的な人名である「トヨタ」だろうが「ホンダ」だろうが今回の「小説家になろう」であろうが認められる。
はちみつレモンの場合、「はちみつ」、「レモン」は「ブランド」とみなせないので認められない。
なお、「はちみつレモン」の場合、「ブランド」とみなせるかどうか微妙だったから一旦登録を拒否された。
今回の場合、「小説家になろう」という言葉を「ブランド」として商売しており、
今後も継続してブランドを利用していくために競合する講座に文句を言った。
講座の側は商売する際に当然商標を取得しておくべきだったのだが、それを怠った。
権利が保護されなくても仕方がない。
「先使用権」については、現時点で裁判を行えば講座の開催に関してのみ認められるかもしれない。
けど、「ブランド」として使用していた意識はないだろうし、訴えてもあまり講座側にメリットがあるようには感じない。

636:名無しさん@1周年
16/03/13 10:41:26.29 zM6LiGEY0.net
法的に問題じゃないとかバカですか?
ソレが火消しマニュアルですか~
wwww

637:名無しさん@1周年
16/03/13 10:41:44.38 K1s3Zv+J0.net
こういうことよくあるからこれだけ叩く気にはなれんな
問題はあるとは常々思ってるし仕組みから変えてくれ

638:名無しさん@1周年
16/03/13 10:41:45.35 WJVlfnQd0.net
>>618
だから、すんなり「名前変えますよ」ってなったんじゃね?
↓こんな感じ。

web「名前使うの止めてもらえますか」
講座「おk。名前変えますね」
記事「名前変えてスタートします」
外野「けしからん! ファビョーン!!」 ← 今ココ

 

639:名無しさん@1周年
16/03/13 10:42:27.05 O6iX/Cnp0.net
火消しが湧いてきたな

640:名無しさん@1周年
16/03/13 10:42:42.00 0Ss20iC9O.net
いいんじゃないの
魚だって名前変えるし
出世したと思えばいいんだよ

641:名無しさん@1周年
16/03/13 10:43:06.03 HWy8bZAb0.net
>>624
一人1500円で一回100人も集まらない。講師に交通費払って終り。ビジネスじゃないよ。

642:名無しさん@1周年
16/03/13 10:43:29.35 CCBOge2r0.net
あの下手くそばっかり投稿してたサイトか

643:名無しさん@1周年
16/03/13 10:43:34.03 44OG9PCr0.net
ようはこれら全部不買だな
▼小説家になろうグループの歴史
2002年~2003年・・・携帯小説および小説執筆システムの研究を開始。ウメ研究所誕生および企画開始
2003年9月・・・・・・・・小説家になろうの制御システム「 NW-SYSTEM 」開発開始。サイト作成開始
2004年4月2日・・・・・小説家になろう運営開始
2005年3月21日・・・・18禁小説サイト「 ノクターンノベルズ 」始動
2005年5月8日・・・・・女性向け18禁小説サイト「 ムーンライトノベルズ 」始動
2007年2月15日・・・・本格派縦書き小説サイト「 PDF小説ネット 」始動
2007年5月1日・・・・・携帯恋愛小説専門小説サイト「 ラブノベ 」始動
2007年7月28日・・・・読者向け小説サイト「 小説を読もう! 」始動
2008年3月3日・・・・・HINAproject誕生
2010年3月17日・・・・株式会社ヒナプロジェクト設立
2010年8月11日・・・・二次創作小説専門サイト「にじファン」始動
2011年12月11日・・・・発行ユーザID 20万突破!
2012年7月20日・・・・二次創作小説専門サイト「にじファン」「NOS」のサービス終了
2013年12月14日・・・・小説家になろう公式ラジオをニコニコ動画で放送!
2014年4月2日・・・・・小説家になろう10周年!
2015年12月・・・・・“官能を主目的としない”男性向け18禁小説サイト「ミッドナイトノベルズ」始動

644:名無しさん@1周年
16/03/13 10:44:45.13 y6TeKhCh0.net
商標といえば最近驚いた事
Ameba blogのサイバーエージェントが新サービス「abemaTV」を提供開始
URLリンク(www.cyberagent.co.jp)
質問
新規事業のAmeba TVですが、まったく同名の海外でリリースされたサービスがあります。
サービス内容も何となく似ている気がします。
商標やビジネスモデルの侵害にはならないか、多少気がかりです。
ご見解をお聞かせください。
回答
新規事業として取り組んでおります動画サービスの名称は、「AbemaTV」でございます。
※紛らわしく恐縮ですが、「AmebaTV」ではございません。

いやいや紛らわしすぎるだろ、俺も完全に「AmebaTV」だと思ってたわ、さすがサイバーエージェント、わざとやってんのかこれ。

645:名無しさん@1周年
16/03/13 10:44:52.67 eOF4pJuo0.net
>>626
使いもしない商標を先に登録だけしておくようなやり方は卑怯だよな
この大阪の会社みたいに自社で作ったサービスを金かけて宣伝して
この名称は自社のものだと周知したうえで堂々と登録しろと言いたくなるな

646:名無しさん@1周年
16/03/13 10:45:10.49 8nEyTXvR0.net
法が解決できないのなら、法の範囲外で処理するまでですよ。
コレで火消しは無いし、我々は外野じゃない。
国民主権の範囲として、
表現の自由に制限が加わる事は無い。

647:名無しさん@1周年
16/03/13 10:45:48.29 KVTzRQS20.net
>>635
これでまとまったかな

648:名無しさん@1周年
16/03/13 10:46:23.01 kuNpIUmG0.net
>>641
実態的には趣味やボランティアだとは思うけどね。

649:名無しさん@1周年
16/03/13 10:47:28.07 WJVlfnQd0.net
>>643
博報堂関連も追加で

 

650:名無しさん@1周年
16/03/13 10:47:29.63 44OG9PCr0.net
NG 不買 なろうグループ関連
小説家になろうグループ一覧
小説を読もう! (パソコン&スマートフォン向け)
小説を読む (ケータイ向け)
タテ書き小説ネット (パソコン向け)
ラブノベ (ケータイ向け)
----------------------以下、18歳未満閲覧禁止-------------------------
ノクターンノベルズ (ケータイ&パソコン&スマートフォン対応)
ムーンライトノベルズ(ケータイ&パソコン&スマートフォン対応)
ミッドナイトノベルズ(ケータイ&パソコン&スマートフォン対応)

651:名無しさん@1周年
16/03/13 10:47:45.56 sTsy2gI00.net
し…小説家になろう!
にすれば

652:名無しさん@1周年
16/03/13 10:47:47.29 jWXGdscA0.net
そら商売と思ってないから商標登録なんてしないわな

653:名無しさん@1周年
16/03/13 10:48:59.15 O6iX/Cnp0.net
素人に小説書いてもらって儲けてる企業のくせに
よくこんなことやったな、反感買うのは目に見えてただろうに
バレないと思ったのかな

654:名無しさん@1周年
16/03/13 10:49:24.56 44OG9PCr0.net
商標権について
「小説家になろう」「ヒナプロジェクト」「ラブノベ」「書報」「タテ書き小説ネット」「みてみん」(※ロゴ)「えぱれっと」は株式会社ヒナプロジェクト(以下、当社)の登録商標です。
当社の商標を各種媒体(書籍・雑誌などに限らずウェブサイトなどの電子媒体を含む)でご使用になる際は、個人、法人を問わず必ず下記ガイドラインに従ってください。
当社の商標は正確に記載して下さい。短縮、略記、他の文字との組み合わせ、変形を行なうことを禁じます。
当社の許可なく、当社の商標(類似商標含む)を商品名や役務に付すことを堅く禁じます。
当社の商標を媒体に掲載する際は、当社の登録商標である旨を明示してください。
当社および当社関連サービスに対して誤った情報を掲載することを禁じます。
当社および当社関連会社が提供する媒体であると誤解を生じる恐れのある方法での掲載を禁じます。当社が推薦・支援していると誤解を生じる恐れのある方法での掲載も禁じます。
当社の商標を法律や条例に反する媒体で使用することを禁じます。
当社又は当社関連会社の業務を妨害するような使用は禁じます。
なろうデベロッパー利用サイトが「小説家になろう」の名称を使用する場合は、「本サービスは株式会社ヒナプロジェクトが提供するものではありません」等、当社提供のサービスとの混同防止に努めてください。
上記ガイドラインに従っていただけない場合は法的手段を講じる可能性もございます。
くれぐれもご注意ください。

655:名無しさん@1周年
16/03/13 10:49:56.40 2cvN8rVG0.net
>>650
……で、不買って具体的に何を不買するの?
なろうから書籍化されたものを不買しても、出版社にダメージ行くだけで、なろうサイト自体は何ら影響ないぞ。
ぶっちゃけ、あそこ本当にフリーの投稿サイトってだけで、出版社とほとんど関係ないからな。

656:名無しさん@1周年
16/03/13 10:50:14.96 8nEyTXvR0.net
我々は、SNSに、小説家志望者のコミュニティサイト、
小説家になろうを開設する自由を制限される事は無いんだよ。
そのものの行動を示す言葉の一群が商標登録として有効でない事は、
憲法が保障している。

657:名無しさん@1周年
16/03/13 10:50:23.87 wS/gBDVs0.net
くっだらねえなあ

658:鳳凰院修羅
16/03/13 10:50:29.82 JVeEnm/P0.net
>>635
>「先使用権」については、現時点で裁判を行えば講座の開催に関してのみ認められるかもしれない。
だったら、商標登録してるから、差し止め請求して当然という考えにはならないはずだけど(´・ω・‘) 

659:名無しさん@1周年
16/03/13 10:50:30.80 KVTzRQS20.net
村おこしとか町おこしとかでゆるキャラとかつくるけど、
ああいうのほとんど意匠権とか商標権とか取ってないんだよね。
有名どころは取ってるけど、小さな村のキャラとか
そういう特許をとってしまって、弱い者いじめをするのはどうだ
先使用権に関しては周知されてないと主張すればいい

660:名無しさん@1周年
16/03/13 10:51:22.41 nBqlVtV+0.net
漫画家になろうがないのは
やはりハードルの高さが原因か
まぁ本当に売れる人なら
同人誌のほうが儲かるんだろうけど
商業誌に載って広く売れたいって人も
いるとおもうんだけどなぁ

661:名無しさん@1周年
16/03/13 10:51:48.44 KVTzRQS20.net
>>659
ああ、日本語の使い方間違えた
特許、ではないね
知的財産権としておくか

662:名無しさん@1周年
16/03/13 10:52:42.75 n1XeWTS50.net
誰か小説家になろうに、商標ゴロの企業が次々言葉を登録していってついには世界から言葉が無くなる小説を投稿してくれww

663:名無しさん@1周年
16/03/13 10:53:57.78 WJVlfnQd0.net
>>662 が書いてくれたら読みにいくぞ? 評価も5を付けるから、是非ヨロシクw

 

664:名無しさん@1周年
16/03/13 10:54:21.04 lNOzK3J90.net
長年、真面目に文芸を育てようとしていた先人たちに対して尊敬のかけらもない。
そんな奴らは軽蔑するし、そんなところに今から入ろうとする奴らも軽蔑する。
出版社の人だって、そうとう眉をひそめているだろ、これ。

665:名無しさん@1周年
16/03/13 10:54:34.58 44OG9PCr0.net
協賛協力
創刊3年目を迎えた「オーバーラップ文庫」、そして新たに創刊した「オーバーラップノベルス」。
本公募賞は、両レーベルと小説投稿サイト「小説になろう」の共同企画として
第3回オーバーラップWEB小説大賞を実施します。
小説家になろう×マイナビBooks「お仕事小説コン」結果発表 書籍発売決定
一迅社文庫アイリス
MFブックスとアリアンローズがタッグを組み、「小説家になろう」とも連動した小説公募賞「小説家になろう大賞2014」および「第2回ライト文芸新人賞」。

オーバーラップ文庫
マイナビ
一迅社
MFブックス
アリアンローズ

666:名無しさん@1周年
16/03/13 10:55:01.36 n1XeWTS50.net
>>663
おれ文才無いからむりww

667:名無しさん@1周年
16/03/13 10:55:19.80 b56oGyKr0.net
>>618
そんな内容なら件のサイトの利用者全員に強制的に受講させた方がいいな
まあ小説の書き方以前に義務教育レベルの国語力を身に付けさせるのが先決な気もするけど

668:名無しさん@1周年
16/03/13 10:55:20.80 mJ2YaJN80.net
>>662
掌編でいいから書いちゃえよ
「なろうが世界を滅ぼす!」とかわかりやすいタイトルで

669:名無しさん@1周年
16/03/13 10:56:20.07 44OG9PCr0.net
>>655
本を出しても売れなくすればいい
オーバーラップ文庫
マイナビ
一迅社
MFブックス
アリアンローズ
とりあえず「なろう」の本を出してる出す予定の会社

670:名無しさん@1周年
16/03/13 10:57:06.31 Vxjt6SUY0.net
印象操作臭い記事ですわね

671:名無しさん@1周年
16/03/13 10:57:40.90 VsaRSO6+0.net
URLリンク(ncode.syosetu.com)
昔「小説家になろう」に書いた俺の痛々しい異世界ものwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


672:名無しさん@1周年
16/03/13 10:57:44.58 GNuo39vf0.net
>>626
海外の事例については、「ロジテック」と「ロジクール」を考えればいい。
基本的に先に商標を取った方が勝ち。
「使いもしない」かどうかなんて裁判所には判断できない。
中国のやり方を卑怯と感じる人が多いのは理解するが、
中国で商売する気があるならあらかじめ商標を取得しておくべきで、それを怠って後出しで商売できないと嘆くのは間抜け。

673:名無しさん@1周年
16/03/13 10:57:46.59 IFcz36W40.net
>>469
ビジネスにおける商標の位置づけは理解できたけど。君自身は登録は有効だと思うの?
特に記述的商標とスローガン商標の点から。

674:名無しさん@1周年
16/03/13 10:57:56.34 WJVlfnQd0.net
>>669
博報堂 外してるのは、態とかね?

 

675:名無しさん@1周年
16/03/13 10:58:23.53 135YXMRO0.net
このサイトにある会社概要の代表者名が
何故か画像データになってる。

676:名無しさん@1周年
16/03/13 10:59:20.53 44OG9PCr0.net
なろうから出版された本
URLリンク(syosetu.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


677:名無しさん@1周年
16/03/13 10:59:40.31 jAHvdYon0.net
むしろ後援するくらいの度量があればなぁ

678:名無しさん@1周年
16/03/13 10:59:52.00 jWXGdscA0.net
うちの会社の近所に同業他社があるんだが
その会社名をうちが商標登録すれば使用の差し止めができるのか?

679:名無しさん@1周年
16/03/13 11:00:12.44 WJVlfnQd0.net
>>666
文才無くても書いてるヤツなんて山ほどいるから問題ないぞ。
ようは、書く気があるかどうかだけだwww

 

680:名無しさん@1周年
16/03/13 11:00:48.65 DKhJQhmq0.net
>>645
この会社の行為は当たり前の事で、もちろん適法。
その上で「やな会社」だと言っているのです。
こんなサイト全く知らなくて初めて見たけど上品とは思えない。
堂々とというけれど、広告宣伝に金かけている様にも感じない。
もちろんサイト制作・運営にいくらかは掛かっているだろうが、商標の周知の費用とは到底感じない。
弁理士の費用だけだね。
感じ悪い会社だけど、せいぜい頑張ってほしい。
売名も済んだので。

681:名無しさん@1周年
16/03/13 11:01:02.08 NNQe+AEl0.net
>>655
なろうは投稿の場を提供してるだけだもんな
出版社から打診があったときに作者と連絡取るだけで
出版には直接タッチしてない
収入はサイトの広告収入がメイン

682:名無しさん@1周年
16/03/13 11:01:30.75 7niu1YLo0.net
まあ、なろうへの印象は正直悪いな

683:名無しさん@1周年
16/03/13 11:02:16.93 ZbKkKMMGO.net
>>669
この出版社聞いたことないけどオタクが読むようなライトノベル出してるとこでしょ?
こんなとこで不買活動なんて意味がないと思うけどなあ
まさか君はライトノベルなんて読んでるの?(笑)

684:名無しさん@1周年
16/03/13 11:02:22.10 WJVlfnQd0.net
>>678
商標登録して、>>678の会社を全国に周知させれば可能じゃね?

685:名無しさん@1周年
16/03/13 11:02:28.39 QEwWvYwe0.net
大阪

686:名無しさん@1周年
16/03/13 11:02:32.22 2cvN8rVG0.net
>>669
いや、だからそれやっても出版社にダメージいくだけで、なろう本体にはまったくと言っていいほど影響ないぞ。
もしかして、小説家になろうサイトと出版社は金銭で繋がってて、それでなろう本社が儲けてると考えてる?
それ完璧勘違いだからね。
あそこのスタンスは
「ユーザーは自由に投稿したり、読んだりしてね! 出版オファー? ああユーザーの自由にどうぞ。
 うちはサイト規約守って投稿したり読んでくれればいいだけだから。出版はノータッチで」
だぞ。
出版社と組んでイベントやったりしてるが、そもそも5、6年前まで「出版なんてあるわけねー」ってくらいの零細サイトだったんだぞ。
サイト維持は出版とは別の収入源のはずだぞ。

687:名無しさん@1周年
16/03/13 11:02:39.29 CwEZU1S60.net
こんなただの一般名詞の掛け声が商標登録対象になるのがおかしい
「ブルーレット、おくだけ」とは訳が違う

688:名無しさん@1周年
16/03/13 11:02:39.36 GNuo39vf0.net
>>678
不正競争防止法に引っかかりそう。

689:名無しさん@1周年
16/03/13 11:02:53.84 9q3Lzmuw0.net
不買も何も、ラノベなんか元から興味ないしな。
山形の講座を目指すような人にとってはゴミにしか見えんだろうし。
まあ、「なろう作家」とかいう連中を見かけたら、心から軽蔑した目で見てやるくらいなもんよ。

690:名無しさん@1周年
16/03/13 11:03:04.80 A/djdB4H0.net
まあなろうがウンコなのは論じるまでもないが
これ以上印象悪くなりようがないから文句言っても不買しても効果は無いと思う

691:名無しさん@1周年
16/03/13 11:03:08.33 NNQe+AEl0.net
>>676
俺結構重度のなろうユーザーのつもりだったけど
乱獲が進みすぎて最近のタイトルは知らないのばっかりだ

692:鳳凰院修羅
16/03/13 11:03:54.77 JVeEnm/P0.net
>>680
何も争わずに商標権として認められるで思考停止するのはおかしい
嫌な会社だと感じる感性があるなら、それを正当化できる思考を身に着けるべき

693:名無しさん@1周年
16/03/13 11:04:34.09 HWy8bZAb0.net
>>635
> なお、「はちみつレモン」の場合、「ブランド」とみなせるかどうか微妙だったから一旦登録を拒否された。
サントリーのはちみつレモンは商標検索で引っかからないから登録されてないだろ。

694:名無しさん@1周年
16/03/13 11:04:55.26 y6TeKhCh0.net
>>687
「トイレ掃除をしよう」みたいなもんだな

695:名無しさん@1周年
16/03/13 11:05:13.67 7niu1YLo0.net
ぶっちゃけ、こんなツマラン案件で一般の敵意買ってどうすんだろう

696:名無しさん@1周年
16/03/13 11:06:09.04 2PIckw7XO.net
>>678
先に使われてることが周知されてれば問題ない
今回は講座側がその証明が困難と判断したからこうなった

697:鳳凰院修羅
16/03/13 11:06:40.63 JVeEnm/P0.net
例え商標登録していようとも
おかしいものはおかしい(´・ω・‘) 

698:名無しさん@1周年
16/03/13 11:07:00.58 kuNpIUmG0.net
>>673
記述商標というのは、簡単に言えば性質だけをさす名称は商標として登録できないというだけだろ。
たとえばだけど「オンライン小説投稿サイト」はおそらく記述商標に当たるだろう。
でも「なろう」は性質だけを表しているわけではないから、記述商標にならんと思うが。
スローガン商標は、文字通りスローガンは商標登録できない、というものだろ。
まあ、実際には、ファイト・一発とか登録されているようだが。
君は勘違いしているのだと思うけど、スローガン商標と、「スローガンのような名称の商標」は違うよ。
「なろう」はスローガンではなくて、サービスの名称。スローガン的言い回しを名称にしているだけで、
これはスローガン商標ではない、というのがさしあたりの今現在の俺の見解だが。

699:名無しさん@1周年
16/03/13 11:07:11.83 CwEZU1S60.net
「歌手になりたい」
「女優になりたい」
「サッカー選手になろう」
「プロ野球選手になろう」
こんな日常の会話がいちいち商標登録されたらバカらしい世の中になる

700:名無しさん@1周年
16/03/13 11:07:24.68 qGyllZSN0.net
Twitterの反応は悪いね
このイメージダウンを取り戻すのに、いくらかかるんだろ?

701:名無しさん@1周年
16/03/13 11:07:52.85 GNuo39vf0.net
>>693
サントリーは認められなかったが、その後区分が違うけど、「バンダイ」、「アース製薬」に認められている。

702:名無しさん@1周年
16/03/13 11:07:58.35 7niu1YLo0.net
角川のカクヨムもなんか変な方向に行ってるけどな・・・

703:名無しさん@1周年
16/03/13 11:08:05.83 QEwWvYwe0.net
また大阪のイメージが悪くなる。

704:名無しさん@1周年
16/03/13 11:08:26.08 IFcz36W40.net
ドンドン使っちゃえよ。
侵害したって損害賠償の認定もされにくいだろう。
認定されてもたかが知れてる。

705:名無しさん@1周年
16/03/13 11:08:31.34 98182U+M0.net
>>650
はじめから買ってないから不買できねw

706:名無しさん@1周年
16/03/13 11:08:39.14 WJVlfnQd0.net
>>697
当事者同士納得してるのに、外野がどうこういってもねぇ。。。
講座側に「おかしいから、訴え出ろ!」って電話でもしてみれば?

 

707:名無しさん@1周年
16/03/13 11:09:53.10 EAil1KLX0.net
こんなの時系列で後追いなんだから、登録自体をを撤回させられないの?

708:名無しさん@1周年
16/03/13 11:09:57.42 SytZzN300.net
>>706納得するというよりヤクザに絡まれて泣き寝入りって言うんだよ
お前の日本語はおかしい

709:名無しさん@1周年
16/03/13 11:09:59.58 2cvN8rVG0.net
>>697
3.商標登録出願
商標登録を受けるためには、特許庁に出願をすることが必要です。
わが国では、同一又は類似の商標の出願があった場合、その商標を先に使用していたか否かにかかわらず、
先に出願した者に登録を認める先願主義という考え方を採用しています。
URLリンク(www.jpo.go.jp)
それがおかしいというなら、制度を変えるしかなくね?

710:名無しさん@1周年
16/03/13 11:10:13.59 8Ws8k0Lw0.net
くっさいトンキンは黙っとけよw

711:名無しさん@1周年
16/03/13 11:10:30.87 DilFC9Gd0.net
>>706
これはあれだ。こうした前例を作ってしまうと他のも困るケースが出てくるだろうなと。

712:名無しさん@1周年
16/03/13 11:10:33.05 rgfsXQPW0.net
三菱サイダーと三菱鉛筆と三菱グループはスリーダイヤを共用
三菱財閥が商標登録しようとして、すでに使用中の前二社に配慮した。

713:名無しさん@1周年
16/03/13 11:10:57.71 xARmr4ss0.net
差し止め要求した反社会企業を追い込め

714:名無しさん@1周年
16/03/13 11:10:58.29 a0tovOqz0.net
バンドやろうぜならスマホゲーでもなんか開発してるとこあったな
年明けてからほとんど更新ないけど

715:鳳凰院修羅
16/03/13 11:11:08.13 JVeEnm/P0.net
>>706
戦う意思がないものは最初から負けている(´・ω・‘) 

716:名無しさん@1周年
16/03/13 11:11:14.65 DKhJQhmq0.net
>>692
根本が違うんだよ。
「小説家になろう」だよ。
こんなセンテンスで登録されると思わないし、しようとする感覚も信じられない。

717:名無しさん@1周年
16/03/13 11:11:19.93 8nEyTXvR0.net
我々は外野では無い。
小説家になろうを使用する権利を有する国民だ。

718:名無しさん@1周年
16/03/13 11:11:42.56 9Fr/VjnC0.net
「小説家になろう講座」で良いんじゃない

719:名無しさん@1周年
16/03/13 11:11:43.36 UUGgnx/10.net
こうやって糞みたいな厚かましい連中が文化を壊していくんだな

720:名無しさん@1周年
16/03/13 11:11:47.03 jc0FhING0.net
.
《小説家に佐野研二ろう》

721:鳳凰院修羅
16/03/13 11:12:00.66 JVeEnm/P0.net
>>709
それだけじゃ足りないよ(´・ω・‘) 反論した気になってるだけやん(´・ω・‘) 

722:名無しさん@1周年
16/03/13 11:12:12.07 iiELE/hr0.net
先使用権の周知性が認められなくても
商標権が及ばない範囲(26条1項3号)
を主張すればよい。

723:名無しさん@1周年
16/03/13 11:12:13.28 DilFC9Gd0.net
>>709
そもそも商標登録に値する名称なのかが疑問。

724:名無しさん@1周年
16/03/13 11:12:16.06 3mOzZiTQ0.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

725:名無しさん@1周年
16/03/13 11:12:38.02 n1XeWTS50.net
>>678
たぶん無理、きみの所が申請すると公示されて相手側が異議申し立てが出来る。
で、事情を聞かれて却下。相手が公示期間中に異議申し立て出来なかったら裁判。

726:名無しさん@1周年
16/03/13 11:12:47.25 7niu1YLo0.net
適法は適法でも印象の悪い利用の仕方あるよねっていう
中国企業が中国で日本の固有名詞登録しまくってんのと同類の印象の悪さ

727:名無しさん@1周年
16/03/13 11:13:16.77 qGyllZSN0.net
外野っていうのは要するに客だよね
ラーメン店の本家と元祖争いみたいに、客は嫌なイメージを抱いて離れていくんじゃないか

728:名無しさん@1周年
16/03/13 11:13:51.50 a0tovOqz0.net
>>723
少なくともなろう産ラノベはたくさん出たし、なろうというブランドはあるのかもしれない

729:名無しさん@1周年
16/03/13 11:14:08.24 UUGgnx/10.net
>>709
単語全て登録しつくしたらどうなるんだろうね

730:鳳凰院修羅
16/03/13 11:14:17.23 JVeEnm/P0.net
>>716
されてしまったのだから、商標権でどこまで保護されるかでしょ

731:名無しさん@1周年
16/03/13 11:14:21.27 NNQe+AEl0.net
>>723
この看板で活動してたんだから商標登録自体は必要だろう
問題は先行使用者に差し止め請求するのは妥当かどうかってとこだと思う

732:名無しさん@1周年
16/03/13 11:14:22.28 WJVlfnQd0.net
>>708
>>1 をちゃんと読んでる?
今月に入って通知が来て、直ぐに「じゃあ、名前変えますね」だぞ?
絡まれるもクソも、揉めてすらいないだろw

 

733:名無しさん@1周年
16/03/13 11:14:25.36 eOF4pJuo0.net
>>680
レスをたどってもらうとわかるけど、俺は「小説家になろう」とうサービス自体の良し悪しには一切触れてないよ
ただ、「小説家になろう」という言葉が商標登録することの是非や、
そのためにこの企業が踏んだ手続きが問題視されてたけど、
俺はそこは商標の基本理念からすると全く問題ないと思ったから擁護に回っただけ

734:名無しさん@1周年
16/03/13 11:14:48.98 n1XeWTS50.net
>>726
ほんとそれ

735:名無しさん@1周年
16/03/13 11:14:52.89 QEwWvYwe0.net
まあありふれた文言だから被ったんだろうけどな。なんだかな。

736:名無しさん@1周年
16/03/13 11:16:13.65 +nFUTYkM0.net
大阪商人のえげつなさは異常
昔、パナソニックがAAAからZZZまでの全組み合わせを全部登録商標にしようと申請して却下された

737:名無しさん@1周年
16/03/13 11:16:22.69 iltypyg40.net
これどう考えても単なる文章じゃんw
登録さえすれば先の奴に看板下せとか言えるなら嫌がらせし放題だし
普通の人はこんなの知ったらヤクザなやり方やってるなぁと思うわな

738:名無しさん@1周年
16/03/13 11:16:32.01 WJVlfnQd0.net
>>723
値しなかったら、登録時に蹴られるんじゃね?

739:名無しさん@1周年
16/03/13 11:17:01.88 DilFC9Gd0.net
>>738
一旦認められても認められなくなるケースもある。

740:名無しさん@1周年
16/03/13 11:18:16.91 lAtlWoWF0.net
>>64
goo.co.jpがエロサイトに成り下がってたのが負けた敗因
それもne.jpができてから顕著に

741:名無しさん@1周年
16/03/13 11:18:28.62 DilFC9Gd0.net
そもそも、この講座の名前は、小説家(ライター)になろうと間に(ライター)って入っているから違うじゃん。

742:名無しさん@1周年
16/03/13 11:18:48.70 mbpdWqgL0.net
商標登録しておけば儲けられたのに、惜しいな
パックマンはトミーの登録商標です

743:名無しさん@1周年
16/03/13 11:19:01.83 9q3Lzmuw0.net
この一件で「小説家になろう」という言葉自体が安直で下衆で恥ずかしい語感になったから、
山形の講座が名前を変えたのは正解だったと思うよ。
ああ恥ずかしい

744:名無しさん@1周年
16/03/13 11:19:02.06 agMo1d8y0.net
>>109
これで溢れてたの今思い出しても笑えるw

745:名無しさん@1周年
16/03/13 11:19:38.66 5BMcyCiO0.net
>>739
だったら、あなたが意義申し立てでもしたら?
少なくとも、講座名を変える方針は変わらんだろうから、意味のない行為だけどな

746:名無しさん@1周年
16/03/13 11:19:47.68 2PIckw7XO.net
>>736
一方、CASIOはA~Z-Shockの登録に成功していた

747:名無しさん@1周年
16/03/13 11:20:27.06 J36aMRWZ0.net
>>664
大阪人にそんな考え方が通用するわけないだろ
遺跡を見に行って「坪単価なんぼやねん」とか
ガイドに向かって「ねえちゃん50ドルでどないや」とか
そんなことばかり質問する連中だぞ
失言居士の森喜朗も大阪評については正確だった

748:名無しさん@1周年
16/03/13 11:20:50.34 eOF4pJuo0.net
>>729
特許庁が登録費用でウハウハになる
1単語を1区分登録するのに数万かかって、
それが登録した区分(45区分ある)と単語数に比例して増える
しかも10年ごとに更新が必要だし、使ってなかったら権利が取り消される

749:鳳凰院修羅
16/03/13 11:20:54.71 JVeEnm/P0.net
公務員になろう
政治家になろう
スポーツ選手になろう
芸能人になろう
アイドルになろう
商標登録するぞ(´・ω・‘) 

750:名無しさん@1周年
16/03/13 11:21:07.92 +QebE3GM0.net
なろうのネガキャンするわ
流石、脱税ラノベ作家を出したなろうは汚いサイトだわ

751:名無しさん@1周年
16/03/13 11:21:08.56 IV++wpx30.net
便所の落書きを寄せ集めて小説家になろう
まんなそんなサイトだよなw

752:名無しさん@1周年
16/03/13 11:21:31.54 DilFC9Gd0.net
>>743
それはあるな。で、次の新名称の際は商標登録すべきでしょう。
>>745
まー小説家になろうというサイトと運営会社のイメージが悪くなったことには違いない。
>>746
まあ程度の問題だなw

753:名無しさん@1周年
16/03/13 11:21:39.79 S70RRN3g0.net
これむしろビジネスの弊害になってないか?

754:名無しさん@1周年
16/03/13 11:22:22.43 iltypyg40.net
これさ講座の奴が法律知らんで弁護士からの警告で委縮しちゃっただけなんでしょ
本当は講座の方が先で争えば勝てるし逆に使用料とれるんじゃねえの?

755:名無しさん@1周年
16/03/13 11:22:24.56 7tP8w+BT0.net
>>736
NECやJVCやRCAなど、アルファベット3文字の同業他社を一網打尽にしようとしてたのか。

756:名無しさん@1周年
16/03/13 11:22:24.80 6V1U3ZcB0.net
>>742
RPG, Role Playing Game は Hobby Data の商標です
裁判とかはしてないらしいけどね

757:名無しさん@1周年
16/03/13 11:22:27.75 a0tovOqz0.net
>>752
>>1読んだかー?商標登録するつもりだと書いてあるぞ

758:名無しさん@1周年
16/03/13 11:22:46.51 WJVlfnQd0.net
>>726
「三國志」を商標登録した日本のゲームメーカーがあってだな、未だにシリーズ化してヒットしてるんですけど。。。

759:名無しさん@1周年
16/03/13 11:22:50.28 IFcz36W40.net
>>698
なるへそ記述的はクリアで同意です。しかしスローガン的ならスローガンの商標ってことになるのではないですか。特定の団体の主張を簡潔に表した標語ってスローガンじゃないんですか。小説の指導に「小説家になろう」とか飯屋が「ご飯を食べに行こう」とか。

760:名無しさん@1周年
16/03/13 11:23:11.33 gGkmRl+v0.net
阪神優勝もアウトだっけ?

761:名無しさん@1周年
16/03/13 11:23:12.32 O4R4UnOx0.net
>>244
こんな独自性も何も無い言葉で
いちいち登録されたら
大迷惑だわ

762:名無しさん@1周年
16/03/13 11:23:13.08 5BMcyCiO0.net
>>749
別に構わないけど、区分も絞らないと結構なお金がかかるよ?

763:名無しさん@1周年
16/03/13 11:23:18.10 2PIckw7XO.net
>>750
アイツは元々ここだけどな

764:名無しさん@1周年
16/03/13 11:23:21.90 y6TeKhCh0.net
>>6
え?あれ違うサービスだったの?知らなかった
紛らわしいといえば「N.T.Technology」も大概だったけどw

765:名無しさん@1周年
16/03/13 11:23:31.62 n1XeWTS50.net
>>738
地名と人名以外はとりあえず何でも登録されて、問題あれば審判って方針だったかと思う。

766:名無しさん@1周年
16/03/13 11:23:41.37 yHrZe8Iq0.net
>>103
うんこ食え

767:名無しさん@1周年
16/03/13 11:23:49.79 A0O0Yfp80.net
特許庁は何しててん

768:鳳凰院修羅
16/03/13 11:24:03.43 JVeEnm/P0.net
>>762
アイドルになろう
でいくわ(´・ω・‘) お願いします(´・ω・‘) 

769:名無しさん@1周年
16/03/13 11:24:29.51 avzJZzbC0.net
こういう普通の言葉に商標登録なんか認めんなよ
言葉狩りだろうが

770:名無しさん@1周年
16/03/13 11:24:59.06 mbpdWqgL0.net
>>756
俺の古巣はそんなたいそうな商標もってないぞw
ホビージャパンじゃなかったっけか
訴訟しまくったりしないのは、ゲーム界全体を考えてならいいことだ

771:名無しさん@1周年
16/03/13 11:25:05.24 eOF4pJuo0.net
>>749
頑張れ!
1000万ぐらいあればその5つの名称を10年すべての区分で商標取れるぞ
その間にその名称にそれ以上の金を払ってくれるところが出てきてくれれば勝利だ

772:名無しさん@1周年
16/03/13 11:25:20.38 2cvN8rVG0.net
>>749
1件につき
商標出願料 3,400円+(8,600円×区分数)
商標登録料 37,600円×区分数・・・10年分(分納21,900円・・・5年分)
かかるみたいだけど、大丈夫?
更に審査があって、
>他人の周知商標と同一又は類似で不正の目的をもって使用する商標(商標法第4条第1項第19号)
に引っかかりそうだけど、大丈夫?

773:名無しさん@1周年
16/03/13 11:25:34.48 6V1U3ZcB0.net
>>756
Hobby Data じゃなくて、Hobby Japan だった orz

774:名無しさん@1周年
16/03/13 11:26:04.19 GNuo39vf0.net
>>768
区分はちゃんと考えて登録してね。
商標は同じ区分でしか認められないから。

775:鳳凰院修羅
16/03/13 11:26:37.70 JVeEnm/P0.net
>>772
お金は余裕だよ(´・ω・‘) 

776:名無しさん@1周年
16/03/13 11:26:47.30 5BMcyCiO0.net
>>754
権利化されていないので、使用料は取れない
先に使用している証明ができれば、使用し続けられるけど
世の中では「小説家になろう」というビジネスがライトノベルに近いイメージを持たれるので、真面目な小説を書く講座名に
付け続ける意味が感じられない
というより、変えたほうが良いという判断だと思う

777:名無しさん@1周年
16/03/13 11:26:53.00 7niu1YLo0.net
>>758
あれもあっちにしたら印象悪いだろうね
同類のたちの悪さだわ

778:名無しさん@1周年
16/03/13 11:27:33.30 i1l87yCx0.net
>>7
だよな?
三菱鉛筆なんて後発の三菱グループに
使わせてると言うのに

779:名無しさん@1周年
16/03/13 11:27:35.16 OlyFhvxX0.net
自分が大阪人(生粋の日本人やで)でありながら、
大阪は日本人の住むところじゃない、と思ってる

780:名無しさん@1周年
16/03/13 11:27:35.69 mhV7o+mO0.net
これはやられたな、まあ見通しが甘かったツケか

781:名無しさん@1周年
16/03/13 11:28:04.94 WJVlfnQd0.net
>>741
サイト内では「小説家になろう講座」ってなってるからなぁ。。。
ちゃんと「小説家(ライター)になろう講座」ってしてれば、問題なかったかもね?

 

782:名無しさん@1周年
16/03/13 11:28:32.16 OjUVCSOT0.net
いくらノーギャラといっても講師の交通費や宿泊・食事代はかかる。
月1500円の会費では割れるため、池上氏や古株会員が補填しているらしい。
講座事務局と聞くとどこかに事務所を抱えてやっているようなイメージだが、
実際は会員代表の個人携帯電話であり当然事務所などない。
初期から在籍している会員は80歳を越えている。
長年愛してきた講座の名称が理不尽に乗っ取られようとも、戦う気力も資金もない。

783:名無しさん@1周年
16/03/13 11:29:41.76 EAil1KLX0.net
>>90
まじかよこのすば好きだったのに・・・orz
こんなやつらの収益になるのは癪だから
ディスクは買わないどくわ。

784:名無しさん@1周年
16/03/13 11:30:23.32 eOF4pJuo0.net
>>687>>699>>716
「ごはんですよ」も商標として無効だと思ってるの?

785:名無しさん@1周年
16/03/13 11:30:28.78 DilFC9Gd0.net
>>783
別になろうから出てきた作家自体は悪く無いかと。

786:名無しさん@1周年
16/03/13 11:30:36.31 BwKdhIaP0.net
そもそもヒナプロジェクトとは
怪しげな会社だな

787:名無しさん@1周年
16/03/13 11:31:10.38 a0tovOqz0.net
>>783
もう消してるんだよなぁ
設定変更で信者が騒いで結果的に消したんだったか

ていうかヒナプロに収益はいかないんじゃね
小説掲載してアフィで稼いでるんじゃなかったっけ

788:名無しさん@1周年
16/03/13 11:31:19.40 kuNpIUmG0.net
>>759
「たちあがれ日本」だって「ごはんですよ」だって登録されているよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch