16/03/10 21:18:05.31 x0LWoi+o0.net
ちなみに、「匿名サイトが話題!」と世論を誘導しようとして失敗した実例。
◆小学生なりすまし騒動とは・・・民主党周辺が2014年の選挙直前にやらかした事件。
「 ”安倍の身勝手な解散” を小学4年生がサイトまで作って批判してる!」と、
民主党蓮舫や公式マスコットや朝日記者がツイートなどで宣伝しはじめる。
URLリンク(i.imgur.com)
そのサイト登録情報が「NPO団体」と判明して、
追及されたNPO代表者・青木大和が自作したと認めて謝罪炎上
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
↓
しかもNPO代表者が、民主党菅直人の息子と副代表を務める政治組織も判明。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.rights.or.jp)
反戦争法の左翼護憲デモに参加するNPO代表者と関係者たちの写真も発掘。
URLリンク(i.imgur.com)
更に、民主党の若者向け政治スクール「民主党大学」の初回イベントで講演してたと判明。
URLリンク(i.imgur.com)
※ そこへ民主党機関紙で「ネットを活用しよう」と大特集されていた津田大介が・・・
URLリンク(i.imgur.com)
「NPO代表者は謝罪したからマシでしょ」と擁護に参戦しはじめる。
URLリンク(twitter.com)
◆ なお津田は、後にSEALDsらと「民主党大学」で民主党を熱烈応援w (SEALDsリーダーは鳩山らと対談)
URLリンク(i.imgur.com)
岡田代表「シールズはまとも。安倍支持の若者とは違う」 (津田「シールズは爽やか。デモに行ってみて」)
URLリンク(i.imgur.com)
民主党はシールズの中心メンバーを国会の安保法審議に推薦して安倍批判させる
URLリンク(i.imgur.com)