16/03/05 23:59:24.13 JwNsGhlQ0.net
ハーフに近づいたら逃げろ。
49:名無しさん@1周年
16/03/06 00:00:09.89 id3Wszt80.net
日本もやるからな
50:名無しさん@1周年
16/03/06 00:18:48.33 XettmjO30.net
>だがEUが交渉に応じない状況が続き、国民投票で定められた期限が1年後に迫ったため、EUとの合意を待たずに法案を提出することになった。
EUの硬直性がこの結果を生んだ。
スイスはEUじゃないから自由だな。
51:名無しさん@1周年
16/03/06 00:23:02.14 bYB7JAfP0.net
スイスは利害が一致したおらがコミュニティーの寄り合い集団で
中の利害は調整しても外に対しては基本空気読まないからなw
52:名無しさん@1周年
16/03/06 00:23:42.53 JY8zMFNa0.net
さすがスイ銀の国
53:名無しさん@1周年
16/03/06 00:35:28.15 7+RtMzFM0.net
さすがだなあ
54:名無しさん@1周年
16/03/06 00:37:52.00 XYarJPff0.net
これが後に言う
「欧州移民受け入れババ抜き」
である
55:名無しさん@1周年
16/03/06 00:40:03.27 bYB7JAfP0.net
スイス人にとって外国人は通過するものであってとどまるものではないw
あくまで通行税など金をふんだくる対象であって
中で受け入れて養うものではない
56:名無しさん@1周年
16/03/06 00:41:39.38 bYyruzZy0.net
16歳からの売春が合法のスイス。
57:名無しさん@1周年
16/03/06 00:48:39.90 VlM+ws0j0.net
>>24
何故か永世中立国ってのとハイジで平和で牧歌的なイメージ先行してるよね
ちょっと前までサヨがさんざんな持ち上げてたけど
国民皆兵の上に一般家庭も武器装備の完全武装国家だもんな
他国に侵略皇位はしないってだけで、攻め込まれたら徹底抗戦なのに
サヨは昔のイメージ未だに引きずってるな
あそこに領空侵犯なんぞやらかしたら、即撃ち落とされるんじゃね?
58:名無しさん@1周年
16/03/06 01:07:14.52 zhE+uwNU0.net
移民希望者には、日本文化のテストをすればいい
芭蕉とか百人一首の
合格すれば受けても良いよ
59:名無しさん@1周年
16/03/06 01:24:01.03 JbHz/KTM0.net
クララが立った!
60:名無しさん@1周年
16/03/06 01:37:45.50 WO8/29150.net
>>4
スイスはEUじゃない件
61:名無しさん@1周年
16/03/06 01:40:03.40 sszWfr1F0.net
>>48
そろそろハーフより外国人同士の親の方が増えそうだらかな
新生児で親が外国人は3.5万人
うち1.5万人が両親ともに外国人
日本人の国際結婚比率は減り続けているからね
いわゆるハーフの新生児は50人に1人以下
1.9%くらい
62:名無しさん@1周年
16/03/06 01:42:42.48 S0ZKfafB0.net
>>58
サイデンスティッカーさんやキーンさんみたいな
日本マニアがあつまりそうでいいね。
63:名無しさん@1周年
16/03/06 01:50:21.79 SnLPPUqk0.net
>>1
移民受入れ派が反対派に迷惑をかけない具体的な受入れ方法をプレゼンせずに
シュプレヒーコルを叫ぶだけなんだもの
スイスでこうなるのは必然ですよ
64:名無しさん@1周年
16/03/06 01:51:41.34 CxmvA6JP0.net
>>3
>>8
ちなみに、安倍は国連で「移民受け入れ慎重」と発言したり、
在日外国人や留学生などは厳格に管理する方針
スレリンク(bizplus板)
スレリンク(liveplus板)
スレリンク(news4plusd板)
スレリンク(newsplus板)
だけど民主党は
「もっと日本は難民を入れろ。移民の検討もしろ。」
「人種差別禁止法で外国人差別を取り締まれよ。」
「不法滞在の外国人は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない。」
「北朝鮮の脱北者も日本に永住させろ。在日参政権を与えろ。在日に年金支給しろ。」
とか主張してて酷い状況・・・・
スレリンク(offmatrix板:455番)n
この差が民主党の駄目な点。
65:名無しさん@1周年
16/03/06 02:42:12.06 tRYfW/GD0.net
日本国がこれから目指すべきなのは移民ゼロ社会なのです。
66:名無しさん@1周年
16/03/06 04:10:22.65 bRJ+fu8z0.net
移民だらけの国になったら、確かにあの美しい山や湖が台無しになる
バーバリー店舗前でうんこをした中国人と同じ。
きれいな場所に異物が混じると
やっぱり、あいつらは排除しなければならない、
に意見が集約されてしまう
67:名無しさん@1周年
16/03/06 04:15:12.62 6iuT4V/r0.net
>>20
永世中立と言っても実際は周りの誰も信用しない
だから誰とも組まない
おれの国は自前で守るからってお国柄だからな
68:名無しさん@1周年
16/03/06 04:18:30.69 6iuT4V/r0.net
F島 「ですからぁ、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ」
T原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ」
F島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
T原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ」
F島 「えーとぉ、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ」
T原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
--------------------------------------------------------
F島 「だいたい日本は学歴にこだわりすぎなんですよぉ。
中卒だって別に良いじゃないですかぁ。昔なんて15歳で
家業を継いだりしてそれで良かったじゃないですかぁ」
T原 「じゃあ、お宅の娘さんが高校に行かないと言ったら?」
F島 「・・・・・・・・・」