【社会】1カ月連続24時間働き、残業代わずか…支払い命令at NEWSPLUS
【社会】1カ月連続24時間働き、残業代わずか…支払い命令 - 暇つぶし2ch7:名無しさん@1周年
16/03/04 21:05:32.54 n6XahC2Y0.net
さっさと辞めない不思議
俺ならバックレるか、労基に電話で告発する

8:名無しさん@1周年
16/03/04 21:05:32.78 BQr8RrS60.net
>>1
> 判決は男性の過酷な勤務実態に理解を示し、残業代などに加えて30万円の慰謝料も認めた。
たった30万円w
会社は笑いが止まらんなw

9:名無しさん@1周年
16/03/04 21:06:00.43 9W7otxf70.net
声優 上坂すみれさんがTwitter休止
キモオタがブラ解析や生理予測・目の反射で部屋を解析したのが原因か?
URLリンク(t.co)
勤労

10:名無しさん@1周年
16/03/04 21:06:05.72 WXvVo16E0.net
地獄だよこれ…。
持病持ちだったら間違いなく倒れているな。

11:名無しさん@1周年
16/03/04 21:06:27.36 04QG54Zr0.net
>他の従業員が相次いで退職し、13年12月下旬には1人で担当することに。
>この会社は取材に、「担当者がいないので答えられない」としている。

この会社、よほど人員が不足してるようだなw

12:名無しさん@1周年
16/03/04 21:06:50.95 H5oEtXBE0.net
ひどいな

13:名無しさん@1周年
16/03/04 21:06:54.64 hSNIFcLg0.net
>>7
追い込まれて思考が止まる体験をしてみればいいよ。
大手運送会社の倉庫おすすめ。

14:名無しさん@1周年
16/03/04 21:06:58.17 VtXkO3XN0.net
こんな舐めたことをやっても懲罰的損害賠償が無い前世代的な日本司法

15:名無しさん@1周年
16/03/04 21:07:18.30 kFNGsC3N0.net
担当者はいつ来るんですかねえ

16:名無しさん@1周年
16/03/04 21:07:33.40 /XGEGUBP0.net
 
>  この会社は取材に、「担当者がいないので答えられない」としている。
反省する気もないんだろうなw
潰れていいよこんなクソ会社

17:名無しさん@1周年
16/03/04 21:07:47.63 LgiqcSxO0.net
こんな会社、日本に必要か?
社長逮捕しろ。

18:名無しさん@1周年
16/03/04 21:07:49.97 nCtn0G+x0.net
こんな殺人的労働環境が放置状態とか
厚労省のニートどもはいつになったら本気出すの?

19:名無しさん@1周年
16/03/04 21:08:04.13 P2apbxKE0.net
子会社化して下請け構造にして業務委託とか裁量とかで逃げる手な
子会社化して慣れてくるとついでに中抜きしたり間にもう一社増やしたり
契約外の出向や出張もやらすんだよね

20:名無しさん@1周年
16/03/04 21:08:40.02 lTiG4aBs0.net
>>8
残業代などに加えてって書いてあるが?

21:名無しさん@1周年
16/03/04 21:08:56.13 BlFw+lxV0.net
>残業時間は1カ月で416時間に

(´゚Д゚)はあ~?!

22:名無しさん@1周年
16/03/04 21:09:14.48 lJjzBL5w0.net
支払いがどうとかの問題か?
代表、役員、担当課長を何人・どこまで逮捕するかの問題だろ?

23:名無しさん@1周年
16/03/04 21:09:27.64 7IqwUzVj0.net
こんなもん監視になるかい
いしいひさいちのマンガやないんやから

24:名無しさん@1周年
16/03/04 21:09:46.16 JrDel7Bi0.net
こういうニュースは積極的に会社名出して行けよ

25:名無しさん@1周年
16/03/04 21:10:09.37 wyWqGD960.net
よく生きてたな(´・ω・`)

26:名無しさん@1周年
16/03/04 21:10:38.97 xTmx2koU0.net
労基何やってンの?

27:名無しさん@1周年
16/03/04 21:11:37.41 lTiG4aBs0.net
>>26
労基は基本問題起きないと動かない組織

28:名無しさん@1周年
16/03/04 21:11:55.78 xTmx2koU0.net
厚生労働省とかもう解体しろ
給料泥棒にも程がある

29:名無しさん@1周年
16/03/04 21:11:58.41 5DeX3atG0.net
>>26
言えば動いてくれるけど
辞めてからじゃどうしようもないんじゃね?

30:名無しさん@1周年
16/03/04 21:12:10.82 AeTjJbqk0.net
>>7
損害賠償請求されるよ

31:名無しさん@1周年
16/03/04 21:12:23.28 P2apbxKE0.net
よく訴えたよな、この業界で残業代きちんと払ってたら
未払い分だけで1兆円超えるだろうな

32:くろもん ◆IrmWJHGPjM
16/03/04 21:12:24.94 UgK9yFAo0.net
泣けてくるな…
なんでそこまで我慢するんだよ…

33:名無しさん@1周年
16/03/04 21:13:18.91 mxi1XvEV0.net
>>20
横だが会社が残業代を払うのは当然として、
慰謝料(会社の社会的制裁?よう分からんけど)がたったの30万だって言いたいんじゃジャマイカ?

34:名無しさん@1周年
16/03/04 21:13:48.72 D8GpQAY40.net
残業を強いてないと言ってるがこの人が帰ったらサーバー放っておくつもりだったのか?

35:名無しさん@1周年
16/03/04 21:14:28.56 nCtn0G+x0.net
>>1
君はまだ本気出してないだけ
by厚労省

36:名無しさん@1周年
16/03/04 21:14:39.96 lTiG4aBs0.net
>>33
なる程そうゆうことか
納得

37:名無しさん@1周年
16/03/04 21:14:44.83 obKgyQ8M0.net
1月で510万円稼いだとみることもできる

38:名無しさん@1周年
16/03/04 21:15:14.54 lTiG4aBs0.net
>>34
変わりの奴隷を補填するんじゃないか

39:名無しさん@1周年
16/03/04 21:16:13.90 8mW0rwiX0.net
こんだけひどい会社でも社名は公表されないんだから改善もされんわな

40:名無しさん@1周年
16/03/04 21:16:45.62 mxi1XvEV0.net
>>31
俺なら4000万円ふっかけて1000万弱くらい狙うな。
それだけの仕事量をこなしていた訳だし。
>>32
日本人らしい生真面目さだな・・・
自殺しなくて良かった。

41:名無しさん@1周年
16/03/04 21:16:57.91 VhSKqimI0.net
24時間監視が必要なデータ通信サービス
古臭い知識ですまんがそもそも人の労力軽減のための
ITなのに24時間監視が必要って時点であかんやろ・・・

42:名無しさん@1周年
16/03/04 21:17:11.52 PKdWxh940.net
>>37
ピンはねされて1/20、さらに税金控除で手元に持ってこれるのは20万が限界なのである

43:名無しさん@1周年
16/03/04 21:17:37.13 1zpXxKPi0.net
自動化するかなんとかしろと思う

44:名無しさん@1周年
16/03/04 21:17:45.87 fGB93dNO0.net
「1カ月間連続して24時間勤務」って、よく出来たな
2日ぐらいは耐えられても3日ぐらいしたら完全に寝てしまうだろ

45:名無しさん@1周年
16/03/04 21:18:13.73 eiZglet20.net
社名晒せよ

46:名無しさん@1周年
16/03/04 21:18:20.39 SA+ZD/uz0.net
「辞めても割と次の職は見つかる」という啓発をするべき

47:名無しさん@1周年
16/03/04 21:18:38.43 t61Uek3R0.net
不眠のギネス記録は266時間だから1カ月間連続して24時間勤務の人はギネスに申請するべきw

48:名無しさん@1周年
16/03/04 21:19:06.47 jcZla2100.net
他の従業員がいるんなら
もしかしてイジメ?

49:名無しさん@1周年
16/03/04 21:19:34.71 DB5Qhm1A0.net
>>7
辞めてるだろ

50:名無しさん@1周年
16/03/04 21:19:34.75 vWlxS8Q60.net
これがブラック多重派遣会社の実態

51:名無しさん@1周年
16/03/04 21:19:52.72 mxi1XvEV0.net
>>42
そうかw
大半が給料として支払われる訳だから所得税抜かれる訳かwww
カワイソスwwwwwww

52:名無しさん@1周年
16/03/04 21:19:54.29 lJjzBL5w0.net
>>29
いやいやいやいや、「辞めたら動かないよ?我らが奴らを改善させるまでその奴隷は続けて」とやらせたら
そっちの方が大問題になんだろよ?

53:名無しさん@1周年
16/03/04 21:20:01.17 GjL38YeT0.net
今の管理運用はどうなってるの?
新しい社畜が24時間管理してるとか
社長を逮捕しないと、超過労働が無くならない

54:名無しさん@1周年
16/03/04 21:20:01.25 D8GpQAY40.net
普通こんな状況になったらほったらかして出社拒否だが給料振り込まれるまで辞められなかったのかな

55:名無しさん@1周年
16/03/04 21:21:18.95 xLM8sxH00.net
な?働いたら負けだろ
いや 違うな
今は働いたら死ぬだな

56:名無しさん@1周年
16/03/04 21:21:19.24 GVBiW8Eq0.net
慰謝料とか賠償額の10倍とかでいいんだよ
結局のところ企業は30万の損害しか食らってないわけじゃん
だからやったもん勝ちになる

57:名無しさん@1周年
16/03/04 21:21:22.45 lTiG4aBs0.net
数百万貰っても所得税がなぁ
働き蟻だよなぁ

58:名無しさん@1周年
16/03/04 21:22:34.94 S7wrIsl7O.net
>>31
下手すると0が一個足りんかもな。
出張中の現場作業員(?)が日給4000だとか言ってたぞ?
最低時給が800円を超えてるのにな。
そいつら開店前からやり始めてて、(別の日だが)午後6時くらいまでやってた。
工事は素人が見ても素人だと解る(手順化されている職人が0人)レベルだったが、
そうしたやり方がまかり通る業界があるんだなーと。

59:名無しさん@1周年
16/03/04 21:22:52.41 obKgyQ8M0.net
>>42
それはマジ?

60:くろもん ◆IrmWJHGPjM
16/03/04 21:23:02.59 UgK9yFAo0.net
グローバリズムとか、新自由主義とか企業やお偉いさんはいってるけどさ、
これってただただ企業の利益を最優先してるってだけだから。
従がわなきゃならない根拠は全く何にも無いんだよ。

61:名無しさん@1周年
16/03/04 21:23:09.76 AO/I3Az70.net
慰謝料の額が3ケタ違うだろ

62:名無しさん@1周年
16/03/04 21:23:09.77 QaoZxNmg0.net
> だが同じ部署の他の従業員が相次いで退職し、13年12月下旬には1人で担当することに。
転職できずに泥船から逃げ遅れて取り残された奴www

63:名無しさん@1周年
16/03/04 21:24:38.06 P5W2Pk280.net
東日本○術研究所。

64:名無しさん@1周年
16/03/04 21:25:46.25 epUzPzIF0.net
奴隷より酷い扱いだな。この会社に較べたら刑務所はパラダイスだな。

65:名無しさん@1周年
16/03/04 21:25:52.21 eO3PUPe80.net
ほんと企業が優位の国だな。

66:名無しさん@1周年
16/03/04 21:26:16.10 IP6XLp0d0.net
最近は辞めたら会社側から違約金とか損害賠償請求されるから悪質なんだよな
資格代とか研修費とかも全額請求されたりするみたいだしな

67:名無しさん@1周年
16/03/04 21:26:40.07 6Q0QhSgc0.net
>>1
担当がいないなら社長出せよw

68:名無しさん@1周年
16/03/04 21:27:20.88 vWlxS8Q60.net
今この時点で
全国のIT関連管理会社や土木基礎工事現場の実態を知ると恐ろしいぞ
厚労省は見て見ない振りだがな

69:名無しさん@1周年
16/03/04 21:31:40.63 p3PcIITp0.net
こえええ
まじで恐ろしい

70:名無しさん@1周年
16/03/04 21:32:56.33 GjL38YeT0.net
>>64
刑務所は睡眠9時間、3食付き、週休2日で残業なし

71:名無しさん@1周年
16/03/04 21:35:15.00 X/GznsPV0.net
これがアホノミクスの成果です 笑

72:名無しさん@1周年
16/03/04 21:37:06.76 h0zHJ4/c0.net
???「アベノミクス(デフレ脱却)でブラック企業が淘汰される!」

73:名無しさん@1周年
16/03/04 21:37:08.10 39i4azNe0.net
>>7
オレ、労基に行ったけど
何の解決にもならなかった
あいつら仕事する気ないから
民間の正義の味方に頼んだ方がいい

74:名無しさん@1周年
16/03/04 21:39:26.20 GRL7q6gY0.net
警備員だと24時間勤務×3日ってあり得ると思う。×30日はあり得ないよ。

75:名無しさん@1周年
16/03/04 21:39:27.83 HlhGBlGP0.net
>>71
??「報道によると原告も被告の企業も匿名なので答えられない」

76:名無しさん@1周年
16/03/04 21:40:32.28 hBoSRqKU0.net
>男性とは業務委託契約で、残業を強いたことはない
無人にして帰宅してもよかったんだね

77:名無しさん@1周年
16/03/04 21:41:58.82 qgWZyoPd0.net
こんな仮眠だけで一ヶ月とか現実的な問題として可能なの?
寝てしまうか倒れるかだと思うんだけど

78:名無しさん@1周年
16/03/04 21:44:52.69 4WmI1sxhO.net
ブラックすぎて口あんぐりだわ…
なんちゅう会社よ

79:名無しさん@1周年
16/03/04 21:45:16.88 hk1uMbr+0.net
月の労働時間は350時間迄に抑えるべきだよ
それ以上働くとホント精神衛生上良くない
そこからの10時間とか、マジでキツイ

80:名無しさん@1周年
16/03/04 21:45:44.26 doY1RN4K0.net
どっかで似たような話聞いた事あると思ったら、尾鷲市の産婦人科医だった
この人も1年続けてから辞めたら年収5000万だったな、生きてたらだけどw

81:名無しさん@1周年
16/03/04 21:45:46.30 Ccd4CqHc0.net
すごいなw

82:名無しさん@1周年
16/03/04 21:50:31.12 lTiG4aBs0.net
>>79
月150hで十分やろ

83:名無しさん@1周年
16/03/04 21:50:50.37 IDIyPWFb0.net
いつも、思うんだか担当者がいつ戻るか聞けよ

84:名無しさん@1周年
16/03/04 21:51:41.73 OZ64clXc0.net
>>77
常駐警備員室みたいな所で座って監視してるだけの仕事なんだろ
借金持ちの貧乏人なら、普通にできるだろ
一ヶ月で、判決で出た500万以上を丸々貰えるのが条件だが
24時間勤務といっても、実際は30分程度の仮眠繰り返してたみたいだし、風呂入ったりや飯だって食える

85:名無しさん@1周年
16/03/04 21:52:12.19 OBv5n9uT0.net
このブログにある定義に合点。
「社畜」をなんとかしない限り、
どんなに素敵な法律を作っても、日本の労働環境はよくならないだろうな。
●「ブラック企業」を定義してみる
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

86:あ
16/03/04 21:53:27.21 AYPpxgQu0.net
ILO様、東京のITWEBベンチャーの
"みなし残業"を取り締まって下さい

87:名無しさん@1周年
16/03/04 21:54:13.77 b7Ts+N560.net
奴隷船の船底でオール持って漕がされてる黒人奴隷並の凄い待遇w
何があっても30以内に済ませて帰ってこなければならないという
ちょっと長い機関車風船割りゲーム

88:名無しさん@1周年
16/03/04 21:54:18.41 BQr8RrS60.net
>>20
> >>8
> 残業代などに加えてって書いてあるが?
懲罰的賠償金を負わさないからこんなのが減らないんだよ
見つからなければ何をやってもいいと思うだろ
見つかっても30万払えば許される
あれっぽっちじゃ罰にもならん

89:名無しさん@1周年
16/03/04 21:54:39.55 I7+Rl6Ij0.net
30万って安すぎない?

90:名無しさん@1周年
16/03/04 21:55:17.75 SEMRplq50.net
30分毎に起きるって
24時間のうち大半は机に突っ伏してそうだなw

91:名無しさん@1周年
16/03/04 21:55:43.78 7t0W9yRU0.net
俺の最高は月70時間だけど、これでも死ぬかと思ったよ

92:名無しさん@1周年
16/03/04 21:57:09.22 RxpbvNO60.net
これはアメリカだったら、慰謝料だけでもおそらく十数億円になるだろ

93:名無しさん@1周年
16/03/04 21:57:35.51 4IVxAg/50.net
>>31
それがおかしいんだよ
先ずはてめえが率先して働きカローシしてくれ

94:名無しさん@1周年
16/03/04 21:58:23.39 05iioF8Y0.net
担当もいないが冗談に見えたぞw

95:名無しさん@1周年
16/03/04 21:58:31.12 8jM7AxUU0.net
こういうのって最低でも会社名公表しないと

96:名無しさん@1周年
16/03/04 22:00:45.24 yt49xpUj0.net
だから何でこういう待遇でも我慢してやっちゃうのかが分からんのよな。
文句言って首って言われたら不当労働行為で訴えれば良いし。

97:名無しさん@1周年
16/03/04 22:00:54.81 ww5B44Tv0.net
>>91
「月○百時間残業してます!」って掲示板で自慢してるようなのは実際には昼寝てるだけとかもいるらかなぁ
昼8時間きっちり働いた後に3時間残業とかでもかなりきついわ

98:名無しさん@1周年
16/03/04 22:00:57.13 Ay8VNaBq0.net
>>73
893が参入すればいいのにな

99:名無しさん@1周年
16/03/04 22:04:37.40 jBIiOj3f0.net
相変わらず想像を超えた業界だな

100:名無しさん@1周年
16/03/04 22:06:43.02 cJ9O7zvR0.net
実際は夜寝てただろ

101:名無しさん@1周年
16/03/04 22:08:32.99 WGt5r/n00.net
疑問なんだが、何で1日8時間働いたらあとは仕事を放置して帰宅しなかったのか?
それで何が起ころうと雇用者側の責任だろうに、真面目すぎるだろ。

102:名無しさん@1周年
16/03/04 22:09:03.48 OZ64clXc0.net
一ヶ月で510万だと日給17万、時給7000円の賃金に相当するなw
判決で出た510万(残業+慰謝料)以外にも、通常給料も貰えるわけだし
最初からこれだけ貰える条件なら、一ヶ月24時間勤務(座って監視するだけ・実際は30分仮眠繰り返せる・飯も食える・控室で風呂代りに体もふける)でも、
応募者殺到だなw

103:名無しさん@1周年
16/03/04 22:10:29.91 WUrtV3D70.net
必殺の「請負契約」っていいわけか・・・クソだな。

104:名無しさん@1周年
16/03/04 22:11:12.65 +uJHcC0T0.net
ワタミがいい会社に見えるレベル。
ひどすぎる。

105:名無しさん@1周年
16/03/04 22:11:30.14 s1plwWGE0.net
すげえなこいつ。
でも一時間に30分寝れるのか?

106:名無しさん@1周年
16/03/04 22:11:41.96 WGt5r/n00.net
>>103
このクソネットが普及してる時代にそんな言い訳が通らない事も周知されてるだろうにな。

107:名無しさん@1周年
16/03/04 22:12:01.39 WUrtV3D70.net
>>96
客が居るからな。
客は、会社じゃなくて自分に言ってくるからな。

108:名無しさん@1周年
16/03/04 22:13:07.20 2RWHIsQ10.net
それなりの労組がある企業なら200時間超えたら労基にチクられるところだが、労組ないだろうからなこういうとこ

109:名無しさん@1周年
16/03/04 22:13:55.99 WGt5r/n00.net
>>107
軽く放置でいいだろ、時間外なら。

110:名無しさん@1周年
16/03/04 22:15:26.75 DH0SOhs+0.net
減額された100万はなんでだ?

111:名無しさん@1周年
16/03/04 22:15:37.18 xjdFf9bA0.net
よく生きてたな

112:名無しさん@1周年
16/03/04 22:16:36.03 0Lgfe6zY0.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人 (画像集) /lll
URLリンク(t.co)
星野リゾートの喫煙者を採用しない合理性がすごい。社長は見習うべき
URLリンク(t.co)

113:名無しさん@1周年
16/03/04 22:17:35.96 ONSelveC0.net
この判決はつまり死ぬ気で3ヶ月働いたら
510万受け取れるという事かお前らこれは朗報だぞ

114:名無しさん@1周年
16/03/04 22:18:43.44 rouZbHAt0.net
社名くらい出せよ

115:名無しさん@1周年
16/03/04 22:19:22.67 hCzsT69l0.net
>>105
寝れんだろな
けど、1ヶ月も続くと体が持たないから寝れるんだろか
普通は周りが心配して止める業務形態だわ

116:名無しさん@1周年
16/03/04 22:21:50.25 aQ9a7otO0.net
会社名出せよ。公開裁判なんだから分かるだろ。
しかしこれ、刑事罰でいいよもう。

117:名無しさん@1周年
16/03/04 22:22:26.22 DB5Qhm1A0.net
>>91
自宅と職場の距離にもよる。

118:名無しさん@1周年
16/03/04 22:28:39.10 if8+ebyL0.net
社名晒されてしまえ

119:名無しさん@1周年
16/03/04 22:45:21.90 m8xGfNUi0.net
よく死ななかったなww
会社に寝泊りかと思ったら、もっと過酷な状態だった。

120:名無しさん@1周年
16/03/04 22:53:08.82 yg4wABCj0.net
 
【国会】安倍首相「一つ一つの番組を見て判断」 放送の事後検閲を示唆
スレリンク(newsplus板)
安倍首相「増税で予想以上に消費が落ち込んでびっくりw」
スレリンク(dqnplus板)
【労働】1カ月連続24時間働き、残業代わずか…580万円支払い命令
スレリンク(bizplus板)
【社会】デイサービス送迎事故、自動車保険の適用認めず 最高裁
スレリンク(newsplus板)
【経済】「非正社員数を増やした」500社ランキング 1位イオンは7.4万人増、成長企業が上位に
スレリンク(newsplus板)
【公務員】官民対話 首相 国家公務員の有給休暇取得促進へ[NHK]
スレリンク(newsplus板)

121:名無しさん@1周年
16/03/04 23:00:13.77 Jrc9x1bb0.net
ワタミ「素晴らしい!

122:名無しさん@1周年
16/03/04 23:31:25.70 ZSL5Hh0/0.net
一ヶ月で髪が無くなるレベル

123:名無しさん@1周年
16/03/04 23:54:16.18 8Mm2ICSz0.net
一ヶ月寝ないで働いたのかw
スゴイねぇ

124:名無しさん@1周年
16/03/05 00:17:11.40 JVVrLTSw0.net
すげえな

125:名無しさん@1周年
16/03/05 00:28:34.28 hHO4P6zI0.net
支払い命令も良いが、明らかに労基法最高刑である「強制労働」に該当するだろ。逮捕しろ

126:名無しさん@1周年
16/03/05 00:30:26.97 qZo4Hi9w0.net
>この会社は取材に、「担当者がいないので答えられない」としている。

だせー!ゴミみたいな会社対応!

127:名無しさん@1周年
16/03/05 00:47:56.84 KCT3ZjLl0.net
いや、一ヶ月間も全く寝ずに生きていられるものなのか?
普通に死ぬだろ

128:名無しさん@1周年
16/03/05 00:58:26.25 A9o90pnP0.net
メリケンだったら賠償金と制裁金で会社が潰れてる所だが
日本だと本来の残業代を払うだけでお咎め無しw

129:名無しさん@1周年
16/03/05 01:06:59.03 IU6YB9pt0.net
1ヶ月不眠不休?

130:名無しさん@1周年
16/03/05 01:37:59.53 1kWu5nPE0.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人 (画像集)
URLリンク(t.co)
星野リゾートの喫煙者を採用しない合理性がすごい。社長は見習うべき
URLリンク(t.co)
hhyyy

131:名無しさん@1周年
16/03/05 01:44:03.99 g/ZTmTcs0.net
どこ?
まだこんなブラック企業があったか

132:名無しさん@1周年
16/03/05 01:57:12.81 KYVKIMq90.net
>>だが同じ部署の他の従業員が相次いで退職し、13年12月下旬には1人で担当することに。
こういう時には示し合わせて、同時に一斉に辞めないと。

133:名無しさん@1周年
16/03/05 01:58:05.01 kNgJ+KdA0.net
会社名まだ~~~?

134:名無しさん@1周年
16/03/05 01:59:21.08 KYVKIMq90.net
>>65
当たり前だろ、今まで何年自民党が政権握ってると思っているんだ。

135:名無しさん@1周年
16/03/05 02:07:07.90 Q7W8sQ4j0.net
>>25
まさしくw

136:名無しさん@1周年
16/03/05 03:21:52.59 i70qChGh0.net
>>1
どうして捕まらないの?

137:名無しさん@1周年
16/03/05 04:08:36.98 u0RQ9rMA0.net
つまり、勝手に仕事してたから金は払わないって
もう、潰せよこんな会社

138:名無しさん@1周年
16/03/05 04:09:26.55 8awvtZFa0.net
俺も24時間365日警備してるんだが

139:名無しさん@1周年
16/03/05 04:12:32.59 hyEv00/40.net
いつもならこのテのスレでワラワラ湧いてくる鎖自慢大好きの奴隷達も言葉を失うレベル

140:名無しさん@1周年
16/03/05 04:14:05.43 0823Wtg20.net
マジ怖い
うっかり仕事で取引しないように
社名出してくれ

141:名無しさん@1周年
16/03/05 04:15:54.14 KDndDdG40.net
>>47
睡眠我慢記録はもうギネス申請しても却下されるよ

142:名無しさん@1周年
16/03/05 04:19:17.45 eygfO7/k0.net
1)会社の名前を公表しろ
2)労基はもはや解散しろ。まったく無意味だ。

143:名無しさん@1周年
16/03/05 04:22:41.16 uFoVfUn10.net
>>142
労基は確実に勝てる話じゃないと、仕事しないよ。
これなんかは業務委託だって言われて、そのまま引き下がったんじゃないかな?
裁判して原告側が勝ってるから、もう監査が入ってるんと思うよ。

144:名無しさん@1周年
16/03/05 05:27:56.17 miLEnzgX0.net
これ本当に業務委託契約だったらどうなってたの?

145:名無しさん@1周年
16/03/05 05:58:07.52 tJQ9tjYC0.net
>>58
日当の間違えじゃないか

146:名無しさん@1周年
16/03/05 09:47:27.74 kkfAFKvwO.net
いやいやいやいやw不可能だろ?…生きていられるもんか?

147:名無しさん@1周年
16/03/05 09:56:31.89 kkfAFKvwO.net
>>102
いや業務委託として毎日16時間分の超勤手当頂いてこちらで信用おける
自分の代わりとなる者を雇いますが構いませんよね?でOK貰えて初めて
応募殺到あるかもだろw纏まった睡眠取れなきゃ絶対に能率下がるし
元の雇い主にしてもそっちが有難いはずだ

148:名無しさん@1周年
16/03/05 10:04:03.45 kkfAFKvwO.net
ていうか完全に労基法違反だから雇用会社の責任者を実刑にしろよ!w
こんなのでも刑事罰与えられないなら労基法に設けている罰則規定は
端からただのこけおどしだと示すことになる

149:名無しさん@1周年
16/03/05 11:13:50.79 A+eP+3M20.net
>>146
「30分に1度起きる必要があった」とあるんで、あらかた寝ていたんだろう。
熟睡できなかろうから間違いなく辛かろうし、30分を守れないことも多々あったろうな。
俺なら4時間はスキップするw

150:名無しさん@1周年
16/03/05 11:33:05.83 FXbzcJH4O.net
>>27
充分問題起きてると思うがね

151:名無しさん@1周年
16/03/05 11:41:03.36 gWeMG38H0.net
>>101
君も社会に出て働いてみれば分かるよ。

152:名無しさん@1周年
16/03/05 11:44:11.39 H0kGj7vD0.net
>男性とは業務委託契約
すき家か!

153:名無しさん@1周年
16/03/05 11:45:24.81 qgSTnU050.net
>>21
一般人の3倍の労働、かぁ…
ワタミだったら「それくらい働いて当然」と迷わず回答できるのか?

154:名無しさん@1周年
16/03/05 11:48:07.58 3jk7xQE40.net
30分おきに起きられる俺なら可能だった

155:名無しさん@1周年
16/03/05 11:50:01.87 qgSTnU050.net
>>98
「動かない893」=労基なんだろうけど

156:名無しさん@1周年
16/03/05 11:53:14.71 qgSTnU050.net
>>144
政府公認の「究極の奴隷」にでもなるのか?

157:名無しさん@1周年
16/03/05 12:10:56.50 XUfw6Q+S0.net
民事だし支払われないで計画倒産だろう

158:名無しさん@1周年
16/03/05 12:45:53.15 TmjY7o7a0.net
おもろい勤務体制だな。30分やって30分休憩で24時間。実質12時間
しっかり給料ついて、炊事場、シャワールーム、トイレがあればいいかもしれん

159:名無しさん@1周年
16/03/05 12:45:53.77 oBotU6t60.net
深夜割増の時間外残業代を一律同じ時間数にしてるクソ会社があるんだが、労基にチクってもいいよな?

160:名無しさん@1周年
16/03/05 12:54:47.26 L+OgBJj70.net
お前らなんで私人逮捕しないの?

161:名無しさん@1周年
16/03/05 15:49:07.78 XuAxYkPs0.net
動かない労基を訴える事はできんの?

162:名無しさん@1周年
16/03/05 15:50:57.09 91dLho1K0.net
よく死ななかったな
こんなことやってたら1週間過ぎたあたりでフラフラになりそう
まあ死ななくて良かったが

163:名無しさん@1周年
16/03/05 16:15:53.92 A+eP+3M20.net
>>162
こーゆーのは意外に死なな�


164:「。 体力無くなってくると寝出すからw 鬱病や心臓病で離脱する人って大した残業やってない。



165:名無しさん@1周年
16/03/05 16:27:29.11 t0YRHpVoO.net
出たな必殺の業務請負契約!
裁判官はよくぞまともな判決を出してくれたな
んで、このクソ会社の名前は分かってんのかな?

166:名無しさん@1周年
16/03/05 17:00:10.45 QDjZCg+T0.net
今やハロワの求人はマジでこんなのしか無いぞ
正社員募集は9割以上の確率で業務委託契約と思っていい
ニュースでは求人倍率が上がったとか言ってるけど、これは求人というレベルでは無い
完全に奴隷契約

167:名無しさん@1周年
16/03/05 19:40:15.06 3s2HwqzO0.net
>>1
業務委託って逃げ口多いね
業務委託と正社員はどこで別れるんだ?

168:名無しさん@1周年
16/03/06 18:49:14.02 Rix+BW1k0.net
>>1
アホラスシステム

169:名無しさん@1周年
16/03/06 19:58:15.30 rQzO3+c00.net
 
【国会】安倍首相「一つ一つの番組を見て判断」 放送の事後検閲を示唆 ★6
スレリンク(newsplus板)
 
【ブラック】ひどい職場ほど「辞めたくても辞められない」
スレリンク(bizplus板)

170:名無しさん@1周年
16/03/06 20:01:06.56 cYXSJgqk0.net
>>73←この手の馬鹿ってわめくだけで、自力で証拠すら集められないんだよね

171:名無しさん@1周年
16/03/06 20:01:20.47 SntJIYkv0.net
移民さんいらっしゃ~い

172:名無しさん@1周年
16/03/06 20:08:56.85 8HclK6TD0.net
不誠実な会社に奉公するのは罪

173:名無しさん@1周年
16/03/06 20:13:09.12 R5AQ7w8T0.net
俺もこうなる前に辞めた
ヤバいと思ったら体壊す前に辞めた方が良い
下手に我慢してたら体壊して取り返しつかなくなるぞ

174:名無しさん@1周年
16/03/06 20:15:00.97 5Tnb8WQc0.net
俺も元美容師だが、一カ月ぶっ通しで働いた経験があるかこそ根性と自信がついた

175:名無しさん@1周年
16/03/06 20:17:58.37 n+RhoTBW0.net
何の仕事?ネトサポ?

176:名無しさん@1周年
16/03/06 20:27:57.67 KKXia0uu0.net
数人体制でやる業務を個別の業務委託と強弁して一人に押し付ける事が可能なのか?
これが通るなら恐ろしいな

177:名無しさん@1周年
16/03/06 20:31:22.40 oGeb0CZZ0.net
●月収32万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算200円で、
1日16~20時間×25日稼動しても、たった月収8万円の会社「株式会社セルティ」
URLリンク(baito.mynavi.jp)
給与 完全出来高制(区間料金制) ※特別手当有
≪月給例≫
レギュラー勤務(41歳男性):月収32万円<8月実例>
<セルティスレ>
スレリンク(traf板)l50
スレリンク(traf板)l50
スレリンク(traf板)l50
●月収29万可能という募集をしておきながら、実際には時給換算300円で、
1日16~20時間×25日稼動しても、たった月収12万円の会社メビウス21
URLリンク(www.hatalike.jp)
株式会社メビウス21 
4t車可能でフル稼働(24日)の場合…
基礎報酬(2900円/1台平均)×1日3台×24日=20万8800円(基礎報酬金額)×
(登録車種ランク4t/112%)+各種業務加算(1万5000円)+稼動申請時間協力金
(5万円)=29万8856円
<メビウス21スレ>
スレリンク(traf板)l50
スレリンク(traf板)l50
スレリンク(traf板)l50
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
レンタカー回送業者のメビウス21でトラック回送中に事故を起こすと物凄い金額の
賠償金が発生することがわかりました。
セルティも免責20万の保険しかかけていないので、同様の高額賠償が発生します。

178:名無しさん@1周年
16/03/06 20:33:53.41 hLMNwHGX0.net
>>163
わかる。
徹夜っつっても朝四時から八時くらいまで仮眠取ったりするし、
通勤帰宅の体力も使わなくてすむので、意外と辛くないんだよな。

179:名無しさん@1周年
16/03/06 20:34:46.48 zrNTEvZK0.net
30分に1回チェックしないといけないシステムって何なんだ?

180:名無しさん@1周年
16/03/06 20:35:19.01 JTcqb5n30.net
>>127
よく読めよアホ

181:名無しさん@1周年
16/03/06 20:36:47.49 G+OQdbvH0.net
とんでもない会社だな。
とっととやめれ。
潰れちまえよ、糞会社。

182:名無しさん@1周年
16/03/06 20:40:07.77 G+OQdbvH0.net
30分の短期睡眠なんて、どこの戦場だよ。
寿命が10年は縮むな。

183:名無しさん@1周年
16/03/06 20:43:46.11 nrTaTB880.net
>>40
弁護士に払うお金やばいことになるぞ

184:名無しさん@1周年
16/03/06 20:51:29.62 +g5fZiSi0.net
どこの会社?

185:名無しさん@1周年
16/03/06 20:52:33.35 P5Dz9QFB0.net
リゲイン飲んで頑張ったのかな?

186:名無しさん@1周年
16/03/06 20:53:16.84 k12FISd+0.net
こんなのもう会社じゃねぇだろ
こんな企業もどきなんてさっさと潰して自称経営者を豚箱にぶち込めや

187:名無しさん@1周年
16/03/06 21:12:25.77 E03e8dcH0.net
>「男性とは業務委託契約で、残業を強いたことはない」と主張したが、判決は男性を正社員と判断
正社員か業務委託かって、証拠みたいなものないのかwwwww
大企業ならなにかしら証


188:明するものありそうだけど・・・・



189:名無しさん@1周年
16/03/06 21:14:40.49 E03e8dcH0.net
>>173
ぶっとおしって真夜中まで髪切ってたのかよwww まぁ夜は休んでたんだろうけど

190:名無しさん@1周年
16/03/06 21:39:17.31 b5R60HF20.net
 
【政治】停波「憲法上の問題ない」 高市総務相 ★3 
スレリンク(newsplus板)
【国会】安倍首相「一つ一つの番組を見て判断」 放送の事後検閲を示唆 ★6
スレリンク(newsplus板)
 
【東南アジア】政府、ミャンマーに1000億円規模の大型支援へ スーチー氏の要請受け
スレリンク(newsplus板)
       ヽ、,jトttツf( ノ       ッツ㍊㍊㍊㍊㍊ミッ
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.ィ ッツ㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊ミッ
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'',ッツ㍊㍊>'"´ __,,  ̄`丶㍊㍊ミッ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミッツ㍊シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾ㍊㍊ッ
   = -三t   f゙'ー'l  .  ,'㍊彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾ㍊㍊ッ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''ミ㍊彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾ㍊㍊',
     / ^'''7  ├''ヾ ㍊㍊リ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',㍊㍊!   ああん?どうした愚民ども
    /    l   ト、 \㍊㍊{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. ㍊ミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  税金をどう使おうが俺の勝手だろ
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., .  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
    / ィ,/ :'     ':. l ヽゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  オマエラはネットの中だけで吠えてろ
   / :: ,ll         ゙': ゙i,'、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )    / ノ
  /  /ll         '゙ ! ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/    /l'´     下級国民は S H I N E !!
    /' ヽ.          リ   ヽ._):.:.、          ,.'' l
   /  ヽ        /     トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |   悔しかったら自公政権つぶしてみろ
   /  r'゙i!     .,_, /    /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
  /.     l!       イ    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
  /   ,:ィ!        ト、 /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

191:名無しさん@1周年
16/03/06 21:48:40.66 BAHHzIiL0.net
千台未満とはいえ鯖管やってたが、1~2分に一回はpignとおらねぇ、って自動通報メールが来る。

192:名無しさん@1周年
16/03/06 22:16:01.75 xGlONrx+0.net
>>189
今winってpingに返事返したっけ?

193:名無しさん@1周年
16/03/06 23:22:36.43 m/LsdpUn0.net
たぶん社労士辺りの入れ知恵なんだろうけど、
最近は正社員から業務委託契約に強制的に変える会社が多いんだよな。
昔から保険の外交員は業務委託のケースが多かったが、こっちは契約取ればそれなりの報酬があったけど
最近増えてるのはただの奴隷契約

194:名無しさん@1周年
16/03/07 02:53:09.66 DOdl1EyQ0.net
安倍すぎる

195:名無しさん@1周年
16/03/07 03:07:46.95 LMnEskBF0.net
> だが同じ部署の他の従業員が相次いで退職し、13年12月下旬には1人で担当することに。
他人事だと思って読んでたが、
これって来月からの後の俺じゃねぇか。
やっぱ辞めた方がいいんだろうな。

196:名無しさん@1周年
16/03/07 03:21:33.10 7ceg+EW2O.net
普通体もたないだろ

197:名無しさん@1周年
16/03/07 03:30:35.17 9ykmY+Jv0.net
この会社、フリーのひとを集めて送り込むだけの会社みたいだな。

198:名無しさん@1周年
16/03/07 06:43:29.85 W50MkiZn0.net
  
【テレビ】「やる気がないなら帰れ!」で帰った部下に、坂上忍が噛みつく 「何があっても仕事中に帰ったらダメ」 ★5
スレリンク(mnewsplus板)

199:名無しさん@1周年
16/03/07 06:46:47.85 8thKYD8y0.net
1ヶ月24時間とか外道か
そんなことやらせるとかマジで頭おかしいんじゃないか

200:名無しさん@1周年
16/03/07 06:57:13.47 aQHeG+yz0.net
>>177
ではガチ徹夜やってみる?
市場の12月はマジ地獄っすよ
眠くなると力仕事で眠れないから
1日トータルで2時間が最高だったなあ
ラスト2週間は30分切ったわ

201:名無しさん@1周年
16/03/07 07:02:23.27 W50MkiZn0.net
 
                  /ミ彡三三ミ、 
                 /彡彡ソヾミ三ミミヽ
       / ̄Y ̄ ̄\ ∥彡'''`    ``ヾミハ
      / . /\   .ヘ {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}
      | ./   .\_ |リ彡 ,(・ ): .( ・)、. Yリ
      |丿=-  -= ヽ|ハリ ´` ノ  ヽ` ' リハ
      Y ノ ・ ) ・ ヽ V Y l ノ (__人_)ヽ ''ソ  非正規は自己責任
       |   .(_)   |  ヽ_   ││  .::/
   ,-、  ヽ  (__人__) /    ヘ   ~~, .::::/_   下級国民は努力が足りない!
  / ノ/ ̄\ `ー' _/ '/></ハ   __,,ィ/  ̄    ヽ,
 /  L_          ̄  /           _l__( { r-、 .ト.
    _,,二)       /           〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /             }二 コ\   Li‐'..
        ケケ中
【派遣】パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
スレリンク(bizplus板)
安倍晋三「正社員をリストラすれば企業が60万支給します。失業者はパソナで就職支援してやるぞw」
スレリンク(liveplus板)
【経済】派遣会社がリストラを支援リストラされた社員を自らの顧客化、国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増★2
スレリンク(newsplus板)

202:名無しさん@1周年
16/03/07 07:07:26.08 YdizEj8M0.net
24時間働くとか無理だろ

203:名無しさん@1周年
16/03/07 07:40:20.60 71SHh2EH0.net
社名公表して、一ヶ月の営業停止。

204:名無しさん@1周年
16/03/07 07:42:31.24 F6f7klVR0.net
>>200
働き続けるのは不可能だが、"勤務"としてなら可能だろ
仮眠も勤務の一部だからな

205:名無しさん@1周年
16/03/07 14:06:13.89 1HMMZOlr0.net
>>198
そーゆーのは死なない。
体力があるやつは体力があるから死なない。
体力が無いやつは頑張っても続かず寝る。
気だけが焦り、しかしながら続けられず、結果的に平日は早く帰るが自宅で休むことができず、土日に午後から出勤←鬱直前、命の危険もあり
平日に朝までやり、水曜定時退社で深酒、また徹夜して土日にスノボ ←こーゆーのは元気

206:名無しさん@1周年
16/03/07 21:42:08


207:.31 ID:WEFFMYKPO.net



208:名無しさん@1周年
16/03/07 21:47:54.60 f1CBJqSK0.net
なんで監視のプログラム組まないんだろう
人間向きの仕事じゃない

209:名無しさん@1周年
16/03/07 21:54:53.56 WEFFMYKPO.net
>>177
本当に仮眠許される常駐警備員ならそうだろうが『30分毎に報告』が
必須なら絶対厳しいですけど?w

210:名無しさん@1周年
16/03/07 21:55:23.57 FeEWVoF30.net
>>204
そんな契約できるの?

211:名無しさん@1周年
16/03/07 22:11:33.61 NVx9DGGg0.net
休日なしで13ヶ月働いたことならある
体調不良で早退したのは途中2回か3回あったなw

212:名無しさん@1周年
16/03/07 22:17:17.27 yB0ZWZ3Z0.net
自由競争の勝ち組は、公務員だった。

213:名無しさん@1周年
16/03/07 22:55:34.84 QEb2QYru0.net
 
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」
スレリンク(newsplus板)
【経済】総理「アベノミクス失敗でない」経済・財政集中審議[3/7]
スレリンク(seijinewsplus板)
【金融】日銀・黒田総裁「来年4月の消費増税、経済への影響は前回の半分程度。」
スレリンク(bizplus板)
【経済】消費増税延期なら、日本格付けにネガティブとなる可能性 大手格付けフィッチ
スレリンク(bizplus板)
【企業】反対運動起こしたら会社から訴訟・・・言論封じ「スラップ訴訟」相次ぐ
スレリンク(bizplus板)
【調査】未婚男性の貯金額、最多回答は「5万円」 貯金してないも5割を超える
スレリンク(bizplus板)
   
【経済】絶対安全なはずの「ゆうちょ銀行」が危ない 200兆円が溶け、取り付け騒ぎや「預金封鎖」もありうる
スレリンク(newsplus板)

214:名無しさん@1周年
16/03/07 22:58:50.12 XpWV88Px0.net
ブラック企業の鑑

215:名無しさん@1周年
16/03/07 22:59:27.24 sJiugILn0.net
こんな会社潰せって

216:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch