16/02/29 20:18:10.14 B0CJdK8eB
政治的公平性を欠く放送を繰り返してる自覚があるクズども
3:名無しさん@13周年
16/02/29 20:33:40.15 P85uKDXQ+
政界の元重鎮にかわいがられた男芸者がトップに
君臨し続けているゴミ売り新聞が沈黙しているのも当然か。
岸井さん、がんばれ。
4:名無しさん@13周年
16/02/29 20:35:46.03 P85uKDXQ+
忍者ハットリ君(実写版)。
電波止められるもんなら止めてみんかい。
5:名無しさん@13周年
16/02/29 20:42:39.48 dXoZZB1ze
朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)とは、
日本の保守界隈でしばしば使用される用語である。
「第二次世界大戦後、在日朝鮮人によって組織され、
日本各地で凶悪犯罪を引き起こした犯罪組織」。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(matome.naver.jp)
6:名無しさん@13周年
16/02/29 21:24:59.20 5XoFPjjfB
ID:P85uKDXQ+3
日本が法治国家であることも理解できない馬鹿左翼脳w
ミジメじゃのう
7:一生 永井 弘樹
16/02/29 23:17:17.71 dI2md7t/S
ぱよぱよち~ん!
「そうだ わたしもAKB48総選挙に出馬しよう! はすみとしこの世界」
わたしはネトウヨファンが多いので、センターはゲットできそう。
安倍総理や自民党の方も応援してねー
蓮見とし子
幸福実現党
8:
16/03/01 00:03:38.17 Bai3XvoTf
> 放送法第4条の規定は、多くのメディア法学者のあいだでは、
放送事業者が自らを律する「倫理規定」とするのが通説である
法律なのに倫理規定とはこれ如何に ?
それとも田原や鳥越は罰則がなけりゃ法律じゃない・・・つうのか、あん?
9:名無しさん@13周年
16/03/01 07:06:51.21 xeQsMQ7uw
恐ろしい恫喝、脅迫者
高市総務相の停波発言に対し、抗議の横断幕を掲げる民放キャスターら
URLリンク(www.jiji.com)
左から
青木理(元共同通信)
大谷昭宏(元読売新聞)
金平成紀(TBS執行役員)
岸井成格(元毎日新聞)
田原総一朗(元テレビ東京)
鳥越俊太郎(元毎日新聞)
特定秘密保護法案に反対!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
左から
青木理(元共同通信)
大谷昭宏(元読売新聞)
川村晃司(元テレビ朝日)
岸井成格(元毎日新聞)
田原総一朗(元テレビ東京)
田勢康弘(元日経新聞)
金平成紀(TBS執行役員)
鳥越俊太郎(元毎日新聞)
10:名無しさん@13周年
16/03/01 07:46:33.87 HBYJnJvoA
私怨で公共の電波を私物化ってことだな。
11:名無しさん@13周年
16/03/01 08:02:51.83 NaE8dlJT6
岩井成格が何を信仰しててもいいんだけど
ニュースキャスターの仕事を引き受けたんだから、きちんと仕事をしろ
そういうことでしょ。
警察官が正義を信じて凶悪犯を射殺しまくったら駄目でしょ。
何か甘ったれてるから駄目なんだよなあ
12:名無しさん@13周年
16/03/01 09:40:28.47 MAS661aui
>>1
政治的中立を与党の政治家がジャッジする仕組みは全然ダメだろう。
公平性に配慮すれば、「総務大臣は政治家ではなく、民間人を起用せよ」という話になる。
停波による行政処分が実際に行われたら、直ちに違憲審査の対象になる。
13:名無しさん@13周年
16/03/01 12:21:19.86 1uqa8SuXJ
TBSだけは、あの時に止めていればね。>北朝鮮との共同某疑、オウムのサブリミナル宣伝。
14:名無しさん@13周年
16/03/01 12:44:43.38 w0SeQVDVR
>>12
まあ、当たり前に考えれば、本当に困った事案があったら
民主的に選ばれた政治家に相談して、民主的に政治の場で解決を図るってのは、民主主義の下では
正しいのと違うかな?とすれば、議会なりが、ちゃんと機能して、
朝日の誤報?捏造?とかをちゃんと公開の場で(国会で証人喚問)
議論すべきと思うんだが、どうよ?
まさか、報道機関が自身で身内を裁くとかいうなよ。
この際 一つ”正しい”民主主義って奴を見せてほしいよな。
報道の自由は、守るべきだけど、報道の会社を守るって、資本主義の下では関係ないよね。
放送利権にどっぷりのみなさん、軽減税率とかことわって、よろしくね。
15:名無しさん@13周年
16/03/01 12:52:41.87 NXetBzXuI
ウチの父親なんてうだつの上がらない
酒飲みのクソ親父だけどコイツらみたいな
仕事を選んでない分尊敬に値するわ
16:名無しさん@13周年
16/03/01 13:14:01.96 bLm6uoO/k
まずは椿事件について解説していただこう。話はそれからだ
17:名無しさん@13周年
16/03/01 16:28:34.38 NXetBzXuI
青木っていつもピント外れの発言するよね
18:名無しさん@13周年
16/03/01 18:48:10.20 UmomUKSUL
URLリンク(mobile.twitter.com)マスゴミクソコラグランプリ?src=hash
武士道.JPN @Bushido_Jpn
#マスゴミクソコラグランプリ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
cider68 @cider68
#クソコラグランプリ
#マスゴミクソコラグランプリ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
探知コマ @tachikomaJP
本当は
「私たちに抗議する国民に怒っています!」
とは言えないので放送法を利用して総務大臣に八つ当たりをします ^ ^
#マスゴミクソコラグランプリ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
19:名無しさん@13周年
16/03/01 19:10:58.16 UmomUKSUL
みやのすみれ @sumiremiya
@kaminoishi @akai_muffler
以前は気付かなかったようですねぇ!
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
オフイス・マツナガ ‏@officematsunaga
実は、今回、民主党やマスコミが騒いでくれたおかげで、輿石発言が発掘された。
「実は、俺は忘れていたw」(ボス^^;
URLリンク(twitter.com)
20:名無しさん@13周年
16/03/01 20:01:23.48 OO+Jt2tP5
民主が高市と全く同じことを口にした時にはなんで問題にしなかったの?
21:名無しさん@13周年
16/03/01 21:50:46.26 Z8ja7dKBo
逆にこいつらの番組が原因で停波とかになって番組降板したらウケるんだけどなー
22:名無しさん@13周年
16/03/02 11:57:12.20 bIJjgFU/1
>>1
この人等、何で今頃こんなこと言い出したの? ジャーナリストを騙る詐欺政治運動家じゃん。
------
輿石東
------
気に入らない報道があると政治部長を呼びつけて恫喝することで有名であり[15]、
実際に「違った情報ばかり流すなら、電波を止めてしまうぞ!政府は電波を止める
ことができるんだぞ。電波が止まったら、お前らリストラどころか、給料をもらえ
ず全員クビになるんだ」と番記者たちを面罵している[16]。なおこのとき輿石が問
題視した報道は前原誠司の発言によるもので、事実関係は間違っていなかった。
-- Wikipedia --
23:名無しさん@13周年
16/03/02 12:01:59.82 AQa18tH9l
>>22
このことに言及せずに騒いでるマスコミ・識者・人物・組織は、全てエネミー・オブ・ジャスティスだね
24:名無しさん@13周年
16/03/02 12:07:36.01 L44YypEw2
>>1
公共の電波を独占させる現在の免許制度を止めようよ
それなら偏向報道も許されるよ
オークション制度の導入を提案したら?