【調査】アベノミクス「評価せず」初めて5割に届く 日経世論調査at NEWSPLUS
【調査】アベノミクス「評価せず」初めて5割に届く 日経世論調査 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/02/28 23:36:43.24 zhiR03tI0.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
URLリンク(t.co)
世界の美意識はこんなに違った。女性の”完璧なプロポーション”は?
URLリンク(t.co)


dws

3:名無しさん@1周年
16/02/28 23:36:53.73 J66WoXkc0.net
5割しかいねえの?

4:名無しさん@1周年
16/02/28 23:37:21.13 q6VXh14J0.net
支那押しで日本企業を陥れてきた2K新聞か

5:名無しさん@1周年
16/02/28 23:37:23.37 zvhTxRRI0.net
 民のかまど来るか?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

6:名無しさん@1周年
16/02/28 23:37:47.83 XQcBTQWK0.net
な、なんも言えねえニダ

7:名無しさん@1周年
16/02/28 23:38:34.63 BhVlgI5h0.net
国民の年金で博打やっられてもねえ
もうダメだろ、この国

8:名無しさん@1周年
16/02/28 23:39:59.64 N0DWqlCVO.net
気づいてももう遅い
選挙棄権した自分達が悪い自己責任

9:名無しさん@1周年
16/02/28 23:40:09.38 fMjgB4Sl0.net
日経読者でこれなら深刻だな

10:名無しさん@1周年
16/02/28 23:40:14.77 EL2RGaBs0.net
大体自分からアベノミクスなんて言って恥ずかしすぎるだろ

11:名無しさん@1周年
16/02/28 23:40:24.39 ynw7jmuQ0.net
人口が減って少子高齢化が進行するのに景気が良くなるはずないだろ
移民の受け入れでもしない限り内需は縮小する一方だぞ

12:名無しさん@1周年
16/02/28 23:41:00.57 jvRPMlRiO.net
安倍さん、頑張れ!応援してる。

13:名無しさん@1周年
16/02/28 23:41:08.54 HsgyXUtd0.net
アベノミクスとは献金している企業への還元策です

14:名無しさん@1周年
16/02/28 23:41:13.18 yPMEMkiFO.net
むしろ評価してるバカの顔がみたい

15:名無しさん@1周年
16/02/28 23:41:19.35 7TjzfR/50.net
ゲタ履かせても5割かよ

16:名無しさん@1周年
16/02/28 23:41:25.09 r3hqf2rc0.net
  /  \,, ,,/    |  
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ゴクリ・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

アジアと世界のまとめ/ゴシップサイト
URLリンク(gossipmatome999.web.fc2.com)
☆日米韓中 世界のパチもん対決!
☆竹島と韓国 現状と問題点
☆北朝鮮ミサイルに廻る補助金, 金(かね)→金(キム) この流れを絶つ!

17:名無しさん@1周年
16/02/28 23:41:36.20 PTI3kAB30.net
それでも自民がいいんでしょ?

18:名無しさん@1周年
16/02/28 23:41:49.14 RVVnLjvz0.net
俺は実態の無いこんなもの最初から評価していない

19:名無しさん@1周年
16/02/28 23:42:13.43 EL2RGaBs0.net
>>17
竹中居なくなれば最高

20:名無しさん@1周年
16/02/28 23:42:16.90 8G4tC6lr0.net
どうせ理由は自分の給料が上がらねえだろ

21:名無しさん@1周年
16/02/28 23:42:27.25 2wpYtBIH0.net
>>2-20
これでスレの流れがアベノミクス叩きになると思ってるアホ工作員ども

22:名無しさん@1周年
16/02/28 23:43:10.23 Dna3TKCZ0.net
今頃かよ。
日本人の反応の鈍さには呆れかえるばかりだな。

23:名無しさん@1周年
16/02/28 23:43:14.42 wLMu83phO.net
>>11
いまでも群馬に沢山いるだろ
生活保護もらったりしてるらしいが

24:名無しさん@1周年
16/02/28 23:43:23.02 ZKNQBLAX0.net
>>21
日経も工作員みたいだから自民党に通報しておけよ

25:名無しさん@1周年
16/02/28 23:43:23.19 VHuVQ+0U0.net
>>11
やる事やれば景気はよくなる
日本はまだまだいける
いけてないのは政治家が兎に角劣悪だから
国民も投票で政治家をコントロール成り罷免して
自分等の意思を強制できるようにならんとな
今回は自民党に焼きをいれる選挙
国民が消費税にノーを表明するせんきょにせんとアカン
特に地方自治体と多すぎる議員の処分を
叫んでいかないと殺される

26:名無しさん@1周年
16/02/28 23:43:27.83 gUHifEjA0.net
うわあ、日経に言われてやんの、つか子鼠のにっけいなら当然の立ち回りか・・
安倍の馬鹿さにも、日経の言動にも吐き気がする

27:名無しさん@1周年
16/02/28 23:43:33.06 JzwDMzWD0.net
遅過ぎない?
まさかトリクルダウンが起こると信じて滴り落ちるのを口を開けて待ち続けてたのか?w

28:名無しさん@1周年
16/02/28 23:43:41.65 Zf5eycHE0.net
アベノミクスが失敗しようが、成功しようが
安倍と自民は続くのだよwww

29:名無しさん@1周年
16/02/28 23:43:44.96 ccaH1KHu0.net
ネウヨはトランプスレと民主スレに引きこもってやがるな
なさけねぇ連中だぜ

30:名無しさん@1周年
16/02/28 23:44:12.43 PjlekQxb0.net
最近ゴミ売りもアベノミクス失敗アンケート結果出してるし
アンコン出来なくなってきたのか

31:名無しさん@1周年
16/02/28 23:44:27.14 Zf5eycHE0.net
安倍政権支持率  最新の各紙調査    上から新しい順
■テレビ朝日 支持率43.7% 不支持率35.9%             
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
■フジテレビ・産経新聞  支持率48.1% 不支持率41.4%     
URLリンク(www.fnn-news.com)
■日本テレビ 支持率42.6% 不支持率38.3%         
URLリンク(www.ntv.co.jp)
■共同通信  支持率46%   不支持率38・9%            
       URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
■時事通信  支持率46.4% 不支持率33.4%             支持率1.9ポイント増        
URLリンク(www.jiji.com)
■読売新聞  支持率52% 不支持率36%            
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
■朝日新聞  支持率40% 不支持率38%              
URLリンク(www.asahi.com)
■NHK  支持率50% 不支持率34%       支持率4ポイント増       
URLリンク(www.nhk.or.jp)
■TBS  支持率56.8% 不支持率42.1% 支持率3ポイント増
URLリンク(news.tbs.co.jp)
■毎日新聞  支持率51% 不支持率30%             支持率8ポイント増
URLリンク(mainichi.jp)
■テレビ東京・日経新聞  支持率47% 不支持率34%  
URLリンク(www.nikkei.com)

32:名無しさん@1周年
16/02/28 23:45:23.41 VHuVQ+0U0.net
>>30
安倍をマンセーして読者に捨てられたんじゃねえの?

33:名無しさん@1周年
16/02/28 23:45:25.24 Zf5eycHE0.net
アベノミクスはうまくいってない
じゃあどうすればいいのか?

これ提示できればミンスは選挙勝てるよwww

34:名無しさん@1周年
16/02/28 23:45:26.07 CiDLOCLD0.net
ネトサポ乙
ここに限らず、とっくにスレの流れは逆転してるだろうが
結果が全て
今の総理自身も言った至言だ

35:名無しさん@1周年
16/02/28 23:45:30.60 EL2RGaBs0.net
>>27
金持ちはその滴るのを舐めるんだよな

36:名無しさん@1周年
16/02/28 23:45:40.87 NonXKz1+0.net
アンダーコントロール!

37:名無しさん@1周年
16/02/28 23:45:48.04 +RFvZlfW0.net
大丈夫?日経の調査だよ?

38:名無しさん@1周年
16/02/28 23:46:08.87 ltLaNQ590.net
ネトサポ軍団出動!
  
 アベちゃんが攻撃されてるぞ
  彡"¨¨"ミ   ___
  d-lニHニl-b <  ___ヽ イッポンヲトリモロス!
  ヽヽ'e'//   | /-O-O-|       __  
  f´`ー'  ,.}   ( (. : )'e'( : .)     /    \ 
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .|/ -O-O-ヽ|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9  在日認定だ  ~♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ
 .弋._9cm:  | 弋リ f、   。  |   /   時給0円  }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l!

39:名無しさん@1周年
16/02/28 23:46:09.05 EEUvxjeb0.net
まだ3割も評価してんのが驚き

40:名無しさん@1周年
16/02/28 23:46:10.19 PFFwiWRw0.net
おまえらの立ち位置はアベノミクスとほぼ関係無いんだけどな

41:名無しさん@1周年
16/02/28 23:46:16.33 +AGttVOO0.net
トリクルダウンまだ…?
いつ?

42:名無しさん@1周年
16/02/28 23:46:35.63 JsolFDOh0.net
株価を上げるだけの対策だったからなぁ
これだけ下がればそりゃ60%いってもおかしくないわ
25000なら逆の結果ね

43:名無しさん@1周年
16/02/28 23:46:38.84 GtYurD7x0.net
大増税ゲリノミクスやっと終わったかw

44:名無しさん@1周年
16/02/28 23:46:45.59 NonXKz1+0.net
>>41
アンダーコントロールれ

45:名無しさん@1周年
16/02/28 23:46:58.85 NonXKz1+0.net
アンコン

46:名無しさん@1周年
16/02/28 23:47:11.12 TKxCMTVm0.net
>>41
税金トリに来るUPしています

47:名無しさん@1周年
16/02/28 23:47:15.94 Zf5eycHE0.net
共同通信  URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)  [2/21]
自民  38.7%(-5.3)
民主  9.9% (-2.6)
共産  4.5%
公明  4.3%
お維   4.0%
維新 1.2%
社民 1.1%
生活 0.8%
こころ 0.1%
改革 0.1%
支持政党なし 35.5%
時事通信 URLリンク(www.jiji.com)  [2/19]
自民  26.4% (+0.8)
民主  5.2% (+0.4)
公明 4.4% (+0.6)
共産 1.9% (+0.5)
お維 1.4%
維新  0.5% (+0.3)
社民  0.2% (+0.3)
生活  0.1% (-0.2)
こころ 0.1%
支持なし 58.3% (-2.1)
■実施日時 2月18日 ニコニコアンケート 月例ネット世論調査 7万744人回答  
URLリンク(yukan-news.ameba.jp)
Q.いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
46.4% (+1) 支持する   24.6% (-0.4) 支持しない   29 % どちらとも言えない
Q.いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。
39.8% (+0.7) 自民
 3.0% (+0.4) おおさか維新
 2.7% (+0.1) こころ
 2.5% (-0.5) 共産
 2.2% (+0.3) 民主
 1.9% (-0.1) 公明 
 1.2%  生活
 1.1% (+0.1) 維新
  0.9% (+0.1) 社民党
  0.1% 改革
 1.0% (+0.1) その他の政党
43.7% (-0.7) 支持政党はない      

48:名無しさん@1周年
16/02/28 23:47:16.15 NonXKz1+0.net
アベチャン「アンダーコントロール

49:名無しさん@1周年
16/02/28 23:47:22.51 /sbgTL+L0.net
遅ーよ

50:名無しさん@1周年
16/02/28 23:47:32.49 wLMu83phO.net
早く息の根をとめてくれ
スッキリする破綻でいいよ

51:名無しさん@1周年
16/02/28 23:47:36.38 NonXKz1+0.net
アンダー!!コントロール!!!!れ

52:名無しさん@1周年
16/02/28 23:47:40.66 wpnuwym30.net
GPIFが博打ってレベルなら、一般家庭で投資信託など出来ないわな。

53:名無しさん@1周年
16/02/28 23:47:58.54 E1zro7+80.net
テレ東停波決定

54:名無しさん@1周年
16/02/28 23:48:06.06 Zf5eycHE0.net
バカサヨからすればこれも操作と捏造だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

55:名無しさん@1周年
16/02/28 23:48:09.70 NonXKz1+0.net
ねとさぽ「アンダーコントロール!!、!」

56:名無しさん@1周年
16/02/28 23:48:24.99 pgy1gzcQ0.net
大増税と物価高で庶民を苦しめるだけだったな

57:名無しさん@1周年
16/02/28 23:48:47.00 NonXKz1+0.net
アンダーコントロールだそ


はい論破

58:名無しさん@1周年
16/02/28 23:50:02.58 WWgyJL7AO.net
でも
一番大事な支持率は横ばいの47%
残念でしたwwwwwwwww

59:名無しさん@1周年
16/02/28 23:50:16.75 o7RXUr9I0.net
幸せは失ってからありがたみが分かる
何十年後にあの頃は良かったとアベノミクスを思い出すことだろう

60:名無しさん@1周年
16/02/28 23:50:22.64 NonXKz1+0.net
アンダーコントロール!!だから!

61:名無しさん@1周年
16/02/28 23:50:48.63 wLMu83phO.net
>>57
アンダーコントロールってなんだよ?

62:名無しさん@1周年
16/02/28 23:51:04.68 y/MIq6s80.net
高橋是清が言ったように金は天下の回り物だったはずが一部の者が金をせしめて
庶民へのトリクルダウンが一切起こらなかったわなw

63:名無しさん@1周年
16/02/28 23:51:37.83 QQbdvPVc0.net
ここで野党がアベノミクスの失敗を取り返せるような素晴らしい経済政策を提案して
それを争点にして衆参両院選に持ち込めればワンチャンあると思うんだけどね
しかし野党がやるのは経済ガン無視で安保法案反対闘争であった
どれだけ与党が失敗しても野党がそれ以上に失敗してるから政権安泰が揺るがないわな

64:名無しさん@1周年
16/02/28 23:52:30.44 TgdMxgPL0.net
アベノミクスなんて標語は、国民は最初から
興味ない。
騒いでいたのは政治家とマスコミだけ。
国民は自分の生活が楽になったか、市場が
明るくなったか、雇用は改善したか等を
派だで感じるかどうかで判断している。
それは結局、内閣支持率に表れる。

65:名無しさん@1周年
16/02/28 23:52:33.15 yyzvWl170.net
アベノミクスが一部の業界に恩恵を与えているのは事実
正直、大変助かっております

66:名無しさん@1周年
16/02/28 23:52:40.97 NykTDMrd0.net
>「評価する」の31%
恩恵受けた奴、31%もいないだろ
誰だよ今でも支持しているバカは

67:名無しさん@1周年
16/02/28 23:53:21.37 FvCChBlN0.net
経済状況が思わしくないって言ってる状況でさらに共産党が幅利かせるような状況になったらどうなるんだよってハナシ (´・ω・`)

68:名無しさん@1周年
16/02/28 23:53:51.70 DhUvW2QX0.net
そもそも何がアベノミクスかよくわからないんだが

69:名無しさん@1周年
16/02/28 23:53:56.89 y/MIq6s80.net
まあ日経新聞の読者なら株高でちょっとは小遣い儲けてるだろw

70:名無しさん@1周年
16/02/28 23:54:00.63 pKsLDqcP0.net
日本市民なら当然民主の円高株安政策支持だよな

71:名無しさん@1周年
16/02/28 23:54:00.85 EslxNCz30.net
>>20
それ以外何が有るの?

72:名無しさん@1周年
16/02/28 23:55:04.16 Zf5eycHE0.net
■ 安倍首相 「同一労働同一賃金を導入し、長時間労働を是正する」
スレリンク(newsplus板:-100番)

■安倍首相の異例中の異例の指示
2015年
安倍首相 携帯料金引き下げを指示=諮問会議
スレリンク(bizplus板:-100番)

携帯大手3社、スマホ低料金プラン検討開始 来春導入へ
スレリンク(newsplus板:-100番)
携帯3社が月額5千円以下の低料金プラン導入 
URLリンク(www.sankei.com)
2013年
安倍首相、賃上げ要請 経済3団体トップに デフレ脱却目指し  
スレリンク(bizplus板)

73:名無しさん@1周年
16/02/28 23:56:01.08 viyW20R10.net
>>11
人口減少だから景気が悪いなんてのはプロパガンダみたいなもんだ
経済学的にもそれは完全に否定されている
マスゴミやバカ学者の論調に騙されるなよ

74:名無しさん@1周年
16/02/28 23:56:24.67 GtYurD7x0.net
年金バクチで減らして支給額減らすとか言い出したからなw
いつも年金で終わるゲリゾーw

75:名無しさん@1周年
16/02/28 23:56:31.75 klIS8lrc0.net
食事会なければ評価しないが7割か

76:名無しさん@1周年
16/02/28 23:57:02.04 +XdY0fjiO.net
>>58
アンコン(笑)

77:名無しさん@1周年
16/02/28 23:57:14.48 RG0uPxKo0.net
アベノミクスは経済の教科書にも歴史の教科書にも載らない

78:名無しさん@1周年
16/02/28 23:57:15.18 wLMu83phO.net
>>68
増税と物価高

79:名無しさん@1周年
16/02/28 23:57:15.92 t5URNvcp0.net
支持する・支持しない を回答した人の立ち位置も調べてくれよ

80:名無しさん@1周年
16/02/28 23:57:19.69 SQbHw1kD0.net
まぁ今は世界同時不況だからアベノミクスとか以前の問題だよw

81:名無しさん@1周年
16/02/28 23:57:54.99 wEgXL9+G0.net
>>80
天気も悪いよなwww

82:名無しさん@1周年
16/02/28 23:58:43.26 o7RXUr9I0.net
日本に占領されていた台湾人は、戦後、中国共産党が乗り込んできて初めて日本人が素晴らしかったことに気が付いた
台湾人の日本への好意は現在も続いている

83:名無しさん@1周年
16/02/28 23:59:33.73 dsHo/T6t0.net
最初っからダメダメなのはわかってたけど、
マスコミ操作と年金つぎ込みで騙してたのが
バレバレになってしまった。
だって、ほとんどの人が生活苦しくなってんだもん。

84:名無しさん@1周年
16/02/28 23:59:42.84 O6+VJXlN0.net
選挙で自民党に入れた奴らだけ、年金減らせばいいよ!
アベノミクス→株価上げ→消費税アップ→後はしらん!
最初から消費税上げる為だけに、やってたんだよ!

85:名無しさん@1周年
16/02/28 23:59:56.84 wLMu83phO.net
>>80
いいやアベノミクス

86:名無しさん@1周年
16/02/29 00:00:36.23 0p7YGhTx0.net
一億総活躍と言ったって、正規社員が増えたか、給料は
アップしてるか、親の介護と仕事は両立してるか、共働き
が出来るほど託児制度が充実したか、二人以上安心して
出産できるほど休暇制度は充実したか、等、生活の充実
を実感できる度合いで判断する。
従って一億総活躍なんて標語は空疎で、関心ない。

87:名無しさん@1周年
16/02/29 00:01:01.77 wP4BAcY30.net
イオンは、40万円で通路のイベントスペースを貸すのかよ!(怒)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(kasukabe-aeonmall.com)

     /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|  イベントスペース
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  | 借りたければ40万円出しな
     ヽ,,         ヽ    .| 重商資本主義・新自由主義社会の掟だ!!
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   |
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::  
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

漏れ 「確かに、不特定多数の人達に周知したい場合には、人の往来が多い大通りともいうべき
    スペースで、大道芸人よろしく広報活動した方が・・・。」
漏れ 「店の一室やスペースを仕切りで仕切った部分を借りるよりも効果がある場合もあるだろう。」(-_-)
漏れ 「まぁ、常に40万円取るわけではないだろうがな。」(-_-)

88:名無しさん@1周年
16/02/29 00:01:14.49 K1puxyy20.net
そんなに直ぐ結果は出ない!
消費税を上げても経済成長は出来る!
消費税増税の責任は私にある!
  ↓
 (三年後)
  ↓
消費税を上げなければ今頃もっと景気は良くなっていたはずだ…
じゃあ責任取れよwww

89:名無しさん@1周年
16/02/29 00:01:36.70 wP4BAcY30.net
漏れ 「だが、館内放送や通りがかった餓鬼の声が五月蠅くて仕事にならないことも多々ある。」(-_-)
漏れ 「あまり昔のことを持ち出したくないが・・・。」
漏れ 「昔は、集客や公益目的で、スペースを無料で貸していたのだが、世知辛くなったものだよ。」(-_-)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

漏れ 「ろくでなしの瓦版屋などには、コーヒーと水だけ十分だ、この馬鹿垂れが~~~!」(怒

  ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ ) ←岡田克也
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
  漏れ
漏れ 「馬鹿が多くて困る。」(-_-)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-    
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
URLリンク(1bankan.com)コーヒーカップ&cartsessid=87260d6d1fdd6a65da069020792f86e9
二階堂「御意。」<m(__)m>

90:名無しさん@1周年
16/02/29 00:01:53.51 NAU4PHwo0.net
日経また盛ってんな

91:名無しさん@1周年
16/02/29 00:01:55.31 zJFqrcpf0.net
>>1
金持ち優遇、貧乏人ゴミゴミ切捨て政策

92:名無しさん@1周年
16/02/29 00:01:58.15 OHNnQFD90.net
金持ち優遇、弱者切り捨てだからな。富裕層には支持者が多いだろう

93:名無しさん@1周年
16/02/29 00:02:31.80 Qkf3uOV/0.net
「最初の一年間」がすごかったから、夢見ちゃったんだよねー。

94:名無しさん@1周年
16/02/29 00:03:02.67 1qFtzclU0.net
つうか真面目に覚醒剤とパチンコを取り締まれば消費税要らなくなるのになw

95:名無しさん@1周年
16/02/29 00:03:42.63 G6iUmsNi0.net
>>93
増税前に駆け込んだだけだろ

96:名無しさん@1周年
16/02/29 00:04:17.64 o1m5Lv/H0.net
今更手のひら返してんじゃねーぞ
取り返しがつかねー事したんだからな
後退する道はすでに無いって事も理解しないまま支持してたのか愚民共

97:名無しさん@1周年
16/02/29 00:04:36.28 lJ9p/BaJ0.net
ゆうちょも年金も
ハゲタカのゴールドマンサックスに
売りとばした安倍を
誰が3割も支持しているのだ?
国民の3人に一人が支持しているって
本当なのか?
周りにそんなのぜんぜんいないぞ

98:名無しさん@1周年
16/02/29 00:04:46.62 PWr3Qr9P0.net
株価下がったし、もう用済みだよ

99:名無しさん@1周年
16/02/29 00:05:21.37 pXO3yx330.net
海外の評価なんて、もっとさんざんだからな大失策なりそうだね

100:名無しさん@1周年
16/02/29 00:05:30.48 gl5eXX+N0.net
安倍政権は日銀の金利政策だけで、
肝心の経済改革が全く手付かず
少子高齢化不況なのに高齢者に3万バラマキしてて、
この政権も先は長くないと感じたな
しかも相棒の甘利氏も居ないし
もう安倍政権で経済を立て直せる可能性がかなり低くなってきたな

101:名無しさん@1周年
16/02/29 00:06:17.21 KkksUcqB0.net
韓流捏造のマスゴミの出す数字なんて盛られまくってるに決まってるだろw
もっと多いよw8割行くんじゃね?ww

102:名無しさん@1周年
16/02/29 00:06:40.65 7HS5lFy00.net
ようやく馬鹿どもが気付き始めたのか
そろそろ全力売りだな

103:名無しさん@1周年
16/02/29 00:06:45.65 1qFtzclU0.net
日本人は100人に1人が億万長者だし儲けてるやつは少なからずいるんだよ
東京なんかポルシェとかマセラティとか高級車滅茶滅茶増えてんじゃん

104:名無しさん@1周年
16/02/29 00:07:12.03 nbLC5+mz0.net
不満な人が多けりゃ政権交代するそうじゃなけりゃしない。
単純な事よ。

事実を受け入れない人はムサシガーとか不正選挙とか騒ぐけど。

105:名無しさん@1周年
16/02/29 00:07:40.93 aOtUuQyFO.net
>>92
3億の金融資産がありますけど最初から反対です

106:名無しさん@1周年
16/02/29 00:08:00.77 V0FcGw6U0.net
「アベノミクスなどというのは、ありゃ駄目だと。駄目だと言うなら、
それなりのいい案を出しなさいッ。そう言ってるではありませんか!!!」」

107:名無しさん@1周年
16/02/29 00:08:15.35 wmslC3Ae0.net
>>97
輸出大手社員、ジジババ、公務員

108:名無しさん@1周年
16/02/29 00:08:17.82 JRjzzp2F0.net
>>1
まあ、結局株価か

109:名無しさん@1周年
16/02/29 00:08:29.30 KT7xgR720.net
>>70
自民党の円安物価高政策は支持しない
民主党政権のが暮らし易かった

110:名無しさん@1周年
16/02/29 00:08:45.73 mErBDG0H0.net
不支持が5%上昇してるのに支持率横ばいって
支持率のほう鉛筆舐めすぎ

111:名無しさん@1周年
16/02/29 00:08:53.70 nbLC5+mz0.net
>>58
アンコンガー →だから次の選挙で実態がわかるでしょ。
→フセイセンキョガー → 精神科医に入院するのをおすすめします。

 

112:名無しさん@1周年
16/02/29 00:09:19.49 xrpsFcDX0.net
世論工作の成果です!

113:名無しさん@1周年
16/02/29 00:09:20.22 Vf3/Dc7/0.net
駆け込み需要を成功と勘違いしてたのか

114:名無しさん@1周年
16/02/29 00:09:21.06 oWLXx7ro0.net
テレ東がマイナス金利にネガキャンしてたよな。

115:名無しさん@1周年
16/02/29 00:09:24.04 iwbH5/ns0.net
株価をあげ、デフレ脱却を目指すというのは良しとして、
大企業の上げた利益が給料として社員に還元、消費さかん、中小企業の利益、社員に・・・
という循環がうまくいってないんだよな。
政治が大企業の経営陣の言うことばかり聞いて
庶民に還元する体制を作ろうとしないのが問題だと思う。

116:名無しさん@1周年
16/02/29 00:09:50.39 rymq5CNj0.net
日経世論操作

117:名無しさん@1周年
16/02/29 00:10:13.75 8Y1dIqqj0.net
世論操作連呼厨が湧いてきたな
効いてる証拠だw

118:名無しさん@1周年
16/02/29 00:10:19.94 SQHD18yp0.net
支持するわけないだろ

119:名無しさん@1周年
16/02/29 00:10:25.21 xHvJih3b0.net
ありがとうアベノミクス!
ありがとう安部ちゃん!

120:名無しさん@1周年
16/02/29 00:10:38.54 f9VYqD9p0.net
量的緩和したら金利が上がると書いてた日経新聞
増税連呼してた日経新聞。
トバシ記事ばかりの日経新聞。
誰が読んでるのだろう?呼んだら経済音痴になるよ。

121:名無しさん@1周年
16/02/29 00:10:47.99 PWr3Qr9P0.net
次の選挙に勝てば「全部解決!」だと思ってる
ネトサポにチョコパイを上げよう。
 
選挙は永遠に続くんだぞ!

122:名無しさん@1周年
16/02/29 00:11:14.18 p5Jm5xNt0.net
こうやって左翼の報道に騙されていたら
第2のシャープになるぜ?

123:名無しさん@1周年
16/02/29 00:11:15.12 t66WIDGz0.net
こんなもんで景気回復するならとっくに回復してるわ

124:名無しさん@1周年
16/02/29 00:11:42.18 OYbufNgb0.net
企業の内部留保に課税しようぜ。
税率100%で。

125:名無しさん@1周年
16/02/29 00:12:01.11 aOtUuQyFO.net
>>121
チョコパイくれ

126:名無しさん@1周年
16/02/29 00:12:17.57 7EWOTQLd0.net
化けの皮がはがれて、ようやく世間にもイカサマっぷりが浸透してきたかwww

127:名無しさん@1周年
16/02/29 00:12:18.17 66dBnlvB0.net
>3
>5割しかいねえの?
大本営の日経で5割という事は7.5割は越えてるよ。
そして残りの2.5割りは公務員と大企業の株主のみ。

128:名無しさん@1周年
16/02/29 00:12:19.51 58dqxzq50.net
だが民主よりマシだった

129:名無しさん@1周年
16/02/29 00:12:22.22 fF0fZQEM0.net
日経読んでいる奴らの周りに失業者はいない。
失業率下げて、高卒の就職率を上げただけでも成功だろ。

130:名無しさん@1周年
16/02/29 00:12:40.17 ouBTgGGY0.net
おまえら選挙池
選挙率が5%上がっただけで、政治家は大慌てするぞ

131:名無しさん@1周年
16/02/29 00:13:04.64 PWr3Qr9P0.net
シャープなネトウヨ~ン
目の付け所が安倍ちゃんでしょ

132:名無しさん@1周年
16/02/29 00:13:31.04 61ONBygR0.net
もう民主党時代の悲惨な状況も忘れて
「もっと儲けさせろ」という欲深い人たちが多過ぎるんだよね
どんな経済政策をやっても
すべての欲望を満たすことなんて、できるはずがないわ

133:名無しさん@1周年
16/02/29 00:14:08.72 ds0z08QR0.net
自分で努力せずに政治のせい
これが日本人だよ^^

134:名無しさん@1周年
16/02/29 00:14:25.70 dVxf35Iq0.net
ネトウヨは怒りのアニメ鑑賞中です

135:名無しさん@1周年
16/02/29 00:14:36.63 PWr3Qr9P0.net
( ´∀`)つ ミ ●>>125
 
ほら、エンゲルパイだ。

136:名無しさん@1周年
16/02/29 00:14:44.35 tDIenL5D0.net
 GDPや景気動向もマイナス続きで、
超円高・デフレ爆進で日本だけ1人株安だったのに
『 消費税10%増税 』を世界公約した野田政権が酷い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

民主党・野田前首相 「今のままなら消費税上げるべきだ」 [16年01月30日]
URLリンク(www.jiji.com)
駄目すぎ民主党野田内閣 =就業者数が酷い・・賃金すら払えない状況が増えていた
URLリンク(i.imgur.com)
■安倍政権、13年4月以降に総雇用者の所得がプラスへ
・ 人手不足などで正社員登用やパート時給を上げる奪い合いに(アルバイト時給は過去最高)
・ 倒産件数が減少して2014年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
・ 企業の株主配当総額が3年連続で過去最高を更新し2015年度は初めて10兆円超え。
・ 正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]
URLリンク(i.imgur.com)
 ( ※実質賃金の低下と非正規増加は団塊世代の大量定年も影響)
・ 2015年は正社員が8年ぶりに増加傾向へ (旧安倍政権以降ずっと減少傾向だった)
・ 完全失業率は3.4%と18年ぶり低水準に (有効求人倍率も1.2倍と24年ぶりの高水準)
・ 失業期間が1年以上の人は前年比12万人減で2002年以降最少に。

137:名無しさん@1周年
16/02/29 00:14:44.65 st2xHRQI0.net
安倍ちゃんのせいでシャープも潰れたしな

138:名無しさん@1周年
16/02/29 00:15:01.11 t66WIDGz0.net
てか日本なんてもう景気よくなる要素がねーからな
景気するための増税とかあり得んよ

139:名無しさん@1周年
16/02/29 00:15:18.77 f9VYqD9p0.net


140:"_blank">>>129 日経読んでるとトパシ記事ばかりで株で大損するけど。



141:名無しさん@1周年
16/02/29 00:15:23.64 J7OPYnqY0.net
大企業と公務員を優遇しただけだったな
株価で誤魔化してるが、少子化も解決出来ず赤字赤字で国家財政は火の車

142:名無しさん@1周年
16/02/29 00:15:43.25 PWr3Qr9P0.net
安倍ちゃんのおかげでシャープも大復活
東芝もサムスンを買収したな。

143:名無しさん@1周年
16/02/29 00:15:46.06 9X3OIaiC0.net
増税して即公務員給与とボーナスだけ上げまくっただけとかwwwwwww

144:名無しさん@1周年
16/02/29 00:16:57.57 xHvJih3b0.net
>>140
国債のマイナス金利で、財政負担はだいぶ楽になりますよ

145:名無しさん@1周年
16/02/29 00:16:59.81 ds0z08QR0.net
民主党時代の地獄に比べればぜんぜん今がいいけど
株価は下がってくれたほうがいいよ
あぶく銭もたせないほうが人間は働く

146:名無しさん@1周年
16/02/29 00:17:19.24 0yr50wXX0.net
スレリンク(editorialplus板:17番)
         ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

147:名無しさん@1周年
16/02/29 00:18:00.15 mFVTrWvR0.net
誰にでもチャンスがあったのに
勉強する向上心も、リスクを取る勇気もないくせに
もんくだけは一人前のガキみたいな奴w
円安だの株価は庶民に関係ないだの、無知丸出しに騒いでも、
その恩恵を受けてる庶民も多数いるのだから、まったく的外れなんだよなあ
僕は恩恵を受けてないから、みんなも恩恵を受けてないはずだとでも思ってるのかねえww
僕はいつまでたっても惨めだから、きっとアベノミクスで生活が苦しくなった人がたくさんいるに違いない!
そりゃ、テレビやネットや週刊誌見てもんくだけ言って
何も行動しないんだから、当たり前ww
庶民でもアベノミクスで成功した人は勇気を出して行動してますよっとwww
積極的に行動した勇気と知恵がある人と、ママが餌を運んでくれるのを
ただ口をパクパク開けて待ってただけの人の違いww

148:名無しさん@1周年
16/02/29 00:18:07.26 f9VYqD9p0.net
>>143
それ以上の給与Upしてる算数できない安倍。

149:名無しさん@1周年
16/02/29 00:18:39.59 5Vs3fBJu0.net
「評価する」の31%
いったい誰なんだよ

150:名無しさん@1周年
16/02/29 00:19:04.08 wywK5ra90.net
ようやく5割か
まだまだ情報の伝播速度が遅いな


151:



152:名無しさん@1周年
16/02/29 00:19:22.49 f9VYqD9p0.net
>>148
日経空売り中の人。

153:名無しさん@1周年
16/02/29 00:19:24.88 PWr3Qr9P0.net
 
安倍ポン+財務省+黒田日銀=アベノミクス

154:名無しさん@1周年
16/02/29 00:19:37.34 i2V70dsQ0.net
>>128
それなんだよね。
もちろん、ここの多数派のように、
民主党時代の方が良かったと思っている者もある程度いるんだが、
国全体では少数派にすぎない。
支持率や選挙結果からもそれは明らか。
だって、もし民主党の方が良いと思う者が多かったら、
もうとっくに政権が変わっているはずだからねw

155:名無しさん@1周年
16/02/29 00:19:52.26 ds0z08QR0.net
>>146
そのとおりだけど 長い

156:名無しさん@1周年
16/02/29 00:19:55.71 Y/0IVqDc0.net
株価下がればまた物が売れなくなるんじゃない?
金持ちが金使わなかったら、余計不景気になるよ。

157:名無しさん@1周年
16/02/29 00:20:31.97 PWr3Qr9P0.net
>>148
創価学会・統一教会・生長の家・チョコパイの人

158:名無しさん@1周年
16/02/29 00:20:55.02 QqxRRCPR0.net
まあ文句は多々あれど、当初の3本の矢の予定に入ってなかった
消費税増税が思いっきり足引っ張ったな
5%に戻してみ?意外と税収上がるかもよ

159:名無しさん@1周年
16/02/29 00:21:13.67 KT7xgR720.net
>>128
それはない

160:名無しさん@1周年
16/02/29 00:21:19.40 9od5ENkX0.net
   
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★11
スレリンク(newsplus板)
【調査】非正規社員として働く理由…男性「正規の仕事が無い」女性「都合の良い時間に働きたい」がトップ
スレリンク(newsplus板)
【労働】「時給1500円は贅沢じゃない」「将来の展望もてない」 最低賃金引き上げ求めるキャンペーン開始
スレリンク(bizplus板)
【年金】高橋洋一「GPIFの株式運用に反対する。国民に代わって財テクする理由がわからない」
スレリンク(bizplus板)
 
消費支出、2年連続マイナスの2・7%減 給料も下がり節約志向に
スレリンク(dqnplus板)

161:名無しさん@1周年
16/02/29 00:21:45.67 ds0z08QR0.net
株価下がってほしいから民主党に投票するつもりだったが
安倍でも株価暴落してくれるみたいだから自民党に投票することにしたw

162:名無しさん@1周年
16/02/29 00:21:47.44 PWr3Qr9P0.net
5%はイヤだ!
金利みたいに消費税マイナス5%を希望します。

163:名無しさん@1周年
16/02/29 00:22:13.50 431vVa4F0.net
安部「お前らの年金倍にしてやるよ(ただし還元はしないけどな!」

安部「めんご、めんご、責任は私にある(取るとは言ってない)」
こんなんだしな

164:名無しさん@1周年
16/02/29 00:22:23.69 7EWOTQLd0.net
アベノミクスは最後の正念場を迎えている ~GPIFの運用実績が政権にとって懸念材料に
URLリンク(toyokeizai.net)
もう後がないってことだ

165:名無しさん@1周年
16/02/29 00:22:40.07 uVgjgWXK0.net
>>146
でもさそれ別にアベノミクスじゃなくても同じじゃねw

166:名無しさん@1周年
16/02/29 00:23:10.04 aOtUuQyFO.net
>>152
民主党は外交が糞だったわ
経済は市場に委ねてただけだから、いまよりいいかな
引っ掻きまわして破綻へまっしぐらのアベノミクスは許せん

167:名無しさん@1周年
16/02/29 00:23:30.28 PWr3Qr9P0.net
もしかしてアベノミクス応援してる奴って
年金払ってねえのか?

168:名無しさん@1周年
16/02/29 00:23:40.88 E7k105vO0.net
何を評価しろと言ってるんだろう・・・

169:名無しさん@1周年
16/02/29 00:23:46.96 mErBDG0H0.net
>>154
金持ちにだけ金まわして経済回らなくしたのがアベノミクス
株価維持のために日銀と年金使って今の惨状


170: 今が不景気でないとでも?



171:名無しさん@1周年
16/02/29 00:24:00.25 T7a5+/MZ0.net
>>3
5割って公務員だろ

172:名無しさん@1周年
16/02/29 00:24:04.14 5qBzxNkx0.net
アベノバブル崩壊
公金使って株価を吊り上げただけだったな
その資金も大半は含み損状態になりつつある
株価が上がれば実体経済が良くなるとでも勘違いしていたんじゃね

173:名無しさん@1周年
16/02/29 00:24:21.71 KT7xgR720.net
>>142
公務員給与削減を断行した民主党政権と比べて、
自民党は増税しときながら公務員給与を上げまくった
自民党ふざけんなと思う

174:名無しさん@1周年
16/02/29 00:24:38.86 G6iUmsNi0.net
>>158
時計泥棒は信用どころか、聞く価値もない

175:名無しさん@1周年
16/02/29 00:24:49.17 J+v+mYds0.net
>民維新党「期待せず」64%
小さな政府を。

176:名無しさん@1周年
16/02/29 00:25:37.50 PWr3Qr9P0.net
安倍ちゃんの年金突っ込んだら「そろそろ本気出す」ぞw

177:名無しさん@1周年
16/02/29 00:25:45.59 KkI96Otr0.net
消費増税がすべての失敗の原因やったな
消費減税やればええ

178:名無しさん@1周年
16/02/29 00:26:15.10 UjJMg/RF0.net
>>121 >チョコパイ
やっぱり、韓国製のあのクソまずいやつか?

179:名無しさん@1周年
16/02/29 00:26:18.33 pXO3yx330.net
ほっといてもアホノミクスで自滅するだろww

180:名無しさん@1周年
16/02/29 00:26:37.04 ezw2kLLu0.net
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣


181:会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・) マジで終わってる構図だよね? でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。kkk



182:名無しさん@1周年
16/02/29 00:26:40.15 YfN6Rl8Y0.net
安倍、終了w

183:名無しさん@1周年
16/02/29 00:27:00.01 bHFSlFmq0.net
今更5割に届いたの?
やっぱジャップってバカだわw
さすが全人口の2割ぐらいしか大卒がいない途上国だわwww

184:名無しさん@1周年
16/02/29 00:27:02.52 lbaQDJdA0.net
アベノミクスが失敗しても内閣支持率は変わらないな
あいかわらず国民は安倍政権を支持し続けているといっていい

185:名無しさん@1周年
16/02/29 00:27:05.76 EXMmWYXi0.net
「初めて発表した」だろ?もともと誰も評価してねーよゴミ

186:名無しさん@1周年
16/02/29 00:27:10.70 aOtUuQyFO.net
これから中央線が止まるぞお~

187:名無しさん@1周年
16/02/29 00:27:47.04 i2V70dsQ0.net
>>164
アベノミクスで破綻するならどのみち破綻しかないわなw
空洞化放置の民主の政策で国が維持できるとでも思ったかい?

188:名無しさん@1周年
16/02/29 00:28:09.08 QeH5/JBI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

189:名無しさん@1周年
16/02/29 00:28:21.92 EXMmWYXi0.net
>>180
国民は支持してねーよ。「支持率」という意味のない作られた数字が上がるだけ
二行目をちゃんと日本語に翻訳して書き込めよチョン

190:名無しさん@1周年
16/02/29 00:28:27.49 E6dqKlPF0.net
日経ってアベノミクス信奉者の巣窟なのにこのザマなのか
保守層も安倍の経済政策は悪いという認識だし、サヨクももちろん反対
庶民に恩恵ないからノンポリももちろん肯定意見は少ない

191:名無しさん@1周年
16/02/29 00:28:39.93 xHvJih3b0.net
過去最高に膨らんだ企業の内部留保
公務員より世界的優良企業の方がが生き金を使うのは明らか
日本の未来はこの内部留保に懸かっている

192:名無しさん@1周年
16/02/29 00:28:42.56 PWr3Qr9P0.net
>>175
安倍ちゃん「自民のスポンサーの悪口を言うな!」

193:名無しさん@1周年
16/02/29 00:28:55.99 r1CUBL4W0.net
【政治】 安倍首相 「パートの方と正社員の方の待遇に大きな溝がある」©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

こんなのやろうとしてるしな

194:名無しさん@1周年
16/02/29 00:29:05.53 pXO3yx330.net
消費税撤廃と為替100円で安定させると宣言すれば
支持率90%行くわ

195:名無しさん@1周年
16/02/29 00:29:09.27 8xhHoRSW0.net
内政外交
バカすぎて評価する気も
しない

196:名無しさん@1周年
16/02/29 00:29:26.38 0YbXstDZ0.net
民主党と藤井裕久による、円高地獄政策

赤い貴族達は日本円を使い切れないほど溜め込んで余り捲くっていたから
楽しかったのだろうなあw
労組から国会議員に成る、お決まりの天下りコースも余剰金の産物かw

197:名無しさん@1周年
16/02/29 00:29:42.99 yMiM85Ty0.net
ドル円が76→125→113だとして
76→113が評価されないのもおかしな話

198:名無しさん@1周年
16/02/29 00:29:46.57 nbLC5+mz0.net
>>146
そういう人は厚切りジェイソンの「ネットで悪口書いてる時間を勉強に使えば」
を顔真っ赤に批判する層だよ。

199:名無しさん@1周年
16/02/29 00:29:46.73 Yqf3cOKr0.net
失策でも教科書に失策としてアベノミクスって言葉は載るんだろうな。

200:名無しさん@1周年
16/02/29 00:29:58.56 i2V70dsQ0.net
>>185
支持されてない政党が選挙で勝利する不思議w

201:名無しさん@1周年
16/02/29 00:30:10.54 tJJuugzs0.net
>>146
投資なんてばかなことを言うつもりじゃないだろうな?
何回それで論破されたよ?
資本、レバ、そして逆振れ時のホールド
庶民がやってもジュース代か弁当代にしかならん
信用やレバをやれば、ちょっと逆に触れたら即死
くだらん煽りを入れる前に、お前のご立派な建玉履歴でも見せてみろ

202:くろもん ◆IrmWJHGPjM
16/02/29 00:30:19.73 mJU4nO7M0.net
金融緩和だけで民間需要を喚起できるはずという、謎のリフレ理論が破綻したのに、
いつまで続けるんだろな・・・
資金だけあってもデフレのままじゃ誰も借りないから、政府が財政出動して、
民間需要を喚起させる。
なんでこの当たり前の話を頑なにやらないんだ・・・

203:名無しさん@1周年
16/02/29 00:31:16.28 aOtUuQyFO.net
>>183
空洞化は困るけど
いまより個人消費は良かったぞ
地震きいたよなボディーブローされた感じ

204:名無しさん@1周年
16/02/29 00:31:30.67 em48S0gx0.net
>>196
つ ムサシ

205:名無しさん@1周年
16/02/29 00:31:34.96 gHK/Y8TN0.net
>>132
欲求?
欲深はお前だ
強欲ブルジョアジジイ

206:名無しさん@1周年
16/02/29 00:31:59.01 W0Q/FJ3c0.net
どう騒いだってこれが現実
Q1 いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
支持する 46.4 %
Q2 いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。
自民党 39.8 %
民主党 2.2 %
公明党 1.9 %
共産党 2.5 %
維新の党 1.1 %
おおさか維新の会 3.0 %
社民党 0.9 %
生活の党と山本太郎となかまたち 1.2 %
改革結集の会 0.1 %
日本のこころを大切にする党 2.7 %
その他の政党 1.0 %
                                 

207:名無しさん@1周年
16/02/29 00:32:16.06 KpLl92oz0.net
>>198
民間部門にカネが溜まりまくってるのが問題
税制で吐き出させないと。
財政出動は中小限定だね。

208:名無しさん@1周年
16/02/29 00:32:19.20 PWr3Qr9P0.net
マスコミ「オレオレ詐欺のブラックリストください」

「もしもし、グローバルに向かう日本で国際情勢のリスクにおける安倍政権の存在意義についての質問を・・・・」

「はいはい、支持でいいです」

209:名無しさん@1周年
16/02/29 00:32:25.39 aOtUuQyFO.net
>>190
総理になってください

210:名無しさん@1周年
16/02/29 00:32:27.09 p4mXnEKb0.net
>>185
>>180はネトウヨだと思うぞ

211:名無しさん@1周年
16/02/29 00:32:27.44 8xhHoRSW0.net
自民、経団連、官僚の
上級国民談合政治
格差の一方的拡大が
証明している

212:名無しさん@1周年
16/02/29 00:32:36.37 XJZ/0jIF0.net
>>175
マイノリティの戯れ言だな
チョコパイの旨さは世代を超えるというのに愚かな奴だ

213:名無しさん@1周年
16/02/29 00:33:13.31 bZ5sUV0uO.net
それでも自民党に投票する国民性

214:名無しさん@1周年
16/02/29 00:33:14.26 ISfLD2lY0.net
しかし支持率は47%と
よほど後釜がいないのがわかる

215:名無しさん@1周年
16/02/29 00:33:18.78 Uhk8u3S50.net
>>203
しかし経団連とズブズブなので、消費税を増税して法人税下げます
狂ってるよな

216:名無しさん@1周年
16/02/29 00:33:29.46 L5wqslX60.net
まだ5割も馬鹿がいるのか、この政権に何の実績があるのか。

217:名無しさん@1周年
16/02/29 00:33:44.18 fOTPdmSd0.net
棺桶国家

218:名無しさん@1周年
16/02/29 00:33:46.57 8orbGat90.net
安部いよいよ
ヒラリーは安部を評価してないしーーー困ったわ

219:名無しさん@1周年
16/02/29 00:33:55.82 de6Nv0TL0.net
安倍ノミクス以外に選択肢が無い件

220:名無しさん@1周年
16/02/29 00:34:03.15 5qBzxNkx0.net
年金運用はマイナス金利政策によりリスクの低い国債による運用が困難となり
リスクの高い株などの金融商品への比重が高くなりそう
と言うことは、株の暴落が起きると今以上にヤバいことだよね。
しかし、今更金利を上げることも出来ず八方塞がりで日本は追い詰められて来た感があり
そんなことが、世論調査に現れてきたのではないだろうか

221:名無しさん@1周年
16/02/29 00:35:03.32 PWr3Qr9P0.net
そんな良い政策だったら
第一次安倍内閣でやりゃ良かったのにw

222:名無しさん@1周年
16/02/29 00:36:25.35 n6w21ydZ0.net
まあ他がいないから 石破でも谷垣でもいいけど 自民以外はないな

223:名無しさん@1周年
16/02/29 00:36:27.43 GBI5TuVy0.net
実際には存在しないアベノミクスの評価を聞いていること自体がミスリードなんだけどな
聞かれても「わからない」という人が多いはず

224:名無しさん@1周年
16/02/29 00:36:35.33 lI1dNPcO0.net
このまま安倍政権が続いて消費税も10%になって
日本経済がガタガタになるほうが面白いわ
もっとやれ

225:名無しさん@1周年
16/02/29 00:36:40.68 gHK/Y8TN0.net
強欲爺の生涯の何処に奈落があったよ
お前が見たのはただの下落だろ

226:名無しさん@1周年
16/02/29 00:36:40.91 KpLl92oz0.net
>>211
税制ってのは凄く重要でね。
他がおかしくとも、税制だけはきちんとしてないと取り返しがつかない。
アメリカなんかは州単位で結構きっちりやってるよ。法人税が引くくとも、内部留保に課税したりとね。
日本だけだよ。「トヨタが逃げちゃうううううう!!!!」とか言ってんのw(トヨタの拠点はとっくに海外)

227:名無しさん@1周年
16/02/29 00:36:42.48 mErBDG0H0.net
企業の設備投資も銀行の融資残高も過去最高レベルのフル稼働状態なのに
まだやれるはず、企業は金溜めてる、銀行は貸し渋ってるみたいな妄想と戦い続けてるのがアベノミクス
家計消費不況ってのが見えないのか

228:名無しさん@1周年
16/02/29 00:36:43.18 pXO3yx330.net
デフレと上手に付き合えば自然とインフレになる
デフレは悪という理論がそもそも間違いだよなww

229:名無しさん@1周年
16/02/29 00:36:44.70 bqQlquIyO.net
逆に今まで5割に届いていなかったことが驚きだわ。
小泉政権期と同じで、自分たちはまったく豊かになっていないのに(小泉政権期に一人あたりの名目GDPは凋落した)、世間が好景気っぽいと、なんとなく豊かになった気になるのかね。
危機感が足りない

230:くろもん ◆IrmWJHGPjM
16/02/29 00:36:47.78 mJU4nO7M0.net
>>203
税制で吐き出してもフローにならないよ・・・
政府の懐に入るだけ。
フローにするには自発的に投資するようにしなきゃいけない。
それをする方法は政府が継続的に財政出動するだけ。

231:名無しさん@1周年
16/02/29 00:36:54.95 vbaS9nMq0.net
世界が破綻しかけてるのに何かやっていい結果出せると考えてるやつは何考えてるのかわからん

232:名無しさん@1周年
16/02/29 00:37:39.26 1I8+CVjD0.net
アベノミクスで大企業が儲けた分を
政府が徴収して
国民に分配すべきだろう

233:名無しさん@1周年
16/02/29 00:38:15.97 TYyRkzCv0.net
つか、やれることはやった感はあるよな
消費税は余計だが…
>>198財政出動は公共事業でね
それでもデフレマインドはびくともしない
20年もデフレやってる日本は異常だ
これ以外になんか政府がやれることある?

234:名無しさん@1周年
16/02/29 00:38:55.50 aOtUuQyFO.net
>>220
同意
味噌も糞も同じやし

235:名無しさん@1周年
16/02/29 00:38:58.11 QeH5/JBI0.net
映像の世紀                      ,,-''ヽ、
アベマゲドン 2016            ,, -''"    \    デレレレー!
                        _,-'"        \
                    /\   トリモロス  \  デレレレレー!
                 __   //\\   自民党    \
                 /|[]::::::|_ / \/\\          / レレレー!!!
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \        //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
:i´i|::|/:::::::::ヽ lllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
ヽ`  " / :::::ヽ l|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
  -  ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/  / ̄ ̄ ̄\
 壺 ,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒/  ─    ─\
, ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/  \/\_, -― 、 /   ( ●)  (●) \
/_ i丶⌒ |:::::i       (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    |       (__人__)   |
____ i i.   ! /ノ   (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__ \        ̄   /
  l  i  i ./   (⌒)ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/    ` ー─ 'ノ__________
ェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐:.....  Y"  l_ 0..0   /          γ「      |
`ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ....   }{ l冊 /   \   / | さらば  |(
ー-´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ |   、  \/ /| アホノミクス |
         ̄` ー‐--‐ '                   \   /  |       |

236:名無しさん@1周年
16/02/29 00:39:10.17 PWr3Qr9P0.net
「世界が破綻しかけてる」
「国民の借金は1053兆円」
 
同じニオイがするぞwww

237:名無しさん@1周年
16/02/29 00:39:21.73 KpLl92oz0.net
>>226
税金で取られるのに、投資しないバカ経営者ばかりだと?
資産逃避しない限りは、税率上げられたら普通は投資する。
この発想が無いから20年間も低成長。自公と経団連に騙され続けるのさ。

238:名無しさん@1周年
16/02/29 00:39:49.34 i2V70dsQ0.net
>>199
空洞化が続いても好調な個人消費は続くと思うかい?

239:名無しさん@1周年
16/02/29 00:40:21.57 1I8+CVjD0.net
自分たちが儲けている間はアベノミクス支持して
ちょっとでも貧困層を救おうとすると
すぐに不平を言う
金持ち大企業は
ひどすぎだろう

240:名無しさん@1周年
16/02/29 00:40:28.15 8orbGat90.net
最初から評価していない
こいつは最初に総裁になったとき、病院に逃げ込んだんだぞ
また、最悪な状態にして逃げるよ、みててみな

241:名無しさん@1周年
16/02/29 00:40:39.23 r/Gd33aT0.net
まだ31%もアホが居るのか

242:名無しさん@1周年
16/02/29 00:40:48.87 aOtUuQyFO.net
>>223
実質賃金あげてくれや

243:名無しさん@1周年
16/02/29 00:41:07.29 kVetbdUa0.net
>>227
その状況で年金を注ぎ込んだら焼け石に水なのはわかりきってるよな

244:名無しさん@1周年
16/02/29 00:41:22.27 5qBzxNkx0.net
アベノミクスの果実
通貨の価値を下げ日本企業を買収しやすくしました

245:名無しさん@1周年
16/02/29 00:41:29.44 qwLhsajD0.net
>>229
消費税だけじゃない
片っ端から増税してるじゃないか
目立った減税といえば法人税くらいだろ

246:名無しさん@1周年
16/02/29 00:41:57.96 TSZXJxJO0.net
これで評価する奴とか
どんだけドMなんだよw

247:名無しさん@1周年
16/02/29 00:42:07.52 B7uwfwKp0.net
>>226
消費税下げちゃえば良いのになぁ

248:名無しさん@1周年
16/02/29 00:42:08.29 dPOakBf+0.net
次の選挙で自民には入れないわ

249:名無しさん@1周年
16/02/29 00:42:59.51 gNIKGzrhO.net
>>236
そのシナリオも想定されるよな。持病を理由に入院。
すると内閣法6で、あらびっくり麻生臨時総理誕生。

250:名無しさん@1周年
16/02/29 00:43:00.85 KT7xgR720.net
>>237
まだ自民党政権支持してるのは国賊レベルの馬鹿だな

251:名無しさん@1周年
16/02/29 00:43:02.62 SA4KSuJ50.net
>>180
放送法を改正しない限り安倍内閣の「支持率」は永久に維持されるでしょ?w
株価が5千円に暴落しても安倍が暴言吐いて北朝鮮から核攻撃受けて
東京が壊滅しても何故か内閣支持率は50%維持されるかもw
街では安倍の批判しか聞こえてこない現状でこんな支持率信じる馬鹿ってw

252:名無しさん@1周年
16/02/29 00:43:12.13 zY2q1DLt0.net
日経テレ東で50%評価しないということは失政確定だな

253:名無しさん@1周年
16/02/29 00:43:44.17 yNB+Tr/i0.net

       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /   お前らが何かモノ買っていちいち一割負担の時代がくるぞ
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
      /|、 ヽ  ` ̄´  /     私にはあまり影響ないけどな!!この貧乏人共!!
   ,---i´  l ヽ ` "ー-´/      私を批判して体調崩してくれたお前らに仕返しなのだよ
'´ ̄   |  \ \__  / |\_   
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \ 

254:名無しさん@1周年
16/02/29 00:43:54.67 IufP26Fh0.net
評価するなんて池沼が三割もいるとか
トヨタの役員室で聞いたのか?

255:名無しさん@1周年
16/02/29 00:43:55.62 n6w21ydZ0.net
公共事業と言ってもね インフラが行き渡ったように見える日本で今更何をやるんだろうっていう
やることがないわけではないだろうが、それは局所的で効果は限定的でしかならないような気がするな

256:名無しさん@1周年
16/02/29 00:43:57.18 PWr3Qr9P0.net
>>244
オレは4票くらい入れるよ。

257:名無しさん@1周年
16/02/29 00:43:59.43 5qBzxNkx0.net
評価している人って、年末から株を売りポジションにして利益を得ている方々なんでは無いだろうか
アベノミクス第2段は売りです!
(明日は反発しそうだが)

258:名無しさん@1周年
16/02/29 00:44:26.49 j/NngYbG0.net
同日選早く決めろよ
消費税延期するんだろ?

259:名無しさん@1周年
16/02/29 00:44:27.03 pXO3yx330.net
何とかミクスって言うには、ちゃんとした経済政策が必要だよ
アベノファイナンスじゃない?
ヤミ金だろww

260:名無しさん@1周年
16/02/29 00:44:29.09 nByilEN20.net
だって金が全国隅々まで循環出来てないんだもの

261:名無しさん@1周年
16/02/29 00:44:29.49 QeH5/JBI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさん@1周年
16/02/29 00:45:29.19 xsAwhBBh0.net
安倍増税のために頑張れよマスゴミw

263:名無しさん@1周年
16/02/29 00:45:35.81 +MGOhp800.net
まだ31%も評価している馬鹿がいるのか
小学校で何を勉強したんだ

264:名無しさん@1周年
16/02/29 00:45:45.68 042ZlpLk0.net
今気づいた3月14日は月曜日だ通常2月14日と同じ曜日になるのに2月29日のおかげで月曜日に押し出される
金がないホワイトデーなくせよ

265:名無しさん@1周年
16/02/29 00:46:10.29 dmxxYct20.net
>>237
ポジショントークしてるだけ
オカダミクスなら入らない

266:名無しさん@1周年
16/02/29 00:46:17.78 p5Jm5xNt0.net
>>257
低俗な左翼wwwww

267:名無しさん@1周年
16/02/29 00:46:27.68 lhiz+PEA0.net
3世帯住める豪邸には補助金とか、国民がして欲しいことじゃない政策ばかりになってる。
国民より国家って感覚が色濃く出てきてる。
自民党の政策で日本はいいのか、この自民党の政策で日本人はいいのかって選挙で問われることになる。

268:名無しさん@1周年
16/02/29 00:46:43.39 aOtUuQyFO.net
次は共産党に入れちゃお
どうせ政権とれねぇし

269:名無しさん@1周年
16/02/29 00:46:50.67 dz/gqlEc0.net
>>237
信者ってすごいな。

270:名無しさん@1周年
16/02/29 00:47:06.55 i2V70dsQ0.net
支持率が捏造だと言っている人は、
選挙結果も捏造だと思っているのかな?
その可能性も0とは言えないかもしれないが、
選挙結果に不正がないと仮定するなら支持率も実態と乖離してはいない。

271:名無しさん@1周年
16/02/29 00:47:39.24 mErBDG0H0.net
>>238
自民では賃上げ要請はしても実行力あるインセンティブもつ政策はやりませんから
むしろ法人税減税、雇用不安定化する規制緩和と全く逆方向の政策が大好き

272:名無しさん@1周年
16/02/29 00:47:45.66 PWr3Qr9P0.net
>>257
この人、ピンクの包帯してるの?

273:名無しさん@1周年
16/02/29 00:47:48.54 J+v+mYds0.net
いくら法人税減税しても賃金なんて上がりませんから。
>自社株買い最高へ 8年ぶり、15年度5兆円近く
株主還元を重視する姿勢が広がってきた

274:名無しさん@1周年
16/02/29 00:48:02.54 xHvJih3b0.net
ありがとう、安部ちゃん!
ありがとう、アベノミクス!

275:名無しさん@1周年
16/02/29 00:48:13.87 2yVrRgsD0.net
最近ニュースで自民批判はすっかりなくなったが
増えてるのが政教新聞のCM・・・
どうかしてるよ

276:名無しさん@1周年
16/02/29 00:48:25.53 hIeBhRMR0.net
1億総疲弊社会

277:名無しさん@1周年
16/02/29 00:48:45.73 aOtUuQyFO.net
>>263
3世代同居とか日本会議だわ

278:名無しさん@1周年
16/02/29 00:49:01.55 PWr3Qr9P0.net
そうだ、年金もらわなきゃ!

279:名無しさん@1周年
16/02/29 00:49:14.42 o9dJX13I0.net
そもそもアベノミクスとして何をやったのかをアンケートしてみれば?
答えられるやつはいないな

280:名無しさん@1周年
16/02/29 00:49:25.68 de6Nv0TL0.net
安倍ノミクス以上の経済政策だせよ野党

281:名無しさん@1周年
16/02/29 00:49:35.15 PWr3Qr9P0.net
そうだ!年金使用

282:名無しさん@1周年
16/02/29 00:49:35.25 eebQiLza0.net
景気実感ないが80とか90%なんだろ?
なんだよ50%って??

283:名無しさん@1周年
16/02/29 00:49:43.65 KpLl92oz0.net
政権交代したらまず手始めに法人増税して消費減税、それと資産逃避税を創設しよう。
経団連に増税しないとこの国はマジで終わる。逃げる企業からはしっかり重税で財源を捻出。

284:名無しさん@1周年
16/02/29 00:50:29.58 PWr3Qr9P0.net
安倍ノミクス以上の経済政策 
 
それは「年金をトリモロス」法案です

285:名無しさん@1周年
16/02/29 00:50:42.92 o9dJX13I0.net
>>278
アベノミクスとはなんなのか。じつはみんなわかってない。だから適当に回答する。
もっとも安倍本人もわかってないが。

286:名無しさん@1周年
16/02/29 00:51:13.95 eebQiLza0.net
景気実感ないは73%だったわ 
それにしても50%はないだろ 何これ??

287:名無しさん@1周年
16/02/29 00:51:22.72 nduNgmVy0.net
全面的に賛成するわけじゃないが、じゃあどうすりゃ良かったんだよ
あのまま沈んでたほうが良かったってのか
消費増税はアホだったけどな

288:名無しさん@1周年
16/02/29 00:51:29.11 mtNAhHrY0.net
人工的なバブル経済なんて評価できるかよ

289:名無しさん@1周年
16/02/29 00:51:39.88 aOtUuQyFO.net
>>267
だけん、こんなんになるんよ
お客さんがおらんわ

290:名無しさん@1周年
16/02/29 00:51:42.63 o9dJX13I0.net
>>276
まず安倍がアベノミクスの三番目の矢の政策を出さないと以上も以下も無い
存在しない政策に対案などないだろw

291:名無しさん@1周年
16/02/29 00:51:46.10 oyx+GC0UO.net
アンコン!アンコン! 笑

292:名無しさん@1周年
16/02/29 00:51:49.68 lhiz+PEA0.net
日本人、同胞を利用して国家を強くって感覚には反対だよ。
たしかに選挙の結果は尊重されるべきだし、多数の日本人が自由民主党が良いという以上、従うがね。
でもこの大本営の作戦はウンコじゃないかと俺は思う。
また大損害で日本国民が酷い目に合うんじゃないかと危惧している。

293:名無しさん@1周年
16/02/29 00:52:15.18 QeH5/JBI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

294:くろもん ◆IrmWJHGPjM
16/02/29 00:52:16.59 mJU4nO7M0.net
>>233
増税は産業空洞化にさらに拍車かけるだけかと。
なんで財政出動を嫌がるのか、全く理解不能なんだよなあ・・

295:名無しさん@1周年
16/02/29 00:52:18.48 r1CUBL4W0.net
>>286
だからこれ3番目の矢だよ
規制改革ってやつ

296:名無しさん@1周年
16/02/29 00:52:19.23 v1me2pvg0.net
上級国民のために一億総搾取社会

297:名無しさん@1周年
16/02/29 00:52:39.37 0UAlBDaI0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ   アベノミクスで一億総奴隷社会
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   戦前日本をトリモロス
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    鬱苦しい国日本
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     この道しかないw
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー-´/、

298:名無しさん@1周年
16/02/29 00:52:48.54 o9dJX13I0.net
>>291
何が?

299:名無しさん@1周年
16/02/29 00:53:04.34 V0W8S56U0.net
>>11
景気が悪いのは生産性が低いから
生産性が低いのは、無駄な仕事が多いから
例えば、消費税なんてのは、その計算や処理に膨大な作業を要する無駄だらけ
これで軽減税率なんてやったら、景気はずっと良くなることなどない

300:名無しさん@1周年
16/02/29 00:53:07.81 TYyRkzCv0.net
>>263
それな、3世帯家族のほうが合理的で税金の無駄遣いを減らせるのよ
待機児童問題って乳幼児を預ける親が急激に増えて、育児関連予算ってこの10年で倍増してるし
介護もまぁ同じようなもんで、家庭内ですませてくれれば御の字なの
0歳乳幼児の行政コストって一人当たり年間480万とかいわれてる
こんな無駄なことってないよね?
なんでもかんでも反対の姿勢はまるで民主みたいだよ?

301:名無しさん@1周年
16/02/29 00:53:10.80 gNIKGzrhO.net
政治の常道からは外れるが、安倍が唯一政権を存続する手段は、
「3党合意が間違い」→「自分の8%判断も間違い」→「責任をもって5%に戻す」
責任の取り方にも色々あるから、これなら生き残り。

302:名無しさん@1周年
16/02/29 00:53:12.77 8nvSXUyV0.net
世界の景気がこんなんで、日本だけ回復出来る訳ないだろうに。

303:名無しさん@1周年
16/02/29 00:53:29.29 8orbGat90.net
3世代同居=子ども子育て対策なんて真っ赤なウソ
土建屋、工務店をもうけさせる対策
3世代同居できる土地と家をもってる奴ら=大金持ち
今困っているのは、金がなくて家すら買う金のない子育て世代だよ!

304:名無しさん@1周年
16/02/29 00:53:43.03 PWr3Qr9P0.net
「年金をトリモロス」は重要だよ。
将来・老後が心配だから今、お金使わないんだから。

305:名無しさん@1周年
16/02/29 00:53:58.53 o9dJX13I0.net
>>296
3世帯ってなんだ? 外国人家政婦一家も住まわすのか?

306:名無しさん@1周年
16/02/29 00:54:15.10 XKi0a74l0.net
>>1
Q10.民主党と維新の党が3月に合流する方針を決めました。あなたは合流後の新党に期待しますか、しませんか。
期待する 25
期待しない 64
どちらともいえない 4
いえない・わからない

307:名無しさん@1周年
16/02/29 00:54:20.66 lhiz+PEA0.net
>>292
> 上級国民のために一億総搾取社会
みんな貧乏な三等国は国民が増える。
しかし豊かな一等国日本国は国民が減るときたもんだ。

308:名無しさん@1周年
16/02/29 00:54:35.58 oK9e+Tle0.net
年金を株に博打するなんて、米国ではやらない。
それも少人数のアマ集団。
この辺の暴走国民が許すのも2次戦末期状態並だわ。

309:名無しさん@1周年
16/02/29 00:55:05.69 de6Nv0TL0.net
>>286
三番目の矢だけが安倍ノミクスじゃないだろ。
それ以外は安倍のミクスと同じ政策なのかよ野党。

310:名無しさん@1周年
16/02/29 00:55:13.43 Y1RljpBQ0.net
大多数のネトウヨもそろそろ目が醒めはじめてる頃合いだと思うけど
いくら口先で精神論的観念的にアイコクアイコク言われたって
リアルな国力低下、生活レベル低下という圧倒的現実の前にはゴミクズにしか感じられないんよ
安倍ぴょんとかネトウヨのいうアイコクって
お前らいっべん死んだら?

311:名無しさん@1周年
16/02/29 00:55:34.57 30D6OVuc0.net
逆にこんな酷い状態で評価してるヤツって何なの?
もう日本がどんだけ終わろうがミンスよりマシとお題目を唱え続ける自民or創価信者かなんかか?

312:名無しさん@1周年
16/02/29 00:55:36.76 i2V70dsQ0.net
>>283
それが、国民の多数派の気持ちだろう。
アベノミクスが思ったほどうまくいっていないのは事実だ。
しかし民主末期のあの状況を放置するよりはるかにマシだった。
実社会とかかわりを持たない人たちにはわからないだろうが。

313:名無しさん@1周年
16/02/29 00:55:42.42 KpLl92oz0.net
>>290
財政出動ってのは公共投資だろ?そんなもんで結果が出ないのは明白。
既にインフラは整っている。今後の公共投資は適材適所で行うべし。
指し当たっては中小への賃上げ財政支援。それと介護ね。
空洞化というが、法人増税で空洞化するってことは資産逃避だろ?
資産もって逃げる輩には資産逃避税でしっかりと置き土産を置いていっていただく。
そして日本のベンチャーや中小を全面的に支援。成長中企業には財政支援もあり。
税金はこうやって使うべきなんですよだんな

314:名無しさん@1周年
16/02/29 00:55:42.78 yNB+Tr/i0.net
>>298
金持ちはいつの時代も金持


315:ちだから心配すんな



316:名無しさん@1周年
16/02/29 00:55:49.28 eebQiLza0.net
>>297
前回の選挙公約で3党合意の景気条項を
廃止を訴えて公約にしたじゃん アホちゃう?よけいなこといって自爆したな

317:名無しさん@1周年
16/02/29 00:56:23.86 o9dJX13I0.net
>>305
アベノミクスの矢は三本揃ってないってことか? つまり未完成の政策?

318:名無しさん@1周年
16/02/29 00:56:31.98 vnEkkR9l0.net
つまりチョンが5割に達したってことか

319:名無しさん@1周年
16/02/29 00:56:34.80 aOtUuQyFO.net
>>283
金融緩和と公共事業だけでよかったんだよ
余計な補助金だしたり色々引っ掻きまわして
増税だらけじゃねえの?
アクセルとブレーキ踏むな

320:名無しさん@1周年
16/02/29 00:56:49.57 PWr3Qr9P0.net
マスコミ「創価学会の名簿下さい」

「もしもし、民主党と維新の党が3月に合・・・」

「彼らに仏罰が襲います」
「期待しないってことですね。わかりました~」

321:名無しさん@1周年
16/02/29 00:57:56.60 Ar2o3n5a0.net
ずっと、評価せずと言い続けているマスゴミと野党のせいで
失敗の基準が分


322:からなくなっている現実



323:名無しさん@1周年
16/02/29 00:58:24.10 Ul+CssOP0.net
>>286
2番目の矢って何だったの?
黒田のQQE以外に何かやったっけ

324:名無しさん@1周年
16/02/29 00:59:04.87 o9dJX13I0.net
>>316
そもそもなにがどうなると成功なの?
成功基準に達してないないならそれは失敗ってことになると思うが

325:名無しさん@1周年
16/02/29 00:59:05.65 nSpak5+L0.net
>>314
土建屋くたばれよ

326:名無しさん@1周年
16/02/29 01:00:02.67 PWr3Qr9P0.net
>>316
読売と日経と黒田浜田に見捨てられたら失敗

327:名無しさん@1周年
16/02/29 01:00:19.93 eebQiLza0.net
3番目の矢はなんだっかおしえてやろう 海外バラマキだよ

328:名無しさん@1周年
16/02/29 01:00:24.74 Ar2o3n5a0.net
>>318
その成功基準も失敗基準も曖昧なのに
株価が上昇中でもひたすら失敗と言っていたからわけが分からなくなっているのだが?

329:名無しさん@1周年
16/02/29 01:00:37.95 8orbGat90.net
安部は梅田の暴走自動車と同じだよ
もう心臓は止まっているのに、車をとめることができない

330:名無しさん@1周年
16/02/29 01:00:57.80 aOtUuQyFO.net
>>299
正解!すべて日本会議の仕業です

331:名無しさん@1周年
16/02/29 01:01:33.47 1o/1mh7A0.net
>>323
安倍ぶっ殺して無理矢理自民止めるしか無いってことか

332:名無しさん@1周年
16/02/29 01:01:42.81 E7k105vO0.net
やれることはやった、じゃなくて、やらなくて良いことをやっちゃったんだよ。

333:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:00.42 eebQiLza0.net
2番目の矢 機動的な財政出動
3番目の矢 機動的な世界への財政出動  ユダヤの犬

334:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:03.92 PC7R/YJ00.net
国民に現金ばら撒くほうが景気回復は早いで。
10年ぐらい続けてみ
じじばばには、いらん。
子育て世帯とか消費がくすぶっている世代にドーンとだせばいろんなことが一気に解決するぜ。

335:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:05.35 yNB+Tr/i0.net
結局は大半の貧乏人から搾取して金持ちがホルホルしますよ10%は

336:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:06.62 SvVMMl8uO.net
やっと五割?遅いわ

337:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:16.25 o9dJX13I0.net
>>322
成功基準が曖昧だからそもそも最初からわけが分からない状態なわけですけど

338:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:21.04 0UAlBDaI0.net
ネトウヨがいくら妄想に浸って安倍尊師マンセーの現実逃避したところで、
お前がコンビニで買う食い物の値段は上がって内容量は減っただろw
それがありのままの現実だよw

339:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:35.10 TYyRkzCv0.net
>>309
>中小への賃上げ財政支援
すっげー非現実的だな
行政が民間賃金に介入するなんて、どこの共産国家だよw
中小企業支援なら現実的だが、その金は賃金には回らないよ
中小なんて大半がブラックだからな

340:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:37.65 6T7KVzg00.net
もう圧倒的な技術力も生産性も日本にはないし、株価は消費の先食いみたいなものだしな
覚せい剤の元気の前借と一緒
少子化や年金問題を放置してバブルの後何年停滞していると思ってんだか

341:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:39.40 ibTOutbi0.net
資本家、経団連、日銀、老害の顔色伺うばかりでもうたくさん。

342:名無しさん@1周年
16/02/29 01:02:45.86 MOZEUnDh0.net
とうとうアンコン済みのマスゴミも庇いきれなくなったか。
実際は80%ぐらいだろう。
現実の支持率も実際はせいぜい20%前後が誠意一杯だろうな。

343:名無しさん@1周年
16/02/29 01:03:19.49 KT7xgR720.net
>>307
これだけ民主党政権以下の経済指標が連発しても自民党支持してる馬鹿は、
日本の破滅を願う国賊か、自民党公明党の工作員

344:名無しさん@1周年
16/02/29 01:03:24.23 f/ehF+RN0.net
国民の半分はチョン!

345:名無しさん@1周年
16/02/29 01:03:44.11 E7k105vO0.net
そう言えば、韓国やタイでコンビニで売ってる感じのお菓子を買うと、内容量の少なさに驚愕することがあるな。
日本もそっちに近づいている。

346:名無しさん@1周年
16/02/29 01:04:01.90 Q8y9up010.net
小金持ちの憩いの場所スポーツクラブでも
なんで五割もあるのかわからんというのがほとんど
信者だから積極的に支持と高らかに叫んでるだけで
安倍に不信感ありな人がその影に多数いる模様

347:くろもん ◆IrmWJHGPjM
16/02/29 01:04:18.66 mJU4nO7M0.net
過去のデフレ対策は、ニューディールも是清の政策も、
金融緩和と財政出動を同時に継続的に行ってデフレから回復してる。
なんで金融緩和だけでデフレ脱却になるって話になったんだろねえ・・・
理論以前の話で、なるわけがない。
デフレで民間需要が拡大しないのに、資金だけ拡大させても意味ないだろに。

348:名無しさん@1周年
16/02/29 01:04:49.90 Za5qZ0Ix0.net
ありのままの効果で、ありのままの結果が出てるんだが
ここにきて評価やめるやつ何なんだよ

349:名無しさん@1周年
16/02/29 01:04:57.64 w7I+1XKH0.net
まさに裸の王様

350:名無しさん@1周年
16/02/29 01:05:08.02 PC7R/YJ00.net
相続税は100パーセント。唯一例外として親と同居している土地建物
だけは免除。
とにかく金をまわせ。

351:名無しさん@1周年
16/02/29 01:05:32.49 M5am7tDtO.net
だから国民は自民党にも民主党にも期待してないんだよ、政治に絶望してるんだよ

352:名無しさん@1周年
16/02/29 01:05:43.35 nSpak5+L0.net
>>#41
財政出動なんて効果無いから
土建屋が儲かるだけ

353:名無しさん@1周年
16/02/29 01:05:52.00 8DVdno0o0.net
人に出来ない能力を今後はたくさん持たないと

354:名無しさん@1周年
16/02/29 01:05:52.11 MOZEUnDh0.net
世間知らず苦労知らずの世襲無能を当選させて、挙句の果てに2度も首相をやらせるバカ国民が悪い。
政治は国民を映す鏡と言うが、まさにその通りの今の日本の政治状況だ。

355:名無しさん@1周年
16/02/29 01:06:07.34 PWr3Qr9P0.net
あの表情を見れば「もうダメ」ってバレてんじゃん。
やっぱりボンボンは弱いね。
さすがに893小泉は悪だった。

356:名無しさん@1周年
16/02/29 01:06:30.70 LsCKYO420.net
民主党時代よりは数段マシだけどな

357:名無しさん@1周年
16/02/29 01:06:50.27 GarVoD/K0.net
格差縮小の政策がまったくないから、上級国民以外の誰にも届かないアベノミクス

358:名無しさん@1周年
16/02/29 01:06:50.91 //pLgmUZ0.net
>>341
>過去のデフレ対策は、ニューディールも是清の政策も、
>金融緩和と財政出動を同時に継続的に行ってデフレから回復してる。
内閣府の分析では、金融政策の効果が高く、財政出動の効果は認められないとの評価
という論文が出てるから

359:名無しさん@1周年
16/02/29 01:06:55.42 QAAnu2JdO.net
下痢で投げだすなよ。責任とれよ糞ったれ!

360:名無しさん@1周年
16/02/29 01:07:31.98 MOZEUnDh0.net
民主党時代より、何もかも確実に悪化しているだろう

361:名無しさん@1周年
16/02/29 01:07:55.57 q/Lj+3Y00.net
クソミンス政権の方が
生活は楽だったのが笑えるところwww

362:名無しさん@1周年
16/02/29 01:07:57.22 de6Nv0TL0.net
>>312
そうなんじゃない?野党も経済政策だしてよ。

363:名無しさん@1周年
16/02/29 01:07:57.96 wywK5ra90.net
財政出動やってないと言うけど2年目ぐらいまで土建業界は
労働力不足になるぐらい公共工事やってただろ
あれもなかったことにするのか

364:くろもん ◆IrmWJHGPjM
16/02/29 01:08:03.45 mJU4nO7M0.net
2013年度だけは金融緩和と財政出動を同時にやって、効果出てたんだよな。
んで2014年度から金融緩和+緊縮財政+消費税増税という、
意味不明な政策を初めてしまった。

365:名無しさん@1周年
16/02/29 01:08:17.56 PWr3Qr9P0.net
辞めればいいんだからいい御身分だよな。
捨てられたネトウヨは戻る場所が無いんだぞ。

366:名無しさん@1周年
16/02/29 01:08:23.93 YCfxT2/J0.net
アベノミクスは経済の万能薬なの?

367:名無しさん@1周年
16/02/29 01:08:24.64 SnnHXSkB0.net
もう9割がNGだろ
半分が評価とかどこの惑星の話だ

368:名無しさん@1周年
16/02/29 01:08:44.90 o9dJX13I0.net
>>346
公共事業でも土建に限定する必要ないな
IT系のソフトウェアインフラ整備でもいいわけだし

369:名無しさん@1周年
16/02/29 01:09:38.58 nSpak5+L0.net
>>358
金融緩和も財政出動も効果が出なかったから
その逃げの口実のために消費税増税

370:名無しさん@1周年
16/02/29 01:09:43.88 o9dJX13I0.net
>>356
オカダノミクスでいいんじゃね? 矢も三本用意するよ。

371:名無しさん@1周年
16/02/29 01:09:52.30 cIPH/BAr0.net
金融緩和と為替操作しただけだもんなあ

372:名無しさん@1周年
16/02/29 01:09:54.40 MOZEUnDh0.net
恐ろしく無能だが、前回の失敗で学習したのか、
マスゴミを手懐けることだけは長けているから、一層達が悪い。

373:名無しさん@1周年
16/02/29 01:09:55.34 KpLl92oz0.net
>>333
23区の自治体は普通にやってるけど?
お前さんが世間知らずなだけだよ

374:名無しさん@1周年
16/02/29 01:10:03.62 WB+sxG9m0.net
無能、おぼっちゃまには権力持たせるなよ

375:名無しさん@1周年
16/02/29 01:10:05.32 PWr3Qr9P0.net
>>354
3.11があったから悪かったのはある意味事実だね。
自民だったら米軍に頼んでたのかね。

376:名無しさん@1周年
16/02/29 01:10:09.81 01/iKksz0.net
クソサポ顔面キムチレッド

377:名無しさん@1周年
16/02/29 01:10:18.41 b2X6TmUH0.net
増税前に食いもんや日用品買占めしてスペース無駄にして
食い飽きたり腐らせるような連中の評価なんぞどうでもいい

378:名無しさん@1周年
16/02/29 01:10:24.50 //pLgmUZ0.net
毎年100兆円でも200兆円でもガンガン財政出動が問題出来るなら
政治家は誰も困らないし、国民も困らない
しかし、出来ないだけだな。

379:(   `ハ´)
16/02/29 01:10:45.64 LA/pJuan0.net
Wi-Fiを公共インフラ化して、完全無料にすれば面白い事が一杯できて、
イノベーションも起こるんじゃないかと思うけど。

380:名無しさん@1周年
16/02/29 01:10:47.08 i2V70dsQ0.net
>>342
おおまかな方向としては間違っていないけど、
あまりに不備が多く、メリットが見えにくく、
一方で副作用は思ったよりでかかった、ということではないかな。
もうだめだなという絶望感か。

381:名無しさん@1周年
16/02/29 01:10:57.54 1g7YBcpX0.net
トリクルダウンってのがもうだめだ

382:名無しさん@1周年
16/02/29 01:11:12.96 nSpak5+L0.net
金融緩和も財政出動が効果なしとすぐに気がついて
緊縮財政に舵を切った下痢ノミクス
マイナス金利で政府は債務を減らしていきますので
銀行は潰れてください

383:名無しさん@1周年
16/02/29 01:11:24.06 gNIKGzrhO.net
>>360
君が描く明るい未来の生活を想像して「アベノミクス」と3回唱えてみて
はい、一緒に「アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス」

384:名無しさん@1周年
16/02/29 01:11:33.69 seQeQVi70.net
まったく無駄な3年間でした

385:名無しさん@1周年
16/02/29 01:12:09.75 M5am7tDtO.net
>>348
世襲が圧倒的に有利な選挙制度だから仕方がない、これからも6世、10世と世襲は続くんだよ

386:名無しさん@1周年
16/02/29 01:12:15.61 nSpak5+L0.net
ここで支持を回復するには公務員改革しかないだろう
そして新興宗教とパチンコに課税しろ

387:名無しさん@1周年
16/02/29 01:12:32.24 n6w21ydZ0.net
軍需産業を国内で賄えるようにしたらなあ 野党からものすごい怒られそうだけど

388:名無しさん@1周年
16/02/29 01:12:32.34 EPecb4LP0.net
消費税廃止で賃金8%アップだよ

389:名無しさん@1周年
16/02/29 01:12:38.93 LCWWx6wF0.net
■下痢サポがデマをまき散らす限り何度でも貼る■
     
【自公民 3党合意】
・景気条項満たされない場合は増税しない
・2%成長の政策が軌道に乗るまでは増税しない
・増税する場合には低所得者層�


390:ノ毎月5000円程度の給付金 8%への消費増税リスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922 【実施された消費増税対策】 ・異次元緩和で株高 円安を演出 資産効果による消費増を促す。 ・5.5兆円の大型補正予算を組み公共事業を大幅増 ・大企業を脅して官製ベアUP 3党合意があったにもかかわらず 「万全の対策をしたので問題ない 結果に責任を持つ」と強弁し8%への消費増税を断行した安倍 今さら「財務省が悪い 民主党が悪い」などと責任逃れが許されるはずがない



391:名無しさん@1周年
16/02/29 01:12:41.27 aOtUuQyFO.net
第一の矢 金融緩和
第二の矢 大胆な財政出動
第三の矢 民間の設備投資→わらえる。人任せかよ
死ね安部

392:名無しさん@1周年
16/02/29 01:12:47.74 MOZEUnDh0.net
しかし、安倍になってから、一気に国が傾いてきたな、元から芳しくなかったが。

393:名無しさん@1周年
16/02/29 01:12:57.36 p5Jm5xNt0.net
民主党の地獄を忘れた人が5割もいるの?
マスコミの洗脳て怖いね

394:名無しさん@1周年
16/02/29 01:13:07.45 q/Lj+3Y00.net
早く
1ドル100円にしないと内需が死ぬ
緩和も止めて死ぬ気でやれ

395:名無しさん@1周年
16/02/29 01:13:37.16 nSpak5+L0.net
リフレ派の切腹を許す
武士の情けだ
男なら消費税ガー、財政出動ガーなどと言い訳をするな
成果出せないなら罪を償え

396:名無しさん@1周年
16/02/29 01:13:42.48 p5Jm5xNt0.net
>>385
こういうのが、中韓のスパイ
日本を駄目にするゴキブリだから注意しろ

397:名無しさん@1周年
16/02/29 01:14:11.83 gl5eXX+N0.net
大阪か名古屋に首都機能の移転、
新規の赤字国債をゼロに向けた取り組み、
少子高齢化の抜本的な改善(移民受け入れ)、
関西空港か中部空港どちらかにスーパーハブ空港の整備、
最低限これをやらないと日本経済の持続的な成長は不可能

398:名無しさん@1周年
16/02/29 01:14:11.94 p5Jm5xNt0.net
>>354
韓国人か?消えろよ竹島へ。

399:名無しさん@1周年
16/02/29 01:14:20.45 j50MioT+0.net
>>4
アベノミクス失敗を認めてる安倍は支那の手先ってことかwww
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★11 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

400:名無しさん@1周年
16/02/29 01:14:23.29 de6Nv0TL0.net
>>364
岡田ノミクスってどんなの?ググってもよくわからん。

401:(   `ハ´)
16/02/29 01:15:06.19 LA/pJuan0.net
>>386
民主党時代に失業してた人にはアベノミクスは大成功に映るでしょう。
民主党時代から働いてる人は、実質賃金が下がり何だこのヤローと思うでしょう。
その違いでないか? 政治政策の成功と失敗は立場に寄って分かれる事が多々ある。

402:名無しさん@1周年
16/02/29 01:15:11.44 r1CUBL4W0.net
TPPとか電力自由化とか労働者派遣改正とか外国人家政婦派遣とか民泊民タク同一賃金とか全部三本目の規制改革なの部類だよ

403:名無しさん@1周年
16/02/29 01:15:13.66 i2V70dsQ0.net
>>385
ミンスが最後っ屁のごとく国の屋台骨を壊していったからな。

404:名無しさん@1周年
16/02/29 01:15:23.26 E7k105vO0.net
>>385
縮小均衡を目指すべきだったのに、クラッシュ方向に


405:まっしぐらだからな。 国の命運を賭けた博打は良くないよ。 安全に行かないと。



406:名無しさん@1周年
16/02/29 01:15:46.92 GX/Hs5yK0.net
どんどん不満も言うべき
今はアベにね
で、次の選挙でどっち?だろ?
アベに代わる素晴らしー政策してくれる
そう信じさせてくるのなら
みんな民主に投票するさw なんか名前も変えるとか変えないとか?
だいたい日本人はいっぺん付けた名前は変えれないんだ
民主とつけたら民主クンでいかんかい
.

407:名無しさん@1周年
16/02/29 01:15:47.30 MOZEUnDh0.net
>>389
相変わらずレッテル貼が酷いな。
日本人で安倍や自民党を批判すると、特亜認定される、良くてミンス、サヨク認定か。

408:名無しさん@1周年
16/02/29 01:15:49.00 aOtUuQyFO.net
>>373
それぐらい大胆なことして欲しいよな

409:名無しさん@1周年
16/02/29 01:16:45.59 p5Jm5xNt0.net
>>399
実際そうだろ
お前ら左翼が馬鹿なだけですよ日本の役に立ったことなど一度もないぞ。

410:名無しさん@1周年
16/02/29 01:16:54.14 q/Lj+3Y00.net
>>385
これ正論だろ
信者がチョン認定してるようだが

411:名無しさん@1周年
16/02/29 01:16:59.31 o9dJX13I0.net
>>381
軍需といっても自衛隊員の制服や靴などの衣料品もあるわけで
いまこれは国産してるが服とかでも武器輸出禁止三原則の対象品なんで
共同開発や大量生産してコストダウンできない。なので自衛隊の服は高い。
そんで防衛予算が制服にもあんまり回せないので、
気の毒にも隊員自らが針と糸でよなべして縫い直し補修して使い続けてる現実

412:名無しさん@1周年
16/02/29 01:17:07.97 //pLgmUZ0.net
企業収益が過去最高なわけで、経営者&従業員はアベノミクスを高く評価している

413:名無しさん@1周年
16/02/29 01:17:27.51 1TVelSD50.net
移民を入れないと人口減少化社会で経済が縮小していく
と言う事実を受け入れてどうするかだけどな
 移民を受け入れず経済縮小を粛々と受け入れるのか
移民を受け入れて経済は反映するが治安や文化は変化や悪化するの受け入れるか
の2択だけどね 人口縮小しながら経済的に繁栄できる天才的な国家運営できる
政治家とか党がそもそもいるのかと言う問題だな そりゃ日本が画期的イノベーションを
達成してある日突然と言うシナリオなら言えるけど埋蔵金レベルのヨタだろ
 安倍だからこの程度で済んだという見方もできるし安倍だからダメだとも何とも言えるけど
うえの2択の立場は明確にしないとな

414:名無しさん@1周年
16/02/29 01:17:34.61 o9dJX13I0.net
>>396
なにを壊したの?

415:名無しさん@1周年
16/02/29 01:17:50.99 7wNcjHxK0.net
儲けが出てない
物価上昇
施工期間と実績
その上儲けてるのが自分を含めた一部富裕層のみって事実が明るみになれば当たり前だろ
時間を置けば更に評価しない層が増えるよ
当たり前だろ 国民を都合の良い財布か何かだとでも思ってるのか このボンボンは

416:名無しさん@1周年
16/02/29 01:18:43.01 p5Jm5xNt0.net
>>398
不満は白川元日銀総裁と民主党だろ
円高で家電業界を皆殺しにした。
白川は小沢がつれてきたんだよな

417:名無しさん@1周年
16/02/29 01:18:55.00 o9dJX13I0.net
>>404
ただの企業努力じゃね? たぶんアベノミクスのことは評価してないと思いますけど

418:名無しさん@1周年
16/02/29 01:19:07.04 i2V70dsQ0.net
>>394
ミンス時代から働いていたが、
ミンス時代より状況は良くなっているよ。
あのころカットされてたボーナスも復活したし。
なんと言っても、リストラの恐怖が去ったのが大きい。
先輩たちが、たくさんリストラされてたからな・・・
あのままだったら俺も対象になってたかもしれない・・・

419:名無しさん@1周年
16/02/29 01:19:07.67 LCWWx6wF0.net
安倍は日経にも見捨てられたか
最後まで味方なのは産経だけかな?
クソワラタwwww

420:くろもん ◆IrmWJHGPjM
16/02/29 01:19:25.84 mJU4nO7M0.net
>>363
データで示さなきゃ。
インフレ率の推移
URLリンク(ecodb.net)
2012⇒201⇒2014であきらかに回復してます。
2015年には、消費税増税、緊縮財政のせいでまた元に戻ってるけど。

421:名無しさん@1周年
16/02/29 01:19:30.41 86/CHZG80.net
他の新聞だと7割超えてなかったか?

422:名無しさん@1周年
16/02/29 01:19:48.04 MOZEUnDh0.net
自分は無党派で過去には自民党にも投票したことがあったけどな。
安倍自民党信者には、特亜、サヨク、ミンス、スパイ認定されるが。

423:名無しさん@1周年
16/02/29 01:19:48.23 0UAlBDaI0.net
このスレでお前はチョンだと言い出す奴はチョンだよw
彼らは在日認定が大好きだからねw

424:名無しさん@1周年
16/02/29 01:19:49.05 p5Jm5xNt0.net
>>394
君ね、そもそもインフレを理解してないんだね

425:名無しさん@1周年
16/02/29 01:19:53.19 //pLgmUZ0.net
>>409
民主時代の企業収益は最悪だった、だから経営者&従業員は民主を酷く嫌ってる

426:名無しさん@1周年
16/02/29 01:19:53.37 PWr3Qr9P0.net
>>406
この人達ってミンスノイローゼだよね。
ミンス嫌いだからそれでOKだけどw

427:名無しさん@1周年
16/02/29 01:20:04.72 o9dJX13I0.net
>>410
単純な事実をひとつ言おう
「リストラがうまくいったので業績が回復した」

428:名無しさん@1周年
16/02/29 01:20:38.85 LCWWx6wF0.net
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ  
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  自民工作員のみんな
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   もう少しレスの内容を考えよう
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |    テンプレなのがバレバレだよw。
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ─     \
自民工作員=ネトサポ 45歳 無職
【経済】衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗
ネトサポ「セコウさん! こんなスレが立ったのですが、どうしましょうか?」
世耕「そうだな とりあえずアベノミクスを否定する奴は在日認定しろ、
     あと「民主政権は多くの企業を倒産させ失業者が街にあふれた」とかデマを連呼して煽れ」
ネトサポ「あの 僕たちは今も無職でアベノミクスの恩恵を受けていないのですが?」
世耕「あ? お前らのことなんか聞いてねーよ このクズ!」
ネトサポ「わかりました 今日も一日頑張ります!」

429:(   `ハ´)
16/02/29 01:20:49.88 LA/pJuan0.net
>>410
それは貴方の実質賃金が上がったからだろ。
統計で見る実質賃金は下がってるんだから、
実質賃金を上げた以上に、実質賃金を下げた人が居るって事だよ。

430:名無しさん@1周年
16/02/29 01:21:05.62 dKA6DQvH0.net
>>417
自分の存在を脅かすような政党の支持はしないだろ普通

431:名無しさん@1周年
16/02/29 01:21:18.73 CnLGEJ2G0.net
輸出比率の大きい大企業と公務員しか恩恵受けてないんだからそりゃ評価しないだろう。
不思議なのは自身も平民なのに増税論者が一定数存在すること。

432:名無しさん@1周年
16/02/29 01:21:44.85 o9dJX13I0.net
>>417
みんなが民主を嫌っているのは民主党政権がいいかげんだったからであって
企業収益のせいではない。わかりますか? 収益さえよければ民主万歳!ってなるか?w

433:名無しさん@1周年
16/02/29 01:22:05.43 wywK5ra90.net
>>362
一部it業界もマイナンバー特需があったし財政出動は結構やってるはずなんだよね

434:名無しさん@1周年
16/02/29 01:22:05.64 fVLMwju30.net
安倍チョンもクソの1人に過ぎなかった!

435:名無しさん@1周年
16/02/29 01:22:05.92 RjO00SlW0.net
まだ評価しているバカガいるのかw 救いようがないな

436:名無しさん@1周年
16/02/29 01:22:25.01 n6w21ydZ0.net
>>403
制服は破れても支給なしか そこらの会社より厳しいな つか服ぐらい輸出認めてはという気はするな

437:名無しさん@1周年
16/02/29 01:22:33.30 1TVelSD50.net
 隣国救済策と民主党時代の藤井財務言って中国詣で100人以上で行ってなかったすさまじい円高見守ってなかった
韓国の全盛時代と中国の伸張横暴化民主党の与党時代がリンクしてパラレルなのは事実だろ

438:名無しさん@1周年
16/02/29 01:22:34.35 //pLgmUZ0.net
>>422
その通り、民主のままなら企業は悲鳴を上げる。
経営者と従業員は民主を最悪だと思っている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch