【社会】年金抑制強化、2018年度から 政府、今国会に法案提出at NEWSPLUS
【社会】年金抑制強化、2018年度から 政府、今国会に法案提出 - 暇つぶし2ch272:名無しさん@1周年
16/02/26 06:11:09.15 TAEDHv+p0.net
消費税を15%にして福祉に回さないと餓死者だらけになるぞ

273:名無しさん@1周年
16/02/26 06:12:57.52 JoutmMk+0.net
増税分は全部公務員の給与になるだけ

274:名無しさん@1周年
16/02/26 06:14:23.98 p116g4ei0.net
>>265
それより先に公務員の給与を中小企業並みに下げるのが先だ

275:名無しさん@1周年
16/02/26 06:14:24.48 CEGxMVfK0.net
>>265
いくら増税しても社会保障に回されるのは一割、大半が赤字国債の穴埋めに使われるらしいね。

276:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
16/02/26 06:15:13.04 GzboQfcD0.net
 

   さあ、貯金、貯金 wwww

 

277:名無しさん@1周年
16/02/26 06:16:34.06 f93uVHLIO.net
物価スライドといいながら年金は減るだけ
アベノミクスの経済の循環も否定
アベノミクスで年金財政は改善しなかった
こういうことか?

278:名無しさん@1周年
16/02/26 06:18:18.99 MaCr9ph+0.net
>>1
公務員のボッタくり年金をやめろ!

279:名無しさん@1周年
16/02/26 06:26:14.21 Xnm2wxZl0.net
だから早く選挙権を50歳までにすればいい

280:名無しさん@1周年
16/02/26 06:26:15.02 ZPwF8G+Z0.net
>>24
それなら朝鮮に帰ればいいのに
三万もあれば旅費になるだろ

281:名無しさん@1周年
16/02/26 06:26:50.27 JTNCo7Kw0.net
>>255
泥をかぶるのは負担増える国民
議員給与アップした安倍はただの泥棒

282:名無しさん@1周年
16/02/26 06:29:07.91 /a44n+EU0.net
なんで議員年金が廃止されたり
共済年金が厚生年金に統合されたことを知らない馬鹿が書き込みしてるの?

283:名無しさん@1周年
16/02/26 06:34:05.48 5u5qDr/A0.net
そういうのいいから金返して?

284:名無しさん@1周年
16/02/26 06:35:50.73 rWPUUb6C0.net
>>267
最低賃金レベルでいいんじゃないか?

285:名無しさん@1周年
16/02/26 06:36:00.90 EPcnmkU90.net
狙われる金を持っている公務員の老後 しょ


286:うがない



287:名無しさん@1周年
16/02/26 06:37:42.70 zytEpxJS0.net
一体いくら溶かしたんだ

288:名無しさん@1周年
16/02/26 06:39:46.63 D3EBV8c10.net
これ小規模事業者から年金という名の増税する気だろ
人雇わなくなるぞ

289:名無しさん@1周年
16/02/26 06:40:37.76 KAmRIl4W0.net
任意加入性にして希望者には払い戻ししろよ

290:名無しさん@1周年
16/02/26 06:43:21.38 8qru9WE60.net
山賊の類いと変わらんな

291:名無しさん@1周年
16/02/26 06:44:28.80 D3EBV8c10.net
中小企業が死ぬ

292:名無しさん@1周年
16/02/26 06:45:19.17 c9VoTDG00.net
>>279
軽く見て40兆円

293:名無しさん@1周年
16/02/26 06:45:23.23 8Q89IoIN0.net
高齢者の年金を引き下げると共産党が
いつも文句を言うが今回はどうするか
共産党は公務員退職者が大勢いるからな

294:名無しさん@1周年
16/02/26 06:45:44.08 xquduJgF0.net
>>279
国債を中央銀が大量買い付けとか
すると全部食べなさい
でも食いきれないとリバースしても
それでも食べなさい、とか
難しいんでね。
世界ドミノの懸念が出るほどの国債
かと思われるが・・
そこで一億総なんとか?

295:名無しさん@1周年
16/02/26 06:46:19.05 c9VoTDG00.net
>>285
一番多いのは自民党
公務員は自民党の票田だよ

296:名無しさん@1周年
16/02/26 06:47:31.53 38oh8VrU0.net
社会保障のために消費税を上げます→年金の額減らします+公務員給与は増額しました
ふざけるな

297:名無しさん@1周年
16/02/26 06:50:39.38 Q7EGUK7I0.net
しかし、安倍は日本国民に対して負担させる政策しかしないな。
よくこんな奴を日本国民は支持できるな。

298:名無しさん@1周年
16/02/26 06:52:43.07 UeHTKfaR0.net
公務員の給与下げろ

299:名無しさん@1周年
16/02/26 06:55:09.67 ySszkkqfO.net
拡大したって、中小企業はパートを加入だけさせて、
厚生年金保険料は払えないから踏み倒して逃げると思うぞ。
厚生年金の未納保険料は制度破綻に直結するが、大丈夫?

300:名無しさん@1周年
16/02/26 06:59:12.49 aWsL0cYV0.net
これで少ないながらも将来の給付は保証される
今までやらなかったのは老人の組織的な抵抗
があったからだ

301:名無しさん@1周年
16/02/26 07:00:55.48 P9vWUJ2YO.net
>>292
少ないなら意味ないだろ廃止しろ
おまえは生活保護受けて笑い物になれ

302:名無しさん@1周年
16/02/26 07:06:18.20 aiiKoNUa0.net
3号は廃止しようぜ
あれほど不公平な制度はない
それから将来に向かってではなく、現在の受給者の年金も容赦なく減らせよ
80歳超えなら十分に元をとってるだろ
年寄りに年間200万も払うくらいなら現役の若年層の負担を減らせ

303:名無しさん@1周年
16/02/26 07:07:55.22 ySszkkqfO.net
>>292
保証っていうほどの支給率はないよ、いまの厚生年金は。
夫の扶養家族だった低賃金パートが、厚生年金の適用範囲拡大で被保険者に切り替わった場合
保険料の払い損を痛感するはず。一番損する人達なんだから。

304:名無しさん@1周年
16/02/26 07:10:21.89 tt1jR7hm0.net
>>288
ちなみに+共済年金がお手盛り過ぎて切れそうなんで厚生年金おかわり♩もな

305:名無しさん@1周年
16/02/26 07:12:30.43 KInGIDAN0.net
藤子・F・不二雄の「定年退食」が現実化してきたな

306:名無しさん@1周年
16/02/26 07:13:28.11 P9vWUJ2YO.net
>>294
だから健康保険制度が欠陥なんだよ
医療関係者を厚遇したいなら全員公務員にしろよ
弁護士のほうがよっぽど競争率高くて収入が健全だわ

307:名無しさん@1周年
16/02/26 07:14:44.07 aTtykwBV0.net
なぜ公務員の給与が増え続けているのか
国家公務員の給与とボーナスが2年連続で引き上げられた。安倍晋�


308:O内閣は12月4日に、2015年度の国家公務員の月給を0.36%、 年間の期末・勤勉手当(ボーナス)を0.1カ月分それぞれ引き上げることを閣議決定したのだ。年収にすると0.9%の増になる。 4月に遡って支給されるため、1月に調整額として支払われることになる。まさに安倍首相からの“お年玉”だ。 月給とボーナスが2年連続で引き上げられるのは24年ぶりという。1991年度以来だから、まさにバブル期以来ということだ。 この 2 年 間 で の 引 き 上 げ は 1 0 % を 超 え て い る 。 安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に結び付く「経済好循環」を掲げているが、真 っ 先 に そ の 恩 恵 を 受 け て い る の が 公 務 員 なのだ。 この2年間で最も大きかったのは、東日本大震災による減額措置をすっかり白紙に戻したこと。7.8%減を元の水準に戻したので、給与は前年度比で8.4%増加。 ボーナスも10%減が元に戻ったので11%以上増えた。さらに人事院が勧告した月給の0.27%アップと、賞与の0.15カ月分引き上げも実施したため、 人 に よ っ て は 2 割 近 く も 年 収 が 増 え た のである。 ttp://president.jp/articles/-/17165



309:名無しさん@1周年
16/02/26 07:15:58.48 ikdcqqTu0.net
騙されやすい奴向けのパフォーマンス来ましたー。

310:名無しさん@1周年
16/02/26 07:16:09.56 +d0JynkrO.net
>>289
自主憲法制定のためなら、この程度何の我慢にもならんわ。
国家無くして年金もないんだぞ

311:名無しさん@1周年
16/02/26 07:16:16.39 Any1JpxV0.net
医療費を抑制しろよ
金もってる年寄りが財産全部医療に使うのは勝手だけど
保健負担分が何倍にもなって貧乏な若者から金を吸い上げてるんだけど

312:名無しさん@1周年
16/02/26 07:18:34.64 WaDIwQTi0.net
個人型確定拠出年金や国民年金基金の掛金を月に20から30万まで出来るようにしてほしい。
そうしたら節税にもなり老後も安心なのに

313:名無しさん@1周年
16/02/26 07:18:47.39 yMw62+OI0.net
>>1
つまり物価スライド制は破綻したと思って良いかな?
即ち年金制度の破綻だよな?
都合でルールをコロコロ変えてしまう
散々安心を謳って積立させといてこれだ

314:名無しさん@1周年
16/02/26 07:20:35.28 OJJC+tkW0.net
詐欺ペテンの窃盗犯罪なら永田町にお任せください

315:名無しさん@1周年
16/02/26 07:21:25.51 YOr2EAHq0.net
>>1
大増税して公務員は給与も年金も大幅増なのに盗みに余念がないな。

316:名無しさん@1周年
16/02/26 07:21:35.56 ROf2tcUZ0.net
ゲリノミクスは失敗です
朝鮮壺売り統一協会に騙されてはいけません
ゲリノミクスゲリノミクスゲリノミクス

317:名無しさん@1周年
16/02/26 07:24:00.34 UqT1mH7n0.net
これでも自民に投票する人はよほどのバカか自傷行為が好きな人だな

318:名無しさん@1周年
16/02/26 07:24:02.39 nsUv7tIW0.net
国民が早く死にたいと思う国
もう破綻しろよ

319:名無しさん@1周年
16/02/26 07:28:54.92 DZbLkIu+0.net
>>275
表だけだがw
完全統合されたと信じてなら
とんでもないバカかとw

320:名無しさん@1周年
16/02/26 07:29:08.48 q2ejK5Z90.net
安楽死させてくれた方がいいのに
生活困窮者は長生きなどしたくないんだからこれを先にして欲しい

321:名無しさん@1周年
16/02/26 07:31:02.49 wKyIow4U0.net
ついに来たね

322:名無しさん@1周年
16/02/26 07:40:21.16 n2fXM3B+0.net
高所得者には全額停止でいい
一般社員は定年なのに
いつまでも高給で居座るジジイ経営者とかに
年金払うとかアホ

323:名無しさん@1周年
16/02/26 07:49:11.55 tOu6vSCL0.net
よく知らないけど今年金受給してる層って
月々たった数千円の掛け金で
60歳から受給できてしかも数十万もらえるから
あっという間に元とれるんでしょ?
バブル50代はギリギリ払い損なし
団塊ジュニア氷河期ゆとり以降は御臨終

324:名無しさん@1周年
16/02/26 07:52:28.40 h+2wU0J90.net
フードスタンプと併用しちゃえば?  っていうか、期間限定の政府通貨を発行して
期間内に使わないとポイント消えちゃうって奴でも十分のような気がするけど。

325:名無しさん@1周年
16/02/26 07:53:23.54 V0DA17dm0.net
ネズミ講も限界に来てるからね

326:名無しさん@1周年
16/02/26 07:55:21.71 mTkzQQ3o0.net
アベが年金溶かしてるからだろ
高齢者票、激減w

327:名無しさん@1周年
16/02/26 07:56:08.70 pisvbrRw0.net
年金減額か

328:名無しさん@1周年
16/02/26 07:56:57.79 oISXaAeS0.net
ゲリノミクスの燃料で年金資金溶かしたからケツまくって対処か
誰も責任取らないと

329:名無しさん@1周年
16/02/26 07:58:20.39 H4G9fILN0.net
>>316
出生率1.4じゃねずみ講は無理だよ

330:名無しさん@1周年
16/02/26 07:59:34.19 BFE5OcUl0.net
はいはい、親の総取り親の総取り

331:名無しさん@1周年
16/02/26 07:59:42.38 QEv+POLM0.net
安倍のミクス大失敗www

332:名無しさん@1周年
16/02/26 08:01:42.30 lb4FOSQGO.net
国民を働けるだけ働かせて年老いたら早く死ねとか
社会が完全に狂ってますね

333:名無しさん@1周年
16/02/26 08:03:22.83 NGZ59gycO.net
>>313 高齢者の収入と年金の足した金額がある一定以上だと、年金は受給されないことを知らないのか?どアホ!!

334:名無しさん@1周年
16/02/26 08:06:30.47 V0DA17dm0.net
>>324
アホはお前

335:名無しさん@1周年
16/02/26 08:07:50.05 V0DA17dm0.net
年金の受給に所得制限なんか無いわカス

336:名無しさん@1周年
16/02/26 08:10:34.07 38UKZaXc0.net
>>250
おかしくないよ
今でも積立金て取り崩してるのだから支給の原資なんだぞ
株価下落局面で内外株併せて6割にしてたら国内株永久に換金できなくなるぞ

337:名無しさん@1周年
16/02/26 08:13:59.27 U7YY7mN30.net
いいよ、つうか嫌と言っても強行すんだろが
ま、そのかわりナマポや議員・公務員年金にも厳しくやれよ
なぁに団塊とjr.が死に絶えるまでの我慢さ

338:名無しさん@1周年
16/02/26 08:15:16.59 VcV2CLha0.net
まずは溶かした年金の責任を取ってもらおうか
現議員の資産をまず充当しようか
で、歴代の全議員の資産も充当
話はそこからだ

339:名無しさん@1周年
16/02/26 08:15:41.47 REl/orSS0.net
>>328
何を我慢するんだ?

340:名無しさん@1周年
16/02/26 08:16:52.57 gJZGqhhD0.net
役人様、色々考えるなw
その無駄な仕事を他に振り向けろよ

341:名無しさん@1周年
16/02/26 08:17:58.84 y1zsfsVl0.net
安倍ちゃん年金溶かした挙句がこれか
気楽なもんだな

342:名無しさん@1周年
16/02/26 08:19:16.04 gZ2b+m/f0.net
 
     
     年金は 国が主催の ネズミ講
                みつを
 
 
      

343:名無しさん@1周年
16/02/26 08:19:51.73 QEv+POLM0.net
お前らじいちゃんばあちゃんに教えろよ


344:www



345:名無しさん@13周年
16/02/26 08:25:08.13 kpqvynp9T
今すぐ年金廃止して掛金清算しろ。
年金詐欺!

346:名無しさん@1周年
16/02/26 08:20:58.05 WMv2pLUZ0.net
目的が株価吊り上げだから損切りできない
アベノミクスはゴミだわ

347:名無しさん@1周年
16/02/26 08:21:59.34 U2EwKRUj0.net
>>304
全く報じられていないが、今回の改訂で賃金の下落分を年金に反映することに
なったから、賃金スライド制になったという方が正しいな
それにしても、この改訂の方が恒久的に影響を及ぼす制度改正なのに、
どこもマクロ経済スライドばかりで、まったく報じないのはどういうことだ
そうとう年金額に影響大きい改訂なんだがな

348:名無しさん@1周年
16/02/26 08:23:18.03 U7YY7mN30.net
>>330
おまえが不便や不満を感じてる部分だよ、んなもん人それぞれだわ
おれは趣味の貯蓄を我慢するぜw

349:名無しさん@1周年
16/02/26 08:24:20.42 QEv+POLM0.net
自民に金いっぱい貰ってるから
マスゴミだんまりw

350:名無しさん@1周年
16/02/26 08:24:39.02 ZmInJofPO.net
「一億総活躍社会」というスローガンも、60代、70代を現役同格に働かせて、年金支給を圧縮させようというシグナルにほかならないからな

351:名無しさん@1周年
16/02/26 08:24:44.73 ON7KIM+40.net
>労使の合意があれば従業員500人以下の企業でも可能にする。
とうとう日本終わるな。

352:名無しさん@1周年
16/02/26 08:25:26.49 WMv2pLUZ0.net
年金を払ったら負け
いまも4割の人はすでに払ってない

353:名無しさん@1周年
16/02/26 08:26:27.24 2wvxOGAi0.net
国運営の詐欺・ネズミ講

354:名無しさん@1周年
16/02/26 08:26:59.07 RVdWlU9b0.net
そのうち3時間週2のバイトとかでも問答無用で年金取られるようになって
本当に働いたら負け時代がくるかもなw

355:名無しさん@1周年
16/02/26 08:28:08.55 REl/orSS0.net
>>334
教えたところで爺ちゃんばぁちゃんの食費、生活費
俺が払ってるし。年金なくても困らないレベル。もう子供みたいやしな
子供の遊びしかしないし、金はかからん。お前らに意味もなく実家寄生虫とか言われるだけで
痛くもかゆくもない。俺の遊びも2ch,金は掛からない。winwin

356:名無しさん@1周年
16/02/26 08:28:14.12 38UKZaXc0.net
まず高齢者の個人消費が直接的に響くし現役世代も貯蓄に回す割合増やすから
今年は設備投資が落ち込み個人消費も相当下がって大本営もリセッション認定になるな
その前に衆参同日選で4年分の任期確保しようとするのは確実

357:名無しさん@1周年
16/02/26 08:30:07.62 alH+96wN0.net
強制加入させて、積立金を安倍政権がギャンブルで溶かす

358:名無しさん@1周年
16/02/26 08:30:11.33 REl/orSS0.net
>>342
あほ?1号の4割だけやぞ?
ほとんどみんな払ってるしw

359:名無しさん@1周年
16/02/26 08:30:40.40 alH+96wN0.net
>>348
年金の破綻は確実だよ

360:名無しさん@1周年
16/02/26 08:31:47.25 REl/orSS0.net
>>348
税金だと思って払ってるだけだがな

361:名無しさん@1周年
16/02/26 08:32:02.80 yOWDJYMi0.net
高齢者への年金がもっと少なくなる

362:名無しさん@1周年
16/02/26 08:32:23.72 REl/orSS0.net
>>350>>349

363:名無しさん@1周年
16/02/26 08:32:35.42 ttN2JZVX0.net
>>350
ほんそれ…

364:名無しさん@1周年
16/02/26 08:33:45.92 Yf8yCLrf0.net
>>350
詐欺の被害者が「自分は納得してるから」と何度も被害を重ねるのと似てるなw

365:名無しさん@1周年
16/02/26 08:34:03.41 poLcb/7h0.net
こうなることがわかってるから、老人は
金使わないんだよね。
若い奴が金使わない老人は死ねって
過激な考え押し付けてくるがよ。

366:名無しさん@1周年
16/02/26 08:35:18.49 REl/orSS0.net
好き勝手言えw

367:名無しさん@1周年
16/02/26 08:35:59.36 jJwBJ/6k0.net
高額年金取得者への支給を制限してくれろ

368:名無しさん@1周年
16/02/26 08:38:05.86 m161DlZo0.net
安倍政治があまりに酷いからいつか暴動起きるんじゃない?
田舎でも犯行予告起きてるし・・・

369:名無しさん@1周年
16/02/26 08:38:46.59 bSjapOpo0.net
>>355
65才に4000万円くらいないと寿命まで満足に生きられないもんな

370:名無しさん@1周年
16/02/26 08:39:27.05 9t2QV8tz0.net
団塊世代の仕掛けってことね
若い人たちは家畜か養分
団塊は遊び放題

371:名無しさん@1周年
16/02/26 08:40:27.96 poLcb/7h0.net
安倍政権とベルサイユのばらがかぶる。
アイツラ断頭台へ引きずり出したほうがいいわ。

372:名無しさん@1周年
16/02/26 08:41:12.14 9H/VCcSG0.net
>>314
まだ受給していない50代の人たちが元をとれるかどうかは謎
だって法律には保険料も開始年齢も支給額も
変更しちゃダメなんて書いてないでしょ?

373:名無しさん@1周年
16/02/26 08:41:19.43 bSjapOpo0.net
>>360
安倍首相が年金基を株価に吊り上げ使い込んで消失させてしまったからだよ

374:名無しさん@1周年
16/02/26 08:44:03.29 HxjmE1TD0.net
先ずナマポをどうにかしろよ

375:名無しさん@1周年
16/02/26 08:46:27.07 XECoLWIN0.net
共済年金は減らさないんだろ。

376:名無しさん@1周年
16/02/26 08:47:36.55 VnJ9H9VS0.net
老人からも医療費自己負担3割貰えばいいんだよ。そうすれば、医療費が抑制されるからそのぶん年金財源が生まれる

377:名無しさん@1周年
16/02/26 08:47:48.58 PRz2j/SM0.net
人口ピラミッドが、本当にピラミッドの形をしていた時代だけで通用する制度。
こんなの子どもでもわかる。
高卒の俺でも小学生のときに教師に質問した記憶がある

378:名無しさん@1周年
16/02/26 08:48:51.72 HNWvdWTD0.net
「高齢者への給付を抑える」って、年金を月数十万円以上もらっている富裕層ならともかく、
低年金高齢者、貧困高齢者も減額するの?
月10万円未満の高齢者世帯も多いんだぞ?
あと、一律年金減額では、
今のワーキングプア世代も将来、高齢者になったら、
暮らしていけない。

379:名無しさん@1周年
16/02/26 08:48:54.63 tqsERJij0.net
地方公務員の給料
3割カット
いつやるの?

380:名無しさん@1周年
16/02/26 08:50:11.04 Q7EGUK7I0.net
まさに、やりたい放題だな。

381:名無しさん@1周年
16/02/26 08:50:18.36 UJBgqhEw0.net
年金廃止にして死ぬまで働ける仕組みにすればいいだろ。
いまだに求人で年齢制限とかあるし。
年金廃止にすれば企業側も社員とりやすいし。

382:名無しさん@1周年
16/02/26 08:51:12.04 jJwBJ/6k0.net
>>368
絶対的数でいけば低年金の方が遥かに多いから、低い方を減らせば
金額はある程度確保できる。安倍ならやりかねないね。

383:名無しさん@1周年
16/02/26 08:54:05.68 0IOKe2VE0.net
自民公明支持者はもちろん文句ないよな?

384:名無しさん@1周年
16/02/26 08:55:53.59 HNWvdWTD0.net
安倍支持者の2ちゃんねらーって、みな富裕層なのか?
そうじゃないなら、いずれ自分も高齢者になる
という想像力がないのかな?
想像力があるなら、「自分で自分の首を絞める」ような政治姿勢は取らないはず。
「高齢者への給付を抑える」政策は富裕層だけ適用し、
その一方で、いわゆる「下流老人」に対する年金支給額はむしろ今より増やすべきだ。
でないと、今のワーキングプア層はみな生活保護になってしまう。
生活保護も拒絶されたら、餓死・自殺・野垂れ死にか刑務所行き
悲惨な老後
高齢者による万引き(窃盗)が激増している
「刑務所が最後のセーフティネット」になりつつあるのが、安倍政権下の日本の悲惨な現状。

385:名無しさん@1周年
16/02/26 08:56:38.66 Y7OPESuq0.net
>>27
なら刑務所行くわ。もうそれしかない

386:名無しさん@1周年
16/02/26 09:03:22.16 35NJVQQO0.net
これと一緒に3号廃止もやっとかないとダメじゃね?
安倍が年金マネー国内株で溶かしたから嫁の分の保険料納めずに
嫁が年金貰えるってもう続けられないだろ。
廃止になったらなったで旦那の年金だけでは食えないと思って
週20時間以上働きに出て厚生年金に加入するのでまさに一億総活躍

387:名無しさん@1周年
16/02/26 09:10:12.53 6etvckCl0.net
デフレ時でもマクロ経済スライドを発動して、既存の年金受給者の受給額を減額するだけでしょ?

388:名無しさん@1周年
16/02/26 09:16:09.41 9ys77R9J0.net
ナマポ生活がほとんどの在日朝鮮人を全員追放するだけで
年金財源は余裕で確保できるよ
おまえらが逐一在日を通報して日本から叩き出せばいいだけの話
それをやらないから年金抑制強化なんてものが出てくるんだよ
入国管理局 URLリンク(www.immi-moj.go.jp)
公安調査庁 URLリンク(www.moj.go.jp)
警察庁 URLリンク(www.npa.go.jp)
匿名通報ダイヤル URLリンク(www.tokumei24.jp)

389:名無しさん@1周年
16/02/26 09:16:58.72 dYyxZTWj0.net
三号はもともとおかしな制度だよな

390:名無しさん@1周年
16/02/26 09:17:33.57 Nu7Y7iBb0.net
早速年金額下げるw

391:名無しさん@1周年
16/02/26 09:18:13.66 +kr0KNrt0.net
>パート従業員らの厚生年金加入を拡大し
強制徴収ですね
所得税払って年金払って?次は健保も払わせますか?
本当にこの国はすべてを根こそぎ泥棒される国だね

392:名無しさん@1周年
16/02/26 09:18:17.23 aPjenMpz0.net
>将来世代が受け取る年金水準を確保するため
ダウト

393:名無しさん@1周年
16/02/26 09:19:17.20 Nu7Y7iBb0.net
年金株釣り上げに利用されて徴収は強化ってほんととんでもない政権だな

394:名無しさん@1周年
16/02/26 09:24:43.94 q2ejK5Z90.net
年金加入は良いことなんだよ
なかなか厚生年金に加入させてくれるパートってないよ
民間の保険に加入するよりこっちがお得だよ

395:名無しさん@1周年
16/02/26 09:25:44.07 DO6rE/ZR0.net
収入を上げないと搾取感ばかりが強まって金を使わなくなるぞ

396:名無しさん@1周年
16/02/26 09:27:17.04 nUfGNxQ70.net
もう破綻してるからな

397:名無しさん@1周年
16/02/26 09:28:58.17 UTn4R2k00.net
>>384
年金を国民に払えなそうだから、無理矢理国民から保険料をかきあつめようとしてるだけ。
国の年金がもうすぐ破綻しそうですって事実の現れでしなないのに、
それを「民間よりお得だよ」とか馬鹿ですか?w
つぶれたらどうしようもない。

398:名無しさん@1周年
16/02/26 09:33:33.61 gaS1lQJj0.net
年金給付と遺産相続の権利をセットにすればいいのにな

399:名無しさん@1周年
16/02/26 09:34:30.84 au3ngbgV0.net
株で20兆ぐらい溶かしたそうで、もうね…

400:名無しさん@1周年
16/02/26 09:36:07.69 q2ejK5Z90.net
>>387
お国がやってるのに潰れたでは治まると思う?
日本国がある限りはパーにはならないと思うけどねえ

401:名無しさん@1周年
16/02/26 09:38:58.71 JkBnHn0n0.net
物価が上がれば年金も上げなければならない

402:名無しさん@1周年
16/02/26 09:39:11.56 Yf8yCLrf0.net
>>390
民間のネズミ講の場合、
支給開始を遅らせたり、支給額を減らした時点で、「破綻」扱いだよ。

403:名無しさん@1周年
16/02/26 09:41:16.18 DT+/ji1nO.net
一旦積み立てたかね払い戻してくれ。
微塵も信用できない。

404:名無しさん@1周年
16/02/26 09:46:10.25 q2ejK5Z90.net
>>392
だろうけど国がやってるから俺は破綻したとしても
ご破算にはならんと思ってるよ
強制的に加入させてるんだから治まるわけがないでしょう
対策はされるよ
まあ、確かに途中でシステムを変更するのはおかしいわ

405:名無しさん@1周年
16/02/26 09:56:32.77 m161DlZo0.net
>>378
国が言ってることを鵜呑みにすんな
財源が増えても知らぬ間にどこかに消える

406:名無しさん@1周年
16/02/26 09:58:03.74 qPY9avuy0.net
受け入れるからとにかくギャンブラー安倍を辞めさせろ

407:名無しさん@1周年
16/02/26 09:58:43.54 1av9Xyp00.net
回収は督促送ってまでやってるのに支払いは渋ると言うのね
ほんとになぁ

408:名無しさん@1周年
16/02/26 10:01:25.74 PRz2j/SM0.net
>>393
積み立てだと思うから腹たつんだろね。
そもそも積み立て制度じゃないのに、なんでそう思うの?

409:名無しさん@1周年
16/02/26 10:05:52.12 LV/0pqu2O.net
破綻はしないよ
支給75歳から
額は半分だからな
しかも今の連中は間違いなく短命だから払うのが馬鹿馬鹿しい
という言い分も分かる
(´・ω・`)

410:名無しさん@1周年
16/02/26 10:12:35.94 PgDX/zTv0.net
>>393>>398
年金は世代間相互扶助で今払ってる年金は親や祖父母が受け取っているんだよね?
自分が受け取る年金は子や孫が支払うという仕組み。。。のはずだけど
子無し老人が増えたから破綻してるんだよね。
子無し老人の年金を停止すれば良いんじゃないかな?

411:名無しさん@1周年
16/02/26 10:15:01.55 Yf8yCLrf0.net
>>394
昔NTT加入権問題というのがあってな。

412:名無しさん@1周年
16/02/26 10:17:22.62 t8yCUdTr0.net
>>392
       ヘ⌒ヽフ
      ( ・ω・)    なるほど!!  トンクス!!!!
      / ~つと.)

413:名無しさん@1周年
16/02/26 10:26:52.18 4DU//rzI0.net
これが一億総活躍の旗印、死ぬまで働け!
って意味だな
ジジババに働いてもらって所得が増えれば年金支給減額できるし
まあ明日は我が身だが・・・

てか、まずは議員年金廃止にしろ

414:名無しさん@1周年
16/02/26 10:27:31.75 kg/QKJko0.net
3号廃止

415:名無しさん@1周年
16/02/26 10:28:50.45 gjF0pNfC0.net
>>24
どっちがやっても末路は同じ
だから速やかに止め刺してくれそうな自民のほうがいい

416:名無しさん@1周年
16/02/26 10:34:26.91 tShViGpl0.net
これで困るのは将来世代そのものじゃないの

417:名無しさん@1周年
16/02/26 10:36:49.78 2hQpAu+n0.net
>>1
安倍が株価維持の為に官製相場やって年金溶かして
お仲間はインサイダー大儲け
一部の安倍のお仲間は栄えて 大多数の日本人は社会保障大幅削減
死ねよ自民党
よくもまぁ法人税減税 消費税増税言えたもんだ

418:名無しさん@1周年
16/02/26 10:41:16.11 t8yCUdTr0.net
 
      人
     (_ )
     (__)  >>407
    (___ )  ∩._
    (/_~~、ヽヽ 〈〈〈 ヽ    コレ 重要!!
     ! ひ` 3ノ 〈⊃ .}
     ヽ°イ   )  /
    /<∨>\.ノ /

419:名無しさん@1周年
16/02/26 10:42:02.61 fd1tP5yM0.net
年金の抑制の前に、医療の抑制やれ!

420:名無しさん@1周年
16/02/26 10:43:33.16 kF9s/xpS0.net
 どうせ、公務員向けの年金は、減額無しでしょう? すげぇ国だよな。
 

421:名無しさん@1周年
16/02/26 10:43:53.21 vEsN10rs0.net
物価あげて年金抑制、酷過ぎる

422:名無しさん@1周年
16/02/26 10:45:16.36 EdYEdtUr0.net
日経平均1万5000円割れからの「年金砲」乱れ撃ち その額1日1000億円 参院選向け官製相場 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
スレリンク(news板)

423:名無しさん@1周年
16/02/26 10:46:11.00 2hQpAu+n0.net
>>248
ネトウヨ(ネトサポ)生活保護叩きは政府が扇動やってる
長期的な社会保障削減の一貫で不正自給ばっか取り上げるのもその為
生活保護の補足率とか全然やらないだろ
URLリンク(pbs.twimg.com)
ネトウヨ100匹いたら1匹しかいないと思え
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在 
URLリンク(desktop2ch.net)

424:名無しさん@1周年
16/02/26 10:48:21.29 pcQY9zXf0.net
年金抑制強化、2018年度から 政府、今国会に法案提出
保険料の値上げは17年までだからなーーーーーーーーーーーそりゃ!!
今度は!減らすほうにーーーーーーーーーーーーーーーーーー傾くわな!!

425:名無しさん@1周年
16/02/26 10:50:16.43 pDpCALOU0.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 年 金 返 し て っ !   >
   <´ 年金保険料返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

426:名無しさん@1周年
16/02/26 10:50:55.32 afjOmBY/0.net
そのうち労働者が毎月20万か30万納めないと足りなくなるんだろ?
支給額を10分の1くらいに減らさない限り無理だろ

427:名無しさん@1周年
16/02/26 10:51:44.22 XupUK2M/0.net
一億総活躍だからなにも問題ないが

428:名無しさん@1周年
16/02/26 10:52:23.19 3akgGDNz0.net
もともと年金に頼ろうとする根性が許せないよな
貰えたらかなり運が良いものと考えるのが当然

429:名無しさん@1周年
16/02/26 10:52:24.97 W7yM5cT70.net
じゃあ議員年金は当然ゼロだな

430:名無しさん@1周年
16/02/26 10:52:51.28 EqZIzbt/0.net
ナマポでいいじゃん
ナマポ貰う予定だから年金払わないって一筆書けば一切請求されなくなるよ

431:名無しさん@1周年
16/02/26 10:53:15.40 4RcGco6j0.net
>>1
売国奴自民党。
くたばれ。

432:名無しさん@1周年
16/02/26 10:53:49.53 afjOmBY/0.net
ナマポにしたら今度は消費税50パーセントとかになるから末端の負担はあまりかわらんよ

433:名無しさん@1周年
16/02/26 10:56:12.44 pcQY9zXf0.net
今の年金受給者は!ぎりぎりーーーーーーーーーーーーー逃げ切れるが!!
これからはどうなるんだろうなーーーーーーーーーーーー年金だけで生活できるのかな!!

434:名無しさん@1周年
16/02/26 10:56:24.65 gjF0pNfC0.net
取り合えず余った円はドルか元にしないと

435:名無しさん@1周年
16/02/26 10:57:35.44 mXLYUQ1xO.net
年金抑制しても、病気になったら子供がいる高齢者は結局、子供に負担が来るんだよ!
それだったら年金を出して夫婦で家持ち、預金ももってる人間の年金を減らして行けばいい
知ってる人間で億って預金が有って夫婦で月に50万以上の年金貰ってるの知ってる
こんな人間の年金こそ減らすべき
平等に減らすなんてする必要なし

436:名無しさん@1周年
16/02/26 10:58:44.98 U3sVPMST0.net
自民党がオシンピック用の国立競技場の客席を全て木製にするんだって
これで莫大なカネがまた必要なんだよ
どうせ国民達は反対なんかするはずが無いから、大丈夫だって・・
またまた、菅の息子の勤める大成建設や林業関係が大喜び
国のカネで選挙票を買い占める自民党

437:名無しさん@1周年
16/02/26 10:59:54.73 THxpQCQX0.net
新手の年金詐欺ですか?

438:名無しさん@1周年
16/02/26 11:04:36.38 Yk0oMu9m0.net
そこまでするならいい加減税金として徴収して一本化しろ

439:名無しさん@1周年
16/02/26 11:19:24.17 jqCYWtYQ0.net
>>32
その頃の日本は人口減少による需要の減少、スーパーコンピューターから
単純労働ロボットまで進化しすぎて需要に対する供給力が過剰になる
年金は破綻するが企業の内部留保を禁止して物価を極端に下げるか無料にして、ベーシックインカムとして宅急便で配給すれば良い。
その頃はとっくに自動運転車の実用化と法整備もアメリカを真似て完成してるはずだからな。

ただ資本主義はどうなるのか民主主義がどうなるのかは知らん

440:名無しさん@1周年
16/02/26 11:22:48.83 CXBi9Sg70.net
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
ppp

441:名無しさん@1周年
16/02/26 11:23:00.77 yMw62+OI0.net
>>337
それ知らなかったな
賃金スライドとするなら実質給付を減らすって事?
「景気は緩やかな回復傾向」みたいな言い分だと上がらないと矛盾するんだけど
基準点を低く置いて誤魔化すのかな
どうなるにせよ平気でルール変更してくるから国民には良い方には向かないだろうね

442:名無しさん@1周年
16/02/26 11:24:22.59 5OG8PM6O0.net
株による運用益がこんなに増えたんだと自慢してるくせに

443:名無しさん@1周年
16/02/26 11:26:18.30 d3ubWes60.net
株で溶けちゃったのか?

444:名無しさん@1周年
16/02/26 11:26:47.62 1oiVAYbW0.net
明らかに増税なんだけど、他を下げたりしてバランス取らないと経済死ぬぞ

445:名無しさん@1周年
16/02/26 11:28:40.81 9ZHUB81c0.net
年金支払いは80歳からにすべきだ
年金掛け金の支払いは79歳までにすればバランスも取れる
選挙権も60歳以上に引き上げて老人の意見が尊重される社会にしなければならない
若者のわがままを許さない社会
それが日本が目指すべき未来だ

446:名無しさん@1周年
16/02/26 11:29:27.76 /fcz5HqH0.net
てことは金のない祖父母金のない親の割合が増えてくるってことね

447:名無しさん@1周年
16/02/26 11:35:17.82 copAl2Uu0.net
>>435
女性で6年ちょっと
男性は貰えないなw
日本人の平均寿命、最高を更新
昨年、女性86.83歳で3年連続世界一 男性は80.50歳
URLリンク(mw.nikkei.com)

448:名無しさん@1周年
16/02/26 11:37:29.37 AOXFlnn10.net
国民年金は今でも限界の水準になのに
これ以上下げたら暴動が起こるか生活保護に流れるぞ

449:名無しさん@1周年
16/02/26 11:38:01.76 jqCYWtYQ0.net
>>435
昔年金支給が55歳だった頃、平均寿命は66歳だった。
確かに現在は平均寿命が80歳だから差し引き10の70歳からの支給が最低だわな。。

経済が悪化していることだしそれ以上に引き上げなければならないかもしれないな

450:名無しさん@1周年
16/02/26 11:41:13.69 jqCYWtYQ0.net
>>435
選挙権の範囲縮小は斬新だなWWWWWWWW
俺的には前期高齢者年齢の下限65歳以上でも良いと思うが
それをすれば民主主義国家でなくなるのは確定だな

451:名無しさん@1周年
16/02/26 11:41:37.47 d7G2yZCK0.net
>>337
ソースは?

452:名無しさん@1周年
16/02/26 11:42:40.31 HbU1cCtY0.net
>>439
平均寿命(0歳時の平均余命)と平均余命を一緒にするやついるよな
本当に重要なのは平均寿命ではなくて
支給年齢(たとえば満65歳)の平均余命だぞ

453:名無しさん@1周年
16/02/26 11:43:18.98 2ReIDUU+0.net
近いうちクーデターが起きるな
クーデターでもやらないともうダメだろう

454:名無しさん@1周年
16/02/26 11:43:30.80 IbEJdp+50.net
論外だな日経は実力相応まで落ちる
取り合えず、今までの総括から始めようか?
安倍の誤魔化しはもうウンザリだ
増税して役人と、テメエ等の給料上げた事だけは
絶対に忘れない!!

455:名無しさん@1周年
16/02/26 11:44:43.79 p/aD77sl0.net
財政支出(公務員の優遇された退職金とか手当とか)をマクロスライドさせたら?w

456:名無しさん@1周年
16/02/26 11:45:22.90 SUNpm/o00.net
生活保護が増えるのは仕方ないな

457:名無しさん@1周年
16/02/26 11:45:23.75 HbU1cCtY0.net
>>444
努力すると生産性が下がるだけってのが今の日本
逆転の発想でラクすること考えないとダメ

458:名無しさん@1周年
16/02/26 11:51:01.62 9ZHUB81c0.net
年金が80歳以上になるのなら生活保護も80歳以上にすれば良い
ホームレスは全て樹海に集めて生活されればいいのだ
オリンピックに向けて綺麗な日本にしていかなければならない
ホームレスは社会にいる必要はない
社会は上級国民のために存在する

459:名無しさん@1周年
16/02/26 11:52:42.46 Xh1zIfpp0.net
運用して増えた増えたと威張っても年金を増やすことなんてないからな
でも運用に失敗したら粛々と年金は減らすし巻き上げる
穀潰しの親がやるギャンブルと何ら変わらないんだよな

460:名無しさん@1周年
16/02/26 12:03:00.37 twJvKpsx0.net
100年安心言ってた奴を死刑にしてからにしろよ

461:名無しさん@1周年
16/02/26 12:05:52.69 wFoEbBXS0.net
日本の政治家なんかその場しのぎだから頼りにならんよ

462:名無しさん@1周年
16/02/26 12:13:24.37 9H/VCcSG0.net
>>431
現役世代の平均収入が下がったので年金も連動して減らします
民間の給与が増えたので公務員の給与も増やします
彼らの中ではこの二つは矛盾しないのだ

463:名無しさん@1周年
16/02/26 12:20:31.62 M89fA7rz0.net
年金受給額より生保の額が高けりゃ
年金制度廃止にしてもいいけどな
民間の保険も死亡保険より生存保険を売りにしてるくらいだし
墓場に持って行けない金より今だよな

464:名無しさん@1周年
16/02/26 12:21:12.86 wPB4pUr6O.net
2018年からマイナンバーの金融紐付けが始まるから
ニダ系の人達がヤバい事になるそうだ

465:名無しさん@1周年
16/02/26 12:25:50.62 d7G2yZCK0.net
>>337
ざっと調べたのだが見つからない…

466:名無しさん@1周年
16/02/26 12:39:25.03 yMw62+OI0.net
>>452
(´・ω・`)クルクルパーじゃないか…

467:名無しさん@1周年
16/02/26 12:44:11.56 AtABU6GX0.net
>>425
>年金抑制しても、病気になったら子供がいる高齢者は結局、子供に負担が来るんだよ!
これ
親がいない連中はどうでも良いかもしれないが、親がいる者にとっては
老親が悠々自適できるほど年金もらえてないと子供に負担が来るんだよね。
ほっとけ!とか言う奴はよほど非道い親子関係だったんだろうけど
まともな親子はそうはいかないんだよ。
だから
年金受給は登録制にして、子供が年金支払い始める時、だいたい二十歳からだけど
その時に親の受給申請ってのを登録しておく。
年金を支払う子供が親の受給申請するんだ。
そうすれば年金を支払わない子供の親はもらえない。
もちろん子供が居ない老人ももらえない。
年金抑制するってなら、これが平等ってもんだよ。

468:名無しさん@1周年
16/02/26 12:44:21.25 06JIfNTQ0.net
棄権か与党に投票した老人は自業自得だから同情できない。
野党に投票した高齢者は本当にお気の毒。

469:名無しさん@1周年
16/02/26 12:46:41.02 CnKV3Yu40.net
子供を成人まで育てた数に応じた年金給付にしろよ
独身みたいな社会に生産力生まない奴に満額の年金を与えるべきではない

470:名無しさん@1周年
16/02/26 12:47:17.04 H76XjPTm0.net
まさに悪代官

471:名無しさん@1周年
16/02/26 12:51:34.30 vPJpiHGA0.net
>>459
森元が「子供も産まない女を、何で国が税金で面倒みなきゃならないんだ」と言ってたな。
太田「レイプする人間は元気があって良い」w

472:名無しさん@1周年
16/02/26 12:54:41.30 5HE1H/0Y0.net
まあ、心配するな、一連宅地用途はまさにこのことさ、、、
20××年にしよう惑星が激突して来る
ロケットに核を積んで破壊するつもりだろうが、
失敗する可能性も高い
あと、それほど時間はないらしいのよ、、、、
おだぶつさま

473:名無しさん@1周年
16/02/26 12:56:16.73 ffHiFWsg0.net
いよいよ追い詰められてる感
年金砲で、全部溶けちゃったから仕方ないね

474:名無しさん@1周年
16/02/26 13:00:06.54 HEARA0hy0.net
ここまでしなきゃならんのか
俺らの時代に年金なんて制度残ってんのかなぁ・・・

475:名無しさん@1周年
16/02/26 13:00:15.20 /dWjss/i0.net
20年後はマジで年金なくなってるな
85歳から支給か

476:名無しさん@1周年
16/02/26 13:10:33.14 MRNiWJxC0.net
>>464
残ってないから


477:自分で60歳までに、3000万貯めないといけない



478:名無しさん@1周年
16/02/26 13:11:05.78 Zm+NWiya0.net
年金抑制と介護保険の廃止と医療補助の撤廃は必要だわ

479:名無しさん@1周年
16/02/26 13:14:23.21 aiiKoNUa0.net
>>324
基礎年金と言ってだな

480:名無しさん@1周年
16/02/26 13:20:22.94 Nan6dPTr0.net
カルロス・ゴーンなら真っ先に切り捨てる場所がある。
それは国が集めた税金を未だに貪ってる肥満デブの独法。
日本の独立行政法人は常勤職員数が6万6千人超。
法人数は100超、しかも給与水準は国家公務員を超えてる。

481:名無しさん@1周年
16/02/26 13:33:16.52 hsqEj1Xa0.net
施行する前から破綻するのがわかってた制度じゃん
どうせ破綻するから集めた金は天下りとかに使っちゃえって
当時の年金課長が言ってたんだろ
正に今の状況そのまんま

482:名無しさん@1周年
16/02/26 13:33:31.12 U2EwKRUj0.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

483:名無しさん@1周年
16/02/26 13:34:17.75 Ko6WYfze0.net
税金払うのバカらしい国

石綿ばら撒きクズ家屋
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
役人がグル
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
舎弟石垣
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
手口
URLリンク(www.youtube.com)

484:名無しさん@1周年
16/02/26 13:54:49.24 hF5/sP1Q0.net
>>466
その3000万ってのは家とは別ね。
固定資産税の安い家を持っていることが条件だよ。
公営住宅狙いなんて甘いよ。
今の若い世代が定年の頃には外国人に占拠されているだろうからね。

485:名無しさん@1周年
16/02/26 13:55:38.57 U2EwKRUj0.net
>>455
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
上の資料1-2の、年金額改定(スライド)の在り方①を参照
元々、物価>賃金で上昇時は賃金に合わせていたが、下落の場合年金改訂なし
だったのが、下落の場合も賃金に合わせることになる
上昇も下落も賃金に合わせるなら、賃金スライドだろって話
あとは、
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
に詳しく書いてある
しかし、全然報じられないのはなんでかなあ

486:名無しさん@1周年
16/02/26 13:56:54.48 TMUlSTGs0.net
たぶん月1万にされるんじゃねw

487:名無しさん@1周年
16/02/26 13:57:14.07 UyFR48P30.net
GPIFで
年金運用失敗した奴
さっさと捕まえろよ
絶対許せん

488:名無しさん@1周年
16/02/26 13:57:27.38 otSbIKEP0.net
これはGJ。早くやれ。併せて医療費自己負担率のアップもな。

489:名無しさん@1周年
16/02/26 13:58:18.66 OUa/54sV0.net
>>3
塩崎をインサイダーで逮捕しろ

490:名無しさん@1周年
16/02/26 13:59:32.02 otSbIKEP0.net
ネズミ講では上位会員がぼろ儲けして下位会員が大損するのがセオリー。
民間では法で禁止された手段を何ゆえ国は取ったのか。

491:名無しさん@1周年
16/02/26 13:59:50.47 32OZGWXY0.net
国民を舐めくさりすぎ。

492:名無しさん@1周年
16/02/26 14:00:01.03 jAjsIc2F0.net
もう結構、本気でベーシックインカム考えてもいいんじゃね?

493:名無しさん@1周年
16/02/26 14:00:21.62 UyFR48P30.net
株価どうなってもいいから
GPIFはクソ株式全部売り払って
損きりしろ
さもなくば
企業の内部留保全部配当として搾り取って
損失の穴埋めに使え

494:名無しさん@1周年
16/02/26 14:01:58.79 E1obuuTS0.net
結局、高齢者の親・祖父母を
若者がみないといけなくなる
結局負担が来るのが若者である

495:名無しさん@1周年
16/02/26 14:04:25.66 Qs/LX4Kg0.net
俺が貧乏になっていくの間違いなく政治の所為だわ

496:名無しさん@1周年
16/02/26 14:04:51.24 d8OQ9coM0.net
>>483
          , - ―‐ - 、
         /        \
        /    ∧ ∧  ,  ヽ
       ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
      / ハ.|/        ∨|,、ヘ    そんなの常識!
     ∩_!    ●   ●    ノ! l
    〈「!ヽ)._    __    _.lノ i
     く´ \.)   ヽ. ノ   (.ノ  ̄
      \ `'ー-、 ___,_ - '´
        ` - 、 ||V V|| \
           | ||   || l\ ヽ

497:名無しさん@1周年
16/02/26 14:05:33.33 YJEN2mM+0.net
現役世代とかわらないくらい貰ってるやつから減らせ
そして役人と議員の報酬削って穴埋めしろよ
市町村や都道府県合併で役人と議員削減しろそれから消費税増税を考えろ

498:名無しさん@1周年
16/02/26 14:06:02.28 HYcHnDcS0.net
>>483
子供が社会へ巣立ちましたがね、そんな親世代ばかりじゃないですよ
私は続く限り納税側で生きます…若者の負担が減るようにね
ジム行ったり、友人と話したり、一見遊んでいるように見えて
自分が衰えないように、若者に負担させないようにという努力の一環で
活発に動いている親世代も多いのですよ
もちろんダメダメな人も�


499:「るので申し訳ないが…



500:名無しさん@1周年
16/02/26 14:06:17.51 otSbIKEP0.net
>>483
それでいいんだよ。高齢の親、祖父母は先ず自分の金を吐き出せ。その次に、
自らが生み育てた子に扶養してもらえばいい。俺も高齢の親がいるが、自らの
親の為だけになら自己の経済力の範囲内で金を出すことには納得なんだよ。

501:名無しさん@1周年
16/02/26 14:07:03.40 Ho+UIaYq0.net
こんな兆超えるバラマキやってりゃぁ、年金は破綻。
すべてツケは次世代若者。
少子高齢化に歯止めがかからん。
バラマキ大好きハコモノ自民よ、反省しろ!!
対中ОDA概要   平成27年10月7日
・日中友好環境保全センター(104.99億円)
・中日友好病院(164.30億円)
・内陸部・人材育成事業(888億円)
・湖南省湘江流域環境汚染対策事業(31億円)
・北京市下水処理場整備事業(26億円)
・上海浦東国際空港建設事業(400億円)
・北京市首都空港整備事業(300億円)
・蘭州中川空港拡張事業(63億円)
・武漢天河空港建設事業(63億円)
・西安咸陽空港拡張事業(30.9億円)
・北京-秦皇島間鉄道拡充事業(870億円)
・貴陽-婁底鉄道建設事業(300億円)
・重慶モノレール建設事業(271億円)
・北京市地下鉄建設事業(197億円)
・大同-秦皇島間鉄道建設事業(184億円)
・杭州-衢州高速道路建設事業(300億円)
・梁平-長寿高速道路建設事業(240億円)
・河南新郷-鄭州高速道路建設事業(235億円)
・貴陽-新寨道路建設事業(150億円)
・黒龍江省黒河-北安道路建設事業(126億円)
・秦皇島港拡充事業(674億円)
・青島港拡充事業(597億円)
・河北黄力港建設事業(154億円)
・深セン大鵬湾塩田港第一期建設事業(147億円)
・大連大窯湾第一期建設事業(67億円)
・天生橋水力発電事業(1,180億円)
・江西九江火力発電所建設事業(296億円)
・五強渓水力発電所建設事業(252億円)
・三河火力発電所建設事業(246億円)
・北京十三陵揚水発電所建設事業(130億円)
・渭河化学肥料工場建設事業(269億円)
・内蒙古化学肥料工場建設事業(214億円)
・九江化学肥料工場建設事業(214億円)
・上海宝山インフラ整備事業(310億円)
・環境モデル都市事業(貴陽・重慶・大連)(307億円)
・寧夏回族自治区植林植草事業(80億円)
更に
中国の緑化を支援する「日中植樹支援事業」(100億) ⇔ NEW
(計 1兆 171億円)

502:名無しさん@1周年
16/02/26 14:08:08.67 E1obuuTS0.net
>>487
それでも、低所得となった親への
経済支援を結局、若物がするようになる
若物のためとかいったり
ロウジンガーというネオリベ工作員達に騙されてはいけない。

503:名無しさん@1周年
16/02/26 14:09:15.81 VEyQ+//C0.net
かんぽの宿

504:名無しさん@1周年
16/02/26 14:09:23.04 E1obuuTS0.net
>>488
結局、若物の消費力も減る
デフレがなおいっそう加速する

505:名無しさん@1周年
16/02/26 14:09:45.24 32OZGWXY0.net
これはただ一方的に政治家と官僚が悪いだけ。
賠償させろ、公務員どもを減給して国民の年金に充てろ。

506:名無しさん@1周年
16/02/26 14:10:20.45 zr5YKhjvO.net
こういう時だけ迅速

507:名無しさん@1周年
16/02/26 14:11:19.39 otSbIKEP0.net
>>490
そうそう。じゃあその若者が老人になった時誰が面倒を見るのか?
ねずみ講は何れ破綻する。だから、自己の老後は自己で積み立てる積み立て方式に
移行するしかない。今老後を迎える親と、40年後に老後を迎える今の若者を同列に
語るべきではない。

508:名無しさん@1周年
16/02/26 14:11:29.91 E1obuuTS0.net
>>493
一番悪いのはネオリベ政治家
そして、かれらを選んでしまった
国民も悪い
官僚・公務員が悪いなんて自分の心を慰めるための
いいわけにすぎない。

509:名無しさん@1周年
16/02/26 14:12:41.23 bFeKHaas0.net
株でスってその代償が国民とか
絶対減らない詐欺をしたって事だな安倍

510:名無しさん@1周年
16/02/26 14:13:23.68 RkYcqAiS0.net
年金は減らすなゆとり世代に増税すべき。

511:名無しさん@1周年
16/02/26 14:13:46.46 otSbIKEP0.net
>>492
?意図がわからん。

512:名無しさん@1周年
16/02/26 14:14:31.94 3ukbmXSQ0.net
世の中悪くなってんのに
なんで公務員給料あがんだよ
一体こいつらの査定ってなにに基いてんだ?

513:名無しさん@1周年
16/02/26 14:16:11.54 bFeKHaas0.net
>>500
あとカルト宗教から取らないしな

514:名無しさん@1周年
16/02/26 14:16:40.86 otSbIKEP0.net
今の老人と若者の社会保障の受益と負担を比較した場合、老人はプラス4000万、
若者はマイナス6000万、その差1億にもなるそうだ。年金減らすなとかいう人も
いるが負担に比して貰い過ぎっていう自覚はないのですか?

515:名無しさん@1周年
16/02/26 14:16:59.93 1J1uUQr00.net
将来世代が受け取る年金水準を確保するため
いや、今払ってる人も抑制してんじゃん

516:名無しさん@1周年
16/02/26 14:18:42.46 UoUI8OSAO.net
一階部分改悪は一階部分の基礎年金で細々な奴と二階建てで悠々自適な奴とで細々な奴の方がダメージでかくなる。
教職員の月々年金額聞いて驚くわ。

517:名無しさん@1周年
16/02/26 14:18:44.21 ws3DJfH0O.net
>>500
大企業正社員給与(残業代、各種手当て含み)を公務員の基本給にリンク。

518:名無しさん@1周年
16/02/26 14:19:50.43 qKjm6wph0.net
安倍ちょんの独裁政権凄いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

519:名無しさん@1周年
16/02/26 14:21:11.31 d7G2yZCK0.net
>>474
ありがとう
あまり詳しく報じないのは選挙対策かもね
基本的に将来世代に有利な改定だし
そもそも賦課方式の制度趣旨に鑑みれば賃金連動は理にかなってる気がする

520:名無しさん@1周年
16/02/26 14:21:20.22 otSbIKEP0.net
>>504
その1階の半分は税による補填だろ。であれば、ホントは年金は月額3万程度に
収めなきゃならないのにね。

521:名無しさん@1周年
16/02/26 14:23:06.90 Z952wajf0.net
年金はあきらめるんで
死ぬまで働ける場所とお給料をください
それでいいです

522:名無しさん@1周年
16/02/26 14:24:20.41 UIXvHSps0.net
>>43
だな。
まぁ、色々な生活環境もあるだろうから一概にはいえないが、基本的には高額現金の相続は不可にするべきだな。

523:名無しさん@1周年
16/02/26 14:26:31.41 bFeKHaas0.net
URLリンク(up.gc-img.net)
                 ↓
URLリンク(kinshow-99blues.up.n.seesaa.net)

524:名無しさん@1周年
16/02/26 14:27:08.37 bpkIPAy90.net
そのうち無くなるな若いのは金貯めとけよ

525:名無しさん@1周年
16/02/26 14:29:56.90 otSbIKEP0.net
>>510
そのかわり、老後資金を貯めたら誰も働かなくなるけどな。優秀な企業家や高額
所得者なら30代40代でリタイアだな。

526:名無しさん@1周年
16/02/26 14:31:22.01 fAMUlXjw0.net
県職だけど、退職給付はもちろん残せよ
長年、県のために尽くしたんだから、サラリーマンよりは優遇されて当然だろ

527:名無しさん@1周年
16/02/26 14:31:26.72 ytxDohAN0.net
自民党に票を入れないように

528:名無しさん@1周年
16/02/26 14:34:18.60 SUNpm/o00.net
>>514
その感覚がずれてるわけだけどな
鬘外せば

529:名無しさん@1周年
16/02/26 14:34:55.19 SXdA18G40.net
外国人にばらまくな!
在日の生活保護廃止

530:名無しさん@1周年
16/02/26 14:35:01.63 MRNiWJxC0.net
>>514
その腐ったプライドはどこから出てくんの?

531:名無しさん@1周年
16/02/26 14:35:32.70 U2EwKRUj0.net
>>507
改正の是非はともかくとして、株式比率の変更もそうだけど、大きな影響
を与えるものが、ろくに知られないまま変えられるのが怖いんだよ
GPIFの件もそうだけど、いざ減額って事態になったら大騒ぎになるぞ

532:名無しさん@1周年
16/02/26 14:37:54.27 MaKHYjdAO.net
>>514
税金で食ってくせに図々しいな
公務員とか何も金生み出さないだよ

533:名無しさん@1周年
16/02/26 14:38:47.83 1T+Aj4RN0.net
【社会】無能政治家、無能完了、無能公僕給与抑制強化、2016年度から

534:名無しさん@1周年
16/02/26 14:41:32.49 tXPH9N4SO.net
>>513
それでいいんじゃない?

535:名無しさん@1周年
16/02/26 14:44:25.51 d7G2yZCK0.net
>>519
ご懸念はごもっともで特にgrifについては苦しいんだけども
俺の考えでは年金制度は民主主義に馴染まないものだと思ってるので適度に距離があったほうがいいかなと
とりわけ今の日本のように超少子高齢化に直面してる国ではどうしても世代数の関係でフェアな判断をされにくい
かつての民主党のように政治案件にするのは大変良くないとも思ってます

536:名無しさん@1周年
16/02/26 14:45:43.90 d7G2yZCK0.net
>>523
間違えた
grif→gpif

537:名無しさん@1周年
16/02/26 14:46:24.19 otSbIKEP0.net
>>522
雇用や税収、財サービスを生み出す彼らを早期リタイアさせて誰が得をするんだ?
北朝鮮みたいなのが理想か?

538:名無しさん@1周年
16/02/26 14:49:06.72 1T+Aj4RN0.net
議員年金、共済年金抑制強化!そして廃止へ!
これが国民の総意
>>514みたいな寄生虫が勤務中に役所から書き込みなどもってのほか
無能公僕どもの給与、年金、退職金は廃止すべき

539:名無しさん@1周年
16/02/26 14:50:15.47 h8RUHu+90.net
団塊ジュニア世代が結婚適齢期の90年代後半から00年代前半にかけて全く子供をつくらなかったせいで、
日本の人口ピラミッドは滅茶苦茶になった
本来なら00年前後生まれの人口は80年代から90年代前半の人口よりも多くないといけないのに

540:名無しさん@1周年
16/02/26 14:56:26.32 4Zt55BzE0.net
年金が生活保護レベルまで落ちる
払い損でしたね

541:名無しさん@1周年
16/02/26 15:00:32.75 wSRg6LYW0.net
年金とかしといてふざけてんなクズ。安倍内閣総切腹しろ。

542:名無しさん@1周年
16/02/26 15:02:12.38 8GCx1yoQ0.net
>>525
そもそも贈与は出来るんだから早期リタイアはないと思うよ。

543:名無しさん@1周年
16/02/26 15:02:24.32 vPJpiHGA0.net
>>529
軽く15兆円くらい溶かしてそうだな?
年度末に向けて必死に買い支えしてる模様w

544:名無しさん@1周年
16/02/26 15:04:20.60 adI56CZb0.net
だから年金払えよまた上手く溶かしてやるからってこと

545:名無しさん@1周年
16/02/26 15:07:24.63 otSbIKEP0.net
>>530
それなら、相続税の実効性もないと言うことだね。死ぬ前に贈与すればいいのだから。

546:名無しさん@1周年
16/02/26 15:10:12.01 8GCx1yoQ0.net
>>533
贈与税があるじゃん。

547:名無しさん@1周年
16/02/26 15:17:32.38 otSbIKEP0.net
>>533
なら相続税でいいだろ。そもそも、死んだら資産没収という話だったのだから。

548:名無しさん@1周年
16/02/26 15:27:49.02 Ggy9K+RB0.net
払った分を確実に老後に払った者に返せよ
国が嘘をついてはいかんだろ?
払ってない人にはあげなくていいんだよ
ただ、若い世代で真面目に払っている奴とか、
信用して地道に払っている奴を反故にしてはいかんよ
もしそうなるのなら、国が転覆する可能性がある

549:名無しさん@1周年
16/02/26 15:29:34.92 NNTUEsK30.net
しかたないと思ってるが
このままだと詐欺になる
少しでも掛金払ったら少しは支払え

550:名無しさん@1周年
16/02/26 15:32:01.06 VeHxOZZK0.net
マクロ経済スライド GPIFと現状 パートの労使合意での厚生年金加入で結果どうなるか
もう関係ないと思っていた年寄りだってちんぷんかんぷんなままじゃダメだろ年金減るんだから
どさくさ政策ゴリ押しに組み込まないでこれだけは国民が腹括るに必要な説明をきっちりしろよ

551:名無しさん@1周年
16/02/26 15:32:43.66 SUNpm/o00.net
アメリカは15年で支給資格貰えるんだって聞いてるけど

552:名無しさん@1周年
16/02/26 15:34:45.35 9Pj2xAJg0.net
年金なんて要はネズミ講だからな。
先にもらったもん勝ちで後になるほど損をするのは明白

553:名無しさん@1周年
16/02/26 15:42:12.00 F2Slku8E0.net
俺達が支払ってる金も株で年金溶けそうだもんな、仕方無いわな。
年金は0にして老害を駆除する作戦だろ?
生活保護とパチンコは手厚く庇護しないとな。

554:名無しさん@1周年
16/02/26 16:05:45.14 nK8TNdXIO.net
>>514
毎月高給取ってるのになに図々しい。

555:名無しさん@1周年
16/02/26 18:12:18.79 edngimqy0.net
>>16
これ賛成。
資産1億以上あるやつは年金支給無し。
年金は社会保障制度とする。

556:名無しさん@1周年
16/02/26 18:15:13.31 edngimqy0.net
知らない人が多いけど、年金が少ない人は生活保護との差額を受け取れる。
但し、貯金はだめな。

557:名無しさん@1周年
16/02/26 18:25:25.87 lD/g8Eqp0.net
年金を減らさないためにも、もっとデフレを進めるべきだな。

558:名無しさん@1周年
16/02/26 19:13:42.35 dCKCtj+A0.net
>>514
市町村と国が直接やればいいのに県職員て無駄だよな

559:名無しさん@1周年
16/02/26 19:42:01.54 rsYpSgY00.net
>>545
住み慣れた家を手放さないとならんのよね
年老いてトイレと寝室など間取りの配置が変わるって結構ストレス
寝ぼけて台所や玄関で~なんてあるから大変らしい

560:名無しさん@1周年
16/02/26 19:42:49.95 rsYpSgY00.net
間違えた543さんゴメン
545は>>544あて

561:名無しさん@1周年
16/02/26 19:42:59.36 6d1EEW3XO.net
カルト大魔界帝国総帥
「日本国を完全に収奪するまでこの路線を過激に進めてまいります!♪日本国改めて、カルト大魔界帝国といたします!!♪」
消費増税100%路線おめでとう!\(^o^)/
所得税増税&住民税増税&相続税増税おめでとう!\(^o^)/
自動車税増税&バイク税増税おめでとう!\(^o^)/国民年金料金完全収奪のための引き上げおめでとう!\(^o^)/
医療費値上げ&高齢者医療費増税おめでとう!\(^o^)/
介護保険税増税おめでとう!\(^o^)/
児童手当て&ナマポ減額おめでとう!\(^o^)/
化石燃料増税&電気料金増税おめでとう!\(^o^)/高速道路料金増税おめでとう!\(^o^)/
固定資産税増税おめでとう!\(^o^)/
タバコ増税&酒増税おめでとう!\(^o^)/
配偶者控除廃止&死亡消費税導入おめでとう!\(^o^)/
議員歳費20%削減廃止おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの残業代ゼロ合法化おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの首切り促進予算650億円バラマキ&奴隷商人が完全収奪おめでとう!\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%の家畜(ゴイム)及び奴隷から、脱け殻になるまで搾取し続け!、骨の髄までシャブリつくし、穴の毛まで1本残らず貪りつくします!♪
この世に地獄があったなんて…、気がついた時には遅いんです!♪。
そしてカルト大魔界帝国を完成させ!、大成就させます!悪しからず!(笑)♪

カルト大魔界帝国総帥に敬礼(^o^ゞ
\(^o^)/♭
(祝)カルト大魔界帝国総帥万歳♪

562:名無しさん@1周年
16/02/26 19:43:15.51


563:Qmn2HJOu0.net



564:名無しさん@1周年
16/02/26 19:43:50.06 nHRn4ffZ0.net
ついにきたw
そりゃこうなるよ
ついでに支給開始は80さいね

565:名無しさん@1周年
16/02/26 19:44:12.49 IbEJdp+50.net
ねえねえ?消費税ってさあ福祉に回すんじゃなかったの?
ねえねえ?役人と議員のお給料上げてんだから余裕あるんじゃないの?
ねえねえ?応えてよ安倍ちゃんwww

566:名無しさん@1周年
16/02/26 19:44:17.36 6d1EEW3XO.net
「やるっぜッ!フランケン!♭」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!これがお前らの未来だ…♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ~突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ~ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。本当の闘いは、これからだ!♪。
…角なる上は、学徒出陣!♪
(笑)

567:名無しさん@1周年
16/02/26 19:45:05.57 6d1EEW3XO.net
『…あえて負けて勝ち!、また負けても立ち上がる!。極限状態の有事にこそ力を発揮する、屈強な肉体と精神力こそが、大和民族の真骨頂だ!♪。』
幻魔満州国復活おめでとう!♪\(^o^)/
大東亜共栄圏復活おめでとう!♪
\(^o^)/
不撓不屈のカミカゼ魂復活おめでとう!♪
\(^o^)/
極東のアルマゲドン&不死身の魔界列強列伝万歳!♪\(^o^)/
陸軍中野学校復活おめでとう!♪
\(^o^)/
魔界龍体要塞波動七変化万歳!♪\(^o^)/
敵の中に味方あり!、味方の中に敵あり!、真の敵は内にあり!♪
目覚めよ!神軍よ!♪
目覚めよ!選ばれし因縁の御霊よ!♪
‥その時は近づいたのだ!♪
(酒吹)

568:名無しさん@1周年
16/02/26 19:46:07.60 6d1EEW3XO.net
(祝)北朝鮮国営放送化バンジャ~イ!
カルト大帝国総帥に、敬礼(^-^ゞ!♪。
大惨事カルト大強硬から、第三次世界大恐慌へ…♪。魔界列島から飛び火した火豚の術が、世界を震撼させる!♪。
始まりはいつも、水豚の術…♪。
火と水と…、天と地と…、機械人間(アンドロイド)と超人(超神)と…。
そして究極の究極へ…、カオスノミクスでアルマゲドンへ突入だッ!♪。
「…何~!?。魔界列島にアンドロ軍団が襲来だと…!?、それは誠かッ!?。」
『アッー!、…あれは、鳥だ!、飛行機だ!、カミカゼ軍団だッ!♪』

目覚めよ!魔界列島に導かれし獣どもよ!!♪。幻獣界より、封印された幻魔神が、最終決戦のため再び召喚される時がきたのだ♪…
(祝)目覚めよ!神軍!最終決戦!万歳\(^o^)/♭
(笑)

569:名無しさん@1周年
16/02/26 19:49:19.17 e0nPi4pc0.net
年金は制度自体が崩壊だし年金砲に使っちゃっているからね
給付を減らす遅らせるしかないわな

570:名無しさん@1周年
16/02/26 20:08:18.51 l7u3AB+T0.net
安倍政権になるといつも年金が悲惨なことになるなw

571:名無しさん@1周年
16/02/26 20:13:13.38 Rzm+iObq0.net
国民年金・厚生年金に共済年金・議員年金を加えて
一本化すべし!
一般国民の年金をギャンブルに使いおって
その公務員どもの年金は丸まる温存なんて調子良すぎ!

572:名無しさん@1周年
16/02/26 20:37:52.52 niMB7lpc0.net
年金廃止でいいよ
ただの税金だろ

573:名無しさん@1周年
16/02/26 21:39:33.80 rCd9pnGM0.net
33兆円利益出てるのになんで抑制するんだよ安倍w

574:名無しさん@1周年
16/02/26 21:41:32.21 B0uxDtDS0.net
>>7
ただし、それが「適法に」育つ保障も無い。
果糖やISIL的なあんちゃんがヒャッハー!する可能性もある。
そして、刑事手続き&法執行は公金によりまかなわれる。

575:名無しさん@1周年
16/02/26 21:42:55.19 B0uxDtDS0.net
>>10
そいつ、別スレで「エンゲルさん」という渾名をつけられたガチの池沼だから。

576:名無しさん@1周年
16/02/26 21:43:47.60 juLbwjKJ0.net
>>1
     )、._人_人___人_人 _人_人___人_人_人_人_人
   <´ GPIFを使って大企業にバラマキした年金を返せー泥棒政府>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ヽrv'⌒ヽr⌒ヽrv'⌒ヽv'⌒ヽrv
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

577:名無しさん@1周年
16/02/26 21:44:19.97 B0uxDtDS0.net
ID:F4incz9l0
↑NG推奨。
>>22
コストの面からするとそれが最適解。

578:名無しさん@1周年
16/02/26 22:23:34.30 1t2jKUeW0.net
社会保障費削減するなら奨学金予算とか文教予算も削減しろよ

579:名無しさん@1周年
16/02/26 22:37:29.17 3Dk0gxPL0.net
>>560
それも嘘だ!!

580:名無しさん@1周年
16/02/26 22:43:55.07 vc6EXxph0.net
原資を株で溶かしつつあるんで数字が明らかになる前に手を打ってるんだろ。
もうこの政権要らない。

581:名無しさん@1周年
16/02/26 22:44:15.01 OOZKncs70.net
年金ってなんだろうね、なんで自分の老後の資金を他人に賄ってもらわなあかんねん。
最初から自分の老後の資金を自分たちで積み立てればいいじゃん。

582:名無しさん@1周年
16/02/26 22:45:36.71 4F5kq2ev0.net
その一方で毎日1000億円を株に投じてるんだぜ。
恐ろしいわ。

583:名無しさん@1周年
16/02/26 23:05:37.14 IdqJUSy70.net
年金詐欺だ

584:名無しさん@1周年
16/02/26 23:05:58.75 IwqZyJu/0.net
年金は渡さないけど年金情報を流出させるのが無能公務員

585:名無しさん@1周年
16/02/26 23:06:18.81 wSl20As40.net
下痢は死ねよ

586:名無しさん@1周年
16/02/26 23:08:36.31 OM1787Cl0.net
先ず官僚・公務員と政治家の給料を下げろよ糞自民

587:名無しさん@1周年
16/02/26 23:14:16.79 zR01Vq2c0.net
>>13
自分の金じゃないから運用失敗しても痛くないからな
株価吊り上げのために高値圏で買い上げる場合もある

588:名無しさん@1周年
16/02/26 23:26:31.11 2i6VEdr40.net
自民党は
嘘をたくさんついた人の勝ちとか
勝手なルールで出来てるからな

589:名無しさん@1周年
16/02/26 23:28:45.92 h2cPZ5by0.net
零細ブラックは三六協定も全部自分たちで捏造して都合よく作ってるからな

590:名無しさん@1周年
16/02/26 23:35:08.76 gwWjkxzG0.net
なまぽふえるな

591:名無しさん@1周年
16/02/26 23:37:40.50 11J373Nq0.net
良いか悪いかは別にして、現実を見ないで数字だけをみて考えるとこうなる例だわ。

592:名無しさん@1周年
16/02/26 23:41:35.84 k0pw1oq/0.net
掛け金返せ

593:名無しさん@1周年
16/02/27 00:59:18.60 NmsgBl4/0.net
年金は100年安心と言ったがあれも嘘だ

594:名無しさん@1周年
16/02/27 04:54:37.71 NhHkc+3u0.net
>>21
既に年金は自転車操業してんのに俺達の取り分もクソもないだろに

595:名無しさん@1周年
16/02/27 05:31:11.08 yBpJjR840.net
まさに
貸した金返せよって気分だな
もはや掛け金なんて税金と変わらんわ

596:名無しさん@1周年
16/02/27 08:28:54.51 2cIsjUWg0.net
他の国では老後なんて心配しない!
そんなこと考えてる暇があるなら働け!
これは日本以外では当たり前

597:名無しさん@1周年
16/02/27 08:38:40.78 HaE+tR7X0.net
日本のデフレの一因は、老後の安心がないこと。
この法案で、デフレ持続が決定的になった。
 

598:名無しさん@1周年
16/02/27 08:48:11.49 HaE+tR7X0.net
■年金制度の受給資格期間の比較
日本  25年
アメリカ 10年相当(40加入四半期)
イギリス なし
ドイツ 5年
フランス なし
ベルギー なし
チェコ 25年
 受給資格年齢(61歳10ヶ月、子を養育していない女性60歳)から受給する場合。
 65歳から受給する場合には「15年」
オランダ なし
カナダ 10年居住
豪州 10年居住
 「10年連続して居住」又は「連続して5年、合計10年」のいずれかを満たすこと。
韓国 10年
スペイン 15年
イタリア 5年
アイルランド 5年相当(260週)2012年より10年相当(520週)
ハンガリー 15年
スウェーデン なし
 保証年金については最低3年の居住期間が必要
ルクセンブルク 0年

そろそろ、オーストラリアかどこかに移住しよう。
その方がむしろ、年金まともにもらえる。
 

599:名無しさん@1周年
16/02/27 08:51:53.68 Z5+HIWER0.net
安倍首相「株価吊り上げに年金を使いこんで溶かしてしまいました。」

600:名無しさん@1周年
16/02/27 08:53:59.54 HGfXmMXN0.net
株のためになくなったなんて、悲しすぎ

601:名無しさん@1周年
16/02/27 09:08:03.82 t71mjXSM0.net
>>585
なら今すぐ引っ越せ!非国民

602:名無しさん@1周年
16/02/27 09:09:58.12 ONOwcBK7O.net
奴隷に口なし!ゴイムに首なし!死して屍拾う者なし!♪

ゴイムやめますか…、人間やめますか…

目には目を!歯には歯を!愚民には審判を!死神には生け贄を!俗豚には閻魔大王を!♪ブラック大魔王には、OLDギャルの生け贄でハーレムを!
(酒吹)

603:名無しさん@1周年
16/02/27 09:10:59.55 ONOwcBK7O.net
カルト大魔界帝国総帥
「日本国を完全に略奪するまでこの路線を過激に進めてまいります!♪日本国改めて、カルト大魔界帝国といたします!!♪」
消費増税100%路線おめでとう!\(^o^)/
所得税増税&住民税増税&相続税増税おめでとう!\(^o^)/
自動車税増税&バイク税増税おめでとう!\(^o^)/国民年金料金完全収奪のための引き上げおめでとう!\(^o^)/
医療費値上げ&高齢者医療費増税おめでとう!\(^o^)/
介護保険税増税おめでとう!\(^o^)/
児童手当て&ナマポ減額おめでとう!\(^o^)/
化石燃料増税&電気料金増税おめでとう!\(^o^)/高速道路料金増税おめでとう!\(^o^)/
固定資産税増税おめでとう!\(^o^)/
タバコ増税&酒増税おめでとう!\(^o^)/
配偶者控除廃止&死亡消費税導入おめでとう!\(^o^)/
議員歳費20%削減廃止おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの残業代ゼロ合法化おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの首切り促進予算650億円バラマキ&奴隷商人が完全収奪おめでとう!\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%の家畜(ゴイム)及び奴隷から、脱け殻になるまで搾取し続け!、骨の髄までシャブリつくし、穴の毛まで1本残らず貪りつくします!♪
この世に地獄があったなんて…、気がついた時には遅いんです!♪。
そしてカルト大魔界帝国を完成させ!、大成就させます!悪しからず!(笑)♪

カルト大魔界帝国総帥に敬礼(^o^ゞ
(祝)カルト大魔界帝国総帥万歳\(^o^)/♭
(* ̄ー ̄)…
無敵ムサシの集票二刀流開眼!♭
週末は和民で祝杯だッ!♭(笑)

604:名無しさん@1周年
16/02/27 09:12:38.31 ONOwcBK7O.net
「皆さん最高ですかー!」
『絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗~!翼~!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ~ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ~ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦おめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。(笑)
(* ̄ー ̄)…
宅食弁当と介護はワタミでね、よろしくね(笑)。

605:名無しさん@1周年
16/02/27 09:14:35.08 ZmhZ8ju8O.net
>>588
立ち退き料金は60億貰うぜ太鼓持ちが

606:名無しさん@1周年
16/02/27 09:24:07.75 nAn7XbSH0.net
衆院解散総選挙だ

607:名無しさん@1周年
16/02/27 09:31:22.90 gEnJA1VW0.net
安部が厚生年金をギャンブルに投資してヘタうったってな いい話だな
年金払ってる民間業者ざまぁ
おれは公務員だからなんも問題なし

608:名無しさん@1周年
16/02/27 09:37:45.10 RJe4k9Aa0.net
年金を溶かしたつけが強化につながるとかやめてほしいな
賃金上げないのも年金抑制のためなら企業もグルなのかと勘ぐってしまう

609:名無しさん@1周年
16/02/27 09:38:25.71 ZmhZ8ju8O.net
>>594
寄生虫かwww

610:名無しさん@1周年
16/02/27 09:55:00.61 TJLzSfp30.net
払うだけ払わされて、雀の涙ほどしか貰えないのか
非道い話だ
払う分、自分で貯めたほうが増し

611:名無しさん@1周年
16/02/27 10:22:13.64 Hltc3WTT0.net
年金はそもそも保険という金融商品だから本来貰えたらラッキー程度のモノなんだけど
それが当たり前に貰えるものと国民が思い込まされている。
さらにおかしいのは元本割れもありうる金融商品なのに
強制加入になっていること。
年金は世代間のマネーゲームで胴元が国だよ。

612:名無しさん@1周年
16/02/27 10:39:49.97 rANUr3+D0.net
>>594
公務員年金も突っ込んでることしらないんだな。
偽公務員さんは


613:w



614:名無しさん@1周年
16/02/27 10:44:24.54 Mrf9aUOl0.net
年金かけずにその分使って
ナマポ貰うのがいいね
最終的にどうしようもなくなったら刑務所もあるしね

615:名無しさん@1周年
16/02/27 11:35:26.90 BBD51uPn0.net
高収益狙うのならGPIF廃止しろ
何で強制貯金させられた上に強制ギャンブルしないとダメなんだよ

616:名無しさん@1周年
16/02/27 11:36:51.54 WhYB8lx80.net
>>600
おまえいつもいるけどそんな考えじゃ周りから笑われるだけだぞ
厚生年金も払わない企業はみんな逃げる

617:名無しさん@1周年
16/02/27 11:38:03.44 WhYB8lx80.net
厚生年金払わない企業は財産没収
国民年金払わない連中も車とか資産差押えくらいしないとダメ

618:名無しさん@1周年
16/02/27 11:40:21.97 7SZZxZWW0.net
>>580
100年維持するために減額するんだけどねw

619:名無しさん@1周年
16/02/27 12:06:51.40 HaE+tR7X0.net
ちなみに、諸外国並みに10年で国民年金もらえるようにすると、
貰える額は2万円以下www

620:名無しさん@1周年
16/02/27 12:09:25.48 xXG5VYPl0.net
減額していい老人が異様に増えすぎている

621:名無しさん@1周年
16/02/27 16:25:25.78 wZYVetwq0.net
あと20年くらい満額貰えれば御の字だわ

622:名無しさん@1周年
16/02/27 16:56:46.74 b5usRIjw0.net
何の為の増税だったんだw

623:名無しさん@1周年
16/02/27 17:01:44.10 Av37r6Tm0.net
その将来世代も老人になった時同じ理由で下げられるのになぁw
想像力足りない奴らばかりだなw

624:名無しさん@1周年
16/02/27 17:07:17.18 EH5qGCss0.net
マクロ経済スライドとか誤魔化しのための寝言じゃん、都合よくちょろまかそうとしてるだけ。

625:名無しさん@1周年
16/02/27 17:34:15.57 Nr/B26IO0.net
もう、終わってるじゃん!
これから人口上がらきゃ年金も積みだなw

626:名無しさん@1周年
16/02/27 17:51:59.71 HaE+tR7X0.net
日本では、公務員以外は老後は悲惨。

627:名無しさん@1周年
16/02/27 20:30:34.48 awoTCKsG0.net
ドイツは景気いいから支給年齢を引き下げるんだと
同じWW2の負け組でも違うもんですな

628:名無しさん@1周年
16/02/27 20:34:31.02 6U4pmvow0.net
>>604
1円でも出てれば年金維持!ですね。解りません。

629:名無しさん@1周年
16/02/27 20:41:01.71 pNXPeE7e0.net
安倍チョン
「無抵抗な下民どもから搾り取った年金資金で博打を打つ。株が上がれば
 俺様の手柄。下がれば下民どもの年金給付額を下げればよい。こんなに美味しい仕事他になかろうw」

630:名無しさん@1周年
16/02/28 06:10:16.49 2mXCTK/30.net
資産のある人は年金をもらえなくなったり、
保険料が高くなったりするんだろうな。
マイナンバーと銀行口座をひもづけしたがって
いたのも合点がいく。>>1

631:名無しさん@1周年
16/02/28 06:45:59.19 qKtjcPMV0.net
不景気な話ばかりだ
みんな老人になるのに

632:名無しさん@1周年
16/02/28 06:48:10.52 QB+koWnl0.net
>>1
つまり、やっぱり株で大損しちゃったんだな。
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無しさん@1周年
16/02/28 06:49:28.14 vbdtv65L0.net
>>1
年金破綻宣言w

634:名無しさん@1周年
16/02/28 06:49:59.69 NapuVbrh0.net
>>442
55歳から開始66歳で逝去の約10年間支給
70歳から開始80歳で逝去の約10年間支給これが言いたかったんだが
平均寿命と平均余命の言葉違いは許容範囲内だろ?

635:名無しさん@1周年
16/02/28 06:54:09.03 R08EaqU80.net
年金は破綻しないよ
ただし価値は下がる

636:名無しさん@1周年
16/02/28 07:06:08.02 IfsnNnry0.net
誰か公務員叩き専用の政党作れよ!

637:名無しさん@1周年
16/02/28 07:34:35.94 7+fhCajJ0.net
いや、払い込んだ分が帰ってこない世代がいる時点で破綻してんだろw

638:名無しさん@1周年
16/02/28 07:38:45.18 xwqbO8O30.net
銀報酬を半分にしろ

639:名無しさん@1周年
16/02/28 07:39:32.33 hoWCK/dy0.net
取り立て強化してくれや
キチンと払ってるの馬鹿みたいやん

640:名無しさん@1周年
16/02/28 07:48:49.69 PIJqa5rS0.net
>>625
むしろ強化しかしてないな

641:名無しさん@1周年
16/02/28 07:51:18.18 6vIhHT9k0.net
取り立て強化で支出抑制とかひでえ893だな。

642:名無しさん@1周年
16/02/28 07:55:19.22 +a06deEw0.net
年金機構からなんやら「至急開封」って封筒が来たぞ。多分至急振り込めって内容じゃないかと思う。まだ開封してないが。

643:名無しさん@1周年
16/02/28 07:57:53.27 6vIhHT9k0.net
>>628
俺も無職期間があるから国民年金未払いの督促がたまにくる。
今は職があって厚生年金源泉でぼられてるから誰が払うかバカヤロウ。

644:名無しさん@1周年
16/02/28 08:00:19.93 OjaHG7jc0.net
何歳まで逃げ切れるか?
厚生労働省の連中や有識者が考えてるのは
自分たちが責任をとらずに一人でも多く
逃げ切ってもらう方法だけだよw
誰も持続可能だとは信じていない
そもそも医療費も危ない
それでもネトウヨは自民党に投票するんだろ?
2ちゃんねるで毒を吐き出して選挙は
自民党、安倍大勝利

645:名無しさん@1周年
16/02/28 08:00:47.94 xpgdbaY30.net
安倍ちょん「消費税増税分は全額(公務員の)福祉に使う」

646:名無しさん@1周年
16/02/28 08:07:05.55 lHRLiTkD0.net
年金が例え1万になっても給付してりゃ破綻してませんって言うんだよな。

647:名無しさん@1周年
16/02/28 08:08:04.19 OA2t48teO.net
>>621
払った金額より貰う金額の方が少なくなるのは間違いないので実質的に破綻している。

648:名無しさん@1周年
16/02/28 08:29:38.29 QB+koWnl0.net
>>625
払ってない奴は年金貰えないんだから、
支払い過多の現在は払ってない奴こそ神だろ

649:名無しさん@1周年
16/02/28 08:33:27.48 uMlsuVoy0.net
俺は42歳で20年厚生年金払ってるけど
ほんとうに65歳からきっちり年金もらえるんだろうな

650:名無しさん@1周年
16/02/28 08:35:21.65 7+fhCajJ0.net
>>635
>俺は42歳で20年厚生年金払ってるけど
>ほんとうに65歳からきっちり年金もらえるんだろうな
支給年齢は遅れるだろうね

651:名無しさん@1周年
16/02/28 08:39:18.54 68cTS6W80.net
まず公務員給与の抜本的見直しが急務だ、そもそも公務員に賞与など不要。

652:名無しさん@1周年
16/02/28 08:40:22.75 ZkqIOn1I0.net
>>635
42歳なら70歳からの支給になる
覚悟して預金した方がいいぞ

653:名無しさん@1周年
16/02/28 08:41:05.06 qF/nCgZt0.net
>>635
ご安心を65歳以上でも雇用保険に加入できるように検討中です
死ぬまで働きなさい^^

654:名無しさん@1周年
16/02/28 08:41:51.39 AiyQ7c5/0.net
Q.国民年金だけで
生活するのは議員はできると思いますか?
URLリンク(stat.ameba.jp)
塩川正十郎元財務大臣
「ほんなん、できるかいな。
ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
"人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ"
"人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ"
"人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ"
塩川正十郎
「弱い人間がギャーギャー言えば何でも通ると思われたら困る」

655:名無しさん@1周年
16/02/28 08:44:50.78 68cTS6W80.net
安倍自民党を批判するのも結構だが、
じゃあ民主党政権は3年間で何かやったのか?

656:名無しさん@1周年
16/02/28 08:48:19.71 VEl2a4gK0.net
出産した人数に対


657:して支給率も変えるべき。



658:名無しさん@1周年
16/02/28 08:48:48.03 wGkuUqyJO.net
>>630
民主党も解決策を持ってないじゃん
同じ無策政党同士なら自民党に投票するだろ

659:名無しさん@1周年
16/02/28 08:50:13.49 PIJqa5rS0.net
いきなりなぜそこで民主なのか?

660:名無しさん@1周年
16/02/28 08:50:51.43 VEl2a4gK0.net
将来を担う子供を産まなかった者と産んだものの優劣は構造維持に必要

661:名無しさん@1周年
16/02/28 08:51:57.59 P85/h21T0.net
払うよりもらう分が少ないなら税金と変わらんよな

662:名無しさん@1周年
16/02/28 08:52:13.34 qF/nCgZt0.net
>>641
どんな政党、政治家でも立て直すのは無理だから
どっかの世代で一度地獄を見るしかない
その後、老人がかなり減り、
人口構成がよくなってから希望が持てるかもしれない
まぁその頃の世界なんてどうなってるかわからんが
侵略されてるかもしれんし もっと絶望してるかもしれん

663:名無しさん@1周年
16/02/28 08:55:20.66 lLrwmRQk0.net
年金を払っていないニートは勝ち組か

664:名無しさん@1周年
16/02/28 08:55:33.69 krPUwTo60.net
毎日パチンコ三昧で、金が溶けて無くなったから、もっと働け、もっと貢げ。
ヒモと風俗嬢の関係と酷似してる。
国は国民から金を巻き上げる事しか考えて無い。消費増税や社会保障切り捨ての目的は国が放蕩する為ですね。
やっと気づきました。

665:名無しさん@1周年
16/02/28 08:59:22.78 ac7RaThp0.net
これ今までパートでやりくりしてるスーパーとか店舗系利益ぶっとぶな
半分は企業が払わないといけんから値上げ待ったなしか
ただでさえスーパーの食べ物も1.4倍くらいになってんのにますます贅沢できないな

666:名無しさん@1周年
16/02/28 09:06:05.76 tDE2Yh2k0.net
財政赤字、領土問題、原発安全神話にしてもそうだが、元を質せば全て自民党時代から積み重なったツケだろ
長期安定独占与党だった自民党ですら負の遺産を蓄積しながら問題先送りするしかなかった
今の劣化した自民に解決できるわけがない
となると今後は益々、国民に色んな側面から負担を強いるだけの政策するだけだろうな

667:名無しさん@1周年
16/02/28 09:07:53.07 wGkuUqyJO.net
>>635
70歳からになるよ~

668:名無しさん@1周年
16/02/28 09:10:40.67 /jZY7xZv0.net
>>32
だから3年後にアメリカに移住する手続きとった。
今夏には物件の下見に行く予定。
もろもろの手続きが終わったら一家でアメリカ移住。日本バイバイ。
さすがに20年後には滅びるというのに、悠長に泥船に乗り続ける気は更々ないのでね。

669:名無しさん@1周年
16/02/28 09:17:42.39 zlC7S4lhO.net
まず議員年金を改革していただこうか

670:名無しさん@1周年
16/02/28 09:17:51.12 WYDxVNgk0.net
株で儲かったんですぅと言いつつ減る支給額と伸びる支給開始年齢www

671:名無しさん@1周年
16/02/28 09:20:15.94 xc7SnRWJ0.net
しかし公務員の賃金は増額

この国おかしい

672:名無しさん@1周年
16/02/28 09:20:17.96 Wnj+HwCR0.net
 


年金と称して、頼んでもいないのに月々の稼ぎから盗まれている金

運用すら知らない素人に株などで遊ばせるためのものじゃねえからな


 

673:名無しさん@1周年
16/02/28 09:26:41.02 bN07++Tu0.net
>>655
それもあるけど根本は受給者数の増加にあるだろ。

674:名無しさん@1周年
16/02/28 09:40:32.58 WGvDnkt60.net
こんな国に生まれる子は悲惨

675:名無しさん@1周年
16/02/28 10:12:13.65 L8cwPVdp0.net
日本にはもう国力ないから公的年金制度自体が無理って思う。


676: もうこの先は韓国、台湾、中国沿岸部辺りに抜かれていくだけでしょ。 TPPでアメリカから手厚い公的年金制度は参入障壁だとか圧力かけてもらって、 莫大な制裁金でも払って破綻させちゃえば良いと思う。 政府も官僚も責任取らない自浄作用のないクズばかりで期待できない訳で。 高齢者で困窮する人向けの生活保護の制度に変えちゃえばと思う。



677:名無しさん@1周年
16/02/28 10:20:26.81 2Feq9AcC0.net
>>649
>国は国民から金を巻き上げる事しか考えて無い
いや「次の選挙でどうやったら当選するか」も考えてるぞ。
それ以外は知らんけど。

678:名無しさん@1周年
16/02/28 10:23:11.47 YZ+XUNYD0.net
これをマスコミと野党に煽られると老人票は減るだろうな自民
あいつらテレビしか見ないから

679:名無しさん@1周年
16/02/28 12:57:52.31 Z4qqW4sA0.net
溶かしちゃったのよ らんらんらんらん

680:名無しさん@1周年
16/02/28 13:08:29.91 Rg2rfpkr0.net
老人の数が多すぎるんだよ

681:名無しさん@1周年
16/02/28 13:13:40.92 sFLQxGZi0.net
本来貰えるはずの年齢で貰えないのだからとっくに年金は破たんしているからな
破たん処理をせずにいるだけ

682:名無しさん@1周年
16/02/28 13:17:06.30 TAmBxqdL0.net
はっきり年金は破綻しますって言えよ下痢
私が使い込みましたけど自分は痛くないから責任は取りませんって
将来貰えないからって保険料払わないやつはマイナンバーで口座や資産から
強制徴収しますってな

683:名無しさん@1周年
16/02/28 13:28:38.13 tT7N8N1R0.net
GPIF  「総理、年金砲の弾がありませーん!!」
シンゾー 「よし、保険料を値上げし、給付を削れ!!」
GPIF 「よ、よろしいんですか?」
シンゾー 「構わん、破綻しようが私には株価しか無いんだ!!」

684:名無しさん@1周年
16/02/28 13:32:37.93 Z4qqW4sA0.net
 
 6
6 6

685:名無しさん@1周年
16/02/28 14:09:50.50 +xF1wvVE0.net
>>655
売りたい時に利益確定できないもんに突っ込んでて儲かったはないな。
発行株数10000株のに800株くらい突っ込んでる感じだろ。
浮動株が20%程度とすると自分の売りで暴落してしまうよw

686:名無しさん@1周年
16/02/28 18:04:50.51 q1NzXQHz0.net
厚生年金貰えてる世代の時代はラッキーだったといえるね
昭和バンザイ

687:名無しさん@1周年
16/02/28 18:22:38.03 1yVOsQjN0.net
税金あげまくった結果これw

688:名無しさん@1周年
16/02/28 18:25:19.88 NG69K3MRO.net
70歳定年75歳支給開始なんてのは無理なんかなぁ?

689:名無しさん@1周年
16/02/28 18:26:30.48 d0Br2/la0.net
溶かしてしまったからな

690:名無しさん@1周年
16/02/28 18:27:27.25 0ItRf1OtO.net
はい 負け過ぎてまた貰えない人が増大確定
そんなんに払いたい?突っ込みたい?
パチとソシャゲに突っ込むようなもんだ。これ
もう年金賭博税って名目でとれよ

691:名無しさん@1周年
16/02/28 18:28:21.10 KKsZh2Ia0.net
>パート従業員らの厚生年金加入を拡大し、16年10月から、労使の合意があれば従業員500人以下の企業でも可能にする
強制的に徴収の範囲拡大なんだよな
どんだけの会社が生き残るかな

692:名無しさん@1周年
16/02/28 18:29:43.82 O9k067aQ0.net
選挙あるからできないだろうな
口だけ

693:名無しさん@1周年
16/02/28 18:30:37.79 dUZpOCFe0.net
消費税を導入したのって高齢化社会に対応するためだったよな
年金抑制=老人を親に持つ現役世代の負担増
結局なんも解決にならんのよ?
お前らの親父やお袋が年金減額によって生活困窮に陥ったとして、お前らが
「知るかwwwほっとけwwwさっさと死ねよwww」って言える筈もなし

694:名無しさん@1周年
16/02/28 18:30:56.70 cem9OtXq0.net
庶民の心得
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。

695:名無しさん@1周年
16/02/28 18:37:48.58 txNZuLnC0.net
物価上がってるのにな
年金のスライド方式って全く逆だと学校で教わったのにな
まぁ、今貰いすぎてるのにこれからもう貰えないならこうなるだろ
取りあえず公務員の手取りと失策続きの議員の報酬も減らしてから
今払ってる年金がくも一度フラットにして、どうしても足りない分だけ増税だろ

696:名無しさん@1周年
16/02/28 18:41:47.69 dUZpOCFe0.net
インフレなんか無理って白状したと思っていいのかねそういう意味では

697:名無しさん@1周年
16/02/28 18:52:34.14 CWP4ZoG/0.net
>>672
70歳くらいのジジイとかまともな会話にならないぞ?
自尊心ばかりで頑固になって人の言うこと聞きゃしねーから

698:名無しさん@1周年
16/02/28 18:53:40.51 IferEzZV0.net
>>1
ほらほらほら
安倍が年金を株に投資して損したツケがさっそく回ってきたぞw

699:名無しさん@1周年
16/02/28 19:01:26.45 pxOMaDCR0.net
世間がバブル景気に浮かれていた昭和の頃から、このまま行くと子どもの数が減るから年金制度が危うくなる、って話はあったんだけど?
何を今更騒いでんだか。
当時、誰も関心を示さず放置してたんだから、今の状況を受け入れるつもりだったんじゃないのか?
因みに、当時の現役世代が丁度今の時期の年金世代ね。

700:名無しさん@1周年
16/02/28 19:02:46.99 whHiVD580.net
バブル(とは気づいていなかっただろうけど)の好景気がずっと続けば年金は要らなくなるとでも思っていたんだろう。

701:名無しさん@1周年
16/02/28 19:03:21.54 ClwokdpxO.net
今から20年後が悲惨極まりない日本になっている。
日本人は妙に不安や心配するものの何とかなるみたいな楽観的というか…
20年後は今と比較にならないくらいに生活保護急増だろうけど、現状の生活保護は無くなっていて生活保護専門大型施設で集団生活、医療もパンクで条件付きで安楽死制度も導入だろうな
生活保護があるからなんて呑気に構えている人間は20年後に地獄を見る


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch