16/02/24 20:17:47.79 SuskuFAw0.net
>>57
低金利政策で個人法人の消費意欲を加速させようとする発想自体は今以て間違ってないが、同時に消費に関する税金を六割も引き摺り上げたらどうしようも無いわな。
2013年9月にあれ程浜田教授やらが駄目と進言しているのに消費税率増を決めた安倍首相の責任は大きい。
但し、一部を除く野党と東京新聞を除く大手マスメディアには其れを批判する資格は無い。
財政健全化の御旗を掲げて三党合意の完遂を主張する最大野党民主党を含め、議会も財務省も批判しないどころか、新聞社は軽減税率適用を始終主張し続けたんだからな。
無論、批判のみで代替案を提示出来ない連中も同等だよ…玉木議員も金融緩和の着地点とかには関心有った様だが、どうやってデフレ脱却をすべきかなんて公言した事無いもんな。