16/02/21 10:05:39.28 kvIX55Fi0.net
金利は永遠に上がらんと言う真の意味は
収入は永遠に上がらんと言うことよ
3:名無しさん@1周年
16/02/21 10:05:43.01 XmE7Zewl0.net
欲しい時が買い時 ハイ終了
4:名無しさん@1周年
16/02/21 10:07:25.07 yd+yiPZy0.net
統計的に国民がどんどん貧乏になってるのに、家なんて買えるかよw
マイナス金利なんて関係ないわw
5:名無しさん@1周年
16/02/21 10:07:40.98 myg8rdsy0.net
いいw
6:名無しさん@1周年
16/02/21 10:08:13.14 WA/NYEeS0.net
日本で借りて外債を買うのが正しい
7:名無しさん@1周年
16/02/21 10:08:55.99 j5CA+JenO.net
毎度おなじみの不動産を基礎にした不動産バブル誘導
エタ朝鮮非人メディアが煽動
外資が資本投入
売国銀行とエタ朝鮮非人ヤクザが地上げ
株価を吊り上げ一気に売り抜き
莫大な金が盗まれるコース
やるなあ黒田
日本人ならヘイトスピーチに発狂なんかあり得ないぜ穢れの大阪
8:名無しさん@1周年
16/02/21 10:09:57.02 C+VLyMMn0.net
二~三世帯住宅なら需要があるかも知れんな
9:名無しさん@1周年
16/02/21 10:10:24.71 vKf994DT0.net
>>7
ゴキブリのようにどこでも紛れ込むネトウヨ
10:名無しさん@1周年
16/02/21 10:10:54.37 6qENDSx80.net
都内で比較的値崩れしにくいエリアなら買い。
11:名無しさん@1周年
16/02/21 10:12:30.82 k8ECXOxb0.net
今はまだマイナス金利の入り口でこれからもっと金利は下がるから、欧州みたいに住宅ローンがマイナス金利になる辺りがお買い得だろうな。
12:名無しさん@1周年
16/02/21 10:13:07.93 hTDSnTl40.net
マイナス金利って日銀と市中銀行との話なのに
マスコミって何故に「マイナス金利が個人の財布を直撃!」みたいな
煽り方しかできないんだ?
13:名無しさん@1周年
16/02/21 10:14:01.18 BUGwkPxv0.net
地価動向からしてどこがバブルなのかと
極一部の場所については否定しないけど
14:名無しさん@1周年
16/02/21 10:14:52.92 YRRUJIks0.net
>>12
定期預金しようと思った矢先に
金利がガクンと落ちたから
まさに直撃されたわ
15:名無しさん@1周年
16/02/21 10:14:58.85 WA/NYEeS0.net
>>12
え
実際ただちに個人の財布を直撃してんじゃん
銀行が普通預金定期預金の利息減らしたから
16:名無しさん@1周年
16/02/21 10:15:18.25 sR8TI7hy0.net
空き家と数年間まったく売れない更地が目に見えて増えてきたからな
17:名無しさん@1周年
16/02/21 10:15:22.95 4rHXkSJG0.net
今でさえ高い固定資産税を更に上げようとしている自民
18:名無しさん@1周年
16/02/21 10:16:32.52 OMYrH1kk0.net
今が一番買っちゃいけない時期だろ。2020以降に買うべき。
19:名無しさん@1周年
16/02/21 10:17:32.34 pb51nFb30.net
人が減ってるんだから都心以外は値下がるしかない
20:名無しさん@1周年
16/02/21 10:18:11.69 xLtfCsVi0.net
今朝のNHK日曜討論
【経済】中空麻奈 BNPパリバ証券 投資調査本部長
「消費税10%は予定通りにしっかりと行うべき」
URLリンク(dacapo.magazineworld.jp)
21:名無しさん@1周年
16/02/21 10:18:48.83 FRvX7NBZ0.net
>>12はアホなネトウヨの典型
22:名無しさん@1周年
16/02/21 10:19:06.03 fYp5jOKN0.net
来年四月から
4,000万の家を買ったら400万が消費税
はあ、何が買い時って
ちなみに3%で買った俺は勝ち組
23:名無しさん@1周年
16/02/21 10:19:26.29 xH1ZCKp30.net
>>15
ふーん
元の低金利のときでさえ当てにできるくらい
資産をお持ちなんだ
24:名無しさん@1周年
16/02/21 10:21:15.88 9AkSZjaW0.net
安い中古ならいいけど
新築の値下がり率は異常。
25:名無しさん@1周年
16/02/21 10:21:22.09 skKRig4L0.net
2100年に人口が4000万人とかいう推計みると
びびるよな
26:名無しさん@1周年
16/02/21 10:22:23.04 WA/NYEeS0.net
>>23
当てにするほどではないが
年2万円の利息収入が次満期になって更新する時に半分になるな
27:名無しさん@1周年
16/02/21 10:22:28.17 yd+yiPZy0.net
金引き出す時に手数料取られるんだから、日本は実質マイナス金利だろ
28:名無しさん@1周年
16/02/21 10:23:02.18 iz8GgZ320.net
少子高齢化なのに今マンションや建売一戸を
建てまくってるツケが数年後に来るだろうな
慌てて買うことはないだろう
29:名無しさん@1周年
16/02/21 10:25:18.71 3FDvsBW10.net
>>22
バブルで物件価格が割高だった頃ですか?
30:名無しさん@1周年
16/02/21 10:27:17.93 svTP88lL0.net
最近ちょっとした違反で実名報道で晒されるから、身軽な賃貸のがいい。
一軒家の隣人トラブル率も異常。
それに加えて人口減少による土地の値下がりリスクだからな。
31:名無しさん@1周年
16/02/21 10:27:57.99 VA6Hyj0GO.net
>>20
外資証券の手先にあれこれ言わせるなよ
こいつらは全てを材料にして売り買いする禿鷹なんだからさ
32:名無しさん@1周年
16/02/21 10:28:31.98 mFM/qb690.net
もう出遅れてるから待った方がいいと思う
33:名無しさん@1周年
16/02/21 10:33:28.76 XjByLM/G0.net
住宅ローン組めるヤツはとっくに買ってんじゃねえかなぁ
34:名無しさん@1周年
16/02/21 10:33:53.50 Ul2ykpwg0.net
近所のシャッター通りのまわりに大量の駐車場ができてるけど
「駐車場にして大損した」って言ってる大家いるわよ。地方は家
マンションを「売りたい」って連中ばっかり。ちょっとマイナス金利
だからって、35年ローンのデカい買い物するやつはほとんどいない
35:名無しさん@1周年
16/02/21 10:34:01.67 vkI4MZL40.net
サブプライムローンに走らなきゃ良いけどねぇ…w
36:名無しさん@1周年
16/02/21 10:34:23.11 u906VOBbO.net
>>22 土地には税金かかりませんよ。3%の時って逆に地価高かったんじゃね
37:名無しさん@1周年
16/02/21 10:34:24.38 xH1ZCKp30.net
>>26
いやらしい書き方してすまない
2万円か、まあちょっと嬉しい金額だなに
いや別に絡むつもりはないが
家を買おうとか、ローン借り換えしようと考えてる人には
あなたよりインセンティブが高い政策だと思うが
38:名無しさん@1周年
16/02/21 10:34:34.04 +TIIxYgN0.net
>>22
課税されるのは建物相当分だけ。
39:名無しさん@1周年
16/02/21 10:38:42.94 v0tR33g40.net
都会の立地のいいとこ以外は買っても価値下がるでしょ。
価値あがるようなところは、高くて買えないし、
貧乏人は賃貸で十分。
40:名無しさん@1周年
16/02/21 10:39:01.56 WA/NYEeS0.net
>>37
俺も政策には肯定的だよ
ただ俺は住宅ローン組む気は丸でない
すでに住宅持ってる人にも低金利はメリット無いしね
この状況で何で運用するのが正解なのかを語りたいだけ
41:名無しさん@1周年
16/02/21 10:42:08.75 JqOiTVzS0.net
中古は値上がってる、8掛けで厚化粧した築30年。
貧乏人は高上りだねぇ
42:名無しさん@1周年
16/02/21 10:43:06.45 su+y82j50.net
>>29
金融商品にも年6.5%半年複利とかあった時代だなw
43:名無しさん@1周年
16/02/21 10:43:37.87 Ul2ykpwg0.net
ほしいもの… 団塊パパの腎臓、フランス国籍、気の合う友達1人
いらないもの… 家、土地、車、女、家具、親戚、坊主、墓
44:名無しさん@1周年
16/02/21 10:45:07.13 JqOiTVzS0.net
>>40 何で運用するか~
これからの時代は人脈作り、お勉強で自己投資
45:名無しさん@1周年
16/02/21 10:45:25.08 mmncy1bn0.net
マイナス金利とは全ての資産が減価していく世界
現金 年率ー1%の減価
不動産 年率ー5%の減価
結局 現金が一番有利なんだよwww
46:名無しさん@1周年
16/02/21 10:47:25.98 UsnVIgpR0.net
オリンピックと震災の影響で人件費、資材共に高騰してるのに今買う奴はバカ
47:名無しさん@1周年
16/02/21 10:48:20.92 Ul2ykpwg0.net
相続で不動産いらない。現ナマがほしい
48:名無しさん@1周年
16/02/21 10:48:40.49 JqOiTVzS0.net
オリンピック後の不況って空恐ろしいね、また民主のせいにすっかな?
49:名無しさん@1周年
16/02/21 10:49:30.30 JqOiTVzS0.net
円高、原油安でも落ちない資材費?
50:名無しさん@1周年
16/02/21 10:51:33.96 JqOiTVzS0.net
DIYの技術でも磨いて自分リフォームが一番お得
素人でも内装ならやれそう
51:名無しさん@1周年
16/02/21 10:52:42.87 skKRig4L0.net
マイナスの世界に突入したからなんでも売りが正解だろうな
借りてでも売ることだろう
ー100-(-200)=+100
52:名無しさん@1周年
16/02/21 10:52:56.39 bAakwbKe0.net
しくじり先生「家なんか買うな!」
53:名無しさん@1周年
16/02/21 10:53:09.25 svTP88lL0.net
ナマポになる時不動産より現なまあったほうが何かと便利
54:名無しさん@1周年
16/02/21 10:53:31.03 D7YGU6Xa0.net
金利はゼロに限りなく近いです
ローンはこれ以上下がるわけないですよ
家を買うなら今しかないですよ!
そう言われて買ったらマイナス金利でござる
55:名無しさん@1周年
16/02/21 10:53:42.90 /lp0jmzU0.net
非正規労働者も増えて賃金低下してて買う人が増えるわけない
今の若い人は未婚率高いから実家暮らしが多いのだろう
つまり結婚しない以上、家が必要になることはない
56:名無しさん@1周年
16/02/21 10:54:38.42 9CNl/Orc0.net
>>12
日銀の利下げ適用は、銀行の当座の従来枠を超えた部分だけ。なので一般論
では普通預金の金利を引き下げるわけではない。しかし銀行は減る収益の回
収のため、一般金利を引き下げる可能性がある(実際、大手では引き下げて
いる)。また手数料を引き上げる可能性もある。しかしこれは銀行と預金者
の関係で、日銀と銀行の関係じゃない。実際、信金では逆に利上げしている
ところもあるしね。
57:名無しさん@1周年
16/02/21 10:55:46.06 MeU/B9R30.net
人口減るし南海トラフ地震は30年後に来るのに
不動産投資とかおかしい。
少なくとも関西では。
58:名無しさん@1周年
16/02/21 10:57:12.22 9AkSZjaW0.net
>>41
新築はもっと高いよ
でも売るときは中古の値段。
59:名無しさん@1周年
16/02/21 10:57:20.31 KGimcWWTO.net
>>48
いまでも充分不況だろ
60:名無しさん@1周年
16/02/21 10:57:33.56 UsnVIgpR0.net
マイナス金利分本体価格に転化するだけで変わらんよw
むしろ高く売りつけられそうw
61:名無しさん@1周年
16/02/21 10:59:18.48 fYp5jOKN0.net
非正規雇用や賃貸で細々と生きてる奴は関係ないから
末は下流老人で賃貸も追い出される姿が見えるよ
年金すら払ってない奴はホームレス一直線
地銀が悲鳴を上げてATMなどの手数料が上がる可能性はあるな
もうリストラばんばんやって、どんどん潰れたらいい
もうでかい買い物もしない俺は高見の見物
62:名無しさん@1周年
16/02/21 10:59:39.58 WA/NYEeS0.net
>>60
銀行が住宅販売してるわけでもあるまいし
63:名無しさん@1周年
16/02/21 11:00:03.35 9Zmo+q1I0.net
・
TPP
円安誘導 禁止されました。 なので 黒田の異次元の金融緩和による円安は 廃止
マイナス金利による
日本国民の預金や年金 保険を どんどん デノミしていきます
★
消費者庁の地方移転・・・・・・・・・・TPPで ISDS条項関連の訴訟を潰す為
★
日本IBMの脱税 最高裁訴訟・・・・・・・人工知能 ワトソン のIBM 、TPPなど日本での
IT独占企業に配慮しました
★
羽田便のアメリカ直通枠・・・・・・当然 TPPで直接 物資やサービス そしてアメリカ人を
直接 東京に派遣して コントロールしやすくする 安倍晋三への命令です。
◆
地方銀行
マイナス金利で
国債で運用していた金融商品が 中止に追い込まれ そのまま 預金の引きおろしラッシュで
預金流出が 止まらないので
預金金利を逆に 倍増させて 預金流出を 防ぎました。
でも 銀行自身の倒産リスク 数十倍に!!!!!!!!!!
安倍晋三のマイナス金利で
地方の中小企業・・・・・・貸しはがし
↓
地方の銀行・・・・国債で金融商品の運用廃止とともに預金流出を防ぐため 自殺行為で金利アップ
↓
どんどん
中小企業への貸し出しを厳しくして 倒産
↓
預金金利UPと 貸付先の中小企業の倒産などで 最終的に 全国の地銀や信用金庫組合、全滅的淘汰へ!!!
安倍晋三
読売新聞社
日本経済新聞社 日経CSIS ・・・・・39.
また
失われた10年、ふたたび 安倍の不況で 繰り返しましょう。学習能力すらない ジャップ。
64:名無しさん@1周年
16/02/21 11:00:43.56 9AkSZjaW0.net
そういえば、子供の心臓か何かの移植を
アメリカで受けるために
募金してもらったけど、本人達は
NHKの職員で募金で稼いだお金は自分のものにして
家は資産だから心臓移植にはあてがわず
今も家は手放してない。
こんなんだから、募金なんてしない方がいいよ。
救う会っていう募金。
65:名無しさん@1周年
16/02/21 11:00:57.78 RIYqmAe70.net
移民入れるかどうかだろう
入れなければ不動産はまだまだ下がり続ける
66:名無しさん@1周年
16/02/21 11:05:25.94 fYp5jOKN0.net
買うなら都内にしとけよ
23区な、間違っても多摩とか買わないように
地方は県庁所在地のある一等地
他は値下がりして不動産屋の淘汰も進む
マイナス金利の影響と言うよりバブル崩壊後
自民党政治25年の輝かしい成果だね
67:名無しさん@1周年
16/02/21 11:06:21.40 eEuzrY3q0.net
値上がらなきゃ最初からマイナス金利でしょ
68:名無しさん@1周年
16/02/21 11:06:26.09 Ul2ykpwg0.net
>>55
まったくその通りだわ。あたしんちは団塊親の実家が3つもある。
団塊親が死んだら処分したい。今は自分の別荘用に激安団地をキープ
してる。ボロ家屋やボロマンションはもう中国人に売るしかないでしょ?
69:名無しさん@1周年
16/02/21 11:06:55.80 4PwVthPO0.net
わりとまともな記事だったw
70:名無しさん@1周年
16/02/21 11:07:11.13 +1NgH9dL0.net
買い時かもしれんけど、流れによってはお荷物になりかねないからね
背伸びして手出すのはやめたほうがいいと思いますわ
71:名無しさん@1周年
16/02/21 11:10:35.21 Ul2ykpwg0.net
あたしの地方は、土地付き中古家屋が30万円とか普通にある。
10年前は100万でも「安い!」って思ってたけど、今は30万でも
買い手がいない。地方は相当深刻。廃墟はデイケア施設にするしか
ない
72:名無しさん@1周年
16/02/21 11:10:40.27 frv1Wz470.net
ウルトララッキーなことに母方の実家が国の事業に引っかかって山ごと1億で収用された。宝くじ並みの奇跡だったわ。
地方で不要な不動産持ちとかマジで死ぬからな。
73:名無しさん@1周年
16/02/21 11:10:45.75 WDyJJOuk0.net
転勤するかもしれないのになんで家なんか買うの?
失職するかもしれないのになんでローンなんか組むの?
74:名無しさん@1周年
16/02/21 11:10:57.38 zcS0aInB0.net
マイナス金利なんだから資産持つのは損だよ
不動産価格は上がるだろうけど
住むのなら損しかしないでしょ(´・ω・`)
75:名無しさん@1周年
16/02/21 11:11:54.60 skKRig4L0.net
マイナスで売りにでると思うよ
手数料とか考えると実勢はマイナスだろうけどね
76:名無しさん@1周年
16/02/21 11:13:06.81 yLHFETBe0.net
このご時世でローン組んで家なんて買うやつはバカ
そのバカに家を買わせる投機はアリ
77:名無しさん@1周年
16/02/21 11:13:47.70 UsnVIgpR0.net
ここ数年で巨大地震必ずくるって言われてるのに家買うってバカなの?
78:名無しさん@1周年
16/02/21 11:14:22.12 ebWuBct70.net
>>73
だから、売れるのは転勤しても売却や賃貸できる可能性の高い都心部だけで、
郊外の中古マンションなんて300万でも売れない。
転勤になっても売るに売れず固定資産税のおもらしすることになるから。
79:名無しさん@1周年
16/02/21 11:14:44.24 UhDBjRor0.net
今金利下がりまくってるから固定金利以外で買うの怖すぎるな
80:名無しさん@1周年
16/02/21 11:15:56.16 RIYqmAe70.net
東京に住んだり持ち家をこれから持つのはちょっとねぇ
特に周りに高い建物があったりマンションの高いところだと
地震で簡単に死ねるし地震はいつかわかんないけど確実にあるし
81:名無しさん@1周年
16/02/21 11:17:00.81 UsnVIgpR0.net
家を買う→消費税→建築後→固定資産税→20年後→資産価値ゼロ
なんか買うとかありえるのか、こんなんw
俺は無理だなぁw
82:名無しさん@1周年
16/02/21 11:18:07.85 1ChR3MoN0.net
>>3
それに尽きる
更に言うなら現金一括にして値切れ
83:名無しさん@1周年
16/02/21 11:20:31.09 Ul2ykpwg0.net
>>76
あたしの身内で「通知表オール1」の20代の子が中出ししてガキ
3人産んで、この前35年ローン新築買ったわ。3年目でさっそくいろいろ
行き詰ってる。ハンコや連帯保証のおそろしさを何にも知らない
ウルトラバカの身内だけど。本人たちは《戸建て勝ち組》と思ってる
84:名無しさん@1周年
16/02/21 11:20:31.43 1ChR3MoN0.net
>>81
人は死ぬまで家に住むんだよ
借家で家賃を死ぬまで払い続けて何も残らないんだったら
土地は資産として残るから家を買うのはあり
一生の総支払額はたいして変わらん。場合によっては家買う方が安い。そして土地が残る
85:名無しさん@1周年
16/02/21 11:23:44.90 ebWuBct70.net
>>84
戸建てならな。マンションは違うけどね。
86:名無しさん@1周年
16/02/21 11:23:59.43 RIYqmAe70.net
>>84
かといって田舎の土地は価値が・・・・
87:名無しさん@1周年
16/02/21 11:25:17.43 WA/NYEeS0.net
>>84
土地の上にゴミが建ってたらマイナスだよ
いわゆる廃屋問題でも売ることもできず解体する金も無いで
放置されてる物件は多い
88:名無しさん@1周年
16/02/21 11:25:31.92 ebWuBct70.net
>>83
そういうバカも経済には必要。
日本が行き詰まったのも、大半がそこそこかしこくなっちゃったから、
業者を盲信してくれるカモがいなくなったから。
89:名無しさん@1周年
16/02/21 11:26:02.47 skKRig4L0.net
土地は国家のものなんだよ
権利証は賃貸契約書と思うけど
資産でもなんでもない 逃げることができない借地だな
班田収授法がまだましだよ
90:名無しさん@1周年
16/02/21 11:26:57.00 UsnVIgpR0.net
>>84
俺の場合土地残す子供もいないしねw
ヘタに田舎の土地なんか残して相続させたら
固定資産税がかかるし、売るに売れないしお荷物になるだけじゃない?
91:名無しさん@1周年
16/02/21 11:28:35.34 Ul2ykpwg0.net
>>84
水道管破裂した団塊親の店を更地にしたら3000万かかったわ。
「家土地は買わない持たない、資産にならない(負債になる)」ってのが
あたしのモットー。
中古物件は高度成長期のインフラの耐久年数過ぎてるものばっかりだから、
そんなおそろしい『爆弾』を金払って買うなんて変態マゾとしか思えない
92:名無しさん@1周年
16/02/21 11:29:14.48 zBNdhFmy0.net
名古屋から下なら買いじゃね?
93:名無しさん@1周年
16/02/21 11:29:24.12 h4dWO7Yk0.net
マジで買い時なのかね
ゲリゾーでいる限りは消費しないわ
94:名無しさん@1周年
16/02/21 11:30:10.22 RIYqmAe70.net
不動産の価値が上がるとしたらいまからだと
大量に愚民が供給されるしかないから
95:名無しさん@1周年
16/02/21 11:31:40.89 Wt0BGXkL0.net
>>91
ま、自分で利用する用事が無かったらいらんわな。
96:名無しさん@1周年
16/02/21 11:32:44.83 Ul2ykpwg0.net
これから大量の団塊達が家土地手放すから、まだまだ地方の不動産価値は
下がっていくわよ
97:名無しさん@1周年
16/02/21 11:33:16.99 6KbdMYvY0.net
田舎はもうダメなような気がするな
国道沿いでブックオフとかハードオフとか結構潰れてて空き店舗が増えて人がいなくなってるのがよくわかる
98:名無しさん@1周年
16/02/21 11:33:41.76 SD/+6iA30.net
家のチラシ見てると同じような間取りで民主時代と1000万くらい値段違うよな。
全然買い時じゃないと思うよ。
99:名無しさん@1周年
16/02/21 11:33:50.98 fYp5jOKN0.net
欲しい時が買い時
つか、要らない奴はワザワザ書き込まなくていい
貧乏人の将来なんざ知った事ではない
100:名無しさん@1周年
16/02/21 11:34:24.14 su+y82j50.net
>>77
日本全土って訳じゃないし、持ち家じゃなくて借家でも壊れるしw
101:名無しさん@1周年
16/02/21 11:34:38.51 Hjx60imH0.net
>>12
釣れますか
102:名無しさん@1周年
16/02/21 11:36:47.41 GdMt3GdM0.net
不動産や住宅って、2千何年問題いろいろあるね
ま、今が最後のチャンス
この業界にとってはね
このチャンスを逃したら、明日のボーナス、いや来年のサラリーはない
ステマ上等、提灯発注
103:名無しさん@1周年
16/02/21 11:37:36.85 RIYqmAe70.net
なんで国は結婚手当や子供手当をもっと出さないのか不思議だけど
田舎はほんと終わり価値下がるのみ
104:名無しさん@1周年
16/02/21 11:38:05.63 PV2hb/ZvO.net
人がどんどん いなくなるねん。
105:名無しさん@1周年
16/02/21 11:38:55.64 3jG6Kqa80.net
車はマジで買おうかなと思ってるよ。
106:名無しさん@1周年
16/02/21 11:41:46.40 Ul2ykpwg0.net
NHKで以前討論やってた時、団塊世代が「中古家売れないなら行政にタダで
寄付する」って言ってて、役人が「タダでもいらないものはいらない」
って言ってたの思い出したわ。
107:名無しさん@1周年
16/02/21 11:42:21.46 WA/NYEeS0.net
>>100
借家で壊れたら引っ越すだけだろ
持ち家が壊れたらローンだけ残るんだよ
108:名無しさん@1周年
16/02/21 11:44:22.30 kdbLVuRe0.net
〔1〕購入か賃貸か
正解はない。結論はその人次第である(場所・収入・職業等々の総合判断)。
〔2〕買うとしたら
① アホ → 欲しい時が買い時
② 賢人 → (ⅰ)自己の収入で払える確信が持て、(ⅱ)経済の動きを読み、(ⅲ)年齢・転職・転勤を考慮し
(ⅳ)場所の選択に意を払う(イザという場合、貸せるか、売れるか)
〔3〕買わないとしたら
好きにすればよい。
109:名無しさん@1周年
16/02/21 11:44:34.82 wDXeKca+0.net
強いて言うなら中国のバブル崩壊とともに不動産投資家がいなくなって、オリンピック終了して空き家問題が深刻化してタワマン神話が崩壊した2020以降が買い時
110:名無しさん@1周年
16/02/21 11:44:36.48 5UYtVR+L0.net
てゆーか不動産買う金あんのかよ?
111:名無しさん@1周年
16/02/21 11:44:57.95 mV2HzCyZ0.net
>>97
田舎と言うより港区、渋谷区、新宿区、中央区、千代田区以外だな。
112:名無しさん@1周年
16/02/21 11:46:07.35 kdbLVuRe0.net
>>111
文京区もお忘れなく
113:名無しさん@1周年
16/02/21 11:46:11.96 wDXeKca+0.net
>>77
まぁ富士山も必ず噴火すると言われて数十年経ってるし…運かね
114:名無しさん@1周年
16/02/21 11:47:39.79 v0pIQJP50.net
地震の不安があるね。住宅ローンもそれでためらう。
115:名無しさん@1周年
16/02/21 11:48:31.77 BAJz+Y0A0.net
東京とかも団塊が定年退職後に買ったマンションが出てくるからマンションの価格も下がってくる
116:名無しさん@1周年
16/02/21 11:48:59.49 wDXeKca+0.net
>>96
そうだね脚腰弱って住めなくなって駅前バリアフリーマンションか、老人ホームに行くからね
117:名無しさん@1周年
16/02/21 11:49:07.82 WrV8wNiU0.net
>>1
金利低下で不動産が手に入りやすくなる(買える)なら
不動産に価値は無くなる つまりデフレ
欲しい人が多くて手に入らない(買えない)から
東京の不動産は値上がりインフレになる
118:名無しさん@1周年
16/02/21 11:49:15.03 h4dWO7Yk0.net
都会の一等地以外買う意味ない
119:名無しさん@1周年
16/02/21 11:50:29.47 wDXeKca+0.net
>>84
相続税、固定資産税がなぁ
しかも駅から遠い土地ならいらないし売れない
土地は資産は昭和の話…
そりゃ都心の駅近なら欲しいし売れるよ
120:名無しさん@1周年
16/02/21 11:52:08.34 ZCSlyuIR0.net
場所によるだろうな
地方はまだまだ下がるだろうが、都心部は値上がり
121:名無しさん@1周年
16/02/21 11:52:38.02 RIYqmAe70.net
普通国は田舎に公共事業したりして地価を上げたりしてくれるはずなんだけど
田舎デスすぎる用地買収なんかもなさそう
122:名無しさん@1周年
16/02/21 11:53:16.48 wDXeKca+0.net
>>80
家にいる時に地震にあうとは限らないし…
運転中かもしれないし職場かもしれないし地下鉄かもしれないし居酒屋かもしれない
123:名無しさん@1周年
16/02/21 11:53:43.71 7N+8PTbv0.net
>>1
民主党政権末期こそ本当の買い時だったと思うね。デフレの底だ。
124:名無しさん@1周年
16/02/21 11:54:22.91 RIYqmAe70.net
>>122
そこは運だけど家にいる時間も存在するようになるんだから確実に危険度うp
125:名無しさん@1周年
16/02/21 11:56:46.95 z21OyS3Y0.net
景気が悪かったからゼロ金利になったし、
それでも効果がなく景気が浮揚しなっかったから、
マイナス金利になった。
マイナス金利は景気が悪いことの反映。
マイナス金利がついても、物価がそれ以上に下がるなら、
実質金利はプラスになる。
超低金利につられて借金をしたら、実際には高い実質金利を
負担することになっていた、ということは、十分にあり得る。
126:名無しさん@1周年
16/02/21 11:58:45.21 sSWwkx8b0.net
確かに不動産は買い時かも知れないが新築を買うぐらいなら中古住宅をお勧めしますね!
それも土地付き一戸建てで注文住宅の中古が良いでしょう!建売の中古なら駅前のマンションですね。
なぜか判りますか!中古物件には消費税が掛からない上に利幅が少ない分10年以内の物件ならローンも新築と同じで金利も低利で借りられます。
家はどんなに立派な物件でも利益を生みませんから住宅ローンは今なら長期の固定が良いでしょう。変動は金利は安いが計画が立ちません!
旦那さんの実質所得の3分の1以下のローンであれば安心でしょう。それ以上の返済は生活をエンジョイ出来ませんね!
127:名無しさん@1周年
16/02/21 11:59:58.44 RIYqmAe70.net
>>126
残念ながらまだまだ下がるから今は買い時ではない人口による
128:名無しさん@1周年
16/02/21 12:03:41.66 /s9aFk2B0.net
3年くらい前からマイナス金利を導入してる欧州じゃ、住宅価格がダダ上がりしてるんでしょ
既に庶民には手の届かないところまで上がってるってさ
なんだっけな、平均住宅カ価格が日本円で6千万だったかな
確かイギリスでも何年か前に同じ現象が起きたはず
129:名無しさん@1周年
16/02/21 12:05:15.84 /s9aFk2B0.net
行き場の無いカネが住宅に向かうのは分かるとしても、金相場が下がってんのがよう分からんわ
素人には無理
130:名無しさん@1周年
16/02/21 12:05:45.95 4t0w/ECH0.net
買ってもクズ家屋が横来たら壊して逃げるから、やめといた方がいい
石綿ばら撒きクズ家屋
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
役人がグル
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
舎弟石垣
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
手口
URLリンク(www.youtube.com)
131:名無しさん@1周年
16/02/21 12:06:52.00 IpzDbLzt0.net
五輪景気なんて全く来なかったな
東京五輪自体がトラブル続きでグダグダだし
132:名無しさん@1周年
16/02/21 12:07:21.53 0Lh5RjYI0.net
人口が増加に転じたら買い時
133:名無しさん@1周年
16/02/21 12:07:50.40 3EKExHqn0.net
終身雇用なんかもう終わってるのに、よくまあ不動産なんて買うよな
134:名無しさん@1周年
16/02/21 12:07:53.54 wDXeKca+0.net
>>128
景気悪いのに不動産バブルおこしてどうすんの
買い上げた不動産投資家が返済できなくなって…
あれ?サブプライムなの?
135:名無しさん@1周年
16/02/21 12:12:05.69 RIYqmAe70.net
欧州はイスラムいれたからねぇそりゃあがるよw
136:名無しさん@1周年
16/02/21 12:13:35.52 3EKExHqn0.net
大地震で家が倒壊した人たち、アパートに住んでローン払ってるんだろうな これからもずっと
137:名無しさん@1周年
16/02/21 12:13:37.21 sSWwkx8b0.net
人口は確かに減ってくるがそれだけに地方を含め便利な都市に集中して来るでしょうね!
不動産は総じて値下がり傾向を示しますが逆に都市の不動産は値上がりするでしょう。
138:名無しさん@1周年
16/02/21 12:14:22.64 gJ1pil6u0.net
まあ、確かに投資で考えた場合、不動産以外にこれと言って計算できる投資先ないんだよな。
でも、賃貸の空室率は上がっているし、既に供給過剰気味だよ。
139:名無しさん@1周年
16/02/21 12:14:51.51 NVBI+lhF0.net
少子高齢化になるから不動産ゴミみたいになると思うよ
140:名無しさん@1周年
16/02/21 12:15:04.44 0jh1ZnPf0.net
>>9
サヨクの意見が正しかった試しが無い。
ネトウヨは増税反対だったのに、サヨクは何故増税しないのかと煽っていた。
141:名無しさん@1周年
16/02/21 12:15:58.10 fjLdz3Sp0.net
追い込み漁をやってるんだよ
142:名無しさん@1周年
16/02/21 12:17:19.69 0jh1ZnPf0.net
>>21
現に、現金の価値は下がるので、サヨク推薦のタンス預金は馬鹿な振る舞いだ。
ネトウヨ連呼には頭がない。
143:名無しさん@1周年
16/02/21 12:22:13.98 mmncy1bn0.net
■二種類の熱狂的な安倍支持者 ネトウヨ=ネトサポの正体■
①朝鮮カルト統一教会信者
安倍家が祖父の岸信介の代から統一教会と深い関係にあるのは周知の事実
そして教祖だった文鮮明が くたばった今 安倍は実質的な教祖になっている
信者の合言葉は「安倍さんなしには私たちのみ旨は成就できません」
宗教なので論理的な判断は一切なし ひたすら「狂信的」に安倍を擁護する
②アホノミクスで一攫千金を狙う欲豚
A:底辺かつ低知能のニート
マトモな方法では浮かび上がれないのでアホノミクスに乗じ 株やFXで一発逆転を狙う
B:株屋または金融屋 不動産屋
バブルを膨張させ破綻に至らしめた張本人だが反省の色は一切なく
未だに「総量規制は間違いだった」などとほざいている虚業に巣食うクズ
「日銀は追加緩和をしろ」「無限に札を刷れ」「インフレこそ正しい」 「円安は正義」
などと喚き散らしているのは この連中
アホノミクスがコケると破産するので必死に安倍を擁護
偉そうに天下国家を語るが自分の懐具合が全ての醜悪な欲豚
144:名無しさん@1周年
16/02/21 12:22:55.87 svTP88lL0.net
タンス預金はいいが、家族にありかを言っとかないと不慮の事故でポッコリ逝ったらゴミになる可能性がある。
145:名無しさん@1周年
16/02/21 12:23:27.71 /s9aFk2B0.net
>>134
いや、富裕層が投資目的でバンバン買い漁るようになったんだって
少なくともイギリスではね
折しもロンドン五輪前で、拍車がかかった模様
146:名無しさん@1周年
16/02/21 12:25:13.52 mmncy1bn0.net
「マイナス金利導入で銀行からの貸し出しが増え設備投資や個人消費が活性化する」
よく見かける文言だが投資が行われる原理を全く理解していない
なぜなら投資行動は利回りによって決定されるのであり貸出金利は関係ないからだ
例えば貸出金利が5%でも利回りが7%ならば皆喜んで投資するだろう
しかし貸出金利が0%だとしても利回りがー1%ならば誰も投資などしない
そして個人消費も原理は同じで例えば非正規労働で常にリストラに怯えながら
中古の価格が暴落必至の車や住宅ローンなど いくら低金利でも誰も組まない
つまり将来への明るい見通し=プラス利回りがあって初めて消費マインドが喚起される
これで利回りをマイナスに落とし込むマイナス金利が
いかにバカげた政策であるか理解できるだろう
147:名無しさん@1周年
16/02/21 12:26:44.30 byEwvw5/0.net
土地と言えば朝鮮人が日本の土地買い漁ってるってマジ?
都市伝説だよな
148:名無しさん@1周年
16/02/21 12:27:34.32 iz8GgZ320.net
また数年で過去類を見ないデフレになって
長期ローンを組んだ人達は苦しむことになるかもね
149:名無しさん@1周年
16/02/21 12:28:23.53 kCtW8HW/0.net
>>12
マイナス金利決定の時に、個人預金者にしわ寄せが行ったら
罰則ってのも付け加えておくべきだったよな
150:名無しさん@1周年
16/02/21 12:32:02.26 50U8ceBU0.net
>>1
戦争に負けて中国に強制的に奪われるなら、土地を資産として持つことはリスクでしかないんだと思うんだよ~(´・д・`)
戦争はない!
中国には負けない!
土地の収用なんてない!
って、今の現状で断言できる、ローン組んでまで購入する人って凄いよね(´・д・`)アタマノなか腐ってる
151:名無しさん@1周年
16/02/21 12:34:22.54 kCtW8HW/0.net
>>102
株価暴騰、オリンピック決定、中国マネー流入、マイナス金利決定
中々しぶとく残ってて買いたい俺としては困る。次は何で価格維持するんだろうか。
価格だけなら民主時代の方が良かったな。ただ当時は買おうという気にもならなかったがw
152:名無しさん@1周年
16/02/21 12:36:30.46 0jh1ZnPf0.net
>>143
議論に負けて、陰謀論を始めたミンス
持論の増税には何も語らないミンス
153:名無しさん@1周年
16/02/21 12:41:41.43 3dldTiw8O.net
有料老人ホームなどに入るために持ち家売る人は今後どんどん増えていく。
少子化も続き需要も減る一方。
また、譲渡所得の短期→長期を狙う人が東京オリンピックあたりで続々と売りに出す。
空き家も去年の制度改正で固定資産税六倍になるケースが出てきて売りに出されやすくなった。
相続税対策のタワマン購入も通達変更で旨味がなくなる。
不動産は、少なくとも長期的には上がりようがない。
154:名無しさん@1周年
16/02/21 12:42:52.97 GdMt3GdM0.net
家を建てるのが人生最大の目的とか夢とか道楽ってことなら、お気に召すまま
不動産が右肩上がりなんて時代は過去の話
戦後高度経済成長なんて夢のまた夢
昭和は遠くなりにけり
世は少子高齢化、年金介護医療でパンク寸前
赤字国債で青息吐息
南海トラフ、首都圏直下大地震、活火山活性化、温暖化風水害直撃必至
消滅可能性の自治体多数、空き家激増
155:名無しさん@1周年
16/02/21 12:44:02.69 WtVwjJgV0.net
投資で買うなら福岡市のマンションおすすめ。
156:名無しさん@1周年
16/02/21 12:45:25.24 PhGvlLgg0.net
いまは家を作っても子が継ぐことはほとんどありえないし、価値は下がる一方。
これから人口減少となれば、犬小屋くらいの土地に建てた建物はだれも買い手がいなくなるよ。
157:名無しさん@1周年
16/02/21 12:47:33.74 hLYJXEfy0.net
マイナス金利だから銀行に預けておくと預金が減りますよ
とかいって騙される人多いだろうな
158:名無しさん@1周年
16/02/21 12:57:40.37 WrV8wNiU0.net
>>146
貸す方も低金利でリスク高いし
借りて投資する方もリスク高いよな
159:名無しさん@1周年
16/02/21 13:13:31.89 RIYqmAe70.net
人って都市に集まって行っちゃうんだよねぇなぜか
よっぽどの政策でも通さないと自然とピラミッドで端っこが消滅していっちゃう
160:名無しさん@1周年
16/02/21 13:20:49.23 h/+XWvAe0.net
バブル期が買い時じゃなかったのはわかる
161:名無しさん@1周年
16/02/21 13:43:52.02 7N+8PTbv0.net
>>151
それはセンスが無い。野田政権時がデフレの底だった。
162:名無しさん@1周年
16/02/21 14:02:08.49 HcRp9Vfx0.net
一般向けの住宅は、全て安価な公営住宅でまかなうべきである
庶民が多額の住宅ローンを抱えれば、他の消費を抑制せざるをえない
しかし住居費が安くなれば、自動車や家電の消費を増やす余裕ができる
不動産業界は10兆8,599億円規模で45,886人の労働者がいる
労働者1人当たり2.3億円以上だ
一方、電気機器業界は80兆7,077億円で561,626人
労働者1人当たり1.4億円
自動車部品業界は25兆9,565億円規模で211,149人の労働者
労働者1人当たり1.2億円
これは不動産業界に就職したほうが儲かるという事であるが
逆に電気機器や自動車部品業界の方が、
より多くの人間を養っているという事でもある
もし不動産業界の売上げが10倍になっても、市場で取引される商品の
個数が増えなければ業界の就業者数は増えないだろう
むしろ購入者数は減ってしまうかもしれない
ところが全住宅の公営化によって不動産業界を破滅させても
45,886人の失業者しか発生しないということになり
住宅の消費者は他の買い物ができることになる
その消費の増加で不動産業界の失業者は吸収可能であると思われる
163:名無しさん@1周年
16/02/21 14:02:37.35 kvRRvHrW0.net
大阪の外れた所で田んぼの多い所やけど土地の値段上がったで
164:名無しさん@1周年
16/02/21 14:07:06.49 mEXMlb/i0.net
これから放射能の影響が子供達に顕著に現れ出せば
宮城~神奈川くらいまでの地価が下がりそう
165:名無しさん@1周年
16/02/21 14:07:15.85 mmncy1bn0.net
絶対に儲かる競馬予想の勧誘と同じで
「絶対に不動産投資が儲かるなら お前がやれよ」という話だ
まだ こんなチンケなペテンに引っかかるアホがいるのか?www
166:名無しさん@1周年
16/02/21 14:21:59.59 wDXeKca+0.net
>>165
そうだね絶対儲かるなら誰にも教えないで借金してでも自分で投資するわ
167:名無しさん@1周年
16/02/21 14:26:36.26 Igj4ARFS0.net
マイナス金利と労働者の給料減少率から比較した実質金利が高いんだから
住宅ローンなんか借りるわけがない。
住宅ローンをマイナス金利で貸してくれれば別だけどね。
168:名無しさん@1周年
16/02/21 14:28:36.36 xfKslIpz0.net
買いたい人は黒田バズーカ第一弾のあとみんな買った
今から買いたい人はもういない
マイナス金利で負担が安くなるぶん、不動産業者は理由つけて値上げしてくるから実は安くならない
住宅買うなら世界大恐慌まで待つべき
いまの半額で買える
169:名無しさん@1周年
16/02/21 14:33:27.12 h4dWO7Yk0.net
空き家だらけになるの分かってて高く買うやつは少ないよな
170:名無しさん@1周年
16/02/21 14:33:53.15 kCtW8HW/0.net
>>161
その時にようやく価格見始めたのよね。だから上がる・出ない一方で今に至ってる。
171:名無しさん@1周年
16/02/21 14:35:27.69 MH86HDs90.net
もうすぐ不動産なんてゴミクズ同然になるしなあ。
固定資産税がかかるだけだしな。
といいつつ、嫁の強いプッシュで結婚を機にマンション買っちゃったけど。
172:名無しさん@1周年
16/02/21 14:36:20.60 RIYqmAe70.net
このまま空き家が増えていくとどうなるんだろうなぁ
更地にするのにも金はかかるし
173:名無しさん@1周年
16/02/21 14:41:42.13 G+UMYsMR0.net
>>171
マンションとかゴミの代表格www
174:名無しさん@1周年
16/02/21 14:47:29.42 MH86HDs90.net
>>173
いやまあそうなんだよねえ。
大阪だから余計にゴミなんだよ。
人気のマンションだから、今なら購入価格以上で売れるし……とは
思ってるんだけどね。
175:名無しさん@1周年
16/02/21 14:47:54.33 ZD8a0fDV0.net
世帯年収600万で都内に住むなら、3000万円以下の中古マンションしかないのかな?
176:名無しさん@1周年
16/02/21 14:47:59.42 BmKL3mxO0.net
人口が減っているということは家を買う人が少なくなってくるということで
それはマンションを買う人が増えるということではなく、マンションもいらなく
なってくるということだから家価格、土地価格は下がってくるよ
昔の逆コース
177:名無しさん@1周年
16/02/21 14:51:09.28 ZD8a0fDV0.net
>>176
それなら今の若い人達が高齢者になる頃には、高齢者にも賃貸を貸してくれる人が増えてくるのかな?
それなら持ち家を持つ意味はなくなるか
178:名無しさん@1周年
16/02/21 14:55:40.38 3RR3Cdb80.net
DQNの集まるコンビニがあるような地域に家買ったら負け
179:名無しさん@1周年
16/02/21 14:58:04.34 Igj4ARFS0.net
今のところ、利権団体が住宅価格を下げたくないから、下落率が低いけど、
不動産業界がまともに市場化されれば一気に下落するだろうな。
180:名無しさん@1周年
16/02/21 14:58:37.92 FsJM8FXz0.net
銀行の口座の金利もマイナスになると思って
金庫の会社の株価が上がりまくるのが日本の経済知識レベルだから
説明しても理解できんよ
181:名無しさん@1周年
16/02/21 14:58:55.72 RIYqmAe70.net
中国人早くいれてほしーいなわけよ
182:名無しさん@1周年
16/02/21 14:59:34.75 ZD8a0fDV0.net
>>181
中国人はもう高層マンション爆買いしてるんじゃなかった?
183:名無しさん@1周年
16/02/21 15:01:47.52 MH86HDs90.net
>>182
うちのマンションも上層階は中国人が多いよ。
ゴミ捨てのルール守らなかったりとか、親族を呼んでロビーを占拠したり
地域住民用のNPO作ったから会費払えと勝手にポスティングするとか
トラブルばかり起こしてるよ。
184:名無しさん@1周年
16/02/21 15:03:17.88 RIYqmAe70.net
>>182
そういう金持ち中国人じゃなくて、農村出身の単純労働の中国人を大量に移民じゃなく外国人労働者として
受け入れてほしいわけ、賃貸持ってる奴は中国人でも人口増えれば借り手が増えるでしょ
このまま移民入れずにいるとジリ貧で持ってる家の価値が下がることが確定してる
185:名無しさん@1周年
16/02/21 15:06:17.38 IBEwBSn70.net
>>184
貧乏な中国人は教養がないから問題点が余計に出てくるよ
今のヨーロッパみたいになってもいいの?
186:名無しさん@1周年
16/02/21 15:07:21.80 aDVf8HP00.net
不動産×
ピカ物件○
187:名無しさん@1周年
16/02/21 15:08:27.89 iz8GgZ320.net
投資目的で買ったのが多いから
何れそいつらが売りに出したらデフレ一直線
188:名無しさん@1周年
16/02/21 15:09:59.50 RIYqmAe70.net
>>184
個人的には静かに暮らしたいので犯罪率を上げるのも馬鹿らしいし
1人たりとも金持ちだろうが中国人は不要だ思うけど
選挙で勝つのは自民党なんだよ
ヨーロッパがどうなってるかも動画でよく見るけど、自民党が選挙負けることはないから詰んでる
189:名無しさん@1周年
16/02/21 15:11:32.86 RIYqmAe70.net
ミス>>185
俺が金持ちで大量に賃貸所有してるなら中国人早く入れろーって叫んでる
190:名無しさん@1周年
16/02/21 15:22:11.93 RIYqmAe70.net
重要なのはどんな手口だろうが人口を増やすことが企業のメリットになること
難民でもなんでもいい日本国内に存在するようになってせいかつしてくれればいい
住むところは絶対に必要だから
191:名無しさん@1周年
16/02/21 15:22:30.59 4ywYazcy0.net
不動産は買いだろうけど、、金持ちは株が下がって金がなくなるから、実際は買いたくても買えないのが現状だろう。
192:名無しさん@1周年
16/02/21 15:32:25.68 RIYqmAe70.net
ヨーロッパはコントロールできなくなってイスラムが多数派になって
先住民の白人を駆逐することが確定したけど
日本ではこれの中国人バージョンがおきるわけ、金持ちは乗っ取られることがわかってない
193:名無しさん@1周年
16/02/21 15:33:29.60 lOYg0F7r0.net
空き家対策というなら家は役所で売れよ
不動産屋は大した仕事もしてないのに手数料ガッツリ
取りすぎだし、登記にも金かかりすぎ。
194:名無しさん@1周年
16/02/21 15:41:59.44 AN/msRJ+0.net
中国人を入れると中国人の店でしか食わず買わない
後悔しても遅くなる
日本人はいっこも儲からないよ
195:名無しさん@1周年
16/02/21 15:43:57.91 FsJM8FXz0.net
しょうがないだろ。中国人は金持ちでバンバン消費してくれんだから。
日本人は貧乏なくせに口はうるさくて、そのクセ消費しないっつう。
相手にならんわ
196:名無しさん@1周年
16/02/21 15:51:38.08 RIYqmAe70.net
>>195
中国人の爆買は一時的なものだから・・・
197:名無しさん@1周年
16/02/21 15:53:43.43 3dldTiw8O.net
マグニチュード8~9クラスが起こりうる地震大国なんだから、そもそも家を買うのがナンセンス。
身軽に住居変えられる賃貸が一番賢明な選択でしょ。
198:名無しさん@1周年
16/02/21 15:56:15.69 RIYqmAe70.net
話は首都直下型地震が起きてからだわそこで初めて
東京に家は買うものではない分散して住むべきだって愚民が気が付くから
199:名無しさん@1周年
16/02/21 15:56:40.53 PDm/WKiF0.net
中国人の爆買とバブルの頃の日本人の爆買は違うから
彼らはもっとしたたかで狡猾であってイナゴの類ではない
内で取られるのが嫌だから外で使わざるを得ないってだけ
潮が引くようにさっと消えて多くの奴らが計画的に破産するよ
200:名無しさん@1周年
16/02/21 16:17:27.24 R6d9AfIu0.net
金利が安いのは経済が冷えているから
だから金利が低いといっても元本が償還できるとは限らない
特に人口が急減していく国にあっては商売が成り立たないケースが続出していく
政府の施策に乗っていくと思わぬ人生を歩いてしまうことに成り金ない
これからの借金は時に身を亡ぼすかもしれない
201:名無しさん@1周年
16/02/21 17:14:58.19 VG8ECrJP0.net
いい物件が見つかったときが買い時だよ。
自分は土地探しに10年かけた。
202:名無しさん@1周年
16/02/21 17:17:30.24 hv2Y5A3Z0.net
人口減でリゾートマンションみたいな状況になったら買う
203:名無しさん@1周年
16/02/21 19:42:45.56 boO/Cpxr0.net
>>198
人口が減少し続けてるし
東京への転入超もいつか終わる
そうすると出生率が低い東京の人口は劇的に下がり始め、高齢者だらけになる
東京の一極集中不動産バブルは崩壊する
その後、延々と下がり続ける
苦肉の策で、政府が移民を解放したらここで初めて買える
果たして生きてる間にそんなこと起きるのか・・・
204:名無しさん@1周年
16/02/21 19:56:44.23 qGEsyiOD0.net
>>203
お前23区の出生率調べたことすらないだろ
205:名無しさん@1周年
16/02/21 20:12:36.58 RIYqmAe70.net
>>203
生きてる間に起きるかなぁわかんないけど、東京は効率よくまとめて死んでしまうので
でも馬鹿だからまた東京に積み木のように積んでいくんだろうねw
206:名無しさん@1周年
16/02/21 20:14:45.75 Ka19JaHH0.net
買い時は人によって変わる
本当に相場での買い時がわかるなら株やった方がマシ
207:名無しさん@1周年
16/02/21 20:20:00.29 Vts51wAp0.net
貧しい中国人をいれても、
部屋を勝手にシェアして集団で住んで、
内輪揉めして刃傷沙汰が起こって、
事故物件が増えて、治安悪くなるだけだ。
208:名無しさん@1周年
16/02/21 21:27:30.17 UsnVIgpR0.net
地震や金融危機があっても、自己責任と言い切れるなら今買ってもよい。
209:名無しさん@1周年
16/02/22 00:01:49.86 OfDKvEf1O.net
人口減少で人はより都会に一極集中する。砂漠地帯でオアシスを求めて移動するようにね。
つまり都心の不動産資産価値は上がり、郊外はより過疎って価値はより下がる二極化
民泊も大々的に普及するのも時間の問題で外国人旅行客に需要があるマンションは高騰
生涯独身や無縁社会孤独老人や生活保護者急増で単身者向けマンションの需要も都心では飛躍的に増加する
210:名無しさん@1周年
16/02/22 10:45:19.96 vtNjvTo60.net
不動産買っても固定資産税で実質マイナス金利