16/02/20 13:02:42.82 g+N4zmgg0.net
>>744
貧困率すら理解してないね
757:名無しさん@1周年
16/02/20 13:02:49.25 CKpvORuM0.net
もういい加減きずけよ。いくら見せかけの株価上げても
自民の貧困層大量増産政策で貯蓄ゼロ世帯が増えすぎて
内需がボロボロになってることを。
消費税上げても貯蓄ゼロ世帯はすでに限度いっぱい消費してるので
現状でこれ以上消費税上げても更なる倹約でしのぐことしかできないんだよw
その結果さらに消費が落ち込む。
自民がやっている政策は、まさに負のスパイラルなんだよ。。
758:名無しさん@1周年
16/02/20 13:03:15.91 WKW43ene0.net
>>743
>>718に全部書いてある
もう一回読めよ
759:名無しさん@1周年
16/02/20 13:03:21.26 SO2tnmZd0.net
こういう統計って、年齢構成を出さないよな。
760:名無しさん@1周年
16/02/20 13:03:29.77 Agj8bmX00.net
>>748 さすが地球市民さんの言うことは凄いね。
761:名無しさん@1周年
16/02/20 13:03:34.58 g+N4zmgg0.net
>>754
いきなり弱気になっちゃったね
生活保護が増える=貧困率の増加にすらなりませんよ?
762:名無しさん@1周年
16/02/20 13:03:35.81 TNdcz/E20.net
>>701
価値観外交!あんたに理解出来るのか
763:名無しさん@1周年
16/02/20 13:03:37.99 8eNiW4Ry0.net
>>756
貯金0世帯が増加しているのに?