【国会】安倍首相「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」at NEWSPLUS
【国会】安倍首相「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」 - 暇つぶし2ch138:名無しさん@1周年
16/02/19 20:37:31.04 +Psfn8N90.net
消費税は、高齢化対策で、景気対策じゃないから。
なんで、景気対策にすり替えてんの?
高齢化社会を労働者だけで支えるには、
負担が大きくなりすぎて、負担を大きくするのも難しくなった。
だから、福祉受ける側の人も、一部を広く薄く担ってもらうって
いってきてるじゃん。
確実じゃない景気をあてにした福祉なんかできるわけない。
民主じゃないんだから。www
マスゴミってボケ老人かなんか?wwwwww

139:名無しさん@1周年
16/02/19 20:37:38.09 MpKf5Htg0.net
消費が弱いと嘆いているのに、消費そのものに対して増税するんだからもはや正気とは思えない

140:名無しさん@1周年
16/02/19 20:38:02.83 2/UhdsE40.net
私の予想ではトヨタの従業員の殆どは外国人国から補助金貰うためだ

トヨタが倒産したら

フランケン岡田のとこに雇えって来るのでないか?
フランケン岡田は【防弾チョッキ】着ないと超デンジャラス
トヨタ商事みたいな恐怖もあるかもね

141:名無しさん@1周年
16/02/19 20:38:10.55 HKP8uWgz0.net
ネトサポ、ネトウヨ、安倍、慰安婦擁護。
程度同じ。

142:名無しさん@1周年
16/02/19 20:38:16.21 v+Dajojl0.net
>>138
頭おかしいよね・・・

143:名無しさん@1周年
16/02/19 20:38:18.76 Se7b1vYR0.net
>>126
自分の非は決して認めようとしない、
ガキレベルの知能の持ち主に何を期待してるんだ?w

144:名無しさん@1周年
16/02/19 20:38:29.82 k8ELCLboO.net
安倍はバカだから確実に年金を株で溶かしそうだw

145:名無しさん@1周年
16/02/19 20:38:30.24 /wwbSDtG0.net
延期したら経済政策が失敗しl事を認める事になるから意地でもやらないと思う。

146:名無しさん@1周年
16/02/19 20:38:46.05 nLSCQ/tF0.net
>>138
影響把握してるのに増税するんだから凄いよこの人w

147:名無しさん
16/02/19 20:38:50.37 xZwgFFnM0.net
>>135
だよねえ
秋葉原の演説は全部嘘だったんだなあ

148:名無しさん@1周年
16/02/19 20:38:53.91 ViQlRYVa0.net
本気で税収増やしたいなら、生活必需品の税率を思いっきりあげた方がいいのでは?
旅行やら外食やら節約できても、日々の電気やら水やら食料品は節約にも限界あるし。

149:名無しさん@1周年
16/02/19 20:38:58.32 dpZLktwS0.net
すべては祖国韓国のため

150:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:01.76 y/VtPqQ70.net
>>137
で、新聞には軽減税率ですか?
笑止な話だな。

151:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:02.25 fgI3Qdb50.net
>>121
いや、女のおっぱいとマンコのことしか考えていませんよ?
シャブキメて毎日セックスしてる
口の中カラカラなのはそういうことだと思う
委員会中トイレ何回も行くのは水を飲みまくるから

152:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:11.22 LLoBPgLJ0.net
外務省、財務省、アメリカ、韓国、
戦後レジームと抱擁心中男安倍

153:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:15.52 5BxjHkuq0.net
景気や株価の悪化はすでにリーマンショックを越えてるんだがね。増税で内需にとどめを刺す気かこのぼっちゃんは

154:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:18.69 KpZ/0VYl0.net
消費税増税で景気が悪くなったら、一族郎党死んで詫びますぐらい言って見ろよ安部

155:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:28.58 xMXvbaF10.net
軽減税率もはっきり財源を確保出来てないし来年には10%やるんだろ。
まさか見切り発車して財源を確保出来ませんゴメンネゴメンネはやめろよ!
全てが増税したら来年の暮れには中小や零細の倒産ラッシュだぞ。
オリンピックまで日本経済持たずに日本もスラム化が加速して
犯罪大国に成り下がり。

156:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:30.50 DCRGIIK30.net
さすがに国民を舐めすぎだろ
参院選挙は与野党ねじれになるよう、野党に入れるわ

157:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:32.17 fIs/qZGV0.net
           ,.- ‐─ ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    
           ,


158:イ              jト、            /:.:!       j     i.::::゙,                         経済成長できないなら、インフレか増税しかないんだよ。           i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|            |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!                        仕方ないだろ、少子高齢化なんだから。         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!           〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!                       みんなで助け合わないとな。         `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ              `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_                 }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、            , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ        _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \        ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !    /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |   /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       | . /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      | /       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !



159:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:34.06 yiSNW4aQ0.net
超面白い時期に増税でするんだよなぁ
・消費が冷え込んだ時に増税するとどうなるか
・日銀のスタミナ切れで出口戦略を真剣に考えなければならない時期に増税するとどうなるか
こんな面白い実験場はない

160:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:40.66 PrNgxEHW0.net
>>15
バーカ
初期の法案では景気が上向きっていう前提条件があったんだよ~ん

161:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:48.86 MwzeR1ej0.net
第二回セルフ大震災か
キチガイに潰されるな

162:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:50.66 2+zHEpnuO.net
俺は賛成だな、軽減税率があるから増税しても実質物品税復活みたいなもんやろ

163:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:50.80 Mb0iDXcO0.net
ここには応援団来てないのか
流石に気付いたかな
安倍
「応援してくれとは言ったが優遇するつもりは全くない。むしろ個人献金を増やせよバカヤローども」

164:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:51.05 jBR8FAQZ0.net
民主が決めたからこればかりは仕方ないだろ。ただでさえ法律を
ねじ曲げ1度延期してるんだから法治国家である以上勝手な考えで
決まりを破れない。安倍は国民に責任を感じてくれてる

165:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:53.32 ubZIY7Xw0.net
8パーセントの時もこれでダメになるといいつつまだまだ絞れるんで

166:名無しさん@1周年
16/02/19 20:39:59.00 CQgmqdq+0.net
>>150
さすがにそれはアウトだろうwww

167:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:09.77 Qq5vfMZ90.net
民主しかないな

168:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:11.62 CYg8u46a0.net
やべえな、安倍をクビにしない限り、日本は大不況突入や

169:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:23.59 jS7KLuEf0.net
早く死んでくれ

170:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:26.37 k8ELCLboO.net
祖父と孫で売国奴なんて劣悪過ぎるわ
自民党は悪人の吹き溜まり

171:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:29.98 KpZ/0VYl0.net
民主党時代より、生活が厳しくなってるんですけど
無能集団自民党

172:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:33.39 mA4kbzIs0.net
その前に甘利や森のようなクズを取り除かないと大人しい日本人もそのうち怒るわよo(^-^)o

173:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:36.01 1UvDtxqt0.net
>>132
5%に上げた時も消費税の使い道で同じ事言ってたな。
正直にギャンブルに使うって言えば良いのに。

174:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:37.29 e/3xIIEx0.net
増税して喜ぶのは安倍信者、官僚、経団連だけだろ

175:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:39.82 62C5TysU0.net
公務員の給料がまた上がるのか。
強盗は、公務員宅へどうぞ。

176:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:44.90 aOjijYft0.net
おしまいだな

177:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:48.73 w5HlRUVM0.net
ジタミサポが多糖に表が行かないように矢藤支持者を叩いてるな
ミンス、強酸が伸びてきてるから怖いのだろうな

178:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:53.56 pf5Z6pkw0.net
>>162
信者きもちわるいw

179:名無しさん@1周年
16/02/19 20:40:58.20 wjD6nf0Q0.net
これは支持率上がりますわ

180:名無しさん@1周年
16/02/19 20:41:07.59 MY6+JxpKO.net
青山繁晴先生が言ってたんだよ。>>17

今回も青山繁晴先生は言ってるんですよ

181:名無しさん@1周年
16/02/19 20:41:09.68 s+Gy4Mby0.net
逆オイルショックチャイナショック円高ショック
8%で冷え冷えの状態なのに10%なんかにしたら金使わなくなるぞ

182:名無しさん@1周年
16/02/19 20:41:11.16 sl6xXG7H0.net
日本人だけ増税して
外国人観光客は
徹底的に減税するスタイルだからねえ
ネトサポは良いの?

183:名無しさん@1周年
16/02/19 20:41:35.98 DSW78ycF0.net
ネトウヨ「安倍ちゃんは増税したくないんだよ!財務省がゴリ押ししてるんだよ!安倍ちゃん可哀相!」
これ見て安倍ちゃんが可哀相で涙が止まらなかったのに、本人が増税する気満々なの?(´・ω・`)

184:名無しさん@1周年
16/02/19 20:41:39.62 3G675QKf0.net
>>138
アベノミクスで富裕層は嫌な思いしてないからw

> なかでも業績見通しを下方修正した企業の約9割が従来計画通りの配当を維持する見込みで、
> 株主還元を重視する流れが一段と鮮明だ。
配当、3年連続で最高 上場企業の15年度
株主還元を重視、初の10兆円突破
URLリンク(www.nikkei.com)

185:名無しさん@1周年
16/02/19 20:41:52.38 tez2Uk1SO.net
成蹊卒の安倍ちゃんに任せておけば大丈夫さ!!

186:名無しさん@1周年
16/02/19 20:41:52.98 VTZgcvd8O.net
外国かぶれのブランド馬鹿らーや庶民が買えない高級車や高級品だけに増税しろよ。バカ
立場弱い小さな会社潰れるわ。

187:名無しさん@1周年
16/02/19 20:41:53.56 3RzTQWzh0.net
「増税辞めろ」って言っている人に言いたいんだけど
増税しない分はどこで賄うの?

188:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:01.58 dAs2NsWg0.net
政治家って財務省に何の弱み捕まれてここまでひれ伏してるんだよ?
今ゲロったら水に流す超法規的処置でもしなきゃ日本滅ぶよ

189:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:03.94 P1m2EmC00.net
何が無駄なのかそろそろ考えてみてはどうかね?

190:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:05.46 Fn0bi3hh0.net
内需株売りフラグ

191:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:13.56 ZFTQ648v0.net
ここまでハッキリ明言してんのに
何故か安倍信者って安倍のことを増税反対派だと思ってんだよなぁ・・・

192:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:14.20 KpZ/0VYl0.net
>>185
公務員の給料を最低賃金に

193:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:21.13 mA4kbzIs0.net
財務省と戦ったのは安倍ちょんではなく小沢さんだよ

194:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:31.02 351yrsyC0.net
>>2はネトウヨを拗らせて精神病になってるね。

195:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:39.26 5RrZXaGP0.net
せやかて支持率がハンパないから庶民は従わざるおえない

196:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:39.81 BHk+qBFjO.net
アベマゲドーン

197:名無しさん@1周年
16/02/19 20:42:47.73 sl6xXG7H0.net
>>185
自民党支持者を奴隷み


198:ぶんにして 外国に売ればいい



199:名無しさん@1周年
16/02/19 20:43:03.83 NUWqR48A0.net
有効な手札は選挙間近まで取って置かなきゃね (´・ω・`)

200:名無しさん
16/02/19 20:43:07.46 xZwgFFnM0.net
>>185
経済成長すりゃ増税しなくてええんやで

201:名無しさん@1周年
16/02/19 20:43:12.68 MwzeR1ej0.net
責任はすべて私にある

202:名無しさん@1周年
16/02/19 20:43:14.75 Se7b1vYR0.net
>>138
そうは言っても生活していくには何がしか消費はしないといけないわけだからね。
塵もつもれば何とやらで、
文句は言いつつも一般国民は消費税を払うのだから、
為政者や官僚連中がためらうわけがないのよ。

203:名無しさん@1周年
16/02/19 20:43:18.85 goQLbS0W0.net
>>42
税金はどっかから徴収しないといけない
先送りは子供たちから徴収するってだけ
俺のポジトークは所得税や法人税じゃなくて、消費税増税と思ってる

204:名無しさん@1周年
16/02/19 20:43:48.91 k8ELCLboO.net
>>185
国家公務員、地方公務員ね給料を三割削減、議員も三割減らす。
まず、それから

205:名無しさん@1周年
16/02/19 20:44:11.21 9nBn6T5A0.net
まーた安倍晋三が日本を殺してしまうのか

206:名無しさん@1周年
16/02/19 20:44:27.79 LEFbZncV0.net
>>161
いや、来てるw
昨日、同じく増税発言をしたノビテルのスレと中身を読み比べてみると
ネトサポのダブスタが際立って楽しめるw

207:名無しさん@1周年
16/02/19 20:44:34.98 fgI3Qdb50.net
>>164
安倍晋三がシャブキメてると言ったところがかな?
なんの問題もないよ
統一教会の家業はシャブ製造だから

208:名無しさん@1周年
16/02/19 20:44:43.04 s+Gy4Mby0.net
もしやるんだったら金持にも痛みを強いて貯蓄税も完備しろよ

209:名無しさん@1周年
16/02/19 20:44:44.49 jBR8FAQZ0.net
アベノミクスが達成すれば中韓を叩き潰しTPPで完全にトドメをさせるんだぞ
今は苦しくても我慢する時だ。戦うためには金が要るんだから安倍を信じろ

210:名無しさん@1周年
16/02/19 20:44:49.80 4uPOhUAa0.net
先週、世界の経済情勢をみてアメリカでさえ急遽利上げを見送ったのに
経済情勢関係なしに増税とかアホの極みだろ。

211:名無しさん@1周年
16/02/19 20:44:52.09 nLSCQ/tF0.net
>>185
なんで消費税増税して法人税減税や公務員給料アップしてるの?
財政再建する気あるの?

212:名無しさん@1周年
16/02/19 20:44:52.75 yTuPnZtV0.net
もうケケ中もニガ笑い

213:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:01.65 ohKyKCPO0.net
だれかこのバカ何とかして…○| ̄|_

214:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:06.36 JwXEYXcF0.net
とどめを刺す気か?

215:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:12.65 IpShiagd0.net
>>162
お前は安倍か?w

216:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:16.90 MY6+JxpKO.net
>>185
お金を刷れば良いんだよ。

217:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:19.44 dT2SIfEn0.net
マジで死んでくれないかなあ

218:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:26.88 3G675QKf0.net
増税で庶民の暮らしは苦しくなるが
日本の財政健全化へ向かうので
投資家には好感されるんやで
特に、日本には住んでない外国人投資家からなw

219:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:26.93 X/I8CPlH0.net
死ねよカネねえんだよこっちはよ死ね

220:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:27.69 z+3ojOR+0.net
自民としては面倒なこと全部安倍に押し付けるつもりなんだろうな
増税まで全部やらせて支持率落ちたりしたら今経済悪いのはアベノミクスのせいですって安倍切り捨てて再起を図る
安倍本人がそれに気づいてない故に実行できる安倍という馬鹿を中核に為した犠牲戦法

221:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:33.86 QvSiT0KjO.net
>>185
まず政治家が身を切れっての(笑)
バカか?

222:名無しさん@1周年
16/02/19 20:45:46.21 YykzIDno0.net
金が無いから税金もっと払えと言いつつ
穀潰し公務員にばらまいてるドアホ

223:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:01.39 JpSj9jLw0.net
>>17
さあな?
オレは知らんが、いちいちこんな時期に財務省敵に回すバカは居ない(笑)

224:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:05.49 d+zv16HW0.net
痴呆バカ国民は、それでも自民党に投票するからな。

225:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:07.25 bIfcebVe0.net
参院選前にサプライズ増税延期すると
自白してるようなものじゃんwwwwwwwwww

226:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:08.89 CYg8u46a0.net
安倍チョンはジャップにトドメ刺しにきてるなこれ

227:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:12.52 0Vx+33vq0.net
精神構造が特攻隊的

228:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:27.09 s+Gy4Mby0.net
中世かよ
生かさず殺さず

229:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:33.23 yiSNW4aQ0.net
ハマコーですら税の補充先について国民を騙すような事はしてない
今は完全にチャリンカーになってるって事だな
末期的情況だ

230:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:46.10 KpZ/0VYl0.net
まず、安部は死ねよ

231:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:47.85 ViQlRYVa0.net
飢餓するまで追い込まれて米騒動やら一揆やら起こすくらいにならない限り、世の中変わんないんだろうな。

232:名無しさん@1周年
16/02/19 20:46:57.96 k8ELCLboO.net
パンティー泥棒疑惑はインフルだし、甘利も病気とか言って国会来ないし、説明責任を全く果たして無いがどうなんだ自民党サポ?

233:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:01.72 hFD05fiO0.net
金利はマイナスまで下げても消費税は下げない。
恐るべき硬直性。

234:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:02.35 d+zv16HW0.net
日本人を確実に潰しにかかっているだろう
余程、日本人が嫌いなんだろう

235:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:02.49 un48+2uZ0.net
>>1
やれよ、バーカwww

236:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:02.76 TWPhHylL0.net
財政再建とか今後の社会保障のために消費税上げるって言うけど、8%に上げてやったことって
法人税減税と公務員給与上げただけやぞ
きっちり、増税して税収増えた分、まんまバラマキに使ってるわけで最初から財政再建なんてやる気ねーよw
庶民から巻き上げた金で大企業(トヨタそのもの)と資産家に所得移転してるだけだから
アベノミクスの効果が感じられない?
そりゃ、円安も株高も庶民には一切、恩恵ないの当たり前で感じるわけないんだよw

237:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:04.27 eSKJpOPEO.net
日本経済崩壊させることが
アベノミクスだあああああ!!

238:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:07.86 6poQuUwY0.net
>>178
あいつ前からずっと思ってたけどC〇Aだろ

239:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:07.89 fIs/qZGV0.net
             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ               
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',     てーへん てーへん 底辺♪
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,   介護が呼んでる 声がする♪
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、   福祉を安倍ちゃん 僕のところへ♪
           ;;;;;;! ノ"団塊Jr ロスジェネ;:;:;:i,l まいてよ安倍ちゃん 私のところへ♪
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| | 不幸伝える 合言葉
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、 てーへん てーへん 底辺♪
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ (子・40歳 年収400万)
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ              まーくよ 待ってて♪ 
       /::::::==       `-::::::::ヽ              インフレで増税♪
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!              公と ジジィとババァを
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /       
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´                (行政のボス)
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー-´/、  
           ,.- ‐─ ‐- 、
            ,r'´  下層老人   `ヽ    
           ,イ              jト、   
        /:.:!       j     i.::::゙,                       背負ってみんなで死のうよ♪
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|                      衰退国♪
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!                       てーへん てーへん 底辺♪
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉! 
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ                        親もほら底辺 てーへん♪
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \            (父・70歳 国民年金のみ)
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

240:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:09.09 yJxdrso00.net
出費は最小限に抑えるだけ

241:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:09.71 JhJG9WTA0.net
>>1
安倍総理はギリギリ直前になってから消費税増税の再延期を決める。
財務省に対する配慮と、新築マンションなどの駆け込み需要を取り込むためだ。

242:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:13.04 p7sDvBu10.net
増税とTPPで売国完了か
安部ちゃん氏ね

243:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:15.22 QvSiT0KjO.net
>>222
延期できないよゲリゾーには。

244:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:18.59 JpSj9jLw0.net
>>185
法人税と個人消費

245:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:18.92 VOKf5Vid0.net
最後まで安倍さんを信じろ
決して悪いようにはしない

246:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:22.10 z4wx807E0.net
>>162
もう一回手続きして法律変えればええだけやん

247:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:22.76 or/3skJI0.net
>>138
たしかに唖然とする
我が身は肥やすのは忘れんしな

248:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:32.66 Qq5vfMZ90.net
こいつは子どもができなかった種無しだから
未来の子ども達が憎くて仕方ないのでは?

249:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:42.77 WDo7bCxd0.net
また解散選挙か?
迷惑

250:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:43.09 goQLbS0W0.net
>>201
なんで一部の人に負担を強いるの?

251:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:45.01 xyQRTxTH0.net
>>137
肉屋を支持する豚発見
負担を求めるなら、豊かな未来予想図と設計図を示すべき話
北欧などのように高い消費税率の国は負担感を感じない社会保障が充実してるわけで
ただ危機感を煽り、負担を増やすだけのリフォーム詐欺を支持するとかバッカじゃねーの?
いくら増税したって設計図もねえんだ
無駄金払うだけだろ
負担が増える景気対策などない
負担が増えるだけの社会保障などあり得ない
高齢化社会はジタミのキチガイ政策によるもの
制度設計ミスを国民のせいにすんな!だろ

252:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:47.52 JpSj9jLw0.net
>>240
なら痛い目にあうだけの話

253:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:48.90 3Cmn69ej0.net
うーーん
ぶっちゃけ、日本の国力を維持するのが目的で
日本の若者(就職氷河期世代はもう中年か?)救う気は無いからね
全世代から集めた税金、高齢者に打ち込むんだからね
何故か?選挙の為ですwww政権与党じゃないと嫌だからですたいwww

254:名無しさん@1周年
16/02/19 20:47:58.52 QDB/2


255:W110.net



256:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:05.73 TRh6PVYGO.net
国力減退でやったやったとまた喜ぶんだろな

257:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:13.45 rOX70hWH0.net
公務員の入札に
安倍首相の関係者はいないのね?

258:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:15.58 d+zv16HW0.net
日本人から日本をトリモロス

259:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:17.87 zHR3dAfe0.net
増税マンセーの経団連が謎すぎるわ

260:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:19.42 ViQlRYVa0.net
>>221
消費税は議論することさえ許さない!と言ってた民主党信じて投票したら民主党が消費税成立させちゃったパヨよ。

261:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:29.37 Qx2uPH4r0.net
リーマン以上の株価下落とボラティリティなんだか

262:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:31.44 2/UhdsE40.net
>>185
185 :名無しさん@1周年:2016/02/19(金) 20:41:53.56 ID:3RzTQWzh0
「増税辞めろ」って言っている人に言いたいんだけど
増税しない分はどこで賄うの?
●あなたの考えがおかしい
まず消費税は税金でない通貨間引き
だから過払い率もあったが超えてる
原資100%の銭が□なら
通貨間引かれた消費税は凹ってなってる
この凹の会計に法人税や所得税ほか税金が乗ってる
原資が100%ないから税収が上がらない
今持ってるのは円建て債務だ
円を膨らかす=消費税の廃止が正しい
経済成長するんだから消費税を下げて何もならん会計に乗ってる
消費税-1%=インフレ1%と同じだ
ポスレジ1台42万する
3%にして補助金か?
-1%なら?
消費税廃止してインフレと累進課税したら全部しまえる

263:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:36.51 3RzTQWzh0.net
>>201
ルサンチマン乙。論外。
日本は先進国のどこよりも全就労者に占める公務員割合が小さいからな。
学歴と試験の難易度を考慮すれば、はっきりいってもっと貰っても良いレベル。
毎日公務員がーって社会のせいにする前に、ちゃんと働いた方がいいよ。

264:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:42.22 LEFbZncV0.net
>>238
安倍がTPPの交渉参加を決めたのは
席について内側から条約を崩壊させるためだとほざいていた
狂信的ネトサポ達を思い出すw

265:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:51.53 c8oKe7s+0.net
増税を実施し、公務員の給与アップ
それと議員報酬のアップを確実のものにします
我々の収入を増やせばそれは内需拡大に繋がるのです。
説明責任終わり。

266:名無しさん@1周年
16/02/19 20:48:57.37 Qb9dNa4w0.net
スナイパー用意しろ

267:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:01.04 KaxwDHGb0.net
>>243
法律はそんなにコロコロ変えられる物ではない。気に入らなかったら
すぐ変更では法律の意味がない

268:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:02.53 JpSj9jLw0.net
>>251
なるほど『賢い』と思ってるお前にゃ無理なワケだ。

269:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:04.20 k8ELCLboO.net
パンティー泥棒疑惑(笑)は何で法的に無実を証明しようとしないの?www
あと、安倍はエセ侍甘利の任命責任はいつ取るんだ?(笑)ww

270:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:05.84 vFIJolZi0.net
考えることを放棄しないで。
真面目に考えてよ(´・ω・`)

271:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:07.10 BHk+qBFjO.net
【国会】高市総務相「私への報道見てもメディアは萎縮してない」
スレリンク(newsplus板)
報じてもらおうじゃないさ
消費税増税にかけるあべぴょんの意欲を
思う存分に

272:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:08.48 MVbEZnfsO.net
ネトウヨ「安倍閣下万歳!増税反対派はブサヨかチョン!」

273:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:24.34 QvSiT0KjO.net
>>247
なんで一部の人の為に消費税上げたの?(笑)

274:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:28.59 d+zv16HW0.net
何か日本人に恨みでもあるのか

275:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:34.35 F/GAEyBl0.net
公務員は増税分は給料が上がることで賄えるから安心だし

276:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:36.12 z47j81t60.net
いいね、ショーター儲かるからドンドン国民を苦しめろ
アベ信者は死の行軍行ってこい

277:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:38.46 z4wx807E0.net
>>247
全員が負担するよりええやん

278:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:40.12 MwzeR1ej0.net
>>245
子供手当減らして老人(外国籍含む)に3万プレゼントするキチガイですし

279:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:46.84 wqwxzaKf0.net
>>245
それはないが、子供をもった親の気持ちはわからんだろ。
この言葉は致命的に傷つくけど

280:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:49.78 dE39iaNA0.net
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)昭和の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?
 人口構成
年少人口:0歳~14歳
生産年齢人口:15~64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15~19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
URLリンク(dl1.getuploader.com)
社会保障費問題 URLリンク(dl1.getuploader.com)
自殺推移 URLリンク(dl1.getuploader.com)
A,厚生年金に国庫が使われるようになったから。⇔企業負担を減らしたいから=非正規の若者に厚生年金加入させたくないから
建前、非正規派遣法が最長3年になるらしいけど旧来社会のあり方など無視され若者は使い捨てされてるの分かってるよな?
昭和の日本だと1、2ヶ月バイトしていた高校生が正社員にされることも全然珍しくなかったけど
今、非正規で介護やってる若者は、どれくらいの期間非正規をやってる?
万が一、半年以上経過して非正規で介護師を真面目にやってたら本当にバカだよ?
1、2ヶ月バイト勤めしてそれでも正社員になれなかった場合は 老人の世話を頭をバシバシ叩いてストレス発散しながら
労働することを個人的に推奨する。(但し俺は介護という仕事をしたことないから頭をバシバシ叩いてストレス発散するのが問題あるのか?は知らんけどw
まあバシバシ叩くのがまずいのならペシペシ叩く程度に加減しながらストレス発散するのもプロとしては重要なスキルだとは思うがw
子どもをペシペシ叩くのはセーフだからようはストレス発散には加減が重要。

>>1非正規介護ヘルパーの胸中や如何に?
介護ヘルパーはそろそろ分かったとは思うけど老人を敬い老人の世話をしたからといっても
別に老後の保障なんかされてないのを直感でも気づいてるとは思うけど
消費税増税されても非正規で介護ヘルパーを続ける心理はどういうものなのだろう?

281:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:49.89 nLSCQ/tF0.net
>>255
ガンガン海外移転進めてるから消費税増税して法人税減税した方が嬉しい
経団連ビジョン2015に書いてある

282:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:51.36 Fi5BLvgL0.net
アベノショックが起こっとるんやで?
大震災やリーマンショックよりでかいのに・・・ 安倍には見えないのか・・・

283:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:52.20 Qq5vfMZ90.net
>>259 お前自民と民主どちらに入れるの?



285:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:52.37 z+3ojOR+0.net
>>262
人間1人しとめるだけならバットでも十分だぜ

286:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:53.21 JpSj9jLw0.net
>>263
変えられるよ?
書き足せばいいだけ(笑)
何言ってんだ(笑)

287:名無しさん@1周年
16/02/19 20:49:57.24 qNez3+qR0.net
>>1
10%にすると言っていれば、財務省は手を出せない。
選挙までは注視すると。

288:名無しさん@1周年
16/02/19 20:50:01.23 rOX70hWH0.net
小泉元首相と公務員の入札にも関与が無かった件

289:名無しさん@1周年
16/02/19 20:50:17.95 ubZIY7Xw0.net
>>242
すでに悪いようにしかしてないじゃないかw

290:名無しさん@1周年
16/02/19 20:50:27.63 zHR3dAfe0.net
>>277
ほんと糞やな

291:名無しさん@1周年
16/02/19 20:50:34.81 MXkCBcrA0.net
8%に据え置いたところで消費は回復しないわけだからな
年金改革しないと何やっても無駄
今回も駆け込み需要頼みしかないわな

292:名無しさん@1周年
16/02/19 20:50:44.77 MpKf5Htg0.net
>>185
インフレ
もう何百回も同じやり取りをしてるけど
物価目標が毎回先送りされてて、通貨高になっているんだから消費税なんて取る必要がない

293:名無しさん@1周年
16/02/19 20:50:47.33 JEss5cv80.net
直ぐに増税しないと、日本経済が終わるぐらい切羽詰まってんのか?
俺は月が地球に堕ちてくる程のアルマゲドン規模じゃないと日本政府は真実を言わない気がした










でもチョウセンフンコロガシ民族は永久に歴史を捏造するし、未来は日本に集る民濁だしなwww

294:名無しさん@1周年
16/02/19 20:51:00.43 d+zv16HW0.net
まあ、支持率が50%以上あるからな。
日本人は飼い慣らされた家畜の豚だよ、豚。

295:名無しさん@1周年
16/02/19 20:51:02.51 z4wx807E0.net
>>263
だから1年掛けて手続きすればええやん

296:名無しさん@1周年
16/02/19 20:51:21.47 giYBBQDB0.net
>>263
元々あった景気条項外して意図的に簡単に変えられないようにしたのは安部
安部が100%悪い
頭おかしいレベル

297:名無しさん@1周年
16/02/19 20:51:26.34 8zdQZ40p0.net
社会保障費で消えてるんじゃなくて
バラマキ過ぎ使い過ぎ
で足りなくなっている事は
明らか

298:名無しさん@1周年
16/02/19 20:51:33.98 IvSCfDfV0.net
>>223
在日のおまえも死ぬんだよ
嫌なら祖国に帰れ

299:名無しさん@1周年
16/02/19 20:51:46.28 ADNRHUuo0.net
売国内閣は日本人を憎悪してるからな

300:名無しさん@1周年
16/02/19 20:51:59.24 CYg8u46a0.net
消費税は下げれば、今より景気良くなるからその分税収増えるで。
それでも足りないなら法人税上げればいい。
今は法人税低すぎて、法人税からの収入が上がってきてない。
ついでに公務員の給料は4割削減すればおk。

301:名無しさん@1周年
16/02/19 20:52:06.23 MY6+JxpKO.net
>>255
経団連は輸出企業が多いからじゃねぇ~

輸出企業は消費税を貰えるんだよ。

302:名無しさん@1周年
16/02/19 20:52:08.83 /tygfgzu0.net
氏ね

303:名無しさん@1周年
16/02/19 20:52:12.56 dT2SIfEn0.net
そんなに経団連とゴルフがしたいの安倍ちゃん

304:名無しさん@1周年
16/02/19 20:52:15.41 2/UhdsE40.net
>>277
277 :名無しさん@1周年:2016/02/19(金) 20:49:49.89 ID:nLSCQ/tF0
>>255
ガンガン海外移転進めてるから消費税増税して法人税減税した方が嬉しい
経団連ビジョン2015に書いてある

●世界一売り上げてたトヨタは円建て債務超過で輸出還付金貰っても損益分岐点来てダメだらしい
円が借りられない過払いで倒産するんだよ多分
連帯保証も福島原発の時政治家に泣き付いて廃止してもらったし
マツダのロータリーエンジンの恨みだろうか・・・

305:◇◇ ◆cyufT7QSxLA5
16/02/19 20:52:21.53 aF/cmnBv0.net
主体経済政策キターw

306:名無しさん@1周年
16/02/19 20:52:22.32 k8ELCLboO.net
>>259
公務員こそ非生産なんだから、安くするべき。そして人も多すぎる訳だよ。
子供が就きたい職業で公務員がトップに来る国なんて死に体だ。
あと、甘利の任命責任はいつ取るんだ?公務員と言っても自民党は悪人ばかりで劣悪過ぎるぞ?(笑)ww

307:名無しさん@1周年
16/02/19 20:52:24.84 z+3ojOR+0.net
>>263
コロコロ変えられないってのは時間をかければ変えられるってことだ
グダグダ言ってないで今すぐ着手するんだよ

308:名無しさん@1周年
16/02/19 20:52:36.47 3RzTQWzh0.net
無職の「公務員がー」「大企業がー」「消費税がー」「安倍がー」
パターンか。
公務員の給料削減には反対ですね。安定した身分保障があるから、しっかり働くわけだしな。

大体、朝っぱらから「公務員がー」って言っている奴らの人生なんて、仮に給料削減しても変わらない(笑)

309:名無しさん@1周年
16/02/19 20:52:37.95 4OnXWhTr0.net
山口組年間収入8兆円 (米Fortune誌)だってさ
しぬきでさっさと課税しに逝け、マルサのオサルの篭やwww

310:名無しさん@1周年
16/02/19 20:52:41.03 kXuVaXwv0.net
公務員の給料を上げる財源は何処にあったの?

311:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:01.88 giYBBQDB0.net
これでも社会保障費削減して
莫大な公務員給与や天下り利権、海外ばら撒きで消える
安部は詐欺師

312:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:06.21 Oegk95axO.net
アメに上納金やらなきゃならないからなポチ的には。 

313:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:10.91 3Cmn69ej0.net
俺は言ってたんよ
自民じゃ集めた税金全部、高齢者にぶち込まれて
人口減った分は、貧民外人入れて仕事はそいつらに取られてさらの厳しくなるよって
言ってたんだけどねw

314:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:17.97 ViQlRYVa0.net
消費税とかほんとムカつくよな。
今、年金貰ってる連中って若い頃、消費税なんて払ってなかったんだよ。
今の子は産まれて物心ついたときから消費税払ってる。不公平すぎるわ。

315:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:19.53 JwXEYXcF0.net
>>259
人件費の問題じゃね?

316:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:35.86 zH0Hacwl0.net
ヴァかだから他のことは考えられないのだな。最低だな!

317:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:38.24 AOWbC09Y0.net
さすがは安倍ちゃんやな。
憎き日本にトドメを刺せる歴史的な偉業を彼が見逃すはずがない。
まさに歴史に残る宰相となるだろう。

318:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:40.95 LLoBPgLJ0.net
自殺願望か?

319:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:42.30 7E40nXFj0.net
公務員の給料を3割削減。
バカでもできる公務員の仕事と介護は
ナマポ受給者にさせる。それが受給条件。
消費税3%にして企業の減税は無し。
派遣の中抜きを2割に制限する。
派遣業そのものを無くすために
国主導で仲介サービスを立ち上げる。
ゾンビ企業への税金の投入を止め
新規事業の助成金制度を拡充する。

320:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:43.75 s22IS2KG0.net
言っとくが増税は民主が強行した事だからな
安倍さんと自民党は尻拭いさせられてキチガイ左翼から理不尽に叩かれてる状態

321:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:43.99 tAhIN+8G0.net
とりあえず、円高をどうにかしてほしい。
せめて125円くらいにならないと、
普通のサラリーマンに、賞与が出ない。

322:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:46.10 dT2SIfEn0.net
この人狂ってるよーーーーーーーーーー

323:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:53.07 QspLd7+xO.net
誰かこの長州人なんとかしろよ。

324:名無しさん@1周年
16/02/19 20:53:59.83 DRhKVqhn0.net
軽減税率いらんだろ。
軽減税率のためにコストかけるより、年金増やすとか扶養控除増やすとか既存の仕組みの中で工夫しろ。
同時に行政の無駄を削減しつつ、景気改善に貢献するような財政出動しろ。

325:sage
16/02/19 20:54:01.84 6ZG4WuNc0.net
未成年の家庭にはきちんと還付しろよな
子供は稼げないんだから
子供から税金取るのは間違ってる

326:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:05.18 Fi5BLvgL0.net
私にいいアイデアがある
・まず消費税は予定通り10%に上げる
・そのかわり軽減税率の適用対象品目を食品から全品目全商品全サービスに拡大する
 同時に軽減税率を8%でなく5%に設定。

これで政治的には嘘をついたことにならず
消費は活発になり景気が爆上げ、日本経済は救われる。

みたか財務省。おまえらにこの発想があるか?

327:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:07.16 CNf32MTM0.net
>>42
こいつの今日の書き込みからしてネトサポだぞ
何言っても無駄やで

328:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:07.33 fIs/qZGV0.net
>>185
>増税しない分はどこで賄うの?
歳出削減。具体的には地方行政と社会保障をつぶす。
経済成長できない、担税力なしなら歳出削減しかない。
通貨の信任か底辺の命なら、前者のほうが重要だしな。

329:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:16.13 giYBBQDB0.net
>>303
公務員がしっかり働くとか頭大丈夫か?
給料泥棒ばかりじゃねーか
しかも裏給与と言われるトンデモ手当てで血税を貪りまくり

330:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:34.91 d+zv16HW0.net
日本人があまり好きではなさそうだ

331:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:36.09 CYg8u46a0.net
ようするにGDPが大事なんだろ?
消費税とリンクして公務員上げるようなバカなことしてないで、
GDP2%上がったら公務員給料も2%上げるようにしろよ。

332:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:42.39 sl6xXG7H0.net
増税したってさ
甘利みたいな政治家が口利き&ワイロで
税金を湯水のように使っちゃうわけよ?
日本に巣食ってる寄生虫自民を
なんとかしないと
もう国が持たないんじゃない

333:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:43.30 zH0Hacwl0.net
公務員給与と、バカ高い年金と、人員削減やれば
消費税上げなくてもいいのでは?

334:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:47.14 kUi0e7hM0.net
現状認識できてないだろ
財務省と経団連にマインドコントロールされてるね
選挙で思い知ればいいよ

335:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:47.81 MwzeR1ej0.net
>>315
ネトウヨまとめブログではこのようなレスのみまとめます

336:名無しさん@1周年
16/02/19 20:54:58.40 k8ELCLboO.net
>>303
公務員って犯罪者が多いよな(笑)www
パンティー泥棒疑惑(笑)とか、甘利(笑)、武藤(笑)、育休宮崎(笑)
自民党って悪人の吹き溜まりじゃねーかよ(笑)ww

337:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:05.81 TWPhHylL0.net
>>292
消費増税して、それの景気対策で予算組んでるんだぜ
景気悪化するの分かってて、その落ち込みをカバーするのに更に税金使うとかバカだぞ、この国w
最初から上げなきゃ良かったんだよ

338:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:06.57 LUtuGt6+0.net
安倍政権を支持している輩の顔を一度拝みたいものだ
年金基金を博奕に注ぎ込んで、挙句運用失敗したら給付金減額しますよなんて堂々と宣言されて
よく支持できるものだな 年配者が支持層らしいが、やはりもう半分呆けているんだろうな

339:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:08.13 O/l8cwVh0.net
やめとけ
リーマンより消費税増税のショックの方がデカい
統計上そう

340:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:09.08 CNf32MTM0.net
>>315
落ち着けよネトサポ
もうその言い訳は通用しない

341:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:12.57 l0+M/jxC0.net
やったぜ

342:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:27.24 2/UhdsE40.net
単純に増税したらトヨタは潰れてこの仲間に入る
アベノミクスの凄まじい破壊力は下の通りです。
・かっぱ寿司50店閉鎖
・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖
・ローソン260店舗閉鎖
・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
・マクドナルド190店舗閉鎖
・イオン100店舗閉鎖
・ユニー50店舗閉鎖
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖
・東京チカラめし100店舗全滅
・西武・そごうを40店舗閉鎖
・サーティワンアイス、40年ぶり赤字
・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却
・ソニー本社売却モバイル2100人削減
・シャープ本社売却3200人削減
・横河電機1105人削減
・サンヨー消滅
・田辺製薬 2550人に早期退社
・日立建機 35歳以上に早期退社
・JT 1754人削減
・アシックス350人削減
・あいおいニッセイ同和損保400人削減
・損保ジャパン200人削減
・KADOKAWA・DWANGO232人削減
・ニッセン150人削減
・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
船瀬塾「経済の真相!アベノミクスに生活を壊されてはいけない」通信講座はこちら
URLリンク(wonder-eyes.co.jp)
●アベコベ心臓は待つだのロータリーエンジンの恨みがあるんだろう
だからトヨタを絶対絶対絶対潰したいだから絶対に消費税してトヨタを破産させたい
それが奴の恨み返しだろう

343:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:28.72 jBR8FAQZ0.net
変えたくても民主が反対するから結局増税決定の法律を守るしかないだろ
安倍は法律に縛られて動けないんだよ。法律を無視して破るのは論外だし
勝手に解釈して延期もありえない。増税するしかない

344:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:32.47 dT2SIfEn0.net
>>1 税率が上がる2017年4月以降のさらなる増税に関し「私が首相を務めていると見通せる将来には考えていない」と述べた。
もちろん嘘だ!消費税25%も視野に入っている

345:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:43.08 KC7iiYST0.net
>>149
マスゴミに要求するなって言えよ。
朝日とか戦闘に立ってんだから。
誰がやっても、高齢化社会にかかる金は変わらない。
消費税嫌なら、労働者だけで背負うの?
経済オンチの野党が、この負担を軽減できる?
それとも維新みたいに、福祉きる?
金持ちは、年金福祉なんか使わないからなくして、
消費税やめたほうがいいんだよ。
一般国民のための消費税だと理解できてないと、
また民主の時みたいに、こんなはずじゃという奴がででくる。
高齢化は進むんだから、やり直しはどんどん難しくなる。

346:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:44.95 xyQRTxTH0.net
>>258
リフォーム詐欺の理屈
ただ危機感を煽り国民に負担を求めるのがアホ
失策、制度設計ミスが原因なわけで
公僕、議員が負担すべき事だ
豊かな未来予想図、設計図を示して負担を求めるべき話
設計図もねえのに危機感だけ煽り金出せの理屈は、ただのリフォーム詐欺だ
無駄金払うだけ

347:名無しさん@1周年
16/02/19 20:55:49.06 +hbKklyH0.net
池沼庶民にどんどん増税して庶民を苦しめろ
消費税を15%にすれば反抗的な庶民も大人しくなるだろう
庶民は経済の知識


348:がない池沼なので、増税しても気づかない 喜んで我が党に投票してくれるだろう そもそも池沼だから庶民なんだし、俺たちの知ったことではない



349:名無しさん@1周年
16/02/19 20:56:00.98 CYg8u46a0.net
じゃあ、公務員の給料が低かったときは
しっかり働かなかったのか?サボってたのか??
バカかww

350:名無しさん@1周年
16/02/19 20:56:13.49 e/3xIIEx0.net
法人税、18年度に29.74%へ…政府・与党
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
公務員給与2年連続で引き上げ 人勧完全実施決定
URLリンク(www.sankei.com)
安倍ちゃんが増税後にやったこと

351:名無しさん@1周年
16/02/19 20:56:14.42 rOX70hWH0.net
安倍首相の清和会は公務員との関係は無いのですかね?

352:名無しさん@1周年
16/02/19 20:56:18.43 Xth8FJZ+0.net
アベノミクスの失敗で大企業ですら本当にギリギリの経営なのに
さらに2%も圧迫されたらマジで日本終わるぞ

353:名無しさん@1周年
16/02/19 20:56:29.20 k8ELCLboO.net
>>303
税金で食ってる人間が賄賂もらって口利きとか劣悪過ぎるだろ(笑)
どこまで、税金ドロボーすんだ?ww

354:名無しさん@1周年
16/02/19 20:56:41.53 Mb0iDXcO0.net
>>263
じゃあ大本の憲法は国民全員一致ぐらいじゃないと変えれないよな

355:名無しさん@1周年
16/02/19 20:56:53.49 d+zv16HW0.net
安倍の暴政で国民は疲弊し、公務員栄えて国滅ぶ

356:名無しさん@1周年
16/02/19 20:56:56.47 Se7b1vYR0.net
>>303
しっかり公務員が働いた結果が現在の膨大な借金国家状態ですか?w

357:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:02.92 or/3skJI0.net
海外バラ撒きやめろ
このバカは消費増税分もバラ撒くぞ
自分が気分良くなれたら、いいんだから

358:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:04.08 goQLbS0W0.net
>>269
消費税増税が一部の人のため?
国民(どちらかというと弱者)の社会保障費のために上げたんだよ?
公務員の給料が上がったのは、震災でのカットが終わったのと同レベルの企業の給料が上がったからだよ?

359:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:26.56 1UvDtxqt0.net
>>303
>朝っぱらから
今は夜だwカーテン位開けて外見ろw
ネトウヨニートw

360:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:27.51 eSKJpOPEO.net
これ以上不景気にしてどうすんだ
売国安倍

361:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:29.75 QyGJE0eN0.net
絶対選挙対策で延期する
間違いなく延期する


すると支持率上昇

これを狙ってる

362:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:36.10 dT2SIfEn0.net
安倍晋三「私の頭の中では日本は空前の好景気だ」

363:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:50.67 nLSCQ/tF0.net
>>303
マニュアルにそう書いてあるのか?

364:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:55.73 goQLbS0W0.net
>>273
全員が広く浅く負担する方が俺はいいわ

365:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:57.29 Tqz0deJL0.net
財務省って法学部出身者ばかりで経済オンチだよ

366:名無しさん@1周年
16/02/19 20:57:58.99 k8ELCLboO.net
>>343
甘利の説明責任まだ?(笑)ww

367:名無しさん
16/02/19 20:58:05.26 xZwgFFnM0.net
衆参ネジれさせたほうがいいと思う
なので参院選は非自民に投票するのがいいと思う。
衆議院選挙はまた話が違ってくるけど・・・

368:名無しさん@1周年
16/02/19 20:58:15.65 nIcIeEAW0.net
ガイジかよ

369:名無しさん@1周年
16/02/19 20:58:19.55 fgI3Qdb50.net
安倍晋三はアメリカの犬でありキムチです。
日本人じゃないので日本人を殺すなんて造作もない

370:名無しさん@1周年
16/02/19 20:58:34.49 kWC3PhZp0.net
公務員の給与上げには必要

371:名無しさん@1周年
16/02/19 20:58:38.66 Bq0cuS+D0.net
いっつも政治家は国民からいかにして税金搾り取るかって事しか考えてないのな

372:名無しさん@1周年
16/02/19 20:58:40.61 KaxwDHGb0.net
内閣支持微増46.4%=参院選投票先、自民が突出 時事世論調査
増税延期無しを聞いた結果がこれ。文句言ってる奴は声がでかいだけの
少数派なんだよ。「国民」は安倍と一緒に財政再建を目指す覚悟がある

373:名無しさん@1周年
16/02/19 20:58:42.68 Qq5vfMZ90.net
頼む、おまえら民主に入れてくれ
スクラム組んでほしい
確かに糞だった奴はいた。
しかしその連中は殆ど死んだか
前に出てこれないように押さえつけてる
安心して入れてくれ
為替100円以下にもさせないから

374:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:01.16 z+3ojOR+0.net
>>351
年金の国庫にも消費税増税分の半分くらい突っ込んで消滅させてるしな
今の政権に任せてたらいくら増税したって足りないわ

375:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:01.58 zZY8JOq00.net
国民「増税だけは許して下さひィ」
安倍「いや増税だけは確実に実施させてもらう」
国民「そ、そんな…」

376:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:05.65 ycLpsowT0.net
消費税増税のバックは財務省と財界だろ。
これから消費税は上がることはあっても下がることはまずない。
まぁ、消費税は遠くない将来、20%近くなるだろうな。

377:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:10.31 eKfx5bQN0.net
安倍はマジで日本変える気だな
このまま貧しいやつは子供作らせず途絶えさせ、移民受け入れで大逆転狙ってるんだろう

378:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:15.68 Xl6t4jTB0.net
リーマンショック級になると見直しもあるだろう

379:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:17.09 A9xh5ZFh0.net
これも国の為を思えば当然
我ら2ちゃんねらーはどこまでもお供致しますぞ安倍殿

380:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:32.74 dT2SIfEn0.net
安倍ちゃんは海外に100兆円ばら撒いてくれました
海外ではサンタクロースと呼ばれています

381:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:46.77 2/UhdsE40.net
●今消費税で通貨間引かれユダヤ一味の富裕層の焦げ付きは1週間で約20兆円
年間で931兆円
●ユーロは10年でしまえるらしい
●サウジは原油価格下落で270兆円の焦げ付きで6年でしまえるらしい
●マイナス金利入れヨーロッパは240兆円の赤字らしい
世界最富裕層、一年の最初の一週間で1940億ドルを失う
続きを読む URLリンク(jp.sputniknews.com)

382:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:50.20 d+zv16HW0.net
日本国民の政治に対する無関心が、奴らを調子づかせて、やりたい放題やるんだろう。

383:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:54.66 3RzTQWzh0.net
>>324
「公務員がー」って言う前に、しっかり働いて税金納めろよ。
言っとくが、公務員の給料削減しても、お前の人生は何も変わらないぞ?
仮に文句があるのであれば、採用試験受けって受かればいい。
たかだか年収700万程度の人間を上級国民扱いしている時点で、底辺だと気づけよ。

384:名無しさん@1周年
16/02/19 20:59:59.47 zNwRfTvE0.net
増税しても買いません。
苦しむのは誰かな?
wwww

385:名無しさん@1周年
16/02/19 21:00:07.34 KC7iiYST0.net
>>344
軽減だけでなく、大企業は赤字でも相応負担になり、
中小は軽減された。
公務員は、民主の時に福島復興予算のために、
下げた15%が期限が切れて戻っただけ。
ブサヨが知らないはずないよね?w

386:名無しさん@1周年
16/02/19 21:00:15.04 y/VtPqQ70.net
>>367
ミンス? 御冗談をw
とはいえねじれを作る以外に手はないからな。
さてどうするべきか。

387:名無しさん@1周年
16/02/19 21:00:32.14 GybO0KRe0.net
税収以上に支出してんだから増税当たり前じゃん。
本来即時20%にすべき。
無駄遣いwとか赤字に比べたら微々たる額に過ぎない。

388:名無しさん@1周年
16/02/19 21:00:46.18 62C5TysU0.net
日本人が途絶えるお知らせか。
良いんじゃない。

389:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:00.51 yjGN8rPO0.net
アベノミクス失敗て言うリーマン級のショックが
既に襲いかかってるじゃん

390:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:16.15 IpLPASQH0.net
翻訳すると
日本は確実に潰す絶対に許さない

391:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:16.81 rOX70hWH0.net
なぜ 小泉元首相と安倍現首相は公務員と接点がなかったのか?

392:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:20.08 goQLbS0W0.net
>>353
必死チェッカーで一日中書き込んでる奴のスレをたどると、公務員がー公務員がーって言ってる奴がかなりいるよ

393:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:25.99 QvSiT0KjO.net
>>303
いよう!無能公務員!

394:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:27.29 sNHCU9wl0.net
反日ブサヨざまあw
国庫に貢献するのは国民の勤めだよ
まあ左巻きには分かんないだろうけどw

395:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:30.90 Gr+gXPuxO.net
この下痢ジジイ増税だけは二枚舌じゃなく確実にやるよなw

396:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:34.29 WFqDLQ0z0.net
>>1
懲りてないね、この人は。
まぁまた低迷期を味わって
「景気回復してる」と
虚勢を張ることになるのかな?

397:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:42.81 V6jNE+RAO.net
いちいち強調すんなや低脳ミクス

398:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:45.96 y+sf4Vfq0.net
>>349
公務員の労組は民主党支持だから、それでは整合性が取れない。

399:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:46.44 CHDhMMfz0.net
>>381
だなァ
増税と緊縮を同時に実行するしかない
当たり前の話

400:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:47.24 3RzTQWzh0.net
>>370
20%は既に既定路線。
増税しなければ、日本の予算はもたないからな。
こんなの当たり前の話。

401:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:48.66 vPDKguzY0.net
株は10000が目標だな
ドルは90円てとこか
終わったな

402:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:52.79 gRzmxtXp0.net
政治家なんて官僚の傀儡みたいなもんだろ
自分で政策考えて動く事もできんような連中だろ
官僚が力持ちすぎてんだよこの国は

403:名無しさん@1周年
16/02/19 21:01:58.81 z+3ojOR+0.net
>>383
リーマンショック級の経済危機は緩やかな回復基調という言葉に変換されます、ご安心ください

404:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:00.20 GuFomQBy0.net
国会中に、財務省を正面から敵にまわす訳、ないだろ
後は、選挙で圧勝して、財務省を従わせれば良い

405:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:03.64 mA4kbzIs0.net
下痢三頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪

406:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:08.05 vYhDkyly0.net
バカだねー
上げないと言うなら選挙前だよバカサヨwwwwwww

407:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:09.14 k8ELCLboO.net
>>377
ミンシュガー、キョーサンガー、とか言う前にパンティー盗んだのか?(笑)www
自民党(笑)www
安倍は任命責任をいつ取るんだよ(笑)ww

408:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:09.28 yqwF40dU0.net
増税できるほどの実績残してないやん
日本潰しテロリスト阿倍を死刑にしろよ

409:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:13.84 or/3skJI0.net
>>368
ほんとそうだな
年金がどうなろうと知ったこっちゃないんだろ
株価上昇を演出できたら気分がいいからな
あんたの言うようにいくらでも増税するよ

410:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:25.79 vtfyuyuO0.net
何なんこいつ?

411:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:27.82 l7WqT7M+0.net
2回の延期はアベノミクス大失敗を自ら認めることになるからな

412:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:32.23 y/VtPqQ70.net
>>340
突っぱねろよ、カスw
アンコンに都合がいいから利用してるだけだろ。
要求する側のせいだけにしてんじゃねーよ。

413:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:35.39 as12VcHn0.net
つまり安倍ちゃん辞任か

414:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:41.57 pdvBz9do0.net
これで日本経済が好転することはなくなったわ
ホントこいつ辞めないかな

415:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:44.30 2/UhdsE40.net
シナの爆買い隊禁止令を出すのは
実は【日本の円を噛ませないためだろう】
●小泉改革からシナとチョンに大ババ引かせ商品を出荷するたびに日本の精密部品入れロイヤリティを取られてる
だから日銀共食いでインチキ通貨円を噛ませたら一生売春婦しても原発掃除しても払えない円借款

だから円を噛ませないために爆買い隊へ規制する集金ペイ

416:名無しさん@1周年
16/02/19 21:02:45.78 7hTLyhU80.net
今が、増税で日本人も最も効率良く殺せるタイミング。
日本人を断罪するためにこの世に生を受けた死刑執行人を、止めようというの?

417:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:01.62 T+gJHe+/0.net
>>394
それだと他で負担を減らさない限り日本の内需は終わりだね

418:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:08.66 d+zv16HW0.net
日本人を疲弊させて少子化を推進し、移民を大量に受け入れる。
そして、最終的に日本人を少数民族化して乗っ取りが完了する。
当然、日本の上層部は引き続き、半島系帰化人の子孫が仕切ることとなる。

419:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:12.45 8O4TxSu/0.net
>>1
文書なしで韓国人慰安婦BBAだけにお年玉
日本人には大増税 日本人慰安婦は無視wwww 
大増税の愛国詐欺 法人税減税の 新自由主義じゃない分
日本人にとってマシなのは
左翼 民主共産 シールズ>>>>>>>>>>>>安倍自民>>おおさか維新(第二自民)>>安倍ウヨ
自民党マニュアル
「安倍批判はチョン サヨク ミンス  ミンスだけは有り得ない まともな野党がいない 」
5分おきに2ちゃん監視
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
安倍サポ ID変えて多数派工作するから文言が似る 
ID変えても一斉に同じ文言なのはこの為 同じキーワード使い続ける
【次は単発スクリプト使ってこれやる予定】
「安倍批判 憲法改正反対は チョン サヨク 反日 中国の工作員だ!! まともな野党はおおさか維新だけ(第二自民に誘導) 」
URLリンク(pbs.twimg.com)
ネトウヨ100匹いたら1匹しかいないと思え
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在 
URLリンク(desktop2ch.net)
ヤフコメなら1000の賛同は1の賛同と思え
ネット工作でお馴染のヤフコメなら動画再生と同じ仕組みで工作も楽 大量にいいね!するだけw

ネトサポ
「まともな野党がいない ミンスよりマシ!!」
「じゃあどこがいいんだよ?答えろ!!」
愛国詐欺 自民党と安倍サポが一番嫌がる 民主 共産でいいわ
選挙で一番拮抗してるしな そら都合が悪いww

420:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:18.44 2W3HXyC50.net
はよ上げろ
何も期待してねーから
サッサと終わりにしてくれ

421:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:24.57 nLSCQ/tF0.net
>>370
財務省は32%なんて試算出してるからな
経団連は25年に19%にしろと言っている

422:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:29.11 I2LHv0+C0.net
マイナス金利にした時点でアベノミクス失敗ですやんw
景気良いなら金利上げるでしょw

423:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:35.57 N3o4mTGv0.net
でも支持率上がってるしなー  安部も増税しやすいだろうね

424:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:36.94 KaxwDHGb0.net
つーか株価が2万まで行く間に文句言ってる奴は何やってたんだよ
安倍が年金を株式に投入するから受け取ってくれと言ってたのに
これでもまだ株やらない国民に安倍は呆れてるだろ。アベノミクスの邪魔するな

425:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:37.20 HiQRLXJy0.net
>>371
これは末代まで恨まれる所業だろ。
国民大量切り捨てに他ならないのでは?

426:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:44.41 ViQlRYVa0.net
年寄りは消費税50%くらい払えよ。若い頃消費税0%だったんだから。

427:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:46.68 J4YPKaW20.net
景気が良い過去は金利が6%以上あったんだよな
金利がどんどん下がっていってるのに景気が良くなったのは
利権が戻った自民党政権だけじゃないのか?
戻り利権が増えすぎて甘利みたいな事態が表にこぼれ出ちゃったんだろ

428:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:51.23 MpKf5Htg0.net
景気に左右されない消費税で集めたカネを景気に左右されまくる株に突っ込んでその収益に期待するとか
頭おかしすぎる

429:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:52.45 Lqt43/FU0.net
2%アップぐらい生活費ちょっと切り詰めればなんとかなるのにねえ
文句ばっかり言って国全体のことを考えないのがさすが底辺2ちゃんねらーって感じ

430:名無しさん@1周年
16/02/19 21:03:59.03 vYhDkyly0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
また 負けたのかバカサヨwwwwwwwwwwwwwwwww

首吊れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:03.82 gI2HJ3eE0.net
土建屋は「また工事」
公務員は「また賃上げ」
と狂喜乱舞
と狂喜乱舞
と狂喜乱舞
と狂喜乱舞
と狂喜乱舞
と狂喜乱舞
と狂喜乱舞
と狂喜乱舞

432:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:12.39 /oeHvApz0.net
公務員給与アップには感謝している
追加で自民党、安倍さんに頼みたい

433:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:12.76 hUtCzUy50.net
からのサプライズ延期で選挙大勝かと思ったけど
どっちみち勝つから延期必要ないな

434:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:13.05 xyQRTxTH0.net
>>352
豊かな未来予想図、設計図もねえのに、危機感だけ煽り負担を増やすのは、ただのリフォーム詐欺だ
ただ負担が増え負担感が増すだけの社会保障政策などあり得ねえんだよ
消費税率の高い国は共同出資の理屈
具体的な未来予想図や設計図が示されて、それを受け入れてるから負担感が増えてない

435:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:14.90 x9EvGKjM0.net
>>178
先生てw

436:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:16.83 ycLpsowT0.net
>>394
すまんな、当たり前の話で。
知らん奴もいるかと思って書き込んだだけだ。

437:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:20.03 3Ovk2/uLO.net
そして自分たちの給料も上げます

438:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:21.54 dT2SIfEn0.net
安倍ちゃん今までさんざん嘘ついてきたんだからこれも嘘だよね
ねえ安倍ちゃんそうだって言ってよ

439:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:27.67 dS1RdPcN0.net
>>185
イスラエルのように財政悪化理由にオスプレイ購入中途解約

440:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:34.83 XiiHavGI0.net
増税で安倍内閣は崩壊するからむしろ大歓迎

441:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:45.34 mA4kbzIs0.net
今日で下痢三批判は止めた
犬HKや3Kのように下痢三を褒めて褒めて褒めまくる

442:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:47.47 2zRZf47z0.net
>>394
減税、或いは増税無しなら
「高齢者の医療費の自己負担3割」
「国民の9割が必ず消費活動を増やす約束」
が必要。溜め込むなんて許されないしマイナス金利を継続だな

443:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:49.65 B8p1vsQq0.net
ネトサポ「即時20%にするべき」
こいつらわかり易すぎw

444:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:50.01 2/UhdsE40.net
ウクライナで食料品のひったくりが横行
続きを読む URLリンク(jp.sputniknews.com)
あれだけ円を差し込んだウクライナでは破産なのだ
もうインチキ通貨円を使ってくれてないのだ

445:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:50.23 WFqDLQ0z0.net
>>423
5%アップだぞ変態

446:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:51.82 Mb0iDXcO0.net
>>388
ブサヨの定義教えて下さいよ
あなたは右翼なんですか?

447:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:54.58 CHr3qDJF0.net
マジで安倍内閣恐ろしい。
半端ない不況になりそう。

448:名無しさん@1周年
16/02/19 21:04:56.23 3RzTQWzh0.net
>>392
最近は労組も自民党支持ですよ。
>>390
懲りないのはお前だよ。増税がどうとか気にする以前に
政府なんか当にしているような奴は、貧乏になって当たり前。

449:名無しさん@1周年
16/02/19 21:05:15.95 fIs/qZGV0.net
>>367
「札すって増税してジジババ背負って死んでいこう。ジジババも過疎地も同じ仲間、なお高めの手数料はいただきますw」
↑これが自民案だろ。
民主は対案ないじゃない。ミッチーの倅が死んだのは痛いが、維新にでも入れるわ。

450:名無しさん@1周年
16/02/19 21:05:30.51 fpQKrLvC0.net
無責任オワットル  ↓
民主党・野田前首相 「今のままなら消費税上げるべきだ」 [16年01月30日]
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民主党・枝野幹事長 「消費増税反対」を表明 [16年02月17日]
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
 GDPや景気動向もマイナス続き、しかも超円高とデフレ爆進中で、
日本だけ1人株安状態なのに『 消費税10%増税 』を世界公約した野田政権(枝野は経産大臣)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
駄目すぎ民主党野田内閣 =就業者数が酷い・・賃金すら払えない状況が増えていた
URLリンク(i.imgur.com)
■安倍政権、13年4月以降に総雇用者の所得がプラスへ
・ 人手不足などで正社員登用やパート時給を上げる奪い合いに(アルバイト時給は過去最高)
・ 倒産件数が減少して2014年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
・ 企業の株主配当総額が3年連続で過去最高を更新し2015年度は初めて10兆円超え。
・ 正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]
URLリンク(i.imgur.com)
 ( ※実質賃金の低下と非正規増加は団塊世代の大量定年も影響)
・ 2015年は正社員が8年ぶりに増加傾向へ (旧安倍政権以降ずっと減少傾向だった)
・ 完全失業率は3.4%と18年ぶり低水準に (有効求人倍率も1.2倍と24年ぶりの高水準)
・ 失業期間が1年以上の人は前年比12万人減で2002年以降最少に。

451:名無しさん@1周年
16/02/19 21:05:32.03 OjG1SQMw0.net
ドイツ銀行の破綻はリーマンと同じぐらいだど

452:名無しさん@1周年
16/02/19 21:05:34.45 +iZ+/kr60.net
なんでお前ら大企業に入らなかったの?
なんで公務員にならなかったの?
ハッキリ言って自業自得
泣きごと言っても今さら遅すぎる

453:名無しさん@1周年
16/02/19 21:05:38.11 AnrhpEbv0.net
アベノミクス大失敗

454:名無しさん@1周年
16/02/19 21:05:41.16 Cce9pfx80.net
こうなってくると、いよいよミンスは関係なくなってくるな
消費税が日本に及


455:ぼしてる影響の責任は安倍政権一択だ



456:名無しさん@1周年
16/02/19 21:05:48.37 zNwRfTvE0.net
あべぽんぽん痛くな~れ♪
あべぽんぽん痛くな~れ♪
wwwwww

457:名無しさん@1周年
16/02/19 21:05:48.87 LEFbZncV0.net
>>398
ネトサポもこじらせると朝鮮人のように幸せ回路ができるというが
おまえなんかその典型だなw

458:名無しさん@1周年
16/02/19 21:06:03.76 mA4kbzIs0.net
>>446
大企業ってどこ?

459:名無しさん@1周年
16/02/19 21:06:06.42 y/VtPqQ70.net
>>441
行動する無能がトップだからな。

460:名無しさん@1周年
16/02/19 21:06:09.07 lqswgmIL0.net
                        , -─-  、
                      /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ、
                   ィ 弋i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ
                       /ソ  ` ¨弋i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
                    /i:i|          ̄ \i:i:i:i:|
                 {i:i/      卍     ヽi:i:|
                   ∨   ,,=≡, ,≡= 、 .}:i/
                { j  .,/・\,!./・\  Y⌒}
                    ‘,  :⌒ノ/.. i\:⌒  | 7.7
                    |     ,ィ____.i i    i!/./
             , - ─- 、 / r'爪 .i   y-´
              / r'^Y^Y⌒ゝ≠ `トェェェイヽ、 /   
            八   I  I 7 7У ̄)ー'´  人
          /| `ー'ー'ー'ー'´`- ´_, イ´ノ     欲しがりません勝つまでは
          /i:i:i:i:ヘ      |:::::〉》\__,>´ \
       _/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:へ__ノ:>´::::::.\/`ト、  ミヽ、
     /i:i:i:i:Wi:ii::iWWW:i:i:i:i:i:i:i:>´     ‘〈ィミx  |\ヘ、
      |i:i:i:i:iW:i:i:Wi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨\\_   ‘,マム. i!  \ニ=‐-_
      li:i:i:i:WWWWWi:i:i:i:i:i:.∨  \ /     ‘,マム. |.   \   ≧z
      i:i:i:i:i:i:i:i:Wi:i:i:Wi:i:i:i:i:i∨._.  \\    ‘,マム|    /     | `ヽ
      |i:ii:i:WWiW:i::i:Wi:i:i:i∨}        \\  ‘,マ 〉    ̄/.    |  /〈
      仁i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i://     О.  \\ .‘,/    /    | ./ ∧
      ∨仁i:i:i:i:i:i:i://  ̄⌒ヽ_ ― 、   \\/   ./\.    .|/   ∧
      ∨i:i:i:i:i:i:/ /  |    |   \.    \\ /   \   /.    ∧

461:名無しさん@1周年
16/02/19 21:06:11.43 Dv0Wo+DX0.net
>>423
ぐらいなら役人が節約しろ

462:名無しさん@1周年
16/02/19 21:06:20.23 k8ELCLboO.net
自民党と公明党は間違いなく確実に日本を滅ぼす

463:名無しさん@1周年
16/02/19 21:06:27.03 8LiFDuUg0.net
でも夏の参院選は自民圧勝するんでしょ?

464:名無しさん@1周年
16/02/19 21:06:37.35 bRNHVW7H0.net
増税したらあとは用なしだから財務省につぶされるだろうね。
橋本と同じ運命

465:名無しさん@1周年
16/02/19 21:06:56.74 EUvhUSOU0.net
円安カードをそうやすやすと切る訳がない。
切らせようとする野党はヘッジファンドの代弁者?

466:名無しさん@1周年
16/02/19 21:07:01.43 z+3ojOR+0.net
増税した分年金に突っ込んでその年金を株に突っ込む政府だぞ
ギャンブル狂の生活保護者に金渡すより馬鹿げてるぞ
そいつらがさらにおかわり要求してんだぞ、受け入れるのかお前ら?

467:名無しさん
16/02/19 21:07:07.39 xZwgFFnM0.net
>>456
日本人は馬鹿だからな

468:名無しさん@1周年
16/02/19 21:07:13.70 IUvmY4aY0.net
8%と同時にやると約束してた公務員改革と議員定数削減はどうなったの?w

469:名無しさん@1周年
16/02/19 21:07:21.98 WFqDLQ0z0.net
払いたいやつが10000%くらいの消費税払えよ。
俺らは5%くらいでいいからさ。

470:名無しさん@1周年
16/02/19 21:07:36.75 ycLpsowT0.net
経団連の意向に自民党は逆らえない、というようなことを経団連の会員(某企業会長)が言っていた。
よって、まずは >>415 のいうように19%からだと思う。

471:名無しさん@1周年
16/02/19 21:07:37.04 MUqCxHdL0.net
元々何も考えてないだろ

472:名無しさん@1周年
16/02/19 21:07:37.50 2zRZf47z0.net
と言いつつお前ら増税前に買い溜めするんだろ?(笑)
それで「僕らはカネがありません!」とか漫才www
笑わせるよなwお前らw

473:名無しさん@1周年
16/02/19 21:07:41.49 QrPrdCSQ0.net
>>406
文句あるのはおまえだろ?
マスゴミを軽減するなっていうなら、
国に言う前に、なんでマスゴミに言わんのか?って、
当たり前のこと言ってるだけだよ?w

474:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:02.44 JoAdgQC90.net
物かったらもれなく一割の罰金がついてくるて、計算しやすいのう

475:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:06.34 k8ELCLboO.net
パンティー泥棒はしたのか?(笑)ハッキリしろよ自民党さんよ?ww

476:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:14.30 dT2SIfEn0.net
>>1
同時に「リーマン・ショックや大震災のような重大事態が発生すれば、その時の政治判断で(先送りする)新たな法律を出すことはあり得る」と説明した。
あのー東北大震災より景気が落ち込んでるんですがw今でしょw

477:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:15.14 2W3HXyC50.net
どんどん上げろ
しぼり取れ

478:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:26.22 nLSCQ/tF0.net
>>423
公務員人件費も2%ぽっち削っても問題ないな

479:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:31.81 3RzTQWzh0.net
>>423
ゆとりの国の弊害だろう。
政府なんか当にしている奴は、まともに社会生活送れないからな。
日本みたいな恵まれたゆとり国家で、社会のせいにしている時点で終わってる。
「公務員がー、大企業がー」w

480:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:32.41 ViQlRYVa0.net
アメリカの圧力や韓国の圧力すら跳ね返せずに、日韓合意とか簡単に結んでお金払って土下座する総理が
財務省の圧力を跳ね返して消費税10%阻止なんて絶対に絶対に絶対に無理。そんなことができるなら5%→8%の時点でやってるよ。安倍は激弱。ただ民主党が糞すぎたので長期政権になれてるだけ。

481:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:32.90 goQLbS0W0.net
>>411
人口構成のグラフを見たら、負担増か給付減しかない
どちらも底辺層には無茶苦茶な痛みを強いる
これが現実
アベノミクスで一瞬だけ何とかなるんじゃないかと思ったけど、やっぱり魔法なんかないって気づかされた

482:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:37.24 kUi0e7hM0.net
物価高を舐めんな
支持率に影響あるで

483:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:53.67 fgI3Qdb50.net
>>438
日本が貸した金はアメリカが泥棒したからね
アメリカは金も泥棒したからね
ウクライナ政変は冷戦のねつ造と泥棒が目的だから
墓穴掘りすぎて落ちる寸前

484:名無しさん@1周年
16/02/19 21:08:57.55 OLPvZ+bX0.net
>>456
自民党で日本は世界一の経済大国になったんだから変える必要ないでしょ
戦後何十年も結果出してるんだし
批判してるのは反日サヨクだけ

485:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:05.43 8fha/mU50.net
>>7
小林もいい加減、政治家叩いてもしゃーない事に気付けや

486:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:06.68 MpKf5Htg0.net
あと増税で財政再建できた国家は歴史的に存在しないから
増税は長期的に逆効果しかない

487:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:09.89 2W3HXyC50.net
今すぐ上げろ
瞬殺しろ

488:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:17.32 a91FH/Nt0.net
税別表示で2パー上がったところで変わらないよ
今すぐやってくれ
そしてさっさと総額表示に戻せよ

489:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:21.95 y/VtPqQ70.net
>>453
安倍にヒトラーほどの愛国心や経済的ビジョンがあればいくらでも支持してやるけどな。
無能国賊のくせにメディアアンコンだけ真似るから性質が悪い。

490:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:24.05 y+sf4Vfq0.net
>>442
いや、公務員労組は民主支持。



491:の上級労働組合の労組は自民支持かもしれんがね。



492:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:28.31 7bZTGnKJ0.net
国民は完全に調教されました。強い言葉に(言葉だけですよ)愉悦を感じております。
ドM

493:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:34.69 2/UhdsE40.net
シュミレーション
消費税10%に上げました
●トヨタ破産が起こりました
アベコベ心臓はほくそ笑むのはマツダのロータリーエンジンの恨みからでした
●ヨーロッパはシェンゲン協定でボロッボロッで来ないで頂戴中東難民ほかと言って文無しなのって日本製品拒絶されました
●南米も借金だらけで買い物出来ませんと拒絶されました
●アメリカ買っても少しねもう貧乏人多しでごめんって言われました
●シナは爆買い禁止令を出し日本製品の締め出しをしましたこれは円を噛ませたら大赤字だからだ
●国内も過払いで融資貰えず計画倒産や破産が目に付きました
経団連が何処に売るのか?
ここが一番知りたいとこだ
債務は円建てしかないしゲリノミックスで円の下に世界60%が使う米$がありますよ

494:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:42.36 yNqdQ4Nt0.net
>>1
ならば我々も財布の紐を締めることで抵抗するだけだ。
空前絶後の不景気にする度胸があるなら増税してみろ売国奴。

495:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:43.01 2+zHEpnuO.net
消費税増税で近所のスーパーが潰れたら遠方のスーパーに行くために足が必要になるだろ→車が売れる

496:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:49.98 XEXfLBYk0.net
>>479
敗戦直後の日本

497:名無しさん@1周年
16/02/19 21:09:56.15 Qb9dNa4w0.net
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿  ・・・用件を聞こうか
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.──″    .}    ヽ

498:名無しさん@1周年
16/02/19 21:10:03.04 k8ELCLboO.net
パンティー泥棒(笑)、育休不倫宮崎(笑)、未公開株詐欺武藤(笑)ww エセ侍賄賂甘利(笑)w SMバー(笑)ww
悪人の吹き溜まり自民党が国を良くしようとなんてしてる訳が無い(笑)w

499:名無しさん@1周年
16/02/19 21:10:10.30 rOX70hWH0.net
最近の首相で 公務員と癒着している人っていた?

500:名無しさん@1周年
16/02/19 21:10:17.87 QrPrdCSQ0.net
>>459
円安にして一番損したのは、外国に金落とす層の人たち。
つまり、金持ち。
円安にして得したのは、株価が上がり年金原資が増えた一般国民。
ブサヨは経済オンチだからわかんないか。www

501:名無しさん@1周年
16/02/19 21:10:36.33 lAIgHlAJ0.net
そもそも最初の総理の時に逃げ出したクズ
日本をぶち壊してくれました

502:名無しさん@1周年
16/02/19 21:10:36.44 2W3HXyC50.net
>>489
消費税を上げてくれ

503:名無しさん@1周年
16/02/19 21:10:41.96 BQaYue7J0.net
安倍さんのゴルフもグルメもカネがかかるんだからお前ら少しぐらい我慢しろ
その分アベノミクスとかいろんな政策でで日本に貢献してくれてるんだから

504:名無しさん@1周年
16/02/19 21:10:57.30 y/VtPqQ70.net
>>466
軽減税率はマスゴミが決めてるのかー、ふーんw

505:名無しさん@1周年
16/02/19 21:10:58.45 5Je9xdCY0.net
撤回したらアベノミクス崩壊を認めることになるからな。

506:名無しさん@1周年
16/02/19 21:10:59.13 crwGb6PX0.net
あの竹中平蔵さえ高橋洋一と同じく消費税増税反対、需給ギャップを埋める
6兆円の補正予算を組めと言っている。日本を救うにはそれらしかないと。

507:名無しさん@1周年
16/02/19 21:11:00.71 f7Tt8wJv0.net
夏の選挙で絶対与党にならないと思う党に投票すれば良い
今の安倍の一党独裁状態を改善する為にも
ちゃんとみんな投票へ行くべき

508:名無しさん@1周年
16/02/19 21:11:04.41 eKfx5bQN0.net
政治家の手口として、もうどうにもならなくなってから本命の政策を出すというのがある
「もう、こうするしか手がないですね」ってやつだ
今はまだその途中
消費税増の結果何が起こるのか
そしてそこからどう手を打つつもりなのか
それを考えればおのずと答えが見えてくる

509:名無しさん@1周年
16/02/19 21:11:20.62 mA4kbzIs0.net
何か勘違いしている下痢三信者がいるが公務員と大企業が嫌われてる理由は下痢三と癒着して独占して搾取するからだ

510:名無しさん@1周年
16/02/19 21:11:22.91 YuIyUkRC0.net
>>483
本音は自民支持じゃね
こんだけ国民の目が厳しい時期でも
公務員の給料しっかり上げてんだからさ
民主党政権じゃ確実に支持率下がるからできんわ

511:名無しさん@1周年
16/02/19 21:11:27.80 IJOC56390.net
安倍ちゃん「天ぷらうめぇw」

512:名無しさん@1周年
16/02/19 21:11:32.63 rmP+Nb300.net
>>423
困ったときの貧乏人批判はマニュアルなの?

513:名無しさん@1周年
16/02/19 21:11:36.56 yNqdQ4Nt0.net
>>478
どこを叩けばいいのか教えてやってくれまいか。
庶民よりは影響力が大きいだろう。

514:名無しさん@1周年
16/02/19 21:11:46.30 hlCDT+9S0.net
>>456
下手に共産党が伸びるかもしれんです。

515:名無しさん@1周年
16/02/19 21:11:52.49 ViQlRYVa0.net
消費税5%→8%にあげるときに政府に進言した有識者の連中、全員土下座しろよ、とりあえず。

516:名無しさん@1周年
16/02/19 21:12:02.17 MUqCxHdL0.net
>>480
自民ネトサポの本音炸裂

517:名無しさん@1周年
16/02/19 21:12:17.79 xyQRTxTH0.net
>>377
公僕の収入を世界平均並みにするだけで、消費税は不要

518:名無しさん@1周年
16/02/19 21:12:37.28 a+qo89wE0.net
>>493
あの時国民に追い出された恨みを今晴らしてるんだろうな

519:名無しさん@1周年
16/02/19 21:12:39.99 2OwUxRuu0.net
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       /   _. -─‐- ,,   ) 
        /  /      ⌒ \ )
       i  /  ⌒   (● ) \    >>503 安倍ちゃんGJ
      ∨  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ   
        >      ̄    \

520:名無しさん@1周年
16/02/19 21:12:40.31 HaIqaJ9d0.net
消費税いまなん%なのかすらわからんわ

521:名無しさん@1周年
16/02/19 21:12:49.13 rOX70hWH0.net
日本て
やはり社会主義の国なのか?

522:名無しさん@1周年
16/02/19 21:12:57.25 u4YBfMHf0.net
増税して国民の生活が良くならんかったら切腹して死ねよ
糞安倍

523:名無しさん@1周年
16/02/19 21:12:58.43 f3fXUtyx0.net
馬鹿だろこいつ
今日自分で「消費増税の影響は今日まで出ている」とか言�


524:チてたくせにこれかよ もう日本経済をぶっ壊したい確信犯じゃねえか 死ねや朝鮮人の末裔安倍チョン三



525:名無しさん
16/02/19 21:12:58.49 xZwgFFnM0.net
なんで日本にはキチガイ財政タカ派政党ばっかなんだろう?

526:名無しさん@1周年
16/02/19 21:12:59.22 mk9YPEi90.net
ゲリノミクソ大成功!
日本大破壊!

527:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:05.32 yNqdQ4Nt0.net
>>423
国全体のことを考えても消費税増税はマイナスでしかないから忌憚無く罵詈雑言を投げつけることが
できるんだろうが。 それぐらいのこともわからんのか低脳のアホが死ね、死んどけバカウヨ。

528:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:06.96 2/UhdsE40.net
>>498 :名無しさん@1周年:2016/02/19(金) 21:10:59.13 ID:crwGb6PX0
あの竹中平蔵さえ高橋洋一と同じく消費税増税反対、需給ギャップを埋める
6兆円の補正予算を組めと言っている。日本を救うにはそれらしかないと。
ベンジャミンが言ってたね
南部とか言うケケ中絡みの松下電器の端くれがヤクザに殺害されそうで逃げ回ってるって話だ
6兆円の補正と何か関係があるのだろうか・・・

529:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:10.11 e2mCx2Ry0.net
安倍ちゃん「増税でジャップ右往左往www」

530:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:13.24 J/gBPrfSO.net
人気想定しているつもりが命ち取り

531:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:14.96 ycLpsowT0.net
>>483
今時、公務員で労組に入っている奴なんて少数派でしょう。
ちなみに管理職は組合入れないよ。どこも一緒とは思うが。

532:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:15.92 ONOfCtZa0.net
>>466
あんた馬鹿?
それを決めるのは国であり国民だろ。
有権者として国に言うのが当たり前。
民主主義を知らないどこかの国の人間は黙ってろよw

533:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:16.24 U6UxrLVz0.net
>>7
小林よしのりはAKB狂いの時以外は正しいことを言っているな

534:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:36.75 MpKf5Htg0.net
>>488
あれはハイパーインフレのおかげ
貿易が自由化されていて変動為替相場制の今の日本では絶対に無理

535:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:44.61 yNqdQ4Nt0.net
>>4
財務省(チンカス)がどう選挙結果を左右するん?

536:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:45.41 y+sf4Vfq0.net
>>491
今の政権は公務員労組と歴代最強に対立してるぞ。
バッチバチだよバッチバチ

537:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:48.46 dS1RdPcN0.net
>>473
激弱だから担ぎやすいんだろ
強制労働南京大虐殺が人類史に刻まれた

538:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:49.99 2l4PD2fV0.net
税理士も言ってたな
「今度の10%は短期間での二度目の増税で、過去にの歴史にないのでどういう影響が出るかわかりません。
今は設備投資などしないで余剰金を確保してください。
どんな嵐になるか想像できないときは最悪を想定して準備してください」だとさ

539:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:52.51 ViQlRYVa0.net
>>506
自民党が与党のままなのは間違いないけど、共産党も確実に議席伸ばすだろうね。
貧乏になればなるほど、国防とか改憲とかどうでもよくなる。明日の食事の心配の方が重要だし。

540:名無しさん@1周年
16/02/19 21:13:57.03 F8qk6AhC0.net
まあ夏の選挙までかなりあるからな。安倍の失政が明白になるのはそんなにかからんだろ。
いろいろ手を打つだろうがそれでも酷い状況だろう。
言える事は安倍では先細り良くならない。自民支持層でも安倍離れ激増中だな。

541:名無しさん@1周年
16/02/19 21:14:03.66 WFqDLQ0z0.net
真綿で首を絞める ってやつか。ループだな

542:名無しさん@1周年
16/02/19 21:14:06.67 /lIGOccx0.net
完全に経団連と財務省のポチ
「法人税は必ず下げます、消費税は上げます」
世界不況突入の年に、日本経済はデフレへまっしぐら
デフレ退治のアベノミクスは、どうなるの?
完全に詐欺師

543:名無しさん@1周年
16/02/19 21:14:25.08 k8ELCLboO.net
賄賂甘利がTPP担当だったが、大丈夫なのか?(笑)ww

544:名無しさん@1周年
16/02/19 21:14:27.53 goQLbS0W0.net
>>428
俺はそこそこ恵まれてるほうだと思うから、自分の稼ぎや資産を他人のためには提供したくないと思ってる
置かれてる環境で意見が違う
正解はないと思う

545:名無しさん@1周年
16/02/19 21:14:32.91 xyQRTxTH0.net
>>487
ねえよ

546:名無しさん@1周年
16/02/19 21:15:09.72 +OZhC/6j0.net
景気は引き続き緩やかに回復してるから問題ない

547:名無しさん@1周年
16/02/19 21:15:25.23 y+sf4Vfq0.net
>>502
いや、本音もくそも無い。民主支持、反政権で一致団結してる。
これは間違いない。

548:名無しさん@1周年
16/02/19 21:15:32.60 NsM5HfOB0.net
安倍ちゃんは増税して幕を閉じそうだな

549:名無しさん@1周年
16/02/19 21:15:36.38 yNqdQ4Nt0.net
>>531
別に自民に野党になって欲しいわけではない。 民主も似たようなものか、それ以下だからな。
消費税増税と円安でどうにかしようとする心根が気に食わない。 啓蒙したい。

550:名無しさん@1周年
16/02/19 21:15:49.31 NTq/7+3TO.net
安倍よ
頭を冷やせ
決断は冷静に柔軟にな

551:名無しさん@1周年
16/02/19 21:15:53.38 Tblc1ix20.net
>>1
むしろ日本を破綻させてアメリカに買い取らせる気マンマンだろ

552:名無しさん@1周年
16/02/19 21:15:54.50 mA4kbzIs0.net
>>527
労組は民主党だが悪徳官僚は自民党支持だろ

553:名無しさん@1周年
16/02/19 21:15:56.33 2W3HXyC50.net
10%なんかじゃ足りない

554:名無しさん@1周年
16/02/19 21:15:57.49 8fha/mU50.net
安倍に沿った加藤清隆やミヤテツが進言しても全くムリだっただろ
今の日本で財務省(IMF)+経団連のコンボ倒せるヤツいんのかよ

555:名無しさん@1周年
16/02/19 21:16:05.55 rOX70hWH0.net
日本の国会は国家公務員とは仲がよろしく無いのか

556:名無しさん@1周年
16/02/19 21:16:10.37 XEXfLBYk0.net
>>525
デノミネーションでも課税強化でも要するに同じでしょう
政府は本気で財政再建するとなったら実行するだけ

557:名無しさん
16/02/19 21:16:29.04 xZwgFFnM0.net
>>537
景気が良くなったのは政府の政策のおかげ
景気が悪くなったのは天候のせい
だしな

558:名無しさん@1周年
16/02/19 21:16:30.53 WFqDLQ0z0.net
>>529
設備投資ってのは、生産力向上の目的に行うモノであるがゆえ
消費が落ち込むのがわかっていて生産力を伸ばしても 
どうせまた不良在庫の山で赤確だぞ。
それに関して、既に答えは出ている。
税理士の言い分がおおまかに正しい。

559:名無しさん@1周年
16/02/19 21:16:31.02 jVHBLR0o0.net
総理大臣リコールでお願いします

560:名無しさん@1周年
16/02/19 21:16:32.85 k8ELCLboO.net
民主党の方が遥かにマシだったよな。
今日の国会を見てても安倍の虚飾だけが目立った

561:名無しさん@1周年
16/02/19 21:16:39.87 yNqdQ4Nt0.net
>>487
車は買わずに歩くわな。 一歩ごとに政権に対する怨念をつもらせながら。

562:名無しさん@1周年
16/02/19 21:16:50.28 y/VtPqQ70.net
安倍「政治は結果なんですよ(ドヤッ」(2013年02月)

563:名無しさん@1周年
16/02/19 21:17:22.70 yNqdQ4Nt0.net
>>551
それはねえだろ。 似たようなもん。 売国のあからさまさが自民よりひどいのでむかつく。

564:名無しさん@1周年
16/02/19 21:17:27.80 KZsC0m6r0.net
相場の変わり目だからな
ユダヤとしては選挙対策でもある

565:名無しさん@1周年
16/02/19 21:17:31.30 fIs/qZGV0.net
10%に反対してる人間は
①現状の体制を維持するためには2045年には消費税40%か同じレベルのインフレが必要になる
②札すったら全て解決?通貨安で輸出が増える国ならね。増えないてないでしょ?
③経済成長すれば解決?すでに潜在成長率は1%未満。2025年以降はマイナス。日本が成長する


566:なんてのは世界で底辺ウヨしか考えてない。 もう詰んでるって状況は理解してる? 増税いやなら、ふざけた歳出も公僕もお前らの親みたいな底辺ジジババも障害者も殺していく覚悟もたないとな。



567:名無しさん@1周年
16/02/19 21:17:37.15 Fe7qdShQ0.net
民主のときって税収25兆ぐらいしかなかったんだろある意味すごいよな

568:名無しさん@1周年
16/02/19 21:17:51.34 rmP+Nb300.net
>>487
脅しと変わらんなw

569:名無しさん@1周年
16/02/19 21:17:59.85 LpTn/TZ/0.net
これは、安倍ちゃんGJだね。

570:名無しさん@1周年
16/02/19 21:18:01.59 Xi0bCRj30.net
地方公務員だが、消費税アップは財政健全化と社会保障の維持のために必要だろ。
安倍さんにはあと20年ほど総理大臣をやってもらいたいね。

571:名無しさん@1周年
16/02/19 21:18:05.82 HiQRLXJy0.net
そもそも経済が停滞してる時期にこの発言って、世界が笑ってるのでは?
本人は、もう裸の大将気分?

572:名無しさん@1周年
16/02/19 21:18:13.14 lAIgHlAJ0.net
公務員は普通に自民支持だぞ

573:名無しさん@1周年
16/02/19 21:18:19.45 y/VtPqQ70.net
>>551
人格障害のなせる業だな、あれは。

574:名無しさん@1周年
16/02/19 21:18:37.90 8fha/mU50.net
IMF「国債格下げすんぞ~?(・∀・)ニヤニヤ」

575:名無しさん@1周年
16/02/19 21:18:42.35 rOX70hWH0.net
今の日本てソ連みたいな政治状況なのかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch