16/02/19 15:19:27.39 mA/OgzM30.net
↓キムチ野郎が
3:名無しさん@1周年
16/02/19 15:20:20.09 0c/C8b2s0.net
>>2はチョンニダ
4:名無しさん@1周年
16/02/19 15:21:41.93 A2Oq+t0d0.net
他にねえだろて・・・・
無所属ぐらい?
5:憂国の記者(野党は共闘!)
16/02/19 15:22:27.31 l3FUNA4k0.net
・・・嫌なスレだわ
6:名無しさん@1周年
16/02/19 15:23:49.95 RtGvhtzi0.net
支持率に小細工…ってより、野党が圧倒的に無能だからなー
7:名無しさん@1周年
16/02/19 15:24:03.23 qPWiJQ4A0.net
自民=冷めたカレー
民主=ウンコ味のウンコ
共産=青酸カリ
8:名無しさん@1周年
16/02/19 15:24:48.39 RWNP672M0.net
野党がわざわざ安倍政権の得意分野に乗ってくるからだろw
経済政策や安全保障に焦点当たれば自民党しか選択肢無いのは自明
9:名無しさん@1周年
16/02/19 15:25:27.95 tX/IlD2e0.net
共産党パワーです。志位さんの指導力の賜物。
10:名無しさん@1周年
16/02/19 15:25:38.24 +qdX3JBZ0.net
だって野党は投票したくない政党ばっかりだし
11:名無しさん@1周年
16/02/19 15:26:55.96 d4Es+DDN0.net
今年に入って失策続きな自民がいまだに支持率高い…
野党の存在意義は何かね?といいたくなるなw
12:名無しさん@1周年
16/02/19 15:27:03.30 /qitd2sE0.net
>>8
まったく自明でないだろ
経済はハリボテが明らかになってきたし
安全保障は立法事実すら示せず、つまりそもそも十分な説明が無い
13:名無しさん@1周年
16/02/19 15:27:34.92 RWNP672M0.net
>>12
他に選択肢無いって事だよ
14:名無しさん@1周年
16/02/19 15:28:12.55 5pJjui000.net
消去法だが俺も自民だわ
15:名無しさん@1周年
16/02/19 15:28:48.37 hxl9oXPZ0.net
この時事通信だけが面接方式でいつも低めに出るんだっけ。
それでこの数字か・・・
盲目的に安倍支持の人はそろそろヤバイよ。
株価の急激な下落で企業決算の大幅悪化が見え始めてる。
一度支持率下げて支持者が突き上げて対策を打たせないと本番で負けると思う。
16:名無しさん@1周年
16/02/19 15:29:01.41 tX/IlD2e0.net
宮崎の下半身と政党をリンクさせるアホは、日本人にはいません。
17:名無しさん@1周年
16/02/19 15:29:20.94 M/oEZgbf0.net
また捏造支持率を発表して工作してんのかw
18:名無しさん@1周年
16/02/19 15:29:52.95 5pJjui000.net
維新がおおさか維新にダブルスコア喰らってるのが笑えるな
19:名無しさん@1周年
16/02/19 15:30:09.50 GZYgK8Rq0.net
2chでの無能馬鹿サヨ、もうろくジジイの書き込み見たら分るさ。
居もしないネトサポとかの用語使って流行らそうとして痛々しい。
そして自分たちの意見が少数なのは自民党がネット対策しているからだって逃げ込んでいる。
テメエらの意見が世間からずれているだけだっての。
まあ、馬鹿サヨ党は次の選挙で壊滅的な敗北を喫するだろうけど。
20:名無しさん@1周年
16/02/19 15:30:19.12 vYhDkyly0.net
バカサヨバカサヨバカサヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21:名無しさん@1周年
16/02/19 15:30:28.24 S3W6dt500.net
時事でこの有様
パヨクの劣化に歯止めが掛からんな
22:名無しさん@1周年
16/02/19 15:30:34.62 3Cmn69ej0.net
>>17
本当の支持率出したら民主党消えてしまうだろ
23:名無しさん@1周年
16/02/19 15:30:59.93 4fsvxnSP0.net
相変わらず20人に1人は創価なのかこの国は
24:名無しさん@1周年
16/02/19 15:31:01.13 vYhDkyly0.net
.____
../_ノ ヽ、_\ 悔しい悔しいwwwバカサヨザマアアアアアアアアア!!!!!
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
安倍政権支持率 最新の各紙調査 上から新しい順
■朝日新聞 支持率40% 不支持率38%
URLリンク(www.asahi.com)
■読売新聞 支持率52% 不支持率36%
スレリンク(newsplus板:-100番)
■NHK 支持率50% 不支持率34% 支持率4ポイント増
スレリンク(newsplus板:-100番)
■TBS 支持率56.8% 不支持率42.1% 支持率3ポイント増
スレリンク(newsplus板:-100番)
■テレビ朝日 支持率50.4% 支持率3.1ポイント増
スレリンク(newsplus板:-100番)
■毎日新聞 支持率51% 不支持率30% 支持率8ポイント増
スレリンク(newsplus板:-100番)
■共同通信 支持率53.7% 不支持率35.3% 支持率4.3ポイント増
スレリンク(newsplus板:-100番)
■フジテレビ・産経新聞 支持率48.5% 不支持率40.1% 支持率0・7ポイント増
スレリンク(newsplus板:-100番)
■テレビ東京・日経新聞 支持率47% 不支持率34%
スレリンク(newsplus板:-100番)
■日本テレビ 支持率45.8% 不支持率36.4% 支持率4.9ポイント増
25:名無しさん@1周年
16/02/19 15:31:18.36 2G5aIjdP0.net
>盲目的に安倍支持の人はそろそろヤバイよ。
>株価の急激な下落で企業決算の大幅悪化が見え始めてる。
そういうヤツらは早く死ねばイイんじゃね。こちらはメシウマ。
26:名無しさん@1周年
16/02/19 15:31:25.79 YnJwITYo0.net
本来は国会開会中の今くらいが、内閣支持率の底のはずなんだが
国会が閉会したら、安倍は外交で勝負にでる予定だろ
まずソチでプーチンと日露首脳会談をし、
次に伊勢志摩サミットで、
オバマやメルケルらを相手に、議長・ホスト役をそつなく勤め、
そのまま参院選に突入予定だから
27:名無しさん@1周年
16/02/19 15:31:27.18 lgqFpTesO.net
不倫とか失言はどうでもいい経済なんとかしてくれってなってるな国民は
28:名無しさん@1周年
16/02/19 15:32:21.56 IE4vmW+r0.net
>>12
他に選択肢があるのかと言う話だろバカ。
29:名無しさん@1周年
16/02/19 15:32:45.72 EIRY64zc0.net
民主党の3年間を覚えてる人はもう民主には入れないでしょ
30:名無しさん@1周年
16/02/19 15:32:50.52 vYhDkyly0.net
国民はダメな政党を育てるとか暖かく見守るとか
そんな気サラッサラないから
そんな余裕がある訳ないでしょ
31:名無しさん@1周年
16/02/19 15:33:22.00 GZYgK8Rq0.net
>>27
民主党のトレンドは黒人差別に移行しているwww
32:名無しさん@1周年
16/02/19 15:33:35.18 Uc/AJuTz0.net
>>15
最近は朝日新聞がもっと低い数字を出すようになってますよ(棒
33:名無しさん@1周年
16/02/19 15:34:47.98 mFR074qO0.net
問題、不倫、失言を散々やっといて政権攻撃は国民もあきれる
国会見てても野党の追及は情けない今日は福袋で笑わせてもらった
34:名無しさん@1周年
16/02/19 15:35:06.34 BGES6LX+0.net
【慰安婦】安倍総理、「慰安婦強制連行の証拠は無い」・・・立場変わらず[01/18]★2 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【韓国】朴大統領の支持率が急落、慰安婦合意で[01/09]c2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【慰安婦問題】韓国の挺対協、国連総長に「合意撤回」の協力要請(時事通信)★2 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
国際】「河 野談話から後退」と非難=米 の韓国系団体、慰安婦像推進 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
>>韓国系団体KAFCは声明で、日韓合意について「(従軍慰安婦の)
>>強制性を認めておらず、河野談話から後退した」と批判した
>日本の安倍総理が、日本軍が慰安婦を強制的に連行したという証拠は無いという立場を
>再び明らかにしました。
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ <日本政府は強制連行認めてませんよw
/::::::== - ~ `-:::::::ヽ
|::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i <蒸し返し無しのための10億なのに
i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::! 先にトンスラーがユネスコで裏切ったから10億もなしねw
.|`:::| ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
(i ″ , ィ____ i i. ! /ノ < トンスラーは日本人の仲間じゃないよw スワップもしません(笑)
ヽ i / l i i ./ (⌒)
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐
/~|、 ヽ `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、 パアアアアアアアアアアアアアアアクw
/ l ヽ `"ー-´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ
 ̄` ー‐--‐ ' パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアクw
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
35:名無しさん@1周年
16/02/19 15:36:50.30 Hh52y56V0.net
ロクでもない野党共に無茶苦茶されるよりは
大与党の中で牽制し合ってるほうがいい。
派閥政治万歳。
36:名無しさん@1周年
16/02/19 15:37:09.62 S3W6dt500.net
こうしてパヨクが小汚いAAを貼るたびに野党の支持は離れてゆく・・・w
37:名無しさん@1周年
16/02/19 15:37:16.50 vYhDkyly0.net
バカサヨざまみやがれwwwwwwwwwww
首吊れやwwwwwwwww
38:名無しさん@1周年
16/02/19 15:37:38.37 bfF20ELx0.net
「これから民主党の支持は上がる」
39:名無しさん@1周年
16/02/19 15:37:39.48 GZYgK8Rq0.net
次の選挙はマスコミが煽ろうと低投票率だから、この支持率で決定的な差がつく。
野党が任せてみたいと思う政策を何も掲げないし、実行できるという安心感も無いからな。
そして民主党が失敗に真正面から取り組んでいない。
何で何もしなかったのかの説明がない。
40:名無しさん@1周年
16/02/19 15:38:50.24 T6V+4r8r0.net
選挙前に絶対くる「支持率急落」と「潮目が変わった」
41:名無しさん@1周年
16/02/19 15:38:54.95 vYhDkyly0.net
■【NHK】 各党の支持率、自民党37.6%、民主党9.6%、共産党3.9%、公明党3.6%、おおさか維新1.6%
スレリンク(newsplus板:-100番)
■【読売新聞】 政党支持率、自民党42%、民主党7%、夏の参議院選挙比例代表投票先、自民党40%、民主党12%
スレリンク(newsplus板:-100番)
42:名無しさん@1周年
16/02/19 15:39:13.12 OGNp72BP0.net
「与党はこんなにダメなんだ」ってことばっかり言ってて
「野党にすればこんないい政策が実現します」がない
そうなると民主政権当時のことが判断基準になるわけで
自民党の支持が一番多くなるのは当然なんだよな
43:名無しさん@1周年
16/02/19 15:39:18.45 8MlOUv5A0.net
ギリシャと同じだな
金で買収してメディアにねつ造してもらい数字だけ上げて
いざ政権交代すると何も支持されてなかったってオチ
44:名無しさん@1周年
16/02/19 15:39:27.26 quJjvQl+O.net
あたりまえ 世界中デフレ恐怖感でおののいてるのに名目<<実質だとか金融引き締めだとか補正予算反対だとか痛みに耐えろだとかほざいて支持したらアホ
45:名無しさん@1周年
16/02/19 15:39:30.02 jYpeqg4a0.net
会食の効果覿面だな
46:名無しさん@1周年
16/02/19 15:39:33.68 6V/DyH+T0.net
自民党の支持なんかしてないけど自民以外はゴミのカスのクズしかいねーからなw
鳩山みたいなキチガイ売国奴が日本の首相になるようなことは二度とあってはならない
47:名無しさん@1周年
16/02/19 15:40:00.37 vYhDkyly0.net
野党がやることは
安倍や自民より良い政策を明確に提示すること
この人が安倍よりうまく出来るって人を推すこと
対案を示さず 何でも反対することじゃない
48:名無しさん@1周年
16/02/19 15:40:23.85 Hh52y56V0.net
テレビで野党の政党名が読まれる度に「何とか太郎と仲間たち」
がある限り自公政権は安泰。
49:名無しさん@1周年
16/02/19 15:41:17.71 8MlOUv5A0.net
>>47
野党は対案出してるぞ 自民党とネトウヨがうるせーから
国会みてる?
50:名無しさん@1周年
16/02/19 15:41:32.04 eBpWHaxy0.net
ブサヨがテロに走っちゃうよ
嘘でもいいから支持率下げようよw
51:名無しさん@1周年
16/02/19 15:41:56.64 vYhDkyly0.net
志位るずは安倍のアシストしてるだけwwwwwwwwww
52:名無しさん@1周年
16/02/19 15:42:20.49 rizxVCvt0.net
現実見れない糞サヨクw
53:名無しさん@1周年
16/02/19 15:42:27.94 hxl9oXPZ0.net
民主の岡田さんがいなくなればまた変わるやろなぁ。
なんであの人は実家のイオンを動かして震災被災者の援助に動かなかったの?
困ってる国民を見殺しにするような人間が代表をやってたら民主党復活はないんじゃない?
54:名無しさん@1周年
16/02/19 15:42:37.66 j5IbStre0.net
最大票田の無党派が
投票になったら反自民だから
こんな調査は意味がないw
55:名無しさん@1周年
16/02/19 15:43:09.81 a5rvWqRB0.net
>>1
だってほかに入れられる野党がいないから。
馬鹿すぎて。国民が明確な憎しみを抱くほど馬鹿ばかりだからどうしようもない。
自民党の一人勝ちは続く。
56:名無しさん@1周年
16/02/19 15:43:17.47 ekLK5EPb0.net
またマスゴミの印象操作か
こんなの信じる馬鹿いるの?
57:名無しさん@1周年
16/02/19 15:43:18.30 x0w87ykn0.net
>>1
【首相動静】安倍首相、読売新聞政治部長らと会食
スレリンク(newsplus板)
【首相動静】安倍首相、産経新聞社の阿比留瑠比論説委員、有元隆志政治部長らと会食
スレリンク(newsplus板)
【首相動静】安倍首相、時事通信社の西沢豊社長、田崎史郎特別解説委員、渡辺祐司編集局長、阿部正人政治部長と会食。
スレリンク(newsplus板)
58:名無しさん@1周年
16/02/19 15:44:11.76 85VSq16d0.net
ぱよぱよち~ん!
59:名無しさん@1周年
16/02/19 15:44:55.27 eBpWHaxy0.net
甘利でも下がらない
宮崎でも下がらない
ブサヨ何回空振りすんの?w
60:名無しさん@1周年
16/02/19 15:44:57.65 i6YhvGOD0.net
>>56
時事通信だからマスコミは絡んでない分信憑性はある
61:名無しさん@1周年
16/02/19 15:44:58.66 S5xxm4Jo0.net
戦争法案だの民主主義だの安部×だの
喚き散らし色々やってたけど、この体たらく
いい加減で呆れられバカにされ浮いてるる事を自覚しろよ
みっともねえww
62:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:05.65 j5IbStre0.net
>>55
妄想だなw
得票で既に自公は負けてるのが現実なのにw
無党派が反自民と言う現実を直視しようw風が吹けば吹っ飛びますw
63:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:11.06 hxl9oXPZ0.net
共産も勢いは続かなかったねぇ。
志位さんが小選挙区に出馬宣言して直接民意を問えばまた違うのにね。
比例の安全圏から他人への批判ばっかしてる奴の話を真剣に聞く国民がいると思ってんのかねぇ?
64:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:12.75 4eXfZGS70.net
民主の支持率0.4ポイント上がったよ
よかったね岡田さんw
65:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:22.52 SpAvvJgf0.net
>>46 鳩山の罪は重いな
66:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:23.61 PzK4BVG30.net
インチキ調査のスレにせっせとネトサポがレス連投
67:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:56.87 OCdcjnCk0.net
ブサヨはまたさわいでんのかw
何をやらかしても特アの成り済ましの野党連合が政権を取ることは無い
売国集団だと日本中に知れ渡ってんだよ
68:名無しさん@1周年
16/02/19 15:46:05.94 rjRFLCOp0.net
野党共闘自体が空論で画餅
政権交代直前自民は集団的自衛権行使可能性に触れたが直後の衆院選は野党の分裂選挙で大敗
13年参院選では共産維新らが民主に共闘呼び掛け合意したかに見えたが大阪で維新と分裂、共産は選挙直前に共闘から離脱、東京では民主と元民主で分裂
今年の参院選も分裂選挙になるよ
69:名無しさん@1周年
16/02/19 15:46:26.39 vYhDkyly0.net
ブサヨの華麗なる歴史
ブサヨ「デモで10万人集まった」→日本版NSC成立
ブサヨ「デモで10万人集まった」→特定秘密保護法成立
ブサヨ「デモで10万人集まった」→原発再稼働
ブサヨ「デモで10万人集まった」→安保法成立
室井佑月 「私、反自民でがんばってきたんだけど、負けてばっかりで疲れた。何とかして」
スレリンク(newsplus板)
室井佑月、安倍内閣の支持率アップに「なぜだ、なぜなんだ!」
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
ブサヨ連敗記録更新中wwwww
70:名無しさん@1周年
16/02/19 15:47:07.60 j5IbStre0.net
日本人は無宗教だといい
神社に行くw
自民の支持率に匹敵する
無党派は投票になったら野党にいれますからw
得票では野党が上という現実w
71:名無しさん@1周年
16/02/19 15:47:20.16 s+LAcjTb0.net
時事通信が加工してこれだから、実際はもっと差があるんだろうな
72:名無しさん@1周年
16/02/19 15:48:19.43 hxl9oXPZ0.net
なんだかんだで本音では民主・共産も今の野党ポジションが心地良いんでしょ。
国民に攻められず、ただ与党への誹謗中傷やっとくだけだしラクよねぇ。
もう変なパフォーマンスもやめて隅っこでジッとしとけばいいのに。
73:名無しさん@1周年
16/02/19 15:48:56.73 kaJsDZUS0.net
自民党が叩ければなんでもいい!ダボハゼ状態の野党
↓
冷ややかなお茶の間の視線
↓
結果>>1
74:名無しさん@1周年
16/02/19 15:48:57.04 vYhDkyly0.net
■正社員8年ぶり増、前年比26万人増、正社員の増加数が非正社員の増加数を上回るのは21年ぶり 総務省 ←NEW
スレリンク(newsplus板:-100番)
■女性の平均賃金24万円余 過去最高に ←NEW
スレリンク(newsplus板:-100番)
75:名無しさん@1周年
16/02/19 15:49:36.32 GJAmuYqv0.net
>>7
自民は冷めたカレーに見せかけたウンコだろw
76:名無しさん@1周年
16/02/19 15:50:29.86 j5IbStre0.net
>>72
俺もそうだと思うねw
本気なら自公は持たないw
つまり自公は手加減されて政権にいる状態w
終わってるなw
77:名無しさん@1周年
16/02/19 15:50:44.16 6+MgUExH0.net
政権取る気がない野党が税金泥棒なのは既に知っている(笑)
78:名無しさん@1周年
16/02/19 15:50:48.73 vGX6dfZr0.net
まぁ、あの野党の惨憺たる絵面見せられ続けたら、そらそうなるよなw
79:名無しさん@1周年
16/02/19 15:50:49.15 vYhDkyly0.net
他社より朝日と時事と日テレが支持率が低く出るみたい
80:名無しさん@1周年
16/02/19 15:50:49.44 884Xi6ydO.net
>>7
まあ、食べ物選ぶしかないとは言え…ハァ
81:名無しさん@1周年
16/02/19 15:51:19.95 HbATc2o/0.net
「売国奴隷丸山 レクサス甘利 イク休宮崎 停波高市 ドリル小渕 パンティー高木 シーベルト丸川 ホモウヨ武藤 SM宮沢 金目石原 ナチス麻生 」
「数々の議員不祥事による支持率低下も微減であり、参院選も勝利の見込みである!」
世論誘導 大本営乙w
82:名無しさん@1周年
16/02/19 15:51:37.98 qIblgzha0.net
NHKだか共同の世論調査で、民主と維新の合流に期待するかという質問に
6割が期待してないと答えていたもんな。政権の支持率が安定するのも仕方がないw
83:名無しさん@1周年
16/02/19 15:51:49.38 vGX6dfZr0.net
>>7
ワラタwww
言い得て妙w
84:名無しさん@1周年
16/02/19 15:52:01.59 PvEfpQgf0.net
野党が糞なせいで自民がやりたい放題だな
85:名無しさん@1周年
16/02/19 15:52:12.38 ZWllw+/RO.net
韓国と主張の足並み揃えてんだもんなあ
俺たち反日売国奴、朝鮮人で~すと言い回ってるようなもん
日本人はシラケるわなw
86:名無しさん@1周年
16/02/19 15:52:24.45 j5IbStre0.net
>>74
この様に馬鹿が支持者だからねw
雇用は消費に繋がらねば意味がないし
経済自体は手段だからさw
87:名無しさん@1周年
16/02/19 15:52:25.77 vYhDkyly0.net
安倍首相の異例中の異例の指示
2015年
■安倍首相 携帯料金引き下げを指示=諮問会議
スレリンク(bizplus板:-100番)
↓
■携帯大手3社、スマホ低料金プラン検討開始 来春導入へ
スレリンク(newsplus板:-100番)
■携帯3社が月額5千円以下の低料金プラン導入
URLリンク(www.sankei.com)
2013年
■安倍首相、賃上げ要請 経済3団体トップに デフレ脱却目指し
スレリンク(bizplus板)
↓
■一部企業の給与、ボーナスアップ
88:名無しさん@1周年
16/02/19 15:53:09.45 NgcwPUUy0.net
「他に適当な人がいない」20.4%、
ふー
89:名無しさん@1周年
16/02/19 15:53:33.81 4/b+lOIe0.net
野党の存在が違憲になりつつある
まじで今の野党ひどすぎ
90:名無しさん@1周年
16/02/19 15:53:47.02 gJAWs8Gm0.net
他が論外過ぎるから仕方ない。
91:名無しさん@1周年
16/02/19 15:53:57.64 5GtZZ2q00.net
大多数の意見が間違ってることはよくある
WW2のときがそうだったね
日本人はあまり頭良くない
少子も犯罪も自殺も、その他すべての
問題の元は昭和の自民政治なのに。
一億破滅同好会か?
92:名無しさん@1周年
16/02/19 15:53:58.26 ZWllw+/RO.net
もう、どっちもどっち(震え声)で反論するしかないパヨク
大爆笑w
93:名無しさん@1周年
16/02/19 15:53:58.78 j5IbStre0.net
人間が劣化し、大衆化していってる
所詮、組織は国も企業も人。この国はお終い
94:名無しさん@1周年
16/02/19 15:53:59.59 vYhDkyly0.net
これだからなwww
■【共産党】9条改正反対の志位委員長「9条変えずに自衛隊を変える、軍縮を行い」 安倍首相には「あきれた」
スレリンク(newsplus板:-100番)
■【共産党】山下書記局長「永住外国人の地方参政権実現に努力する」…民団新年会で祝辞
スレリンク(news板)
95:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:02.38 rjRFLCOp0.net
>>70
得票で勝てて議席で負けるのは野党が議席奪い合ってるだけだよ
自民優勢は変化してないし得票でも確かに負けてるがそれ以上に野党がバラバラだからマトモに対抗出来てない
政治を一党独裁状態から打破したいなら野党を纏めればいいじゃない
民主党の看板に拘り維新の看板降ろすのに抵抗し新党成立と合流に難色示したらいつまで経っても共闘出来ないよ
96:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:03.38 MJbOWpd80.net
外務省にも「侍」がいた サイトに「韓国の不法占拠」明示…「竹島の日」条例制定が突き動かす 下條正男・拓殖大教授
URLリンク(www.sankei.com)
97:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:26.94 G0StL2ef0.net
ネットだと、民主の方がまだマシだったってのが
主流になって来たけどな
98:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:32.65 G6Ks3R+z0.net
11~14日って古い調査結果出すなボケw
99:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:47.39 vYhDkyly0.net
■民主党 「民主党嫌いのあなたへ。すぐに信じなくてもいい。野党として、止める役割をやらせてください」
スレリンク(newsplus板)
■ 民主・岡田代表「被選挙権を下げる法案を今国会に提出し、マニフェストにも明記する」
スレリンク(newsplus板)l50
シールズを市長、知事、国会議員にさせようとしてるミンス
■ ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈 ■
スレリンク(newsplus板:597-646番)
野党はそんな事はありえないと去年に言ったばかりだが もう今、イランとサウジが断交した為に中東危機になった
反日売国サヨクは危機感も先見性も全く無い
100:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:54.58 TCEXC98A0.net
野党が酷いっていうより
その野党を甘やかしてるマスコミが酷いんだろうと思う
101:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:00.30 S5xxm4Jo0.net
>>97
ハァ?
102:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:02.08 3py4Zt9i0.net
>>49
どんな経済政策するんだ?
消費税減税か?
103:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:04.24 /qitd2sE0.net
>>28
こんなのに過ぎないのだったら実は他に選択肢は普通にあると言っているんだが
104:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:14.66 GZYgK8Rq0.net
ここの馬鹿サヨもうろくジジイの書き込み見ても、如何にあほか分る。
・ネトウヨネトサポの所為
・自民がマスコミと会食したから
・野党は対案だしている
・でも伝わらないのは民衆が馬鹿だから
・無党派が反自民に投票するから選挙では自民が負ける
なにこの野党という病気。
治る気配がない。
105:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:16.40 j5IbStre0.net
>>95
お前みたいな馬鹿は立法府はなぜあるかとか考えた事もないのだろうな
ほんと人間が劣化しているw
106:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:44.67 Dp8bhSOD0.net
この数字の真偽はわからん
ただこのまま自民が支持され続けるようなら
経済的な没落は避けられんし、
国民の良識水準がどうしようもなく低下していることに
どんなに鈍感な人でも気づかざるを得ない
良くも悪くも高い民度を為す原動力であった日本人の建前が崩壊するから、
相互扶助など成立しない醜悪で貧相な社会が浮き彫りになるだろうよ
107:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:46.21 4VXeI/oD0.net
福島の汚染民みたいにバカがすぐ安倍にダマされるのよな・・・
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
電源
URLリンク(lite-ra.com)
108:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:51.34 FA18lvDU0.net
>>97
おまそう
109:名無しさん@1周年
16/02/19 15:56:03.89 jdDFM93X0.net
右へ倣え が好きな国民だからね
110:名無しさん@1周年
16/02/19 15:56:30.87 4/b+lOIe0.net
自民党はSEALsに資金提供してるのか?ってくらい
自民党の支持率を上げてるSEALs
111:名無しさん@1周年
16/02/19 15:56:32.70 jUdXP0gC0.net
>>11
失策って???
マスコミが意図すり替えの失言騒ぎやダブスタで騒いでるスキャンダルは「政策」でないよ
112:名無しさん@1周年
16/02/19 15:56:45.42 0TU9S0kF0.net
野党が共産党のような税金乞食になってるね
民主主義国家において野党と言うだけで価値がある
それに寄生してる政党しかない
113:名無しさん@1周年
16/02/19 15:57:06.60 85VSq16d0.net
ぱよぱよち~ん!が必死にidを赤くスレw
114:名無しさん@1周年
16/02/19 15:57:12.93 vYhDkyly0.net
■プーチン大統領から安倍首相にクリスマスカード届く
スレリンク(newsplus板:-100番)
>「(首相の)強い意志を感じている」などと政治姿勢を評価する メッセージが記されていた
■アメリカ「日本信頼」71% 日米関係「良い」58%、00年以降最高 日米共同世論調査
スレリンク(newsplus板)l50
■【自民党員・党友調査】 歴代総裁で最も評価する総裁は、現総裁の安倍氏が19%でトップ 朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)
115:名無しさん@1周年
16/02/19 15:57:16.01 GGH1Ep9T0.net
2ちゃんは民主age自民sageスレが多いのに
世論とずいぶん離れてるな
2ちゃんは左翼の多い掲示板なの?
116:名無しさん@1周年
16/02/19 15:57:28.67 j5IbStre0.net
国会、つまり立法府は
与党が組織する内閣つまり行政を監視チェックする場所である
そこに手続きに過ぎない選挙で勝ち負けをやってるおめでたさは
筆舌に尽くしがたいw官僚の高笑いが聞こえてくるようだw
117:名無しさん@1周年
16/02/19 15:57:39.32 N1XotA3r0.net
保守の政党がないからね
118:名無しさん@1周年
16/02/19 15:57:58.63 YBwr86UN0.net
左翼の印象操作が酷いが
TBSやテレ朝、それにフジなんか酷いものだ
日本人は民主党の揚げ足取りを冷静に見てるよ
119:名無しさん@1周年
16/02/19 15:58:46.21 kaJsDZUS0.net
>>100
厳しくしたら持たないんだよw何もしなくても勝手に離合集散繰り返してる有り様だし
ゆとり野党よ
120:名無しさん@1周年
16/02/19 15:59:24.75 JYRDOeH90.net
野党しっかり論戦をはれよ
重箱の隅を突いたって日本が良くならないのは民主党が政権をとって実証しただろ
レベルを上げてくれ
もしくは中選挙区復活で派閥に力をつけさせ、自民党内でタカ派とハト派を競わせるか
121:名無しさん@1周年
16/02/19 15:59:37.91 rjRFLCOp0.net
>>105
マトモな政治を野党がやれば支持は上向くだろ
大衆迎合主義に寄りすぎた民主共産維新は口だけと見られてるんだよ
122:名無しさん@1周年
16/02/19 15:59:44.78 MbRd2HOR0.net
それだけ馬鹿ばっかりなんだろ
だからずーっと低成長挙げ句マイナス成長
123:名無しさん@1周年
16/02/19 16:00:03.26 BeSNlT17O.net
与党の粗探しばっかりやってるイメージ 民主党
124:名無しさん@1周年
16/02/19 16:00:07.60 kaJsDZUS0.net
>>118
密かに結構イカれてるのが夕方の日テレ
125:名無しさん@1周年
16/02/19 16:00:21.54 TCEXC98A0.net
>>97
お前は7万オーバーの共有ブロックを外してから
ネットを語るべき
126:名無しさん@1周年
16/02/19 16:00:34.06 vYhDkyly0.net
>>115
2ちゃんというか+板と嫌儲板だろ
そんなのスレ立て次第でどうにでも出来るからw
サヨクに都合の良いスレばかり立てれば当然、サヨクが多く集まってきて勘違いする
それを逆にすると逆になるよ
127:名無しさん@1周年
16/02/19 16:00:36.43 8L0kaE230.net
>>116
三親等以内に議員公務員がいる者は立候補できないようにすれば
カネコネチンコ ネットワークが弱まる!
128:名無しさん@1周年
16/02/19 16:01:09.73 j5IbStre0.net
やはり日本では与党の代表や総裁が総理になるシステムは
まずいと思うなw
内閣と与党はもっと分離すべきだよw
立法府が選挙を引きずって与野党の対立の場になってしまうw
129:名無しさん@1周年
16/02/19 16:01:23.52 KsJ30bE10.net
. ) ( 、
; ( ) '
o___, . (、. ' ⌒ ` )
/ ~ヽ (. : ) , ( '
/ ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
/ / `‘| ' ` ”, )
ノ´⌒`ヽ . / | ./ /
γ⌒´ \ / \__/ /
.// ""´ ⌒\ ) / 反日は民主党の原点 /
.i / \ / i ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i (・ )` ´( ・) i,/ ./ 民主党支持の皆さん!! 支持率に一喜一憂は止めましょう!!
l (__人_). | . /
\ `ー' / ./ 民主党の低迷を嘆くより私と一緒に『お花畑』で『青い鳥』を追いかけましょう!
. /^ ~" ̄, ̄ ̄〆⌒,
| ,___゙___、rヾ『土下座』しながら『謝罪』するって快感ですよ!! 『反日・売国』冥利に尽きますよ!
メルヘン鳩山
130:名無しさん@1周年
16/02/19 16:02:04.19 GZYgK8Rq0.net
>>122
出た出た、民衆が馬鹿ばかりだから自民の支持率が高いって意見www
反対だろ。
民衆にバランス感覚があるから今の野党に支持率が集まらないんだって。
そんな事も分らないから、馬鹿サヨのもうろくジジイって言われるんだよw
131:名無しさん@1周年
16/02/19 16:02:39.90 FugjcXec0.net
アジアミリタリーサイト/中韓の最新軍事記事
URLリンク(moemoemoeone.web.fc2.com)
★中国軍の新兵器か? 珍メカ登場!
★THAAD,サードミサイル韓国配備へ 中国激オコ反応あり
★軍艦にハイアールの室外機!? お笑い中国海軍
132:名無しさん@1周年
16/02/19 16:02:42.63 GV0alXXY0.net
ねつ造だよ、現実の参院選で、
自民党の比例区得票数(公明の700万が入ってない)が
有権者の20%を越えたことなんてない。
安倍自民 18,460,404、支持率18%
谷垣自民 14,071,671、支持率14%
メディアが嘘を発信する狙いは、棄権させるか、
自民以外に投票させることだろう。
133:名無しさん@1周年
16/02/19 16:03:22.94 PObywcCZ0.net
叩けば叩くほど上がるってどういうことだよ
ミンスがカスだからだよ
134:名無しさん@1周年
16/02/19 16:03:35.98 j5IbStre0.net
>>121
憲法上まともな政治をやらせるのは国民であるおまえらとなっているが
大衆にはまともとはなにかすらわからないといってる訳だなw
135:名無しさん@1周年
16/02/19 16:03:37.19 6V/DyH+T0.net
>>97
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ えっ?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
136:名無しさん@1周年
16/02/19 16:03:48.06 nLSCQ/tF0.net
GDPマイナスでも上がるんだから笑うわw
137:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:37.06 yW8EMr/a0.net
あれだけ民主が頑張ったのにまさかの支持率増
138:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:40.30 NBHxaLjM0.net
支持率は)アンコンで押し通す予定!笑
逆に堂々とできるきっかけになるかも
139:名無しさん@1周年
16/02/19 16:05:08.55 tUugdRsS0.net
民主党も岡田なんていう、政権時の中枢に居た戦犯が幅を利かせているようじゃ
自浄作用が働いたとはとても思えないからな
あの当時要職にいなかった40代くらいをトップにすえて、詐欺じゃないちゃんとした公約掲げくらいしたら
やっと検討してやろうという気になるが
140:名無しさん@1周年
16/02/19 16:05:09.85 j5IbStre0.net
>>130
お前みたいな馬鹿は
まず選挙の結果の数字を見てこいや
支持されてるのは野党側だw
141:名無しさん@1周年
16/02/19 16:05:10.32 MJ6SLQYv0.net
自民と公明とおおさか維新をトータルしたら他の野党は日本に不要!と出るな。
フランケン岡田も志位ルズ和夫もこの世から消えた方がよいな。税金の無駄使いや!
142:名無しさん@1周年
16/02/19 16:05:39.02 RQQKygPu0.net
>>1
ノビー池田 「数百人の頭の悪い学生(偏差値28)が安保反対のデモをやったら、内閣支持率が上がってしまった」
「今はバカが左翼になる時代なんだなと思う」
■【世論調査】 安倍内閣の支持率 4・3ポイント上昇の53・7%・・・共同通信
共同通信社の世論調査によると、安倍内閣の支持率は53・7%で、前回調査から4・3ポイント増。
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(this.kiji.is)
■【世論調査】 安倍内閣支持率51%、前回調査から8ポイント上昇 甘利氏問題は影響せず・・・【毎日新聞】
安倍内閣の支持率は51%で、昨年12月の前回調査から8ポイント上昇した。
不支持率は30%と前回より7ポイント低下した。
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(mainichi.jp)
■【世論調査】内閣支持率56%、甘利氏の違法献金疑惑への安倍首相の対応を「適切だった」57%、甘利氏の早期辞任を評価【読売新聞】
安倍内閣の支持率は56%となり、前回調査(1月8~10日)の54%からほぼ横ばいで、
重要閣僚だった甘利氏辞任の影響は、現時点ではみられなかった。不支持率は34%(前回36%)。
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)
■【ANN調査】内閣支持率が上昇 50.4% 大臣辞任あまり影響せず ANN
安倍内閣の支持率は50.4%で、1年ぶりに5割を回復しました。金銭授受疑惑を巡る
甘利前経済再生担当大臣の辞任は今の時点で大きく影響しなかった形です。
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
■【速報】安倍内閣支持率が3ポイント上昇し56.8%に! TBS世論調査
安倍内閣の「支持率」は前の月の調査より3ポイント上がって56.8%。
「不支持率」は、前の月の調査より1.5ポイント下がって42.1%でした。
スレリンク(news板)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
■【NHK世論調査】安倍内閣 「支持する」50% 「支持しない」34%
安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント上がって50%、
「支持しない」と答えた人は1ポイント下がって34%でした。
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
143:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:02.44 Y+FYGlZSO.net
>>132
だよね、なんかおかしいと思った
144:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:37.08 wGrD2dHw0.net
民主党の真の罪だな
145:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:41.54 vYhDkyly0.net
読売新聞 スレリンク(newsplus板:-100番) [2/16]
自民 42%
民主 7%
公明 3%
共産 3%
お維 1%
支持政党なし 40%
朝日新聞 URLリンク(www.asahi.com) [2/15]
自民 34% (-2)
民主 8%
公明 3%
共産 3% (-1)
お維 2% (+1)
維新 1%
社民 1%
支持政党なし 39% (+3)
分からない、答えない 9%
NHK URLリンク(www.nhk.or.jp) [2/8]
自民 37.6% (-0.1)
民主 9.6% (+1.5)
公明 3.6% (-0.7)
共産 3.9% (-0.3)
お維 1.6% (-0.3)
維新 0.8% (+0.5)
社民 0.2% (-0.4)
こころ 0.2%
その他 0.1% (-0.1)
支持なし 35.1% (+2)
わからない、無回答 7.4% (-2)
TBS URLリンク(news.tbs.co.jp) [2/8]
自民 37.7% (-1.3)
民主 11.1% (+2)
公明 3.3% (-0.1)
共産 3.3% (-1.4)
お維 2.1% (-0.2)
維新 1.1% (+0.2)
社民 0.8% (+0.3)
生活 0.3% (-0.5)
こころ 0.1% (+0.1)
その他 0.3%
支持政党なし 35% (+2.6)
答えない・わからない 4.9(-0.5)
共同通信 スレリンク(newsplus板)l50 [2/1]
自民 42.1%(+5.2)
民主 9.5% (-0.2)
お維 4.5% (-0.6)
公明 4.1% (-0.5)
共産 3.4% (-0.1)
支持政党なし 33.3% (-3)
146:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:56.34 HZ/s3k+S0.net
評論家宮崎&三浦氏「第二次世界大戦は大本営やラジオ、内閣、軍部などより
国民が熱狂し、戦争支持したのだ」戦前はイラクだったんか?
147:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:57.88 KsJ30bE10.net
,
。
/⌒Y⌒~\
/ /⌒⌒\ \ 『対案すら出せない民主党は無能で亡国的』ですって?!
/ / ヽ ヽ
/ | | 『反対だけならサルでもできる』ですって?? 『政党支持率は正直だ』ですって??
| /━ ━| |
| k・⊇ ⊆・⊇| | その通りです!! 民主党ファンの私も少々呆れています!!
||゚ | |
||ノ(_)ヽ | | まさか岡田さんも鳩山さんや菅さんと同じで『無能者』なんでしょうか?!
||/ ̄ ̄\ | ノ
)人_矩子___ ノ_/『民主党の社民党化が止まらない』ってアホな国民も気付き出しましたよww
148:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:02.72 rjRFLCOp0.net
>>140
なんで議席数で負けるの?
どうして各選挙区で負けるの?
149:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:19.40 jcIF/D7q0.net
当分の間、自民党一人勝ちは揺るがない。衆参選も自民党圧勝で確定。
自民党支持はノンポリ浮動層に任せておけばいい。
保守派が敢えて自民党を支持する意味はない。
保守派なら「保守系野党の躍進」に力を注ぐべき。
いまなら保守派が放置しても、自民党の圧勝は揺るがない。
これ以上の格好の機会は無い。
「日本のこころを大切にする党」に全力投球しよう。
150:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:20.70 xZBa7r3H0.net
>>103
多数の国民はそうは思ってないからこの数字なんだろ
認めろよ現実を
151:柏木ことり ◆JAP18.fHvI
16/02/19 16:07:41.15 luUyoZws0.net
Jap web-rightists, on purpose to lighten their crimes of invasion by saying “we indeed bad, but worse are other nations”,
frequently cite the Opium War as the savageness of the imperialism of Europeans (especially Anglo-Saxons),
which however tragically backfires.
The greatest percentage of the Opium exported to Cathay was sold by Japan, and its aim is not only making profit,
but also disabling more Cathayans from working and fighting gainst Japanese invasion.
ネ卜ウヨ 低 学歴 南京 731部隊 重慶爆撃 華僑虐殺 黄河決壊 偽満建国 三光作戦 東京裁判
URLリンク(f.xup.cc)
152:名無しさん@1周年
16/02/19 16:08:02.63 0dzn0xja0.net
+だと民主党高いよね
153:名無しさん@1周年
16/02/19 16:08:15.08 GP80n/ok0.net
ブサヨってどんな状況でも負けるよねw
154:名無しさん@1周年
16/02/19 16:08:16.54 qaLvyGfO0.net
比例は共産で後は知らん
155:名無しさん@1周年
16/02/19 16:08:45.41 OGfMR/X90.net
>>26
億が一サミットでテロ起きても支持率はまあ下がらんだろうな
156:名無しさん@1周年
16/02/19 16:09:33.03 nxBu4OU/0.net
ノビーの名は池田が落合から継ぎ
ノムさんは名は貴仁が克也から継ぐ
157:名無しさん@1周年
16/02/19 16:09:35.95 k/2vsqZ10.net
微増w
時事通信はアンコン下手くそだなw
158:名無しさん@1周年
16/02/19 16:10:04.60 XJELlEV70.net
民主のバカどもが政権取った時に支持した国民を派手に裏切ったからな、仕方ないわな。
民主が公約を半分でも達成できていればこんな数字にはなり得ないのに。
159:名無しさん@1周年
16/02/19 16:10:11.77 GV0alXXY0.net
>前月比
>公明党4.4%、共産党1.9%、
宗教の信者なんて、調査のたびに減ったり増えたりしない。
調査の精度が悪すぎると、わかる人に自白しているのさ。
160:名無しさん@1周年
16/02/19 16:10:17.29 XlosMhJp0.net
>>97
大勢かはともかく民主党のネトサポが色々な板で連呼しまくってるから一部の人間がそうしたいのはわかったわ
161:名無しさん@1周年
16/02/19 16:11:18.32 Cy4DYqZV0.net
だからさー、クイズ大会だの揚げ足取りだの、反対大会だの
やってないで、法案・対案出したり、ちゃんと予算案の審議
したりしようよ。それだけで野党の支持率も回復すると
思うんだよ・・・
162:名無しさん@1周年
16/02/19 16:11:18.54 jcIF/D7q0.net
>>158
そんな今こそ、左翼野党に代えて保守系野党を野党第一党に育てる好機。
163:名無しさん@1周年
16/02/19 16:12:22.48 fqADjuBoO.net
まぁこれからジワジワ下がってくるのは確実だし選挙の頃はちょうどいいよな
164:名無しさん@1周年
16/02/19 16:12:26.09 dT2SIfEn0.net
世間のジジイはまだ騙されてるって感じかな
165:名無しさん@1周年
16/02/19 16:12:30.52 4/b+lOIe0.net
左翼のよく使う「ネットの声ではぁぁぁぁ」とか「国際社会がァァァ」とかほど
安っぽいものはないからな
166:名無しさん@1周年
16/02/19 16:12:48.56 vYhDkyly0.net
毎日新聞 URLリンク(mainichi.jp) [1/31]
自民 34% (+5)
民主 7%
公明 5% (-2)
お維 4% (-2)
共産 4% (+1)
支持政党なし 34% (-3)
フジテレビ・産経新聞 URLリンク(www.sankei.com) [1/25]
自民 35.5% (-2)
民主 8.4% (-1)
共産 5.3%
お維 5.3% (+0.9)
時事通信 URLリンク(www.jiji.com) [1/15]
自民 25.6% (+2.5)
民主 4.8% (+0.8)
公明 3.8% (+0.1)
共産 1.4% (+0.1)
お維 1.4% (+0.4)
維新 0.2% (-0.4)
社民 0.5% (-0.1)
生活 0.3%
支持なし 60.4% (-2.1)
テレビ東京・日経新聞 URLリンク(www.nikkei.com) [12/27]
自民 37%
民主 6% (-2)
公明 4% (-1)
共産 4% (-1)
お維 3%
社民 1%
支持政党なし 43% (+3)
日本テレビ URLリンク(www.ntv.co.jp) [12/13]
自民 39.2%
民主 11.1%
公明 3.6%
共産 4.9%
お維 1.9%
維新 1.9%
社民 0.8%
新党改革 0.8%
次世代 0.2%
生活 0.1%
支持政党なし 31.9%
分からない、答えない 3.5%
167:名無しさん@1周年
16/02/19 16:12:50.56 4eXfZGS70.net
>>161
それ、今まで散々言われてるのに
何で相変わらずなんだろうね
168:名無しさん@1周年
16/02/19 16:12:54.45 T1+TwDx20.net
>>159
公明は安保での内乱が終わって元鞘に戻っただけな気ガス。
169:名無しさん@1周年
16/02/19 16:12:57.09 IsvxZw7i0.net
各論反対総論賛成ってやつでね
自民にやらせとくけど言うことは聞かないよって感じだろw
170:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:17.31 xZBa7r3H0.net
>>132
当然狙いはこれだよね
アンダードッグ効果
171:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:27.34 xemxPIG40.net
>>158
自民党の方が遙かに裏切りまくってるのはスルー??
一応公約と同じベクトルで政治をした民主はダメで、公約とは完全に逆のベクトルで政治をしてる自民はOK??
あんた脳みそ腐ってるでしょ
172:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:39.46 JR2fZSHQ0.net
時事で46%ってスゴイな。あまり見られる数字じゃねえ。
173:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:01.19 KO2KcDfG0.net
民主議員のポンコツぶりみれば、自然とそうなるわな
日本の不幸なところは、アメリカみたいに二大政党が育成されていない事
174:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:13.15 OGfMR/X90.net
とりあえず民主党と共産党の関係者は支持を拡大したいなら偉そうな上から目線を止めた方がいい
他人を馬鹿扱いして理屈こねて政権取れるなら苦労はない
175:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:17.16 dT2SIfEn0.net
>>171
自民信者は頭逝かれてるから言うだけ無駄
176:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:38.58 vYhDkyly0.net
>>152
ミンスよりキチガイ共産が多い
177:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:04.81 B+0hKZQo0.net
ミンスやマスゴミが騒げば騒ぐほど内閣支持率は・・増えるw
パヨクちゃんの歯ぎしりが聞こえてきそうだ
178:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:16.54 GZYgK8Rq0.net
>>140
また出た、馬鹿サヨの最後の拠り所、「野党票全部集めたら自民よりも上」www
「つまり自民は有権者の過半数の賛同を得てない(キリッ)」
「だから選挙結果は民意とは言えない(キリッ)」
ねえねえ選挙ってものを理解していますかあ?
そんな知能ないかなあw
馬鹿サヨやってんだもん、理解できないよねえwww
179:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:27.59 JR2fZSHQ0.net
>>171
公約には消費税の議論すらしねえってのがあったはずだが?最低でも県外ってのも。
180:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:49.83 5jGtcsgX0.net
ふーんh
181:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:02.26 7yFQFeRX0.net
自分の会社や取引先や友人
自民や民主を断固支持なんて人間もそうそういない
特に安倍内閣支持なんてのは皆無
こんなの「適当な投票先がない」を「他に適当な投票先がない」に組み入れた数字だろ
182:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:36.37 xyQRTxTH0.net
>突出
それって悪いことだってことか?
183:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:19.45 B+0hKZQo0.net
>>167
そら政策論争が出来ないからじゃね
自前で政策立案能力がないんだよミンスは
ミンス政権時代も結局官僚の言いなりになっちまったし
184:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:22.38 k/2vsqZ10.net
実際の支持率は16.4%
185:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:24.81 7TGxDDxu0.net
そうかそうか
それなら自民は入れないわ
野党も酷いが自民も酷い
186:在日米国民
16/02/19 16:17:42.85 k5Am7Xpn0.net
前回の衆院選までは各機関3倍の差があったが最近は4倍にまで拡大している。
第三極が縮小してからこの傾向にある。
ただ、同じく第三極の左寄りを集約したと思われる共産党の支持率が拡大している点を警戒すべき。
187:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:03.56 M6aUNJPs0.net
暴力団民主党は馬鹿すぎて話にならない
支那共産党日本支部はキチガイ過ぎてどうにもならない
その他カス政党は相手にするだけ無駄
消去法でどうやっても自民になるんだよ
188:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:19.68 xZBa7r3H0.net
>>181
普通そんなこと他人にペラペラ言わないからな
もしかしたら取引先のその人は共産党員かもしれない
そんなこと言って良いことがあると思うか?
189:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:57.71 WNsA5iW60.net
保育園の第一志望受かったけどやっぱり日本死ね
URLリンク(t.co)
ね
190:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:08.32 WNsA5iW60.net
保育園の第一志望受かったけどやっぱり日本死ね
URLリンク(t.co)
の
191:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:33.48 7TGxDDxu0.net
>>187
目指す向きが違うだけで同じレベルのバカなのに消去法?
どういう頭してるの?www
192:名無しさん@1周年
16/02/19 16:20:22.78 07zkKrcu0.net
野党第一党の党首が岡田じゃ
支持の数字以上に民主は負けるんだろうな
あいつ選挙で結果だしたことあったっけ
193:名無しさん@1周年
16/02/19 16:22:04.26 vYhDkyly0.net
少なくとも多くで上向くように努力してるってのがよく分かるから当然の支持率だな
194:名無しさん@1周年
16/02/19 16:22:20.18 5U2KAhVy0.net
選挙区ならたしかにヤバイが比例で見れば大差はない。1つの政党に偏ると独裁政治になるので分散するのが好ましい。選挙区は自民、比例は共産。これが一番利口だよ
195:名無しさん@1周年
16/02/19 16:22:54.66 XJELlEV70.net
171よ
公約つーのは達成できないと何の意味もねーだよw
196:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:03.48 zMsBjUjv0.net
アゲアゲマンセーアンコン記事もカルトと知恵遅れしか
寄りつかずに ワロタw
197:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:25.14 Cy4DYqZV0.net
>>181
取引先とか同僚と、どこの政党支持とかって話する?
198:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:44.58 JUFo6Ig90.net
政権党として期待されてない民主が野党第一党に居座ってるのが大きいだろ
非自民政権を作りたいってんなら、民主をバラバラにしてから野党再編した方が早いんじゃねと
199:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:45.37 JOG5VPli0.net
>>1
バカ民族エベンキ朝鮮人アイゴー!でファビョンなスレニカ?
200:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:49.58 UIpJTy8K0.net
ネトウヨ 「やばいよやばいよ」
201:名無しさん@1周年
16/02/19 16:24:08.11 vYhDkyly0.net
■ニコニコ動画最新7万人アンケート
実施日時 1月19日21時37分 参加人数 73,752人 月例ネット世論調査
Q.いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
45.4% 支持する
25% 支持しない
29.6% どちらとも言えない
Q.いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。
39.1% 自民党
3.1% 次世代の党
3.0% 共産党
2.6% おおさか維新の会
1.9% 民主党
1.8% 公明党
1.2% 生活の党と山本太郎となかまたち
1.0% 維新の党
0.8% 社民党
1.1% その他の政党
44.4% 支持政党はない
202:名無しさん@1周年
16/02/19 16:24:50.71 HbATc2o/0.net
>>187
リアルヤクザ議員がいる自民に消去法でどうやってなるの?ネトサポさんw
【政治】また「自民2回生」…山田賢司議員の金銭疑惑を告発していた元秘書が不審死 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)★1455677831/
203:名無しさん@1周年
16/02/19 16:24:55.92 pgeBFWBD0.net
やっぱりダブル選挙やったほうがいいな
204:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:00.65 0a4HS7vQ0.net
>>1
何が微増だよ
この会社もダメだわw
205:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:11.69 JUFo6Ig90.net
>>194
細川政権の頃や衆参ネジレの頃は、割れてるから何も決まらないんだ!とか言ってたんでしょ?
206:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:13.01 CiBiXeJ00.net
自民がイイっていうより他が駄目すぎるからなぁ。
お花畑のアホと売国奴しかいない。
207:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:30.01 BM/nls/z0.net
甘利だけでなく丸山も…というのが
民主党の致命傷になるな。
編集に励んだテレビ屋は選挙後に停波な。
208:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:39.39 Op7IsaK10.net
国会の質疑がひどい
ドヤ顔で質問している野党の質問内容がさっぱりわからない
あれでは答えようがない
TPPの質問で「コミケ」を例に出すのはいいが
「商品価値が無い人たち」とか言ってて
パクる側を擁護したいのか作者を擁護したいのか
立ち位置がさっぱりわからなかった
やはり野党はなんの役にもたたない
209:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:26.82 yW8EMr/a0.net
>>201
やっぱりマスコミ発表の民主党支持率って高めだよな(´・ω・`)
210:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:33.54 bmxgEDmm0.net
甘利、不倫攻撃、黒人等
攻撃してるミンスが馬鹿にされてる
何にもできないクズ政党がくだらない追及で時間を浪費してる感のみ
211:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:37.44 rVxpX4gR0.net
驚いた。
民主党が9パーセントもあるのか。
やがて消滅する民主党。ここが精一杯か。
212:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:49.80 B+0hKZQo0.net
>>198
カスをいくら集めようがカス
つーかすでにミンス自体烏合の衆のなれの果てでもある
ミンスだけでさえまともに党の方針も決められないのに野合なんぞしたら
ミンス政権以上になんにも決められないことになるのは確実
213:名無しさん@1周年
16/02/19 16:28:42.94 3G675QKf0.net
>>181
おまえほんとに社会人か?
まっとうな企業なら社則に政治活動禁止が盛り込まれてんだから、
そんな危うい行動取るバカはいねーよ
214:名無しさん@1周年
16/02/19 16:28:54.32 4Q0QOMs10.net
何かもう
国民の敵は民主党で
その民主党の敵が自民党だから
自民党を支持って感じだなあ
215:名無しさん@1周年
16/02/19 16:28:55.97 BSeT05sD0.net
>>1
チョン困惑wwっっっっっっっっっっっっw
URLリンク(images.china.cn)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
民主:「なぜ我々は嫌われるのか」
216:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:26.20 fMiwf/NH0.net
やってることが野党じゃなくて野盗だから
217:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:11.09 U5PkexlV0.net
お灸をすえるブームも来ないだろうな
218:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:35.19 x6ce7mhf0.net
まぁあんなあら探ししかできない政党に入れるやつの気が知れないわw
民主党は完全に政権交代できる土壌を日本から摘み取ってしまったからなw
もはや選択肢はないんだよw
政策議論するつもりが全くない党に入れるわけがないw
その辺は冷静にみてんじゃないの?
219:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:52.67 kFoP3hMh0.net
ミンスネトサポ早く来てくれええええええええええええ!!wwwwwwwwwwwww
220:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:55.09 7yFQFeRX0.net
>>197
普通に株の話の流れから景気→経済政策である程度話題になるだろう?
まぁ見てなよ
これから当分「消去法で自民」ってのがわんさか湧いてくるから
221:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:58.29 +YJJy6kw0.net
>>213
私が仕事上つきあってる中には、反自民を公言し「国会前のデモに参加した」ことを
自慢げに語る連中もいたりする
まあ、ちょっと特殊な業界なんだが
222:名無しさん@1周年
16/02/19 16:32:09.95 aFtMcoYd0.net
野党の方が古臭いからしょうがないね
223:名無しさん@1周年
16/02/19 16:32:31.27 KO2KcDfG0.net
一度政権をやらせてみた、スカポンタンのポンコツだから
二度と政権を与えるつもりはない、いまここね
224:名無しさん@1周年
16/02/19 16:32:37.48 S7g3k4nR0.net
民主党の国会質問は今日の野田前首相を除いて、週刊紙の後追いばかりでくだらない。
政策論議できない野党が安倍政権の評価を高くしている。党首の顔も品がない。
225:名無しさん@1周年
16/02/19 16:32:45.32 1/24fjxG0.net
次の選挙は絶対に民主党に投票する。
資本主義的民主主義を挙げている政党なら、政権交代の資格があると思う。
今必要なのは、どんな形であれ政権交代。
政権交代しない政治は、官僚主体の省庁権益誘導政治になる。
とにかく、政権交代することが、真の民主主義を作りだ出す。
226:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:53.99 nf5YFppn0.net
せめて民主が消費税反対政党だったら、こんなことにはならなかったんだが。
結局推進勢力だから、こいつら政権ついても経験のない劣化自民にしかならんのだよな
227:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:07.17 +YJJy6kw0.net
>>225
2009年にそう考えた人が多かったんだよ
228:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:10.03 5C3dRjN+0.net
正直今の自民は支持したくないが 野党は全く共感しないので消去法で自民にならざるをえない
もっと徹底的に行革に取り組む政党はないかなぁ 公務員はふざけ過ぎている
この前も 警察の交通取締に腹が立って30分も文句を言ってしまった
229:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:17.29 qxMWjyN40.net
民主党、審議拒否とかもうパフォーマンスはいいんだよ
しっかり仕事しろ
対案だせ
これだけの不祥事があっても支持率増加って、それだけお前等がだらしないってことなんだよ
230:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:26.90 BGES6LX+0.net
うわぁぁあああぁあぁぁ
トンスラーの工作がぁあぁあああぁあ
ダメだぁぁああぁ
もうダメだぁぁぁ‥
//
/ / ∩_∩ /
/ //へ _\ / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄ | ||
`/ ( ●)⌒)彡||
| / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
\ / /
231:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:30.01 vYhDkyly0.net
ミンスは政策でも他でも右に寄った方が上がる
右に寄って支持者が離れるより左に寄って支持者が離れる方が多いだろうね
右と中間を取り込む
232:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:01.34 2k18h0y40.net
>>228
30分も何を言ったのさ
233:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:22.94 d+zv16HW0.net
家畜化された豚のような日本人は、消費税20%でも喜んで受け入れそうだ
234:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:01.23 sTuvPxFx0.net
安倍にやらせとくと間違いなく日本の終わりが数十年早まることはわかっていても
民主党政権で放射能でいぶされた恨みは絶対に忘れんという人が多いのだろう
まさにうんこ味のなんとか
235:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:25.75 ww3gh92C0.net
まぁ自民党でOK。年末のチョン売春婆問題合意ではヒヤヒヤしたが、予想に反してチョンがバカだったし、婆どもが予想以上のモンスターだったのが奏してあちらで勝手に自爆してるし、まぁよかったよ。で民主党以下の野党なんざ相変わらずなことばかりやってなんの進歩もないから論外。自民党を国民は監視してりゃええ。
236:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:47.68 uFzGSB3/0.net
>>7
激辛の美味しいやつとかないのかね
237:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:56.13 XzDlMiKU0.net
なんで今回は15日に出さなかったの?
マスコミネガキャンしても上がってたから?(´・ω・`)
238:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:59.38 nLUAZpdX0.net
民主党と共産党だけはないしこの2つが勝ちそうとなれば自民党に入れるしかないんだよね
239:名無しさん@1周年
16/02/19 16:37:34.82 B+0hKZQo0.net
>>221
それF-secure日本支社じゃね-だろうなw
ぱよちんの元勤め先な、今も多数のパヨクちゃんたちが働いてることだろう
240:名無しさん@1周年
16/02/19 16:37:53.32 lTOMudm80.net
>>217
あれ、国民が火だるまになっちゃったから
241:名無しさん@1周年
16/02/19 16:37:58.33 ww3gh92C0.net
>>225
それで前回国民がお灸をすえられちゃったぁねぇー。
242:名無しさん@1周年
16/02/19 16:38:36.66 YLfwATR70.net
この数字捏造だろ。
民主が9パーもあるわけない。
せいぜい5パー。
243:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:27.23 5C3dRjN+0.net
>>232
黄色から赤にかかるあたりで信号無視で切符を切ろうとしたから
パトカーもいつもそのぐらいで走行してると文句を言って 警視庁と警察庁にクレームを入れると話したら 今回は注意だけにすると いう事になった
244:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:44.17 d+zv16HW0.net
痴呆バカ国民は、よほど亡国政党の金権利権腐敗親韓売国政党の自民党と心中したいようだ
245:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:47.91 NAln4T/E0.net
夏の参院選比例代表で投票したい政党
自民党:36.6%
民主党:9.0%
公明党:5.3%
共産党:4.1%
お維新:3.5%、
維新党:1.7%
社民党:0.7%
生活党:0.5%
こころ:0.2%
サヨク壊滅待ったなし
246:名無しさん@1周年
16/02/19 16:40:05.69 BgrWi94x0.net
支持する所が無いからこその現象だろうな
特に国内は惨憺たる結果だ
普通は数字が伸びるはずがない
247:名無しさん@1周年
16/02/19 16:40:14.82 7xUXD6In0.net
アンチ自民の皆さん
現実を見てください
248:名無しさん@1周年
16/02/19 16:40:25.45 B+0hKZQo0.net
>>217
おQ層なる人たちも残存してるらしいぞ
未だに自民にお灸を据えてやる-と思い続けてるからだそうなw
249:名無しさん@1周年
16/02/19 16:40:34.42 vYhDkyly0.net
バカサヨの醜いコピペも通用しなかったなwww
250:名無しさん@1周年
16/02/19 16:40:41.21 8Rpwbwjl0.net
>>246
元外務省国際情報局局長 孫崎享氏 舛添偽知事の不正選挙を暴露 2
URLリンク(www.youtube.com)
不正選挙のカラクリ
URLリンク(www.youtube.com)
251:名無しさん@1周年
16/02/19 16:40:57.60 1/24fjxG0.net
>>227
今でもそうだ。政権交代しなければ、官僚の力が増すだけ。
強引に戦争に持ち込んだ軍部と同じ。
だいたい、民主の悪口を馬鹿は言うが、民主の政策は間違いは少なかった。
問題は、省庁権益を廃止しようとした民主党に対して、官僚がサボタージュ等で、実行しなかった
ことだ。
今の自民党は、官僚が政治家になったような集団だから、官僚は言う事を聞くが、自民党は
省庁権益を壊すことはしない。
現に、第三の矢である成長戦略は明らかに不成功だ。
資本主義的民主主義を掲げている政党に政権交代しなければ、日本は戦前の軍部の専横と同じ非民主主義
国家から抜け出せない。
252:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:27.56 5GtZZ2q00.net
「支持してないけど消去法で自民」という理論は変だと思わないか?
支持してないということは「反対もしくは不満な政策が多い」ということ
ならば「やめさせる方向」へ向かわせるべき。
それには「自民以外」のどこにでも投票して「自民単独で成立できない」
ようにして野党を含めた十分な議論をさせるべき。
日本人は考え方おかしい人多いな。
253:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:31.92 B+0hKZQo0.net
>>247
現実が見えるようじゃ反自民反日はやれませんw
254:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:41.46 olWuafwe0.net
マスゴミ涙目?
255:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:58.11 tGiX9eEe0.net
>>208
そうそう!!自分もそう思う。何か民主党の質問って低レベル。証拠もないのに「あなたが犯人だ!」と言ってるような。
幼稚というか稚拙。アホみたいww
どうでもいいようなことをネチネチしゃべり、その中に自分たちの言い訳のようなことも言うww
そりゃ甘利とか遠藤など各閣僚もチカラ不足だが、じゃあ民主党に期待しよう!なんて思わないww
「安倍総理を睡眠障害にしよう!!」と言ったバカ中川正春の発言が、すべてを物語ってるようだ。
以前は、自民党がダメなら民主党にやらせてみたい!なんて思ったが、民主党は自民党よりすべてにおいて劣る!と思うww
ハッキリ言って、政治に期待することなど何もない!ww
まー民主党よりは自民党のほうが、すべにおいてマシだ!と思う。
256:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:21.63 btTyJkgu0.net
>>245
自民党もサヨクだから大丈夫
257:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:41.38 fSwqNCNU0.net
不祥事あるとすぐ出る支持率w
胡散臭すぎて萎える…
258:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:41.96 sRCPQ48/0.net
主要閣僚が辞めてもヤリチン議員が辞めても
支持率が上がる不思議な政権だな
それまでの政権ならとっくにアウトだろうにさ
安倍自身にカネや女のスキャンダルでもない限り倒れないんだろうな
259:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:43.09 bkNm27kp0.net
野党が何処も頼りないからな
消去法で自民しかないんだよな
260:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:53.03 Cbtg5A7h0.net
アメリカ建国当時黒人は奴隷だったって話でどれだけ支持率落ちるかねぇ
261:名無しさん@1周年
16/02/19 16:43:27.18 XUmc46LT0.net
>>72
プラカードとかアホなことやるのが好きな野党だが、あれも両者納得済みのパフォーマンスなんだろ
山本太郎は与党野党からもハブられてたからひとり牛歩なんてアホなことやってたけど
262:名無しさん@1周年
16/02/19 16:43:27.81 dZa3B2eX0.net
安倍政権がすごいというより、いかに民主党政権がダメだったかの結果だな
263:名無しさん@1周年
16/02/19 16:43:53.82 MbeStx8W0.net
マスゴミはアンコンで支持率は安泰、それにヤマトがあるし、自由移民党は余裕綽々だな。
それと、2ちゃんはいつの間にか自民党工作員の巣窟化しているな。
264:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:19.26 3Lw6G11N0.net
この状況で「安倍政治を許さない」とか騒いでいるんだからアホすぎる
265:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:46.69 NAln4T/E0.net
>>182
民主党支持者も
アベノミクスは失敗だって言うなら
具体的な数字と根拠を挙げて、国会で議論を促すようにすればいいものを
何故かしないしな
まぁ支持者なりに無理な相談だなって理解してるのか
266:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:49.54 /AoItWX40.net
だからといって自民も駄目だし終わってる
267:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:19.80 vYhDkyly0.net
よっしゃあああああああああああああああああああああああ
268:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:35.16 LnhJt0Qx0.net
大阪の比例区は自民党、小選挙区は大阪維にしようかと
269:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:44.68 sTuvPxFx0.net
だから民主党は国民を心底激怒させた政権にいた奴らを全員引退させて
新しいのを立てろと言ったのに、党名を変えれば誤魔化せるとか妄想して
利権に執着して居座るクズしかいないからこんなことになった
もうこの国は駄目
滅びに向けて一直線
270:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:04.46 0d0MrWE40.net
世界報道自由度ランキング
ja.wikipedia.org/wiki/iiiiiT世界報道自由度ランキング
年 日本
2015 61位 安倍 ←更新。
2014 59位 安倍
2013 53位 安倍 ←突然悪化。
2012 22位 民主 (2011も含む)
2010 11位 民主
2009 17位 麻生 => 民主
2008 29位 福田 => 麻生
2007 37位 安倍 => 福田
2006 51位 小泉 => 安倍
2005 37位 小泉
2004 42位 小泉
2003 44位 小泉
2002 26位 小泉
ワースト3はいずれも安倍政権
ベスト3 はいずれも民主政権
2014年5月15日 東京・西新橋のすし店「しまだ鮨」。田崎史郎時事通信解説委員、島田敏男NHK解説委員ら報道関係者と会食。
2014年6月18日 東京・銀座の鉄板焼き店「銀座うかい亭」。時事通信社の西沢豊社長、田崎史郎解説委員、渡辺祐司社長室長らと会食。
2014年12月16日 東京・西新橋のすし店「しまだ鮨」。田崎史郎時事通信解説委員、島田敏男NHK解説委員ら報道関係者と会食。
2015年6月24日 東京・銀座の日本料理店「銀座あさみ」。田崎史郎時事通信解説委員、島田敏男NHK解説副委員長ら報道関係者と会食。
271:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:18.81 B+0hKZQo0.net
>>252
止めさせて、その代わりなのをするの?という問いに放置します、じゃダメなのを思い知ったのがミンス政権時代だから
あんたがダメだと思うほどには少なくとも半数近くは悪く思ってないってこった
改善できればいいに越したことはないがミンスじゃ絶対に無理なのがわかりきってる
272:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:21.76 7bZTGnKJ0.net
同時解散せよ!ミンスの息の根止めぃ!!
273:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:31.08 5C3dRjN+0.net
マスコミが中立だとかえって野党の支持が上がるかもしれないが
現状ただのアンチ化してるからかえって反発を招く事もあるのでは
274:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:37.61 x0IybSkI0.net
は?
アメリカ合衆国の国民になるんだから、ヒラリーがトランプか選べばいいんだろう?
275:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:38.91 ymBVacfe0.net
でも消去法で行くとな…
276:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:05.36 /YOP0E1M0.net
30点でもトップ
日本政治はバカ田大学
277:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:35.69 GZYgK8Rq0.net
敵失ではダメだってことだよ。
自民党系議員が不祥事を起こす、またはマスコミの印象操作でネガティブイメージを植え付けようとすると
278:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:37.51 8Rpwbwjl0.net
>>270
ノーム・チョムスキー:世論操作・メディア操作・同意の製造 【マスコミ・報道・傍観民主主義】
URLリンク(www.youtube.com)
チョムスキー教授、安倍晋三の危険性について警告する
URLリンク(www.youtube.com)
279:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:47.77 eTdNJem30.net
消費税で小沢と決裂したのが痛かったね
結局小沢の主張より官僚に擦り寄って自滅した
280:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:04.75 6TcJG/bj0.net
だって野党が日本人の為の政党でないってばれちゃったからww
281:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:31.70 E1Xp9qhN0.net
日本には政党は自民党しかないからな
他の団体(笑)は政党の体をなしていない
故に投票先は自民党以外ありえない
282:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:49.64 NAln4T/E0.net
サヨクも辛いだろうなぁー
いくらやっても国民に無視される
低支持率を反転させられるように
少しは政策で頑張りなよ
283:名無しさん@1周年
16/02/19 16:49:41.63 cMFklLYP0.net
>>1
税金でウハウハ自民マスゴミの
サイレントマジョリティww
284:名無しさん@1周年
16/02/19 16:50:02.28 5jGtcsgX0.net
支持政党無し党が最強です
285:名無しさん@1周年
16/02/19 16:50:19.83 B+0hKZQo0.net
>>277
スキャンダルでイメージはダウンしても、じゃ政権担当能力が左右されるかと言うとそれは別のベクトルだからね
勘のいい人はミンス政権樹立前の雰囲気をかぎ取ってまた二匹目のドジョウを狙ってるのかと思う罠
286:名無しさん@1周年
16/02/19 16:50:21.77 vYhDkyly0.net
おれ左翼だけどもう疲れた
287:名無しさん@1周年
16/02/19 16:50:50.77 GjNUILiv0.net
消費税下げとか言っても嘘だろうしなあこいつら
288:名無しさん@1周年
16/02/19 16:50:57.15 zMsBjUjv0.net
第二自民党のおおさかなんちゃらもバレたし
共産党も小選挙区に出さないし、選挙すればいい勝負だろうなw
実質支持率20パーwww
289:名無しさん@1周年
16/02/19 16:51:04.85 GP80n/ok0.net
政治の圧力がーとか言いながら、日々テレビで政権批判「だけ」やってんのに、この有様w
もう日本にはブサヨの居場所はないなw
290:名無しさん@1周年
16/02/19 16:52:11.09 d+zv16HW0.net
安倍は、増税増税で日本人を苦しめるだけで、日本人の為の政策をほとんどしていない日本に対して非常に冷酷な政権なのに、
なぜかマスゴミの発表する支持率が異様に高い。
まるで日本人は飼い慣らされた家畜の様なマゾ民族だな。
291:名無しさん@1周年
16/02/19 16:53:00.87 MDRQiyhh0.net
日本のこころ
292:名無しさん@1周年
16/02/19 16:53:20.61 sRCPQ48/0.net
>>282
無視されてたサヨク久々のヒット(だと思ってた)が原発だったけど
それも着々と再稼働してるのに支持率下がらないしな
293:名無しさん@1周年
16/02/19 16:53:21.31 Q4fgylOb0.net
左翼の論調
・日本は財政破たんする!もうすぐ預金封鎖が起きる!だから今の政権はダメだ!
・僕?僕は対案を出さないよ。だって右翼が悪いんだもん!
この二つだけ
この二つに該当する連中は全員左翼だと思って間違いないです
294:名無しさん@1周年
16/02/19 16:53:21.61 uLAFAIYaO.net
次世代一択だろ、普通の日本人は。自由ミンスとかミンスとか葬蚊とか左巻きとかありえんだろ。
295:名無しさん@1周年
16/02/19 16:54:12.09 GZYgK8Rq0.net
敵失ではダメだってことだよ。
自民党系議員が不祥事を起こす、またはマスコミの印象操作でネガティブイメージを植え付けようとすると野党議員は喜ぶけど、それが情けないって国民は見てんだわ。
分らないかなあ。
円安なんて日本全体で見たら何も良い事はないって論戦はればいいのに、馬鹿野党は円が高くなったアベノミクスは失敗だって、お前等はアホの集まりか。
アホの集まりなんだよな。野党は。
296:名無しさん@1周年
16/02/19 16:54:19.58 X/dwNosY0.net
だって他にマシな政党ないんだもん
別に自民が好きなわけではない
あとはおおさか維新ぐらいかなぁ
これがほとんどの日本人の感想だと思うわ
297:名無しさん@1周年
16/02/19 16:54:19.81 B+0hKZQo0.net
>>290
ミンスになっても結局官僚様の言うとおり-で増税は変わらんよ
そもそも官僚のご意見を伺って野田が消費税アップを決めたんだし
298:名無しさん@1周年
16/02/19 16:54:55.49 R2ktfvl30.net
敵のいなくなった国は滅びる。民主党はわざとだめだめになって自民党を滅ぼそうとしてるんだよ。
なかなか高度な戦略だね。
299:名無しさん@1周年
16/02/19 16:55:05.74 iM0iCXjZ0.net
結局、揚げ足取り、クイズ国会をやっても
民主に支持が逝かず、自民、公明政権が安定磐石ということだろ。
民主はもっと考えた方がいいぞ。
300:名無しさん@1周年
16/02/19 16:55:40.36 X/dwNosY0.net
>>294
ああ次世代があったなw
まぁ言ってることはかなりマトモだわな
301:名無しさん@1周年
16/02/19 16:55:41.28 HkS01e1b0.net
>>60
時事通信の前身が電通の子会社なんだから、他のマスメディアより政府の意向がより強いよ。
安倍の妻が電通出身であることからも、関係性がわかるだろ。
302:名無しさん@1周年
16/02/19 16:55:46.58 lFmzKvy10.net
安倍晋三って前の政権を腹が痛いとか言って放り投げたヤツだぜ。知らなかったのか?
303:名無しさん@1周年
16/02/19 16:56:05.63 q8IBu5bc0.net
ありがとう民主党 自民党の支持率が高いのはすべて民主党の功績です
304:名無しさん@1周年
16/02/19 16:56:08.95 5jGtcsgX0.net
>>294
次世代はともかくパチンコメーカーバックの総理支持するとか
普通はないと思うが
不思議だわなw
305:名無しさん@1周年
16/02/19 16:56:43.29 Q3EpwI/a0.net
>>302
あっそ ふーん へー
次も自民に入れまーす
306:名無しさん@1周年
16/02/19 16:56:47.18 eTdNJem30.net
民主党の人へ
もし勝ちたいなら小沢に頭下げて
反消費税・反官僚体制を確約して下さい
307:名無しさん@1周年
16/02/19 16:57:21.86 NObyXp0U0.net
だって他にマトモなの無いだろ
308:名無しさん@1周年
16/02/19 16:57:22.40 xjGsap1R0.net
自民に投票する資格がある上級国民の資格は資産1億以上か年収1千万以上
それ以下の貧乏人の分際で自民に投票する奴は身の程をわきまえろ
309:名無しさん@1周年
16/02/19 16:57:49.81 B+0hKZQo0.net
スキャンダルでは支持率には響かないと分かったのに未だにスキャンダル狙いのカキコしかできないパヨクw
学習能力0
310:名無しさん@1周年
16/02/19 16:58:15.54 5jGtcsgX0.net
>>306
小沢はまた新党作るしか無いべ
311:名無しさん@1周年
16/02/19 16:58:52.85 p9JyNQBRO.net
バンドワゴンかアンダードッグか。
参院選に限定すれば、半数は非改選であることは
国民の衆知であるだろうから、これらの数字は、
アンダードッグに作用すると考えられる。
特にその傾向は無党派層に強く出るのではないか。
但し、そのアンダードッグがどこへ向かうかは、
今後の数字や実際の選挙にならないとわからない。
民主党か、おおさか維新か、共産党か、それとも。
312:名無しさん@1周年
16/02/19 16:58:53.62 vYhDkyly0.net
おおさか維新以外の野党は無くなった方が日本のためだ
313:名無しさん@1周年
16/02/19 16:58:54.95 sRCPQ48/0.net
参院選前に民主、維新、共産、社民、山本が合併するの?
まぁ頑張ってネ
314:名無しさん@1周年
16/02/19 16:59:24.19 hzl/SOD00.net
マスメディアがっかりだね
315:名無しさん@1周年
16/02/19 16:59:48.26 5jGtcsgX0.net
>>313
山本混ぜようという党があるとは思えないが・・
316:名無しさん@1周年
16/02/19 17:00:16.55 eTdNJem30.net
>>310
小沢を党首にするしかないと思う
官僚体制変えない限りダメ
田中角栄的な政治家が欲しいところ
317:名無しさん@1周年
16/02/19 17:00:19.12 SW0FPMZs0.net
>>294
次世代は比例で社民より得票数が多かったのに比例で1議席も取れなかったからな。
あそこがまともとは思わんが、まぁ頑張ってまたウラギラレターってやられるのも面白いもんだ。
318:名無しさん@1周年
16/02/19 17:00:21.85 HkS01e1b0.net
MXのネットのリアルタイムの支持率調査で20%そこそこなのに、どうしたら40%も行くんだよw
だいたい電話調査や面接調査なんてのは、老人相手に誘導尋問やるので、宛にならない。
319:名無しさん@1周年
16/02/19 17:00:38.46 btTyJkgu0.net
>>314
安倍と会食しまくってるのになんで?
320:名無しさん@1周年
16/02/19 17:00:53.96 2shbS0Cn0.net
全て売国奴なので投票先がありません。
未だ自民党がましなだけ
321:名無しさん@1周年
16/02/19 17:01:19.77 5jGtcsgX0.net
>>316
民主の名はもう足引っ張るだけじゃないの?
322:名無しさん@1周年
16/02/19 17:01:23.00 +YJJy6kw0.net
>>308
年収1千万程度じゃ全然「上級」じゃないぞ
323:名無しさん@1周年
16/02/19 17:01:29.76 tX/IlD2e0.net
民主×共産×維新(乗っ取りの方)の制動力がハンパねぃな。
エンジンまでぶっ壊す勢いじゃん。
324:名無しさん@1周年
16/02/19 17:01:34.04 xOLTsiPNO.net
捏造ニダ!
325:名無しさん@1周年
16/02/19 17:01:36.68 9SCzPDAn0.net
他の党がね…
野党の中ではおおさか維新には少し期待しているがうちの選挙区には多分出ないし
326:名無しさん@1周年
16/02/19 17:01:39.27 NAln4T/E0.net
>>294
党名変更したろ
知らんの?
327:名無しさん@1周年
16/02/19 17:01:42.93 3Lw6G11N0.net
>>309
サヨクの安倍批判って国民の支持を得るためじゃなくて自分たちの鬱憤晴らし、
ストレス発散でしかないんだろ
だってあいつら批判じゃなくて安倍の悪口しか言わないし
328:名無しさん@1周年
16/02/19 17:02:00.10 vYhDkyly0.net
・民主党が党名を「民主党・国民連合」あるいは「民主党・改革連合」に変更か?
スレリンク(newsplus板:-100番)
|::::::::::| |ミ| 民主党っていう党名のせいで悪いから変えないと・・
.|:::::::::/ |ミ| 、、__. _____
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ ___ _ / ゙ \
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/:::;r――-、:::| /::::::::::V::\ , r '" ⌒ヽ- 、 ./ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
/⌒| -=・=‐, =・=- |::::::|。0 U |:|:::::::::::::::::::::::::::::\ ,,彡⌒`⌒ミミ、 //⌒`´⌒ \|| | |
| ( "''''" | "''''" |::::::| ,,;;,, ,,;;,, |/::< ̄ ̄ ̄ ̄>:::::|. ζ _,,,ノ⌒ヾ .ミ{ / /,, ,,\ |/ -― ―- 丶|
ヽ,, ヽ .|‐、! =・- =・- |:::::/ -- -- ヽ::::| Vヽ .ノ ミ レ゙ -‐・ ・‐- ( Y -・-) -・- V´)
| ^-^ | ( ヽ, |(Y <・><・> Y) )・/ ・ V / ー' 'ー ).| ( 丶 ) |(
.| ‐-===- |`l ヽU _¨´ イ | ¨ | (,.(_,、 ノ ./ (_人__) ..(ノ| `ー′ ノ_)
/: \. "'''''''" / l、 'ー=‐ / \ ヽ~~ノ / ヽ(三> /.{ `⌒´ / ヽ )~~( ./
/:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/| >-----< / ̄▼ ヽ、 ノ //\___⌒___//\
329:名無しさん@1周年
16/02/19 17:02:25.47 xZYBUa8A0.net
野党の暴走を止めないと行けないから今回はちゃんと自民に投票しに行くわ
最近の野党のやり方は中国と同じ
シールズみたいな茶番をするようになった野党は危険過ぎる
330:名無しさん@1周年
16/02/19 17:02:26.52 Q3EpwI/a0.net
品性がないんだよ 安倍たたいてる奴らは
331:名無しさん@1周年
16/02/19 17:02:27.04 JYRDOeH90.net
民主党は旧社民党系を追い出して、現実的な野党にならないと駄目
332:名無しさん@1周年
16/02/19 17:02:39.04 iM0iCXjZ0.net
>>318
ま、ネットでは顕著に結果がゆれるからね。
わかりやすい。
マスコミの世論調査は、数社出揃って
初めて、検証できるというところか。
333:名無しさん@1周年
16/02/19 17:02:50.82 +m2QD+3c0.net
自民を批判するに当たり答えを持たない
これが最大の理由だろうな
それともこうしますって提案誰か聞いた?
334:名無しさん@1周年
16/02/19 17:02:53.14 NAln4T/E0.net
>>325
橋下参院選だけなら出ないみたいで
厳しいと思うよ
335:名無しさん@1周年
16/02/19 17:04:08.50 eTdNJem30.net
>>321
自由党とかでいいかもね
336:名無しさん@1周年
16/02/19 17:04:09.95 SGrE6ZBf0.net
共産党と選挙協力とか、もう民主党はダメポ
選挙前から結果が分かってるようなもん
337:名無しさん@1周年
16/02/19 17:04:23.12 GjNUILiv0.net
自民に失望してるムードはもうそこらじゅうに漂ってるのに
じゃあどうすればいいかってのが何も無いからひたすら個人攻撃しか出来ない
338:名無しさん@1周年
16/02/19 17:04:38.83 7aYFIUa70.net
どうでもいいけど底辺連中が自民支持するってのがよくわからん
自殺願望あるならさっさとしたほうがいいのに・・・
339:名無しさん@1周年
16/02/19 17:04:45.77 HbATc2o/0.net
【首相動静】安倍首相、読売新聞政治部長らと会食 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)★1455861074/
340:名無しさん@1周年
16/02/19 17:05:24.14 JYRDOeH90.net
ネットとテレビの論調ではシールズを始めとする反自民勢力が主流派っぽく振舞っているのに選挙では勝てない
野党はちゃんと自省しないと駄目だよ
341:名無しさん@1周年
16/02/19 17:06:11.89 rjRFLCOp0.net
>>328
『民主党』の看板外しには頑なに抵抗するんだな
民主党主導で政策決まるから今合流しても選挙前にまた分裂するよ
342:名無しさん@1周年
16/02/19 17:06:31.57 c2cRqSHy0.net
売国自民支持とか頭おかしい
343:名無しさん@1周年
16/02/19 17:06:42.78 iM0iCXjZ0.net
>>338
逆。
底辺層から捨てられている野党がだめなんだろ。
344:名無しさん@1周年
16/02/19 17:06:54.65 u7D7+oAo0.net
時事通信_政党支持率(%) 15/12→16/1→16/2月
自民. ____________________________________________________23.1→25.6→26.4
民主. __________4.1→4.8→5.2
公明. ________3.9→3.8→4.4
維新. _0.6→0.2→0.5
おおさか維新__1.2→1.4→1.4
共産. ___1.3→1.4→1.9
日本のこころ0.0→0.0→0.1
社民. 0.6→0.5→0.2
生活. 0.3→0.3→0.1
改革. 0.1→0.0→0.0
支持なし. ____________________________________________________________________________________________________________________62.5→60.4→58.3
345:名無しさん@1周年
16/02/19 17:07:03.31 lTOMudm80.net
アベ死ねだの下痢三だの言ってる人たちが
支持するような政党には投票したくない
346:名無しさん@1周年
16/02/19 17:07:24.28 qeGel3Zc0.net
何しろ民主は日本の首相を睡眠障害に追い込むのが目的だからw
これからも活動家とマスゴミと共に、積極的に捏造記事を
海外へ拡散しますと言ってるようなもんだし
347:名無しさん@1周年
16/02/19 17:07:25.36 eTdNJem30.net
あの時民主が政権取れたのは小沢のおかげ
それはすごく印象に残ってる
またそれを消費税増税と引き換えに切るって
政権から引きずり降ろされるのも無理ないと思った
348:名無しさん@1周年
16/02/19 17:08:10.81 HkS01e1b0.net
ネトサポのコメ率の異常高さ見ると、支持率捏造はよっぽど都合悪いようだなw
消費増税他、各種大増税・法人税減税・TPP交渉参加・派遣法改悪・GDPマイナス成長
消費支出悪化・非正規雇用増加・慰安婦合意・海外で数十兆バラマキ
これだけ酷い悪政やってるのに支持率がなぜ下がらない。
349:名無しさん@1周年
16/02/19 17:08:27.88 JYRDOeH90.net
>>338
民主党政権下でも給料上がらなかったからな
円高で輸入品に太刀打ち出来なく事業をたたむ業者もいたし
取引のあったプレス屋が潰れて債権者が差し押さえる前に金型を回収したり、色々酷かった思い出がある
350:名無しさん@1周年
16/02/19 17:08:34.81 B+0hKZQo0.net
>>327
そんなんでまともに政権交代って出来る訳ね-のにな
ミンス政権前はもうちょいうまくやってたんだろうな、ここまでひどくは無かったと思うわ
今の政策が最高とは言わんがパヨクが言うほど悲惨な状況には感じてねーしよほどストレス抱えてるんだろう
351:名無しさん@1周年
16/02/19 17:08:38.90 Q3EpwI/a0.net
いい加減パヨクは次に自民が勝ったら日本から出て行けよ?
352:名無しさん@1周年
16/02/19 17:08:44.22 PRGu756R0.net
まあここらで自民がカルト宗教票を捨てるってなら
安倍が何もかも人のせいにしていても忘れてやるが
また、カルト宗教票をあてにすんだろ?w
353:名無しさん@1周年
16/02/19 17:09:39.26 UTSEd5v+0.net
個別面接っていつどこで誰にやったんだろね
354:名無しさん@1周年
16/02/19 17:09:48.77 qPY7hgN40.net
民主が出てくるとヤバイと思って
安倍を支持してるんだろうな
355:名無しさん@1周年
16/02/19 17:10:02.56 Q4fgylOb0.net
まあでも日本は本当に平和な国だよな
東南アジアや欧州によく行くけど、行けば分かるよ
あっちがどんな状況か。
日本の少子高齢化なんてあっちの人からして見りゃ外人入れりゃいいじゃんで終わる、つまり問題にすらならないくらい外国は色々酷い
356:名無しさん@1周年
16/02/19 17:10:17.02 GZYgK8Rq0.net
>>345
ほんと、それに尽きる。
第一声が汚い悪口、クチ開けば下品な罵倒しかできない連中が支持する野党。
そこに支持が集まる筈かないってどうして分らないんだろうな。
357:名無しさん@1周年
16/02/19 17:10:18.30 eTdNJem30.net
>>351
自民が勝ったら移民で溢れるだけだけどな
358:名無しさん@1周年
16/02/19 17:10:44.14 Q3EpwI/a0.net
>>357
あぁwパヨクよりはマシだわ
359:名無しさん@1周年
16/02/19 17:10:59.00 NX1Gi8xS0.net
自公政権ももっと声の上げられない弱者に寄り添ったきめ細かい施策を打ち出して日の当たる政治を目差せば良いのだが
だからといって野党に期待しても元気な弱者だけが優遇されている活動では全く期待が持てない!寄らば大樹の陰に居座るしか無い。
360:名無しさん@1周年
16/02/19 17:11:59.44 k0GXvSKV0.net
何にも財政金融政策も出来ないで
中国韓国に好きなようにさせていた頃に比べると
今の方がずーと良いと思う・・
361:名無しさん@1周年
16/02/19 17:12:14.43 xIXlLEdk0.net
民主が二桁いきそうだな。
7%くらいになればいいんだが
362:名無しさん@1周年
16/02/19 17:12:31.26 9SCzPDAn0.net
>>334
橋下が出る出ないじゃなくて、おおさか維新は政策で戦っていくみたいにアピールしてるじゃん?
そういう姿勢の政党は素直に応援したいなあ、と
国会でピーチクパーチク囀ってるだけの政治家は自分達が「政治」をしているつもりなんだろうかね
とても「政治」で戦ってるようには思えない野党が多すぎる
363:名無しさん@1周年
16/02/19 17:12:34.99 eTdNJem30.net
>>358
分かったよ
364:名無しさん@1周年
16/02/19 17:12:40.98 HkS01e1b0.net
>>332
大手マスコミの幹部連中は、寿司接待で政府に飼いならされてるよw
しかも、お昼の電話調査(固定電話)だから、政治に疎く判断力の低下したじいさんばあさん相手に
言葉巧みに誘導尋問やってるから、新聞の支持率調査なんていくらでも操作できる。
ごまかしの聞かない、テレビでのネット支持率調査や、ローカル新聞のほうが逆に正確だよ。
365:名無しさん@1周年
16/02/19 17:13:12.63 GjNUILiv0.net
底辺の失望と閉塞感の受け皿になれる奴等が誰もいないし
底辺なんてバカだからネトサポに丸め込まれて安倍ちゃんGJ!!ですよ
366:名無しさん@1周年
16/02/19 17:13:24.93 vYhDkyly0.net
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
367:名無しさん@1周年
16/02/19 17:13:53.56 erhjtwX10.net
まあいいや。
いっそ憲法改正してくれた方が助かる。
中途半端に勝ってアベノミクスだけ続くより
大勝ちして安保方面だけでも仕事してくれた方が。
368:名無しさん@1周年
16/02/19 17:14:19.64 PRGu756R0.net
>>362
関西に住んでたら分かるけど、おおさか維新は政策うんぬんの前に
犯罪者出しまくる体質を今のうちに何とかしないと
国政で活躍なんてとうてい無理だよ
369:名無しさん@1周年
16/02/19 17:14:27.85 iM0iCXjZ0.net
>>361
民主は政権陥落後は
常に8-10%のみ。
370:名無しさん@1周年
16/02/19 17:14:34.81 B+0hKZQo0.net
ミンスは超円高でチョンに利益誘導を狙ってた疑いを誰もが持ってる
ミンス政権で誰が一番儲けたかと言えば南チョンなのは疑いようのない事実
371:名無しさん@1周年
16/02/19 17:14:45.51 ms/UDyxQ0.net
野党が政策そっちのけでスキャンダルばかり批判している間は安泰だろ
372:名無しさん@1周年
16/02/19 17:14:49.59 +YJJy6kw0.net
>>306
「反官僚」では政府が機能しないぞ
官僚を自在に使いこなす力量を持った政治家でないと、徒に混乱するだけ
373:名無しさん@1周年
16/02/19 17:14:55.52 vYhDkyly0.net
もう 終わりだね・・野党が小さく見える・・
374:名無しさん@1周年
16/02/19 17:15:27.48 mk9YPEi90.net
W信者は凄い!信じる者は救われる。
375:名無しさん@1周年
16/02/19 17:15:38.26 NAln4T/E0.net
>>362
それだと次世代の二の舞になる
政策でやってく姿勢は大事だけど
メディア露出しないと、声が届きにくい
今、次世代の党名変更後の名前をどれだけ正確に言える人が居るかってのと同様
376:名無しさん@1周年
16/02/19 17:16:02.83 eTdNJem30.net
>>367
バカばっかりだから戦争なんて始めたら
また中国人に裏かかれそう
377:名無しさん@1周年
16/02/19 17:16:19.51 PRGu756R0.net
>>371
安保関連も税制問題についても対案言ってるけど
家にテレビないの?w
予算員会とかにも野党が法案出せるとか思ってるの?
378:名無しさん@1周年
16/02/19 17:16:21.24 JkHKozXU0.net
民主は失点狙いのしみったれたマネしか出来ないから見向きもされないんだよ
まだ色の付いてないヤツに党首をやらせて正攻法でバシッと攻める意外ないだろ
しかしNHKの寺門アナウンサーはチャーミングだな
379:名無しさん@1周年
16/02/19 17:16:30.30 iM0iCXjZ0.net
>>364
結局は、選挙が全てなのは変わらないさ。
380:名無しさん@1周年
16/02/19 17:16:38.28 bfjf6I4D0.net
国民の半分バカじゃ国がほろぶだろバカいいかげんにしろよな
381:名無しさん@1周年
16/02/19 17:16:44.06 kO+2RggA0.net
>>76
それを言うなら自公はもっと手抜きでこの支持率なんだけど w
382:名無しさん@1周年
16/02/19 17:16:55.57 yEEAjwBr0.net
小出しに録音データを公開し、「え~~~~~~」「え~~~~~~」「え~~~~~~」「え~~~~~~」のオンパレード。
通名一式には一切触れず有能な甘利を追いやった代償はデカい。
383:名無しさん@1周年
16/02/19 17:17:51.32 nUQ0WcPp0.net
>>349
結局、物価高への不安と失業の不安なら前者のがマシって事なんだよな。
民主党はマジでアベノミクスへの対応を変えた方が良い。
今みたいに全否定してると、金融引き締めて円高デフレ起こします!
って言ってるようにしか聞こえない。
384:名無しさん@1周年
16/02/19 17:18:29.91 Qq5vfMZ90.net
沖縄がひっくり返った時点でムサシ疑惑は真っ黒
これだけアンコンしまくって
ムサシをアンコンしないと思う?
385:名無しさん@1周年
16/02/19 17:18:35.26 eTdNJem30.net
>>372
>>316も読んでくれれば
386:名無しさん@1周年
16/02/19 17:18:55.52 SEaOjdR90.net
民主党は国会の警察官になりたいのか?
政権についたことで民主党はクリーンではないことがばれてるから無理だっての
387:名無しさん@1周年
16/02/19 17:19:14.20 tYm05QD60.net
サイレントマジョリティは本当に黙ったまま選挙に行って自民に入れるか選挙自体シカトするか
388:名無しさん@1周年
16/02/19 17:19:53.63 KsJ30bE10.net
,,彡⌒`⌒ミミ、
ζ _,,,ノ⌒ヾ ζ
V‐- -‐ ミ ζ 『安住淳の背丈と民主党の支持率は永久に伸びない』だと??
)・/ ・ V )
( (_,、 ノ/ ほっといてくれ!!
ヽ(三> /
/ ▽ ̄ヽ だから俺はハイヒールでカバーしてるんだ!!
(| U
し' ̄し' 民主党は打つ手が無いんだ!!
、、、 ||| |||
、、、 << <<
389:名無しさん@1周年
16/02/19 17:19:57.48 dZa3B2eX0.net
2009年とかは民主党の支持率が50%近くあったんだぜ。すごいなあ
390:名無しさん@1周年
16/02/19 17:20:09.79 iM0iCXjZ0.net
>>386
長妻とかみていると、旧社会党の復活にしかみえん。
391:名無しさん@1周年
16/02/19 17:20:36.37 GZYgK8Rq0.net
>>359
> 声の上げられない弱者に寄り添ったきめ細かい施策
それだと自民党はどうしてもマスの大きいところの声を拾うから、後は公明党しかないなあ。
共産党を筆頭にここのサヨ爺さんたちは蛇蝎のごとく嫌うけどw
392:名無しさん@1周年
16/02/19 17:20:39.55 +YJJy6kw0.net
>>385
そう、田中角栄は「反官僚」じゃなかったからね