16/02/19 16:05:46.87 KBnp+weE0.net
第二のリーマンショック
チャイナミクスの終焉
852:名無しさん@1周年
16/02/19 16:05:49.62 ATKKfDiH0.net
リフレは
853:まだ理解できる 1000兆の国債残高とかまともにやったら返せんし だがなぜ同時に消費税増税をやった? リフレ派が実現させたのは結局スタグフレやんけ
854:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:17.15 o951pHow0.net
為替の月足みてみろよ
まだまだ暴落するだろw
855:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:20.37 3o1hChG40.net
円高ニダ
これで韓国経済は助かるニカ?
856:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:40.77 pyP+HD3P0.net
>>832
アメリカの親分のことしか考えてない
857:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:42.28 Q4fgylOb0.net
>>820
両面の見方がある
・単純に外部環境の馬鹿のせいで生活が苦しくなるから脱税すんなよ
・貧乏人から高所得者家庭に金移して経済回していくから、貧乏人は脱税すんなよ
・大企業も優遇するから、脱税すんなよ
まさに三本の(脱税を防ぐ)矢だよ
858:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:03.17 eTdNJem30.net
>>834
この期に及んでまだ国債売ろうとしてるよね
頭おかしい
859:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:23.26 qaBBRzA10.net
GPIFくらいの規模なら、自分で現物売って裏で信用売りしとけば無限に金儲かるんじゃねーか?やれよ早く。
860:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:29.83 RtAA/l5X0.net
日本の経済発展は一貫として内需依存
外需に依存した時代はない
861:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:32.52 HQlEsH+w0.net
>>916
そのぶら下がってる無数の中小下請けは円安になれば円安のデメリットを押しつけられるからGDPも実質賃金も消費も増えないんだよ
トヨタとかの決算しか見ない馬鹿には円安にはメリットしかないように見えるんだろうなw
862:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:57.37 TbmZzsjW0.net
どちらに転んでも少子化で詰むよ。企業も倒産だよ。移民を入れても
逃げる可能性がある。
863:名無しさん@1周年
16/02/19 16:08:09.48 EWoBbSeB0.net
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 年 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
864:名無しさん@1周年
16/02/19 16:08:57.48 cecLeOdc0.net
>>823
かなり海外に移転済みです。これは某国に限りません。中共が世界の工場である理由の1つです。グローバル化の帰結です。
根幹技術すら輸出して台湾資本に買い取られる予定の企業がありまして。X68kとかで有名です。
最近はプラズマ~とかいう商品を販売してお咎め食らってます。
865:名無しさん@1周年
16/02/19 16:09:19.04 ZP6Cs38y0.net
マイナス金利ってなんぞ?
借金したら利息分お金貰えるん?
866:名無しさん@1周年
16/02/19 16:09:51.92 orL9zn9m0.net
中国は人件費が上がりすぎて企業が逃げ出してる
867:名無しさん@1周年
16/02/19 16:09:57.22 o951pHow0.net
為替は数日前に作った下髭を戻し始めてる
下髭が消えたら
さらなる暴落ですね♪
868:安倍チョンハンターさん
16/02/19 16:09:59.82 Tr8FkNA90.net
円安のメリットを甘受できるのが
トヨタ一社だけだから
国内経済が縮小するは当然だ!
869:名無しさん@1周年
16/02/19 16:10:18.46 pyP+HD3P0.net
>>838
つうかわかってて言ってるんだろうけど、国外向けの競争から一歩引くなら
日本の大企業や資産家を優遇する意味はない
グローバリズムで勝つためというのがそのお題目なんだからな
870:名無しさん@1周年
16/02/19 16:10:58.52 EU8pbcW20.net
>>823
確かに輸出企業の下請けは多数(無数)にあるわけだけど、
GDPの15%未満、というのは、国内の輸出企業の儲けであり、
輸出企業の原材料も人件費も営業経費も外注(下請け等への支払い)も引いた額だからね。
だから、下請けその他への波及は15%よりさらに小さくなる。
871:名無しさん@1周年
16/02/19 16:11:09.76 eTdNJem30.net
>>846
国債の金利がキツいのかな
872:名無しさん@1周年
16/02/19 16:11:30.18 FLKm+3qB0.net
>>849
円高になると株が自動的に売られて下がってるんだけど
873:名無しさん@1周年
16/02/19 16:11:33.39 ATKKfDiH0.net
>>843
もう日本版チャウシェスクやるしかない
避妊の禁止、障害を持った胎児以外の堕胎の禁止、孤児院の強化、道徳教育の徹底
底辺増えるけど移民よりマシやで
874:名無しさん@1周年
16/02/19 16:12:20.62 cecLeOdc0.net
>>843
看護師も介護士も失敗したしね。専門職も、奴隷も同化させることが出来なかった。
期間工すら。
ケケ中はどのように商品を売りさばくのか、とてもとても知りたい。
875:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:09.02 hxl9oXPZ0.net
株価さがって良い事はなんもないやろ。
手を打たないと時期を失したら期待できてた効果もあらわれなくなる。
このままだとホントまずいねぇ。
876:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:18.11 pyP+HD3P0.net
結局、話をまとめるとケケ中が悪いんだよ
877:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:32.31 Q4fgylOb0.net
>>850
安倍政権と官僚の見方は微妙に食い違ってるし、立場も違う
その辺はまあグレーゾーンだろうな
878:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:38.37 9eF/cxqv0.net
国債の処理を考えたらインフレだとまずいんだよなあ。
最初から黒田に出口は無い。
879:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:53.05 TbmZzsjW0.net
>>854
現在の雇用環境・エンゲル係数を見てると滅ぶべき国だと思う。
不幸になるだけ。
880:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:53.07 orL9zn9m0.net
日経平均株価の求め方も知らんくせに�
881:曹ォ込んでる馬鹿は恥を知れ
882:安倍チョンハンターさん
16/02/19 16:14:24.01 Tr8FkNA90.net
株価が下がったほうがいいじゃん
安く買えてw
883:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:24.19 d5PpTDsM0.net
この時、日本は第二次バブル経済の標的にされている事に気付かないのであった。
884:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:24.19 pyP+HD3P0.net
>>858
きみは話術士かなにかか?
885:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:50.26 JbfTB57z0.net
しかしここまで内需無視する政策しかないとか歴代の政治家はこの国を滅ぼしたいのだろうか…
886:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:22.96 Dz62ByzM0.net
>>856東証の刻み値小数点を止めるだけで収まるよ
アルゴに並ばせるためにだけ作った制度だから
887:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:33.27 obeZ1ekg0.net
安倍「ゴールドマンサックス様!!日本人の年金を受け取ってください~!!」
888:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:34.73 iMSg0Mb40.net
>>859
インフレにしないと国債の価値が増大する。
デフレでは返済不能に陥る。
889:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:35.79 s/l9DRpC0.net
さっさと年金を引き上げた実体がみたいぜ
RPGのラスボスと違って本体は弱まるけどw
890:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:49.99 7Zt6OuE50.net
トヨタこそ元凶
デフレの本丸
891:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:03.29 ATKKfDiH0.net
>>860
それでもいい
年金システムも、官僚機構も、積みあがった国債も、民意を反映しない政党政治も
�
892:S部まっさらにする時代が来てるのかもしれない
893:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:29.36 7ywZCqRN0.net
はやく13,000台になれよ
日経平均買うからさー
894:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:33.27 FLKm+3qB0.net
>>865
爆買いは内需政策の成功例
895:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:44.42 OwF07Rmn0.net
>>774
違うぞ
896:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:02.41 cecLeOdc0.net
>>829
文革中に戦略核&ICBM作って打ち上げ成功させてます。それ以降も改良は進んでいます。
民間船舶も、完全封鎖は無理です(在日米軍&海自&東南アジア諸国全ての兵力使っても)。
海がダメでも、インドと結託出来ます(かなりの対価を支払うでしょうが)。
グローバル化は、距離を操作できるのです。時間で考えると。
897:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:05.36 Ig8rYV7e0.net
円高なら日経さんに225銘柄を内需だけで構成してもらおう
898:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:08.11 ATKKfDiH0.net
>>868
そのとおり
にもかかわらず消費税増税で強烈なデフレ圧力をかける安倍
もう滅ぼしたいのかと
899:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:09.29 orL9zn9m0.net
日経平均株価の算出方法も知らんくせに日経平均株価を信用する低能
900:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:30.56 pyP+HD3P0.net
>>865
日本の内需の破壊は中曽根の頃からあったアメリカの要請だからな
それを堪えるのが日本の政治家の仕事だったわけだが
もともとアメリカは日本経済を壊したかったわけだよ
901:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:31.66 Dz62ByzM0.net
これだけ暴落しても年金の株の利益は民主政権の時の2倍
902:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:47.39 zi0KDOnD0.net
種無しアベガイジの日本人崩壊作戦は順調だなw
903:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:57.20 rVxpX4gR0.net
>>350
マイナス金利だよ
自分刺さった
904:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:57.71 l8QdsB9D0.net
自動車産業は、実に裾野が広いからな。
自動車メーカーの工場は、たんなる「部品組み立て工場」で、
タイヤやガラス、座席、ICチップなど、多数の部品メーカーが製造した自動車部品を組み立てているだけだからな。
このため、円高で自動車本体の売り上げが落ちると、多数の部品メーカーが影響を受ける。
自動車メーカーの苦境は、産業界全体の苦境に発展するんだよ。
このスレには、そのことを理解していない奴が多すぎるわ。
905:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:03.88 Lmdp5zm00.net
>>865
ここまでやったのは今代ですな、動機が「なぜならグローバルだから」で
アホすぎて呆然とするが
906:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:11.23 eTdNJem30.net
>>877
消費税増税は財務官僚様のご意思
そこは安倍ちゃん無罪
907:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:23.11 FLKm+3qB0.net
>>876
内需の方が底堅いけど下がる
908:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:27.47 HbATc2o/0.net
>>865
滅ぼすっていうか 生かさず殺さず、だろうな
奴隷は生かさず殺さず、って言うだろ?
安倍自民の政策はどれもアメリカに日本を売り渡す事しか考えていない
そう考えれば全てが理解できるよ
909:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:00.26 0a4HS7vQ0.net
サウジアラビアのジュベイル外相は、
同国として石油生産を減らす用意はないとの考えを示したんだから原油暴落するでしょ
910:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:17.25 obeZ1ekg0.net
>>880
ドルベースでは大暴落!!
911:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:34.57 S6Pn5p6e0.net
ショートで入ればいいだけ
無能なGPIFにまかせず皆さん自衛しましょう
912:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:44.14 TbmZzsjW0.net
自民党政治=年次改革要望書。日本破壊指令を従順にやってるだけ
滅びて当然だよ。諦めたよ
913:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:45.60 Y/xpZQN20.net
チーム世耕出動してるかー
914:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:54.24 cecLeOdc0.net
香港が泣いている。アジア太平洋地域の中でも特に悲観的。
来週はダメだね。
915:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:59.90 EU8pbcW20.net
>>883
せめて他の人のレスを読むといいよ。
916:名無しさん@1周年
16/02/19 16:20:02.98 7hLRD5q/0.net
心配するな、東京オリンピックさらにはリニア開通があるじゃないかw
917:名無しさん@1周年
16/02/19 16:20:28.66 JbfTB57z0.net
>>879
なんかねー。橋龍は晩年消費税を悔いてたっていうがほんまどうにかならんのかね(´・ω・`)自動車とか買い換える気が失せる…
918:名無しさん@1周年
16/02/19 16:20:39.02 Dz62ByzM0.net
>>888前に減産してサウジはシェアを奪われたから当然でしょ
919:名無しさん@1周年
16/02/19 16:21:18.94 ATKKfDiH0.net
>>885
ちがう
そここそが安倍の最大の罪
景気判断、景気条項削除で8%、10%としっかり筋道立てた安倍の最大の罪
絶対に許されない
920:名無しさん@1周年
16/02/19 16:21:22.06 xemxPIG40.net
>>804
だからって自民が良いかと言ったら、もっと最悪だった訳で
そりゃそうだよね、消費増税しろ!って言ってたのは野党時代の自民党なんだから
やむなく野田が景気条項を守る事や定数削減を行う事を条件に解散したら、何も守らない
自民党という国賊には組織票(いわば政治的賄賂の結果)が強いんだから、国民は諦めずにちゃんと投票して自民党にNoを突きつけないと手遅れになるわな
921:名無しさん@1周年
16/02/19 16:21:41.29 UDHac3El0.net
>>325
中国は今爆弾抱えてるからこれに釣られるとヤバイぞ
ヨーロッパかどっかの中国中央銀行の支店に捜査入っただろ
922:名無しさん@1周年
16/02/19 16:21:59.51 5I/Pxg4V0.net
>>865
安倍政権と日銀が賃上げしろ、設備投資しろ、とくちをすっぱく言ってるのは内需振興の
ためなんだと思うが。
923:名無しさん@1周年
16/02/19 16:22:17.81 0a4HS7vQ0.net
>>897
株も暴落するわ
924:名無しさん@1周年
16/02/19 16:22:55.36 1opYE5hp0.net
>>883
その通り。自動車関連だけで500万人超す就業人口なの分かってるのかと言いたいw
925:名無しさん@1周年
16/02/19 16:22:58.57 kuX2S9hJ0.net
指標の公表を延期して鉛筆ナメナメしてるんだから
完全に株高バブルは終わった
926:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:45.84 pyP+HD3P0.net
>>883
部品メーカーは円高で材料コストが下がり助かる
組み立てはすでに現地生産に移行していて為替リスクを相殺できる
日本製部品の価格は上がるだろうが、そこまで壊滅的な打撃はないだろう
927:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:46.86 eTdNJem30.net
>>898
安倍ちゃんがそんな判断出来るわけない
928:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:56.59 dDKgnx0L0.net
14000割ったら起こしてくれ
929:名無しさん@1周年
16/02/19 16:24:33.35 EU8pbcW20.net
>>901
いうだけで賃金上がって設備投資されたら、どんなに楽かねwww
賃上げに関しては法律通せばいいだけだし、設備投資させるには公共事業打たないとw
財政均衡新自由主義経済売国内閣だから、それだけはしないけどね。
930:名無しさん@1周年
16/02/19 16:24:49.70 5I/Pxg4V0.net
>>883
その工場や部品メーカーの近くの飯屋まで影響を受けるだろうからな。正確な
評価はなかなか難しいだろうw。
931:名無しさん@1周年
16/02/19 16:24:57.84 Lmdp5zm00.net
>>901
ホームランを打てとサインを出す監督ですか、そりゃ常勝無敗ですねぇ
脳内では
932:名無しさん@1周年
16/02/19 16:25:10.85 1opYE5hp0.net
>>851
お前、自分でなに
933:言ってるか分かってないだろw
934:名無しさん@1周年
16/02/19 16:25:17.51 ATKKfDiH0.net
>>906
そそのかされたならそのことが罪
やらされたならあらがえなかったことが罪
何が安倍ちゃんだ気色悪い
935:名無しさん@1周年
16/02/19 16:25:35.21 pyP+HD3P0.net
>>901
で、非正規増やしてたら話にならんわ
936:名無しさん@1周年
16/02/19 16:25:55.07 Dz62ByzM0.net
>>902サウジは赤字埋めるために国債発行
保有してる日本株も売ってる
需給悪化はその為
売り終われば需給は改善して上がるよ
あまり深く考えるな
どう見ても日本株は割安でしょ
937:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:03.60 UDHac3El0.net
つうかこれから戦争おっぱじめるんじゃねーかって不安がヨーロッパでもロシアでも中国でも北朝鮮でもあるのに株価あがったらおかしいだろ
だから安部ちゃんの株価上げるぞ政策がおかしいんだって
消費税上げるのも意味わからんわ
増税したら景気悪くなるし世界的に株価下がる傾向なのに株価上げようとしてもそらなかなかあがらんて
938:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:11.27 eTdNJem30.net
>>912
財務官僚様にきっちり責任取らせるべき
安倍ちゃんはただの無脳
939:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:24.40 rOX70hWH0.net
つかぬ事を聞きますが、Linuxの統合開発にeclipseがありますが、
マイクロソフトのwindowsに関する統合開発環境には何が該当するのでしょうか?
940:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:51.25 EU8pbcW20.net
>>911
いやわかってるよ?
じゃあ、大体でいいから、日本の輸出企業が内需に貢献している数値出してみ?
941:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:01.12 8Hr5qinp0.net
FRBの利上げが伸びれば伸びるほど日経は
下がるんね(´・ω・`)
942:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:07.93 kuX2S9hJ0.net
1月の指標は公表できない程悪いんで
今鉛筆舐めて数字弄ってます
暫くお待ち下さい
943:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:10.24 0TU9S0kF0.net
円高は、トヨタのせい
薄利多売しか出来ないからトヨタが巨大になればなるほど、下請けが虐められて日本全体が疲弊する
いい加減トヨタ優遇をやめるべき
トヨタ栄えて国疲弊じゃ意味がない
944:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:12.68 hC1rLZGv0.net
外需依存経済
輸出先が景気後退すれば日本企業も道連れだ
945:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:26.58 TgqKPC0D0.net
先週の114円頃にFxの業者が日銀によるマイナス金利と米の景気感が良く円安になり年末には140円になるからドルを買わないか言ってたな
946:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:26.86 5I/Pxg4V0.net
>>908
そのへんを何とかすべきなのだろうね。トリクルダウンというのはそういうのが「自然に」起きるはず
だったらしいが。
947:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:34.84 FLKm+3qB0.net
企業はお前らと同じことしてるだけだよ
ガメツく稼いで溜めこむだけ溜めこんで貧乏のふり
だから安倍が困ってる
まさか日本国民がこれほどしみったれだったなんて思わなかった・・・ってw
948:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:43.88 rOX70hWH0.net
マイクロソフトのVisual Studioってあんまり聞きなれないのは自分だけ?
949:名無しさん@1周年
16/02/19 16:28:18.16 MwJoqjg30.net
原油はな、此から年末までにイランが日量200万バレル出荷する
これはな、3大産油国、アメリカ、サウジ、ロシアのおおよそ15分の1。
つまり、原油は今からこの分だけ値下がりする。
ちなみにイラン産原油のスポット価格は1バレル=23ドル前後。
下がる余地はあっても上げる余地はない。
950:名無しさん@1周年
16/02/19 16:28:37.70 EU8pbcW20.net
>>921
韓国をワロエナイんだよね。ここのところの日本は。
新自由主義と政権の癒着、経済売国って点では、韓国が日本に一歩リード
951:してるから。
952:名無しさん@1周年
16/02/19 16:28:54.29 JbfTB57z0.net
>>922
それもろに韓国化じゃねーか。もうこの国ダメなのかね…
953:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:03.98 pyP+HD3P0.net
>>915
株を上げるぞと言いながら、自分でテロや北朝鮮の危機を煽ってるからな
きっとアホだぞ、うちの大将
954:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:07.96 1opYE5hp0.net
>>905
> 日本製部品の価格は上がるだろうが、そこまで壊滅的な打撃はないだろう
何この希望的観測w
955:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:15.76 UDHac3El0.net
景気よくするなら公共事業やらないとダメだって
公共事業せずに景気よくなったら苦労せんわな
しかも増税控えてて景気よくなるわけねーわ
景気悪くする要素これでもかってそろってて景気よくできたらマジで奇跡だぞ
956:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:39.54 hlTuzqPPO.net
>>903
でもトヨタはあれだけ円安で儲けさせて貰っても下請けに値引きしろ言うてる糞会社だぞ。
あんなデカイ会社が去年まで法人税も払ってなかった。
957:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:51.29 dDKgnx0L0.net
>>73
何事も経験とかいって罠にはまる
958:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:04.90 pyP+HD3P0.net
ネトサポ怒りのトヨタ叩き、始まったな
959:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:17.28 rOX70hWH0.net
統合開発環境の発展による
共同開発の新規サイトの行方は?
960:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:17.69 eTdNJem30.net
>>932
そのうち本当に神風云々言い出しそう
961:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:19.28 1ounf9P10.net
日本の活路はもはや超軍事大国になるしかない
武器で稼ぐんや
962:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:32.42 EU8pbcW20.net
>>922
だから日本のGDPのうち、輸出が15%未満だと何度言えば。
日本は内需大国なんだっての。外需依存してるのは、政権と癒着した新自由主義者だけ。
963:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:54.77 7Zt6OuE50.net
円高で部品云々じゃなくて
業界全体非正規労働を多用しすぎ
964:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:19.59 dDKgnx0L0.net
>>917
VisualSTudioですよ
965:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:22.00 rOX70hWH0.net
統合開発環境の整備と共同開発はリンク出来る?
966:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:43.12 9eF/cxqv0.net
さあ資金難で国債の投売りだ。
967:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:58.06 pyP+HD3P0.net
>>931
日本製部品が値上がりして困るのは海外メーカーもいっしょだし
968:名無しさん@1周年
16/02/19 16:32:01.18 rOX70hWH0.net
>>941
回答どもありがとうございます。
969:名無しさん@1周年
16/02/19 16:32:36.17 dDKgnx0L0.net
>>942
もちろんできますよ
970:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:21.95 iYd8Cxys0.net
もうすぐ上げるよ
971:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:22.77 7Zt6OuE50.net
さあ今夜の夜から暴落だよ
よってらっしゃい!
972:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:29.48 rOX70hWH0.net
>>946
丁寧な返答サンクスです。
973:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:41.55 7Zt6OuE50.net
今夜の夜w
974:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:44.05 l8QdsB9D0.net
>>905
円高になると、自動車会社は海外で自動車を売ろうにも、
現地での価格が高くなるから売れなくなる。
たとえ売れても利益は日本円にすると少なくなってしまっている。
だから円高になれば打撃はあるよ。
壊滅的な打撃になるかどうかは、どこまで円高が進むかによる。
975:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:17.13 vJ8PUJli0.net
大学無償だったら優秀な遺伝子が増えてたのに。
976:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:23.38 kuX2S9hJ0.net
国債の投げ売りなんて起こる訳ない
日銀と市中銀行の爆買いなら起こるけど
977:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:35.35 1opYE5hp0.net
>>933
その辺は否定しないが、それはあくまでトヨタと下請けの話
日本は内需!とかいうことについて裾野は広いてことに言及しただけだから
978:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:04.18 OwF07Rmn0.net
>>950
頭痛が痛い 危険が危ない 的なヤツだな
979:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:05.88 pyP+HD3P0.net
>>951
現地生産した分には円高関係ないだろw
上がるのは日本から輸入するコストだけだ
980:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:09.19 EU8pbcW20.net
1.アベノミクスは成功している。安倍政権を支持する。
2.アベノミクスは
981:失敗しているが、安倍政権を支持する。 3.アベノミクスは失敗しているが、財政均衡、公務員のリストラはすべき。 財政出動などもってのほうか。 4.アベノミクスは失敗している。税制出動すべし。 まだほかにあるかなあ。
982:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:23.51 hkRpGMAp0.net
>>940
それな
結局そこが未婚の人間が増える原因にもなってるし
983:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:08.43 pyP+HD3P0.net
>>933
円高で原価が下がったらその分、値引きしてねってことだろ
984:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:17.23 2+zHEpnuO.net
水素社会になれば日本一人勝ちじゃないの?オイル勢が最期の足掻きしてるけど
985:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:19.31 +2lJeAiA0.net
>>938
奴隷がいるんだから植民地獲得するほうが先だろ?
986:名無しさん@1周年
16/02/19 16:37:07.68 0a4HS7vQ0.net
先物また下痢してる
ホントくそ弱いわ
987:名無しさん@1周年
16/02/19 16:37:16.42 x0IybSkI0.net
10000まで戻したら買うわ
988:名無しさん@1周年
16/02/19 16:37:24.72 z8cVsY/q0.net
こんなときには魔法の呪文「アベノミクス」
989:名無しさん@1周年
16/02/19 16:38:11.45 EU8pbcW20.net
>>964
唱えてみたら元気になったよ^^v ありがとう安倍チョン^^b
990:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:32.45 Q4fgylOb0.net
日本人の個人資産は1600兆円(2015年末現在)
日本政府の総債務剤高は1100兆円 総資産は600兆円(2015年末現在)
債務が膨張するとともに、個人の金融資産が年々増加する国
こんな国が財政破綻するなんて、当の日本人のバカ庶民以外誰も思っちゃいないんだよ
なぜ日本のバカ庶民がこんな算数の計算すらできずに、官僚の消費増税にホイホイ従うか?
そういうふうに、公務員の年収が保たれるように洗脳されてるだけです。
以上
991:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:35.71 p+mhCiF90.net
中国の株価は下がるしかないし世界一他国の影響を受けやすい日経が下げ続けないわけがない
992:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:37.75 l8QdsB9D0.net
>>956
トヨタは1円円高になると年間で400億円も営業利益が減る企業であることを忘れるなよ。
993:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:46.48 MwJoqjg30.net
>>962 原因は
中国発、欧州金融危機、アクセラレーテッド by 英国 EU離脱
だから円高が止まらない
円高が進む限り株安は止まらない
994:名無しさん@1周年
16/02/19 16:40:17.81 8L0kaE230.net
>>950
今夜のLDNの夜ですね!
995:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:05.47 0TU9S0kF0.net
>>960
トヨタじゃ無理
所詮カローラとそれに毛が生えたものしか作れない
過大評価し過ぎ
薄利多売企業が大きくなればなるほど労働者や国民は疲弊する
トヨタがいつまでも薄利多売をやめないならトヨタは潰すべき
トヨタがいなくなれば円の過大評価もなくなって部品作ってる中小企業は楽になる
996:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:10.91 EU8pbcW20.net
>>968
だからってなんで日本国がトヨタ優遇しなきゃならんの?
さむすんやひゅんだいじゃないんだからさあ。
ネトウヨはいい加減韓国人的な思考やめた方がいいよ。
997:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:11.96 fnyZAyiY0.net
お、今日は日銀砲お休みか?
998:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:38.66 1opYE5hp0.net
>>905
話は逸れるが、海外生産・海外外販売分は円高でも競争力に変化はないけど、外貨利益の円換算は為替で大きく変動するから円高は単純にマイナスなんだぜ
999:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:43.86 9eF/cxqv0.net
輸出企業=輸入企業だからな。円高でも問題は無いよw
1000:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:26.98 xVKKDk1b0.net
>>968
トヨタの利益は2兆円 あんたが心配する事ではない
1001:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:34.78 7CsWevOK0.net
文春が1万円割るって言ってるから割るだろ
文春はいつも当たり記事ばかり
1002:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:48.03 pyP+HD3P0.net
>>968
生産計画をドル円いくらでやったかの問題が大きいんじゃね?
最適化したところからズレればコスト増だ
だから為替が大きく動くこと自体が害悪
1003:名無しさん@1周年
16/02/19 16:43:19.83 8L0kaE230.net
>>966
俺達の給料アップアップ!オマエラの普通預金だからな!プゲラ!
by 上等国民
1004:名無しさん@1周年
16/02/19 16:43:31.26 EU8pbcW20.net
ネトウヨ「ウリナラトヨタ!!!円安!!!」
1005:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:03.83 l8QdsB9D0.net
>>972
自動車産業は裾野が広いということを理解できていない馬鹿発見w
1006:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:11.33 7rD2oheA0.net
アベノミクスは上級国民のためのもの
下級国民は黙って働け
1007:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:50.40 pyP+HD3P0.net
>>974
見かけの利益が動くだけの話だろ
1008:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:54.40 EU8pbcW20.net
>>981
何度も言うが、その裾野が内需の何%か、大体でいいから答えてみ?
1009:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:20.56 d+zv16HW0.net
下痢が止まらない
1010:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:20.79 rOX70hWH0.net
共同開発の件が実は当初は国際共同開発の案だった点について
1011:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:27.53 9rPZVdc/0.net
今までどれだけ年金溶かしたんだ
年金返してくれよ
1012:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:50.13 pazNZJkS0.net
>>3
よくこのザマで中国や韓国のこと煽れるな
1013:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:52.83 Lf2fdtQ+0.net
トヨタさんは法人税をぶっ飛ばしてたくせに
ずいぶん税制優遇受けてたんですね
2位の日産とケタ違いですよ
1014:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:55.31 7CsWevOK0.net
>>987
120歳まで生きれば返してあげますw
1015:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:08.94 +sFilosT0.net
倒産前に企業が資産処分を進むめるのと同じ状況になってるのさ。
先ずは流動資産、そう公共の流動資産、年金が最も手をつけ易いのさ。
間接的に自己資産を食い潰しているのだ。
1000兆円を越える借金で内部投資を進めて経済を拡大させてきたその手法が
転換されない限り破綻は避けられんよ。
過剰資産の維持費と利息が巨大に成り過ぎているのだよ。
経済規模の拡大が止まれば国を維持していくことも困難になる。
道路も橋も公共設備の何もかもが過剰設備。
警察や消防の「安全」、市役所の「迅速、正確」、これらは過剰投資の結果が
生み出した過剰サービスに過ぎない。
これらの維持費用は国家レベルの非効率を生み出して再投資に向かうべき
利潤のパイを先に食ってしまっている。
景気を刺激する為に公共投資を先行させる政策は完全な間違いなんだが、
他の選択をした経験がないから過去の政策を繰り返しているだけ。
日本は間違いなく実質的な財政破綻に向かっているよ。
1016:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:46.76 1opYE5hp0.net
>>983
株価のスレだし。株価はそれで動く
1017:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:09.53 EU8pbcW20.net
>>991
はいはい。発展途上国行って自分で発電してください^^
1018:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:24.49 rOX70hWH0.net
日本が国際共同開発のホストをするとどうなるか?
1019:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:30.37 l8QdsB9D0.net
>>984
それを答えられる奴いないだろ。
1020:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:37.36 pyP+HD3P0.net
>>992
だからまあ株式がもう時代遅れなんだよ
もう終わる
1021:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:48.96 9eF/cxqv0.net
資源の無い国が自国通貨安で喜んでいる方がおかしい。
1022:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:25.36 EU8pbcW20.net
>>995
じゃあ、外需15%として、それを超える?それともそれよりずっと少ない?
それくらいなら答えられるでしょ?
1023:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:30.39 Q4fgylOb0.net
>>991
長文ありがとね無能公務員
お前らの給料は毎年膨れ上がる個人資産のおかげで持ってる事を忘れるなよ。
1024:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:31.73 VWWKMZln0.net
>>981
もう、裾野は広くないよ
工場労働者は中国人、ベトナム人、ブラジル人ばっかだし
そもそも日本人がやりたがらない3K労働だからな
1025:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:38.34 TbmZzsjW0.net
>>991
人口減少=破綻。1945年の時も人口減少だった・・・
1026:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:44.43 orL9zn9m0.net
日経平均株価はゆがんでいるから反対
みなし額面換算がおかしい
1027:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:55.96 1opYE5hp0.net
>>984
数値出さなくても、どう考えても小さくはないだろw
1028:名無しさん@1周年
16/02/19 16:49:48.09 A4qpsfvf0.net
>>969
アメリカの利上げ宣言 ドイツ銀行 サウジ イラン 何かも入れとけよ
ただ円高はともかく株安はイメージ先行だから財務省が介入すれば落ち着くと思う
ただこの状態を指加えてみてる財務官僚は無能確定なので厳しいな
1029:名無しさん@1周年
16/02/19 16:49:56.06 EU8pbcW20.net
>>1003
そうすると、輸出企業は万年赤字になるよ?
下請けに払った金は引かなきゃ儲けの数字にならないでしょ?
1030:名無しさん@1周年
16/02/19 16:50:05.70 1opYE5hp0.net
>>998
就業人口500万人、製品出荷額50兆円で小さいと言うなら話が噛み合わん
1031:名無しさん@1周年
16/02/19 16:50:06.37 +lzDYVpe0.net
>>948
まだレンジ相場だろ
1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています