【株】日経平均16000円割れ 円相場も112円台突入★2at NEWSPLUS
【株】日経平均16000円割れ 円相場も112円台突入★2 - 暇つぶし2ch621:名無しさん@1周年
16/02/19 15:00:40.08 hzKBwc9l0.net
だめだったの?

622:名無しさん@1周年
16/02/19 15:00:53.04 dS1RdPcN0.net
売られるために戻してるみたい
いいカモだよ

623:名無しさん@1周年
16/02/19 15:01:00.52 /gf2dDqG0.net
だめでした。

624:名無しさん@1周年
16/02/19 15:01:07.88 TbmZzsjW0.net
移民の代わりに外国人実習生を入れてる。人口減で経済縮小は成立しない
たぶん日本は崩壊へ向かってる。貧しい日本を取り戻す。

625:名無しさん@1周年
16/02/19 15:01:45.75 l8QdsB9D0.net
>>584
今年度想定為替レート、自動車118.82円・電機119.62円=12月短観
URLリンク(jp.reuters.com)
想定為替レート
企業が事業計画を立てたり、業績の見通しを検討する際に、
事前に基準値として決めておく外国為替相場。輸出企業の場合、
想定したレートより円高になると収益が悪化する。
URLリンク(kotobank.jp)

626:名無しさん@1周年
16/02/19 15:01:50.12 EU8pbcW20.net
>>603
さらにいえば、貧困が国家主義を作るのと同時に、国境を越えた労働者を作る。
満州にせよ半島にせよ、渡った日本国民の大半は貧しい層だった。
365日半島と大陸のことを考えているネトウヨは、ある意味では戦前からの日本人のDNAを
しっかり受け継いでるとも言える。

627:名無しさん@1周年
16/02/19 15:01:53.38 hxl9oXPZ0.net
それにしても日本だけが弱過ぎ。
打つ手なしとみなされて集中的に攻撃されてる感じやね。
日本のせいで金融危機が始まったとか後々さらなる批判にさらされそう。

628:名無しさん@1周年
16/02/19 15:02:15.44 /gf2dDqG0.net
阿部ぴょん自民政権になってから、日本の国力はどんどん落ちて行ってるなあ・・・

629:名無しさん@1周年
16/02/19 15:03:04.06 Qq5vfMZ90.net
>>614
自動車と電気だけじゃん

630:名無しさん@1周年
16/02/19 15:03:09.81 rPcExRM80.net
しろうとには手を出せん相場だな

631:名無しさん@1周年
16/02/19 15:03:49.96 /gf2dDqG0.net
そう。大人同士の殴り合い相場。

632:名無しさん@1周年
16/02/19 15:03:50.36 cecLeOdc0.net
>>603
滅の言葉だと「軍産複合体」だね。
そして現代ではブロック経済は「TPP」と名前を変えているけど。
ただし今回は収奪される側。そして最前線かも知れない。

633:名無しさん@1周年
16/02/19 15:04:33.22 Qq5vfMZ90.net
>>609
じゃあ支えなくてもよくね?

634:名無しさん@1周年
16/02/19 15:04:


635:42.26 ID:8B4RZ4f/0.net



636:名無しさん@1周年
16/02/19 15:04:42.66 pyP+HD3P0.net
逆に素人でここまで付き合っているならたいしたもんだ

637:名無しさん@1周年
16/02/19 15:05:02.27 u5y9+lXu0.net
これだけ通貨安政策をやっておきながら
ここまで短期間で円高進行するとはねぇ
アベノミクスももう終わりだな

638:名無しさん@1周年
16/02/19 15:05:38.40 Qb9dNa4w0.net
15967 (笑)

639:名無しさん@1周年
16/02/19 15:06:02.15 cecLeOdc0.net
>>620
URLリンク(sekai-kabuka.com)
中共上層部と懇ろ/決定的な弱点を把握してないと無理と思う。

640:名無しさん@1周年
16/02/19 15:06:26.10 EU8pbcW20.net
>>621
だね。TPPも密室だし。日本国内だと年金機構や日銀の買う株だって密室。
結局、貧困はそれなりに元気な人たちには、一攫千金の妄想を抱かせる。
愛国心とセットで、それを政権が提供するってのがミソなんだろうね。

641:名無しさん@1周年
16/02/19 15:06:49.68 pyP+HD3P0.net
>>625
企業も通貨安で儲けただけで政策のほうには乗ってないしな
安倍ちゃんがひとりで躍って金撒いただけ
それがアベノミクス

642:名無しさん@1周年
16/02/19 15:06:54.70 btTyJkgu0.net
>>625
相手国がいるんだから相手がやる気になったら即死するわ
しかも相手は超格上のアメリカときたもんだww

643:名無しさん@13周年
16/02/19 15:11:45.65 ftV38Iw78
(´・ω・`)空から金巻いてくれてるんだからおいしい

644:名無しさん@1周年
16/02/19 15:07:24.94 l8QdsB9D0.net
>>618
化学が120.21円(9月118.01円)、鉄鋼120.77円(9月120.61円)、はん用機械118.36円(9月116.87円)、
生産用機械118.79円(9月117.26円)、業務用機械119.47(9月117.46円)
  ↑
自動車と電気だけじゃなく、これらの業種も112円まで円高に振れるような今の状況になると、収益が悪化する。

645:名無しさん@1周年
16/02/19 15:07:39.44 876SPkE10.net
こりゃ本格的なマイナス金利来るでしょ。
オレは1億借りて金利生活始めるよ。

646:名無しさん@1周年
16/02/19 15:08:23.92 z+3ojOR+0.net
>>619
今の相場は1か月後の予想ができたとしても短期的な反発で退場くらうレベルの値動きするからなぁ
素人というか体力が無い個人は死ねる

647:名無しさん@1周年
16/02/19 15:08:49.80 EU8pbcW20.net
>>630
問題なのは、今世界で通貨安競争に参加しなくてもよかった、唯一の国であろう日本が、
わざわざ参加して、目一杯がんばってる(がんばった)ことだわな。
わざわざ負けるために戦を仕掛けるという。日本人らしいといえば日本人らしいのだろうけど。

648:名無しさん@1周年
16/02/19 15:09:47.61 eTdNJem30.net
>>633
どこから借りるの?

649:名無しさん@1周年
16/02/19 15:10:07.87 1Ub0UFz00.net
マイナス金利まで導入してこのザマじゃねえ。
もう日本には撃てる弾がないな。

650:名無しさん@1周年
16/02/19 15:10:20.70 nztOTrk00.net
>>433
ようするに株が上がるのは安倍政権だけだってことなんだよな。

651:名無しさん@1周年
16/02/19 15:11:00.02 cecLeOdc0.net
>>622
そう。通貨高≒その国(の政府の統治能力&経済力&生産性)に対する信用だから。
それを失えばいかなる国も没落する。古代ローマから大英帝国からイスラム帝国アッパース長まで。
ムガベさんの国も通貨安やる前は「アフリカの優良国家」だった。
インフレターゲットは基本インフレを「抑制」するためのもの。
それをケケ中がごまかした。

652:名無しさん@1周年
16/02/19 15:11:02.18 JZFFSKZ90.net
午後になっていきなり上げた
また年金溶かす消か?往生際の悪い

653:名無しさん@1周年
16/02/19 15:11:16.57 l8QdsB9D0.net
円高の影響のために、収益悪化で賃金の引き上げはなくなり、
デフレからの脱却は当分先のことになるな。

654:名無しさん@1周年
16/02/19 15:11:53.10 u5y9+lXu0.net
まぁ、デフレ解消を第一目標に掲げてるくせに
消費税を上げてきた政権だからな
案の定個人消費が落ち込んでGDPが下がる
最初から頓珍漢だったのは否めん
それでもさらに消費税を上げようと断言してるんだから
最早増税が目的と思われても仕方が無いな

655:名無しさん@1周年
16/02/19 15:11:53.10 xVKKDk1b0.net
日本の新聞 いい加減にアベノミクスが失敗だったことを書けよ
海外の新聞はとっくの昔に書いてるのに
毎日でも御用新聞だ

656:名無しさん@1周年
16/02/19 15:11:57.14 X8LxVJj10.net
最近のパターンだと月曜日爆上げだよ

657:名無しさん@1周年
16/02/19 15:11:59.70 TbmZzsjW0.net
この頃思うよ。年金・郵貯・JAの収奪を終えたら中国へ日本を付与
なんか嫌な予感・・・

658:名無しさん@1周年
16/02/19 15:12:02.05 hxl9oXPZ0.net
完全に不況の入り口っつーかもう入ってるね。
臨時国会開かずにパンツ問題やら先延ばしにしたせいで時間という資源を浪費したツケやわ。
補正の執行も後ろにずれてるしタイミングを外して役にたたない。
いくら外交・安保にチカラをそそいでも経済が悪ければ選挙で負けて全てをひっくり返されるのにね・・・

659:名無しさん@1周年
16/02/19 15:12:08.24 Q4fgylOb0.net
>>573
預金封鎖とか草生えること言わないでくれんかww
預金封鎖したら誰が日本に投資するようになるの?だれ一人居なくなるじゃないwそんな状態で国民一人ひとりの財布の中なんて監視できると思う?
金持ちもみんな現物資産に金替えて国外へドロンで、その後中国の領土になり日本という国は消滅しますw
だから万が一にも預金封鎖なんてことはあり得ません。政治家自身が死ぬからね

それをよく理解してるから高所得者に金ばら撒いてるんだろ自民党は 自分たちの保身の為に金ばら撒いてるのに、いきなり巻き戻すなんてことは仮に財政破たんが起きてもあり得ませんな。普通の経済学者が見れば、財政破たんもあり得ないけどな。

660:名無しさん@1周年
16/02/19 15:12:24.94 Qb9dNa4w0.net
シャブ効かなくなってきたね、、

661:名無しさん@1周年
16/02/19 15:12:26.30 qX2e51Qv0.net
16,000円を守り損なったってとこかw
無駄に粘ったせいで月曜日も売り優勢になりそう

662:名無しさん@1周年
16/02/19 15:13:05.05 cecLeOdc0.net
>>628
「愛国心とは、ならず者の最期のよりどころ」
「愛国心とは、自身以外の者の利益の為に、無辜の人間を殺すことである」
他多数。

663:名無しさん@1周年
16/02/19 15:13:42.62 orL9zn9m0.net
日経平均株価大反対
信用できない
日経平均株価を信じてる人いる?

664:名無しさん@1周年
16/02/19 15:13:44.58 gl2aQ6+a0.net
ネトサポ「サウジのせい、ミンスよりまし」

665:名無しさん@1周年
16/02/19 15:13:47.75 Qq5vfMZ90.net
>>632
偏向チョイスw

666:名無しさん@1周年
16/02/19 15:14:18.31 eTdNJem30.net
>>642
そこのところの自己矛盾を解決しない限り
このまま終わるしかない気がする

667:名無しさん@1周年
16/02/19 15:14:22.35 EU8pbcW20.net
>>641
今のところ逆。内需85パーセント以上の日本なわけで。
原材料が下がれば製造業は助かる。
円安が続く現在のスタグフレの方が致命的だわな。
これで原油高だったら、日本中どこももたない。

668:名無しさん@1周年
16/02/19 15:14:24.81 TN85o5Tr0.net
>>1
ナンピンし続ければ絶対儲かる


669:よ



670:名無しさん@1周年
16/02/19 15:14:29.60 hxl9oXPZ0.net
つーか本当のところ消費税って誰が上げたがってんの?
愚作やん。
8%に上げた時点で失敗だったって何で気づかないの?
バカなの?
財務官僚なんて日銀に入れなかった二流の人材なんだし無視しとけばいいのにね。

671:名無しさん@1周年
16/02/19 15:15:07.25 cecLeOdc0.net
>>645
アメリカ&中共で分割統治。ロシアも介入するかも。
あめりかとしては、沖縄「のみ」が譲れないという所だろう。「不沈空母」だし。

672:名無しさん@1周年
16/02/19 15:15:33.08 Qq5vfMZ90.net
>>632
そもそも長年100円がいいと言われてたのに
急に118円で採算悪化とかふざけんじゃないよ

673:名無しさん@1周年
16/02/19 15:15:40.52 1Ub0UFz00.net
>>647
理由はどうあれ、過去に預金封鎖を実施した国だからねえ。

674:名無しさん@13周年
16/02/19 15:18:50.80 ftV38Iw78
(´・ω・`)税金上げるのだけはヤメロ

675:名無しさん@1周年
16/02/19 15:16:42.40 5I/Pxg4V0.net
>>632
輸入関連は一時的に苦しくなるだろう、というのは覚悟のうえで円安誘導にしているわけだが、
そいつらが国内へ還元する気が全くないのなら、自分で自分のくびを締めてるようなものだな。
しゃぷを食って一時的に気持ちよくなってるだけ、と言っても良いかも。

676:名無しさん@1周年
16/02/19 15:16:48.69 hzKBwc9l0.net
今、竹槍でがんばってるところ?

677:名無しさん@1周年
16/02/19 15:17:10.45 FQEtOtYRO.net
>>1
さては昨日買って負けたな

678:名無しさん@1周年
16/02/19 15:17:25.28 cecLeOdc0.net
>>647
何の為にマイナンバーを法制化したと思ってる?
何の為に特定秘密法が施行されたと思う?
何故個人情報保護法が、被害者に対して請求権を与える制度になっていないと思う?

679:名無しさん@1周年
16/02/19 15:17:27.00 FZrKarHQ0.net
中期的に大量の株式を保有してる
奴ならともかくおまえらがオタオタする
ことじゃないだろ。リーマンショック直後の
株価思い出せよ。まだまだ下がる余地はあるわ。
ってかデイトレードやってる連中に
してみれば今の相場は大儲けするチャンスだろ

680:名無しさん@1周年
16/02/19 15:17:27.87 5q5FbYjD0.net
112円で何馬鹿騒ぎしてるわけ
本当にブサヨ屋マスゴミは糞だ。

681:名無しさん@1周年
16/02/19 15:18:08.51 l8QdsB9D0.net
>>659
>そもそも長年100円がいいと言われてたのに
  ↑
これ言ってるの紫ババーだけじゃんw

682:名無しさん@1周年
16/02/19 15:18:15.26 XC/GRdSl0.net
マイナス金利ってのはデメリットはあるにしても通貨安政策なのに
なんで円高がマイナス金利のせいになってんの?

683:名無しさん@1周年
16/02/19 15:18:29.74 Q4fgylOb0.net
>>660
そりゃ日本が貧乏だったときの話だろ
世界第三位の経済国が預金封鎖なんてやったら、それこそ世界中が1929年大恐慌レベルの大パニックだけど、時代錯誤もいいところなんじゃねえの

684:名無しさん@1周年
16/02/19 15:19:09.10 012ObPzU0.net
>>646
一番の問題は景気がGDPレベルではっきりわかるくらい下り坂なのに
それを認めないどころか逆の事を平然と言っていること。
大本営発表で勝った勝ったと喜んでいるうちにサイパンとフィリピンで
負けてるころの日本人と同じメンタリティだわ。

685:名無しさん@1周年
16/02/19 15:19:12.45 cecLeOdc0.net
>>663
竹が底を突きました。加工用の刃物は使用不能です。

686:名無しさん@1周年
16/02/19 15:19:51.79 z4wx807E0.net
トヨタ様が為替差益で利益出そうとしてるだけやが

687:名無しさん@1周年
16/02/19 15:19:53.93 8MlOUv5A0.net
そろそろ
銀行 = 金庫
の意識を変えたほうがいい
銀行 = 詐欺型強盗
と認識したほうがよろし

688:名無しさん@1周年
16/02/19 15:20:05.28 orL9zn9m0.net
日経平均株価をニュースで流すの反対
ゆがんだ指数
なんでファナックやユニクロがあんなに比率高いんだ
なんで銀行株の割合は低い、鉄道株も低い

689:安倍チョンハンターさん
16/02/19 15:20:07.94 Tr8FkNA90.net
>>657
日本軍と同じだよ

690:名無しさん@1周年
16/02/19 15:20:10.99 kJwtj+UI0.net
GPIFって外債や外国株にも資金ブチ込んでるよな。含み損、恐ろしい金額になって
るだろ

691:名無しさん@1周年
16/02/19 15:20:12.99 Wr2Piw0p0.net
16000死守失敗

692:名無しさん@1周年
16/02/19 15:20:27.91 l8QdsB9D0.net
>>655
現在はデフレだよ。
それは日銀も認めてる。

693:名無しさん@1周年
16/02/19 15:20:43.71 Q4fgylOb0.net
>>665
マイナンバー制度を維持するのにも毎年何千億もの金が必要なんだけど
預金封鎖して外国からの投資がすっからかんになった状態でそれが維持できると思うの?あんた…

694:名無しさん@1周年
16/02/19 15:20:48.62 TbmZzsjW0.net
グローバル化で破綻は連鎖するのでは?ヨーロッパから始まりアメリカ
日本と続く。預金封鎖を否定出来ないよ

695:名無しさん@1周年
16/02/19 15:20:51.90 cecLeOdc0.net
>>667
まだ騒ぎが足りないの。自身のお財布の中身が削られているのに、全く意にも介していないの。
公権力が窃盗やってるのと同じなの。

696:名無しさん@1周年
16/02/19 15:20:57.09 6hLLIO2r0.net
自民が民主が言ってるバカは誰がやっても同じだと気づけよ

697:名無しさん@1周年
16/02/19 15:21:03.17 J1jp6JOe0.net
アベが顔真っ赤になってGPIF投入して株価吊り上げても
そのたびに外国の投資家に空売り円高されて全部取られる
プロの賭博師にカモにされてる素人みたい

698:名無しさん@1周年
16/02/19 15:21:19.26 GjwE5k6M0.net
>>669
恐怖体験煽りスレだから株がより下がれば政権交代
上がれば年金砲
って騒げば日当もらえるからでないの?

699:名無しさん@1周年
16/02/19 15:21:48.72 pyP+HD3P0.net
>>658
アメリカに力があるなら日本はどこも中国やロシアにはやらないよ
だいたい沖縄は沖縄単独では維持できない

700:名無しさん@1周年
16/02/19 15:21:49.11 HyeI1o510.net
民主党に政権を戻そう

701:名無しさん@1周年
16/02/19 15:21:51.55 wUGyEt5z0.net
>>679
うそでー

702:名無しさん@1周年
16/02/19 15:21:52.59 TEocPzul0.net
訪日外国人が減るね

703:名無しさん@1周年
16/02/19 15:22:17.68 orL9zn9m0.net
日経平均株価反対
ここに書き込んでるやつらは日経平均株価算出したことあるか?
ゆがんでるぞ、あの指数

704:名無しさん@1周年
16/02/19 15:22:20.61 z4wx807E0.net
>>679
じゃないとマイナス金利なんかやらないよねw
景気後退してるからの政策

705:名無しさん@1周年
16/02/19 15:22:26.83 cecLeOdc0.net
>>668
つ「ロバート・ムガベ」
彼の通貨政策が地上最強の通貨政策である、と君は認識しているのね。

706:名無しさん@1周年
16/02/19 15:22:38.49 ET3kSp110.net
>>669
マイナス金利なのに円高って凄いな

707:安倍チョンハンターさん
16/02/19 15:22:40.06 Tr8FkNA90.net
円安の効果を除けば
どデフレだよ

708:名無しさん@1周年
16/02/19 15:22:49.00 /gf2dDqG0.net
1946年、日本は敗戦で抱え込んだ多額の債務を返済するために政府は預金封鎖した。
インフレを抑えるためじゃ。
やり方はこうじゃ。
まず、政府は預金封鎖して資金を引き出せなくした。
同時に、旧円から新円に切り替えた。これはタンス預金をムダにするためじゃ。
資産は徹底的に調べ上げて、財産税ををかけた。マイナンバーじゃな。
国民は財産をすべて日本政府に没収され、貧乏のずんどこに陥ったのじゃ・・・
これはすべて事実じゃ。

709:名無しさん@1周年
16/02/19 15:23:02.95 +IpHoTcs0.net
円安で下級国民は全然恩恵がなかった
ならば円高の方がええやん

710:名無しさん@1周年
16/02/19 15:23:06.17 l8QdsB9D0.net
>>662
円高で苦しくなるのは輸出関連な。

711:名無しさん@1周年
16/02/19 15:23:13.73 U8h6SI5O0.net
株価が暴落して喜んでいる連中とネトウヨって重なるんだよな
不甲斐ない自分を直視したくないばかりに、
精神的な意趣返しができたら、社会も世界もどうなっても構わないという
偏狭な価値観が垣間見られて、とても気持ち悪いよ。

712:名無しさん@1周年
16/02/19 15:23:20.24 FLKm+3qB0.net
ニュー速民の狼狽士っぷりは素晴らしいものがあるな

713:名無しさん@1周年
16/02/19 15:23:23.64 OwF07Rmn0.net
>>690
ユニクロで簡単に動くからなw

714:名無しさん@1周年
16/02/19 15:23:28.18 xnFyCn060.net
金余りなら買収しまくれ

715:名無しさん@1周年
16/02/19 15:23:43.50 u7D7+oAo0.net
日経平均
16.02.19____________________15,967.17(-229.63)←今ここ
16.02.18_______________________16,196.80
16.02.17__________________15,836.36
16.02.16_____________________16,054.43
16.02.15_____________________16,022.58
16.02.12______14,952.61
16.02.10________________15,713.39
16.02.09______________________16,085.44
16.02.08___________________________________17,004.30
16.02.05________________________________16,819.59
16.02.04___________________________________17,044.99
16.02.03_____________________________________17,191.25
16.02.02_____________________________________________17,750.68
16.02.01_______________________________________________17,865.23

716:名無しさん@1周年
16/02/19 15:23:54.41 EU8pbcW20.net
>>679
うーむ。スタグフレは言い過ぎかもしれないが、入り口には入ってるでしょ。
食料品にしても何にしても、値段は消費税の便乗値上げして、パッケージ変えずに、内容量減らしてる。
デフレでありつつ、これ以上安くしようが無い、って状況。

717:名無しさん@1周年
16/02/19 15:24:14.10 wUGyEt5z0.net
>>693
預金はマイナスじゃないから

718:名無しさん@1周年
16/02/19 15:24:35.61 orL9zn9m0.net
自分の手で日経平均株価求めてみろ
びっくりするぞ

719:名無しさん@1周年
16/02/19 15:24:53.33 Q4fgylOb0.net
>>698
本当にな
お前ひとりで勝手に独り言オナニー言ってるならいいけど、それを周りの人間に見せるなよ

720:名無しさん@1周年
16/02/19 15:24:55.94 Oq3FwmKF0.net
>>651
そんなあなたにおすすめなのがこちらの単純平均株価

721:名無しさん@1周年
16/02/19 15:24:56.96 dS1RdPcN0.net
撒くお金がなくなったら外交は終わり

722:名無しさん@1周年
16/02/19 15:25:04.08 Nqcweoqw0.net
マイナス成長なのに為替操作したり公金ぶっ込んだりインチキして
無理やり上げたツケが回ってきたんだから下がるのは当たり前

723:名無しさん@1周年
16/02/19 15:25:16.67 cecLeOdc0.net
>>675
数年前に算出の基本となる銘柄が変更されています。割合も。
肉茎&政権夜盗&荷痴銀&MOFキャリア組&K3キャリア組&JBF加盟企業上層部の皆さんがみんなお友達
であることの傍証です。

724:名無しさん@1周年
16/02/19 15:25:21.29 /u8ZjnTO0.net
  
URLリンク(avdougamiru.asinfoweb.com)
やわらかボディ・・・wwwwwwwwww

725:名無しさん@1周年
16/02/19 15:25:22.17 l8QdsB9D0.net
>>688
うそじゃないよ。

726:名無しさん@1周年
16/02/19 15:25:42.17 j5ySJX4l0.net
>>696
下級国民で朝鮮民主党の応援頑張って下さい(´・ω・`)

727:名無しさん@1周年
16/02/19 15:26:19.38 Fi5BLvgL0.net
>>697
円高で苦しくなるのは輸出関連っていっても、日本はべつに資源輸出国ってわけじゃないしな。
日本は加工貿易国だ。
材料資源やエネルギー資源をできるだけ安く輸入し、加工して付加価値つけて高く売る商売だぞ。
その加工する元手が高くなったんじゃ結局行って来いじゃねえの?

728:名無しさん@1周年
16/02/19 15:26:50.83 /gf2dDqG0.net
マイナス金利にすりゃリスクオフの円買い無くて済むと思ったのに
円高になってるとか、アホですね

729:名無しさん@1周年
16/02/19 15:27:13.74 3C7H/mgUO.net
>>670
ホントに世界三位なのか?

730:名無しさん@1周年
16/02/19 15:27:13.74 uMuhjwTj0.net
円高は勘弁してくれ

731:名無しさん@1周年
16/02/19 15:27:18.80 orL9zn9m0.net
自分で日経平均株価求めてみろ
当てにするような指数では�


732:ネい



733:名無しさん@1周年
16/02/19 15:27:23.86 cecLeOdc0.net
>>680
だからケケ中が奴隷貿易開始しようとしてるじゃない。人件費削減&賃金競争は労働力の市場価値を下げるのだから。

734:名無しさん@1周年
16/02/19 15:28:26.19 l8QdsB9D0.net
>>692
はあ?

735:名無しさん@1周年
16/02/19 15:28:28.12 ZGMY4bLs0.net
>>714
乗せられる利鞘の額面が大きくなる
だから無駄に乱高下するようになった

736:安倍チョンハンターさん
16/02/19 15:28:58.84 Tr8FkNA90.net
時価総額加重平均にすれば
いいのよ

737:名無しさん@1周年
16/02/19 15:29:24.35 5I/Pxg4V0.net
>>697
だから輸入関連は円安で苦しくなるが、と言ってるだろ。

738:名無しさん@1周年
16/02/19 15:29:37.73 GQI19ztV0.net
今日は野田に合意書示されて
定数削減の約束を守らない安倍は嘘つきだと
責められてたが
ピンポンダマのように安倍に弾かれてたな
安倍の顔面装甲は20cmはありそうだからなw

739:名無しさん@1周年
16/02/19 15:29:57.51 TbmZzsjW0.net
>>718
計算の仕方が判りません。計算をすると日経の指数はどの位ですか?

740:名無しさん@1周年
16/02/19 15:30:47.10 Q4fgylOb0.net
>>716
そうだよ。ご年配の方には信じられないかもしれないが、れっきとした世界第三位の経済大国です
仮に預金封鎖が起きるときは
日本の抱えてる財産1500兆円が半分以上なくなって
借金が内国債で賄えなくなって、外国に助けを求め始めて
国債価格が暴騰した時以外考えられん
そんな事がこれから起きる確率は0%に近い

741:名無しさん@1周年
16/02/19 15:30:53.63 JLGRIlzs0.net
下痢ノミクス、ブッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッ

742:名無しさん@1周年
16/02/19 15:31:23.87 0d0MrWE40.net
来年は消費税アップまだ甘いよ・・

743:名無しさん@1周年
16/02/19 15:31:53.43 cecLeOdc0.net
>>686
俺もそうあってほしいが、中共もロシアも相対的に国力を維持しているからね。
アメリカは少し支配力に影が見えているし。
現状の力関係が当面維持されるなら、指摘が正しい。

744:名無しさん@1周年
16/02/19 15:32:14.02 Vbe4e/km0.net
上海がプラスだと腹立つわ

745:名無しさん@1周年
16/02/19 15:32:20.19 zXG2GYpy0.net
年金未納ウヨ大勝利wwww
ネトウヨは反日自民支持者だからなwwwww

746:名無しさん@1周年
16/02/19 15:33:32.35 orL9zn9m0.net
>>725
URLリンク(indexes.nikkei.co.jp)

747:名無しさん@1周年
16/02/19 15:33:34.60 cecLeOdc0.net
>>720
ああ、ごめん。ジンバブエを知らないのね。それでは仕方が無い。

748:名無しさん@1周年
16/02/19 15:34:14.65 RarrJrE70.net
輸出企業が利益を給与や納税で国内に還元しないのなら円安の意味なし。
円高になったほうが国民には良い。

749:名無しさん@1周年
16/02/19 15:34:19.00 orL9zn9m0.net
日経平均を信用するくせに日経平均の求め方知らないとか馬鹿すぎ

750:名無しさん@1周年
16/02/19 15:34:20.57 TFewP7xV0.net
>>715
マイナス金利のせいで日本のカネの流れが硬直した
銀行も企業も現金確保のために海外投資の手仕舞いに走るから、これから円需要は確実に増える
そら、海外のファンドでなくても急いで円買いに走るわけだ
あと、ドル建て日経平均とダウが連動するのはよく知られているが、昨年末あたりから日経平均のほうが下方にシフトしている
どうも、アルゴリズム取引勢が日本株と米国株の比率を見直して、一時的に激しく日本株が売られたようだ

751:名無しさん@1周年
16/02/19 15:34:29.26 u5y9+lXu0.net
>>724
定数削減もちょっとおかしな話ではある
一票の格差是正�


752:ニよく言われるが、その原因は都市の過密化と地方の過疎化にある なので人口比率にそぐわない議席数となってしまっている ただ単に地方の議席を減らし都市部の議席を増やすのではなく 過密化過疎化の影響を防ぐ選挙制度にしつつ、かつ過密化過疎化の是正に対処するべき …なはずなのに、今の政権はそれをやらない 本当に今の政治は手段と目的をはき違えている



753:名無しさん@1周年
16/02/19 15:34:42.99 eTdNJem30.net
>>666
前もって年金もらうようなもんだもんね

754:名無しさん@1周年
16/02/19 15:34:49.80 2c6TnTrv0.net
>>26
ウヨというかサポというか

755:名無しさん@1周年
16/02/19 15:35:10.48 TbmZzsjW0.net
日本の預金封鎖・破綻はアメリカが原因でなるのでは?ドルの基軸は
永遠か冷静に考えよう。ドルの買い支えは日本だけになった・・・

756:名無しさん@1周年
16/02/19 15:35:40.80 OCdcjnCk0.net
やはり今年の前半は厳しいな 後半は安定して世界市場が持ち直すかも知れないがね

757:名無しさん@1周年
16/02/19 15:35:45.30 cecLeOdc0.net
>>730
マイナスだよ。ただし、香港の投資屋はもっと悲観的であるらしいが。
URLリンク(sekai-kabuka.com)

758:名無しさん@1周年
16/02/19 15:35:47.13 fnCKBp8/0.net
クルーズの空売りでやられたw

759:名無しさん@1周年
16/02/19 15:35:47.84 6mhGZhYi0.net
>>734
ガバナンスな株主にあるし~

760:名無しさん@1周年
16/02/19 15:37:29.56 cecLeOdc0.net
>>737
伝統芸能じゃない。年度末の幹線道路を見れば分かるはず。
ケインズの亡霊が極東でさまよっている。

761:名無しさん@1周年
16/02/19 15:38:46.50 daF151CN0.net
ついこないだ14000代だっってやったばかりじゃん
いいかげん飽きてきたな、もっと動いてからニュースにしろ

762:名無しさん@1周年
16/02/19 15:38:57.50 /gf2dDqG0.net
>>735 いや、いまどき信じてるのは為替だろ

763:名無しさん@1周年
16/02/19 15:39:01.96 fQQIiVUD0.net
自民政権下でないと株価は下がらないのか

764:名無しさん@1周年
16/02/19 15:39:20.99 cecLeOdc0.net
>>744
出資者≠経営者という枠組みこそが株式会社の本質ですが。

765:名無しさん@1周年
16/02/19 15:39:25.42 DXt6+6NWO.net
円安を理由にグイグイ値上がりしたソニー製品の値下げまだ?

766:名無しさん@1周年
16/02/19 15:40:01.36 Qq5vfMZ90.net
>>714
そうなんだよ
安く作れるんだから安く、多く売れば儲けは減らない筈
ところが日本の会社は強欲だからびた一文値下げしない
当然海外で売れない。これが円高不況の原因

767:名無しさん@1周年
16/02/19 15:40:32.81 Q4fgylOb0.net
>>740
元々ドルペッグしてるわけじゃないからね円は。ドルが暴落しようが基本的にはほとんど関係ないよ
その後に中国かインドが台頭してくるから、アメリカから中国・インドの奴隷になるだけだろ
もしくは中国インド日本で三国志やり始めるか

768:名無しさん@1周年
16/02/19 15:40:48.70 l8QdsB9D0.net
>>714
円高で、輸出企業は困る。
輸入企業は大喜び。
そういうことで、行って来いの意味が分からん。

769:名無しさん@1周年
16/02/19 15:41:20.36 cecLeOdc0.net
>>748
少なくとも実質賃金&円の信用&食料の中身を減らせるのはジタ三であるようです。

770:名無しさん@1周年
16/02/19 15:41:32.16 orL9zn9m0.net
中国が台頭するのは無理だよ
地形が悪い
アメリカだって地形が悪かったら超大国にはなれなかった

771:名無しさん@1周年
16/02/19 15:42:15.07 Nqcweoqw0.net
預かってる大切なお金を競馬で使い込んでしまったら
オッズのいい馬券で資金が無くなるまで勝負するしかない
これが今現在行われている年金の株買い

772:名無しさん@1周年
16/02/19 15:42:20.57 rxCWfry3O.net
一歩進んで十歩下がるw
こりゃまた月曜に純度たか~いシャブ打ってくるな。
二日で切れるけどw

773:名無しさん@1周年
16/02/19 15:42:24.07 cecLeOdc0.net
>>752
何処とやっても負けるのは某国としか予想できない。

774:名無しさん@1周年
16/02/19 15:42:46.84 s0PRsbNM0.net
日経平均ってどうやって計算するの?
トヨタが6000円でみずほが170円だったらその平均は3085円って?
違うよね(´・ω・`)

775:名無しさん@1周年
16/02/19 15:42:50.34 6mhGZhYi0.net
>>749
株主はキャピタルゲインを得られないなら高配当か自社株買いを求めるでしょう

776:名無しさん@1周年
16/02/19 15:43:08.49 pyP+HD3P0.net
>>751
つうかデフレ競争なんてしなくていいんだよ
新自由主義はもうおしまいだ
型落ちしたんだよ

777:名無しさん@1周年
16/02/19 15:43:16.61 TbmZzsjW0.net
>>752
米国債デフォルトは有り得る。どこも米国債を買おうとしない。
ドル離れは止まらない

778:名無しさん@1周年
16/02/19 15:43:17.25 orL9zn9m0.net
>>759
URLリンク(indexes.nikkei.co.jp)

779:名無しさん@1周年
16/02/19 15:43:35.10 a1Drstw+0.net
あとは上がると思う馬鹿が株で負ける無能

780:名無しさん@1周年
16/02/19 15:43:43.60 5I/Pxg4V0.net
>>714
そこで円安で原材料が高騰したのを、下請けにつけまわすわけだろ。
トヨタが熱心にやってることじゃないか。

781:名無しさん@1周年
16/02/19 15:44:01.60 Fi5BLvgL0.net
>>753
輸出企業は原材料資源を海外買うじゃろ? 円安だと高くなる。困るんじゃないのか。
円安で儲かるのはトヨタみたいに大規模に海外生産してる企業ばかりじゃねえのかな

782:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:05.83 t7jDBRrn0.net
おかしいな。 株価をどうこうしたければ
強い円高対策をやれば自動的に株も上がるだろうに
頭おかしい。

783:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:07.50 NBHxaLjM0.net
また16000円割れ
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ                                人
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -─‐-、                /  \
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \.    _|_ \   /      \
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ.    __|_    / ー─┬─ー  \
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゛Y.::.リ/  /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / |  ヽ    ─┼─  
       |.::.{i |.::.::.:.l ) )      、ーl / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ   ノ     .\ │ ノ  
       |.:: 丶|.::.::.:.| ( (    _r‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|          ──┴──
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、∪.  /´ |::::::|       ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ヽ  ___         _____.  ┌┐
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´   ゝ  |__   |         /  ││
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\                 │  /\/   |       /     V
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨                 人./ /\     ヽ_ノ     \    O
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
「女性自身」・・安倍の株ギャンブル運用で、3月までに私達の年金30兆円が消える

784:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:23.77 v2gGtnPe0.net
>>762
金利下がってるんですが

785:名無しさん@1周年
16/02/19 15:45:58.60 z8cVsY/q0.net
マスコミにレクサスバラ撒け!
どこも報道しないぞw

786:名無しさん@1周年
16/02/19 15:46:04.05 vrCfoPI00.net
こりゃ月曜日の電車どころか帰りの電車も止まるなwwwww
ざまーみろや
いい気味だわ
とにかくざまー

787:名無しさん@1周年
16/02/19 15:46:11.85 pyP+HD3P0.net
>>766
つうかトヨタは為替リスク相殺のために現地生産を進めてるだろ
それは円安のメリットも相殺してるってことだぞ?
企業はすでに為替メリットなんて求めてない

788:名無しさん@1周年
16/02/19 15:46:39.99 cecLeOdc0.net
>>755
中共には資源があるのです。良かれ悪しかれ人民も多いのです。各国の工場としての地位を確立しました。
一応ICBM撃てます。北京が消し飛んでも再興できる機会はあるのです。
アメリカも同様です。NY&ワシントンDCが消し飛んでも再興できるのです。世界の頭脳&暴力団としての地位は不動です。
某国は違います。

789:名無しさん@1周年
16/02/19 15:47:01.42 fqADjuBoO.net
>>759
東証1部上場の銘柄から選んだ225銘柄の平均株価

790:名無しさん@1周年
16/02/19 15:47:23.43 eTdNJem30.net
>>767
いま一生懸命円売ってるんじゃない?

791:名無しさん@1周年
16/02/19 15:47:39.26 nf5YFppn0.net
国会答弁みてたら、安倍は消費税のせいで消費こけたの認めてたな。
ならさっさともとに戻せよ

792:名無しさん@13周年
16/02/19 15:49:47.98 ftV38Iw78
(´・ω・`)超円安にすれば外資が沢山おしよせてくる
で外国人税をかける

793:名無しさん@1周年
16/02/19 15:48:18.89 Q4fgylOb0.net
>>762
むしろ日本の財政破たんより、欧米の財政破たんの確率のが何千倍も高い
特に欧州(北欧以外)は壊滅的だ。明日や来年にでも金融危機が起きて崩壊したっておかしくない
そういう外部環境の崩壊から、日本の財政状態悪化を懸念するならわかるけど、日本単独で崩壊することはあり得んよ
背に腹が変えられない状況になるなら、地震リスクを背負いつつ原発再稼働すりゃいい

794:名無しさん@1周年
16/02/19 15:48:24.74 z8cVsY/q0.net
レクサスⅡに乗って~アベノミクスに出かけたら♪
すぐに事故ってそのまま廃車~♪

795:名無しさん@1周年
16/02/19 15:49:01.04 cecLeOdc0.net
>>764
なんぴんは禁じ手なのですが、それをやらないとJBFからの支援も失う。
鷲頭状態です。

796:名無しさん@1周年
16/02/19 15:49:22.64 Fi5BLvgL0.net
>>772
まあそうか。円安はあんまりいいことないなそれじゃ。

797:名無しさん@1周年
16/02/19 15:49:22.83 orL9zn9m0.net
>>773
アメリカは太平洋と大西洋に面しておりどちらにも国がない
仮に日本がアメリカ太平洋側に移動したら大西洋側が空いていてもその瞬間アメリカの覇権は終わる
大西洋側にイギリスが移動しても終わる
中国は海に面していても日本と台湾にふさがれてる不利な地形

798:名無しさん@1周年
16/02/19 15:49:32.81 pyP+HD3P0.net
>>778
なんで世界的に株が下がってるのかってドイツのアメリカの財政問題だからなw
日本の財政なんてどこも心配してない

799:名無しさん@1周年
16/02/19 15:49:52.56 5I/Pxg4V0.net
>>776
官僚どもが影響はたいしたことないというのを真に受けて失敗したので、怒り狂っていたという
噂だけどね。

800:名無しさん@1周年
16/02/19 15:50:50.38 orL9zn9m0.net
>>774
違う、それだと数値が出てこない
一株の値段とみなし額面換算を掛けて、出た数字を225合計して除数で割る

801:名無しさん@1周年
16/02/19 15:51:26.48 pyP+HD3P0.net
>>784
まさか安倍ちん、ほんとに騙されてたってオチじゃないよなw

802:名無しさん@1周年
16/02/19 15:51:41.02 vrCfoPI00.net
どーにでもなれや
こんな糞


803:国どーでもいいわ 誰も責任とらねーしよ 日本人ってほんとマヌケな民族だな ウンザリだわこの国は お前らもほんとクズぞろいだしな



804:名無しさん@1周年
16/02/19 15:51:54.92 9eF/cxqv0.net
あら大変

805:名無しさん@1周年
16/02/19 15:51:59.91 orL9zn9m0.net
日経平均の求め方ぐらい知らんのか
知らんくせに当てにしてるのは馬鹿のすることだ

806:名無しさん@1周年
16/02/19 15:52:42.78 1ounf9P10.net
そうだよね
ある時は円安で原材料高騰だとか
ある時は円高で儲からないから
やはり下級国民はないがしろにされて
その時々で都合のいいこといってんな
今回は結局、売上高を高く見せるだけだったんだね

807:名無しさん@1周年
16/02/19 15:52:55.97 l8QdsB9D0.net
>>766
輸出企業は輸入企業でもあるから、行って来いってこと?
円高で原材料資源が安く手に入っても、輸出するときも円高で売れなくなるから輸出企業は不景気になるよ。
行って来いにはならないよ。

808:安倍チョンハンターさん
16/02/19 15:53:17.30 Tr8FkNA90.net
国内の製造業下請けは
原材料輸入して国内の元請けに納めるわけだから
円安の恩恵はまったくないのよね
あるのは最終製品を輸出してる企業だけ
そう
円安はほとんどの企業にデメリットしかない

809:名無しさん@1周年
16/02/19 15:53:31.76 OCdcjnCk0.net
せめて外資には食われないようにしないと貧乏クジを引かされるのはみんな日本の株主
笑いが止まらんのは2年目までに利食いした社長や大口と機関だけ
今のままでは誰も買わなくなるよ

810:名無しさん@1周年
16/02/19 15:53:52.57 EU8pbcW20.net
>>786
いや、本気で官僚や竹中の言うことを信じてるでしょ。
アベノミクスのおかげで、デフレでは無い状況に入って、景気は緩やかな上昇傾向なんだよ。
安倍チョンの中では。

811:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:02.22 /iPI+k3v0.net
安倍の政流 ~国民釜茹で茶~ デルデル国費付

812:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:06.91 uFpipBup0.net
まぁ円高株安原油安の方が個人消費にはいい。
つまり安倍チョンの逆がベスト。

813:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:13.25 hLSksqd50.net
日本経済衰弱の根本原因
人類史上最悪の超少子超高齢化
不治の病

814:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:24.92 l3N+bSQz0.net
>>750
> 円安を理由にグイグイ値上がりしたソニー製品の値下げまだ?
社員の給与をちょっとだけ上げるのに使っちゃったので下げる予定はありません

815:名無しさん@1周年
16/02/19 15:54:36.80 4VXeI/oD0.net
はい
クズノミクス3日で終わり
石綿ばら撒きクズ家屋
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
役人がグル
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
舎弟石垣
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
手口
URLリンク(www.youtube.com)

ホルモン
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

816:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:02.45 cecLeOdc0.net
アジア太平洋地域沈黙。香港見る限り来週もきつそうです。
キャピタルゲインできる地位+配当金債権=株主としての地位ですが、
基本的にない袖は振れぬし、たこ足配当は特別背任扱いです。下手すると10年は塀の中です。
某リクルートの江副とか。なお、しんぞうの親父も利権貰いましたが不


817:起訴でした。



818:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:15.00 cBU86v8DO.net
売れば株価が下がるから手放せず、最低でも株価維持だけの為に
延々と資金が底をつくまで買い続ける無限地獄

819:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:26.23 EU8pbcW20.net
>>791
何を言ってるの。日本の輸出はGDP15%だよ?
日本の製造業のうち輸出してる企業なんて一割にも満たないし。

820:名無しさん@1周年
16/02/19 15:55:32.58 o2npN1nM0.net
>>779
オザケンじゃないよ!
国民は怒ってんだ

821:名無しさん@1周年
16/02/19 15:56:02.15 eTdNJem30.net
>>796
そういう意味では民主で良かったんだけど
結局官僚に丸め込まれて消費税上げるって言い出したから引きずり降ろされた

822:名無しさん@1周年
16/02/19 15:56:07.00 Fi5BLvgL0.net
>>791
材料費原価が安くなるなら売価も下げればいいじゃないの
売価はいままでと変えず、材料費原価だけが高くなるとしたら、どこで調整すると思う?
まあそれが答えってことだな。 なお企業収益はなぜか増えてます。 

823:名無しさん@1周年
16/02/19 15:56:09.20 pyP+HD3P0.net
>>794
ほんとにそれっぽいから困る

824:名無しさん@1周年
16/02/19 15:57:19.63 cecLeOdc0.net
>>797
自分の子を奴隷としたい親はこの世に存在しない。

825:名無しさん@1周年
16/02/19 15:57:51.76 l8QdsB9D0.net
円高で原材料を安く輸入しても、加工してそれが売れなきゃ儲けにならんからな。
加工したものを輸出で売ろうとするときに円高だと買う方は高いから買わなくなる。
したがって儲けがでないから不況になる。
これが円高で輸出企業が困る理由だ。

826:名無しさん@1周年
16/02/19 15:57:58.28 Q4fgylOb0.net
>>783
要するに今の日本の官僚や政治家がなんでマイナンバーマイナンバーって必死に言ってるのかって言えば
これから日本以外の先進主要国の崩壊が次から次へ始まるから、お前ら生活苦しくても脱税するんじゃねえぞって意味だ
そうすりゃまちがっても日本は崩壊しないから、お前らの管理を強めるよ
って意味だ

827:安倍チョンハンターさん
16/02/19 15:58:03.96 Tr8FkNA90.net
トヨタなんて国内下請けにさらなるコストカット要求してんだぜ
過去最高利益出してるのに
つまり円安の恩恵をトヨタ一社で独占してるわけ
円安なんてまったくメリットがないって
いい加減
わかれよ

828:名無しさん@1周年
16/02/19 15:59:07.03 e4pIC1W50.net
もう日本破綻の詰みだよ!
ダダ1つ手はある、消費税をゼロにして公務員の人件費を下げること!

829:名無しさん@1周年
16/02/19 15:59:18.06 eTdNJem30.net
小沢とメロリンに託すか…
何が出来るのか知らないけどw

830:名無しさん@1周年
16/02/19 16:00:16.06 orL9zn9m0.net
日経平均を信じる前に算出方法を調べて自分の手で計算してみろ

831:名無しさん@13周年
16/02/19 16:05:02.08 ftV38Iw78
)輸出でいくのか輸入でいくのか
そろそろ決めろ!

832:名無しさん@1周年
16/02/19 16:00:44.78 zNwRfTvE0.net
そりゃいきなり貯金箱に穴あけて海外に下痢のように垂れ流すんだから上がらんだろw

833:名無しさん@1周年
16/02/19 16:01:18.20 EU8pbcW20.net
なんか未だに「日本は輸出大国!!!」とか信じてる人がいるってのがすごい。

834:名無しさん@1周年
16/02/19 16:01:27.44 5I/Pxg4V0.net
>>810
円安にはメリットがあるのに、それを日本全体のために生かせていない、ということ
だろ。

835:名無しさん@1周年
16/02/19 16:01:48.13 HQlEsH+w0.net
>>808
上で言ってることをまるで理解してないなこのリフレはw

836:名無しさん@1周年
16/02/19 16:01:51.97 cecLeOdc0.net
>>782
ただ中共はロシアとプロレスやりやすい間柄でして。
そしてロシアを西欧は経済的にはどうやっても切れない関係でして。
海の問題も、戦略原潜でどうにか持たせてるし。
そうりゅう型潜水艦が戦術的には最強であると逝っても、戦略的にはr�


837:凾ナありまして。



838:名無しさん@1周年
16/02/19 16:02:21.34 pyP+HD3P0.net
>>809
ちげえよ
マイナンバーとか貧困化政策するからそのための準備に過ぎん
低所得者から搾り取るための枷
国外の恐慌に備えるためなら内需に振るべきだが、
安倍はことごとく外向けの政策をゴリ押ししてきた

839:名無しさん@1周年
16/02/19 16:02:45.71 1opYE5hp0.net
>>434
あの局面で遅いもなにもあるか。ダウだって半値以下になってる。後知恵ならなんとでも言えるw

840:名無しさん@1周年
16/02/19 16:03:13.60 Y1KoLKgZ0.net
>>3
はい。
政府承認の元、中央銀行が金利を引き下げるのは
景気が悪いです
ということを認めたということです。
景気が悪い国は、企業業績が期待できない→配当悪化するので株価は下がります。
こんな簡単なことを、日銀黒田は見通せなかったんですね。
ちなみにこのバカ黒田に3000万円支払ってます。

841:名無しさん@1周年
16/02/19 16:03:20.61 5I/Pxg4V0.net
>>816
数字は知らないが、その15%を輸出している企業に、無数の国内企業がぶらさがってる
ということだろ。

842:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:08.69 3jUJmnwu0.net
最終的に12000円くらいまで下がるかな?

843:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:12.14 V7/+NToQ0.net
ふう
今日もなんとか致命傷ですんだぜw

844:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:21.62 l8QdsB9D0.net
>>810
円高で過去最高利益が一部吸収されちゃったからコストカットに踏み切ったんだよ。
    ↓
トトヨタ自動車は115円とする想定レートを維持しているが、1円円高になると年間で400億円も営業利益が減る計算だ。
同社との関係が深い自動車部品大手のデンソーは、想定レートの修正などに伴い、
16年3月期の連結営業利益の見通しを前期比横ばいの3320億円と、従来予想から180億円下方修正した。
URLリンク(mainichi.jp)

845:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:23.28 pyP+HD3P0.net
>>812
小沢はダメだ
自分が野党の頭になることしか興味がない
国のためとか考えてない

846:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:42.14 cecLeOdc0.net
>>811
後は人口を集中させてインフラ維持費用を抑える。過疎地域にはJSDF要員を適宜配置。
年度末穴掘りは禁止。

847:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:47.54 orL9zn9m0.net
>>819
違う
軍艦の問題ではない
民間船の出入りの問題
中国が新兵器でも使ってロシア、日本、台湾、フィリピンを消滅させたら可能性はある

848:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:49.51 Lmdp5zm00.net
あぁ?株価ねえ、まあ指標としちゃ影絵みたいなもんだが
それよりGDPや内需のほうが大変だろうに・・・
散々バカな舵取りしてるんだからさ、もはや良かった探しの管内閣と同列
いわゆる「僕悪くないもん内閣」と化してるね

849:名無しさん@1周年
16/02/19 16:04:58.31 1aTI/yXq0.net
株価をあげるために年金資金ぶちこむっておかしいからな
実際、指数に関係する株を仕込む作戦で儲けてたからね
そこはごっつあんでしただけど、おかしいよね

850:名無しさん@1周年
16/02/19 16:05:02.53 eTdNJem30.net
>>827
ごめん、安倍ちゃんは?

851:名無しさん@1周年
16/02/19 16:05:46.87 KBnp+weE0.net
第二のリーマンショック
チャイナミクスの終焉

852:名無しさん@1周年
16/02/19 16:05:49.62 ATKKfDiH0.net
リフレは


853:まだ理解できる 1000兆の国債残高とかまともにやったら返せんし だがなぜ同時に消費税増税をやった? リフレ派が実現させたのは結局スタグフレやんけ



854:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:17.15 o951pHow0.net
為替の月足みてみろよ
まだまだ暴落するだろw

855:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:20.37 3o1hChG40.net
円高ニダ
これで韓国経済は助かるニカ?

856:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:40.77 pyP+HD3P0.net
>>832
アメリカの親分のことしか考えてない

857:名無しさん@1周年
16/02/19 16:06:42.28 Q4fgylOb0.net
>>820
両面の見方がある
・単純に外部環境の馬鹿のせいで生活が苦しくなるから脱税すんなよ
・貧乏人から高所得者家庭に金移して経済回していくから、貧乏人は脱税すんなよ
・大企業も優遇するから、脱税すんなよ
まさに三本の(脱税を防ぐ)矢だよ

858:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:03.17 eTdNJem30.net
>>834
この期に及んでまだ国債売ろうとしてるよね
頭おかしい

859:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:23.26 qaBBRzA10.net
GPIFくらいの規模なら、自分で現物売って裏で信用売りしとけば無限に金儲かるんじゃねーか?やれよ早く。

860:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:29.83 RtAA/l5X0.net
日本の経済発展は一貫として内需依存
外需に依存した時代はない

861:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:32.52 HQlEsH+w0.net
>>916
そのぶら下がってる無数の中小下請けは円安になれば円安のデメリットを押しつけられるからGDPも実質賃金も消費も増えないんだよ
トヨタとかの決算しか見ない馬鹿には円安にはメリットしかないように見えるんだろうなw

862:名無しさん@1周年
16/02/19 16:07:57.37 TbmZzsjW0.net
どちらに転んでも少子化で詰むよ。企業も倒産だよ。移民を入れても
逃げる可能性がある。

863:名無しさん@1周年
16/02/19 16:08:09.48 EWoBbSeB0.net
 
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  年 金 返 し て っ !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

864:名無しさん@1周年
16/02/19 16:08:57.48 cecLeOdc0.net
>>823
かなり海外に移転済みです。これは某国に限りません。中共が世界の工場である理由の1つです。グローバル化の帰結です。
根幹技術すら輸出して台湾資本に買い取られる予定の企業がありまして。X68kとかで有名です。
最近はプラズマ~とかいう商品を販売してお咎め食らってます。

865:名無しさん@1周年
16/02/19 16:09:19.04 ZP6Cs38y0.net
マイナス金利ってなんぞ?
借金したら利息分お金貰えるん?

866:名無しさん@1周年
16/02/19 16:09:51.92 orL9zn9m0.net
中国は人件費が上がりすぎて企業が逃げ出してる

867:名無しさん@1周年
16/02/19 16:09:57.22 o951pHow0.net
為替は数日前に作った下髭を戻し始めてる
下髭が消えたら
さらなる暴落ですね♪

868:安倍チョンハンターさん
16/02/19 16:09:59.82 Tr8FkNA90.net
円安のメリットを甘受できるのが
トヨタ一社だけだから
国内経済が縮小するは当然だ!

869:名無しさん@1周年
16/02/19 16:10:18.46 pyP+HD3P0.net
>>838
つうかわかってて言ってるんだろうけど、国外向けの競争から一歩引くなら
日本の大企業や資産家を優遇する意味はない
グローバリズムで勝つためというのがそのお題目なんだからな

870:名無しさん@1周年
16/02/19 16:10:58.52 EU8pbcW20.net
>>823
確かに輸出企業の下請けは多数(無数)にあるわけだけど、
GDPの15%未満、というのは、国内の輸出企業の儲けであり、
輸出企業の原材料も人件費も営業経費も外注(下請け等への支払い)も引いた額だからね。
だから、下請けその他への波及は15%よりさらに小さくなる。

871:名無しさん@1周年
16/02/19 16:11:09.76 eTdNJem30.net
>>846
国債の金利がキツいのかな

872:名無しさん@1周年
16/02/19 16:11:30.18 FLKm+3qB0.net
>>849
円高になると株が自動的に売られて下がってるんだけど

873:名無しさん@1周年
16/02/19 16:11:33.39 ATKKfDiH0.net
>>843
もう日本版チャウシェスクやるしかない
避妊の禁止、障害を持った胎児以外の堕胎の禁止、孤児院の強化、道徳教育の徹底
底辺増えるけど移民よりマシやで

874:名無しさん@1周年
16/02/19 16:12:20.62 cecLeOdc0.net
>>843
看護師も介護士も失敗したしね。専門職も、奴隷も同化させることが出来なかった。
期間工すら。
ケケ中はどのように商品を売りさばくのか、とてもとても知りたい。

875:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:09.02 hxl9oXPZ0.net
株価さがって良い事はなんもないやろ。
手を打たないと時期を失したら期待できてた効果もあらわれなくなる。
このままだとホントまずいねぇ。

876:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:18.11 pyP+HD3P0.net
結局、話をまとめるとケケ中が悪いんだよ

877:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:32.31 Q4fgylOb0.net
>>850
安倍政権と官僚の見方は微妙に食い違ってるし、立場も違う
その辺はまあグレーゾーンだろうな

878:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:38.37 9eF/cxqv0.net
国債の処理を考えたらインフレだとまずいんだよなあ。
最初から黒田に出口は無い。

879:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:53.05 TbmZzsjW0.net
>>854
現在の雇用環境・エンゲル係数を見てると滅ぶべき国だと思う。
不幸になるだけ。

880:名無しさん@1周年
16/02/19 16:13:53.07 orL9zn9m0.net
日経平均株価の求め方も知らんくせに�


881:曹ォ込んでる馬鹿は恥を知れ



882:安倍チョンハンターさん
16/02/19 16:14:24.01 Tr8FkNA90.net
株価が下がったほうがいいじゃん
安く買えてw

883:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:24.19 d5PpTDsM0.net
この時、日本は第二次バブル経済の標的にされている事に気付かないのであった。

884:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:24.19 pyP+HD3P0.net
>>858
きみは話術士かなにかか?

885:名無しさん@1周年
16/02/19 16:14:50.26 JbfTB57z0.net
しかしここまで内需無視する政策しかないとか歴代の政治家はこの国を滅ぼしたいのだろうか…

886:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:22.96 Dz62ByzM0.net
>>856東証の刻み値小数点を止めるだけで収まるよ
アルゴに並ばせるためにだけ作った制度だから

887:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:33.27 obeZ1ekg0.net
安倍「ゴールドマンサックス様!!日本人の年金を受け取ってください~!!」

888:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:34.73 iMSg0Mb40.net
>>859
インフレにしないと国債の価値が増大する。
デフレでは返済不能に陥る。

889:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:35.79 s/l9DRpC0.net
さっさと年金を引き上げた実体がみたいぜ
RPGのラスボスと違って本体は弱まるけどw

890:名無しさん@1周年
16/02/19 16:15:49.99 7Zt6OuE50.net
トヨタこそ元凶
デフレの本丸

891:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:03.29 ATKKfDiH0.net
>>860
それでもいい
年金システムも、官僚機構も、積みあがった国債も、民意を反映しない政党政治も



892:S部まっさらにする時代が来てるのかもしれない



893:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:29.36 7ywZCqRN0.net
はやく13,000台になれよ
日経平均買うからさー

894:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:33.27 FLKm+3qB0.net
>>865
爆買いは内需政策の成功例

895:名無しさん@1周年
16/02/19 16:16:44.42 OwF07Rmn0.net
>>774
違うぞ

896:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:02.41 cecLeOdc0.net
>>829
文革中に戦略核&ICBM作って打ち上げ成功させてます。それ以降も改良は進んでいます。
民間船舶も、完全封鎖は無理です(在日米軍&海自&東南アジア諸国全ての兵力使っても)。
海がダメでも、インドと結託出来ます(かなりの対価を支払うでしょうが)。
グローバル化は、距離を操作できるのです。時間で考えると。

897:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:05.36 Ig8rYV7e0.net
円高なら日経さんに225銘柄を内需だけで構成してもらおう

898:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:08.11 ATKKfDiH0.net
>>868
そのとおり
にもかかわらず消費税増税で強烈なデフレ圧力をかける安倍
もう滅ぼしたいのかと

899:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:09.29 orL9zn9m0.net
日経平均株価の算出方法も知らんくせに日経平均株価を信用する低能

900:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:30.56 pyP+HD3P0.net
>>865
日本の内需の破壊は中曽根の頃からあったアメリカの要請だからな
それを堪えるのが日本の政治家の仕事だったわけだが
もともとアメリカは日本経済を壊したかったわけだよ

901:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:31.66 Dz62ByzM0.net
これだけ暴落しても年金の株の利益は民主政権の時の2倍

902:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:47.39 zi0KDOnD0.net
種無しアベガイジの日本人崩壊作戦は順調だなw

903:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:57.20 rVxpX4gR0.net
>>350
マイナス金利だよ
自分刺さった

904:名無しさん@1周年
16/02/19 16:17:57.71 l8QdsB9D0.net
自動車産業は、実に裾野が広いからな。
自動車メーカーの工場は、たんなる「部品組み立て工場」で、
タイヤやガラス、座席、ICチップなど、多数の部品メーカーが製造した自動車部品を組み立てているだけだからな。
このため、円高で自動車本体の売り上げが落ちると、多数の部品メーカーが影響を受ける。
自動車メーカーの苦境は、産業界全体の苦境に発展するんだよ。
このスレには、そのことを理解していない奴が多すぎるわ。

905:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:03.88 Lmdp5zm00.net
>>865
ここまでやったのは今代ですな、動機が「なぜならグローバルだから」で
アホすぎて呆然とするが

906:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:11.23 eTdNJem30.net
>>877
消費税増税は財務官僚様のご意思
そこは安倍ちゃん無罪

907:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:23.11 FLKm+3qB0.net
>>876
内需の方が底堅いけど下がる

908:名無しさん@1周年
16/02/19 16:18:27.47 HbATc2o/0.net
>>865
滅ぼすっていうか 生かさず殺さず、だろうな
奴隷は生かさず殺さず、って言うだろ?
安倍自民の政策はどれもアメリカに日本を売り渡す事しか考えていない
そう考えれば全てが理解できるよ

909:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:00.26 0a4HS7vQ0.net
サウジアラビアのジュベイル外相は、
同国として石油生産を減らす用意はないとの考えを示したんだから原油暴落するでしょ

910:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:17.25 obeZ1ekg0.net
>>880
ドルベースでは大暴落!!

911:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:34.57 S6Pn5p6e0.net
ショートで入ればいいだけ
無能なGPIFにまかせず皆さん自衛しましょう

912:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:44.14 TbmZzsjW0.net
自民党政治=年次改革要望書。日本破壊指令を従順にやってるだけ
滅びて当然だよ。諦めたよ

913:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:45.60 Y/xpZQN20.net
チーム世耕出動してるかー

914:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:54.24 cecLeOdc0.net
香港が泣いている。アジア太平洋地域の中でも特に悲観的。
来週はダメだね。

915:名無しさん@1周年
16/02/19 16:19:59.90 EU8pbcW20.net
>>883
せめて他の人のレスを読むといいよ。

916:名無しさん@1周年
16/02/19 16:20:02.98 7hLRD5q/0.net
心配するな、東京オリンピックさらにはリニア開通があるじゃないかw

917:名無しさん@1周年
16/02/19 16:20:28.66 JbfTB57z0.net
>>879
なんかねー。橋龍は晩年消費税を悔いてたっていうがほんまどうにかならんのかね(´・ω・`)自動車とか買い換える気が失せる…

918:名無しさん@1周年
16/02/19 16:20:39.02 Dz62ByzM0.net
>>888前に減産してサウジはシェアを奪われたから当然でしょ

919:名無しさん@1周年
16/02/19 16:21:18.94 ATKKfDiH0.net
>>885
ちがう
そここそが安倍の最大の罪
景気判断、景気条項削除で8%、10%としっかり筋道立てた安倍の最大の罪
絶対に許されない

920:名無しさん@1周年
16/02/19 16:21:22.06 xemxPIG40.net
>>804
だからって自民が良いかと言ったら、もっと最悪だった訳で
そりゃそうだよね、消費増税しろ!って言ってたのは野党時代の自民党なんだから
やむなく野田が景気条項を守る事や定数削減を行う事を条件に解散したら、何も守らない
自民党という国賊には組織票(いわば政治的賄賂の結果)が強いんだから、国民は諦めずにちゃんと投票して自民党にNoを突きつけないと手遅れになるわな

921:名無しさん@1周年
16/02/19 16:21:41.29 UDHac3El0.net
>>325
中国は今爆弾抱えてるからこれに釣られるとヤバイぞ
ヨーロッパかどっかの中国中央銀行の支店に捜査入っただろ

922:名無しさん@1周年
16/02/19 16:21:59.51 5I/Pxg4V0.net
>>865
安倍政権と日銀が賃上げしろ、設備投資しろ、とくちをすっぱく言ってるのは内需振興の
ためなんだと思うが。

923:名無しさん@1周年
16/02/19 16:22:17.81 0a4HS7vQ0.net
>>897
株も暴落するわ

924:名無しさん@1周年
16/02/19 16:22:55.36 1opYE5hp0.net
>>883
その通り。自動車関連だけで500万人超す就業人口なの分かってるのかと言いたいw

925:名無しさん@1周年
16/02/19 16:22:58.57 kuX2S9hJ0.net
指標の公表を延期して鉛筆ナメナメしてるんだから
完全に株高バブルは終わった

926:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:45.84 pyP+HD3P0.net
>>883
部品メーカーは円高で材料コストが下がり助かる
組み立てはすでに現地生産に移行していて為替リスクを相殺できる
日本製部品の価格は上がるだろうが、そこまで壊滅的な打撃はないだろう

927:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:46.86 eTdNJem30.net
>>898
安倍ちゃんがそんな判断出来るわけない

928:名無しさん@1周年
16/02/19 16:23:56.59 dDKgnx0L0.net
14000割ったら起こしてくれ

929:名無しさん@1周年
16/02/19 16:24:33.35 EU8pbcW20.net
>>901
いうだけで賃金上がって設備投資されたら、どんなに楽かねwww
賃上げに関しては法律通せばいいだけだし、設備投資させるには公共事業打たないとw
財政均衡新自由主義経済売国内閣だから、それだけはしないけどね。

930:名無しさん@1周年
16/02/19 16:24:49.70 5I/Pxg4V0.net
>>883
その工場や部品メーカーの近くの飯屋まで影響を受けるだろうからな。正確な
評価はなかなか難しいだろうw。

931:名無しさん@1周年
16/02/19 16:24:57.84 Lmdp5zm00.net
>>901
ホームランを打てとサインを出す監督ですか、そりゃ常勝無敗ですねぇ
脳内では

932:名無しさん@1周年
16/02/19 16:25:10.85 1opYE5hp0.net
>>851
お前、自分でなに


933:言ってるか分かってないだろw



934:名無しさん@1周年
16/02/19 16:25:17.51 ATKKfDiH0.net
>>906
そそのかされたならそのことが罪
やらされたならあらがえなかったことが罪
何が安倍ちゃんだ気色悪い

935:名無しさん@1周年
16/02/19 16:25:35.21 pyP+HD3P0.net
>>901
で、非正規増やしてたら話にならんわ

936:名無しさん@1周年
16/02/19 16:25:55.07 Dz62ByzM0.net
>>902サウジは赤字埋めるために国債発行
保有してる日本株も売ってる
需給悪化はその為
売り終われば需給は改善して上がるよ
あまり深く考えるな
どう見ても日本株は割安でしょ

937:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:03.60 UDHac3El0.net
つうかこれから戦争おっぱじめるんじゃねーかって不安がヨーロッパでもロシアでも中国でも北朝鮮でもあるのに株価あがったらおかしいだろ
だから安部ちゃんの株価上げるぞ政策がおかしいんだって
消費税上げるのも意味わからんわ
増税したら景気悪くなるし世界的に株価下がる傾向なのに株価上げようとしてもそらなかなかあがらんて

938:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:11.27 eTdNJem30.net
>>912
財務官僚様にきっちり責任取らせるべき
安倍ちゃんはただの無脳

939:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:24.40 rOX70hWH0.net
つかぬ事を聞きますが、Linuxの統合開発にeclipseがありますが、
マイクロソフトのwindowsに関する統合開発環境には何が該当するのでしょうか?

940:名無しさん@1周年
16/02/19 16:26:51.25 EU8pbcW20.net
>>911
いやわかってるよ?
じゃあ、大体でいいから、日本の輸出企業が内需に貢献している数値出してみ?

941:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:01.12 8Hr5qinp0.net
FRBの利上げが伸びれば伸びるほど日経は
下がるんね(´・ω・`)

942:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:07.93 kuX2S9hJ0.net
1月の指標は公表できない程悪いんで
今鉛筆舐めて数字弄ってます
暫くお待ち下さい

943:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:10.24 0TU9S0kF0.net
円高は、トヨタのせい
薄利多売しか出来ないからトヨタが巨大になればなるほど、下請けが虐められて日本全体が疲弊する
いい加減トヨタ優遇をやめるべき
トヨタ栄えて国疲弊じゃ意味がない

944:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:12.68 hC1rLZGv0.net
外需依存経済
輸出先が景気後退すれば日本企業も道連れだ

945:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:26.58 TgqKPC0D0.net
先週の114円頃にFxの業者が日銀によるマイナス金利と米の景気感が良く円安になり年末には140円になるからドルを買わないか言ってたな

946:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:26.86 5I/Pxg4V0.net
>>908
そのへんを何とかすべきなのだろうね。トリクルダウンというのはそういうのが「自然に」起きるはず
だったらしいが。

947:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:34.84 FLKm+3qB0.net
企業はお前らと同じことしてるだけだよ
ガメツく稼いで溜めこむだけ溜めこんで貧乏のふり
だから安倍が困ってる
まさか日本国民がこれほどしみったれだったなんて思わなかった・・・ってw

948:名無しさん@1周年
16/02/19 16:27:43.88 rOX70hWH0.net
マイクロソフトのVisual Studioってあんまり聞きなれないのは自分だけ?

949:名無しさん@1周年
16/02/19 16:28:18.16 MwJoqjg30.net
原油はな、此から年末までにイランが日量200万バレル出荷する
これはな、3大産油国、アメリカ、サウジ、ロシアのおおよそ15分の1。
つまり、原油は今からこの分だけ値下がりする。
ちなみにイラン産原油のスポット価格は1バレル=23ドル前後。
下がる余地はあっても上げる余地はない。

950:名無しさん@1周年
16/02/19 16:28:37.70 EU8pbcW20.net
>>921
韓国をワロエナイんだよね。ここのところの日本は。
新自由主義と政権の癒着、経済売国って点では、韓国が日本に一歩リード


951:してるから。



952:名無しさん@1周年
16/02/19 16:28:54.29 JbfTB57z0.net
>>922
それもろに韓国化じゃねーか。もうこの国ダメなのかね…

953:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:03.98 pyP+HD3P0.net
>>915
株を上げるぞと言いながら、自分でテロや北朝鮮の危機を煽ってるからな
きっとアホだぞ、うちの大将

954:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:07.96 1opYE5hp0.net
>>905
> 日本製部品の価格は上がるだろうが、そこまで壊滅的な打撃はないだろう
何この希望的観測w

955:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:15.76 UDHac3El0.net
景気よくするなら公共事業やらないとダメだって
公共事業せずに景気よくなったら苦労せんわな
しかも増税控えてて景気よくなるわけねーわ
景気悪くする要素これでもかってそろってて景気よくできたらマジで奇跡だぞ

956:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:39.54 hlTuzqPPO.net
>>903
でもトヨタはあれだけ円安で儲けさせて貰っても下請けに値引きしろ言うてる糞会社だぞ。
あんなデカイ会社が去年まで法人税も払ってなかった。

957:名無しさん@1周年
16/02/19 16:29:51.29 dDKgnx0L0.net
>>73
何事も経験とかいって罠にはまる

958:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:04.90 pyP+HD3P0.net
ネトサポ怒りのトヨタ叩き、始まったな

959:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:17.28 rOX70hWH0.net
統合開発環境の発展による
共同開発の新規サイトの行方は?

960:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:17.69 eTdNJem30.net
>>932
そのうち本当に神風云々言い出しそう

961:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:19.28 1ounf9P10.net
日本の活路はもはや超軍事大国になるしかない
武器で稼ぐんや

962:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:32.42 EU8pbcW20.net
>>922
だから日本のGDPのうち、輸出が15%未満だと何度言えば。
日本は内需大国なんだっての。外需依存してるのは、政権と癒着した新自由主義者だけ。

963:名無しさん@1周年
16/02/19 16:30:54.77 7Zt6OuE50.net
円高で部品云々じゃなくて
業界全体非正規労働を多用しすぎ

964:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:19.59 dDKgnx0L0.net
>>917
VisualSTudioですよ

965:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:22.00 rOX70hWH0.net
統合開発環境の整備と共同開発はリンク出来る?

966:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:43.12 9eF/cxqv0.net
さあ資金難で国債の投売りだ。

967:名無しさん@1周年
16/02/19 16:31:58.06 pyP+HD3P0.net
>>931
日本製部品が値上がりして困るのは海外メーカーもいっしょだし

968:名無しさん@1周年
16/02/19 16:32:01.18 rOX70hWH0.net
>>941
回答どもありがとうございます。

969:名無しさん@1周年
16/02/19 16:32:36.17 dDKgnx0L0.net
>>942
もちろんできますよ

970:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:21.95 iYd8Cxys0.net
もうすぐ上げるよ

971:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:22.77 7Zt6OuE50.net
さあ今夜の夜から暴落だよ
よってらっしゃい!

972:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:29.48 rOX70hWH0.net
>>946
丁寧な返答サンクスです。

973:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:41.55 7Zt6OuE50.net
今夜の夜w

974:名無しさん@1周年
16/02/19 16:33:44.05 l8QdsB9D0.net
>>905
円高になると、自動車会社は海外で自動車を売ろうにも、
現地での価格が高くなるから売れなくなる。
たとえ売れても利益は日本円にすると少なくなってしまっている。
だから円高になれば打撃はあるよ。
壊滅的な打撃になるかどうかは、どこまで円高が進むかによる。

975:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:17.13 vJ8PUJli0.net
大学無償だったら優秀な遺伝子が増えてたのに。

976:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:23.38 kuX2S9hJ0.net
国債の投げ売りなんて起こる訳ない
日銀と市中銀行の爆買いなら起こるけど

977:名無しさん@1周年
16/02/19 16:34:35.35 1opYE5hp0.net
>>933
その辺は否定しないが、それはあくまでトヨタと下請けの話
日本は内需!とかいうことについて裾野は広いてことに言及しただけだから

978:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:04.18 OwF07Rmn0.net
>>950
頭痛が痛い 危険が危ない 的なヤツだな

979:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:05.88 pyP+HD3P0.net
>>951
現地生産した分には円高関係ないだろw
上がるのは日本から輸入するコストだけだ

980:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:09.19 EU8pbcW20.net
1.アベノミクスは成功している。安倍政権を支持する。
2.アベノミクスは


981:失敗しているが、安倍政権を支持する。 3.アベノミクスは失敗しているが、財政均衡、公務員のリストラはすべき。 財政出動などもってのほうか。 4.アベノミクスは失敗している。税制出動すべし。 まだほかにあるかなあ。



982:名無しさん@1周年
16/02/19 16:35:23.51 hkRpGMAp0.net
>>940
それな
結局そこが未婚の人間が増える原因にもなってるし

983:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:08.43 pyP+HD3P0.net
>>933
円高で原価が下がったらその分、値引きしてねってことだろ

984:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:17.23 2+zHEpnuO.net
水素社会になれば日本一人勝ちじゃないの?オイル勢が最期の足掻きしてるけど

985:名無しさん@1周年
16/02/19 16:36:19.31 +2lJeAiA0.net
>>938
奴隷がいるんだから植民地獲得するほうが先だろ?

986:名無しさん@1周年
16/02/19 16:37:07.68 0a4HS7vQ0.net
先物また下痢してる
ホントくそ弱いわ

987:名無しさん@1周年
16/02/19 16:37:16.42 x0IybSkI0.net
10000まで戻したら買うわ

988:名無しさん@1周年
16/02/19 16:37:24.72 z8cVsY/q0.net
こんなときには魔法の呪文「アベノミクス」

989:名無しさん@1周年
16/02/19 16:38:11.45 EU8pbcW20.net
>>964
唱えてみたら元気になったよ^^v ありがとう安倍チョン^^b

990:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:32.45 Q4fgylOb0.net
日本人の個人資産は1600兆円(2015年末現在)
日本政府の総債務剤高は1100兆円 総資産は600兆円(2015年末現在)
債務が膨張するとともに、個人の金融資産が年々増加する国
こんな国が財政破綻するなんて、当の日本人のバカ庶民以外誰も思っちゃいないんだよ
なぜ日本のバカ庶民がこんな算数の計算すらできずに、官僚の消費増税にホイホイ従うか?
そういうふうに、公務員の年収が保たれるように洗脳されてるだけです。
以上

991:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:35.71 p+mhCiF90.net
中国の株価は下がるしかないし世界一他国の影響を受けやすい日経が下げ続けないわけがない

992:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:37.75 l8QdsB9D0.net
>>956
トヨタは1円円高になると年間で400億円も営業利益が減る企業であることを忘れるなよ。

993:名無しさん@1周年
16/02/19 16:39:46.48 MwJoqjg30.net
>>962 原因は
中国発、欧州金融危機、アクセラレーテッド by 英国 EU離脱
だから円高が止まらない
円高が進む限り株安は止まらない

994:名無しさん@1周年
16/02/19 16:40:17.81 8L0kaE230.net
>>950
今夜のLDNの夜ですね!

995:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:05.47 0TU9S0kF0.net
>>960
トヨタじゃ無理
所詮カローラとそれに毛が生えたものしか作れない
過大評価し過ぎ
薄利多売企業が大きくなればなるほど労働者や国民は疲弊する
トヨタがいつまでも薄利多売をやめないならトヨタは潰すべき
トヨタがいなくなれば円の過大評価もなくなって部品作ってる中小企業は楽になる

996:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:10.91 EU8pbcW20.net
>>968
だからってなんで日本国がトヨタ優遇しなきゃならんの?
さむすんやひゅんだいじゃないんだからさあ。
ネトウヨはいい加減韓国人的な思考やめた方がいいよ。

997:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:11.96 fnyZAyiY0.net
お、今日は日銀砲お休みか?

998:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:38.66 1opYE5hp0.net
>>905
話は逸れるが、海外生産・海外外販売分は円高でも競争力に変化はないけど、外貨利益の円換算は為替で大きく変動するから円高は単純にマイナスなんだぜ

999:名無しさん@1周年
16/02/19 16:41:43.86 9eF/cxqv0.net
輸出企業=輸入企業だからな。円高でも問題は無いよw

1000:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:26.98 xVKKDk1b0.net
>>968
トヨタの利益は2兆円 あんたが心配する事ではない

1001:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:34.78 7CsWevOK0.net
文春が1万円割るって言ってるから割るだろ
文春はいつも当たり記事ばかり

1002:名無しさん@1周年
16/02/19 16:42:48.03 pyP+HD3P0.net
>>968
生産計画をドル円いくらでやったかの問題が大きいんじゃね?
最適化したところからズレればコスト増だ
だから為替が大きく動くこと自体が害悪

1003:名無しさん@1周年
16/02/19 16:43:19.83 8L0kaE230.net
>>966
俺達の給料アップアップ!オマエラの普通預金だからな!プゲラ!
by 上等国民

1004:名無しさん@1周年
16/02/19 16:43:31.26 EU8pbcW20.net
ネトウヨ「ウリナラトヨタ!!!円安!!!」

1005:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:03.83 l8QdsB9D0.net
>>972
自動車産業は裾野が広いということを理解できていない馬鹿発見w

1006:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:11.33 7rD2oheA0.net
アベノミクスは上級国民のためのもの
下級国民は黙って働け

1007:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:50.40 pyP+HD3P0.net
>>974
見かけの利益が動くだけの話だろ

1008:名無しさん@1周年
16/02/19 16:44:54.40 EU8pbcW20.net
>>981
何度も言うが、その裾野が内需の何%か、大体でいいから答えてみ?

1009:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:20.56 d+zv16HW0.net
下痢が止まらない

1010:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:20.79 rOX70hWH0.net
共同開発の件が実は当初は国際共同開発の案だった点について

1011:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:27.53 9rPZVdc/0.net
今までどれだけ年金溶かしたんだ
年金返してくれよ

1012:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:50.13 pazNZJkS0.net
>>3
よくこのザマで中国や韓国のこと煽れるな

1013:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:52.83 Lf2fdtQ+0.net
トヨタさんは法人税をぶっ飛ばしてたくせに
ずいぶん税制優遇受けてたんですね
2位の日産とケタ違いですよ

1014:名無しさん@1周年
16/02/19 16:45:55.31 7CsWevOK0.net
>>987
120歳まで生きれば返してあげますw

1015:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:08.94 +sFilosT0.net
倒産前に企業が資産処分を進むめるのと同じ状況になってるのさ。
先ずは流動資産、そう公共の流動資産、年金が最も手をつけ易いのさ。
間接的に自己資産を食い潰しているのだ。
1000兆円を越える借金で内部投資を進めて経済を拡大させてきたその手法が
転換されない限り破綻は避けられんよ。
過剰資産の維持費と利息が巨大に成り過ぎているのだよ。
経済規模の拡大が止まれば国を維持していくことも困難になる。
道路も橋も公共設備の何もかもが過剰設備。
警察や消防の「安全」、市役所の「迅速、正確」、これらは過剰投資の結果が
生み出した過剰サービスに過ぎない。
これらの維持費用は国家レベルの非効率を生み出して再投資に向かうべき
利潤のパイを先に食ってしまっている。
景気を刺激する為に公共投資を先行させる政策は完全な間違いなんだが、
他の選択をした経験がないから過去の政策を繰り返しているだけ。
日本は間違いなく実質的な財政破綻に向かっているよ。

1016:名無しさん@1周年
16/02/19 16:46:46.76 1opYE5hp0.net
>>983
株価のスレだし。株価はそれで動く

1017:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:09.53 EU8pbcW20.net
>>991
はいはい。発展途上国行って自分で発電してください^^

1018:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:24.49 rOX70hWH0.net
日本が国際共同開発のホストをするとどうなるか?

1019:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:30.37 l8QdsB9D0.net
>>984
それを答えられる奴いないだろ。

1020:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:37.36 pyP+HD3P0.net
>>992
だからまあ株式がもう時代遅れなんだよ
もう終わる

1021:名無しさん@1周年
16/02/19 16:47:48.96 9eF/cxqv0.net
資源の無い国が自国通貨安で喜んでいる方がおかしい。

1022:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:25.36 EU8pbcW20.net
>>995
じゃあ、外需15%として、それを超える?それともそれよりずっと少ない?
それくらいなら答えられるでしょ?

1023:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:30.39 Q4fgylOb0.net
>>991
長文ありがとね無能公務員
お前らの給料は毎年膨れ上がる個人資産のおかげで持ってる事を忘れるなよ。

1024:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:31.73 VWWKMZln0.net
>>981
もう、裾野は広くないよ
工場労働者は中国人、ベトナム人、ブラジル人ばっかだし
そもそも日本人がやりたがらない3K労働だからな

1025:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:38.34 TbmZzsjW0.net
>>991
人口減少=破綻。1945年の時も人口減少だった・・・

1026:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:44.43 orL9zn9m0.net
日経平均株価はゆがんでいるから反対
みなし額面換算がおかしい

1027:名無しさん@1周年
16/02/19 16:48:55.96 1opYE5hp0.net
>>984
数値出さなくても、どう考えても小さくはないだろw

1028:名無しさん@1周年
16/02/19 16:49:48.09 A4qpsfvf0.net
>>969
アメリカの利上げ宣言  ドイツ銀行 サウジ イラン 何かも入れとけよ
ただ円高はともかく株安はイメージ先行だから財務省が介入すれば落ち着くと思う
ただこの状態を指加えてみてる財務官僚は無能確定なので厳しいな

1029:名無しさん@1周年
16/02/19 16:49:56.06 EU8pbcW20.net
>>1003
そうすると、輸出企業は万年赤字になるよ?
下請けに払った金は引かなきゃ儲けの数字にならないでしょ?

1030:名無しさん@1周年
16/02/19 16:50:05.70 1opYE5hp0.net
>>998
就業人口500万人、製品出荷額50兆円で小さいと言うなら話が噛み合わん

1031:名無しさん@1周年
16/02/19 16:50:06.37 +lzDYVpe0.net
>>948
まだレンジ相場だろ

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch