【社会】30代女性契約社員、スーパーへの食品売り込みで「枕営業」強要される 厳しいノルマに正常な判断力奪われ狂っていく人生★3at NEWSPLUS
【社会】30代女性契約社員、スーパーへの食品売り込みで「枕営業」強要される 厳しいノルマに正常な判断力奪われ狂っていく人生★3 - 暇つぶし2ch2:野良ハムスター ★
16/02/17 18:29:28.76 CAP_USER*.net
>>1つづきです
夜、布団に入っても眠れなくなった。昼間に強い眠気に襲われ、営業車を運転するのが怖い。
あの担当者が勤めるスーパーの看板を見るだけで、過呼吸が起きる。
営業車の中で抗不安剤を飲んで心を落ち着けた。
心療内科医からは入院を勧められたが、70店舗もある取引先を放り出せないし、
子どももいるので踏み切れなかった。
急に物忘れがひどくなった。今思うと、うつ症状の一つだ。家では家事ができなくなり、
仕事では社内会議の予定をすっかり忘れて外回りに出たり、営業先のスーパーから
注文をもらったのに発注を忘れて怒鳴られたり。定期面談で上司に言われた。
「あなたの代わりはいくらでもいるんだから」
それは「契約を更新しない」という意味だった。
入社して7年。自分を犠牲にして働いてきたのに、何だったのかと思った。
「私は会社にとって捨て駒だったんだ」
ようやく目が覚めた。そのまま1カ月入院した。退院と同時に、夫から離婚を切り出された。
仕事からの帰りが遅かったり、服にたばこのにおいがついていたりしたことがずっと嫌だったという。
「今、冷静に振り返れば、仕事のために枕営業までするなんて……と思えますけど、
夫に知られて家庭が破綻するのが怖くて誰にも相談できないうちに、そうするしかなくなってしまった」
(おわり)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch