16/02/15 11:39:25.70 DFdOzRAQ0.net
>>829
対策って何?
まさか原油1バレル100ドル台だったのに円安誘導しろとか言わないよね??????
859:名無しさん@1周年
16/02/15 11:39:26.16 .net
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | }.
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!. ・ ・ ,! < やい バカウヨ まいったか
ゝ_ x _,r''
/`''''''''''''''"ヽ
(,) (,,)
/____,,,、、、ノ
(__ノ,.-'''"'(___,)ー,--─''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
860:名無しさん@1周年
16/02/15 11:39:32.70 prcZCWUq0.net
実質賃金(前年同月比)
10月 -1.3%
11月 -1.4%
12月 -1.3%
2014年
1月 -1.8%
2月 -1.9%
3月 -1.3%
4月 -3.1%
5月 -3.6%
6月 -3.8%
7月 -1.4%
8月 -2.6%
9月 -3.1%
10月 -3.0%
11月 -4.3%
12月 -1.4%
2015年
1月 -1.5%
2月 -2.0%
3月 -2.6%
4月 -0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月 +- 0%
6月 -3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長 :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
861:名無しさん@1周年
16/02/15 11:39:48.70 yUeOtwv20.net
>>760
何で出費がみんな食費に向かうんだよ
食費にしても食べるには限界があんだぞ
まあネトサポは現実関係ないからしょうがないけど
862:名無しさん@1周年
16/02/15 11:39:50.87 61e0Yk7j0.net
>>808
科研費の繰入で+19兆だからねぇ
GDP+3%どころか、GDP+4%に近い
しかも科研費免税の減税が行われるからもうちょい伸びるはず
他にも損金扱いしているものをGDPに組み込んでいけば600兆は余裕でしょう
863:名無しさん@1周年
16/02/15 11:39:55.95 0bxLh8sB0.net
>>816
ノビテル「だって暖冬でみんな洋服買わないんだもの」
864:名無しさん@1周年
16/02/15 11:39:58.04 ky7KprWV0.net
つか株価を7000円まで下げた麻生がまた大臣やっているあたりダメなのはわかっていたよね
865:名無しさん@1周年
16/02/15 11:39:59.48 A0YnHRvz0.net
バンタレインの余ったテョコを安売りでゲット!
866:名無しさん@1周年
16/02/15 11:40:00.95 r+2P4k0V0.net
日本が鼻くそ出しても今は関係ない。
ドイツ銀行の動向とアメリカと中国を見てないと。
とりあえず日本の銀行を助けるためにマイナス金利にしたが、総裁の先読みすげぇわ。
867:名無しさん@1周年
16/02/15 11:40:08.30 CPZE2jkx0.net
>>827
別にあんたがそう思いたいならそれでいいよ
2010年512兆 民主
2011年510兆 民主
2012年519兆 民主
2013年527兆 自民
2014年526兆 自民
ドルベースで見れば民主党の勝ちだから自民の負け
お前の中でそれならそれでいいんじゃない?
868:名無しさん@1周年
16/02/15 11:40:12.24 DBkweYBr0.net
天候ガー暖冬ガー
869:名無しさん@1周年
16/02/15 11:40:20.32 UQDcgew60.net
>>826
年金使ったのは良くなかったね
てか成果が出るのが遅すぎた
三本目の矢をやらなかったのが原因なんだけど
批判するならそういうとこを言えっての
株が下がったからアベが悪い、指標が悪いからアベが悪いって言ってるように聞こえる
それじゃアベとレベル的に変わらん
870:名無しさん@1周年
16/02/15 11:40:29.03 F58YXKn40.net
国民にとって株価よりGDPの方が重要だと思うが
871:名無しさん@1周年
16/02/15 11:40:33.90 GilQA9ix0.net
>>836
7~9月は確定値でプラス。
872:名無しさん@1周年
16/02/15 11:40:36.83 pwggvlXk0.net
>>781
>日本人にとって政治は自然現象
日本人は民主主義も憲法も資本主義も外国からの借り物だから、
どうしても政治は自然現象だと思っちゃうんだろう
外人は自力で国と制度を打ち立てた自負を持ってるから政治を自然現象だとは思っていない
873:名無しさん@1周年
16/02/15 11:40:37.54 R9Zjqr3z0.net
>>817
求人が有るって事はそれだけ需給バランスが替わってるんだろ
大体給料なんぞ おまいらが大嫌いな仕事から上がるんだよ
おまいらが気軽に働けるような環境なんぞ一番最後にチョロっと上がったところが天井
そこから今度は違う要因が置きて今度は人が余る
大体こういう循環だ
874:名無しさん@1周年
16/02/15 11:40:51.87 .net
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 自民党は売国奴だ!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < 自民党は工作員だ!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) 自民党は悪い奴なんだ!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )-
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・) 許しちゃいけない奴なんだ
875:名無しさん@1周年
16/02/15 11:41:01.37 EFKCZHUG0.net
安倍がトリモロシたのはトヨタだけ
876:名無しさん@1周年
16/02/15 11:41:05.08 WNWImVv50.net
>>796
いや違う
当時の大本営発表は捏造ってのは国民の大多数は気づかなかったからね
(さすがにB29が連日押し寄せてくるようになれば薄々気づいただろうが)
今じゃネットとかあるのに「天気がー」だの「基調は順調」だのやってるから
先の大戦時の大本営発表より醜悪だ
877:名無しさん@1周年
16/02/15 11:41:08.90 CPZE2jkx0.net
>>843
エンゲル係数があがる→貧しくなってる
っていう主張は間違いって話なんだけど、アスペルガーか何かかな?
878:名無しさん@1周年
16/02/15 11:41:24.28 maOD4//T0.net
年金ブチ込んだからこの程度で済んでるんだよ
879:名無しさん@1周年
16/02/15 11:41:30.20 lLMz9jgx0.net
>>823
人口減に関係ない一人あたりのGDPもひどいことになってるぞ
イタリアにぬかれそうで笑えない
URLリンク(ecodb.net)
880:名無しさん@1周年
16/02/15 11:41:37.57 l3Ti5RBh0.net
>>859
外食減ってるけど
URLリンク(okanehadaiji.com)
881:名無しさん@1周年
16/02/15 11:41:42.54 yUeOtwv20.net
>>836
まだ速報値なのにマイナスなんですが…
882:名無しさん@1周年
16/02/15 11:41:45.64 9TBr/NmE0.net
金融政策だけでどうにかなると思ってるキチガイリフレ学者に騙されて
安倍は構造改革は一切避けてるからなあ
むしろ老人に金をばら撒いたり、憲法改正ごっこに夢中になったり
知能が退化してきてる
883:名無しさん@1周年
16/02/15 11:41:51.86 D8Iq112v0.net
安倍ちゃん「景気は緩やかに回復しているのです!」
国民「プラスとマイナス取り違えている池沼キター」
884:ハルヒ.N
16/02/15 11:42:12.63 RSE3LREh0.net
>>765の内容のイ寸け足しだけど、禾ムは民主党政権日寺代から、我が国に置いて
スタグフレーションが発生する懸念はレスしてたのよねえ( ^ω^)w
禾ムのハンドル名で在る「ハルヒ.N」と、「スタグフレーションww」の言吾で検索してみ
なさい(^∀^)プケラww
スタグフレーション発生懸念に確イ言を才包いたのは、民主政権の行った消費税土曽
税法案の国会通過ねw
日銀の金融緩禾ロに因る過度の円安(ドル円が115円以上のレベルw)で輸入価木各
が上昇、消費税土曽税で実質GDP(景気ww)は低下、原発は禾家重カイ亭止状態で
エネルギー価木各は上昇、だったら、どー言十算してもスタグフレーションに成るより
イ也は無いでしょ⊂( ^ω^)⊃ブゥーンww
経済って複雑な様で居て、実は簡単なのよ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
885:名無しさん@1周年
16/02/15 11:42:18.86 jI1tVYMc0.net
>>840
多少の円安誘導は必要だったわ
エコポの無駄な引き伸ばしや、ゾンビ企業量産政策よりもな
886:名無しさん@1周年
16/02/15 11:42:18.89 iq3RugBe0.net
>>851
言ってないよ
むしろ実態経済にそぐわず株価上げすぎ
そりゃ後で暴落しても自業自得ですな
887:名無しさん@1周年
16/02/15 11:42:20.84 mPwQW77p0.net
2015年暦年は原油安に助けられ外需がプラスになったおかげでかろうじてプラス0.4%だから、
実際は0成長またはマイナス成長だよ。
内需に至っては公的需要がプラスだが民需はマイナス。
名目が大きく伸びたのは、2014年の黒田の緩和第2弾で急速にインフレが進んだと言うこと。
政府にとっては思惑通りの名目を上げて輸出が貢献した良いGDPだが、庶民にとっては内需が低下し
インフレが急速に進んだ最悪ともいえるGDPだったな。
888:名無しさん@1周年
16/02/15 11:42:48.31 GilQA9ix0.net
>>863
7~9月は速報値がマイナス、確定値がプラス。
889:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:05.37 YCtOjsJ80.net
敗北確定からのキチガイカルト脳筋ゴリ押しで最悪の無条件降伏までが確定路線
これは2度目の敗戦
890:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:12.07 BcPNDZHl0.net
まだアベノミクスを信じてる奴って池沼なんかな
891:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:11.83 yUeOtwv20.net
>>859
ネトサポってエンゲル係数ってわかる?
ネトサポだからわかんないかその場だけの適当だもんね
892:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:13.50 t7KPh27u0.net
>>835
短期的にはそれで良いかも知れんが、結局需要の先食いするだけに終る事が有るから、
同時に雇用
893:の質の改善と賃金の持続的上昇へ向けた取り組みをやらなきゃな。
894:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:20.71 nthF0/JD0.net
この人(安部ちゃん)なら何とかしてくれると信じていたのに・・・
実は単なるバカだった事実がショックでした。
ハトもカンもこいつも同じでしたというオチ
895:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:20.81 prcZCWUq0.net
実質賃金(前年同月比)
10月 -1.3%
11月 -1.4%
12月 -1.3%
2014年
1月 -1.8%
2月 -1.9%
3月 -1.3%
4月 -3.1%
5月 -3.6%
6月 -3.8%
7月 -1.4%
8月 -2.6%
9月 -3.1%
10月 -3.0%
11月 -4.3%
12月 -1.4%
2015年
1月 -1.5%
2月 -2.0%
3月 -2.6%
4月 -0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月 +- 0%
6月 -3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長 :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
896:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:20.93 tS68fkPg0.net
>>870
今度もプラスじゃね
897:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:33.08 y/7aWYuJ0.net
「インチキして株価を吊り上げた分 GDPが下がった」
↓
「国民の富を株式市場に流し込んだ」
これで はっきりしただろ?w
898:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:39.57 JloYjHvJ0.net
まぁ、日本人はバカが多いんで株価上昇→景気上向きなんて戯言に
簡単に騙されるからな。なので今日もせっせと為替介入と株買いに
いそしんで株高演出に精を出してる。バカ政策極まれりだな。
899:名無しさん@1周年
16/02/15 11:43:43.14 JsixZtbm0.net
実態がないのに
数字いじくってもよくなるわけないからな
雰囲気で内需が多少回復したところで
国際競争の時代なんだから
それに勝てなきゃ死ぬだけだっつの
いい加減国民は低脳のアホ自民党に入れるのやめろって
900:名無しさん@1周年
16/02/15 11:44:03.97 .net
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
∧ ∧
ヽ<`∀´>ノ
(( ノ( )ヽ ))
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレで馬鹿ウヨが暴れてます!
901:名無しさん@1周年
16/02/15 11:44:15.26 9TBr/NmE0.net
産経とかzakzakは毎日飽きもせず中国や韓国叩きに熱心だけど
マイナス成長の安倍政権の日本はどうなのよって感じだわ
902:名無しさん@1周年
16/02/15 11:44:18.19 l3Ti5RBh0.net
あやもどしで16500くらいまで上がって14300くらいまで下がる
その後横ばい、選挙前に騙し上げのパターンか
903:名無しさん@1周年
16/02/15 11:44:19.23 lLMz9jgx0.net
>>873
ネトサポ「みんな贅沢なものを食べるようになったんだ!」
これガチで主張してる
904:名無しさん@1周年
16/02/15 11:44:23.45 E5uiBD900.net
>>859
他の指標を出して反論してみて
食料品以外の消費も+なら君の言う通りだ
-なら君の認識は間違いとなります。
905:名無しさん@1周年
16/02/15 11:44:24.52 LvmlbiDs0.net
また安倍ちゃんマネー溶けてこれだもんな
906:名無しさん@1周年
16/02/15 11:44:44.25 DFdOzRAQ0.net
そもそも肝心の企業が全く設備投資してないのがね、みんな本心ではアベノミクスなんて全く期待してない事の証左なんだよなあ
907:名無しさん@1周年
16/02/15 11:44:50.20 fL2trUnd0.net
ありがとうアベノミクス
ありがとうチープダブル
908:名無しさん@1周年
16/02/15 11:44:53.65 oVyfY4yE0.net
>>873
「上級国民は毎日ステーキとか高級料理食べるからエンゲル係数高いじゃん」って理屈なんだろうなw
909:名無しさん@1周年
16/02/15 11:45:06.96 BQLN4nDR0.net
>>782
これ見事に消費税増税で落っこちてるよね
消費税3%を単純に差っ引くと実質賃金ほとんどプラスだね
消費税増税さえしてなけりゃなぁ(´・ω・`)
910:名無し募集中。。。
16/02/15 11:45:12.67 ctDMIv8M0.net
三橋は数字しか追ってないし本で読んだ知識でしかしゃべってない
財政出動できない
なぜなら職人が足りないから
職人の給与が低いから
そんな中で予算組んで計画立てて工期決めても間に合うわけないからずさんな工事になってあとで問題が起こる
この問題はニュース番組でいくらでもやってる
オリンピック景気で政府はいくらでも金が出せる言い訳があるけど
スタジアムでまず非難されたから総選挙を考えても厳しいというわけ(笑)
>>761
> 三橋より
>
> ― 予想通りのマイナス成長 -
>
> この状況においても、「財政出動」という普通の薬を飲もうとしないのでしょうか、安倍政権は。
>
> 「思考停止」の状況に陥っていない限り、通常予算を通した直後に、大規模補正予算を組まなければならない状況だと思うのです。
>
> 安倍政権というよりは「国会議員」の皆様が、思考停止状態に陥っていないことを心から願っています。
911:名無しさん@1周年
16/02/15 11:45:16.27 2AkB8NV+0.net
>>807
野田より菅のが良かったし、菅より鳩のが良かった
経済政策ではね
912:名無しさん@1周年
16/02/15 11:45:16.73 GilQA9ix0.net
>>876
プラスになった7月以降はなぜかかないの?
それから、2015年はGDPプラス。
913:名無しさん@1周年
16/02/15 11:45:42.59 h+uWjHuM0.net
>>856
ここからいなくなれーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!
914:名無しさん@1周年
16/02/15 11:45:45.43 61e0Yk7j0.net
>>858
ネットで真実さんかな?
回復基調にあるのに天候に邪魔されているのは事実だろう
原油安にも指標の回復は邪魔されているがこれは本質的に問題があるわけではない
915:名無しさん@1周年
16/02/15 11:45:47.31 1qXbozP40.net
やっぱり、景気条項削除したのは失敗だろ
このまま増税したらヤバすぎる
916:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:01.69 D9ZxHpcG0.net
あーあ、反日左翼が勢いづいてる
面倒な事態になったな
917:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:07.74 pwggvlXk0.net
>>811
共産主義とかそんな感じだよなー
時には立派な銅像建てて、時には英雄を象徴化して、時には豪華な宮殿を建てて、
そんで国全体はというとボロッボロの貧困国家。国民はボロを着ている。ろくに経済成長しないハリボテ国家。
日本の自民がやってることはこれと同じ。ごく一部の上場企業の株価だけ立派に装飾して、
国民はというと賃金下がって増税ふっかけられてボロッボロ。
918:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:16.86 AUIybT+W0.net
>>887
そもそも需要があるから設備投資するんだろ
でも需要のほうがめちゃくちゃだから設備投資しようがない
結局のところ需要創出は労働体系の改善しかないと思うけど
肝心の企業は労働者いじめに必死だし国がそれを後押ししてるから
消費がどんどんなくなるしそうなれば設備投資なんて損するだけだし
919:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:20.62 J6o/37mT0.net
デフレスパイラルと産業空洞化によって
庶民の雇用と個人消費を筆頭に内需破壊が進み過ぎたのが日本
安倍の政治は国内雇用と内需の振興策がまだまだ足りてない
その状況で財政と三党合意での消費税増税ではな
920:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:33.70 FyGIEMe30.net
おまいらがドタマでこねくり回して悲観論言ってる時は大丈夫だな
本当に不景気ならこんな時間誰もネットやることすら出来んよ
そういや東洋ゴム加工最高益で特損出しても黒字
おまいら絶対こういう事予想できないだろ
そりゃ悲観論一生喚き散らして貧乏神とダンスしてろ カス共wwww
921:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:33.83 XQoAM5P50.net
これでも景気が回復してると言い張るんだったらマジで安倍の頭の中は大戦中から進んでないんだろうな
922:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:35.36 VwYGQvFy0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
923:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:46.48 JClSPF+m0.net
民主>>>>>>>>>>>>>>>>自民
「ミンス時代は地獄だった ミンスよりマシ!!まともな野党がいない・・」
URLリンク(pbs.twimg.com)
安倍政府はひたすら トリクルアップ 日本人の年金注ぎ込んでマネーゲームするだけ
924:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:53.76 lLMz9jgx0.net
個人消費も相変わらず落ち込んでて
エンゲル係数も高くなってる
これ安倍信者はどう読み解くよ?
925:名無しさん@1周年
16/02/15 11:46:55.29 9TBr/NmE0.net
金融政策はやるのは全然かまわない
でもそれはガン患者に鎮痛剤を打つようなもの
手術でガンを取り除かないと治ることはない
移民はしませんがGDP増やしますってんなら、
生産性を極端に上げる方法出さないと
926:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:00.88 D8Iq112v0.net
安倍チョン「マイナス、マイナスと言いますが、マイナスとマイナスを掛け合わせるとプラスになるのです。」
だめだこりゃ
927:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:08.82 h+uWjHuM0.net
>>896
アホか
928:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:16.43 RhrjQPMT0.net
>>880
日本の国民のほとんどは自分の今が良ければ後はどうなったっていいっていう
シャブ中のキヨハラと同じだよ
929:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:21.97 61e0Yk7j0.net
>>898
逆に考えて、国民が貧しい=労働力が安く手に入る
これは工場が立地して好景気になるよね
日本は世界の工場になる
お前らが望んだことだよ
930:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:25.95 0CO7qneh0.net
国会で安倍が景気がいいって言ってるけど
安倍はGDPは見ないことにしてるのか?
現実を見ないトップは駄目だよ
931:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:28.22 VwYGQvFy0.net
>>902
さっきの会見では景気は回復してるそうだ >>903
932:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:34.06 FyGIEMe30.net
>>897
靴磨きが悲観論唱えたらそろそろ回復だよ
933:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:46.53 D9ZxHpcG0.net
普通に景気は回復して国民の生活も改善してるんだけどな
934:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:47.27 D8Iq112v0.net
>>905 エンゲル係数はチョン
935:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:48.78 TjPR4AR80.net
アベノミクスは
失敗やろ?
GDPマイナスやん。
緩やかな回復って、
実体経済まったく見てないんかの?
936:名無しさん@1周年
16/02/15 11:47:58.57 .net
,. -‐‐‐- 、,,
, ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、 自民党
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::! ‐┼‐ ‐-
i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!. ‐┼‐ ´ ̄)
|::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:| Lノ /
|::|::/,|/ニ-リ:、. ,r'''''''''リ:i;:|::|
,,|::|:i(. ,ノ ヽ.,,_,..ィl::::| o
,,.. -─-'-'、::| i`''''''i" | | |:::l! ┼ ″ ,レ./、 | ┬
, ‐'" ,ヘ 、 ヾ,‐、 | ,...,| | l:::i:|. l -‐ l V ヽ | ┼
,. ‐-/ , i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''" ', |/:/::| | 、__ しヽ ノ レ⊂'ヽ
/ / ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/ i ,/::/:::||
/ i, ,iL/''|i__ r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
/ || l レ'"´ ,) 'ー─''i゙ i il l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
i リル! 'ー-‐''" | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
! ,{7' ,i, | | ,....... -‐ 、 | l ':,| /,// i ',
l / ヽ、. i | | /´ 〉/ ,r、__rク:' l ',
レ''" ``':、 |'、 _,,,.. ='‐'''" }y' ノ i
/ ``''';= / / i ,l
/ / i / ,/ l ,/ l
,>、 / ヽ, r‐' /‐- 、....,+'" ./ヽ
/ `" i''',レ<.、 ,. ‐i".,_ |,/ヽ iヽ
937:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:02.20 JsixZtbm0.net
過去の自民党はよかったのもしれないが
現在は見る影もないだろ
世襲の無能しか残ってないんだから
宗教と組んでる時点でおかしいと思わないと
938:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:02.22 yUeOtwv20.net
>>884
そういうマニュアルなんだろうね
何も知らず考えずその通りに打ち込んでるだけか
ググレば内容わかるのにバカなら釣られるのだろうか
939:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:07.64 l3Ti5RBh0.net
>>904
まあ民主よりはまし
ウンコか鼻くそかの違い
940:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:09.25 Pk5em6Ef0.net
弱々しい安倍
1か月持つかな
941:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:15.85 pwggvlXk0.net
>>861
イタリアがもう背後にまで迫ってきてたんだなあ
日本はイタリアには確実に抜かれるわ
日本というバイト大国のフリーター集団がイタリアの職人に敵うわけがない
942:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:20.51 HgNiz54v0.net
お前ら2ch雀になんの関係があるんだw
糞ジジイとニートしかいないのになw
943:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:27.15 VwYGQvFy0.net
>>911
これだもんな
好循環着実に回り、25年ぶりの良好な経済状況=安倍首相
URLリンク(jp.reuters.com)
944:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:29.47 tHwcpcma0.net
>>863
確定値で逆転する可能性が、ないと言えない事がないとは言えないような気がしないでもないような感じが漂っている予感がする
945:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:42.79 UQDcgew60.net
技術革新とかも重要な要素なんだろうけど
そっちも止まってるからな、今は。
設備投資する理由がないじゃしょうがない
歴史的にこんなの初めてじゃないか?
946:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:43.80 0CO7qneh0.net
安倍が国会でネトウヨのコピペみたいなことを言ってカラ威張りしてる
こりゃ駄目だ
947:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:51.65 R0N0oDx30.net
国会見てるけどやっぱ安倍ちゃんの中では日本好景気なんだな
948:名無しさん@1周年
16/02/15 11:48:57.28 oVyfY4yE0.net
>>919
てかもっとまともな奴雇えよな自民党もって思うわw
949:名無しさん@1周年
16/02/15 11:49:03.43 WO3ZUZ2Y0.net
GDPマイナスなのに緩やかな回復
こんなアホなこと言ってるの世界でも日本の政治家だけじゃね
950:名無しさん@1周年
16/02/15 11:49:12.78 iq3RugBe0.net
>>927
安部ってマジで保守速報とか見てそうw
951:名無しさん@1周年
16/02/15 11:49:18.25 2AkB8NV+0.net
>>907
アホかよ
952:名無しさん@1周年
16/02/15 11:49:33.43 mPwQW77p0.net
>>890
消費増税の影響は2.1%程度とされている。
2012年から比較して4%以上低下しているからアベノミクスで今のところ実質賃金はマイナス2%程度だよ。
過去に例が無い速度での低下だ。
953:名無しさん@1周年
16/02/15 11:49:35.44 qc9NVPsK0.net
>>928
やっぱり現実に耳を塞いで何もしないつもりだなw
954:名無しさん@1周年
16/02/15 11:49:42.68 .net
。 。
/ /
,, ''" ̄ ̄~''ヽ,
. / \
│ =、 = ノ
. ___ ノ く._・_) 〈く_・)
/ _ \ .-' (c、,ィ) ー 〉 ムリムリムリのかたつむり
| /_\ ,| ,.へへ イ
| | |_| ヽ| 、∠ィ'lエlュレ'/
(((\ 丶_ /. \ェェン /
ヽ _____,__、___ノ
【経済】10~12月GDP、前期比年率▲1.4%(速報値)★2 [無断転載禁止]©2ch.net
:('ω`;): オワタ宣言いたします・・・・・
:ノヽV ):
| :< < ::
955:名無しさん@1周年
16/02/15 11:49:44.78 61e0Yk7j0.net
企業業績は上がってる
雇用も増えてる
これが好景気じゃなくて何なのかというね
956:名無しさん@1周年
16/02/15 11:49:45.50 tHwcpcma0.net
>>907
それいったの?
957:名無しさん@1周年
16/02/15 11:49:51.21 0CO7qneh0.net
>>924
都合のいい数字しか見ないで悦に入ってるんだよね
ま~た国会でコピペ貼りしてるよ
958:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:07.06 BQLN4nDR0.net
>>802
>>827
>>1のリンク先見てもわかるとおり
政府の経済統計の一次資料ってぜんぶ円建てだよ
なんでだろね?
鎖国してるわけでもないのにドル建てにしないのおかしいね(´・ω・`)
959:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:15.86 aWXmJ0wq0.net
緊縮を早くやめないとたいへんなことになる
960:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:31.78 WNWImVv50.net
>>929
流石にうんざりして古株のネトサポ工作員が大量にやめたとかじゃね
961:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:36.78 84i7mfr+0.net
>>924
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それG20でも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー―----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
962:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:37.45 R0N0oDx30.net
安倍総理「我々はミンスよりマシなんです!!これがファクトです!!」
与党議員「そうだ!!」「そうだ!!」「そうだ!!」
背筋が凍る国会中継
963:名無し募集中。。。
16/02/15 11:50:43.40 ctDMIv8M0.net
天候のせいにするな
経済対策ならエコ住宅減税とか色々考えてやればいい
安部晋三は軽自動車が売れてたら増税かけるとかそういうことやってるからだろ
>>895
> >>858
> ネットで真実さんかな?
>
> 回復基調にあるのに天候に邪魔されているのは事実だろう
>
> 原油安にも指標の回復は邪魔されているがこれは本質的に問題があるわけではない
964:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:43.69 O0xqxj+z0.net
秘書が悪い
天気が悪い
民主が悪い
965:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:44.62 0bxLh8sB0.net
>>895
原油安に邪魔されてる指標って株価しかないけど
デフレ改善に一番寄与してるのは原油安だよ
966:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:45.72 qc9NVPsK0.net
>>907
マジか・・。やっぱオカシイでしょ、この人w
967:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:46.03 pwggvlXk0.net
>>918
明治維新の天才参議たちが今の世襲の無能政治家ども見たら信じられないだろうな
968:名無しさん@1周年
16/02/15 11:50:58.71 2BnRCMgw0.net
安倍の答弁だけど
株価が下がった時は外的要因を言及するのに
上がった時はあたかもアベノミクスのおかげのような答弁はせこいよなぁ
969:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:07.24 RhrjQPMT0.net
>>910
ところが、日本が安くなっても海外の途上国にはかなわないという
そこでアメリカのテスラ・モーターズは自国の工場に
ロボットやコンピューターを導入して人を減らして勝負してる
970:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:13.35 Rqt01Mg30.net
>>930
池沼国家だからしかたないね
971:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:15.44 lgxRZkiZ0.net
この状況で何で公務員は給与あがっちゃうんですかね?カットするからまず人件費でしょう?何故どの政治家もこんな簡単な事が出来ないのでしょう。
972:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:32.54 WNWImVv50.net
>>931
本人だか秘書が保守速報にFBでいいね!を押してたらしい
973:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:33.12 prcZCWUq0.net
平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。(←今ここ)
そーす政府
URLリンク(www5.cao.go.jp)
974:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:39.63 tS68fkPg0.net
四半期決算を発表した東証1部企業のうち、
純利益がアナリスト予想に比べ下振れた企業の割合は52%、上振れた割合は48%となった。
半々じゃねーの
現実これを織り込んでるのが今の為替と株価だし
景気なんぞ半分気分だからなんとかなるわ
975:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:41.39 2AkB8NV+0.net
>>911
戦争も敗戦濃厚なのに勝てると大本営してたからな
976:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:42.73 8nRyUc1D0.net
>>377
100%それは無いねw
単に過去の国富が超円高でドルベースで見たら
しばらく膨らんでいる様に見えるだけで
その後は急落して日本経済は終わる。
絶対に売国奴反日破壊活動組織民主党に政治を任せてはならんわ。
977:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:45.15 E5uiBD900.net
国会面白いわ
同じことしか言わない
何を聞かれても
978:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:49.45 WWqZ3w900.net
せめて最後の祭りオリンピックまで
消費促進政策をすればいいのになw
979:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:51.71 61e0Yk7j0.net
>>905
だから、地デジやエコ家電補助金のような積極策を取ってないからだろ
食事代が高くなってるんじゃない
家電や車の消費が凹んでる
ばんばん補助金出して消費を促すべきなんだよ
旧仕様の非エコ商品は違法化や重課税しろ
たとえばTV録画禁止すれば対策を施さない録画機器が全て違法になる
この経済効果は非常に大きい
980:名無しさん@1周年
16/02/15 11:51:53.38 o36LMIhp0.net
これは支持率アップ待ったなしだね!
981:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:00.92 +RGrbqVZO.net
>>862
高齢化で介護とか日常生活に金使うようになるからその蓄えに必死なんだな。
まあ貯めても使うための介護なんかの供給は追いつかないから経済は衰退する一方だが。
982:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:05.57 VwYGQvFy0.net
患者: 病気で元気がでません
医者: カンフル剤(アベノミクス)を射ちます
患者: 死にそうですが股関(株価)が勃起してきました
医者: では血(消費税)を抜きましょう
患者: ますます死にそう(GDPマイナス)です
医者: いや緩やかに回復してあなたは元気です
患者: いや本当に死にそう、、、
医者: 気のせいです、アベノミクスで元気になりました、さらに血を抜きます
983:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:07.67 .net
>>1
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
984:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:11.77 aWXmJ0wq0.net
公務員も正社員も給料上がってる
自民党の支持率さがりそうにない
985:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:18.94 JClSPF+m0.net
>>920
あらゆる数字が
民主>>>>>>>>>>自民 だから それだけは有り得ないからww
986:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:21.02 0CO7qneh0.net
>>884
アホすぎるw
でもこれって誰か自民党議員がネタ元だと思うよ
まぬけが誰か知りたいわ
987:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:26.65 9BhgH5kU0.net
GDP大幅減少に加え中国の指標も景気悪化を示す結果
それにも関わらず日経平均700円超えとか(笑)
小学生でもわかる年金使ったインチキをいつまで続けるんだよ
988:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:49.84 Rqt01Mg30.net
>>958
ネトウヨと同じだな
989:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:51.43 tS68fkPg0.net
>>942
堂々と言うに決まっとる
問題無い
990:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:55.87 pwggvlXk0.net
>>942
ほんと恥ずかしいから国際会議には出席しないでほしい…
991:名無しさん@1周年
16/02/15 11:52:56.68 qc9NVPsK0.net
マスゴミの支持率UPくっぞw
992:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:00.69 .net
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 暖冬が悪いでつ!!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
993:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:03.63 iq3RugBe0.net
>>953
www
そりゃ発言がネトウヨレベルになりますわw
994:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:05.73 aWXmJ0wq0.net
富裕層がいくらもうけようが日本では消費は伸びない
995:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:05.89 vQbBRI0Q0.net
x
「緩やかな景気回復」で、年中マイナス成長!
(民主党時代は東日本大震災以外プラス成長)
「暖冬ガー寒波ガー」
(民主党時代も天候不順多数だがプラス成長)
wwwwwwwwww
996:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:12.66 h+uWjHuM0.net
>>943
ミンスよりマシは民意ですが?
アンタ民主主義を否定するんか?
997:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:28.95 OjJNyMsg0.net
>>954
そのコピペ微妙に改ざんされてるから貼らないほうがいいよ
998:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:36.19 iq3RugBe0.net
>>954
日本の景気どんだけ回復してんだよww
999:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:36.85 0CO7qneh0.net
>>943
気持ち悪いよね カルト団体が国会を牛耳ってる
1000:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:39.80 P+E
1001:7PPj80.net
1002:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:52.26 tS68fkPg0.net
>>958
余計なこと言わないに越したことはない
1003:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:53.41 D9ZxHpcG0.net
あーあ、せっかく景気が良くなってるのに変なデータを出したせいで
国民が混乱したり反日左翼が元気になったりしちゃう
1004:名無しさん@1周年
16/02/15 11:53:54.28 9BhgH5kU0.net
ミンスは売国がクス過ぎたが庶民生活においては圧倒的に既得権益まみれの自民よりマシだったな
生活費暴騰させて年金でひたすら株価操作やるだけ、景気は悪化の一方
1005:名無しさん@1周年
16/02/15 11:54:09.78 R0N0oDx30.net
安倍ちゃん「2014年よりは下がってますけどぉ~ミンス時代よりは上がってるわけでぇ~」
1006:名無しさん@1周年
16/02/15 11:54:10.11 pwggvlXk0.net
新語「大本営する」
1007:名無し募集中。。。
16/02/15 11:54:33.35 ctDMIv8M0.net
>>896
増税するときは低成長や円高の時が一番いい
安部晋三のアベノミクスにおいて物価高を目指してる今消費税増税したらショックが大きすぎてしぬよ
俺は財政再建には増税は仕方ないと思うよ
同時に歳出削減に取り組んでるならな
民主党みたいに
三橋のように財政出動なんてアベノミクスでこれ以上できるわけない(笑)
1008:名無しさん@1周年
16/02/15 11:54:36.61 AUIybT+W0.net
>>977
太陽が地球のまわりを回っているっていうやつがどれだけ多くてもそうなるわけではないからな
1009:名無しさん@1周年
16/02/15 11:54:41.33 jcvNikQp0.net
>>606
何のために公務員が2ちゃんねるにびっしり張り付いてネトウヨやってるんだ
話を公務員問題から逸らすためだ
1010:名無しさん@1周年
16/02/15 11:54:51.49 br3/bKfY0.net
>>943
支持率は民意を反映している
1011:名無しさん@1周年
16/02/15 11:54:51.73 .net
ようやく日本から物資が届いたニダ
∧_∧∧_∧ ____ ∧_∧
<丶`∀< >/ / /| <`∀´ > 待ちわびたニダ
遅いニダ( つ ( つ ̄ ̄ ̄ ̄| .|⊂ ⊂ )
(_)(⌒)(⌒)ノ.| |/ (_)(_)
. ̄ ̄ ̄ ̄
________
∧_∧∧_∧./\_∧_∧__/ ∧_∧
<丶`Д<; >\/<丶`∀´>/| <`Д´; > 安倍ニダ・・・
( ∪ ( ∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ∪ ∪)
.(_)(⌒)(⌒)ノ.. | |/ (_)(_)
1012:名無しさん@1周年
16/02/15 11:54:52.41 84i7mfr+0.net
>>955
景気が気分ならこの国は終わりだよ
社会保障改革して成長産業作って将来不安払拭しないと消費なんて伸びない
1013:名無しさん@1周年
16/02/15 11:54:56.34 61e0Yk7j0.net
>>976
週末に限って天候不順が直撃してるのが痛い
1014:名無しさん@1周年
16/02/15 11:55:02.35 qc9NVPsK0.net
>>943
ファクトwwww
1015:名無しさん@1周年
16/02/15 11:55:06.91 tS68fkPg0.net
>>978
はっきりしたこと要人が言う必要無いんだよ
為替が上下に振れるだけ
1016:名無しさん@1周年
16/02/15 11:55:13.12 prcZCWUq0.net
平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。(←今ここ)
そーす政府
URLリンク(www5.cao.go.jp)
1017:名無しさん@1周年
16/02/15 11:55:21.01 vZWKVMXP0.net
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) どうだ?
:: ,:' ,' ':, :: 本物の売国奴はwww 一味違うだろうwww
. ,:' ;' ': ':, :: ,,-―--、
:/"''::;;,,,,;;::''"\: ノ´⌒`ヽ __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
:|:::::: U |: γ⌒´ \ // ・ ー- ミ、
:|:::::::::::: U |: .// ""´ ⌒\ ) `l ノ (゚`> |
.:|:::::::::::::: U |: .i / ⌒ ⌒ i ) | (゚`> ヽ l
:|:::::::::::::: }: i (・ )` ´( ・) i,/ .| (.・ ) |
:ヽ:::::::::::::: U }: l (_人__) | | (⌒ ー' ヽ |
:ヽ:::::::::: ノ: \ 'ー ´ ノ l ヾ }
:/:::::::::: く: / /V▼V◎ヽ\ ヽ }
_____ :ネトウヨ: |. |丶|.▲ | ./ l | ヽ ノ
1018:名無しさん@1周年
16/02/15 11:55:31.18 CPZE2jkx0.net
>>862
それが2014年からプラスに転じてるんだから凄いもんだわな
前年比 1.5%増
URLリンク(anan-zaidan.or.jp)
1019:名無しさん@1周年
16/02/15 11:55:34.95 2AkB8NV+0.net
>>957
これはドルベースではなく、円ベースなんだが
339 名無しさん@1周年 age 2016/02/15(月) 10:45:27.18
民主党政権
2009年10-12月期→2012年10-12月期
実質GDP成長率3.42%
自民党政権
2012年10-12月期→2015年10-12月期
実質GDP成長率1.56%
半分以下とは
1020:名無しさん@1周年
16/02/15 11:55:44.08 pwggvlXk0.net
「景気は気分」
んなわけねーだろ具体策出せヴぉけ!!!wwwwww
1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています