16/02/15 01:43:55.21 KGrQMYI20.net
日本会議恥ずかしい
956:名無しさん@1周年
16/02/15 01:44:02.63 oSVkF3Sy0.net
安倍ちゃん、いつから株価にむいてコメント控えるようになってしもうたん?
以前はアベノミクスの成果で真っ先に出てきてなかった?
957:名無しさん@1周年
16/02/15 01:44:07.77 486TzR4n0.net
>>941
為替と株価は連動するから株安になる。
当然、円は買われ株は売られる。
958:名無しさん@1周年
16/02/15 01:44:31.57 qk3GYUtM0.net
>>950
そういうことだ。アベノミクスにはじつは意味は無い。
外因で上がって、外因で下がった。以上だ。
959:名無しさん@1周年
16/02/15 01:44:38.48 tfg2MX0U0.net
>>940
下手したら次の内閣は敗戦処理しなきゃだけど
それでも政権をほんとに運営する気があるのか?
は民主や維新の本音を聞いておきたいとこだね
野党に限らず、自民の中でも皆逃げ腰かもしれんなw
960:名無しさん@1周年
16/02/15 01:44:43.21 kodVGRAD0.net
>>939
企業業績は無視ですか、そうですか。
961:名無しさん@1周年
16/02/15 01:44:43.58 x3KUygwmO.net
>>914
確かにまともじゃないかもね。
年金支払ってない人も一律同額支払うって民主が言ってたら、俺らの周りが民主叩きをしたからなwwww
962:名無しさん@1周年
16/02/15 01:44:48.06 rZwGjNhf0.net
>>937
自民党員では無いが、断る
シナチョン反日勢力が増すのはおことわり 自公に社会情勢に合わせた
柔軟な政策をとって貰う事を期待
963:名無しさん@1周年
16/02/15 01:45:20.69 niv2tOE60.net
>>957
なんで日本の株が買われないんだろうか?
株も円も買われるならまだいいんだが
964:名無しさん@1周年
16/02/15 01:45:30.03 TRVf1sp9O.net
黒田が勝手にしとるだけで安倍さんに関係ないがな。経済なんか分かるとでも思ってんのか?
965:名無しさん@1周年
16/02/15 01:45:32.65 3PWZ8l4T0.net
>>947
原油価格低下。
中国経済減退。
ドイツ銀行破かも?
サウジとイランの敵対。
966:名無しさん@1周年
16/02/15 01:45:38.20 486TzR4n0.net
>>952
>日経が主要国で一番下がってるのに
>外因で済ませる説明の方がおかしい
比較するなら、ドルベース、または円ベースの為替で見ろ
別々の通貨で見るなよ
967:名無しさん@1周年
16/02/15 01:45:46.63 yxy4fA0V0.net
16日からはマイナス金利政策が本当に始まるよ
実際にマイナス0.1%の金利が適用されるよー
968:名無しさん@1周年
16/02/15 01:45:48.53 q1PTLn5T0.net
>>938
> あまり堅実で控え目な脳みそではないだろうな
おやまあ、「ガソプー」を「論外」と言うと「堅実でない脳みそ」なのかw
では、「ガソリンを学校のプールに溜める」ってのを許容することが、どれだけ「堅実」なのかを詳しくw
「何も知らない馬鹿が、思いつきで危険なことを言っている」としか思えなかったんだが。
969:名無しさん@1周年
16/02/15 01:45:49.72 AFBwI+yG0.net
与党と野党の議席数の差は
前回の選挙時点から、開くどころか狭まった
これは、自民党議員が不祥事などで
次々に離党していることが要因
この積み重ねは大きい
7月の参院選で、
この差が、さらに狭まるようなことになれば、そりゃあもう・・・
970:名無しさん@1周年
16/02/15 01:46:05.63 lnI1tSLF0.net
>>943
そもそもバブル期は超円高を進行させつつバブルになってるからね。
その時の状況をいかに経済に反映出来るかは企業の体質と政府による経済施策に依る。
少なくとも今の政府はデフレ策しか打ってないから仕方がない。
971:名無しさん@1周年
16/02/15 01:46:16.32 azmuv31k0.net
藤井の爺さんに聞いてきなよ
972:名無しさん@1周年
16/02/15 01:46:28.04 qk3GYUtM0.net
>>965
先月から急に?www
973:名無しさん@1周年
16/02/15 01:46:37.46 3+9vwmJj0.net
>>946
多数派か?否か?解らない。
結局、内容に言及できず、イチャモンか?w
974:名無しさん@1周年
16/02/15 01:46:42.43 Msc2daIj0.net
>>958
ならアベノミクスは止めたほうがいいな
アベノミクスに意味がないのなら
975:名無しさん@1周年
16/02/15 01:46:44.76 lY96AQTm0.net
>>958
実も蓋も無いがそうだな
黒田が異次元緩和して安倍ちゃんは注視してただけだ
これは民主政権とやってることは基本的に変わらない
違いがあるのは緩和の効果だけで、資産家や企業への所得移転がはかどった