16/02/14 21:04:15.35 J57VkJoF0.net
>>801
会社がつぶれるからで恩赦かなぁ。
でも最近はサビ残は経営者が書類送検されてしまうから、
年棒制になってるよ。
986:名無しさん@1周年
16/02/14 21:04:20.61 3ohhfQ5v0.net
残ったキビキビ労働者が全員ノイローゼ!
やったねたえちゃん
987:名無しさん@1周年
16/02/14 21:04:21.60 0Bfe5fqX0.net
続きは、こちらのスレでどうぞ↓
スレリンク(eco板)l50
988:名無しさん@1周年
16/02/14 21:04:46.84 JkKURKkh0.net
>>960
求人みると正社員登用でメーカーに派遣みたいなのがやたら最近多い。
あれも実質派遣だよ。国には正社員登用として伝えてるんだろうけど。
立ち位置はメーカーが上で出向が下だしね。
989:名無しさん@1周年
16/02/14 21:05:03.32 tRtW1hyi0.net
>>959
スキルを磨いて高く買ってくれる企業に転職をする
転職しない人は怠け者だって世の中になるよ
990:名無しさん@1周年
16/02/14 21:05:12.14 5w2ZA7pD0.net
これは実現しない
飲食店とか店長だけが正社員で他は全部非正規
この場合その飲食店の従業員の待遇は変える必要がないことになる
そうなると、非正規が正社員と同じとみなされやすい職種に人気が偏る
待遇が奴隷のままの職種はえたひにん状態で法改正前の方が気分的にマシという悲惨なことにならないか?
991:名無しさん@1周年
16/02/14 21:05:41.32 J57VkJoF0.net
>>830
おまえバカだなぁ。人脈もなく、個人が集まって
何かしようとしても無駄なんだよ。
全員非正規でそのまんまで終了。
992:名無しさん@1周年
16/02/14 21:06:06.01 9VKzKz+o0.net
>>959
非正規と正規の全ての労働者で団結してストやって経営者に抵抗するしかないね
上級国民の経営者は絶対的な権力者なんだから
労働者1人で叫んでも太刀打ちできない。ひねりつぶされるだけ
993:名無しさん@1周年
16/02/14 21:06:15.66 3GcO96bFO.net
誰が損するか知らないが、どんな内容であれ
今の安倍政権を止める術は無い
国民も支持してるしな
994:名無しさん@1周年
16/02/14 21:06:27.86 KP9A+O5r0.net
>>940
日本の警察は中世だもん。
止まってくれていたほうがいいよw
995:名無しさん@1周年
16/02/14 21:06:42.88 J57VkJoF0.net
>>839
副業は、マイナンバー制になっても、副業分を自分で申請すればばれない。
だからみんな副業してるよ。
996:名無しさん@1周年
16/02/14 21:07:09.84 3ohhfQ5v0.net
残った数少ない貴重なキビキビ労働者なんて
全員ノイローゼになるのにね
997:名無しさん@1周年
16/02/14 21:07:12.18 yRYq7AIo0.net
そもそも同一労働と勘違いしているのは派遣だけ
998:名無しさん@1周年
16/02/14 21:07:30.52 KP9A+O5r0.net
>>947
だから生活保護が増える。
働いたら負け。
・派遣:15万
・生保:15万
999:名無しさん@1周年
16/02/14 21:07:44.40 J57VkJoF0.net
>>870
コストコならどこでも残業1650円だよ
1000:名無しさん@1周年
16/02/14 21:10:31.73 3ohhfQ5v0.net
同一労働と勘違いしている派遣がバカだよね
だから派遣なんてバカにされるんだよねw
1001:名無しさん@1周年
16/02/14 21:11:25.78 3ohhfQ5v0.net
同一労働と勘違いしている派遣がバカだよね
だから派遣なんてバカにされるんだよねw
派遣なんて生活保護未満なのにね
1002:名無しさん@1周年
16/02/14 21:12:13.29 zpNLNoWh0.net
間違いだからのものを仕上げてきてもか?
1003:名無しさん@1周年
16/02/14 21:12:18.30 J57VkJoF0.net
>>925>>936
すげーわかる。なんか自殺した奴も多いなぁ。
「みんなギリギリ」月収10万で生きる京大37歳
URLリンク(www.buzzfeed.com)
1004:-life#.kwDBO2KkA 俺ら世代はそこそこ大学受験も難しかったはずなのにこんな顛末。
1005:名無しさん@1周年
16/02/14 21:13:25.63 0Bfe5fqX0.net
>>969
正規と非正規で団結できるわけねーじゃん
今の日本の最大の問題が正規と非正規の分断なのに
お花畑も体外にしろ
1006:名無しさん@1周年
16/02/14 21:16:51.31 6qflvlJ7O.net
解雇規制の緩和は少なくともやってもらわないと
1007:名無しさん@1周年
16/02/14 21:19:22.01 jKGI/F4n0.net
つまるところ、「ヒセイキさん、ガンバってw」政策。
昔のテンプスタップのCMの真逆。 ケケ中元大臣、大勝利w
1008:名無しさん@1周年
16/02/14 21:24:39.04 KP9A+O5r0.net
今や非正規がいないとまわらないぞ。
安い外国人労働者との競争もあるから。
1009:名無しさん@1周年
16/02/14 21:27:48.54 6XxDP6w50.net
外国人労働者ってどうやって入ってきてるんだ?
1010:名無しさん@1周年
16/02/14 21:28:03.75 bKdddSzr0.net
同一労働な・・・・少なくとも工場の管理職から下でラインに立ってる
人間は同一労働と呼んでもいいんだろうがホワイトカラーな職場では
どうなんだろう
1011:名無しさん@1周年
16/02/14 21:30:25.08 BqNaEBno0.net
非正規で団結してデモやストをすべき
フルタイムなのに非正規扱いなんて搾取されているよ
欧州ではパートタイムでも正社員にするよう改善している
1012:名無しさん@1周年
16/02/14 21:30:45.10 m31HTY9D0.net
【安倍ファシズム】 海外メディアが語る日本「報道の自由」の危機 安倍の “メディア選別” があらわに
スレリンク(liveplus板)
【経済】現実味を帯びてきた“円高倒産ラッシュ”の恐怖 自動車関係者「2012年の悪夢がよみがえる」 中小零細は死屍累々に★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2
スレリンク(newsplus板)
1013:名無しさん@1周年
16/02/14 21:33:46.74 3ohhfQ5v0.net
>>980
プライド高すぎたよね
1014:名無しさん@1周年
16/02/14 21:34:35.59 PXYOVUHa0.net
まず第一歩は解雇規制の廃止からだな
この程度もできないようでは最終目標である同一労働同一賃金なんて絵に描いた餅
1015:名無しさん@1周年
16/02/14 21:35:28.50 KP9A+O5r0.net
採用の年齢差別撤廃も必要。
1016:名無しさん@1周年
16/02/14 21:36:13.74 3ohhfQ5v0.net
>>980
プライド高すぎた
もう少し他の世代からの共感を求めればよかったのに
優秀な俺たち雇え無能な連中は追い出せとばかり
言ってたから嫌われた
1017:名無しさん@1周年
16/02/14 21:36:21.90 RaNCMWGq0.net
>>1
3行にまとめて
1018:名無しさん@1周年
16/02/14 21:36:39.34 bKE3jVhx0.net
正社員の給与も低過ぎて…
1019:名無しさん@1周年
16/02/14 21:37:55.60 3ohhfQ5v0.net
色々やればやるほど自分の首を絞めるだけなのに>>990,991
1020:名無しさん@1周年
16/02/14 21:38:31.30 RaNCMWGq0.net
全部安倍のせいだろ
1021:名無しさん@1周年
16/02/14 21:39:55.39 RaNCMWGq0.net
安倍の国民総家畜化
1022:名無しさん@1周年
16/02/14 21:40:32.70 KP9A+O5r0.net
>>995
欧米式にリストラして、採用は日本式ではアンバランスw
渡り歩けないよw
1023:名無しさん@1周年
16/02/14 21:41:31.55 HTDD00hd0.net
底辺のコンビニのバイト店員がチンタラ仕事するのすら、許さない国民性
年収200万円以下のクソ底辺バイトに対して
正社員と同じパフォーマンス、丁寧さ、仕事量を要求するマジキチ日本人
自分がコキ使われて貧乏なのに、客に「ありがとうございます」なんて本心で言えないよ
1024:名無しさん@1周年
16/02/14 21:41:35.56 hQV0Dpg70.net
>>985
大手の土木建築会社経由で入って来るケースが殆ど
研修実習生という名目だね
外人のオッサンも多い
1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています