【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★3at NEWSPLUS
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★3 - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★
16/02/13 02:28:45.56 CAP_USER*.net
◆同一賃金 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針
政府は正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」を法制化する方針を固めた。
パートタイム労働者と正社員の差別的待遇を禁じた改正パートタイム労働法(昨年4月施行)の規定を派遣労働者らにも広げる。
5月に策定する「ニッポン1億総活躍プラン」に方向性を盛り込み、厚生労働省の労働政策審議会を経て、早ければ来年の通常国会に提出する方針だ。
同一労働同一賃金を巡っては、昨年の通常国会で自民、公明、維新(当時)3党の賛成で成立した「同一労働同一賃金推進法」で、派遣労働者の待遇について「3年以内に法制上の措置などを講じる」と定めた。
厚労省は当初、政省令での対応を検討したが、安倍晋三首相は「必要であれば法律を作る」と発言するなど法制化に強い意欲を示しており、方針を転換した。
法制化では改正パート労働法の規定を他の非正規労働者に拡大する。
同法が適用されない派遣労働者や契約社員らを含む非正規全体を対象にした新法も検討しているが、パート労働法や労働者派遣法の改正にとどまる可能性もある。
パート労働法は、職務内容や責任の重さに著しい差がないことに加え、転勤や配置転換の有無、異動範囲など「人材の活用」が同程度である非正規労働者は、正社員と賃金に差を付けない均等待遇を求めている。
だが、この人材活用規定がハードルとなり、パート労働者約940万人のうち同一賃金が実現しているとされるのはわずか約32万人にとどまっている。
新法制にも人材活用規定が盛り込まれれば格差是正の実効性が低くなるため、政府内では非正規労働者の仕事の習熟度や技能などを評価する「熟練度」といった基準を新たに設けることが検討されている。
また、正規・非正規の賃金差の合理的理由について、企業側に説明責任を課すことも検討。
「合理性」を判断するのは裁判所になるため、判決が蓄積されるまでルール化は難しそうだ。
労働関係の法整備には労使の代表を含む労政審での議論が必要で、非正規労働者の賃上げによるコスト増を懸念する経営側の反発が予想される。
一方、労働側も非正規労働者に合わせて正規社員の賃金水準が低下することを警戒している。
両者が折り合うのは難しく、非正規の賃金引き上げの実現は不透明だ。
首相は夏の参院選でアベノミクスをアピールするため、非正規労働者の賃金引き上げに意欲をみせる。
しかし、厚労省内では「首相の意気込みは強いが、実効性あるものにするのは難しい」(幹部)との指摘も出ている。
毎日新聞 2016年2月12日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
前スレ(1が立った日時:2016/02/12(金) 11:55:34.09)
スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@1周年
16/02/13 02:29:08.91 5LkMw2Ey0.net
てかまず社員とかバイトとかいうのやめろ
そんな区別してるの日本だけだ

3:名無しさん@1周年
16/02/13 02:30:04.56 cApF+kzj0.net
さすが基地外
自分が極差共産主義者なのを隠さなくなってきたなwww

4:名無しさん@1周年
16/02/13 02:31:47.75 h788IvVK0.net
俺は賛成だけど
これやると公務員の人件費が上がるよなあ
だから官僚がゴネてたんだと思うんだけどどーすんだろう

5:名無しさん@1周年
16/02/13 02:33:19.21 GD4qzklZ0.net
これは企業が高い金を出して正社員を雇わなくても非正規にしやすくする法案だな

6:名無しさん@1周年
16/02/13 02:33:52.94 sW5jZ6KT0.net
首相の意気込み?…コレは頑張ってみてくれ
有能が稼ぐのは良いと思うけれど…
無能なのに高給取るヤツがいるせいで歪んでるんだから

結果として自分の仕事がなくなるかもしれないれど
それはそれで仕方ない
是非頑張ってみてくれ

7:名無しさん@1周年
16/02/13 02:34:17.45 t7DZm9PQ0.net
「民主党政権になれば」のチラシみたいなことをマジでやるのか
さすが実行力の自民党やな

8:名無しさん@1周年
16/02/13 02:34:58.82 UTwxOtK90.net
地方と都市部の格差を埋めろよ

9:名無しさん@1周年
16/02/13 02:36:19.95 GD4qzklZ0.net
正規と非正規が同一賃金なら企業は非正規を雇うだろ
で、業績悪化したり使えない労働者は簡単にクビにできる
失業者が大量に生まれそうだな

10:名無しさん@1周年
16/02/13 02:36:20.08 h788IvVK0.net
>>5
忠誠心無くして薄給だったら誰もついていかないから
そんな会社じきに潰れるか問題だらけになるだろう
日本の企業全体がそうなる可能性もあるけど(>_<)

11:名無しさん@1周年
16/02/13 02:36:37.57 c0/bbqNq0.net
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさんがいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさんが切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった。
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは。
こんなんで同一賃金にしろとかありえんは

12:名無しさん@1周年
16/02/13 02:36:43.51 qVhmnrkx0.net
スーパーとか今や全員非正規なんだけど正規と比べようがなくね?
正規も12万です!って言っても100%非正規で正規なんて居ないんだから会社ちっとも痛くないし

13:名無しさん@1周年
16/02/13 02:36:56.39 XqHqJ3210.net
どう変わっていくかは未知数でヘタをすると今より全体の賃金が下がる可能性もあるが
正規と非正規の差はどういう理屈をこねようが正当化できないレベルにあるし
とりあえずこの法律は絶対必要だと思うわ
そうなることで雇用の流動化が進めば、労働需給が賃金に反映されやすくなる

14:名無しさん@1周年
16/02/13 02:37:01.90 Vpr/hmSzO.net
正社員間でも学歴差別があるんだが。大卒2年目が、高卒5年目と同じ基本給。5年後に逆転。
大学の学部が文学部でも哲学でも歴史学でも。あれがいろいろ不思議。高卒差別。

15:名無しさん@1周年
16/02/13 02:38:20.95 qVhmnrkx0.net
正規を下げる言い訳にしか使われないだろコレ

16:名無しさん@1周年
16/02/13 02:38:31.59 XqHqJ3210.net
>>14
それは単純に幹部候補として採用されてるかされてないか
厳密には大卒と高卒の差ではない

17:名無しさん@1周年
16/02/13 02:39:29.93 94nqXPR+0.net
正社員は副業禁止
とか会社側の一方的なフザケた制限もなくなるんかな
括りがなくなるなら

18:名無しさん@1周年
16/02/13 02:39:59.91 h788IvVK0.net
>>15
そうなったら個人消費がもっと激減して日本が終わるだけだからちゃんと見届けようぜ

19:名無しさん@1周年
16/02/13 02:41:14.63 c+ZInnam0.net
お前らの解釈
派遣の給料が安い -> 企業は安い派遣ばかりにして正社員化せず使い倒すだろう
派遣の給料が社員並 -> どうせ高いなら切り易い派遣を増やすだろう
ん?どっちにしてもいつものネガキャンか…

20:名無しさん@1周年
16/02/13 02:42:09.59 qVhmnrkx0.net
今や非正規だけで回ってる会社はさっぱり痛くもかゆくも無いわな
正規は管理職だけだから同一労働じゃないし

21:名無しさん@1周年
16/02/13 02:42:24.76 sW5jZ6KT0.net
椅子取りゲームの椅子の価値を保持しようとしたせいだと思う
価値を落として椅子を増やしてシェアすれば良かったのに…
良い椅子も減ってその格差が無視できないレベルになってきたって事だろ
そら椅子取りゲームに負けた中間層はソッポ向くからなあ…

22:名無しさん@1周年
16/02/13 02:42:27.70 wNXreo0B0.net
派遣社員には正規社員の給料以上に払ってるよな、普通。
そこから福利厚生wや社会保険料wwをどれだけ抜かれてるかなんて知るかよww

23:名無しさん@1周年
16/02/13 02:43:28.40 sW5jZ6KT0.net
>>21に追加
椅子が無駄に多いところは減らさないとね

24:名無しさん@1周年
16/02/13 02:43:34.36 zF2B4diV0.net
いやいや、問題なのは派遣会社が延々とピンハネし続けることだって。
ピンハネ率に制限かければ派遣社員の手取りも多くなるんじゃね?
同一労働同一賃金って言ったって、企業側はあれこれ理由つけてごまかすに決まってるじゃん。

25:名無しさん@1周年
16/02/13 02:43:41.36 JU9zrryV0.net
企業側は安い労働力が必要、且つ不要になったら整理したいのが本音
非正規側との間に職務権限を設けて同一賃金を回避するだけだろうな

26:名無しさん@1周年
16/02/13 02:44:41.97 qVhmnrkx0.net
>>22
え?派遣に払う会社負担なんて時間3000円だぞ
おまえ正規なのにそれより給料低いのか?

27:名無しさん@1周年
16/02/13 02:46:28.65 lisy53Xg0.net
この法案の基本理念は労働者の差別を禁止する法律
この法案に賛成出来ない人は差別主義者

28:名無しさん@1周年
16/02/13 02:46:48.42 qfRhR1Ok0.net
一部除けば、正規も非正規も同じくらいの大変さなのに、
賃金格差がありすぎるのがおかしい。これはなんとかするべき。
ケースバイケースだけど、
無能な正規の尻拭いを有能な非正規が行っている場合も多々見受けられる、
正規か非正規かで年間100万~200万違うのはおかしい。

29:名無しさん@1周年
16/02/13 02:46:57.45 ALyTGJjl0.net
>>12
全員非正規ならつまりそれは非正規の仕事なので給料は変わらない

30:名無しさん@1周年
16/02/13 02:48:28.88 qVhmnrkx0.net
つまり非正規雇用推進してる安倍の言い訳ってだけか

31:名無しさん@1周年
16/02/13 02:48:50.28 IyFH2Q5G0.net
共産党の選挙コピーを無効化するのが狙い。
一億総活躍も、岡田が去年夏言ってた「一億人の民意を体現する!」を
上書きするためだった。
「同一労働同一賃金」の荒唐無稽が早めにバレるのはいいことだな。
反日野党、手足をもがれる一方だな。

32:名無しさん@1周年
16/02/13 02:49:06.42 h788IvVK0.net
>>26
大体9-17の月収20万が時給1600円だな(会社負担の保険等除く)

33:名無しさん@1周年
16/02/13 02:49:11.84 Vpr/hmSzO.net
>>16
頭が固いね。同一労働同一賃金の話をしているんだけど。
幹部になってから差がでるのは当然として、
勤続年数を積んでも、高卒に幹部候補への道が始めから閉ざされているか
4年を超える差がでているので事実上の差別。
そういう旧弊な会社もあるんだよ
世界的企業の創始者が必ずしも高学歴でないこの御時世に。

34:名無しさん@1周年
16/02/13 02:50:03.82 5NE/vcBk0.net
【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ   労働・医療分野他   TPPと中韓や安全保障の影響等
2chアフィコピーサイト他jane書き込み不可コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り
スレリンク(eco板:41番)

35:名無しさん@1周年
16/02/13 02:50:07.58 wNXreo0B0.net
>>26
キミ算数も出来ないのかw
平社員でさえその倍ぐらいの賃率ではあるが
そのうち社員の給与は半分あるかどうかだろw
1日8時間実働20日で計算してみろよw
残業無しで年収800万円台なんてリーマンでは2割居るかどうかだぞw

36:名無しさん@1周年
16/02/13 02:50:35.75 qVhmnrkx0.net
>>32
正規の会社負担額は通常最低でもおまえの給料の2倍な

37:名無しさん@1周年
16/02/13 02:51:23.41 qVhmnrkx0.net
会社負担が自分の給料だけだと思ってる底辺www

38:名無しさん@1周年
16/02/13 02:52:19.36 BxHi7O7R0.net
総合職という意味不明なくくりがなくなって、従業員と経営陣に分かれるだけ

39:名無しさん@1周年
16/02/13 02:52:31.84 lXoI265t0.net
>>11
釣り?
両方ただの屑じゃねえか

40:名無しさん@1周年
16/02/13 02:52:39.51 sW5jZ6KT0.net
年金や保険の労使折半ヤメればイイんじゃね?
全員非正規にしてしまえばイイんだよ
能力あるヤツはそれでも生き残れるんだから

41:名無しさん@1周年
16/02/13 02:52:47.54 lisy53Xg0.net
日本の労働者が世界で一番「愛社精神」が低い
意外に思う人もいるだろうが、簡単に会社を首にする欧米の方が愛社精神は高い
日本は一度会社を辞めると非常に不利になるし、二度と正社員になれない場合が多い
この会社最悪とおもいながらも我慢して働く、
欧米は労働者の移動が起きるし、同一労働同一賃金が基本だから、公平性がある
逆に言うと同一労働同一賃金が無い社会は非常に不公平な社会
不公平な社会で働くなら労働者が愛社精神など生まれない
イヤな会社からはサッサと辞めて次の会社に移動できるなら好きな会社でしか仕事をしない。
現状の日本は土人国家、早く普通の国家になるためにも早く同一労働同一賃金を導入すべき

42:名無しさん@1周年
16/02/13 02:53:10.90 OoQyoSng0.net
正規・非正規から請負に変わるだけの気が…
社外の人にすりゃいいだけでしょ

43:名無しさん@1周年
16/02/13 02:53:57.01 qVhmnrkx0.net
あ~今は偽装請負も増加してるよな

44:名無しさん@1周年
16/02/13 02:55:39.20 uTEI4wyq0.net
これって正社員の給料を
非正規並みに引き下げようとする
方便ではないのか?
軽減税率でもそうだった
8%に据え置きするだけのものだった
自民はうそつきだ
TPPでもウソついて、軍艦島でも
慰安婦合意でも国民を裏切っている
なのに、内閣支持率が50%ってのは
おかしいんじゃないのか

45:名無しさん@1周年
16/02/13 02:55:49.43 wNXreo0B0.net
>>40
まあ社会保障費は企業の勝手には出来ないから削れんが
福利厚生なら無い企業だってけっこうある
グローバル企業の○○ーなんかは
「そんなもん給料でやり繰りしろ会社は知らん」ってことで
家賃補助とか一切無いw
「実力で昇進すれば給料増える 歳食っただけで給料は上がらんぞ」
でベアもないからなw

46:名無しさん@1周年
16/02/13 02:56:04.72 sG+bfVdd0.net
>>26
8時間×22日×3000円=52万8000円
正社員で月給50万以下のヤツなんてザラにいるだろ。

47:名無しさん@1周年
16/02/13 02:56:05.16 sW5jZ6KT0.net
全員1人親方みたいになればイイんじゃね?
そういう奴等を制御できる才能のあるヤツが高めの報酬を取ればイイ
実は簡単な話なんじゃね?
過労死するほど忙しい奴も多いのに、働きたくない(働けない)奴も多い って変だろ?

48:名無しさん@1周年
16/02/13 02:56:43.98 Vpr/hmSzO.net
>>40
非正規だって厚生年金や健康保険にはいれるよ
むしろフルタイムに近い長時間勤務者は、法令上入れなければいけない

49:名無しさん@1周年
16/02/13 02:56:45.42 lXoI265t0.net
総活躍するためには
全員働かないとやっていけないようにするってことか
つうことで社員の給与を下げて共働き強制させると……

50:名無しさん@1周年
16/02/13 02:57:42.11 VcKdcpOR0.net
どういう計算で同一賃金になるようにするんだろう
正社員の給料から会社負担分の社会保険引いて時給換算にする?
ボーナス分はカウントなし?

51:名無しさん@1周年
16/02/13 02:58:59.54 h788IvVK0.net
まあ非正規に企業のコンプライアンスを求める会社とか頭悪すぎだよなあw

52:名無しさん@1周年
16/02/13 02:59:39.82 ObITRrvC0.net
>>同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う
職能給が破綻してるんだから、意味が無い

53:名無しさん@1周年
16/02/13 03:00:15.22 WlSJARql0.net
>>11
その社員もいいかげん常識ないな

54:名無しさん@1周年
16/02/13 03:01:08.62 lisy53Xg0.net
正社員って概念事態が世界からみたら異常
異常な中にいたから異常に気がつかない
チャンマゲ時代の人間が多いだけw

55:名無しさん@1周年
16/02/13 03:01:09.80 xS2siaqR0.net
>同法が適用されない派遣労働者や契約社員らを含む非正規全体を対象にした新法も検討しているが、パート労働法や労働者派遣法の改正にとどまる可能性もある。
何だ。いつものザル法か。しょせん、サギノミクスなんですねぇ。

56:名無しさん@1周年
16/02/13 03:01:20.42 dzx11zSX0.net
この法案通ったらこの先派遣業がなくなって、企業は直接雇用の方針にかえるね、採用基準が厳しくなり門戸が狭くなる

57:名無しさん@1周年
16/02/13 03:01:47.39 AgcADryD0.net
最低賃金上げればいいだけだろ
なぜそうしない

58:名無しさん@1周年
16/02/13 03:01:54.05 wNXreo0B0.net
>>49
公務員なんかは非正規を安く使って自分達の報酬は高く維持してるからなぁw
全体の水準下げて正規非正規の差を無くすのは公務員から率先してやるべきだと思うよw
安く平等な雇用が公務員の本来の姿じゃなかろうかねw
まず公務員から初めて欲しいわw

59:名無しさん@1周年
16/02/13 03:01:59.39 fRJ5tkj00.net
安倍、本気か?
本気なら最低賃金を1500円にしろ
やる気がないだろう、どうした、ボケ

60:名無しさん@1周年
16/02/13 03:02:24.12 rOCs12Ol0.net
解釈が難しい
正社員はA,B,C,Dの業務をやってます
非正規はA,B,Cの業務をやりますがDはやってません
こうなると同一賃金じゃないですよね

61:名無しさん@1周年
16/02/13 03:02:54.42 /Sr9fxPd0.net
社員はミーティングが5分あるので同一労働じゃありません、とかになるんだろう

62:名無しさん@1周年
16/02/13 03:02:55.24 h788IvVK0.net
安倍政権になってから3年間企業全体の総人件費の額は殆ど変わってないから
この調子で非正規の収入が増えるという事は…つまりそういう事だな

63:名無しさん@1周年
16/02/13 03:03:22.37 MKkpv1RAO.net
>>11まず社員の頭がおかしい

64:名無しさん@1周年
16/02/13 03:03:53.06 tJNslmsw0.net
「~と言ったな?あれは嘘だ」シリーズがまた一つ増えただけ。

65:名無しさん@1周年
16/02/13 03:04:37.86 e9uFuNbQO.net
(-_-;)y-~
日本●●党が長きにわたり、同一労働同一賃金と言っているけど、同一労働とか同一賃金って定義できないんだよね。
同一労働同一賃金ではなくて、同格にしてしまわないとダメなんよ。で、同格にはできないようにしているのが、年功序列とか社会保険の等級。
年金潰したほうが速い。

66:名無しさん@1周年
16/02/13 03:05:08.44 xS2siaqR0.net
>>63
おいそこのハケンは無いよなぁ。名前くらい言えってのw
まぁ、コイツは名前を呼び捨てにされてもキレそうだけどw

67:名無しさん@1周年
16/02/13 03:05:16.14 lisy53Xg0.net
戦時中の軍国主義教育を受けた人が敗戦で、いきなり「民主主義」って言われて
民主主義って何やねん、知らんがな・・って状態に似ている。ww
時代の転換に気がつかない人w

68:名無しさん@1周年
16/02/13 03:05:40.17 hmzlaBj00.net
何だかんだゆって同じ仕事しゃないから
賃金ちがうよーんって言われそう
期待するだけ損

69:名無しさん@1周年
16/02/13 03:05:54.00 4BxAH5Kp0.net
大量解雇はアメリカじゃ普通の事だけどね。
つまり製造業は同一雇用形態にしろって事なんだろうね、その方が解雇しやすいから事業者側の利益になるからな。

70:名無しさん@1周年
16/02/13 03:06:15.61 3CKHR9n+0.net
日本の場合は低賃金化に拍車をかけるだけに終わると思うけどね。

71:名無しさん@1周年
16/02/13 03:06:29.98 YjtF45A10.net
パートが正社員と同じ仕事やってるってどんな職業よ?

72:名無しさん@1周年
16/02/13 03:07:02.65 qVhmnrkx0.net
むしろ正規を切ってどんどん非正規へシフトするだけ

73:名無しさん@1周年
16/02/13 03:07:43.72 lisy53Xg0.net
>>62
>安倍政権になってから3年間企業全体の総人件費の額は殆ど変わってないから
先進国では20年くらい、一般労働者の給与が伸びない状況が起きてる
もっと世界全体を見るべき

74:名無しさん@1周年
16/02/13 03:08:12.73 h788IvVK0.net
>>71
普通の事務職でベテラン非正規が新人正規を教育してるとことか結構あるよ

75:名無しさん@1周年
16/02/13 03:08:34.61 oanqZd3q0.net
さっそく一番痛みを伴う公務員どもが沸いてきたな。

76:名無しさん@1周年
16/02/13 03:08:41.45 qVhmnrkx0.net
こんなまやかしより最低賃金1500円にしろやカス

77:名無しさん@1周年
16/02/13 03:08:59.86 sW5jZ6KT0.net
地方の役場なんかの現場では
本店の人より臨時の人の方が仕事ができる 
なんて事がけっこうあったりするらしいぞ
もう全部非正規扱いにしちゃえよ
まずは公務員からやってみてよ

78:46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
16/02/13 03:09:12.45 nxkBd++b0.net
施行前  正社員   契約社員
      1800円   1200円
施行後  正社員   契約社員
      1200円   1200円
      (´・ω・`) Oh・・・・・・・

79:名無しさん@1周年
16/02/13 03:10:01.63 3CKHR9n+0.net
というか公務員には適用しない変則技を使うに決まってるだろw

80:名無しさん@1周年
16/02/13 03:10:36.38 itEHJcDP0.net
>>48
派遣の健保とか悲しいほど実りが少ない

81:名無しさん@1周年
16/02/13 03:10:52.66 qVhmnrkx0.net
いまって学校給食センターとか全部非正規らしいな

82:名無しさん@1周年
16/02/13 03:10:57.63 8MHtiIBk0.net
>>63
34歳の係長って時点で嘘臭いしな

83:名無しさん@1周年
16/02/13 03:11:14.78 KQDmJ0pj0.net
おいそこの派遣!!別にこれは切れてもよいよ。最低限の礼儀も取れない
支配者気取りのアホなのでよいんだよww
有能に限って礼儀もあるからやっぱり才能は他社から沢山奪おうよ

84:名無しさん@1周年
16/02/13 03:11:17.15 GoaYvGNt0.net
一番簡単な答えは90年代以降に作った派遣法その他を撤廃する事
急激な変化が嫌なら一年ずつさかのぼって撤廃していけば
非正規雇用はなくなる

85:名無しさん@1周年
16/02/13 03:11:23.32 e9uFuNbQO.net
(-_-;)y-~
高卒正社員を、大卒期間工俺が教育させられたことある。
生意気な奴やったから、何も教えてやらんかった。

86:名無しさん@1周年
16/02/13 03:11:53.76 tJNslmsw0.net
>>67
日本の軍国主義教育は、民衆の熱狂的支持によって戦争をするという、
一応、民主主義のひとつの形だよ。
熱狂的支持しないと逮捕されるから自由主義では無かったけどね。

87:名無しさん@1周年
16/02/13 03:12:15.37 lisy53Xg0.net
オランダじゃ、教師だろうが警察だろうがパート労働者が多い
時給や待遇は全く同じだから、労働者の家庭環境で4時間働くか8時間働くかの差
しか無い。8時間働くから偉いとか能力が高いって日本の正社員神話がヘンなだけ
正社員神話が崩壊しかけているのさ・・

88:名無しさん@1周年
16/02/13 03:12:22.99 4BxAH5Kp0.net
>>77
有期雇用で雇われてる人は契約延長してもらいたいから必死に働くんだよ。
正規で安泰の人達は仕事をしなくてもクビにならないからな、適当に非正規に仕事を振るのが仕事みたいなものだし。

89:名無しさん@1周年
16/02/13 03:12:24.16 xS2siaqR0.net
>>71
いや寧ろ逆に仕事を分ける方が面倒かと思うけど。
正社員がパートに仕事を教える→教える→教える。正社員は一部しか教えてないつもりでも、
色んな正社員から教われば、自然と全部出来てしまう。ヴェテになる頃には同じ仕事じゃんw
で、パートでも出来るのに、この仕事はやらせないという部分部分虫食いで仕事させる事になる。

90:名無しさん@1周年
16/02/13 03:13:06.86 a6HdMLuV0.net
ボーナスや保険など除外されたら有名無実
安倍自民の資本家優遇は相変わらずえげつないな

91:名無しさん@1周年
16/02/13 03:14:04.57 lisy53Xg0.net
>>86
だから、逮捕される=思想と行動をコントロールする社会が異常だってこと

92:名無しさん@1周年
16/02/13 03:14:25.72 UrgeVPqB0.net
同一労働同一賃金とか久しぶりに聞いたけど
最近は成果主義って言葉を聞かなくなったなぁ
同じようなことをしてる労働者でも仕事のスピードや量、質が違えば
同一の労働じゃないんだから賃金は変えなくちゃいけないよね

93:名無しさん@1周年
16/02/13 03:14:42.63 End2MxYx0.net
正社員をアルバイト並みの待遇にすれば解決

94:名無しさん@1周年
16/02/13 03:14:45.50 YuyE0Hyp0.net
>>11
まあキレて当然だわな。
派遣→薄給→賞与なし→雇用保証なし、イライラしながら我慢してんのに一回り下の正社員に偉そうにされたら怒るわな。
この正社員は人が使えない

95:名無しさん@1周年
16/02/13 03:14:55.47 KQDmJ0pj0.net
部分部分の埋め合わせは高給取りか正社員の仕事
筋のよい非正規は高待遇目指して一直線

96:名無しさん@1周年
16/02/13 03:15:05.31 sW5jZ6KT0.net
>>88
それがダメなんだと思う
椅子取りゲームに勝ったら安泰 みたいなのがアカン
たくさん稼ぎたい奴は努力し続ければイイだけの事

97:名無しさん@1周年
16/02/13 03:15:14.09 e9uFuNbQO.net
(-_-;)y-~
高卒ぺーぺーのくせに、上からモノ言われたらムカツクて言いやがったから、
関関同立ぐらい出てから俺に口きけやと言うたった。
ランエボ生産終了ざまあっ!

98:名無しさん@1周年
16/02/13 03:15:19.69 wNXreo0B0.net
給料上げるのは公務員から率先してやるのに
同一労働同一賃金はなぜ民間からやらせようとするのかいみわからんw
まず公務員から始めろよww

99:名無しさん@1周年
16/02/13 03:16:15.87 3CKHR9n+0.net
同一労働同一賃金と外国人労働者大量受け入れがセットになると強力な効果を発揮するのだろうけど。

100:名無しさん@1周年
16/02/13 03:16:49.27 lisy53Xg0.net
>>97
関西人乙 wwローカルすぎる

101:名無しさん@1周年
16/02/13 03:17:38.28 QHFqvu2F0.net
差別があるからニートでいいや
そういう人間が多そう。俺がそう。別に普通にやってくれたら良いのに
>>11みたいな基地外がいるところでは働きたくない。

102:名無しさん@1周年
16/02/13 03:17:49.37 dzM+G7CG0.net
>>66
昔、韓国のサッカー選手に、ハ・ソッチュっていう奴がいたから、もしかしたら、ハ・ケンていうやつかもしれないぞ。

103:名無しさん@1周年
16/02/13 03:18:34.54 xS2siaqR0.net
>>98
だよなぁ。公務員は正規と非正規の待遇は天と地の差くらい滅茶苦茶違う。
民間は大した違いじゃない。下手したら若い正社員よりヴェテハケンのが貰ってる。
公務員じゃまず、逆転はどうやってもあり得ない。

104:名無しさん@1周年
16/02/13 03:18:55.34 cupAjLMn0.net
1>>
もともと、3か月で正社員、アルバイトも1年経過で自動的に正社員と決まっていた。
自公政権が国民を誤魔化して派遣労働法を作った。
自公政権がやる気があるなら派遣労働法を廃止して元に戻すだけで解決する。
これは選挙目当て、まやかしです。

105:名無しさん@1周年
16/02/13 03:19:19.95 asx+sSyp0.net
方向性は賛成だが、どうせ審議の過程でこねくり回されて骨抜かれて、
世に出た頃にはなんのために在るんだこの法律ってシロモノになってんだろうな

106:名無しさん@1周年
16/02/13 03:19:28.18 sW5jZ6KT0.net
>>99
移民だ移民だって人がいるけれど
戦前のマジキチ軍隊システムの名残がある日本労働環境…
移民の人に耐えられるんですかね?
使う側はちゃんと制御できるんですかね?
日本円が強いうちはガマンしてもらえるかもしれないけど…

107:名無しさん@1周年
16/02/13 03:19:40.48 e9uFuNbQO.net
(-_-;)y-~
高卒正社員を教育するのに、俺は特別な賃金貰ってないし、
タクトあるのに邪魔しに来てて、上からモノ言うなとかぬかしよるから、ハンマーで頭どついて、ぶっ●したろうかと思った。
ランエボ生産終了おめでとう。

108:名無しさん@1周年
16/02/13 03:19:45.26 wyCizJ050.net
どうせ管理職(正規)はパートの作業はしない(できない項目が多い)のに
高いんだろ、結局。体制割れしてるのに現場に出ない、出れない、
で、何かあった時に役に立つのかといえばそれもパート任せ。
やるのは上への報告のみで、それで諸手当あって退職金でるんだもん、
パートは馬鹿らしくなってくるよ。

109:名無しさん@1周年
16/02/13 03:20:09.53 KQDmJ0pj0.net
11のようにトラブル起きたら、誰か切るか厳重注意だけの実務知らずの実況中継者に高給が
多いから大量にバイトになって貰わないと会社がもたんだろ
実務ベースで言えば、非正規の方がよく知ってて
大量に奪われて何とかしろと吼えられても、相手にもされないし
有能を送る必要も無いし送れないし行かないわな

110:名無しさん@1周年
16/02/13 03:20:13.32 Ko1r3gh30.net
もちろん公務員の給料も派遣パート並みになるんだよな?

111:名無しさん@1周年
16/02/13 03:21:01.42 /OxB+C170.net
>>12
正規で12万ってもそれは手取りでわ?
会社は人件費の中に雇用保険、社会保険もろもろを算定して納税、還付を受けてる
それをベースで考えないと、パートに12万ポッキリ渡してもそれだけでは不平等。
パートといえども所得税とか市民税、県民税もろもろを支給された12万の中から
捻出してると結果、働かん方がええわ ってなる

112:名無しさん@1周年
16/02/13 03:21:21.70 3p++nQOQ0.net
アホ

113:名無しさん@1周年
16/02/13 03:21:28.95 lisy53Xg0.net
公務員が一番、この法律を施行しやすい。
公務員の総人件費は決まっているから、正規の公務員は大幅に下がる以外にない。
ま、本当に実行するならの話だけど・・・
これが出来るなら安倍総理は歴代総理の中でも大改革をやって総理となる

114:名無しさん@1周年
16/02/13 03:21:28.91 4BxAH5Kp0.net
>>96
正規を解雇しにくいから非正規が増えるんだよね、無能な正規社員を解雇できるようになれば雇用形態の格差など無くなるだろう。
企業も利益をもたらす人材を手放したくはないだろうし、現実的には実現できそうにないけどね。

115:名無しさん@1周年
16/02/13 03:21:48.95 xS2siaqR0.net
正規公務員の年収は大企業に合わせてるから平均大体800万位。
これがパートになると最低時給になって月10数万。年収にすると200万位か。
㌧でも無い格差だw。まず、足元から直せよなアベ

116:名無しさん@1周年
16/02/13 03:21:55.79 cw7Xmd+00.net
公務員も非正規雇用に合わせてくれ

117:名無しさん@1周年
16/02/13 03:22:06.86 Hd87gIP/O.net
正社員をなくす気だぜ
どこまで雇用破壊すればいいんだ

118:名無しさん@1周年
16/02/13 03:22:18.25 U9WdkiLO0.net
これは理解できなくもないけど、女を一定数管理職に登用しろっていうのは問題でかすぎだろ

119:名無しさん@1周年
16/02/13 03:22:26.62 cZrEYDaW0.net
■派遣業界の問題
ヤクザのピンハネ率(一割)より高い派遣会社()のピンハネ率が問題。
派遣会社、せめてヤクザ並みには人道的な仕事しろよーーー。マジで。
■産業の首都圏一極集中の問題
財務省さん、法人税改正案見ました。
もっと過激に首都圏40%-地方10%でも良いと思います。
何より中小企業に限定せず、大企業の産業移転を自主的に行わせるような人口比例式の税率設定を~~。
首都移転計画もありですよ。福島・宮城でも。特に東電は福島へ是非!
地方がこれ以上衰退したら、空き家問題どころか、外人の不審者が住んでも気付かない拉致問題の温床を作りかねません。
戦争になった時、東京集中攻撃で終わりというような都市構想も避け、リスク分散するべきです。

120:名無しさん@1周年
16/02/13 03:22:49.92 M+ViPWKv0.net
一億層奴隷化か
日本に似合わないんだよ
最低賃金撤廃までやらかしたら時給200円時代になる
そうしたらどうすりゃいい?
金持ちに強盗で食ってきゃイイのか?

121:名無しさん@1周年
16/02/13 03:22:59.53 xS2siaqR0.net
>>115
あ、パートじゃなくて非正規公務員だった

122:名無しさん@1周年
16/02/13 03:23:09.99 ve6QG21b0.net
底辺労働なんて正規も非正規も変わりないけどね
役所なんかの非正規の給料アップしたいだけだろ

123:名無しさん@1周年
16/02/13 03:25:01.11 FZT16GSI0.net
「同一労働同一賃金」
ならば
国会議員の報酬なんか、年に100万程度で充分だろ。

124:名無しさん@1周年
16/02/13 03:25:18.11 /HnfzlUl0.net
まぁでも安倍はやるって言ったこと割と進めるからな民主と違って
良い事悪い事両方あるけど

125:名無しさん@1周年
16/02/13 03:26:03.40 h788IvVK0.net
>>73
じゃあ安倍が賃金が上がった雇用が改善されたってアピールするのはやめようや(笑)

126:名無しさん@1周年
16/02/13 03:26:14.04 lisy53Xg0.net
海外の事例を見ると、取り組んでから10年くらいしないと
本当の意味での公平な状況にならなないようだ。
本気でやるなら素晴らしいとは思うが、日本人の中には差別して当たり前
って>>11 のようなアホが多いからどうなるだろうか?

127:名無しさん@1周年
16/02/13 03:26:46.94 3CKHR9n+0.net
>>106
特に第一次産業は外国人労働者が居なければ成り立たなくなってるから、
大量移民難民受け入れの要望圧力は凄まじいと聞いてる。
実習制度の拡充は急務だが奴隷制ではないかとの批判が高まってる現状でも
業界にとっては死活問題だから粛々と強化されていくだろうね。

128:名無しさん@1周年
16/02/13 03:26:54.73 qVhmnrkx0.net
>>124
良い事ってあったか?

129:名無しさん@1周年
16/02/13 03:28:27.81 lisy53Xg0.net
>>125
どこの国の政治家もアピールするのが仕事、イチイチ本気にするならソイツが馬鹿。
重要なのは、給与ががらない状況が世界中で起きている事実

130:名無しさん@1周年
16/02/13 03:28:52.90 QHFqvu2F0.net
同一労働同一賃金
は、当然
「低い方」
に合わせますwww
byゲリゾーww

131:名無しさん@1周年
16/02/13 03:29:02.37 nhGerNFNO.net
>>123
遅刻して、座って、居眠りして、たまに大声張り上げたりしてるだけだもんな。
人形でも座らせとけ。

132:名無しさん@1周年
16/02/13 03:29:09.54 pUNDeLlG0.net
>>24
派遣が企業に契約社員として雇われるようになっても給料はかわらない
派遣会社の取り分は労働者に回らず更なるコストカットが実現するだけ
企業もかなり悪どい

133:名無しさん@1周年
16/02/13 03:29:23.04 sW5jZ6KT0.net
椅子にありつけないし糊口も凌げない人が増えすぎていると思う
公務員になりたい人が多いとか、公務員叩きが横行するとか…
ちょっとオカシイんじゃないですかね?
世の中が崩壊するとご飯食えなくなるのでなんとかしてほしいです
現状はリターンの割に虐げられすぎてる人が増えてる気がするよ
カリスマのある革命家が現れたらエライ事になるんじゃないの?

134:名無しさん@1周年
16/02/13 03:29:32.21 AgcADryD0.net
ま、悪平等だな

135:名無しさん@1周年
16/02/13 03:29:54.74 e9uFuNbQO.net
(-_-;)y-~
班長に言われた通り消火器の位置とか教えても、正社員のくせに、そんなんどうでもええとかぬかしよるねんなぁ、そら、ランエボ売れんようなるわ。
M菱自工の消火器ってヤマトやねん。
まあ、どうでもええと思うならどうでもええと思うけど、戦艦武蔵作ったグループ会社の高卒正社員くせに、とは思った。

136:名無しさん@1周年
16/02/13 03:30:20.03 sW5jZ6KT0.net
>>11なんて作り話だとは思うけど
ありそうなだけに笑えないもの

137:名無しさん@1周年
16/02/13 03:31:24.12 KQDmJ0pj0.net
>>126
そのアホの能力が非正規以下だからクビとか
給料削減の話になるんだろ?

138:名無しさん@1周年
16/02/13 03:31:37.53 wNXreo0B0.net
はい、野党のやることが決まりました。
国民の声は
「まず公務員より始めよ」
です

139:名無しさん@1周年
16/02/13 03:31:41.68 xS2siaqR0.net
>>122
これを皮切りに同一労働同一賃金で正規公務員の給与を非正規公務員に合わせるという名目で
鉄壁人事院に切り込んでいけば凄いんだけどなぁ。
ま、普通に非正規公務員はウマーでさらに国家の借金は増えて、民間は正規も奴隷になるんだろうけど。

140:名無しさん@1周年
16/02/13 03:31:43.11 rNKKsilnO.net
正社員と同じ金払わなきゃいけなくなったら派遣入れるメリットなくなるから
派遣イラネってなるだけじゃね?

141:名無しさん@1周年
16/02/13 03:32:10.09 QHFqvu2F0.net
>>136
ピストルが解禁になったら、その場で射殺するけどな。
この派遣が日本人でよかったよ、じゃなきゃ殺されてるよこの正社員。

142:名無しさん@1周年
16/02/13 03:32:25.83 OoQyoSng0.net
>>120
ブラック企業経営でもすりゃあいい
貧乏人を食い物にするしか成り上りの道が無い
この閉塞感が実は最大の問題だったりする
金持ちと貧乏人が法律守って勝負したら貧乏人に勝ち目なんてほぼゼロだし

143:名無しさん@1周年
16/02/13 03:33:01.05 4BxAH5Kp0.net
>>129
だって企業が利益を上げるには人件費を抑制するのが一番手っ取り早いからね。
一度安く使える方法を覚えたら人件費が上がるはずなど無いわな、成果主義の役員報酬上げるために労働者から搾取するのが資本主義だし。

144:名無しさん@1周年
16/02/13 03:33:07.06 pUNDeLlG0.net
>>124
死活問題なのに今頃やってるんだよなあ
良い政策であってくれと願うけど

145:名無しさん@1周年
16/02/13 03:33:33.41 l9qvliFw0.net
消費税10%で年金受給資格10年納めたもの。施行。
同一労働同一賃金。金銭解雇法。
省庁の地方移転。
そして本丸の憲法改正。
うーんアベノミクス。

146:名無しさん@1周年
16/02/13 03:33:59.18 lisy53Xg0.net
>>137
ダメな人間をクビにするのが、資本主義の大原則。
クビにしたらダメなの??

147:名無しさん@1周年
16/02/13 03:34:59.46 nHckZ4v40.net
派遣に30万やって中抜きされて20万
正社員に30万
ってことでおk?

148:名無しさん@1周年
16/02/13 03:35:03.66 ehlmjWgA0.net
>>11
小学校高学年程度の漢字の住所もろくに書けないし、話し方もわからない。
一度言った事を5,6回質問してくる。本気でこんな派遣は本気でいるからな。
まあ女に多いけどさw
こんなのがネットで政治が悪いおれたちが派遣なのは政治のせい
と叫んでるんだから・・・。

149:名無しさん@1周年
16/02/13 03:35:22.02 KQDmJ0pj0.net
ブラック企業を支える必要ないし簡単に移籍しまくりで潰れても問題ない
人を食い物にする悪党の夢なら、いっそ全て潰してしまえばよい。

150:名無しさん@1周年
16/02/13 03:35:49.49 lisy53Xg0.net
>>143
>企業が利益を上げるには人件費を抑制するのが一番手っ取り早いからね。
世界中同じ、それが問題?
もっと正確に言うなら給与は労働市場という市場メカニズムにで決まる。

151:名無しさん@1周年
16/02/13 03:35:55.63 e9uFuNbQO.net
(-_-;)y-~
昭和脳団塊みたいな雇い方はできんから、非正規が増えたんやし、時代の流れで仕方ないと思う。
非正規でも生活できる社会作りをせなあかんねんけど、それは正社員の本質を揺るがすことやねんなぁ。

152:名無しさん@1周年
16/02/13 03:36:49.84 xS2siaqR0.net
>>140
すぐに切れる一時雇用というメリットは残るから、そういう所は今まで通りでしょ。人は少なくするかもしれんけど。
でも企業ってのはハケンだと高いから正社員にしちゃおうという発想が無いのが悲しいんだよなぁ。
ハケンを社員にする位なら、新入社員を増やすって言いやがるし。

153:名無しさん@1周年
16/02/13 03:37:36.57 KQDmJ0pj0.net
直接バイトにしてしまってよくない?
時給2000円OVER3000円オーバーのバイトは海外特に
スイスでは日常の出来事で違和感ない
ドバイならもっと凄いぞww
簡単に海外で働けるビジネスを広げるべき

154:名無しさん@1周年
16/02/13 03:38:02.02 OoQyoSng0.net
>>147
正社員に30万
同一現場に非正規がいたのが100%子会社の社員に変わり
子会社の正社員で給与15万
こんな形かと

155:名無しさん@1周年
16/02/13 03:38:13.99 ehlmjWgA0.net
マジでリハビリ施設かよ・・・みたいな派遣あるからねえ。
めちゃくちゃ簡単な仕事すら覚えられない40代とかいる。
女に多いけどな

156:名無しさん@1周年
16/02/13 03:38:22.49 HHhxuTo70.net
平等にチャンスを与えず同列同士で結果の平等を求めるから同列以外の能力に与えようとしないby大企業

157:名無しさん@1周年
16/02/13 03:39:44.65 QHFqvu2F0.net
正規・非正規とか下らない差別してる間にどんどん海外に抜かれていくんじゃないか。
日本の会社は下らない差別やしきたりが多すぎる。

158:名無しさん@1周年
16/02/13 03:40:13.42 lisy53Xg0.net
>>156
教え方がヘタ。バカは言葉足らずってのが多いのも事実

159:名無しさん@1周年
16/02/13 03:40:24.30 O8odoCbj0.net
【労働】「正社員の給料が下がる?」 同一労働同一賃金の法制化に、不安の声 [無断転載禁止]©2ch.
元スレ スレリンク(bizplus板)

160:名無しさん@1周年
16/02/13 03:40:30.35 3CKHR9n+0.net
正社員なんかもういらんのや、皆非正規になる時代が来る。竹中の言葉らしいが。
同一労働同一賃金は必ずしも労働者にメリットになるとは思えん。

161:名無しさん@1周年
16/02/13 03:40:35.23 4BxAH5Kp0.net
>>150
もともと派遣は雇用の流動化を促すなんて建前で解禁したんだけど、流動化どころか労働者の階層化を生み出しただけなんだよね。
日本はそういうメカニズムを作ってしまった、賃金の同一化をやるならどちらかに合わせないといけない、経営者がどちらを選択するかは言わずもがなだけどね。

162:名無しさん@1周年
16/02/13 03:40:55.92 h788IvVK0.net
>>146
正論だけどその資本主義だけじゃ究極的に
モノポリーみたく勝者が一人しか出来ないから
国がセーフティネットを作って所得再分配をしないとだめだよね
トリクルダウン(笑)とか真逆な事をやらないでねw

163:名無しさん@1周年
16/02/13 03:41:12.89 1QNTbLz70.net
>>11
社員がバカ

164:名無しさん@1周年
16/02/13 03:41:28.80 ETWtg/aa0.net
正規非正規の区別があってもいいけど、それなら正社員は絶対に失敗やミスするなよ
あと出来ないことがあるとは言わせない
散々俺は全知全能の神でございと言わんばかりに威張り散らして来たんだから、その責任は取ってもらう
出来ないことがあったり失敗やミスしたら潔く腹を切れ

165:名無しさん@1周年
16/02/13 03:41:36.46 lisy53Xg0.net
>>157
そのとおり
世界と競争する状況なのに、差別によって生産性が上がらないのは最悪

166:名無しさん@1周年
16/02/13 03:41:37.03 e9uFuNbQO.net
(-_-;)y-~
今日のダウは何なんや、1万6000$に壁があるんか?
月曜日に向かって何か仕掛けてるんやろか?

167:名無しさん@1周年
16/02/13 03:42:03.50 FZFMtabV0.net
毛根の死神にゃ、ぬこにゃ
薄毛、細毛の奴はいねが~!にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
 高速道路って
 国民の物だと思うのだけど
 なぜ、どっかへ行ってしまう?
 クソ支配者の物でなく、無料化
 日本の高コスト削減しろ
 

168:名無しさん@1周年
16/02/13 03:42:44.98 32fVeHci0.net
派遣会社のピンハネ率規制が先だろ

169:名無しさん@1周年
16/02/13 03:43:25.11 KQDmJ0pj0.net
アホは言葉足らずでややアホは言葉多すぎ、才能は限定した言葉は限定した数で話す傾向
屑がやらら才能にカラムけど、横柄なアホ正規を切ってもよいよ

170:名無しさん@1周年
16/02/13 03:43:51.40 lisy53Xg0.net
>>161
だから、労働市場メカニズムで決まる。
有能な人間が欲しいなら高い給与を払って雇うのが当たり前だし
無能な人間でも可能なら安い給与で人を集める事が出来る。

171:名無しさん@1周年
16/02/13 03:44:10.30 nHckZ4v40.net
同一労働同一賃金のイメージが湧かない…

172:名無しさん@1周年
16/02/13 03:45:00.75 OoQyoSng0.net
真に同一労働同一賃金ならいいのだが
下請け丸投げは変わらんからな
同内容の仕事を大企業が100万で受けて下請けが20万でやる
100万の仕事なら100万でさせろやと

173:名無しさん@1周年
16/02/13 03:45:06.49 M+ZpbM3N0.net
非正規側の賃金に合わせるだけだろ

174:名無しさん@1周年
16/02/13 03:45:12.66 h788IvVK0.net
>>171
それで一番困るのは公務員のはずだから何か抜け道が用意されてるとしか思えないよねw

175:名無しさん@1周年
16/02/13 03:45:28.25 1HdqCf/s0.net
時給換算したらパートのほうが高い職とかあんだろ
こういう場合はどうなんの?

176:名無しさん@1周年
16/02/13 03:45:54.71 4BxAH5Kp0.net
>>170
だから今は移民を入れようと必死になってるんだよね。
欧州の惨状を見てそれをやろうってんだから正気じゃない。

177:名無しさん@1周年
16/02/13 03:45:55.94 lisy53Xg0.net
>>171
そりゃそうでしょ
北朝鮮に行って「民主主義」って言っても誰もイメージできないのと同じ
日本はそれだけ遅れている国

178:名無しさん@1周年
16/02/13 03:46:01.08 rOCs12Ol0.net
全員、車運転する、一日中ひたすら魚捌くだけなら同一だろうが
普通は正社員は現場やりながらデスクワーク、ペーパーワークの管理業務やってるから
同一賃金にはなりえない
法制化しても使えないだろうね

179:名無しさん@1周年
16/02/13 03:46:24.26 wWXmzdqf0.net
社員様だけ楽をして、その他は奴隷
とか、そういう感じになってきたのかねぇ
 
そりゃ景気も上がらないし、失われた数十年も続くわな

180:名無しさん@1周年
16/02/13 03:46:59.35 1zXyJ1R80.net
>>173
これ

181:名無しさん@1周年
16/02/13 03:47:28.19 e9uFuNbQO.net
(-_-;)y-~
まあ、もう、手遅れだよな。
コンビナート爆発したり、工場燃えたり、日本の産業はダメになってるよ。

182:名無しさん@1周年
16/02/13 03:49:11.37 lisy53Xg0.net
>>176
同一労働同一賃金の基本理念は差別を廃止するのが目的
差別が望ましい、やるな!!導入するな!!という人間がキチガイ

183:名無しさん@1周年
16/02/13 03:49:46.76 nHckZ4v40.net
非正規を下請けの正社員にするんじゃないか?
俺たち正社員には契約書があるから給与削減はできないよ

184:名無しさん@1周年
16/02/13 03:50:04.96 FZFMtabV0.net
毛根の死神にゃ、ぬこにゃ
薄毛、細毛の奴はいねが~!にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
 なになに
 直接、パート、バイト、雇わず、正規 以外は、
 全て、派遣労働者 にするって?
 派遣会社のための法?
 

185:名無しさん@1周年
16/02/13 03:50:05.55 h788IvVK0.net
>>178
あなたの会社が違うだけで
非正規が正規の教育してるけど
非正規の方が薄給の場合とかそれなりにあるけどね

186:名無しさん@1周年
16/02/13 03:50:26.82 e9uFuNbQO.net
(-_-;)y-~
原発も爆発したし、造船所で船燃やされたり。
管理できなくなってるよ。管理する力が失われてる。

187:名無しさん@1周年
16/02/13 03:50:44.18 0bYpVkpM0.net
派遣社員さんたちのお給料で出来てしまう仕事は、これからは派遣レベルの賃金水準に下がるだろう。
正社員という肩書きでも、賃金水準が下がり続ける。
要するに、賃下げの根拠を法律が与えたということでは。

188:名無しさん@1周年
16/02/13 03:50:48.80 H7bbkhR/0.net
最低賃金¥1500とか見たくないことに触れられると
グローバルに物を考えろ、とは言わないんだなw
いきつく先は社長以下全部バイト(派遣)、
さすがに社員でめぐりめぐって自分も派遣になるとかそうはならないと思ってないやつはいないだろ
わいは派遣が増えるに連れ恐怖感しかなかったよ

189:名無しさん@1周年
16/02/13 03:50:53.81 wyCizJ050.net
派遣はピンキリだよな。ほんとにやる気ない、半分寝てるヤツとか、
黙って途中で帰るやつとか、超単純な仕事も何度言ってもできないとか、
殴り合いのけんかするとか(派遣どうしで)、半分くらいそんなのも多い。
そういうのにも同一賃金てなってくるとハナシは変わってくるわな

190:名無しさん@1周年
16/02/13 03:51:08.16 ETWtg/aa0.net
>>178
その現場やりながらってのがそもそも無理がある
現実には現場やると自分の手元しか見えなくなる人がいっぱいいる

191:名無しさん@1周年
16/02/13 03:52:15.85 nHckZ4v40.net
つまり
登録型派遣の派遣元の正社員化
それだけだと思う
変わるのは

192:名無しさん@1周年
16/02/13 03:52:17.12 pwTHZwnR0.net
会社が同一賃金を払ったとしても、ピンハネがある以上同一賃金にならないんじゃないの
派遣先が派遣元に払ってる金額は、正社員の給与よりも高かったりするから、むしろ派遣の給与下がったりして

193:名無しさん@1周年
16/02/13 03:52:37.98 QHFqvu2F0.net
>>188
そうなんだよなー
給与水準はアメリカをベースに考えるべきだわ。

194:名無しさん@1周年
16/02/13 03:52:48.78 4BxAH5Kp0.net
>>182
やるななんて一言も言っていないのだが。
ただ企業側は建前と本音は違うって言いたいだけなんだけど。
安倍が本当に経済界と敵対してまで同一賃金を成し遂げる覚悟があるかだけなんだよね。

195:名無しさん@1周年
16/02/13 03:52:52.76 Wrg+awed0.net
「同一労働同一賃金」と「熟練度」は相容れないことだと思うが
どうバランスとるんだろか
名目と実質、建前と本音みたいになるのか

196:名無しさん@1周年
16/02/13 03:52:54.10 nHckZ4v40.net
公務員の場合は
下請民間企業の正社員になるってだけ

197:名無しさん@1周年
16/02/13 03:53:31.23 tQOMhrEO0.net
>>2
マジか
糞だな、安倍チョン

198:名無しさん@1周年
16/02/13 03:53:35.87 HxwCb6K00.net
セラフィット すべーる 悪徳 焦げ付く 滑らない 欠陥品 誇大広告

199:名無しさん@1周年
16/02/13 03:54:47.23 nHckZ4v40.net
ハケンじゃない非正規は

下請けの正規になるだけだね

200:名無しさん@1周年
16/02/13 03:54:49.03 lisy53Xg0.net
>>195
欧州では、経験年数と言う加算がある
当然、フルタイムよりパートの方が経験があるとパートの時給の方が高い
同じ経験なら同じ

201:名無しさん@1周年
16/02/13 03:54:58.77 h788IvVK0.net
>>196
なるほどねwそっから出向って形にして
実質的な同一労働同一賃金を防ぐのかw
でもそれって民間でも転用できそうな気がするww

202:名無しさん@1周年
16/02/13 03:55:57.46 nHckZ4v40.net
>>2
うん。だから
いままでの正規=正規のまま
いままでの非正規=下請けの正規
になるだけでしょ

203:名無しさん@1周年
16/02/13 03:57:14.37 sW5jZ6KT0.net
憲法を見直してしまおう というのなら
労働法の見直しなんてもっと簡単な気がするぞ
やってみりゃイイんじゃない?
このままだとどうせ詰むから

204:名無しさん@1周年
16/02/13 03:57:49.63 ZqgzGq73O.net
最低賃金上げれば、生産性の低い会社も生産性の低い人間もいなくなるだろ。

205:名無しさん@1周年
16/02/13 03:58:34.72 QHFqvu2F0.net
正規・非正規ってのは、差別だから国際社会がなんか言わないのはおかしい。

206:名無しさん@1周年
16/02/13 03:58:54.53 mM+CTDms0.net
スーパーマンが自分自身の能力を財産と主張してもしなくても
タンポポ仕分けのバイトしてても、領有権が発生して侵害出来ない
だが流石はスーパーマン!!
隕石が着弾する瞬間 衝撃波が届く瞬間 他の惑星へと飛び立ってしまう
 

207:名無しさん@1周年
16/02/13 03:59:03.67 lisy53Xg0.net
1日8時間の労働者、1日4時間の労働者。
1日の働く時間が違うだけ、1日4時間なら2日で同じになる。
同じになるのだから差別しない、簡単な話

208:名無しさん@1周年
16/02/13 03:59:38.85 gDxdZuHS0.net
お前の不自由な日本語に驚愕したわ

209:名無しさん@1周年
16/02/13 04:01:05.83 75MlizpR0.net
時給とかならわかるが月給はどうすんだ。西欧だと賃金は週給までだろ

210:名無しさん@1周年
16/02/13 04:02:12.38 nHckZ4v40.net
うんそうだね、差別だね
じゃ、非正規を正規にしようね
いままでの正規=正規
いままでの非正規=下請けの正規(以前の非正規と同じ待遇)
これで平等になったね良かったね
はいはい

211:名無しさん@1周年
16/02/13 04:02:32.50 YjtF45A10.net
議員もパートでええやん

212:名無しさん@1周年
16/02/13 04:03:45.29 h788IvVK0.net
まあ結果的に>>202で終わるんやろうなw
政府が経営者でなく労働者の味方になるとか考えられんw

213:名無しさん@1周年
16/02/13 04:03:49.89 nHckZ4v40.net
はけーん会社「うっひっひ」

214:名無しさん@1周年
16/02/13 04:04:23.86 lisy53Xg0.net
>>210
それ、労働者目線だな
経営者ならそんな目線にならない

215:名無しさん@1周年
16/02/13 04:05:30.26 vQT1hbjo0.net
>>11
お前の会社全員キチガイだろ
尊敬語使えとは言わんが丁寧語で話せやゴミ

216:名無しさん@1周年
16/02/13 04:05:51.58 GjqzlwIk0.net
正社員  ザルな発注を出す
派遣社員 正社員の尻拭いまでやらされる
同一労働じゃないから同一賃金じゃなくてもいいね!

217:名無しさん@1周年
16/02/13 04:06:51.61 4BxAH5Kp0.net
>>214
全くその通り。
正規で雇うくらいなら派遣業なんてやっていないだろうし。

218:名無しさん@1周年
16/02/13 04:08:07.54 A5BXdPkp0.net
日本のホワイトカラーの生産性は低すぎる。
正社員首切り法案を用意して、
働かない50代をバンバン切らないと
日本全部が沈没するぞ。

219:名無しさん@1周年
16/02/13 04:08:59.55 nHckZ4v40.net
>>217
だから、客先常駐の正規にするんでしょ

220:名無しさん@1周年
16/02/13 04:09:12.78 JilaznTGO.net
派遣は関係ないから、パートのクビを切って派遣にすれば良いだけだろう

221:名無しさん@1周年
16/02/13 04:10:38.37 4BxAH5Kp0.net
>>219
そんなリスクを喜んで受け入れるとでも?

222:名無しさん@1周年
16/02/13 04:11:16.92 lisy53Xg0.net
労働者の流動化が加速する社会になるだろうし
そうなるのが望ましい
すると、抜け道作って安いままで働かせるという発想じゃ
有能な人間は集まらない。
流動性が増すと、有能な人間は黙っていても給与が上がるし
ダメな人間は自然と低賃金となる。
雇用の流動化は市場メカニズムによって、給与差別のない状況を作る。
現在は流動化がないから歪な状況で差別がある

223:名無しさん@1周年
16/02/13 04:11:32.02 h788IvVK0.net
>>214
>>217
じゃあ子会社作って
子会社に派遣として雇って親会社に出向って形を取って
元の会社での派遣の待遇と同じ状態にするんじゃね?w
子会社に一人位正社員入れるかもしれないけど
その派遣を管理する立場っていう名目で
その子会社の中での同一労働同一賃金を防げるしw

224:名無しさん@1周年
16/02/13 04:11:40.08 T+rRiwLp0.net
同一労働同一賃金というと聞こえはいいが、実態は正規雇用を非正規雇用に合わせるだけだろ。

225:名無しさん@1周年
16/02/13 04:11:52.81 pBiJtwj30.net
自分さえ良ければ良いブラック経営者共「もちろん低い方に合わせるの!!!!お前らの人生なんて知らないねーよ!!!!」

226:名無しさん@1周年
16/02/13 04:12:31.07 nHckZ4v40.net
>>221
どこにリスクなんてあんの?

227:名無しさん@1周年
16/02/13 04:12:42.63 KQDmJ0pj0.net
正社員が出来ない事を有能な派遣でカバーしたいから
送れって誰が送るかボケ。できそうな人なら考える限り一番楽な所を
紹介するに決まってるだろ

228:名無しさん@1周年
16/02/13 04:13:08.20 sW5jZ6KT0.net
>>218
是非そうなってほしい
働き悪いヤツが圧迫してる部分って半端ないだろ
分厚い中間層を形成するべきだった団塊ジュニアが死んでるからな…
彼らが無能な上位層として多数残る事はない
やり直すならそろそろチャンスだと思う
>>222
そういう自然なシステムの方が良いと思う

229:名無しさん@1周年
16/02/13 04:13:18.48 xjKBBNaH0.net
>>220
もしくは、QCだのやらせずに、「同一労働では無い」と言い張る。

230:名無しさん@1周年
16/02/13 04:13:24.67 U824FD9+0.net
若い頃
➡︎年功序列だから据え置きな
いま
➡︎同一労働同一賃金な

231:名無しさん@1周年
16/02/13 04:14:19.77 GkHEBezo0.net
その正規と動賃金の非正規には、厚生年金と失業保険ついてますか?

232:名無しさん@1周年
16/02/13 04:14:27.19 Q3im2ESE0.net
店長や現場長以外は全員非正規派遣の多い現状で社員と同一賃金は無理だろw

233:名無しさん@1周年
16/02/13 04:14:33.97 zW6ZFEsW0.net
派遣会社はこっちがしつこく言わないと給料を振り込まないとこもある

234:名無しさん@1周年
16/02/13 04:15:38.26 4BxAH5Kp0.net
>>223
その子会社を何時でも潰せる前提で作るならあるかもね。
仕事を切られた時社員にどうやって給料払うんだって事だから。
派遣業やってる連中は変な抜け道ばかり考えだしそうだな。

235:名無しさん@1周年
16/02/13 04:16:14.60 AgcADryD0.net
パートが25万になるってことなのかこれ

236:名無しさん@1周年
16/02/13 04:17:28.38 h788IvVK0.net
だから>>223みたいな形にすれば
今までと同じ派遣の状態・待遇で
企業は雇えるだろうにw
ザル法でしたw

237:名無しさん@1周年
16/02/13 04:17:30.62 nHckZ4v40.net
既存の正規の給与減らしたら結婚して子供産めなくなるよ
結婚して子供つくりたいと思ったから正規になったの
自分の自由な時間が欲しいだけで非正規になった屑とは違うの
こういう部分も勘案して公平のあるシステムを構築すればいーじゃん

238:名無しさん@1周年
16/02/13 04:18:34.70 nHckZ4v40.net
>>234
はけーん会社「うちならいいですよ、あなたのところの非正規全員受け入れますよ」

239:名無しさん@1周年
16/02/13 04:18:49.51 lisy53Xg0.net
ヤフオクと同じw誰もがほしい商品だと黙っていても値段が上がる。
安く買い叩きたいと思っていても他人がどんどん入札するから値段が上がり
それなりの値段で取引される。
労働者も同じ、有能な人間は黙っていても給与が上がる状況こそが望ましい

240:名無しさん@1周年
16/02/13 04:20:34.02 h788IvVK0.net
>>239
そんな有能な人なんてごくわずかで後は俺のようなバカか凡人だから
そうなってもどっちにしろ今以上に格差社会になりそうだけどなw

241:名無しさん@1周年
16/02/13 04:21:22.11 T+rRiwLp0.net
>>222
机上の空論だな。
この手の法律の真の目的は、単に企業がクビを切りやすくなるだけであり、
一方で一般の労働者は、それまでの特定の分野の限られた経験しかない以上、
そしてなにより日々の生活がかかってる以上、(家族を抱えローンがあったりすればなおさら)おいそれと転職なんてできるわけもなく、
結局、企業サイドの劣悪な雇用条件を渋々受け入れざるを得なくなり、労働者全体の雇用環境はさらに悪化するだけだ。

242:名無しさん@1周年
16/02/13 04:21:32.90 rOCs12Ol0.net
具体的にどんな業種で運用できるんだろう?
全然見えてこないし
会社のコピー機の故障でサービスマン来るけど、どうも派遣社員みたいだが
ああいう仕事かな

243:名無しさん@1周年
16/02/13 04:21:46.84 lisy53Xg0.net
>>223
君の発想は労働市場が機能しない状況でしか成立しない
しかし今後は労働者の流動化が加速する社会になる
すると、抜け道作って安いままで働かせるという発想じゃ
有能な人間は集まらない。
流動性が増すと、有能な人間は黙っていても給与が上がるし
ダメな人間は自然と低賃金となる。
ヤフオクと同じw誰もがほしい商品だと黙っていても値段が上がる。
安く買い叩きたいと思っていても他人がどんどん入札するから値段が上がり
それなりの値段で取引される。

244:名無しさん@1周年
16/02/13 04:22:01.43 ix5JFBvV0.net
非正規雇用禁止にしたらいいんだろ
低スペックはどうなるかわからんけど

245:名無しさん@1周年
16/02/13 04:22:11.05 nHckZ4v40.net
パソナ「ワガシャのジュウギョウインが増えて満足ンゴwww」

246:名無しさん@1周年
16/02/13 04:23:44.29 lisy53Xg0.net
>>241
原理原則として、労働市場が機能する社会の方が望ましいし
その方が社会が発展する。
労働市場が機能すれば抜け道作って安いままで働かせるという発想じゃ
有能な人間は集まらない。
流動性が増すと、有能な人間は黙っていても給与が上がるし
ダメな人間は自然と低賃金となる。

247:名無しさん@1周年
16/02/13 04:24:34.35 nHckZ4v40.net
>>244
パソナ「帝スペック従業員に賃金を合わせるンゴ」

248:名無しさん@1周年
16/02/13 04:25:08.60 QHFqvu2F0.net
やっぱり、正社員を1年ぐらいの契約社員にすりゃいいんじゃないか?
定年まで、なんも不祥事しなければそのまま雇用されるという甘えが
日本の今の企業の体たらくを産んでるとしか思えない。
要は頑張れば残れるシステムにしたら、労働者は頑張るんじゃないか。

249:名無しさん@1周年
16/02/13 04:25:18.81 h788IvVK0.net
>>243
あなたはもう少し
今世界的に途上国の教育水準が上がって
労働市場は買い手市場で先進国の給料のパイは
これ以上増えないって現実に向き合おうぜ

250:名無しさん@1周年
16/02/13 04:25:50.44 nHckZ4v40.net
ヒセーキは何か誤解をしているようだけど、ヒセーキは元々下請だから

251:名無しさん@1周年
16/02/13 04:26:11.60 sW5jZ6KT0.net
下位層が増えすぎたってのに問題がある
暴動リスクを考えて多少は何とかしようとするんだろうな と思うが…
なんとかなるんかコレ?

252:名無しさん@1周年
16/02/13 04:26:58.31 h788IvVK0.net
>>248
そんな不安定な状況だったら
個人消費が今以上に冷え込むと思うけどなw

253:名無しさん@1周年
16/02/13 04:27:09.80 lisy53Xg0.net
>>249
君の意見は労働市場の市場メカニズムによって、
途上国の給与が上がると認めてるだけじゃん

254:名無しさん@1周年
16/02/13 04:28:01.96 nHckZ4v40.net
>>251
いうても男性の非正規は1割也
非正規の男性は可哀想だと思う也
でも女性の非正規は当然也

255:名無しさん@1周年
16/02/13 04:28:15.10 h788IvVK0.net
>>253
そう途上国の給料が上がっても先進国の給料はずっと変わってない

256:名無しさん@1周年
16/02/13 04:28:28.11 MNVtD8RW0.net
ホルホル系番組で加工品工場とか食品や製造品のチェック工程で必ずと言っていいほどパートかバイトが頑張ってるんだけど
ああいう場面でもあくまでもパートでありバイト扱いなのかな?
それこそ、特殊技能だと思うんだけどね、正社員なんかより給料が良くないといけないポジションだと思うわ
ま、実際どんな待遇かはわからないけど

257:名無しさん@1周年
16/02/13 04:28:36.81 Mq1oKtXn0.net
1日も休むことなく頑張ってるパートBBAと
何かあるとすぐに休むパートBBAで差をつけたら
訴えられるのかな

258:名無しさん@1周年
16/02/13 04:28:47.61 4rUT4wLh0.net
とりあえず正社員の解雇規制緩和しよ?
せめて無能や人格障害者を簡単に首にできるようにぐらいしろよ。

259:名無しさん@1周年
16/02/13 04:29:02.29 AgcADryD0.net
>>246
残念ながら机上の空論だな
流動性が高まると生産性向上のためのインセンティブが働かない。
ようするに労働者のやる気が低下する。
たとえば、
どうせやめていくやつに技術を教えるわけがない
あるいは、技術を教えたら俺の仕事が奪われる、とか考えるわけだ
派遣法改正して以降、日本の生産性が上がらないという実績で
これはもう実証されている。
人間はロボットじゃないからな。ロボットなら成立することでも人間ではそうならない。

260:名無しさん@1周年
16/02/13 04:29:54.87 lisy53Xg0.net
>>255
仕方ないんじゃね? 先進国にふさわしい仕事をしない人間の給与が上がるわけない。

261:名無しさん@1周年
16/02/13 04:29:56.46 jFfEX+MN0.net
給食の公務員おばさん 年収900万円
同所のパート 900円

262:名無しさん@1周年
16/02/13 04:30:08.56 nHckZ4v40.net
>>258
インセンティブがないと働かないで
ええんか?

263:名無しさん@1周年
16/02/13 04:30:28.07 T+rRiwLp0.net
>>246
おまえさっきからなに同じようなレス機械的に繰り返してんだ?なんの反論にもなってないんだがw
ま、>>243で、
>ヤフオクと同じw誰もがほしい商品だと黙っていても値段が上がる。
なんて言ってる時点で、生きた生活のかかった人間をまさにヤフオクで取引される”モノ”と同列に語ってるだけあるわw
現実が見えてない。

264:名無しさん@1周年
16/02/13 04:30:35.95 +n9eHnxcO.net
ガンガン頸にしてガンガン雇えばいい

265:名無しさん@1周年
16/02/13 04:30:38.24 QHFqvu2F0.net
>>259
逆に、頑張らないと首切られる?という状況になったら頑張るのでは?

266:名無しさん@1周年
16/02/13 04:31:07.53 KQDmJ0pj0.net
優れてる中で優れてるのは、やや頼り無く見える傾向
自然体で結構出来るから、高給での争奪ラインに乗ってくるようだよ
中々居ないのはプレミア付くのは金や株と変わらん

267:名無しさん@1周年
16/02/13 04:32:18.34 lisy53Xg0.net
>>259
意味不明。
やる気が無い社員を高い給与で雇う理由など無いに決まってる
有能な社員の給与だけが上がるに決まったる
それが公平な社会だし

268:名無しさん@1周年
16/02/13 04:32:30.77 MOOu+Nm10.net
>>265
頑張っても 都合が悪くなれば 首になるから 意味無い。 40過ぎたら 次の更新有るか無いかも 分からないのに。

269:名無しさん@1周年
16/02/13 04:32:30.91 GjqzlwIk0.net
ネトサポの頭の中では、先進国はどこも日本と同じくらいの給与水準だということになっているみたいだな

270:名無しさん@1周年
16/02/13 04:32:59.96 FZT16GSI0.net
仕事を振られることをひたすら逃げ回るオバサン正社員をなんとかしてくれ。
「同一労働同一賃金」なら、こんなオバサン、バイト以下の働きだ。

271:名無しさん@1周年
16/02/13 04:33:13.81 h788IvVK0.net
>>265
雇用が不安定だと会社に対する帰属意識がなくなるから
会社のためにもっと何かしようという意思が無くなり
最低限言われた事だけやるような働き方になる

272:名無しさん@1周年
16/02/13 04:33:35.92 nHckZ4v40.net
>>265
いまのはけーんをそれをいってるのか?
www

273:名無しさん@1周年
16/02/13 04:33:40.93 AgcADryD0.net
>>265
ならないよ。
リストラちらつかせても業績は回復しないし
流動性が高いのならクビになっても次があるわ、ってなるから頑張らない
そもそもみんなふつうに頑張ってるわけだからな

274:名無しさん@1周年
16/02/13 04:33:43.60 nHckZ4v40.net
>>265
いまのはけーんをみてそれをいってるのか?
www

275:名無しさん@1周年
16/02/13 04:34:04.27 lisy53Xg0.net
>>263
最低賃金という決まりはあるが、それ以外は市場メカニズムで決まるのが
資本主義社会
知らないの?? バカなの?

276:名無しさん@1周年
16/02/13 04:34:20.46 QHFqvu2F0.net
>>268
だから、頑張らないと可能性は0
けど、頑張れば(会社都合以外で)首の可能性は下がる。
会社が死に体でも、労働者だけ守られているってのはもう狂ってるよ。

277:名無しさん@1周年
16/02/13 04:35:33.30 u0HtCepu0.net
正社員は「管理業務」というのがあることにして同一労働にならないんだろ

278:名無しさん@1周年
16/02/13 04:35:44.14 MOOu+Nm10.net
先ずは現行法 守らせろよ。 碓氷のバス事故は 結局 労働弱者を使い捨てにした 人災だろ。

279:名無しさん@1周年
16/02/13 04:36:40.05 lisy53Xg0.net
>>277
たぶん、それ正社員の言い訳
経営者からみたら、それパートだろうが出来ると考えるよ

280:名無しさん@1周年
16/02/13 04:37:08.18 nHckZ4v40.net
給与減らされたら住宅ローン払えない

281:名無しさん@1周年
16/02/13 04:37:47.14 QHFqvu2F0.net
>>278
そうだよな、まずは労働基準法を守らせないと。
違反した雇用者は、死刑を含んで厳罰にするとか、罰則強化すればいい。
憲法改正なんてその後でいいだろw

282:名無しさん@1周年
16/02/13 04:37:55.19 AgcADryD0.net
>>267
ようするに給料上げるからやる気が出るってことだろう
有能なやつはより給料の高いところに流動していくだけだ
残念だったな

283:名無しさん@1周年
16/02/13 04:38:16.08 MOOu+Nm10.net
>>276
たまに 張り切り勘違い派遣君が 下請けを 虐めているのは そんな馬鹿な張り切り君だけどな。
社員教育も出来てないのに 頑張られても 迷惑。

284:名無しさん@1周年
16/02/13 04:38:21.48 nHckZ4v40.net
>>279
それはないない(藁)

285:名無しさん@1周年
16/02/13 04:39:31.38 h788IvVK0.net
>>277
どうせザル法になる(そうならないと人件費圧迫で経営者の給料が上がらない)のに
希望持ってる香具師な何なんだろうなw

286:名無しさん@1周年
16/02/13 04:39:54.08 lisy53Xg0.net
>>282
>有能なやつはより給料の高いところに流動していくだけだ
素晴らしい事じゃん、労働者の給与が上がってよかったじゃん

287:名無しさん@1周年
16/02/13 04:40:28.65 KQDmJ0pj0.net
流動性高いのは帰宅券を発行してもよいと思うわ
次行って飽きたり違ったら来てねってね
それが20社待ちとか・・

288:名無しさん@1周年
16/02/13 04:40:38.71 AgcADryD0.net
賃金差別すんな!っていうなら、なぜ派遣法を製造業とかにも規制緩和したんだ?ww

289:名無しさん@1周年
16/02/13 04:41:10.13 nHckZ4v40.net
年収553万円(残業含め)しかないのに給与削減されたら、あとローンが35年残ってるのに…

290:名無しさん@1周年
16/02/13 04:41:27.08 QHFqvu2F0.net
>>288
正社員の給与を派遣並みにするためだお。

291:名無しさん@1周年
16/02/13 04:42:13.04 2XRBPn4d0.net
給料上げた分、価格も上げれば良い

292:名無しさん@1周年
16/02/13 04:42:28.84 AgcADryD0.net
>>286
わかってないのか
有能なやつはこう考える。
「おれがこんだけ頑張ってるのにそれに見合った給料になってない。あーやる気でねー」
まあバカでも同じ事考えるけどなw

293:名無しさん@1周年
16/02/13 04:43:07.81 1DspygVf0.net
最低賃金を上げて、勤労世帯の収入の底上げを図れよ
諸外国を見ても、企業に圧力をかけずにトリクルダウンで労働者が潤うなんて
妄想みたいな考え方だろ

294:名無しさん@1周年
16/02/13 04:43:08.17 nHckZ4v40.net
流動性を高くするというのはこういうことだろ?

パソナ「オンシャのヒセーキを受け入れますよ!」

295:名無しさん@1周年
16/02/13 04:43:09.79 UPwCw7UP0.net
>>289
何歳?

296:名無しさん@1周年
16/02/13 04:43:19.08 KQDmJ0pj0.net
流動性高そうな非正規を奪えるだけ奪って
飾りとしてただ置いてるだけでも、十分株価対策になる
成果なんてどうでもいいよ

297:名無しさん@1周年
16/02/13 04:44:15.47 3BqcVVJl0.net
「みんな貧乏になる」とか言ってる低能は、中学校の公民からやり直せ。
つ「需要と供給」

【解雇ルール】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
URLリンク(newspicks.com)
★八代尚宏氏
普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
同一労働同一賃金=市場経済の根本原理・一物一価の法則
ccew

298:名無しさん@1周年
16/02/13 04:44:44.56 lisy53Xg0.net
>>292
はぁ??
>>有能なやつはより給料の高いところに流動していくだけだ
高いところ移動すんだろ? 最高じゃん 
オマエが超有能なら給与は天井知らずでバク上げじゃん オメ

299:名無しさん@1周年
16/02/13 04:44:52.86 MOOu+Nm10.net
>>281
残業代 未払いは アメリカなら 強制的に 全員に払わせるけどな。 日本なら 証明責任は 雇われた側で 裁判でないと その権利も主張できない。
都合が 悪くなれば 3年から 2年に シラーっと 法律変えて そのまま 労働法も無視。
厚生労働省が 仕事しないのに、 労働法も意味無いからな。
警察が仕事しないと 刑法が意味を成さないのと同じ。

300:名無しさん@1周年
16/02/13 04:44:55.03 nHckZ4v40.net
>>290
そんなことしたら正規様が子供作れなくなるでしょ!

301:名無しさん@1周年
16/02/13 04:44:57.99 T+rRiwLp0.net
>>275
資本主義である前に民主主義なんだが?w
資本主義は所詮一経済システムに過ぎず、所詮それはその国の多数派有権者がその経済システムを容認し続ける限りのものでしかないと知ろうなw

さて、資本家と労働者、金持ちと貧乏人、勝ち組と負け組、多数派はどちらでしょう?w

ま、資本主義はせいぜいその調子で、労働者=消費者=有権者を敵に回し、自らの墓堀人を大量生産し墓穴を掘るがいい。


ちなみに目下資本主義の総本山アメリカの大統領候補選において、
社会主義者を自称するバーニー・サンダースが民主党候補の本命ヒラリーを圧倒する人気を集めてるそうなw

はてさて資本主義の行き着く未来やいかにw

302:名無しさん@1周年
16/02/13 04:46:03.44 w8hgc3XU0.net
とりあえずこの件は竹中平蔵が絡んでることから
正規社員が非正規社員の所に落されるだけって
今週のおはよう寺ちゃんの水曜と金曜でわかりやすく語られてる
ユーチューブに結構落ちてるから見れるのなら見た方がいい

303:名無しさん@1周年
16/02/13 04:46:18.78 QHFqvu2F0.net
>>300
もう、正規雇用は特権階級じゃなくなってきてるんだよ。
そこを破壊するわけで。

304:名無しさん@1周年
16/02/13 04:46:24.12 +5YZIJnw0.net
事実上の派遣終了じゃないの?
で、派遣やってる底辺は全員切られると
そしてエリート新卒を採用するわけになるんだが
派遣やってる底辺はどこ行くの?
大丈夫かオマエ等?

305:名無しさん@1周年
16/02/13 04:47:34.59 pbc6bYUX0.net
非正規増やしたら社会経済がますます弱体化するよ
非正規をまずなくせ

306:名無しさん@1周年
16/02/13 04:47:46.70 lisy53Xg0.net
>>301
資本主義だからこそ、ここまで社会が発展したんだし
今後も発展するだろうよ。
民主主義に出来るのが再配分で会社の問題ではなく、税制の問題
ごっちゃにしちゃダメ

307:名無しさん@1周年
16/02/13 04:48:54.66 AgcADryD0.net
>>298
どうせ移籍するやつの給料上げる必要ないわと考えるだろうね経営者は
流動市場で固定化を望むのは無益。固定しようとするからこそ待遇上げるわけだが、それは無駄な努力になる。
これが流動性が高まるって意味だよ

308:名無しさん@1周年
16/02/13 04:49:08.13 nHckZ4v40.net
竹中の考えだと俺の考えになるな

パソナ「オンシャのヒセーキを受け入れますよ!(特定派遣として)」

結果、メーカーの非正規は、パソナの正規になるだけやん

309:名無しさん@1周年
16/02/13 04:49:39.44 w8hgc3XU0.net
>>304
実際は正規社員が終了
非正規の所まで落されてスト起こそうとしても
外国人労働者受け入れで代わりを用意して首をちらつかせる
完全奴隷化ってこと

310:名無しさん@1周年
16/02/13 04:50:13.70 T+rRiwLp0.net
>>306
>資本主義だからこそ、ここまで社会が発展したんだし
>今後も発展するだろうよ。

そうかもね。だが、その発展こそが、その発展を突き動かしてきた資本主義の飽くなき利潤追求の強欲こそが、資本主義を自滅に導くんだよw

そう、君のようなおめでたい資本主義者自身によってねw

というわけで、せいぜいその調子で資本主義をマンセーしてろよ"( ´,_ゝ`)プッ"

311:名無しさん@1周年
16/02/13 04:50:22.56 h788IvVK0.net
>>306
去年、資本主義のパイが限界に来てて世界でそれを奪い合ってる状況で限界かもしれないけど
他のイデオロギーが思いつかんって書いてある新書がバカ売れしたけどなw

312:名無しさん@1周年
16/02/13 04:50:44.36 tzGmxCWv0.net
>>305
外国は非正規ばっか
日本もそうなるべき

313:名無しさん@1周年
16/02/13 04:51:17.73 MOOu+Nm10.net
正社員は なかなか 首に出来ない(一応) だから なるべく 正社員は 雇わない様に もっていくんだよ。 看板だけ大手で 下請け 孫請 派遣で、 仕事をまわす。
部課長 以下は もう雇いたくないのは 知っておいた方がいいぞ。

314:名無しさん@1周年
16/02/13 04:51:23.04 nHckZ4v40.net
>>312
税収減るで
ええんか?

315:名無しさん@1周年
16/02/13 04:51:57.28 lisy53Xg0.net
>>307
またまた意味不明、流動性が高まるなら、引き止めるにも高い給与が必要だし
新規に有能な人間を入れるにも高い給与が必要になる
何で理解出来ない??

316:名無しさん@1周年
16/02/13 04:51:59.50 QHFqvu2F0.net
でもまあ、正規様wも実力があれば、他で働けるんだし、
要は正規・非正規にかかわらずボンクラが淘汰されるだけなんで、
実力さえあれば良いことでは?

317:名無しさん@1周年
16/02/13 04:52:43.46 Ix49UlOE0.net
むしろ非正規の方に多くもらわないといかんだろ
何の保障もないんだから

318:名無しさん@1周年
16/02/13 04:52:55.74 nHckZ4v40.net
くっそブサヨどもが歓喜しやがって

319:名無しさん@1周年
16/02/13 04:52:56.93 w8hgc3XU0.net
>>312
なんで?外国の悪い所を習わないといけないの?馬鹿なの?竹中なの?

320:名無しさん@1周年
16/02/13 04:53:07.12 2XRBPn4d0.net
外国って正社員しかいないの?中国なんてほとんどいないような。

321:名無しさん@1周年
16/02/13 04:53:42.42 lisy53Xg0.net
>>310
だからさ~~再配分して欲しいなら、税制とその再配分以外にない。
オマエ馬鹿?? 

322:名無しさん@1周年
16/02/13 04:53:52.25 h788IvVK0.net
>>317
俺もそう思う

323:名無しさん@1周年
16/02/13 04:53:55.67 +5YZIJnw0.net
>>309
全員派遣で固めるのか
その発想はなかったわ
ひでーなこりゃ
中小零細の正規の方が良いかもな
って、ないだろうけど

324:名無しさん@1周年
16/02/13 04:54:38.62 GXoSHKWc0.net
同一労働の定義どうすんだよ

325:名無しさん@1周年
16/02/13 04:54:59.40 KQDmJ0pj0.net
何処の企業も自社に引き込む用意はしとくのかな?
一度退職の形で履歴書無しで軽く受け入れるとか
部分作業が出来れば、過去は気にしないだろ?

326:名無しさん@1周年
16/02/13 04:55:12.31 MOOu+Nm10.net
>>324
全員貧乏。

327:名無しさん@1周年
16/02/13 04:55:16.05 lisy53Xg0.net
>>311
パイが限界の意味が分からんけど。
パイが同じなら給与が上がるわけないじゃん・・だろ?
もし上がるなら会社が払えなくなって倒産する

328:名無しさん@1周年
16/02/13 04:55:16.62 iumdBbrI0.net
これでドヤに住んでるような
ホームレス手前の派遣は真っ先に切られるだろうな

329:名無しさん@1周年
16/02/13 04:55:37.22 AgcADryD0.net
>>315
だからそりゃ机上の空論だよ。書生論だな。
同じ給料で2人雇えるならそっちを選ぶ
そして給料上げても結局は引き止められない
だったらなぜ給料を上げる必要があるんだ
となるんだよね

330:名無しさん@1周年
16/02/13 04:56:15.01 rOCs12Ol0.net
現在の給与水準を来年から下げますとか言ったらどうなるか
多分黙って飲み込むしかないだろう
簡単に人件費触るような企業で働くようなレベルじゃ転職しても採用されない

331:名無しさん@1周年
16/02/13 04:56:31.89 nHckZ4v40.net
竹中平蔵「移民を受け入れたい。」
安倍晋三「その方針はない。」

同一賃金も竹中路線とは違うかもね

332:名無しさん@1周年
16/02/13 04:58:43.32 lisy53Xg0.net
>>329
オマエが給与の高い方に移動するといい出したって理解してる?
>同じ給料で2人雇えるならそっちを選ぶ
そらだっていいじゃん。雇用が増えて社会には良い話
1人より2人の雇用で最高

333:名無しさん@1周年
16/02/13 04:58:46.59 w8hgc3XU0.net
>>323
竹中の発想でこうなってるから
経済を見ている人達は大体この見方で固まってる
動画でもブログでもそういう人達が取り上げて話してるから見に行くといいよ

334:名無しさん@1周年
16/02/13 04:59:46.57 KQDmJ0pj0.net
ブラック企業を延命させるだけに、大量の移民いれて治安を悪化させるくらいなら
3割ブラック企業を世間からリストラしようって思うわな

335:名無しさん@1周年
16/02/13 04:59:57.18 h788IvVK0.net
>>327
その本によるともう労働するようなのは全体のパイが決まっててこれ以上拡大する余地がないから
金融とか架空のもので全体のパイが拡大してるように見せかけてるんだってさ
だから金融系の人は金持ちが多いって
俺達は労働側だから給料を少ないパイで取り合ってる状態が今後も続く訳です

336:名無しさん@1周年
16/02/13 05:00:16.62 0sHj5+OF0.net
>>202
違うだろみんな派遣社員になるんじゃね?

337:名無しさん@1周年
16/02/13 05:00:41.75 KQDmJ0pj0.net
人手不足でブラックが滅ぶなら大歓迎だろ

338:名無しさん@1周年
16/02/13 05:01:13.42 3BqcVVJl0.net
「みんな貧乏になる」とか言ってる低能は、中学校の公民からやり直せ。
つ「需要と供給」

【解雇ルール】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
URLリンク(newspicks.com)
★八代尚宏氏
普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
同一労働同一賃金=市場経済の根本原理・一物一価の法則
ssaqw

339:名無しさん@1周年
16/02/13 05:01:19.51 QHFqvu2F0.net
>>323
派遣と経営者でいいんじゃない?
株式会社なら、会社は株主のものだし。
正社員は雇用の流動性の阻害になる、ということは株主の利益の阻害になる
存在でしか無いし。

340:名無しさん@1周年
16/02/13 05:01:46.46 T+rRiwLp0.net
>>321
>だからさ~~再配分して欲しいなら、税制とその再配分以外にない。
だから現実を見ろってw
むしろ近年の新自由主義という先祖返りしたむき出しの資本主義の隆盛の結果、
社会保障は削減され、一方で金持ちや大企業の所得税、法人税は引き下げられ、再配分機能はどんどん弱められてしまったわけだが?

それもこれも資本主義という経済システムであるかぎり、
政治システムとしては民主主義であっても企業献金等を通じてカネの力で政治は容易に買収支配されてしまうからだ。

結局、資本主義という金の力がモノを言う経済システムを採用し続ける限り、真の民主主義は実現し得ない…
ということに多数派たる労働者=消費者=有権者は気づきつつある…

そう安倍や君のようなおめでたい資本主義者のおかげでねw"( ´,_ゝ`)プッ"

341:名無しさん@1周年
16/02/13 05:01:52.43 AgcADryD0.net
>>332
だからさ
給料上げて引き止めようとしても、より給料高いほうに移動するんだろ?
じゃあ給料上げても結局意味ねーな、って考えになるんだよね。
だったら誰が給料上げるんだ? おまえの言ってるのは机上の空論なんだよ。理屈が単純すぎる。

342:名無しさん@1周年
16/02/13 05:02:53.61 lq5pfvLk0.net
>>336
派遣社員にはならないけど派遣程度の収入まで下げるってことでしょ

343:名無しさん@1周年
16/02/13 05:03:12.68 lisy53Xg0.net
>>335
ダボス会議で、最高の状況とは何か?
世界中の人がすべて失業者になってロボットがすべて仕事をして
人は何して遊ぶか考えるのが最高。って話になった。
それは極論だけど、富の偏りは税制による再配分でしか無理。絶対に無理
会社に求めたらダメ

344:名無しさん@1周年
16/02/13 05:03:15.50 AgcADryD0.net
>>339
つぎは派遣が「経営者と同じ仕事をしている!」となるわけだが、どうするんだこれ

345:名無しさん@1周年
16/02/13 05:03:15.86 w8hgc3XU0.net
>>336
そう
それで全員非正規に落して
非正規って呼び方を別の物に変えるだけだと思う

346:名無しさん@1周年
16/02/13 05:03:16.22 UHNxR0WR0.net
臨機応変にできるのならいいが
たとえば男女も同じ扱いにして首切り手段に使ったりなんでもできるよ

347:名無しさん@1周年
16/02/13 05:03:34.69 nHckZ4v40.net
お前らの思い通りにはならない
いままでも、これからも

348:名無しさん@1周年
16/02/13 05:04:04.85 gy8KYt+/0.net
とりあえず同時に全公務員の非正規化とボーナス、退職金、各種手当の廃止をすればいいんじゃね?

349:名無しさん@1周年
16/02/13 05:04:20.99 OoQyoSng0.net
>>313
ですのでコネだらけの切れない社員様が増えて
日本企業が駄目になってんじゃね?って展開かと
有能なやつは待遇の良い会社に行くはずっていうけど
有能が中小企業行っても資本力で蹴散らかされるだけ
と言っても大企業は席がコネで決まってる

350:名無しさん@1周年
16/02/13 05:04:27.91 lisy53Xg0.net
>>340
君頭わるい人?? 
再配分して欲しいなら、税制とその再配分以外にない。
もし別の方法があるなら言ってみなよ。

351:名無しさん@1周年
16/02/13 05:05:12.19 AgcADryD0.net
>>343
そのダボス会議って何十年前の話かな。まさか今年じゃないだろうな。
だったら賢人会議って看板も大したことないな・・・ いまごろその結論と認識かよっていう・・

352:名無しさん@1周年
16/02/13 05:05:14.13 R4w46FGS0.net
>>347
ならんだろ

353:名無しさん@1周年
16/02/13 05:05:57.35 w8hgc3XU0.net
>>346
まあ竹中が発端だし言葉遊びの悪用としか思えないね
これから労働者側はかなり厳しくなると思う

354:名無しさん@1周年
16/02/13 05:06:03.26 MOOu+Nm10.net
派遣に続き チキンレースの始まりだよ。 正社員の給料下げるぞーッ 嫌なら辞めて派遣になれ。

355:名無しさん@1周年
16/02/13 05:06:10.52 nHckZ4v40.net
派遣を増やしたら
ナマポ増えるね
俺のガキをお前らの税金で養ってね

356:名無しさん@1周年
16/02/13 05:06:22.32 KQDmJ0pj0.net
非正規視点だと会社が滅ぼうがどうでもよいんだよ
有能性社員も同じ考え。有能な非正規は悪の組織に手を貸すのは
最小限にしたいだけで、悪の発展は願わないピュアーラブ

357:名無しさん@1周年
16/02/13 05:06:23.01 xvxLo5ln0.net
○号×俸級制を適用するのか。
職種規定の日給・時給○円とするのか。
年俸下限・上限○円とするのか。
適用する指数は何か。

358:名無しさん@1周年
16/02/13 05:06:42.72 QHFqvu2F0.net
>>344
なんでなるのか不思議なんだけど。。。
例えば工場の工員と、経営の仕事が=って、逆になぜそう思ったか聞きたい。

359:名無しさん@1周年
16/02/13 05:06:43.53 AgcADryD0.net
>>350
横だが
殺して奪って山分けすればいい。古来よりそうしてきたわけで。再配分の方法なんていくらでもある。

360:名無しさん@1周年
16/02/13 05:07:29.02 mftsw3sE0.net
>>309
日本人がやらなくても出稼ぎ外国人がやるってやつだね。

361:名無しさん@1周年
16/02/13 05:07:44.33 lisy53Xg0.net
>>351
で、君の主張は何?

362:名無しさん@1周年
16/02/13 05:07:48.87 BKlutSVtO.net
経営者「正社員にこれまでの賃金で楽な仕事をさせて、非正規社員に安い賃金できつい仕事をさせればいいのか。」

363:名無しさん@1周年
16/02/13 05:08:37.97 MOOu+Nm10.net
>>349
コネが 何処まで通用するかな? 経営トップまで いけば残れるだろうが 中間管理職位なら 一緒に終わり。

364:名無しさん@1周年
16/02/13 05:08:39.12 AgcADryD0.net
>>358
なんでならないんだ? 経営者たちはこう言ってるぞ→「従業員ひとりひとりが経営者視点を持て!」
どうするんだよこれw

365:名無しさん@1周年
16/02/13 05:08:51.96 lisy53Xg0.net
>>359
>殺して奪って山分けすればいい
馬鹿すぎて話にならん

366:名無しさん@1周年
16/02/13 05:09:05.67 z4LCEym70.net
派遣社員が増えれば少子化も加速
国力はどんどん低下するぞ

367:名無しさん@1周年
16/02/13 05:09:36.71 3cdXAANN0.net
>>11
うちにもこういう低能社員いるなー

368:名無しさん@1周年
16/02/13 05:10:23.03 nHckZ4v40.net
>>362
は?
正規の方がキツイ仕事してるんだけど?
非正規なんて楽な仕事しかしてないじゃん

369:名無しさん@1周年
16/02/13 05:10:36.25 AgcADryD0.net
>>361
ロボットが働いて、人間は遊んで暮らす。
おれずっとそれを目指してんのかと思ってたけど
今ごろやっとそれを言い出してるのかよ・・って思ったら失望したよ・・・

370:名無しさん@1周年
16/02/13 05:10:41.00 QHFqvu2F0.net
>>364
持てって言われても右から左へ聞き流してるんだろ?
実際に、資金繰りとか他の経営者のミーティングしてるわけでなし。
つか、お前アホやろw

371:名無しさん@1周年
16/02/13 05:11:07.09 xvxLo5ln0.net
もしかして…。まさか政府よ。
派遣労働者=特殊能力者で高給取りという概念のままじゃないだろうね。

372:名無しさん@1周年
16/02/13 05:11:49.60 j1DVU4y90.net
てかすでに改正パートタイム労働法って施行されてるけど、正社員特権なくなってないだろ
正社員を自由に賃金下げたり首にできるようにしないと意味ないよ

373:名無しさん@1周年
16/02/13 05:11:55.90 mftsw3sE0.net
>>354
それならもう同じ職種は同一賃金にしてほしい。楽な前の職場に戻るわ。

374:名無しさん@1周年
16/02/13 05:11:57.79 pFLCGtGwO.net
非正規だらけで改善の余地なし

375:名無しさん@1周年
16/02/13 05:12:02.41 T+rRiwLp0.net
>>350
資本主義を辞めれば、そもそも再配分の必要性はそもそもなくなるなw
資本家がいなくなれば資本家がピンハネしていた分の利益は再分配するまでもなく最初から労働者に分配されるわけだからw

376:名無しさん@1周年
16/02/13 05:12:13.85 AgcADryD0.net
>>365
そう信じたいだけだろ。 のんきだなおまえ。

377:名無しさん@1周年
16/02/13 05:12:14.98 aKhARou20.net
まず公務員給与の大幅削減が先だろう
民間なんてその後でいい

378:名無しさん@1周年
16/02/13 05:12:40.03 rOCs12Ol0.net
給料下げるってはっきりとは言えんわな
法案に従って本来の考課制度を見直しますとか誤魔化すしかない
てか経営側が本当にこれを実行できるか疑問に思う
相当荒れるのは間違いない

379:名無しさん@1周年
16/02/13 05:12:45.20 UHNxR0WR0.net
とりあえず、派遣バイトと直バイトは同じ時給だね
今までは都合よく切られるかわりに多少多くもらってただろうに
仕事できないバイトとできるバイトが同じ時給なのも問題だろうな
仕事量を考えて時間ごとにきめ細かく時給が変化したりしてな
つまり減収になるだろうねw

380:名無しさん@1周年
16/02/13 05:12:55.00 nHckZ4v40.net
>>374
これ真理
そもそも非正規だらけで意味無し

381:名無しさん@1周年
16/02/13 05:13:40.49 w8hgc3XU0.net
>>371
主婦のパートで月25万稼いでるって考えの奴等だぞ今更

382:名無しさん@1周年
16/02/13 05:13:43.58 2XRBPn4d0.net
>>377
民間上げると自動的に公務員給料上がるよ。

383:名無しさん@1周年
16/02/13 05:13:49.74 lisy53Xg0.net
>>369
君がそんな有能なら、マズ君の代わりに働くロボットを100台くらい作って
君だけ遊んで暮らせばいいんじゃね?

384:名無しさん@1周年
16/02/13 05:14:24.20 QHFqvu2F0.net
俺は、ケケ中嫌いだけど、
正社員特権を廃止するんなら、悪魔(ケケ中)に魂を売るぜw

385:名無しさん@1周年
16/02/13 05:14:49.37 iumdBbrI0.net
なまぽも厳しくなる一方で
物価の安い所に土地に集まるのは必然だから
戦後の山谷や西成みたいなガチのスラムが出来るんだろうな

386:名無しさん@1周年
16/02/13 05:15:02.66 bUJqcAzN0.net
まずは非正規にも会社の厚生年金加入権利と社員価格の社食、福利厚生施設の利用、賞与をください…

387:名無しさん@1周年
16/02/13 05:15:19.16 KQDmJ0pj0.net
経営者視点持ってるのはさほど使えない高給取りおおいから意味をなさない
忠義無しが使えるから、倍の給料スカウトもあり?

388:名無しさん@1周年
16/02/13 05:15:25.69 lisy53Xg0.net
>>375
君は逃げてばかりで、答えないよね?
資本主義に変わるものを言わないなら、意味がない
単なる愚痴言うオッサン

389:名無しさん@1周年
16/02/13 05:16:05.51 OoQyoSng0.net
>>363
コネを勘違いしてますかな、知り合い程度じゃ無い地縁・血縁でっせ
ン億横領してもナイナイに出来る中間管理職は沢山いますわなあ

390:名無しさん@1周年
16/02/13 05:16:08.26 nHckZ4v40.net
>>386
大手の非正規じゃなくて、中小の正規にいけばいいのに

391:名無しさん@1周年
16/02/13 05:16:08.50 T+rRiwLp0.net
>>343
だが、現実にはダボス会議に集ってるような世界の経済支配層は、
人間(労働者)をロボットのように隷属させ搾取し続け、一握りの大金持ちの自分たちだけが何して遊ぶか考える社会を生み出してきたわけだが。

392:名無しさん@1周年
16/02/13 05:16:22.49 MOOu+Nm10.net
>>385
あと 10年すれば 目立ち始めるよ。 今はまだ 仕事しているが 雇われなくなった派遣が 行き着く先は無いから。

393:名無しさん@1周年
16/02/13 05:16:29.95 AgcADryD0.net
>>370
非正規って結局のところ個人事業主なんだよね。経営者と同じってことだよね。
あとは規模の問題。経営者だけが特別だと思う根拠が逆に知りたいね。
正社員は特別だと思ってた程度には根拠があるのかな?

394:名無しさん@1周年
16/02/13 05:17:35.36 UHNxR0WR0.net
>正規・非正規の賃金差の合理的理由について、企業側に説明責任を課すことも検討
正社員のほうに合わせるはずはないわな
非正規のほうに合わせる
正社員へらして非正規を増やすだろう
バイトリーダーが増えるw

395:名無しさん@1周年
16/02/13 05:17:36.56 GjqzlwIk0.net
すでに非正規の七割が年収200万以下なのに、正社員の給料までそこに合わせたら日本はめちゃくちゃになるぞ

396:名無しさん@1周年
16/02/13 05:17:42.97 w8hgc3XU0.net
>>378
普通に考えればストライキ起こされるから絶対にしたくはないけど
自民が外国人労働者受け入れに走っているから実際現場ではどうなるか

397:名無しさん@1周年
16/02/13 05:17:43.64 lisy53Xg0.net
>>391
少なくとも、労働者の労働時間は短くなったぞ。 
統計的な事実

398:名無しさん@1周年
16/02/13 05:17:47.71 KQDmJ0pj0.net
負担を大きく落として有能に見せかけない努力も必要
有能非正規は楽だと残ったりする事多い
有能正規は頑張るけど金でよく動く

399:名無しさん@1周年
16/02/13 05:17:52.51 AgcADryD0.net
>>383
この文脈で、おれが有能かどうかはどう関係するんだ? 賢人会議をバカにされたからか?w

400:名無しさん@1周年
16/02/13 05:18:34.50 EyrTiAAB0.net
なんで11たたかれてんの?
社員>非社員なんだし当たり前じゃん。
年がどうとか言ってるヤツはニートか?

401:名無しさん@1周年
16/02/13 05:18:53.88 MOOu+Nm10.net
>>389
経営一族の事かな? 派閥争いになって 社員が 割りを喰うだけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch