【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★2at NEWSPLUS
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★2 - 暇つぶし2ch205:名無しさん@1周年
16/02/12 16:37:24.89 lrlAssOc0.net
>>191
でも、現状って要らない正社員抱えてるせいで新規雇用に皺寄せが来てる。
そして、新規雇用が滞ったせいで部下を持てないまま30代になった中堅社員がいる。
結果的に、その30代が次ぎの要らない正社員になっていく。負のスパイラルだぞ?
正規雇用されて20年はトライアルみたいなもんで、そのチャンスを活かせなかった
正社員はクビ切れるべきなんだよ。
そうやって予選落ちさせる一方で、新規雇用は維持して次の世代にトライアルの
機会を与える方が社会的にも明らかにプラス。

206:名無しさん@1周年
16/02/12 16:37:54.09 P5IER4Fd0.net
手取りを同じにすればいい。
ただし、非正規は国民健康保険や国民年金、
県民(都民)税も、全て含んで手取りで渡す。

207:名無しさん@1周年
16/02/12 16:37:54.81 oujKSm3X0.net
どうせザル法でしょ。

208:名無しさん@1周年
16/02/12 16:38:25.81 CGPmXxIR0.net
「ニッポン1億総活躍プラン」にさあ、
「俺は活躍したくねーんだよそっとしといてくれ」とかのたまってた連中は
この計画にも異を唱えるんかねえ?
表に出てる名前とか理念なんてどーだっていいんだよ
中身がどうかってのが問題だろ

209:名無しさん@1周年
16/02/12 16:38:31.86 XPZHJjxVO.net
>>169
多分、形だけだと思うよ。
自民民主共に支持母体である経団連の強い要望で、
労働者の賃金を安い状態にしたいらしい。
それで、労働分は一緒にしてねって事かと。
実は、会計上は、労働者が会社の収益力の構成要素であれば、
それに対してコストを割り振る会計のやり方は、ある。
(※労働者の収益力を実績の書類化して、法的に保護下に置く形にすると、費用で落とす事ができる。
当然(成果物取得権順位変更になるため)出資者の同意が必要。
請負先等には指名料の形で飛ばせる。が、
総じて発覚しない性質のため、派遣元は支払ってない事が多い事もあり、認知度の低さに拍車が掛かっている。
総量規制前は一般的であったのだが、皆やらなくなって、
恩恵の行き先が正社員のみになってしまった。)

210:名無しさん@1周年
16/02/12 16:38:53.12 ARz9D6DDO.net
正社員には非正規への指導という仕事がある。
非正規は非正規に指導できない。
もし非正規に非正規への指導を認めているなら、それを認めないようにする。
これだけで、同一労働ではなくなる。

211:名無しさん@1周年
16/02/12 16:38:53.46 B505x9zI0.net
物の値段が高くなるだけじゃね
いらないのは派遣会社のピンハネだよ

212:名無しさん@1周年
16/02/12 16:39:14.05 7H9r3x1d0.net
>>1
派遣の方が高くなきゃ公平じゃないだろ。
退職金も雇用保険もないんだから。

213:名無しさん@1周年
16/02/12 16:40:10.95 1a2M91aD0.net
どの正社員に合わせるの?
新入社員?
社員間の差もなくさないとなあ
さしあたり中卒とドクターの初任給を同じにするかい?
あほくさ

214:名無しさん@1周年
16/02/12 16:40:25.46 c66w/UpX0.net
>>188
判らんヤツに説明しても無駄だと思われ
一番楽なのは、元請じゃなくってクライアント側の安全とかやなー
時給もクッソ貰えるし頭下げる必要一切ないし

215:名無しさん@1周年
16/02/12 16:40:55.75 BoZSGW4y0.net
>>205
野田が40定年論出した時、お前どう思った?

216:名無しさん@1周年
16/02/12 16:41:08.51 b9cgV3ti0.net
>>1
派遣労働者の賃金は
ピンハネ前の賃金で比較?
ピンハネ後の賃金で比較?
移動で、賃金の安い労働者と同じ仕事になったら
正社員の給与は下がるのか?

217:名無しさん@1周年
16/02/12 16:41:31.73 qALfpYUv0.net
>>213
非正規に合わせるんだよ

218:名無しさん@1周年
16/02/12 16:41:42.96 OM+qYi/o0.net
>>203
その根性がダメなんだよ
非正規の犠牲のもと、自分の生活を成り立たせてる恥ずかしい自覚を持てよ

219:名無しさん@1周年
16/02/12 16:41:46.88 CkZlCXyb0.net
>>205
どう見ても、どう理屈こねまわしても
体の良い中企業正社員奴隷化政策だろ?
ハッキリ言ったらどうだ。もう日本には高所得者の正社員しか要らない、と

220:名無しさん@1周年
16/02/12 16:42:14.61 lrlAssOc0.net
>>215
まずその40定年論を知らんw

221:名無しさん@1周年
16/02/12 16:42:46.42 5yG77pJC0.net
>>214
むしろ元請けがペーペーしてくるしなw

222:名無しさん@1周年
16/02/12 16:42:47.70 EVJr4HyrO.net
会社側も非正規だけなら理想的な人口ピラミッドを作りやすくはなるな
新卒の就職はしやすくなるから若者の就職難対策には有効
就職後にずっと残れるかは自己責任だけどな

223:名無しさん@1周年
16/02/12 16:42:50.68 fT4XkyY+0.net
メリースタイルは遅れをとる
出来れば2倍!! ボーナス期間中3倍!! チラシのように書いとけば?

224:名無しさん@1周年
16/02/12 16:43:29.61 oFni2fRR0.net
公務員を下げないと税負担が増えるけどな

225:名無しさん@1周年
16/02/12 16:43:42.28 WmPX5cJyO.net
>>201
ボーナスの比率を異様に高くしている企業があまりに多すぎるよな

226:名無しさん@1周年
16/02/12 16:43:54.34 xsuFdX8I0.net
一体何がやりたいんだ?
非正規を増産した政策をしたかと思えば、
賃金差解消を叫んでみたり。
厚生年金や社会保険の扱いはどうすんだよ?

227:名無しさん@1周年
16/02/12 16:43:55.40 0YOxk/MI0.net
役付きが正社員 それ以外は非正規になりつつあるよ

228:名無しさん@1周年
16/02/12 16:44:41.69 Ejux4j7y0.net
>>3
正社員も非正規並みまで待遇を落とす
一億総下流

229:名無しさん@1周年
16/02/12 16:44:59.62 A72Dtv4T0.net
>>216
新卒正規と同じ給料分を派遣会社に渡してピンハネされた分が非正規の給料になるんじゃ

230:名無しさん@1周年
16/02/12 16:45:01.87 oFni2fRR0.net
派遣法廃止しないと

231:名無しさん@1周年
16/02/12 16:45:12.12 V3LbGYPg0.net
>>226
全労働低賃金。
労働者の低賃金長時間奴隷労働化。

232:名無しさん@1周年
16/02/12 16:45:22.50 3ay5c/W50.net
若い奴しか働けない時代がくるな

233:名無しさん@1周年
16/02/12 16:45:29.09 9XxaO/5A0.net
正規も非正規も特段のスキルが無ければ同等の労働層
実に当たり前の話

234:名無しさん@1周年
16/02/12 16:45:39.48 Omk4RIWy0.net
無理矢理違うことさせるだけだろ
こんなの

235:名無しさん@1周年
16/02/12 16:45:47.69 WmPX5cJyO.net
ボーナス禁止

236:名無しさん@1周年
16/02/12 16:46:01.39 pNNZvOfc0.net
>>218
その通りだから正規を下げて非正規をあげればいいのではないの?

237:名無しさん@1周年
16/02/12 16:46:05.26 gvJEwyLC0.net
そりゃ同じように税金払ってもらわんとね

238:名無しさん@1周年
16/02/12 16:46:48.42 3ay5c/W50.net
てか派遣つぶさないと辻褄があわんし
なにいってるんだろうな

239:名無しさん@1周年
16/02/12 16:47:39.97 lZgELDAu0.net
最終案では正規を消滅
みんなが公平に解雇できる社会への構築
権力者が国民を縛れる憲法へ レッツゴーの安倍 ケケ

240:名無しさん@1周年
16/02/12 16:47:52.42 4UiBXCfI0.net
一つの可能性として、社員の基本給を低くする
例えば基本給20万を15万に落とす
で、社員はここに新しい能力給を適応して前と同じ水準に戻すと労使に提案
すると、社員と同じ同一賃金にしても大して変わらない事になる
経営者は労使と合理的に社員の基本給を下げる事が出来てニンマリ
蓋を開けたら、社員の給与は下がり、派遣の給与も同じ
ウハウハ

241:名無しさん@1周年
16/02/12 16:48:06.72 oujKSm3X0.net
>>236
もう正規社員も安いんだけど。
これ以上下げてどうすんの?

242:名無しさん@1周年
16/02/12 16:48:17.10 Z+eaLHvNO.net
何を基準に同一賃金とするのか?
社員の各種手当て含んだ平均年収から計算しなければ茶番だぞ?
社員平均年収÷稼働日数÷平均勤務時間 = 平均時給
最低時給二千円前後になるで。
牛丼一杯 800円位かな?

243:名無しさん@1周年
16/02/12 16:48:47.10 fT4XkyY+0.net
古臭い建物の中で身分作って何やってんだ?
着物と宮中の建物作らないと、雰囲気ないし面白く無い

244:名無しさん@1周年
16/02/12 16:48:52.56 sL+O8cqu0.net
>>13
請負契約だよ、つまり委託業者として扱う。
なら社会保険ですらなくて良い。
解雇も何も、必要なくなったら仕事を回さなければ良いだけ。
派遣社員の扱いが遥かに恵まれているように思える、

245:名無しさん@1周年
16/02/12 16:49:06.20 L4Hbuaa70.net
正社員の賃金下がるだけなのにアホノミクスwwwwwww

246:名無しさん@1周年
16/02/12 16:49:08.70 cccs5CJD0.net
地方公務員は、非正規職員の方が真面目によく働き、能力も上だから、非正規職員の
給料に合わすべき。

247:名無しさん@1周年
16/02/12 16:49:44.18 w2FIDrJ30.net
大企業に内部留保課税して法人税増税して、資本家に金融資産課税してそれを非正規への賃金の原資に回せばいいよ

248:名無しさん@1周年
16/02/12 16:49:46.09 V3LbGYPg0.net
>>213
正規の大学新卒の新入社員と同じになるなら、
今の非正規は、かなり給料アップだぞ。
派遣も含めて非正規の給料のボリュームゾーンは、
フルタイム労働でも月13万~月15万くらいで年収200万いかないなものだから。
それが年収250万くらいにはなるってことだからな。

249:名無しさん@1周年
16/02/12 16:49:59.80 lZgELDAu0.net
憲法改正で労働基準法の見直し 権力者が国民を縛れる憲法へ レッツゴーの安倍ケケ

250:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:01.15 5yG77pJC0.net
>>240
特別な技能を有する者でない限り、必ずそうして来ると思うぞ
俺も長年サラリーマンで技能職をやったが
ベースを上げようとしないんだよ、会計事務所とか労務士の入れ知恵でな
それが嫌で今はフリー

251:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:01.36 0YOxk/MI0.net
>>229
ピンハネ額を抑制しようって事だろうね

252:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:17.53 7iym4Hhh0.net
非正規に正規と同じ賃金?責任の重さが違うのに?馬鹿なのか?

253:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:22.70 WmPX5cJyO.net
>>241
ボーナスの比率が高いからだよ

254:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:30.47 .net
>>1
一般職の正社員終了のお知らせ

255:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:35.92 oFni2fRR0.net
何か勘違いしてる人が居るけど
派遣所得が基本になるのか
正社員所得が基本になるのかは言われて無いから

256:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:40.99 0eMS9d890.net
>>238
一度出来た既得権益の金持ち優遇政策は
難しいみたいだ、竹中氏は再分配を
否定しデフレスパイラルを引き起こす政策をしてまだブレーンなのか。

257:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:47.92 L4Hbuaa70.net
バカじゃないのw
非正規が給与上がるんじゃなくて正社員が下がるのよw
何度騙されれば君たち気がすむのよw

258:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:50.77 cuNGO+Wx0.net
正社員600万、非正規300万として
非正規を600万に合わせるのではなく、まとめて450万
あるいは正社員を300万にする(経団連はこれをねらってる)つもり。
もちろん公務員は別。

259:名無しさん@1周年
16/02/12 16:50:54.48 OM+qYi/o0.net
>>236
そうだよ
意見の一致だ
だが、正規はただ下げられても腹立つだろう
その先には無能な経営者を追い出すという目標がある

260:名無しさん@1周年
16/02/12 16:51:02.56 In4oNdUW0.net
URLリンク(b-bunshun.ismcdn.jp)
生涯派遣
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

261:名無しさん@1周年
16/02/12 16:51:20.94 oujKSm3X0.net
>>244
すでにそれやってる会社が多い。
請け負いと言いつつ、会社に出社させて同一内容の勤務をやらせたり、
責任者になる場合もある。
もちろん、会社のルールには従わせる。
上場企業ですらやってたんだから、日本企業は無法地帯もいいとこだよ。

262:名無しさん@1周年
16/02/12 16:51:21.44 3ay5c/W50.net
何年勤めても同じ給料かますます働く人がいなくなる

263:名無しさん@1周年
16/02/12 16:51:32.65 pNNZvOfc0.net
>>241
それはおまえの能力が低いからだろ

264:名無しさん@1周年
16/02/12 16:51:43.83 BoZSGW4y0.net
>>220
マジかよ

265:名無しさん@1周年
16/02/12 16:51:49.54 oFni2fRR0.net
公務員も同じくだからヤヤコシイ

266:名無しさん@1周年
16/02/12 16:52:06.38 oujKSm3X0.net
>>253
は?
年収ベースで話もできないような人が何をおっしゃる。

267:名無しさん@1周年
16/02/12 16:52:20.42 lZgELDAu0.net
>>258
ちなみに300万以上貰うやつはけしからんので
残業代ゼロ制度

268:名無しさん@1周年
16/02/12 16:52:20.79 CkZlCXyb0.net
>>255
お前、正社員基準にする気でいると本気で思ってるのか?w頭鳩山並みだな

269:名無しさん@1周年
16/02/12 16:52:44.82 xDvcYr9d0.net
派遣システムをなくせばいいだけなのに、バカなの?

270:名無しさん@1周年
16/02/12 16:52:49.71 6lczeII20.net
最低賃金を上げるのとピンハネ規制すればいいだけ
なんも難しい事はない

271:名無しさん@1周年
16/02/12 16:53:06.97 V3LbGYPg0.net
>>252
非正規のほうが責任が重いけどな。
正社員は、出世できないとかボーナスが少なくなる程度の
責任しかないくせに、
責任が重いと勘違いしてる。
非正規は、クビになるからな。
どう考えても非正規のほうが責任が重い。

272:名無しさん@1周年
16/02/12 16:53:17.84 oujKSm3X0.net
>>258
非正規の方が多いことを考えると、下に合わせるでしょ。

273:名無しさん@1周年
16/02/12 16:53:23.74 X8EV85nN0.net
絶対いいようには転ばんよ
winwinは無理
期待するだけ無駄

274:名無しさん@1周年
16/02/12 16:53:24.82 oFni2fRR0.net
正社員を下げるのが目的だからな

275:名無しさん@1周年
16/02/12 16:53:30.06 P91Zwrui0.net
派遣は違う会社なので、適用されないでしょ

276:名無しさん@1周年
16/02/12 16:53:53.02 X6q9/Dd10.net
同じ業務ね。
なら、うちは何も変わらないや。

277:名無しさん@1周年
16/02/12 16:54:01.06 0YOxk/MI0.net
>>252
非正規と正規 責任の重さ同じだろw

278:名無しさん@1周年
16/02/12 16:54:12.16 td/4JiSd0.net
この法律、一生派遣法の時に、維新が裏切って自民との修正協議に応じて、
強制力のない努力目標に修正された法案だろ。
例によってスローガン倒れだよ。
安倍はいつもそうだ。
拉致問題は安倍内閣の最重要課題と言いつつ3年以上も何もできてないしな。

279:名無しさん@1周年
16/02/12 16:54:18.60 uUWWPJs80.net
またおかしな事をしはじめたな。
社員と同じ給与で働くかよw 本当にこいつら社会も何も知らないんだなw

280:名無しさん@1周年
16/02/12 16:54:48.04 lZgELDAu0.net
>>269
そこをなくさないと同一賃金にならないのに
これがサギノミクス 第三の的 国民への矢

281:名無しさん@1周年
16/02/12 16:55:47.44 fT4XkyY+0.net
家畜の部分は付き合わなくてよい
経営者とは金の折り合いで、部下でも何でも無い

282:名無しさん@1周年
16/02/12 16:56:02.09 8uQqvWP60.net
>>194
>>201
むしろ縛り付けるため、人質としてボーナスがある

283:名無しさん@1周年
16/02/12 16:56:13.96 3xwJv+kf0.net
少し役目の定義だけ変えて同一ではありませんとします

284:名無しさん@1周年
16/02/12 16:56:37.80 OM+qYi/o0.net
正規と非正規
どちらが責任が重いか
そりゃ非正規だよ
なにせ、ミスったらクビだからさ
正規はそうはいかない
法に守られてるから

285:名無しさん@1周年
16/02/12 16:56:42.32 jEq/MOaq0.net
なんつうか同一労働じゃないと拘ってるようだが。
経営陣は意図的に無能な正社員は派遣と同じ仕事させて同一賃金にさせるだけだろうな。
ちょっと違う仕事やらせて待遇維持とかさせる必要がないね なんでここまでアホナノ・・・・・・
追い出し部屋とか子会社に出向させる必要もなく賃金を削れる素晴らしい法案だなオワリ

286:名無しさん@1周年
16/02/12 16:56:57.23 0eMS9d890.net
>>271
場所によるんでないの?
合理化政策で正規1人(責任者)非常勤10人のシフト欠勤やミスなど「いくらもらってるの?責任者なのに」的な

287:名無しさん@1周年
16/02/12 16:57:12.25 YT8kGdynO.net
うちの会社に来てる派遣に時給聞いたら1400円って言ってたけど会社が派遣会社に払ってるのは3000円だぜ
無駄な労働規制増やすから派遣会社だけが儲かる社会になるんだよ

288:名無しさん@1周年
16/02/12 16:57:20.84 q3qFeGI9O.net
地方公務員の給料
国会議員の給料

先ず、これらの合理性を裁判で判断してもらわないと納得出来ないわ。

289:名無しさん@1周年
16/02/12 16:57:29.95 WmPX5cJyO.net
ボーナスの比率が異様に高いから年収の割には貧しい人が多いって聞いたわ
年収500万超えていても月給は15万程度しかないって嘆いていた話を読んだことがある

290:名無しさん@1周年
16/02/12 16:57:48.21 JLodhq+10.net
ま~た夢みたいな話をしてるのかw
違反した会社への罰則を設けなきゃなんの意味も無いわ
安倍ってアホだろ

291:名無しさん@1周年
16/02/12 16:58:20.43 saAynR510.net
民間企業は男女ですら賃金格差が公然と実施されているのに正規非正規の同一賃金等絶対ありえない!精々時間外100万円の役所ぐらいでしょうね。

292:名無しさん@1周年
16/02/12 16:58:37.69 0eMS9d890.net
>>290
それで経済統治するのか

293:名無しさん@1周年
16/02/12 16:58:39.67 131VUVMd0.net
契約なんだから
本当は契約のほうが高くないとダメなんだけどなあ

294:名無しさん@1周年
16/02/12 16:58:52.34 lZgELDAu0.net
もともと売国奴が本来の仕事だからしょうがない
年次改革要望書で派遣自由化を何度もしつこく要求してきたのはアメリカだからな
それに逆らうわけにはいかんのだろう もう日本には自由はないんだよ

295:名無しさん@1周年
16/02/12 16:59:30.15 nYJIkO1A0.net
>正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う

じゃ非正規って何なんだ?

296:名無しさん@1周年
16/02/12 17:00:16.97 OM+qYi/o0.net
>>295
便利な調整弁

297:名無しさん@1周年
16/02/12 17:00:18.33 RZy4Iu6e0.net
同一労働をどう捉えるかってことだろうなぁ
成果物は同じでも成果物に対する責任を持っていたら、それは同一労働なのか
要は目に見える成果だけを労働の対象とするか
例えば平時は同じ成果を求められる業務をしていてもトラブルが起こったときにはその責任は社員が負うし、徹夜でも土下座でもして、辛辣を言葉を浴びながら許しをこう必要がある。
これで同じ成果だから同一賃金となるかと

298:名無しさん@1周年
16/02/12 17:00:42.86 ZN1EeOYY0.net
不当解雇の争議多発のフラグたったな

299:名無しさん@1周年
16/02/12 17:00:45.56 0eMS9d890.net
>>295
責任や徴税の重いバイト的な感じかな

300:名無しさん@1周年
16/02/12 17:00:52.35 iOW9UxvY0.net
現在の平均年収は440万円。みんなそこらへんに時給をあわせてくる。
つまり時給2300円。おいしい思いをしてきた正社員だが、非正規が勝ちだなこれはw

301:名無しさん@1周年
16/02/12 17:00:56.68 q3qFeGI9O.net
あんまりこんなことばかりしていると、派遣やパートも雇われなくなるぞ。
企業にとっては、派遣の給料が上がれば
何の旨みもなくなるんだから。
同じバカなら若い方が扱いやすい。
企業は高卒を採用するようになるよ。

302:名無しさん@1周年
16/02/12 17:01:10.00 V3LbGYPg0.net
>>291
日本は、やった仕事の内容の対価として給料を払ってるのじゃなくて、
その立場に対して給料を払ってるからな。
だから業務内容の契約書がなくても、
労使関係が成り立ってしまう。

303:名無しさん@1周年
16/02/12 17:01:10.05 OM+qYi/o0.net
>>295
その調整弁を無くそうってのが今法案

304:名無しさん@1周年
16/02/12 17:02:16.80 TbdRXQVR0.net
うちバイトも正社員もほとんど給料同じ、仕事内容同じ、社保あり、茄子なし。
正社員は有給が与えられるだけだがほとんど却下されて実際には使えない。
オレどうなるんだろう@都内

305:名無しさん@1周年
16/02/12 17:02:42.18 XPZHJjxVO.net
>>261
社会労務士が居ると罰則があるよ。
居なくても、払わないといけないお金は免れられない。(去年の判例より)

306:名無しさん@1周年
16/02/12 17:02:44.21 lZgELDAu0.net
これから少子化促進と消費が冷え込み 日本のGDPをもっと冷え込ませる
ことになるだろ 正規がなくなり家や車までローンを組まなくなる
いつでも解雇で雇用不安定社会の第二ステージ 支配層のための政治
支配層のための憲法改正

307:名無しさん@1周年
16/02/12 17:02:50.80 A72Dtv4T0.net
>>282
なる程。うちは三ヶ月前に辞める事を伝えないといけない。辞めるなんて言うとボーナス下げられそう。

308:名無しさん@1周年
16/02/12 17:02:54.42 iGfLUwwo0.net
この国は暴動起こして血を見ないと何も変わらんと思う
ネット上で文句垂れても全て便所の落書きに過ぎないので

309:名無しさん@1周年
16/02/12 17:03:29.59 TjJJWLoh0.net
じゃあ、地方の役所って、給料激減だな

310:名無しさん@1周年
16/02/12 17:03:54.40 cmCelUTq0.net
>>228
        _ ___
      / Y    \
     /  /\    ヘ      俺は嫌な思いしてないから
    | /    \_ |         それにお前らが嫌な思いを
    |.丿=-   -= ヽ.|             しようが俺の知った事ではないわ
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
     {    (。_。)   ノ         だって全員どうでもいい人間だし
      ヽ /ヽ_ ノ ヽ /    (⌒)             お前らが死んでもなんとも思わん
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    ! ノ_ ! | .| ト、  それはリアルでの繋がりがないから
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ            つまりお前らに対しての情などない
                ̄` ー‐--‐ '

311:名無しさん@1周年
16/02/12 17:04:10.58 5yG77pJC0.net
まあ、今はフリーの俺が言うのも変だが
結局は派遣業みたいな中間搾取業が横行してるのが良くない
時給換算で3000円払おうと、福利厚生を思ったら、
企業は正社員を雇うよりそっちの方が安い
で、肝心の派遣業は、半分も抜くんだね、もしかしたらそれ以上
これは単なる手配師であって、昔で言う人夫出し、
商売と言うのも忌み嫌われてた下賤な手法、下の下
それを小泉の阿呆が合法化しちゃったもんでな
世の中不労所得を食む手配師だらけになったw
竹中、お前の事だよ

312:名無しさん@1周年
16/02/12 17:04:39.59 WmPX5cJyO.net
年収の6割がボーナスとかじゃどうしようもない
ボーナス支給したら罰金課せよ

313:名無しさん@1周年
16/02/12 17:04:43.55 nYJIkO1A0.net
まず非正規という言葉をなくすべき。
入れ物が中身に影響及ぼすということもある。
どんな仕事でも需要があって成り立っている。
非の字が付くのはおかしい。

314:名無しさん@1周年
16/02/12 17:04:44.49 jEq/MOaq0.net
んま順調に日本人を消して他民族国家にしようとしてるね。
流れを止めるのは無理だろうねぇ 次のターゲットは正社員か

315:名無しさん@1周年
16/02/12 17:04:48.57 kJR+8I0z0.net
>>232
非正規化してスキルの継承ができなくなるから若いやつが働けなくなる

316:名無しさん@1周年
16/02/12 17:05:07.41 gffioIKk0.net
人口比率が減ってきているのだから、小さな所はやって行けない、
消費税増税が増税されれば、そこでギリギリのところは増税で赤字転落して終わる、
そもそも世代別の人口比率のバランスがおかしい為、このような経済的な問題が発生している、
これは結婚制度の改革が必要であって、20歳までに結婚すれば一時金、子供が生まれれば一時金、
と、広がった出産人口を狭めて、世代間の人口密度をある程度均一にして行く事が必要である、
40歳ですでに出産適齢を超えているのであり、40歳で産んだとしても、40年の開きが出る訳で、
例えば20歳で結婚や出産をする人が増えれば、20年単位で人口は増えて安定する、
今の35-40歳が一番人口密度が高い世代だとしたら、すでにもう遅いのであるがwww

317:名無しさん@1周年
16/02/12 17:06:10.34 lZgELDAu0.net
若者には貧乏になる自由があるだっけ? おまえが作ってんじゃんかよケケ

318:名無しさん@1周年
16/02/12 17:06:14.42 XPZHJjxVO.net
>>307
当然、収益力(見込み含む)の人材から外れると、
ボーナスは支給されなくなるルール。

319:名無しさん@1周年
16/02/12 17:06:36.26 q3qFeGI9O.net
安部内閣は大企業いじめしか出来ないのか?
女枠、産休、オカマ枠、障害者枠…
なんでもかんでも大企業に押し付けて義務付けてきやがる。
その内、大企業が反撃するぞ。

320:名無しさん@1周年
16/02/12 17:07:10.36 Ml7oNXmr0.net
>>125
日本の社内競争は切磋琢磨なあれじゃなくていかに相手を蹴り落とすかの戦いだからな

321:名無しさん@1周年
16/02/12 17:08:16.66 q3qFeGI9O.net
安部内閣は大企業いじめよりも、
役所とFラン大学にメスを入れるべきだ。
この二つは、のほほんと上手い汁を吸い続けている。

322:名無しさん@1周年
16/02/12 17:08:22.57 iOW9UxvY0.net
正社員「去年年収500万だったけど、100万下がって年収400万になったわ」
非正規「去年年収300万だったけど、100万上がって年収400万になったわ」
正規・非正規の線引きがなくなる・・・

323:名無しさん@1周年
16/02/12 17:08:30.92 7FAtQ/wi0.net
意味がよくわからん
とりあえず共産主義になるって事か?

324:名無しさん@1周年
16/02/12 17:09:28.57 A72Dtv4T0.net
>>304
転職しないならバイトの方が良いじゃん。転職するなら早い方が良い

325:名無しさん@1周年
16/02/12 17:09:29.68 Kl68cWjb0.net
ようするに、非正規が時給500円でやってるんだから、
正社員の君たちも時給500円で頑張ってねってことになるんでしょ?

326:名無しさん@1周年
16/02/12 17:10:11.23 iOW9UxvY0.net
そもそも非正規と正規で別れてるなんて差別だけどね。ILOに何回言われてんだよw

327:名無しさん@1周年
16/02/12 17:10:42.82 fT4XkyY+0.net
もって来るものは、その能力だけでいいよの気軽さも
重要なのかな?

328:名無しさん@1周年
16/02/12 17:10:54.62 q3qFeGI9O.net
こんなやり方は中国共産党より酷い。

329:名無しさん@1周年
16/02/12 17:11:06.66 dRqaU2G+0.net
>>323
全員底辺になる。共産化だよ。アメリカの新自由主義はだよ。
中流は消える。

330:名無しさん@1周年
16/02/12 17:11:47.15 eVj7OUUj0.net
NHKキャスター歓喜

331:名無しさん@1周年
16/02/12 17:11:54.81 iOW9UxvY0.net
>>325 非正規の時給に合わせても問題ないw 平等は平等だw

332:名無しさん@1周年
16/02/12 17:12:40.04 m1hZV/ju0.net
ますます一人一人が賢く行動しないと詰む社会になっていくな。
ぼやぼやしてたらワーキングプア一直線だぞ。

333:名無しさん@1周年
16/02/12 17:12:44.17 eN1e5J000.net
実質賃金(前年同月比)
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3.8%
7月  -1.4%
8月   -2.6%
9月   -3.1%
10月  -3.0%
11月  -4.3%
12月  -1.4%
2015年
1月   -1.5%
2月   -2.0%
3月   -2.6%
4月   -0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +- 0%
6月   -3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  -0.4%←マイナス復活!
12月  -0.1%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
 URLリンク(www.mhlw.go.jproudou)
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

334:名無しさん@1周年
16/02/12 17:13:59.87 eBzBVFjb0.net
雇用契約をなくして全員個人事業主にすればいいだけだな

335:名無しさん@1周年
16/02/12 17:14:27.41 fT4XkyY+0.net
雇用タイプ A タイプB にすれば? 身分とか馴れ馴れしい関係でもないしww
タイプAは成果が相当厳しい分 金で還元しないと他に取られそう

336:名無しさん@1周年
16/02/12 17:14:54.50 8q8/Zah20.net
今後正社員になるメリットは?

337:名無しさん@1周年
16/02/12 17:15:07.79 iOW9UxvY0.net
実質賃金連続26カ月減なのに、企業は過去最高益wwwwwwwwwwww

338:名無しさん@1周年
16/02/12 17:15:51.93 5yG77pJC0.net
>>329
資本主義も共産主義も、突き詰めれば同じになる、とはよく言ったもんだよ
俺が最後に言われた捨て台詞が、「このアカが!」だったが
その言葉をそっくりお返ししますと言ってリーマン辞めた
だって、腕が立つものに比例した給与所得じゃねんだもんなw
むしろ技術、技能、人脈持ってる人間ほど飼い殺しだからねw
我慢しとけば上がるし、上げるよ、その台詞が履行されることは一度も無かった
これが現代のサラリーマン事情

339:名無しさん@1周年
16/02/12 17:16:21.62 W3Df8N5U0.net
水は低きに流れる
したがって、正社員の給料は下がる

340:名無しさん@1周年
16/02/12 17:16:43.94 iOW9UxvY0.net
正社員も非正規もなくなる。パートもな。それらは差別ということや。

341:名無しさん@1周年
16/02/12 17:16:52.27 Bckl5s610.net
同一労働って
非正規のゴミと正規は同じ仕事してねぇぞw

342:名無しさん@1周年
16/02/12 17:17:31.22 A72Dtv4T0.net
>>325
それなら非正規になるわ→皆非正規になった→手軽にリストラ。
転職回数が無駄に多い使い捨てが増え50歳位で仕事無くなるんじゃ

343:名無しさん@1周年
16/02/12 17:17:33.49 TbdRXQVR0.net
>>324
バイトのままでいた方が精神衛生上よさそう。頑張って転活するわ、ありがとん。

344:名無しさん@1周年
16/02/12 17:17:58.23 X90S3a7g0.net
バカサポバカウヨ「それでも安倍ちゃんは愛国保守!!」

345:名無しさん@1周年
16/02/12 17:18:06.46 /UnNZQHL0.net
基本から間違っている奴が多いけど
そもそも論なんだけど、同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
賃金が上がる下がるは、後の話だよ

346:名無しさん@1周年
16/02/12 17:18:27.40 yuE/6vEM0.net
>>213
中卒とドクターが同じ仕事してたら同じ給料なのは当たり前
実際は中卒は営業でドクターは研究職で給料に雲泥の差が出るだろうが

347:名無しさん@1周年
16/02/12 17:18:49.14 6lczeII20.net
まあどうせ結局のところ同一労働同一賃金なんて大層な事日本人にはできないよ。
こんな大胆な事できるならここまで日本は低迷しとらん。
どっかの地方のコストコだっけ?時給1200円にして衝撃あたえたやつ。
もうああやって外人様に強制的に日本変えてもらわんとこの国はなんも変わらんよ

348:名無しさん@1周年
16/02/12 17:19:25.18 fT4XkyY+0.net
戦国時代でも大名が頭を下げて、腕の立つ武将を多額の禄で呼び寄せてたし。
現代はスカウト

349:名無しさん@1周年
16/02/12 17:19:27.28 0uWMlL8H0.net
わからんのだけど正社員を時給換算したら下がるんでないの?
さすがにボーナスは範囲外やんなこれ

350:名無しさん@1周年
16/02/12 17:19:55.33 dNwxiftm0.net
>>347
低迷つっても、世界三位の経済大国なんだが

351:名無しさん@1周年
16/02/12 17:20:02.18 TbdRXQVR0.net
中小企業だと、正社員でも理不尽な解雇とか普通にあるよね。組合がない会社も多かろう。

352:名無しさん@1周年
16/02/12 17:20:15.63 eN1e5J000.net
実質賃金(前年同月比)
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3.8%
7月  -1.4%
8月   -2.6%
9月   -3.1%
10月  -3.0%
11月  -4.3%
12月  -1.4%
2015年
1月   -1.5%
2月   -2.0%
3月   -2.6%
4月   -0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +- 0%
6月   -3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  -0.4%←マイナス復活!
12月  -0.1%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

353:名無しさん@1周年
16/02/12 17:20:18.91 67HUEMmr0.net
>>194
そんなことしたらベアしにくいだろ

354:名無しさん@1周年
16/02/12 17:20:32.19 in/ZXcYM0.net
ボーナスを!!
夏冬計4ヶ月分のボーナスを!!!

355:名無しさん@1周年
16/02/12 17:20:38.58 4lUmvnHJ0.net
国会議事堂でお昼ねしてたら国会議員とおんなじだけ給料がもらえるようになるんだね

356:名無しさん@1周年
16/02/12 17:21:10.93 0eMS9d890.net
>>345
米韓日とか例外なの?

357:名無しさん@1周年
16/02/12 17:21:32.24 4UiBXCfI0.net
>>345
煽るわけじゃないが、掘り下げると狩猟民族と農耕民族の違い
あっちじゃ常識だと思っても、こっちも常識だと思ってる
あっちのスタイルを日本に持ち込んだから上手くいくとは考えにくいよ

358:名無しさん@1周年
16/02/12 17:23:06.33 Waen12mv0.net
今は市役所とか学校でも非正規が勤めてるからな
一概に正規の給料が下がるとも思えない

359:名無しさん@1周年
16/02/12 17:23:31.32 gU38Pw/a0.net
>>341
非正規が正規の仕事するようになる。
それだけ。

360:名無しさん@1周年
16/02/12 17:24:28.99 dRqaU2G+0.net
>>338
同一労働同一賃金は民主党の時から話があった。国策的だね。

361:名無しさん@1周年
16/02/12 17:25:31.96 C9LiaPn20.net
正社員もバイトと同じ給料にするよ!
ってことなら公務員も最低賃金でよろ

362:名無しさん@1周年
16/02/12 17:25:49.67 khrTwyg90.net
給料水準を底に合わせる経営者達が見えます
共産主義化ひどくない?

363:名無しさん@1周年
16/02/12 17:26:14.37 nI3YekQh0.net
もちろん下に合わせる形での同一賃金

364:名無しさん@1周年
16/02/12 17:27:00.16 Waybyl/30.net
併せて、金銭解雇法らしいな。

365:名無しさん@1周年
16/02/12 17:27:11.31 iOW9UxvY0.net
>>345 すべて正しい。

366:名無しさん@1周年
16/02/12 17:28:10.81 dRqaU2G+0.net
正社員も終わりだな。公務員以外は底辺確定

367:名無しさん@1周年
16/02/12 17:28:49.37 4ZQIIFci0.net
まあそもそも非正規に同一じゃおかしいわな、リスクあるんだから2倍払わないと。

368:名無しさん@1周年
16/02/12 17:29:38.43 kJR+8I0z0.net
>>307
辞める3ヶ月前に言わないといけないというのは違法だな

369:名無しさん@1周年
16/02/12 17:29:43.11 I5OrsOMv0.net
正社員って肩書きにあぐらかいてた人が憤死するって事ですか

370:名無しさん@1周年
16/02/12 17:30:24.09 iOW9UxvY0.net
工場のライン作業もいよいよ正規・非正規の境目が無くなるか。喜ばしいなw
一緒に同じ物作って、給料が倍も違うと非正規もやってられんわなw
給料が一緒ならある意味非正規のが気楽でいいかもしれんなw 正社員のメリットがなくなるw

371:名無しさん@1周年
16/02/12 17:30:29.45 /UnNZQHL0.net
このスレもバカばかりだから教えてやるけど、
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
つまり同一労働同一賃金になれば、日本型正社員は消滅するということ
でも、安心していい
日本型非正規も同時に消滅するから
日本型正社員と日本型非正規は表裏一体
結局、世界標準の欧米型社員になるだけだよ
心配はいらない
こっちの方が世界の常識だから
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ

372:名無しさん@1周年
16/02/12 17:30:31.33 j6fLFbEL0.net
長らく不遇を受けていた理系がやっと優遇される社会が到来しそうだな
教育コストが明らかに違うのに今まで何で文系と同じ給料だったんだよ・・・
東大文系卒官僚、東大早慶卒政治家の陰謀か?

373:名無しさん@1周年
16/02/12 17:30:32.70 zBff8FCo0.net
同一労働同一賃金なら
日正規って言葉を残す必要ないのに
この言葉をわざわざ残すってことは
けっきょく形骸化するのが目に見えてる

374:名無しさん@1周年
16/02/12 17:30:59.31 dRqaU2G+0.net
正社員と非正規の混在する職場は終わりだな。

375:名無しさん@1周年
16/02/12 17:31:21.17 9naVvdy70.net
罰則が無いから同じだよ

376:名無しさん@1周年
16/02/12 17:31:23.03 5yG77pJC0.net
>>360
その前に、企業には粗利による分配率を
社員に明示しなければならないと言う法制化も必要
経営陣と株主だけでごちゃごちゃやられても
実際にわが社が儲かってるのかどうかも従業員にはわからない
これ、日本人の大多数が務める中小は殆どがそう、決算開示しない
ウハウハ儲けてても、社員にひと言、厳しいです、と言えばボーナスや昇給無しでも通用するのが日本社会
馬鹿げ過ぎてて引くわ
俺はもっと踏み込んだ、
決算開示義務と粗利による分配率を法制化しろと言った事もある
そこまでやらんでも各社が決めた分配率、そして年度の決算開示
ハッキリ言って社員のやる気にも繋がる

377:名無しさん@1周年
16/02/12 17:32:08.23 jABpCtfM0.net
ボーナスの扱いはどーすんだよ。
これもアベノミクスの失敗を隠すための掛け声だけだろ。

378:名無しさん@1周年
16/02/12 17:32:33.21 eoWkZm230.net
基準は非正規に合わせるんだろ

379:名無しさん@1周年
16/02/12 17:32:43.06 fT4XkyY+0.net
業務の絶対量は決まってるから、多くこなせる人誘って
半分に抑えて貰うか、倍払う方が効率よくね?

380:名無しさん@1周年
16/02/12 17:32:50.85 yww7ChPo0.net
>>371
ガラパゴスが悪だといい続けて欧米スタイル取り入れてきた結果が今の惨状なんだけど?

381:名無しさん@1周年
16/02/12 17:33:06.76 tCtNbuXv0.net
お前ら非正規はまともな仕事振られなくなるだけw

382:名無しさん@1周年
16/02/12 17:33:34.68 eEAMCLit0.net
基本給だけ15万とかで一緒にして正社員だけいろいろ手当てがつく予感

383:名無しさん@1周年
16/02/12 17:33:56.77 iOW9UxvY0.net
>>371 345と同じこと言ってるだけじゃねーかw まぁ正しいけどw

384:名無しさん@1周年
16/02/12 17:34:18.23 8cCVXzzE0.net
ブルーカラーはそれでいいよ
ホワイトカラーは従来通りで行け

385:名無しさん@1周年
16/02/12 17:34:19.53 Q00PCe7aO.net
先ず正規非正規の区分を禁止しろよ

386:名無しさん@1周年
16/02/12 17:34:35.71 Waybyl/30.net
>>307
自分ルールひどいなw月の頭に今月で辞めるいって有給でいいんだよ
2週間まえでいい

387:名無しさん@1周年
16/02/12 17:34:55.92 dRqaU2G+0.net
正社員のマイホームローン破綻来るな。生活設計が滅茶苦茶になる

388:名無しさん@1周年
16/02/12 17:35:01.84 fT4XkyY+0.net
期待してるから任せてるんだって時給1000円で吼えられても
空しさが空回りで 1500円あれば楽で無ければ直ぐ行くしww

389:名無しさん@1周年
16/02/12 17:35:12.65 0YOxk/MI0.net
>>381
非正規にまともな仕事があったのか?w

390:名無しさん@1周年
16/02/12 17:35:22.88 V3LbGYPg0.net
>>377
ボーナス制度なんて経営者に有利な制度は、なくすべき。
ボーナスって本来支払われるべき月給から金を経営者が抜いてプールしといて、
査定と言う名のもとに減額してる金田からな。
よくやってくれたご褒美でもらえる金じゃないのだぜ。

391:名無しさん@1周年
16/02/12 17:35:50.65 bk+zO3rT0.net
深夜勤務だと最低賃金が上がるのと同じように
非正規雇用すると最低賃金が上がるようにすればいいだけでは?
現在の最低賃金はあくまで正規雇用のもので
非正規ってのは労働者がリスクを負うのだから、その分高くなるでいいじゃん

392:名無しさん@1周年
16/02/12 17:36:41.17 /UnNZQHL0.net
>>380
今の日本型雇用のどこが欧米型なんだよ
バカも休み休み言え
お前の脳みそは腐っているよ

393:名無しさん@1周年
16/02/12 17:36:41.80 h3pN0Tut0.net
移民促進とのコンボでチョンの生活向上が目的

394:名無しさん@1周年
16/02/12 17:37:12.05 2qJKjqJY0.net
非正規の給料が正社員と同じになるんじゃなくて
正社員の給料が非正規と同じなるんじゃね?

395:名無しさん@1周年
16/02/12 17:37:24.38 iOW9UxvY0.net
ボーナスってか、年収で計算だ。もちろん。じゃないと非正規の給料が低くなる。

396:名無しさん@1周年
16/02/12 17:38:31.74 eNj+g92W0.net
どうして「移民労働者は安い労働力」なんて話が出てくるのか意味不明
結局、労働法で待遇は規定されるのだから、移民の労働力なんていらない
日本人の余ってる無職をどんどん採用しろ。バーカ

397:名無しさん@1周年
16/02/12 17:38:36.26 47+zGSDB0.net
派遣は奴隷のまま?

398:名無しさん@1周年
16/02/12 17:38:49.30 dRqaU2G+0.net
>>394
そうなるよ。日本は悪い所の寄せ集めになる。改悪は大好きだから

399:名無しさん@1周年
16/02/12 17:39:05.94 bk+zO3rT0.net
>>394
一時間あたりの賃金が同じになるだけだろうから
ボーナスとか、有給休暇とかでも差が付くだろうし
もっと言えば非正規は正月休みやゴールデンウィークで労働時間が減って収入が減るけど
正社員はその影響を受けないわけだから、結果的には同じように働いても収入には格差出るよ

400:名無しさん@1周年
16/02/12 17:39:15.79 /UnNZQHL0.net
お前らバカすぎ
日本型正社員がこのまま続くと思ってんのかよ
脳みそ腐りすぎ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
まずは基本から勉強やり直せ

401:名無しさん@1周年
16/02/12 17:39:25.38 kJR+8I0z0.net
>>380
欧米スタイルの悪いところを取り入れていいところを一切取り入れてこなかったからなぁ
派遣会社がいい例だろ。異常なピンはね率と一方的に不利な契約とか、管理監督責任放棄、契約内容無視の業務強要でも罰則なしとか

402:名無しさん@1周年
16/02/12 17:39:52.84 UmHCs8h50.net
>>3
同一の労務なら、同一の賃金という文字通り
だが、同一の労務、職責という条件に当てはまる例は少ないので、ほとんどは勘違いして騒ぐだけ。

403:名無しさん@1周年
16/02/12 17:40:41.58 3Q9IeSRm0.net
これだと非正規を雇う意味が無くなるから解雇する会社が多くなるだろうな。
で、その分の仕事は正社員のサービス残業になる。

404:名無しさん@1周年
16/02/12 17:40:58.90 uDZNxYF/0.net
>>376
それって組合の役目でしょ
まあ、賃貸対照表の公告の義務はあるけど
罰則無いからなあ

405:名無しさん@1周年
16/02/12 17:41:25.50 HjJ33+W40.net
守れない会社は潰されるだけ。
非正規でコスト削減という時代は消費税増税で終わった。
ただ正社員にはボーナスあるから非正規でも一生安泰ということではないよ。

406:名無しさん@1周年
16/02/12 17:41:41.35 yWqlIIMo0.net
これって低い方に合わされる危険のほうがあるよな・・・
派遣で時給が高いのに、パート共の糞安い時給に合わされたらたまらん。

407:名無しさん@1周年
16/02/12 17:42:15.72 yEuaEB9e0.net
年齢給にしようや
年齢×1万円
正社員はボーナスもあるでいいやん

408:名無しさん@1周年
16/02/12 17:42:44.36 fT4XkyY+0.net
出来過ぎる非正規は工程狂うからもっとゆっくりやってみて。あと少しだけ力落としてみて
そうそうやれば出来るじゃ無いかの指導ですむから楽

409:名無しさん@1周年
16/02/12 17:42:55.94 jEq/MOaq0.net
>>406
そうなるに決まってんじゃん 悪用しよと考えれば都合よく使えるコストカット法案

410:名無しさん@1周年
16/02/12 17:43:33.05 5yG77pJC0.net
>>404
君がどんな大企業や中堅中小に勤めてるかは知らないが
日本人の大多数は労働組合も無いとこで働いてるんですよ
加入しようと思ったら、共産党旗下の胡散臭い組合しかないわけ、わかる?

411:名無しさん@1周年
16/02/12 17:43:33.40 7yMbectX0.net
なんで今まで怠けてた人間と同一賃金で労働しなきゃならんのあほらし

412:名無しさん@1周年
16/02/12 17:43:58.24 bk+zO3rT0.net
非正規は時給、正社員は月給
おそらく昇給一回もしてない正社員の基本給を時給に直したものを非正規と揃えるだけだろうから
ぶっちゃけ、非正規の収入は今とそんなに変わらんと思う

413:名無しさん@1周年
16/02/12 17:44:10.15 pdLi96fS0.net
大企業の契約社員の漏れ、大逆転くるの?

414:名無しさん@1周年
16/02/12 17:44:41.20 dRqaU2G+0.net
>>406
嫌なら辞めろ状態だよ。人手不足は特定の業種で人手は余ってる
残業代ゼロと組み合わせて死ねるよ

415:名無しさん@1周年
16/02/12 17:45:04.59 yEuaEB9e0.net
どんな仕事でも同じ給与
そうじゃないと
新聞読んでるだけの参与とかどうするん

416:名無しさん@1周年
16/02/12 17:45:50.32 A72Dtv4T0.net
>>386
>>368
入って来ても数日で辞める。続いても社員になれない人がいたりでやっぱり辞めていく。だから三ヶ月前らしい。ブラックだから仕方ない。

417:名無しさん@1周年
16/02/12 17:45:50.53 LutrG6sg0.net
まず公務員から始めようか

418:名無しさん@1周年
16/02/12 17:46:08.41 fT4XkyY+0.net
カモフラージュで忍び込んだだけで、苦労とは笑わせるぜww

419:名無しさん@1周年
16/02/12 17:46:22.99 ga7HFQ3q0.net
一流大卒新卒組も底辺高卒派遣も同じ仕事なら同じ給料

420:名無しさん@1周年
16/02/12 17:46:52.91 2iyP28Hm0.net
この理屈だと障害者は賃金下げることになるんじゃないの?どうなるの?

421:名無しさん@1周年
16/02/12 17:47:04.39 aD+uNhoV0.net
これさあ、「非正規を社員と同じ賃金まで上げる」じゃなくて
「社員の賃金を非正規と同じ程度まで下げる」になりそうで怖いんだけど

422:名無しさん@1周年
16/02/12 17:47:11.65 5hZjkP3O0.net
そんなのできるわけないだろ
非正規切って終わり

423:名無しさん@1周年
16/02/12 17:47:13.53 IULg+QXY0.net
この場合公務員はどこを基準に賃金決めるんだ?

424:名無しさん@1周年
16/02/12 17:47:16.09 Yt5uGWkM0.net
>>413
来るで!

425:名無しさん@1周年
16/02/12 17:47:23.80 /UnNZQHL0.net
お前ら見ていると江戸時代の日本人だな
世界情勢を全く知らない
話にならない
日本型正社員が当たり前の形だと思っている時点で鎖国時代の日本人
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い

426:名無しさん@1周年
16/02/12 17:47:30.69 jEq/MOaq0.net
>>413
来るわけがない。 都合のいいように経営者側が利用しやすいーー法案
業績が大幅に悪化したら。 都合のいいように給料下げれるね^^
労働者側が更に悪化するだけよ 非正規の派遣はこれ以上落ちることねぇから安心ですねぇぇぇ

427:名無しさん@1周年
16/02/12 17:47:55.39 P5IER4Fd0.net
なんか俺のこれまでのイメージと違うな。それとも出向と派遣を俺が勘違いしているのか?
派遣社員・・給料は派遣会社が支払う。
非正規社員・・給料は雇っている会社が払う。
派遣契約・・派遣元会社と派遣先会社同士の契約
非正規契約・・雇元会社と本人との契約
派遣の場合、派遣先会社は費用として派遣元会社に金を支払い、派遣元会社が給料を派遣社員に支払う。
ピンハネという言い方は適当ではない、派遣元会社の経費も契約に含まれて派遣先に請求されるのだから。
正規社員と派遣員で賃金格差が出るが、派遣社員が文句を言うのであれば、派遣元(自分を雇用)会社に言うべき。
非正規社員の場合、雇用会社が給料を非正規社員に支払う。
正規社員と非正規社員で同じ内容の仕事をした場合に賃金格差が出ているのを是正しようとしている。

428:名無しさん@1周年
16/02/12 17:48:21.06 5R+dO6Ua0.net
あーあ、ばかどものお陰でとんでもない法律が

429:名無しさん@1周年
16/02/12 17:48:27.49 gV+KMzmU0.net
>>413
大企業なら同じ職務なんてないからなにも変わらん

430:名無しさん@1周年
16/02/12 17:48:32.06 fT4XkyY+0.net
社員も非正規も人権あるから、裏も表もなく契約体系の違いだけでしょ?

431:名無しさん@1周年
16/02/12 17:49:28.94 HjJ33+W40.net
どんな手を使っても消費税増税したいんだから誤魔化しは効かなくなるぞ。
それからマイナンバーで企業と個人の収支が丸見え状態になったらしい。
ようはもう脱税出来なくなった、違反した企業には罰金が発生すると国から通告されてるとの事。

432:名無しさん@1周年
16/02/12 17:49:36.67 8uQqvWP60.net
>>342
景気が悪いとその悪循環に嵌るけど
景気が良いと非正規であっても待遇は上がっていく
非正規リストラしまくりだと企業として知識や技能、
経験などのリソースが蓄積しない
単純作業しかできない人間ばかり集まった集団ではその企業自体が
存在価値が低いため生存競争で破れ消える運命
なので企業体が生き残るためにも実際には需要と供給の原理で
それなりに待遇バランスがとれるはず

433:名無しさん@1周年
16/02/12 17:50:02.57 5hZjkP3O0.net
>>425
基本給安めに設定してボーナスで年収調整してるんだけど

434:名無しさん@1周年
16/02/12 17:50:07.53 iOW9UxvY0.net
正社員というだけでボーナスあるってのが幻想になるよ。
正規・非正規の枠(差別=ボーナス)を取り払うのがこの法律の趣旨だから。

435:名無しさん@1周年
16/02/12 17:50:41.65 yEuaEB9e0.net
仕事で分けてはダメだよ
掃除をする人とトレーダーで
差があるなんておかしいよ
どちらも必要な仕事でしょ
役割が違うだけで人としての
値打ちに変わりは無いよ

436:名無しさん@1周年
16/02/12 17:50:41.72 CEoIdgxy0.net
お前らは文句しか言わんのか( ´・ω・`)

437:名無しさん@1周年
16/02/12 17:51:46.16 5yG77pJC0.net
>>436
ぐうの音も出ない様にして見せな

438:名無しさん@1周年
16/02/12 17:51:53.03 5hZjkP3O0.net
>>434
なんか夢見てるみたいだけど、そんな非正規誰が雇うんだよ
そんなに時給払うならそもそも不要

439:名無しさん@1周年
16/02/12 17:52:01.05 7yMbectX0.net
底辺層にも富の分配やらなきゃならないのは解るが
同一賃金はねえだろ

440:名無しさん@1周年
16/02/12 17:52:05.01 1GX31QU30.net
安い方に合わせるのかな、そっちの方が会社には都合が良いしw

441:名無しさん@1周年
16/02/12 17:52:33.13 2/WrOm4/0.net
飲食やコンビニなどの接客業はただじゃすまんぞ
そんなに給料出せないから人数絞って従業員の負担だけが増える
従業員が削られるから働きたくても働けない人がでるね

442:名無しさん@1周年
16/02/12 17:52:35.11 qc7DfTHC0.net
非正規って派遣とフリーターでは差があるだろ
同一賃金で会社があげてるつもりでも派遣会社に搾取されるんだぞ

443:名無しさん@1周年
16/02/12 17:53:02.47 Yt5uGWkM0.net
安い方か高い方かしらんけど合わせて → 同じなら両方正社員で良いでしょ?
って感じ?

444:名無しさん@1周年
16/02/12 17:53:17.64 F1F3MiZQ0.net
理想 下がってる杭を押し上げる
現実 出てる杭を叩いて均す

445:名無しさん@1周年
16/02/12 17:53:19.20 GuCHeKY00.net
労働関係の改正は悪い方にばっかりだったから今回もどうせって感じてしまう

446:名無しさん@1周年
16/02/12 17:53:22.22 kbpl9D5z0.net
>>440
働いている方もそのうち慣れるよ

447:名無しさん@1周年
16/02/12 17:53:23.27 Tl903Utz0.net
>>7
これが全て。

448:名無しさん@1周年
16/02/12 17:53:29.12 /UnNZQHL0.net
しかし、世界の常識を知らない奴が、こんなにも多いとは
通りで日本の競争力や生産性がガタ落ちな訳だ
やはり、日本は終わりだよ
話にならん
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い

449:名無しさん@1周年
16/02/12 17:53:31.85 qc7DfTHC0.net
派遣の仕組みが同一賃金に向かないんだよ

450:名無しさん@1周年
16/02/12 17:53:51.52 CEoIdgxy0.net
>>435
それやると高い能力が要求される仕事、責任の大きい仕事を誰もやらなくなる

451:名無しさん@1周年
16/02/12 17:53:57.23 fT4XkyY+0.net
正社員は非正規が避ける仕事が出来る人達の流出を防ぐ囲い込みだろ?
 非正規と同等なら
   まさにそれこそ何かダルくなって来たww
 

452:名無しさん@1周年
16/02/12 17:54:17.01 iOW9UxvY0.net
>>427 難しいこと書いてるけど、正規以外は全部非正規だろ。パートも非正規。

453:名無しさん@1周年
16/02/12 17:54:32.23 B3bWEzBP0.net
勉強もスポーツもまともにやらず駄目で就職失敗し派遣で大企業に来た人と
同じ仕事を与えられてしまったら同じ給料になるのかww

454:名無しさん@1周年
16/02/12 17:54:47.08 HjJ33+W40.net
派遣会社もピンハネはもう出来ないよ。
そういうのは全部マイナンバーでバレる。
マイナンバーというのはブラック企業を根絶する為の法案ですが、その分働き口が少なくなるからいい事ばかりじゃない。

455:名無しさん@1周年
16/02/12 17:55:24.73 qc7DfTHC0.net
同一賃金自体は当然だよ、同じ労働なら安く済ませるのは問題がある

456:名無しさん@1周年
16/02/12 17:55:28.13 RakxkLIT0.net
自民党の某議員
URLリンク(i.imgur.com)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう

457:名無しさん@1周年
16/02/12 17:55:35.45 jAMQp45Z0.net
長生きしたくないし出来ないね

458:名無しさん@1周年
16/02/12 17:55:43.66 fT4XkyY+0.net
アスリートに並んで高給プレイヤー作れば?

459:名無しさん@1周年
16/02/12 17:55:50.40 6R6s38kc0.net
前代未聞だよな。
こんな大それたことができるのに
なぜ公務員削減や議員削減ができないの。

460:名無しさん@1周年
16/02/12 17:55:58.85 2fot+ZEM0.net
>>449
派遣は派遣先に時給を設定させるくらいしないと
この制度には適応できないな

461:名無しさん@1周年
16/02/12 17:56:31.24 1GX31QU30.net
払う賃金は同じになっても
正社員→全額
派遣社員→派遣会社がピンはねた残り
少ないのは変わらんけどなw なーにも解決しとらん(笑)

462:名無しさん@1周年
16/02/12 17:57:06.54 iOW9UxvY0.net
>>438 不要ってなんだよw 今非正規って全労働者の4割だぞ。正規社員だけで会社は持たない。

463:名無しさん@1周年
16/02/12 17:57:25.03 wrMiH17v0.net
正社員の待遇悪くなる、やったー
ってねらーおおいけど、百歩譲ってそうなったとしてもなんか関係あんの?

464:名無しさん@1周年
16/02/12 17:57:34.62 5R+dO6Ua0.net
あーあ、 ID:/UnNZQHL0みたいな在日のチョンどものお陰で
とんでもない法律が

465:名無しさん@1周年
16/02/12 17:57:53.34 ttp6eEKD0.net
>>455
正規を非正規並みに引き下げようって話じゃないの?

466:名無しさん@1周年
16/02/12 17:57:56.88 FdbW9jUq0.net
>>1
安倍竹中政権だからな。
正社員を非正規に合わせる以外あるわけ無い

467:名無しさん@1周年
16/02/12 17:58:17.56 APyJxoM60.net
同一労働同一賃金って
職業別労組の強い欧米だからできること
日本でやったらみんな低賃金奴隷になるだけだよ

468:名無しさん@1周年
16/02/12 17:58:21.39 7yMbectX0.net
>>459
そうだ、その通りだ

469:名無しさん@1周年
16/02/12 17:58:38.26 H1Cnk2SU0.net
ホワイトカラーエグゼンプション
解雇規制緩和
同一労働同一賃金
こういうのはセットになってるからね。
一握りのエリート以外は、今のパート並みの賃金で何時間でも働かされていつでも首になる。

470:名無しさん@1周年
16/02/12 17:59:42.96 lkMW9+3q0.net
これ要するに、一日のうちで午前中だけ忙しくて午後暇な業種とかの正社員賃金を
パート化して下げるための法律だろ

471:名無しさん@1周年
16/02/12 18:00:05.51 AV0l7ieYO.net
同じ仕事してるかどうか見極めるの難しいよ

472:名無しさん@1周年
16/02/12 18:00:18.05 5hZjkP3O0.net
>>462
契約社員や嘱託社員か正社員になって、後は勤続年数の長いバイトリーダー的な奴を少し正社員に誘って、後は切る
終わり

473:名無しさん@1周年
16/02/12 18:00:21.65 6R6s38kc0.net
アベノミクス最後の矢が日本にトドメを刺すね。

474:名無しさん@1周年
16/02/12 18:00:25.33 5R+dO6Ua0.net
>>455
安い方に合わせられる

475:名無しさん@1周年
16/02/12 18:00:53.55 /UnNZQHL0.net
>>467
バカかお前は
最初から労組がある訳ねーだろ
バカすぎ
労働者が団結して労組ができる
同一労働同一賃金になって、労働者が公平な立場になれば、欧米型のまともな労組ができる
日本の労組が異常なんだよ

476:名無しさん@1周年
16/02/12 18:01:04.88 2/WrOm4/0.net
正規を非正規に合わせるって正気の沙汰じゃない
所得税減るし8%のままだとしても消費は半減するでしょ

477:名無しさん@1周年
16/02/12 18:01:29.43 ioHvxyXd0.net
会社が正社員の給料は下げ、転職者は契約社員で取るようなるだろうね。

478:名無しさん@1周年
16/02/12 18:01:41.47 5hZjkP3O0.net
>>476
みんな家も車も買わなくなるね(^O^)/

479:名無しさん@1周年
16/02/12 18:01:43.56 YzQxHy8s0.net
非正規を正規並みに上げるんじゃなく下に合わせんだろ
正規を非正規に下げるっつーか
そうすると正規非正規の線引きそのものが曖昧になってくるが
本当に国民ほぼ非正規に落としたいんだな
こんな社会にして誰得よ??

480:名無しさん@1周年
16/02/12 18:01:55.73 MMQksBqL0.net
今まで仕事中にネトゲばっかやってて
高い給料もらってた正社員は
当然給料引き下げだよな

481:名無しさん@1周年
16/02/12 18:02:15.81 12IdHO+V0.net
一億層底辺化でみな平等

482:名無しさん@1周年
16/02/12 18:02:16.18 tToaBlZp0.net
自己責任だな。会社員になった奴が悪いw

483:名無しさん@1周年
16/02/12 18:02:43.59 5hZjkP3O0.net
>>482
うわぁw

484:名無しさん@1周年
16/02/12 18:02:53.71 7yMbectX0.net
これ絶対にマジめに社畜やってた人間がバカ見る

485:名無しさん@1周年
16/02/12 18:02:59.42 1GX31QU30.net
>>475
派遣が間に入って、会社と労働者をぶち切ってるのに
そんなものが出来るかなぁ。

486:名無しさん@1周年
16/02/12 18:02:59.90 oR2BiLgT0.net
非正規社員は能力が低いから現状の地位に甘んじているという自覚を持ちなさい。
責任もなく、単純作業しかとりえがないから非正規なんだろ?

487:名無しさん@1周年
16/02/12 18:03:00.91 MNDMwx120.net
>>473
そもそも1本目の矢は日銀がやってるだけ
2本目の矢は撃ってないし
3本目の矢は自分の利益を肥大化させるいつも自民党がやってること

アベノミクスというより、クロダノミクスだったね

488:名無しさん@1周年
16/02/12 18:03:10.45 rzxI3RXs0.net
よく分かんないけど安倍総理が決めたんならとりあえず応援する

489:名無しさん@1周年
16/02/12 18:03:16.85 iOW9UxvY0.net
>>453 当たり前だろw 過去は関係ないw あまえるなw

490:名無しさん@1周年
16/02/12 18:03:40.85 UkLtun5RO.net
バックレたバイトに損害賠償請求出来るって事か
やったぜw

491:名無しさん@1周年
16/02/12 18:04:30.92 APyJxoM60.net
>>479
日本人を非正規化、日本を少子化にして移民国家にしたい人たち

492:名無しさん@1周年
16/02/12 18:04:51.53 ttp6eEKD0.net
9条なんかよりよっぽどデモをしなけりゃならない案件なんだけど…

493:名無しさん@1周年
16/02/12 18:04:51.81 7yMbectX0.net
>>480
そこまでなるのに努力してんだ

494:名無しさん@1周年
16/02/12 18:05:05.20 dRqaU2G+0.net
安倍の言う既得権益は正社員だった。非正規は無能と馬鹿にしていた
正社員はドリルで攻撃される。非正規は使えないと嘆く人は同一労働者
安倍を信じた正社員哀れ

495:名無しさん@1周年
16/02/12 18:05:18.14 MNDMwx120.net
>>488
ネトウヨの思考ってマジでこれだから怖い
釣りに見えてガチの信者だったりするから

496:名無しさん@1周年
16/02/12 18:05:22.87 /UnNZQHL0.net
だいたい世界でも類のない日本型正社員がいつまでも存在していると思っている時点でアホすぎ
こういうアホな奴らは時給100円でもいいと思う

497:名無しさん@1周年
16/02/12 18:05:25.09 0eMS9d890.net
>>392
おこずかいも時間も子供と中古車でキャンプに行く時間など
幸福に豊かに暮らしの公共マインドはアジア諸国ではどこがいいのかな。
欧米というけどスイスではうらやましい
共産的な再分配筆頭国で
一方、今は知らんが経済大国の米韓では高度プロフェッショナル制度とかギリシャは勤労過酷など諸問題があるわけで
今72億人99%の財産より1%層の財産の
ほうが高くなりこのままだと資本主義が
機能不全とか指摘されてるが

498:名無しさん@1周年
16/02/12 18:06:54.64 5R+dO6Ua0.net
中卒でも大卒でも無関係に
業務内容で賃金が決まる

499:名無しさん@1周年
16/02/12 18:07:29.95 wU0/Ef8Y0.net
>>31
それはよく知らんけど、やれやれ!
隣でネットニュース見てるおじさんが、
自分の3倍の年収なんてやってらんねーよ

500:名無しさん@1周年
16/02/12 18:07:37.79 /UnNZQHL0.net
いやいや、労働者が平等になれば団結して大きな労組ができる
これが欧米型
日本が異常なんだよ

501:名無しさん@1周年
16/02/12 18:07:42.73 t4aUk2Bd0.net
>>10
社内一の高給取りは、最低給料の何倍とか決めて、役員は株主配当が報酬のかわりです。にしてよな。

502:名無しさん@1周年
16/02/12 18:08:00.08 YIsbD/tU0.net
組合が弱い日本でやっても企業側しか得をしないと思うが。

503:名無しさん@1周年
16/02/12 18:08:36.77 9MFEz26i0.net
>>19
最初から悪用前提で機能させる気がないだけだろ?
間接部門で踏ん反り返ってた無資格文系の寄生虫がヤバイだけの話で、非正規が置かれた状況は変わらんだろ

504:名無しさん@1周年
16/02/12 18:08:38.63 KN0Z4S9p0.net
外回り営業のサボリ連中の車にGPSつけて管理しろよ
昼寝ばかりしやがって

505:名無しさん@1周年
16/02/12 18:08:48.31 8uQqvWP60.net
>>459
テーマについての良し悪しはおいといて、
簡単にいうと公務員や議員は抵抗力が強いが
一般労働者は大人しいからじゃないかな

506:名無しさん@1周年
16/02/12 18:09:17.94 0eMS9d890.net
>>498
今は「あの会社は朝まで明かりが
ついてるんです」という美徳感に
「結果を出せ」の強まりが加わり
よくわかんないよ

507:名無しさん@1周年
16/02/12 18:09:24.19 DF3FQYcpO.net
能力に応じた賃金が貰えればそれでいい
1日1万円貰える正社員と1日2万円貰える非正規社員で、平均1万5千円になればいい

508:名無しさん@1周年
16/02/12 18:09:30.69 1GX31QU30.net
>>498
仕事上、同じ内容なら、そこは問題無かろうよ。

509:名無しさん@1周年
16/02/12 18:09:31.91 V0VC9JLR0.net
>>133
まえに職業訓練校に通ってた時に求人内容をみたけど、最低大卒以上で資格も欲しかった気がするな

510:名無しさん@1周年
16/02/12 18:09:39.46 5hZjkP3O0.net
>>504
契約取れれば営業はなんでもいいだろ
お酒の付き合いも多いし昼寝はさせてやれよ

511:名無しさん@1周年
16/02/12 18:09:53.23 7yMbectX0.net
>>504
そんなのどこでもついてるよ

512:名無しさん@1周年
16/02/12 18:09:56.13 3IAWlisx0.net
こんな当たり前の制度が何で今まで無かったんだろう
正規は暴利を貪りすぎ

513:名無しさん@1周年
16/02/12 18:10:03.29 APyJxoM60.net
>>502
だね
同一労働同一賃金なんてのは
強力な労組あっての話
あと厚い労働者セーフティネットを国が整備してからの話
そうじゃないと皆低賃金奴隷にされる

514:名無しさん@1周年
16/02/12 18:10:51.74 hLdT1maoO.net
派遣は中抜きがね…

515:名無しさん@1周年
16/02/12 18:11:03.22 3I8EHJhs0.net
同一労働の派遣やバイトでも入った時期によっては後から入った人のほうが時給が上だったりするらしいな

516:名無しさん@1周年
16/02/12 18:11:10.70 hqgOtdEp0.net
>>447
で、それを忠実に実行した企業から先に優秀な人材が辞めてって稼働すらままならず...

517:名無しさん@1周年
16/02/12 18:11:13.42 v2qFoSHP0.net
>>494
ライン工とかは知らんがホワイトカラーは圧倒的に非正規と正社員の能力差がありすぎる。
CAD屋やプログラマーに大規模設備の企画や新技術の開発を投げられるか?

518:名無しさん@1周年
16/02/12 18:11:14.33 WsClGyhP0.net
一時金はどうなる?

519:名無しさん@1周年
16/02/12 18:11:33.13 regHrlQ0O.net
同一賃金て労働者が直接貰える賃金ならいいけど
派遣先の会社から派遣会社に渡す金だったら何も変わらない。

520:名無しさん@1周年
16/02/12 18:11:42.06 /UnNZQHL0.net
そもそも日本型正社員が世界にも類のない異常な形だと何度言えば分かるの
脳みそあるの?

521:名無しさん@1周年
16/02/12 18:12:17.56 iOW9UxvY0.net
国際労働機関ILO
すべての人は、いかなる差別をも受けることなく、同等の勤労に対し、同等の報酬を受ける権利を有する。
国際人権法
勤労権に関して『同一労働同一賃金』を明記している。
結局世界的な法律で差別を無くせと言ってる。日本だけ法律違反してたんだよ。

522:名無しさん@1周年
16/02/12 18:12:34.88 3IAWlisx0.net
いままで非正規で不当に低い賃金しか支払われてなかったんだし損失補填をして欲しいくらいだ

523:名無しさん@1周年
16/02/12 18:12:52.84 WsClGyhP0.net
新職種ボランティアさん

524:名無しさん@1周年
16/02/12 18:12:57.53 0eMS9d890.net
>>517
大手とか下請け雇用の技術者とか普通に
ひいひいと

525:名無しさん@1周年
16/02/12 18:13:23.43 v2qFoSHP0.net
>>518
あるわけないだろ。非正規に最初から達成すべきミッションなんか設定されてないんだから。

526:名無しさん@1周年
16/02/12 18:13:32.92 ioHvxyXd0.net
日本はどんどんアメリカ型になってきたな。

527:名無しさん@1周年
16/02/12 18:13:44.33 6R6s38kc0.net
とりあえず賃金問題よりも
正社員専用食堂とか
正社員専用エレベータとか
正社員専用喫煙所とかで面白騒動が起こりそう。
楽しみだ。

528:名無しさん@1周年
16/02/12 18:13:56.45 zau1VdZ2O.net
行政責任をとらない公務員問題と
債務超過が出てる、自治体などは、アウトだろうね

529:名無しさん@1周年
16/02/12 18:13:59.83 DYteM5zb0.net
ようするに正規の賃下げするのを法制化するわけか

530:名無しさん@1周年
16/02/12 18:14:06.00 APyJxoM60.net
まずフルタイムで働いている契約社員や非正規を
正社員にすべき

531:名無しさん@1周年
16/02/12 18:14:09.06 DoPEsmUpO.net
>>494
基本的に正規社員でも恵まれた立場にいる方々は「連合」だから、そこまで安倍を支持なんかしてないよ。
普通・中小の正規社員は「非正規<正規」って給与格差があるくらいだし。

532:名無しさん@1周年
16/02/12 18:14:09.25 MDbi0Xd30.net
もう意味がわからない
全員非正規の賃金になるってこと?

533:名無しさん@1周年
16/02/12 18:14:46.26 2fot+ZEM0.net
コンビニくらい思い切り非正規だらけにすると
この制度の影響受けなくなるな
多くの企業はそういう方向性にシフトしていくことになるだろ

本当に賃金上げたいなら最低賃金を上げろ

534:名無しさん@1周年
16/02/12 18:14:55.47 1GX31QU30.net
>>526
将来、移民使うから向こうに合わせてるんでしょうね。

535:名無しさん@1周年
16/02/12 18:15:04.04 7yMbectX0.net
>>527
そんなの普通にあるからw
働いてます?

536:名無しさん@1周年
16/02/12 18:15:04.48 dRqaU2G+0.net
>>517
専門的な仕事以外は事務も現業も非正規だらけだよ。工場の6割は
非正規。専門性がない正社員は終わりだな。

537:名無しさん@1周年
16/02/12 18:16:32.06 RkjKHK0xO.net
安倍総理Good job!d(^O^ )

538:名無しさん@1周年
16/02/12 18:16:34.24 wKl0mBCd0.net
公務員のおれ最強w

539:名無しさん@1周年
16/02/12 18:16:53.11 Aw7MgFy10.net
公務員の窓口業務だとボーナス込みの時給で同じとすると時給3千円か

540:名無しさん@1周年
16/02/12 18:16:52.73 DoPEsmUpO.net
>>520
サヨクが雄叫びを上げてるだけだな。
格差、格差と叫びながら是正に動いたら反発するのが面白い。

541:名無しさん@1周年
16/02/12 18:17:29.59 6R6s38kc0.net
もう他人の金儲けに協力するというのが馬鹿馬鹿ってなるだろ。
大学生は仲間うちで会社作って就職しなくなるかも。

542:名無しさん@1周年
16/02/12 18:17:38.56 5hZjkP3O0.net
>>538
ぶっちゃけ仕事はどう?
やりがいはないけど給与や福利厚生がいいから気にならない感じ?

543:名無しさん@1周年
16/02/12 18:17:44.97 iOW9UxvY0.net
正規・非正規の枠が取り払われた後、時給を2000円に統一で決まりそうだな。
年収とかボーナスとかはない。すべて時給制とする。

544:名無しさん@1周年
16/02/12 18:17:45.98 2fot+ZEM0.net
>>536
工場だと明確に
現場作業は非正規、非正規を監督するのが正社員と業務が分かれてないか?
正社員も現場仕事をするけど、明らかに同一労働ではない。

545:名無しさん@1周年
16/02/12 18:18:03.28 LfzkaIcm0.net
>>534
       ヽ /    / ̄| ̄ヽ   ヽ、_    .┼       |   |
       ―┬―   |  /  |    /     ,-|--、ヽ   し  .|
         \   ヽノ   ノ   (__    i_」  ノ       ノ

546:名無しさん@1周年
16/02/12 18:18:15.01 OR4ajX5J0.net
そして派遣を取るのをやめられるのであった

547:名無しさん@1周年
16/02/12 18:18:19.99 CkZlCXyb0.net
まあさ、ぶっちゃけ俺の親も両方公務員だし
兄貴も企業役員だし
親戚は医者・大企業管理職・公務員だし
関係ねえんだけどな。こんな法案通ろうが通るまいが
むしろ下層の連中の流動性が高まるから、経済は上向くさw
その上向いた経済の利益を吸えるのは俺らだけど

548:名無しさん@1周年
16/02/12 18:18:31.41 /UnNZQHL0.net
そもそも日本型正社員なんて世界のどこもやってないスタイルだから
長く続くわけ無いんだよ
iPhone使ってれば分かるだろ

549:名無しさん@1周年
16/02/12 18:18:44.46 DoPEsmUpO.net
>>532
それは企業次第だろ?(笑)
「同一労働」ならば給料が同じであるのが理想だってのは解るよね?

550:名無しさん@1周年
16/02/12 18:19:00.82 +b0SjJuJ0.net
>>185
だから給与上げたって身分保障がないから不安定に変わりはないんだよアホか

551:名無しさん@1周年
16/02/12 18:19:11.63 452653XN0.net
定期的にわくピンハネガー
だったら自分で売り込みかければいいじゃんw
派遣会社に任せてるの誰よ。

552:名無しさん@1周年
16/02/12 18:19:26.72 NwrqLqZ90.net
ボーナスや退職金以外は同じになるのか?、正社員年収400万ボーナス50万だとして450万で、派遣は年収300万だったのが400万になるのか、まさか派遣300万に合わせないよな

553:名無しさん@1周年
16/02/12 18:20:06.95 5hZjkP3O0.net
>>543
夢はでっかく持てよw

554:名無しさん@1周年
16/02/12 18:20:10.50 iOW9UxvY0.net
>>544 それは同一労働ではないけど、作業員+リーダー手当って感じになるだろうな。
そもそも、非正規がリーダー職をやって、正規が作業員として働き、給料が逆転パターンもあるw

555:名無しさん@1周年
16/02/12 18:20:11.75 LfzkaIcm0.net
>>1
 
            ___
           / )  ( \      ヒント: 日本郵便株式会社
         / =・-  =・-\
        / r、⌒(__人__) ⌒ \
       |  /|l1  | | | | | ヽ   |
       \|` } `ー―'´ ,) /
        ノ ` ソ   ̄ ̄ ̄  \
      /´  /        |   |
      \ ィ         |   |

556:名無しさん@1周年
16/02/12 18:20:22.18 APyJxoM60.net
>>547
非正規は結婚子育てができないから
非正規が増えると
日本は益々少子高齢化→増税
または移民国家になっていくから
影響を受けるよ

557:名無しさん@1周年
16/02/12 18:21:09.64 dRqaU2G+0.net
>>544
混在は事務でもある。女性の正社員事務員は非正規と変わらない仕事。
現業でも正社員混在はあるよ

558:名無しさん@1周年
16/02/12 18:21:14.15 5hZjkP3O0.net
>>552
そうするとものすごいベースダウンして数値で明るみになってしまうから、どういうカラクリでごまかすのか全くわからない

559:名無しさん@1周年
16/02/12 18:21:28.19 IoW1QNij0.net
そもそも正社員では処理が難しい専門性ある職務をアウトソーシングして効率よく処理する手段が派遣
その派遣の自給は正社員の倍くらいで当たり前
いらなくなったら切られる派遣で仕事する旨みがなくなる

560:名無しさん@1周年
16/02/12 18:21:39.59 MDbi0Xd30.net
あー同一労働に対してね
正社員と派遣社員が同一労働なんてしてるところあるんだ?そこが想像つかなくてよくわからなかったわ

561:名無しさん@1周年
16/02/12 18:21:49.85 lRQTvNdk0.net
同一労働同一賃金同一負担で頼む

562:名無しさん@1周年
16/02/12 18:21:55.47 1GX31QU30.net
>>552
会社がやって利するのはどっちですか?w
判るだろう。

563:名無しさん@1周年
16/02/12 18:21:56.01 DoPEsmUpO.net
>>544
「連合加盟」の工場なんかは明確に区分されてるよな。
中小企業だと非正規の方向が給料多かったりするから、これはむしろ公務員とかの方にダメージがあると、思う、

564:名無しさん@1周年
16/02/12 18:22:27.52 CkZlCXyb0.net
>>556
別に移民国家になってもいいだろw
ってか既にもう労働者自体は90万人受け入れてるよ
でもお前らの言うような治安悪化は起きてないんだから、これが正解。

565:名無しさん@1周年
16/02/12 18:23:02.44 5hZjkP3O0.net
>>560
ねー、同一労働してるのなんて一部の技術職くらいじゃないの
正社員と同一労働してると思い込んでるのは非正規だけ

566:名無しさん@1周年
16/02/12 18:23:02.46 7aWZ3bbq0.net
同一労働同一賃金は欧米じゃ常識なんだけどね。やること同じでも大卒や正社員ってだけで給料上がったり。ホント狂ってるね。

567:名無しさん@1周年
16/02/12 18:23:30.24 yEuaEB9e0.net
労働者全員をあ最下層に落とし不満を蓄積させ
それを自民党党員や公明党党員よりも多くの組合員をもつ
大きな労組を作り革命を起こさせようとの壮大な考えでは

568:名無しさん@1周年
16/02/12 18:23:39.74 ioHvxyXd0.net
会社が契約でも金は同じと言って正社員で取らなくなるな。そういう被害が増える。

569:名無しさん@1周年
16/02/12 18:24:21.91 regHrlQ0O.net
たとえばIT系の会社の社員で銀行のシステム部に常駐で仕事を請け負った場合、
そこの銀行員と同じ給料もらえるの?

570:名無しさん@1周年
16/02/12 18:24:32.68 /UnNZQHL0.net
まあ、日本型正社員が諸悪の根源なんだよ
こんなスタイル、世界のどこもやってない
日本型正社員がいいと思うなら鎖国時代に戻れよ

571:名無しさん@1周年
16/02/12 18:24:49.87 v2qFoSHP0.net
作業員とかリーダーとか話が小さいなw
製造業なら圧倒的な力量のある研究、設計、生産システムに所属するエリートと
無人化とグローバル化の流れでいつクビになってもおかしくないゴミに分別されるだけ。

572:名無しさん@1周年
16/02/12 18:24:50.45 7LQd9psT0.net
守らなくてもお咎めなしやろなぁ

573:名無しさん@1周年
16/02/12 18:24:51.53 tVza5b2/0.net
正社員だけが参加するセミナーが時給1万円だとか

574:名無しさん@1周年
16/02/12 18:25:30.19 FdbW9jUq0.net
一流大学就活生は大企業信仰が無くなって中小ベンチャーで出世狙いが増えるだろうな
大企業行ってショボい仕事や高卒と同じ仕事やらされたら終了だからな

575:名無しさん@1周年
16/02/12 18:25:52.71 2fot+ZEM0.net
>>568
サービス業や工場みたいに
現場作業は全て非正規、監督する奴だけが正規という形に
全ての業界がなると思う

576:名無しさん@1周年
16/02/12 18:26:10.63 7yMbectX0.net
この法律は絶対だめだ
こんなの通すなら絶対に自民には入れん

577:名無しさん@1周年
16/02/12 18:26:10.83 Aw7MgFy10.net
同一労働同一賃金って共産党はじめ、バリバリの左派が支持するもので日本のこれまでの資本家優位の政策とは全く相容れないものだけど 憲法改正で取引でもしたのか? と思ったらアメリカでは既に30年前に取り入れてたんだな ただ日本が階級社会やってただけか

578:名無しさん@1周年
16/02/12 18:26:13.87 6DXreaRn0.net
>>569
そもそも請負で常駐はグレーというか法律違反だ

579:名無しさん@1周年
16/02/12 18:26:29.59 7aWZ3bbq0.net
>>570
しかもそれで結局流動性皆無のガッチガチに硬直したどん詰まり社会になって今や国が終わりかけてるってのがもう馬鹿丸出し。

580:名無しさん@1周年
16/02/12 18:26:43.02 APyJxoM60.net
>>570
欧米でも中流層、工場ブルーカラー層は正社員が多いよ
短時間勤務正社員も多い
欧米で非正規が多いのはむしろエリート
転職を繰りかえす

581:名無しさん@1周年
16/02/12 18:27:07.90 CkZlCXyb0.net
>>574
大企業はちゃんと非正規のやってる仕事と、正規のやってる仕事は区別されてるよw
そんな事も知らんのね
竹中は本当に頭いいな。バカを騙すことに関しては天才的だわ

582:名無しさん@1周年
16/02/12 18:27:15.69 X+077PWY0.net
娘がフィリピン人ハーフで非正規の彼氏連れて来た
絶対認めんといってたら、子供できただと
この法案で少しはあいつの収入もましになるなら認めざるをえない

583:名無しさん@1周年
16/02/12 18:27:54.62 5hZjkP3O0.net
>>574
中小なんかこんな不景気で潰れたら終わりじゃんw

584:名無しさん@1周年
16/02/12 18:28:06.73 bDKgvp3E0.net
>>571
そこまで出来るなら、労働はエリートに任せてその下は働かないほうが世界が回りそうだな。

585:名無しさん@1周年
16/02/12 18:28:15.81 OgscPodj0.net
>>582
マシになることはないだろう
正規が下がるだけで…

586:名無しさん@1周年
16/02/12 18:28:19.51 MDbi0Xd30.net
正規・非正規の間に同一労働なんて想像はつかないけど高卒と大卒は納得だな
要領の良い大卒なら高賃金でもいいけど、それはその人が優秀であって大卒だから優秀なわけではないからな

587:名無しさん@1周年
16/02/12 18:28:35.61 3YrpZxQjO.net
どうしたら、やり直しが利くシステムになるんかね?

588:名無しさん@1周年
16/02/12 18:28:41.40 7aWZ3bbq0.net
>>582
それフィリピン人ハーフなんか関係あるのか?レイシスト

589:名無しさん@1周年
16/02/12 18:28:49.08 iOW9UxvY0.net
もとは世界人権宣言のとおり。
すべての人は、いかなる差別をも受けることなく、同等の勤労に対し、同等の報酬を受ける権利を有する。
まぁみてなって。これが世界的な動きだからw

590:名無しさん@1周年
16/02/12 18:29:00.08 DYteM5zb0.net
>>569
それは単なる外注下請けなので関係なさす
いや、行員よりいっぱい貰えるはず

591:名無しさん@1周年
16/02/12 18:29:24.40 OgscPodj0.net
不安定でも自営になっておいてよかった

592:名無しさん@1周年
16/02/12 18:29:30.73 sHq1qBlj0.net
正社員が非正規に楽な仕事を教えなくなる

非正規は重労働ばっかりになる

過労死

593:名無しさん@1周年
16/02/12 18:29:35.37 NfGW6dND0.net
どうせ「努力義務」だろ。
何も変わらん。

594:名無しさん@1周年
16/02/12 18:29:41.78 yEuaEB9e0.net
でも、そのうち仕事はすべてロボットが行い
人間は年金で暮らしていくだけの世界になるんでしょ
どっちでもいいじゃん

595:名無しさん@1周年
16/02/12 18:29:51.59 D811Nx780.net
エリートな会社だと分からないけど、
普通の工場とかだと社員もバイトもオナジ仕事してるとこ沢山あるw
大した事もないくせに、優越感に浸ってるっぽい社員も居るw

596:名無しさん@1周年
16/02/12 18:29:52.61 EomekOeb0.net
まあこれだけ非正規が増えたら仕方がないよな。仕事の割りにもらいすぎてる奴の給料が下がるだけの話
それに、平等になれば逆に団体交渉しやすくなる。アメリカみたいに、強力な労組作って、ストとかやればいいだけの話し

597:名無しさん@1周年
16/02/12 18:30:08.06 OR4ajX5J0.net
>>548
終身雇用?

598:名無しさん@1周年
16/02/12 18:30:12.77 APyJxoM60.net
>>584
それがベーシックインカムか
スイスで導入が議論されているようだが

599:名無しさん@1周年
16/02/12 18:30:26.88 6DXreaRn0.net
まあ、たぶん正社員用の賃金テーブルが細かく分けられて終わるに100ペソ

600:名無しさん@1周年
16/02/12 18:30:31.10 z+YYAAQ20.net
偽装請負を取り締まらない限り駄目でしょ

601:名無しさん@1周年
16/02/12 18:30:31.14 bkei1ARm0.net
くだらねえ平等思想押し付けてもなあ。

602:名無しさん@1周年
16/02/12 18:30:38.66 2e496/Gr0.net
これって同一労働の定義はともかく、会社ごとの括りなの?自治?国全体?

603:名無しさん@1周年
16/02/12 18:30:58.06 5CmKmBTK0.net
>>583
正社員という概念がなくなればすぐにクビに出来る
→逆を言えばすぐにポストが空き転職できる

604:名無しさん@1周年
16/02/12 18:31:02.14 XpFmvkNQ0.net
制覇社員も賃金を下げられましたとさwww

605:名無しさん@1周年
16/02/12 18:31:04.12 DoPEsmUpO.net
>>577
その左派や共産党が安倍の同一賃金同一労働宣言に苦虫を潰しているのが、、、面白い

606:名無しさん@1周年
16/02/12 18:31:09.62 qH7u1PBt0.net
こんな風に賃金を押し上げたら別のところにしわ寄せが行くだけじゃないの?

607:名無しさん@1周年
16/02/12 18:31:21.87 ioHvxyXd0.net
>>582
嘘くせえなw

608:名無しさん@1周年
16/02/12 18:31:22.58 OR4ajX5J0.net
ああ、やっぱこれ、非正規ageじゃなくて正規sageか

609:名無しさん@1周年
16/02/12 18:31:32.98 0eMS9d890.net
>>582
フィリピンのほうがグローバルの中で
今は評判いいだろ。
ジャパンの資産家なんて名誉どころか
economic animal 的な扱いなんでね

610:名無しさん@1周年
16/02/12 18:31:47.00 CkZlCXyb0.net
>>595
そういうバカがねらい目なんだよ。この法案は
大企業の正社員まで手を出せるわけねえだろ竹中が。もしやろうとしたら経団連にポアされるんじゃねw

611:名無しさん@1周年
16/02/12 18:31:54.84 lfuX94HN0.net
正社員氏亡

612:名無しさん@1周年
16/02/12 18:32:25.28 NfGW6dND0.net
まずは非正規の多い省庁でどういう対応をとるかお手並みを拝見しますか。

613:名無しさん@1周年
16/02/12 18:32:28.66 AV0l7ieYO.net
コモディティと同じ。
原油や金、大豆やゴムなら産地が違ってもいいけど
労働だったら正確な人と間違いやすい人、遅い人速い人がいるから同じ単純作業でも同一労働かどうかわからないのに
部下を育てたり素行がよかったり悪かったり差があるから
つまらない法案だ。
消費税増税撤廃の議論を進めた方が日本経済のためになるよ。

614:名無しさん@1周年
16/02/12 18:32:46.17 LRVeVWpR0.net
正社員と非正規は 同じ仕事をしているように見えても明らかに内容が違う。
正社員には 常に上級の職務が出来るよう意識して仕事をしてもらうが、非正規は目の前の決められた仕事だけやってればいい。
ただ正社員でも 上の仕事を目指せない奴は、これからは非正規と同じ待遇になっても文句言えないがなww

615:名無しさん@1周年
16/02/12 18:33:01.78 M8V9HOpn0.net
正社員にだけちょっとだけ違う仕事させればいいだけだろ
何の意味もない

616:名無しさん@1周年
16/02/12 18:33:29.55 7aWZ3bbq0.net
大卒ってだけの無能、正社員ってだけの無能、ただ長くいるだけの無能、公務員ってだけの無能。
こいつらに無駄な金払いすぎて日本は終わりかけております。

617:名無しさん@1周年
16/02/12 18:33:31.71 RSJikUc30.net
>>1
正規も非正規も雇用コストはそんなに変わらないぞ。
企業が非正規を雇うのは何時でもクビに出来るからだぞ、欧米のように業者の中抜き額を明細に記載すればいいのに何故法制化できないのだ。

618:名無しさん@1周年
16/02/12 18:33:51.53 OR4ajX5J0.net
これやられると派遣会社が困りそうだけど、中間搾取率を固定する気か?

619:名無しさん@1周年
16/02/12 18:33:51.75 5sA3p6/L0.net
これ市役所窓口のパートは大歓喜だろwwwwwwwwwwwwww

620:名無しさん@1周年
16/02/12 18:34:09.36 hqgOtdEp0.net
>>22
基本は真ん中あたりでしょ。
非正規を正規に合わせたりなんかしたら固定費がべらぼうに膨らんで利益を圧迫する。
正規を非正規に合わせたりなんかしたらやってらんねぇ、となって正規の優秀な人材から辞めていって採用も困難になり会社を潰すことになる。

621:名無しさん@1周年
16/02/12 18:34:16.03 asfRC7yR0.net
非正規には単純労働させる

622:名無しさん@1周年
16/02/12 18:34:43.43 nmDkaZ8C0.net
要するに労働者奴隷法だよな

623:名無しさん@1周年
16/02/12 18:34:58.25 OgscPodj0.net
>>617
政権がパソナに食いつかれてるから無理だろう

624:名無しさん@1周年
16/02/12 18:35:35.36 nxYQ60sM0.net
日本人 地獄に向かってますね

625:名無しさん@1周年
16/02/12 18:35:59.81 0fSC1ryD0.net
でも、非正規社員、パート、バイトはすぐクビになるんでしょ!!!

626:名無しさん@1周年
16/02/12 18:36:08.07 regHrlQ0O.net
>>578
窓口を作って客先から直接労働者に仕事の指示させなければ常駐はOKじゃないの?

627:名無しさん@1周年
16/02/12 18:36:39.91 iTVsANOq0.net
>>30
よくあるパターンだと
「○○という条項が入っているが、これを雇用者側が悪用してどうこうすれば非正規の待遇改善にならない。
民主党が掲げていた(きれいごとだらけの理想論で実現不可な)法案とは別物なので反対する!」

628:名無しさん@1周年
16/02/12 18:36:48.50 2pzy1dc70.net
>>620
既得権者はともかく維持で、新規は下合わせでちょっとだけ上げって位になりそうだけどな。

629:名無しさん@1周年
16/02/12 18:37:01.48 sHq1qBlj0.net
バイトが客に粗相をした場合、謝るのは社員か店長
普段の仕事内容がほぼ同じでもこれだけで同じ職務とは言えない

630:名無しさん@1周年
16/02/12 18:37:02.40 OR4ajX5J0.net
>>22
正規側に合わせるのは不可能だよ
非正規の手元に届く金を上げるなら派遣会社に払う金を増やさないといけないけど
それやると成り立たなくなる

631:名無しさん@1周年
16/02/12 18:37:10.55 0G96zuLp0.net
非正規の意味なくね

632:名無しさん@1周年
16/02/12 18:37:22.58 nmDkaZ8C0.net
マルクスに気触れたと思えばこんどは新自由主義だかシカゴ学派に気触れて
経済学の本質は嘘を数学でラップして恰も真実みたいに思わせて
馬鹿を騙す学問なのに日本人は何も学習しないな

633:名無しさん@1周年
16/02/12 18:37:31.85 4iii8ekE0.net
低いほうに合わせるのか?

634:名無しさん@1周年
16/02/12 18:37:52.23 gIVTC28m0.net
福利厚生茄子有無の条件違いをどうすんのw

635:名無しさん@1周年
16/02/12 18:37:54.30 5/TXYRVO0.net
非正規の賃上げは無いだろ
フルタイムからパートタイムに戻るだけ本来の非正規に戻るだけだと思うよ

636:名無しさん@1周年
16/02/12 18:38:03.97 swD0ZH7Q0.net
>>577
日本にも一億総中流と言われた時代があって、バカでもチョンでも働く気さえあれば誰でも正社員になれた時期があった
日本共産党の主張は高度成長期だからこそ成り立っていた雇用と給与の体系を復活させろというデタラメな大衆迎合主義であって
同一労働同一賃金制導入によって正社員の既得権益が脅かされるようなことになればあいつらは猛反発するよ
結局のところ自分たち勝ち逃げ団塊世代にもっとも優しい主張をしているのが60年代に学生運動やってたような新左翼

637:名無しさん@1周年
16/02/12 18:38:04.94 8ETCT1zy0.net
どうせ低い方に合わせるんでしょ。ますます貧しくなるなこの国・・

638:名無しさん@1周年
16/02/12 18:38:18.04 q3qFeGI9O.net
>賃金は正社員と非正規社員の真ん中になる
なるわけないだろ。
一度上がった賃金を下げるなんて出来ないよ。

639:名無しさん@1周年
16/02/12 18:38:38.74 mWGA0DFx0.net
>>631
すぐに首切る底辺には底辺仕事を、させればいいだけ

640:名無しさん@1周年
16/02/12 18:38:43.42 OR4ajX5J0.net
>>631
そう、意味がないから非正規を雇わなくなるけど
そうなると派遣会社や委託会社がやばくなるので、今さら出来ない

641:名無しさん@1周年
16/02/12 18:38:47.25 i5D0nHCF0.net
ようするに、正社員の給与が下がるんだろ

642:名無しさん@1周年
16/02/12 18:39:20.80 lZgELDAu0.net
安倍ケケ中がやる 同一賃金同一労働は悪い同一
共産や民主がやる 同一賃金 同一労働は良い同一 
でも民主らは
悪い方向への同一に流れても、叩くことが食うことだから内心賛成

643:名無しさん@1周年
16/02/12 18:40:27.41 KN0Z4S9p0.net
だって正社員、仕事なくてすぐ家帰っちゃうんだもん

644:名無しさん@1周年
16/02/12 18:40:28.78 hUVsLc4/0.net
正社員の給料が下がるんだろ?w

645:名無しさん@1周年
16/02/12 18:40:37.66 44Evd4AR0.net
>>3
トリクルダウンとか信じるアホが悪い!

646:名無しさん@1周年
16/02/12 18:40:55.49 1SkKuc480.net
>>617
竹中平蔵が死ねば変わる
竹中平蔵鍋をカラスの餌に
すれば世界経済は変わる

647:名無しさん@1周年
16/02/12 18:40:59.22 OR4ajX5J0.net
どっちかをどっちかに合わせるんじゃなくて
非正規には正規と同等の仕事をさせてはいけない
くらいに落とされるだろうな

648:名無しさん@1周年
16/02/12 18:41:24.05 JXZ45Sxj0.net
こういうのは夏の参院選挙で勝ち残りたいから、適当に言ってるだけとしか思えない

649:名無しさん@1周年
16/02/12 18:41:46.45 dRqaU2G+0.net
ラインのリーダーは元ライン工のベテラン。非正規と同じ作業をしている
上手く行くかは疑問だな。トラブル対応とか考慮はされないな。
現場を非正規だらけにして潰れた工場を知っている

650:名無しさん@1周年
16/02/12 18:41:47.14 WmPX5cJyO.net
先ず正社員に関してはボーナス禁止にすればいいんだよ
年収の6割や7割がボーナスとかじゃ満足に生活できんよ
ボーナスは正社員の月給を引き下げ機能が搭載されていると同時に非正規に不公平を感じさせている

651:名無しさん@1周年
16/02/12 18:41:52.72 W4AYaQOX0.net
これ正社員の給料下げられて共倒れになるよなぁ
今まで派遣という下層の奴隷が居たから正社員の給与は守られてたのに
そもそも景気が回復しない限り、限られた金の奪い合いしてるだけなんだからさ

652:名無しさん@1周年
16/02/12 18:41:55.31 WQP66AkH0.net
さて、公務員と非正規はどうなるんだ?

653:名無しさん@1周年
16/02/12 18:42:18.21 7yMbectX0.net
低い賃金に合わせようが高い賃金に合わせようが
こんな法律は絶対だめ
今まで真面目にやってきたのを評価されなくなる。
アスリートのように数字でわかる業務だけじゃない
怠けものに利があるだけ

654:名無しさん@1周年
16/02/12 18:42:31.49 fAaLiXdn0.net
>>1
つまりまったく仕事してない管理職はノーマネーって事だよな

655:名無しさん@1周年
16/02/12 18:42:47.14 DhfSowBh0.net
出向社員の場合はどうなるの?
アルバイトも正社員も社保賞与以外、同じ給与体系になると言う事なの?

656:名無しさん@1周年
16/02/12 18:43:03.12 o50m8E+40.net
有給・昇給・賞与・退職金なしの正社員募集が増える

657:名無しさん@1周年
16/02/12 18:43:31.02 regHrlQ0O.net
>>590
ぜんぜんもらえないよ。
銀行に常駐してたことあるけど銀行から自分の会社には
月60万くらい支払われるけど個人が貰えるのは25万くらいだぞ。

658:名無しさん@1周年
16/02/12 18:43:51.64 sHq1qBlj0.net
仕事を教えると高校生バイトと同じ賃金になります

659:名無しさん@1周年
16/02/12 18:44:23.49 gJN3e/+t0.net
デフレ促進政策ですね。

660:名無しさん@1周年
16/02/12 18:44:31.82 UIO5c8T50.net
公務員にもやらなきゃ意味ないよ

661:名無しさん@1周年
16/02/12 18:44:59.77 lZgELDAu0.net
そもそも同一賃金になっていないという話は
ピンハネされてる派遣と直接雇用の労働者の賃金の違いがら
不幸平が指摘されてるもの 派遣がなくならない限りこの制度は詐欺制度

662:名無しさん@1周年
16/02/12 18:45:29.38 ioHvxyXd0.net
超弱肉強食時代に入るのか。
社内では他人の降格を目論む者がワンサカ出てくるな。
人事も契約で取ることが仕事となる。

663:名無しさん@1周年
16/02/12 18:45:32.17 nxYQ60sM0.net
日本の派遣会社の人身売買が目に余る
派遣は、給料を正規の3倍払う価値があるエキスパートだけがなれるようにしろよ

664:名無しさん@1周年
16/02/12 18:45:41.42 S01qJzNw0.net
本気でどうにかしたかったら最低賃金を1500円に設定するしかないだろ。
東名阪は2000円くらいは必要だろうな。
そうでもないと国力を維持するだけの厚い中間層は維持できませんが。

665:名無しさん@1周年
16/02/12 18:45:41.56 SK2Rs8SO0.net
1億総奴隷か

666:名無しさん@1周年
16/02/12 18:45:45.49 dRqaU2G+0.net
>>658
仕事を教えなくなるねw搾取をしたいだけ。

667:名無しさん@1周年
16/02/12 18:45:51.64 NfGW6dND0.net
これが実現すると、雇用者は非正規を雇いにくくなるかもしれんね。
で、増えた分の仕事を正規が残業すると。
で、過労状態の正規が増えて、業務効率が落ちると。
そんな気がする。

668:名無しさん@1周年
16/02/12 18:46:07.98 Aw7MgFy10.net
目的は賃上げだろうな
不当に安い賃金で正社員と同じ又は正社員以上の能力のある派遣社員を雇えないようにするんだろう
日本は派遣の労働組合がないから企業の都合の良い様に雇える
>>636
まあ共産党というよりも極左と呼ばれる人達の方が押してたな
それ以外の大きい労働組合とかは確かにトーン低い気がする

669:名無しさん@1周年
16/02/12 18:46:19.98 fT4XkyY+0.net
センスが低いと正社員は無理。出来る非正規いじめるから
高給維持は厚かましいww

670:名無しさん@1周年
16/02/12 18:46:26.19 tctIAYy+0.net
非正規「格差がなくなるぞ!」
安倍「正社員の給料を非正規に合わせました!」

671:名無しさん@1周年
16/02/12 18:46:39.09 SORKfX6gO.net
非正規の人の給料が上がるなら良いけど、どうせ正社員の給料下げるんだろ

672:名無しさん@1周年
16/02/12 18:48:27.27 nQhwdGQP0.net
次の不況への対策が始まったか

673:名無しさん@1周年
16/02/12 18:48:51.67 6lczeII20.net
だから最低時給の大幅アップとピンハネ規制だけやりゃいいんだよ
大体非正規の人件費搾取して利益あげてきてんだから
企業は非正規雇うメリットないなら正規雇用で雇うようになる
同一労働同一賃金なんてやれもしないこと目指さなくていいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch