【食】日本政府、海外のトンデモ「和食」を取り締まるために新たなプログラムを実施へat NEWSPLUS
【食】日本政府、海外のトンデモ「和食」を取り締まるために新たなプログラムを実施へ - 暇つぶし2ch236:名無しさん@1周年
16/02/09 11:44:29.11 zEKxLcrL0.net
>>208
来日させての研修ってのはちょっときついかもしれんけど
そもそもシェフの修行って本場行ってやるのが普通にあることだからなぁ

237:名無しさん@1周年
16/02/09 11:44:41.33 ACOlqIdf0.net
アメリカで焼き鳥を注文したら将軍コンビネーションという名の
バーベキューが出てきたw

238:名無しさん@1周年
16/02/09 11:44:43.36 KkZMDHuf0.net
トンデモ和食って言うから反応悪くなる
食中毒を起こしかねない不衛生な物を取り締まるってちゃんと言えよ

239:名無しさん@1周年
16/02/09 11:44:43.36 0berb7Wv0.net
ナポリタンは?

240:名無しさん@1周年
16/02/09 11:44:44.70 ngtgOkgf0.net
別にいいじゃん・・・
というか、いらんお節介に税金使うなよ・・・

241:名無しさん@1周年
16/02/09 11:44:52.54 7kVPJhvw0.net
>>233
だから認定制度が必要って話

242:名無しさん@1周年
16/02/09 11:44:57.98 y6dSrlId0.net
>>232
そもそも政府が認定する意味がねえ。

243:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:06.65 c0IwHnd3O.net
でも拡散されて認識と需要が変わればざまあだよね(笑)

244:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:15.31 G9tTjvff0.net
伝統的和食なんてほとんど元は韓国中華料理の「トンデモ」だろ

245:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:23.97 Luvjj+dA0.net
やり過ぎのような気がするけど、中韓の人が日本人面して営業してるのは取り締まって欲しい
韓国はともかく中華料理なら充分戦えるでしょ

246:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:38.55 Wo7I75U80.net
本場イタリア人に実際に食べさせて「これはパスタではない」と散々酷評されたのに
それでも販売を強行して案の定全く売れずに在庫の山で大失敗で終わった
「日清カップヌードルパスタスタイル」はコンビニオーナーに酷いことをしたよね

247:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:38.62 seqSWkBG0.net
こういうスレで嬉々としてバカサヨが無知晒すのはなんでなんだろうな
どうして自分はバカですってアピールしたいんだろ
最近のバカサヨは馬鹿であることを武器にしてるよな
馬鹿と指摘されてもネタだからってやれば最強だし

248:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:41.41 hvw/ZblG0.net
>>221
バカじゃねーの
ラーメン 餃子と銘打って日本で出してるだろ?
池沼か?ジャップか?

249:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:45.84 X9eyXWAG0.net
>>220
朝鮮料理としてうんこ出るんだっけ
>>219
だから認定だって。取り締まりなんかするわけないでそ

250:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:48.25 1R6nG4V00.net
他国の料理をアレンジしまくってる日本が偉そうにw

251:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:51.50 h8/weI6e0.net
>>201
日本のラーメンは日式拉麺ってことで。支那そばでもいいけど。

252:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:55.56 hLxnZylU0.net
>>215
チーズやアボガド挟まってるのは日本人にはきついだろうけどな。
ああいう現地仕様の日本料理が各地でボンボン出てきてこそ、○○料理というジャンルが世界に広まるもんだと思うけどね。

253:名無しさん@1周年
16/02/09 11:45:56.88 0berb7Wv0.net
>>148
URLリンク(web.archive.org)
も・・・モンブランかとオモタ

254: 【中部電 85.4 %】
16/02/09 11:46:03.90 WVQEgxEWO.net
やっぱ、ニセ日本人の皆様には相当都合が悪いんだな、、、

255:名無しさん@1周年
16/02/09 11:46:10.83 epPIa4o00.net
ナポリタン
ミラノ風ドリア
トルコライス
フレンチトースト
台湾ラーメン

256:名無しさん@1周年
16/02/09 11:46:24.94 gVEaLVJC0.net
【韓国】日本では食用禁止の深海魚を「マグロ」と偽り販売 韓国の業者を摘発 …客は全く気付かず
1 名前: キンキキッズ(愛知県) 投稿日:2007/05/04(金) 21:25:53 ID:r8DiAxQT0 ?PLT
韓国の一部のレストランでは、白身で脂が乗っているキルムチを「シロマグロ」との呼び名で客に提供していたことが判明した。
東京海洋大学准教授のさかなクンは「実際、『シロマグロ』はいないと思うんですけど」と話した。
キルムチを「シロマグロ」と呼んで客に提供していたマグロ専門店のコック長は
「キルムチは安いので(ほかの高い)魚を使うことはあまりできません」と語った。
キルムチの値段は、韓国で1kg・6,000ウォン(日本円にしておよそ780円)と、韓国では、メバチマグロの半値以下だという。
客は「牛肉のようにおいしかったです」と話した。
キルムチは、日本では「バラムツ」と呼ばれる魚で、太平洋岸にも多く生息しているという。
静岡・沼津市の釣り船業者は「(バラムツは)釣れるとみんな逃がしてやる。食べられないものを船に入れたってしようがない」と話した。
バラムツは、日本では食品衛生法で食用禁止になっている。
さかなクンは「ものすごいたくさんの脂を体内に蓄えているんですね。この脂は人の体では消化できないそうなんです。
たくさん食べてしまうと、おなかを壊してしまう」と語った。
URLリンク(www.fnn-news.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

257:名無しさん@1周年
16/02/09 11:46:26.15 d/TzvqhK0.net
日本国内でも在日が日本人のフリをしてやってるインチキ店を何とかしろよ

258:名無しさん@1周年
16/02/09 11:46:30.27 seqSWkBG0.net
>>225
ほんと馬鹿だよな
ブサヨほど馬鹿な生き物ってほかにいるのかな

259:名無しさん@1周年
16/02/09 11:46:39.70 9/rvVAxZ0.net
安倍ちゃん御用達の高級韓国焼肉店は本場と変わらない味やで
うらやましいわ~w

260:名無しさん@1周年
16/02/09 11:46:43.64 kI60Z/eh0.net
政府が取り締まることではない罠
日本だって外国料理を日本流にアレンジしてるし

261:名無しさん@1周年
16/02/09 11:46:59.21 j89BXgcM0.net
>>210
お前バカだなぁ、シナチョンが中毒や危険な魚を寿司とかで出してるから取り締まるんだよ。
実際米国で韓国系が告発されてる。

262:名無しさん@1周年
16/02/09 11:47:24.79 XFFBYIbNO.net
>>241
ごめん、意味分からない
偽装は普通に犯罪の部類でそっちで処理する話だろ?

263:名無しさん@1周年
16/02/09 11:47:27.84 dKI1c/NP0.net
インドから見たカツカレーとか、イタリアから見たナポリタンとか、
日本も他の国のことを偉そうに言えた身分じゃないと思うが・・・。

264:名無しさん@1周年
16/02/09 11:47:38.13 seqSWkBG0.net
>>248
絡んでくんなよ池沼チョンモメン
じゃあ日本料理をすしと言わずどうやって出すんだ?
そばうどんって思いっきり書いてあるだろ死ねカス

265:名無しさん@1周年
16/02/09 11:47:39.10 EWFNKlsS0.net
イタリア料理にも認証制度があるしいいとおもうがな。
以前寿司ポリスなんて言って潰されたけど違和感あったわ。

266:名無しさん@1周年
16/02/09 11:47:43.33 SYpyPWis0.net
スパゲティーナポリタンもたぶん冒涜してるだろ

267:名無しさん@1周年
16/02/09 11:47:49.88 7kVPJhvw0.net
記事よく読んでないのが取り締まりけしからんって連呼してるけど認定制度つくって一定以上の和食処にブランド力もたせるものだろ
ここでブーメランとかピザやらいってるアホは脊髄反射ということがよくわかるね

268:名無しさん@1周年
16/02/09 11:47:53.06 RLhxTEzG0.net
日本のカレー取り締まれよインド人は 
これだから日本人に国際化は無理

269:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:03.72 latiA3ypO.net
アメリカでは女体盛り寿司(naked sushi)とか言うトンデモ寿司があるからな。今もあるかは知らんが。
このまま放置するわけにはいかないだろ。

270:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:06.75 evyxbLYy0.net
>>261
他国での食品衛生法違反をなんで日本が取り締まるんだ?
各国で好きにやれや

271:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:20.30 3M+7SDXs0.net
くだらねー

272:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:24.22 seqSWkBG0.net
>>260
海外も認定制度持ってるけど
なんで認定制度=排斥みたいな短絡思考なんだ?

273:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:45.57 X9eyXWAG0.net
>>250
朝鮮料理は料理の起源ですよね!

274:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:46.15 nqRHZJ2d0.net
>>1
移民法って面白いんだけど、問題を起こさないまともな国の人ほど取りづらく、
DQN国家の連中の方が簡単に取れる。

275:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:50.17 QXMZtJFo0.net
ナポリタンとか取り締まらんとな

276:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:51.69 liwNNi0k0.net
取り締まるってかただ認定受けたい店は取りにきなってだけなのにこの記事おかしいわ
そもそもこういうのはイタリアとタイもやってる

277:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:53.45 BxEF3DII0.net
>>248
全部おまえの海外の同胞が悪いんだよ

278:名無しさん@1周年
16/02/09 11:48:55.79 1R6nG4V00.net
そもそも日本国内でさえまともな和食とやらを提供してる店がどれくらいあるんだって話だろw

279:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:02.53 lByTUYp/0.net
以前も認定導入しようとしたら寿司ポリスとか言われて頓挫したよね
今回は何でやれるのよ

280:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:06.97 Wo7I75U80.net
>>253
ブラックモンブランなんて「黒い白い山」だからな、意味が分からない
フランス人は怒っていいはずだ

281:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:09.41 Mcu0KjTb0.net
ドイツで食べたいなり寿司酸っぱかったよ
中に紅生姜練りこまれてた……それで一貫600円だったか

282:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:20.21 NyGkMKJt0.net
日本国はいつから他国の領土で司法権行使できるようになったんだ
逮捕しに行くのかね

283:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:26.08 X9eyXWAG0.net
>>252
カルフォルニアロールすきよ(笑)
アボガドうまいじゃん

284:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:28.05 seqSWkBG0.net
>>267
底辺ブサヨガ増えすぎて記事読むやつすらいなくなったからな
あげく運営がバカサヨだからバカサヨ記者の捏造スレタイやスレ立てスルーだし

285:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:32.26 12vuvzDt0.net
別に現地の人が食いたいようにするのは問題ないだろうに
中国のラーメンとか食ったことないけど今逆輸出しちゃってるんだし
日本食もおいしくなって帰ってくるかもしれないし文化というのはそういうものでしょ

286:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:33.04 2kPawIE60.net
>>236
日本に来て料理学校で数日勉強して帰って本場で修行しましたってのも多いからね。
海外の寿司が巻き寿しが多い理由の一つだったような。
たぶんこの制度でダメージ受けるのは現地ローカライズではなくて、そういった連中と日本とも現地とも関係ない日本料理店だろうね。
だから過剰反応される。

287:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:33.47 xgaI4Tt40.net
真にブーメランだな日本ほど歪んだというかバラエティーに富んだ食の世界はないというのに

288:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:35.20 IBeIZ2/10.net
>>238
不衛生なものを取り締まるのは各国の基準でやるべきで
日本が異国に口出しするものじゃないよ
というか異国基準じゃ大概の生魚はNGだがなw

289:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:39.05 9/rvVAxZ0.net
利権ゴロを増長させるネトウヨw

290:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:39.43 NbztGcE/O.net
>>209
トマトケチャップが存在しないのだから、ナポリタンは作れないわな
アメリカ人がトマトソースの代わりに考え出した万能調味料らしいから

291:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:41.30 BOygkbLL0.net
ナポリタン取り締まれや

292:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:46.91 evyxbLYy0.net
>>280
白いブラックサンダーみたいなものか・・・

293:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:49.43 Ob5L5wGr0.net
別にこの認定受けなければ店続けられなくなるわけでもなし。
旨くて安全ならローカライズされていてかけ離れていても流行る。
何も知らない海外の人に、和食という看板だけで騙してるとこが困るだけで、そんなの潰れたとこでもんだいない。

294:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:51.94 q//S/A5X0.net
>>261
別に寿司は日本だけのものじゃないだろ

295:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:56.75 gVEaLVJC0.net
反対している連中の理由がこれ
【論説】移民先で日本料理の店を開く韓国人 文化人類学者の林史樹がなぜそうするのをダイヤモンドオンラインに★2
スレリンク(newsplus板)
>ニュージーランドにある約280軒の寿司屋のうち200軒ほどは、韓国人が経営しているという。

296:名無しさん@1周年
16/02/09 11:49:57.92 UZ8xmfnp0.net
松岡が日本食の認証制度でブランド価値を高めて農産物を高級食材として輸出するっつう
攻めの農政を企画したときに物凄いバッシング受けたけど
あのときのマスコミの主張にすっかり騙されてる奴が未だに多い印象

297:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:04.33 vw8+N1tS0.net
べつにええやんか ほっときーな

298:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:04.42 7kVPJhvw0.net
>>262
そりゃ刑事罰は別物
和食が有名になってそれだけでブランド力を持つようになってる
そのなかでそういう事件が起こると和食にたいするブランド力の毀損がおこる
それをできるだけ低減してブランド力を強めるのがこの認定制度

299:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:05.99 X9eyXWAG0.net
>>253
とけてんじゃん…(´ω`)
ねちねちしてそう

300:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:06.66 VTYnsTih0.net
まるで昔の教育みたい

301:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:08.90 6WulrMB40.net
寿司ポリスの反省を活かせるんならいいけどさ
また同じことになるような気がするよ?

302:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:10.16 hLxnZylU0.net
取り締まりは考えただけでも馬鹿馬鹿しい話だし、認定も金の無駄だな。
わざわざ税金使って日本料理界を窮屈な世界にする必要はない。
身近な例だと、街角の中華料理屋が中国政府公認の本場中華か否かなんて俺ら気にするかい?

303:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:13.95 seqSWkBG0.net
>>276
この記事もおかしいし記事も読まずに洗脳されるバカサヨ多すぎ

304:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:14.88 +eg0cjDa0.net
>>1
>認定のレベルは、金、銀、銅の3つ。
ここは、松、竹、梅でしょ・・・(´・ω・`)

305:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:14.88 ATqrpWcf0.net
内政干渉甚だしい

306:名無しさん@1周年
16/02/09 11:50:19.60 hxnsWsp50.net
日本食限定のミシュランガイドみたいなもん作れ

307:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:00.18 0uwTwSka0.net
日本の洋食は進化してるんだよ。
海外の日本食は劣化してる。
だから取り締まる 当たり前のこと

308:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:04.18 liwNNi0k0.net
>>272
この認定制度をよく理解してない馬鹿だけが批判してるっていうね

309:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:09.26 seqSWkBG0.net
>>287
だからブーメランとかじゃねえんだよ
ただの認定制度なんだから
おまえはミシュランにも発狂してるの?

310:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:15.48 F9nWoxRK0.net
>>242
>>294
絶対に腹を下すアブラムツを「ホワイトツナ」といって出すような店や、まともな仕事を
してないから食中毒を出すような店が「日本料理」を名乗るから、日本のイメージが
悪くなったり、NYのように寿司屋で手袋して握るのがが義務付けられたりするようになる
そういう店を排除して日本食のイメージを守るのも必要

311:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:22.61 Wo7I75U80.net
>>283
好きなら名前くらいちゃんと正しく覚えてあげようよ・・・

312:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:25.37 h8/weI6e0.net
近年、腸内細菌が重要さが認識され、海外において「糞便移植療法」として
治療法として確立してるそうだ。日本でも現在、臨床試験段階だったかな。
方法は、最適な便の水溶液を肛門から腸に流し込む。
入口出口の差はあるが、ウンコの摂取は治療として有効。
朝鮮療法の便食療法をかつて笑っていたが、これは認めてやらんとだめだな。

313:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:27.49 epPIa4o00.net
アメリカンドック
冷やし中華
天津飯
天津甘栗
スイスロール
ウィンナーコーヒー(ウイーン風コーヒー)

314:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:40.56 X9eyXWAG0.net
>>256
朝鮮人はバラムツの脂を分解できる超人なので問題ないニダ

315:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:42.46 Hq7EZkNH0.net
>>200
そこらも教えたればいいんじゃね
ついでに購入先の日本商店紹介してやればよい

316:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:52.64 CwhLI5M/0.net
外国人も馬鹿ではないんだから不味かったらもうその店では食わないし
自分で美味い店を見つけて自分で何が好きか決める力くらいあるだろう
カレー、イタリアン、フレンチ、タイのトムヤムクン、ベトナム料理、ハンバーガー、
ホットドッグ、サンドイッチに認定システムなんかあるのかよ下らない

317:名無しさん@1周年
16/02/09 11:51:56.12 9/rvVAxZ0.net
明治前の江戸前寿司から比べたら今の寿司も大概にせーよだしなw
大トロて何やねんw

318:名無しさん@1周年
16/02/09 11:52:18.36 pidJgZ7j0.net
別に好きにさせとけば良いんじゃね?
刺身にケチャップかけて食おうが、天ぷらにマヨネーズかけて食おうが毛唐の勝手じゃん。

319:名無しさん@1周年
16/02/09 11:52:18.96 6Bfxuo0z0.net
十年前の寿司ボリスは韓国の拒否権発動だったな

320:名無しさん@1周年
16/02/09 11:52:21.62 S1ux83zZ0.net
俺がロンドンで行った寿司屋ではネタとしてガリがシャリの上に載せられていた。その発想はないわ

321:名無しさん@1周年
16/02/09 11:52:27.92 CM0Dh9tB0.net
>306
鳩山由紀夫監修ブリジストンガイドw

322:名無しさん@1周年
16/02/09 11:52:32.31 EWFNKlsS0.net
取り締まるんじゃなくて、認めた店を認定するんだろ
こんなもの日本食と唄うなとか店閉めろなんて言えないだろ
よほど困る奴がいるのか

323:名無しさん@1周年
16/02/09 11:52:38.48 liwNNi0k0.net
>>287
認定受けないと店が続けられないとでも勘違いしてる?w

324:名無しさん@1周年
16/02/09 11:52:47.28 7kVPJhvw0.net
>>304
海外なのに松竹梅いわれてもレベルがわからんだろw

325:名無しさん@1周年
16/02/09 11:52:57.46 3Tn2cD7lO.net
>>77
群れると調子に乗る
だけど弱い
本当にチョンコリアンは猿より下等な屑生物だ

326:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:07.13 /9o0Ixt6O.net
全部とうがらし味の料理しかないウンコリアンwww

327:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:13.50 p1Dhnuxz0.net
アホくさ
現地の味覚に合わせただけだろうに
そんな事やってたら進化もしない

328:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:16.04 y+SvR9FqO.net
>>276
認定店とそうでない店の目印というだけか
それなら賛成
海外で魔改造された和食を食べるの面白くて好きだから無くなったら寂しいと焦ってしまった

329:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:18.56 seqSWkBG0.net
食中毒とかで問題になってて調理法とかも酷いとこたくさんあるから一定の基準でブランド価値上げようってだけの認定制度なのになんでブサヨは発狂するのか分からんな
カリフォルニアロールに寿司名乗るななんて一言も言ってないのに

330:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:21.23 5pWxdRor0.net
>>262
アメリカの魚介類流通は統一協会の利権。後は察しろw

331:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:26.62 aHT35YTN0.net
反日のくせに和食に寄生して金を稼いでいる浅ましいチョン号泣w

332:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:32.97 NyGkMKJt0.net
>>302
お墨付きならチョット気なるなw

333:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:32.98 YkzXTk270.net
本当にスレタイしか読まないアホが多いな

334:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:40.12 X9eyXWAG0.net
>>262
刺身はなんでも生でくうこと。
って考えるのがヤバイってはなし。
無知なんだよ。あんたみたいに。

335:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:54.85 G8hQKknW0.net
インド人からすれば
ビーフカレー
ポークカレー
こそ反則料理。
日本人こそ謝罪してカレーを変えないといけない。

336:名無しさん@1周年
16/02/09 11:53:59.19 evyxbLYy0.net
>>324
松ゴールド
竹シルバー
梅ブロンズ
これならいいんじゃないか?

337:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:00.11 seqSWkBG0.net
>>313
だからそういえ話じゃないって
わざとデマ流すのやめろよ
なにが楽しいのか知らんけど

338:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:02.08 QOB5+2pT0.net
認定式か
それならよし

339:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:02.12 fkSzTwNV0.net
日本の指定した店で3年修業するとかしないと
それがいやなような人間に和食を名乗ってほしくないな

340:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:09.86 VTYnsTih0.net
>>306
ならオープンにしないと。縛っちゃねぇ

341:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:18.32 Yc8zcHzP0.net
日本も各国の料理をきちんとした味付け盛り付けやってんのか怪しいけどな

342:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:23.47 FuICm+ha0.net
公認マークは旭日旗ベースでお願いします

343:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:29.25 kScMx/E/0.net
ヨーロッパの和食屋なんて本物は30軒に一軒くらい
取り締まりったって偽店は日本語が通じない
和食文化と現地語の両方に通じてなければならん
そんな超専門職にどれだけ払えるんだ

344:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:47.33 X9eyXWAG0.net
>>268
真の朝鮮料理店だしてよ(笑)
焼き肉しかないだろうが(笑)

345:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:48.66 hLxnZylU0.net
高級店はその店の考えでシェフ雇ってるし、街角にあるようなファストフード日本料理店は認定など無縁。
韓国人や中国人がやってる日本料理店ってのは基本後者。ランチボックスにコメと1品入れて売ってるようなのね。
認定制度作ったところでそれらが駆逐されるとは思えない。

346:名無しさん@1周年
16/02/09 11:54:52.84 9/rvVAxZ0.net
安倍ちゃん御用達の高級韓国焼肉店は本場と変わらない味やで
うらやましいわ~ww

347:名無しさん@1周年
16/02/09 11:55:32.59 Mcu0KjTb0.net
>>336
いや、ゴールデンパイン
シルバーバンブー
ブロンドプラム

348:名無しさん@1周年
16/02/09 11:55:36.99 vpw8ZE4w0.net
>>335
でも当のインド人は「日本のカレーまじうめえ!」って食ってるよねw

349:名無しさん@1周年
16/02/09 11:55:51.22 seqSWkBG0.net
認定されない料理に作るなって警告出すと思ってるキチガイ湧いてるな

350:名無しさん@1周年
16/02/09 11:55:55.22 1R6nG4V00.net
海外のシェフが日本へ行きトレーニングを受けなければいけないようです
これ金はどちらが出すんだ

351:名無しさん@1周年
16/02/09 11:56:13.36 TE04YzeQ0.net
そんなもん取り締まらなくていいから
日本国内のパチョンコを取り締まってくれないか

352:名無しさん@1周年
16/02/09 11:56:19.36 9F4MBcmS0.net
>>313
ドヤ顔で書き込んでるんだろうけどつまんねーし的外れもいいとこだよ

353:名無しさん@1周年
16/02/09 11:56:19.54 oigBEMio0.net
こんなの政府がやらんでも

354:名無しさん@1周年
16/02/09 11:56:25.38 KMdFV6Kx0.net
日本のナポリタンは、麺を長めに茹でてフニャフニャにし
一晩冷蔵庫で寝かせて、翌日使うんだよね
味付けもケチャップだからアメリカ風
カレーも英国風
ピザもアメリカンタイプとイタリアンタイプがあるから
うまけりゃいいんじゃないかな

355:名無しさん@1周年
16/02/09 11:56:30.35 edqsd+bQ0.net
アルカニダだけ取り締まれば十分じゃね?

356:名無しさん@1周年
16/02/09 11:56:33.80 D50ZLs+s0.net
>>312
理論は認めるが、入り口と出口は天地の差があると思うぞ。

357:名無しさん@1周年
16/02/09 11:56:39.39 3Tn2cD7lO.net
>>256
おい…バラムツって食べたら数十分~数時間後に肛門から魚の脂が下痢状に噴き出てくる地雷だろ

358:名無しさん@1周年
16/02/09 11:56:41.56 kHNLQW570.net
取り締まりはダメだろ。
ちゃんとした日本政府認定店や推薦店の制度を作ればいいだけ。

359:名無しさん@1周年
16/02/09 11:56:42.72 vpw8ZE4w0.net
>>349
「お?何かが侵害されようとしている!これは金になるぞ!」って脊椎反射してるんだろうね、パヨクの人たちはw

360:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:00.02 epPIa4o00.net
日本にあるインド料理屋は大抵ネパール人経営だぞ

361:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:04.35 X9eyXWAG0.net
>>295
火病おこして口から泡吹いて叫んでるよな
なぜか民主党におおいが、香山りかとか(笑)

362:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:06.14 LdNeCVfl0.net
食の進化を否定するジャップ
カリフォルニアロールなんてもう完全にアメリカ料理

363:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:10.01 7kVPJhvw0.net
まあこの>>1海江田がクズなんだよね
スレタイ詐欺で印象操作するごみから剥奪しろ

364:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:10.43 eR62mEZCO.net
ホルホルも度が越えると薄気味悪さしかないな(´・ω・`)

365:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:14.57 Hmjx+oO10.net
あまり和食を海外に広めないでくれ
向こうの連中は遠慮ってものを知らないから
どんどん乱獲されてしまう

366:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:14.83 RPfWrRCN0.net
海外の人にいい事を教えて上げよう
基本的に、"fuu"をつければなんでも許されるんやで
寿司 fuu アボガド巻き
ラーメン fuu よくわからない麺料理

367:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:20.73 evyxbLYy0.net
認証とかでなくて
正しい和食知識を世界にどんどん広報していくのがいいんじゃないのか

368:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:24.48 mno1sWhb0.net
>>1
.
    ここで豆知識。
中韓のニセ日本料理から、旧安倍政権の故・松岡元農相が、
 「日本の食材・食文化を守って、販路拡大に繋げよう」としていた。
・・だが、マスコミからは
 『寿司ポリスだ!身勝手だ!ニセ日本食も認めよう』と叩かれまくっていた・・・。
スレリンク(offmatrix板:965番)n

369:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:37.76 BT50oPDR0.net
これ外国人から見たらどーなんだろ
微妙じゃね
なんちゃって和食の方が口に合うのかもしれんぞ

370:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:38.68 DdC2gzBz0.net
>>345
駆逐が目的ではないだろう

371:名無しさん@1周年
16/02/09 11:57:52.97 NbztGcE/O.net
酢豚やエビチリだって、実際は中華料理風の日本発の料理だし
似たような料理は中国に確かにあるが比べたら別モノ。香辛料がたくさん入って日本人の口には合わない
トマトケチャップを入れるのが日本風
なぜか知らないが中国に逆輸入されてるけど

372:名無しさん@1周年
16/02/09 11:58:04.99 X9eyXWAG0.net
>>296
あのときに、取締りだ!とやったので
取り締まりすると思い込んでる情弱ばかり

373:名無しさん@1周年
16/02/09 11:58:26.11 vpw8ZE4w0.net
>>358
スレタイがおかしいだけであって、やろうとしていることはそういうことだが。

374:名無しさん@1周年
16/02/09 11:58:28.00 RoB0p3uT0.net
『困るニダ』

375:名無しさん@1周年
16/02/09 11:58:33.39 zEKxLcrL0.net
>>358
取り締まるったって別に摘発して罰するって話じゃないぞ

376:名無しさん@1周年
16/02/09 11:58:35.52 RR79mZq90.net
その土地で売れるように適応進化を遂げてるなら、口出すことじゃねえだろ
元祖カレーのインド人に祟られるぞ

377:名無しさん@1周年
16/02/09 11:58:36.42 gVEaLVJC0.net
>>365
これはちょっと同意
とくに中国は加減を知らない

378:名無しさん@1周年
16/02/09 11:58:42.32 9/rvVAxZ0.net
日本でトレーニングしたところで結局現地の人の味覚・嗜好に合わせることになるので無意味
結論:ウヨ脳はアホ

379:名無しさん@1周年
16/02/09 11:58:57.61 +QFGQhoZ0.net
韓国人か中国人が作って英国人が食べるなら調度いいんじゃないの

380:名無しさん@1周年
16/02/09 11:58:58.39 6WulrMB40.net
そもそもソースが全部海外
政府はもとより国内から出たものはひとつもない
そんな物を信じろとか
認証自体は寿司ポリスの反省を踏まえてNPOが既に似たようなことをやっている
その時に批判的に言われたのも海外
ちなみに同様の認証・推奨制度が既に数ヶ国であることにはだんまり

381:名無しさん@1周年
16/02/09 11:59:06.91 seqSWkBG0.net
>>341
タイとかイタリアとかもやってるけど
自国の素材とか調理法を評価して本番の味だと保証してるだけであって
別に認定されないものについて作るなと言ってる訳じゃないんだけど
おまえらはナポリタンをイタリアに認めろとか言ってんの?

382:名無しさん@1周年
16/02/09 11:59:10.63 OYPxpN0r0.net
実際海外行くとチャイニーズやコリアンがトンデモ日本食店をやってるもんな

383:名無しさん@1周年
16/02/09 11:59:23.74 qr3Z55RJ0.net
すべてのお店が潰れそう
他の国も導入したら

384:名無しさん@1周年
16/02/09 11:59:38.14 2kPawIE60.net
>>360
前はネパール料理とかパキスタン料理って看板も有ったけど、流行らないんだろうね。インド料理になってしまった。

385:名無しさん@1周年
16/02/09 11:59:45.56 hLxnZylU0.net
そもそもこれ作って金になるとは思えない。ほんとホルホルしたいだけなんじゃないかと。
日本人シェフが海外でビジネスしやすいように、雇用面での支援策や、日本外食産業が海外に進出しやすいようにする法整備やコンサルタント。
そっちに金使ったほうがよほど日本人の利益になる。

386:名無しさん@1周年
16/02/09 11:59:54.92 AtQEhFsW0.net
テレグラフが“取り締まり(crack down)“と書くのは仕方ないわ
日本は良くも悪くもorganiseするのが好きな国というイメージが強いからな
同じことを(陽気で大らかな)イタリアがやるのとは全然印象が違う

387:名無しさん@1周年
16/02/09 12:00:00.65 Mcu0KjTb0.net
ロンドンなんかラーメンにプチトマト入れて行列したあげく2千円
それをインスタグラムで公表するからな

388:名無しさん@1周年
16/02/09 12:00:13.73 seqSWkBG0.net
>>358
だからブサヨの捏造だって
ほんとクソサヨ記者は死んでほしいわ

389:名無しさん@1周年
16/02/09 12:00:42.02 7/rJBhly0.net
またチョンや中の団体が大騒ぎするぞ

390:名無しさん@1周年
16/02/09 12:00:48.07 latiA3ypO.net
認定されたからって別に偽和食店を駆逐しようってんじゃない。
選ぶのは客であって本物の和食が食べたいなら認定店へ、別に拘りがないなら非認定店に行けばいいだけの話。

391:名無しさん@1周年
16/02/09 12:01:16.86 NyGkMKJt0.net
>>357
だから高級高額で沢山食べれないようにするんだよ

392:名無しさん@1周年
16/02/09 12:01:26.47 evyxbLYy0.net
>>387
ロンドンの物価相場ならレストランで1食2000円は激安価格
というかそもそもイギリス人に食い物の味などわからない

393:名無しさん@1周年
16/02/09 12:01:34.72 uPcmBviT0.net
>>1
ピラフはトルコがルーツじゃなく
紀元前からあるインドのプラーオなんです 
この辺は はっきりしときたい

394:名無しさん@1周年
16/02/09 12:01:38.10 NcMSbji30.net
アメリカン飲んだ米国人が、これは本物の米国珈琲じゃない!って言ってるようなもんか

395:名無しさん@1周年
16/02/09 12:01:44.66 XMuWblhW0.net
料理はその土地の人間のセンスに基づいて工夫を加えられて変化していくものであって
大きなお世話
認定制度は料理の創作性や発展性や柔軟性を損なう

396:名無しさん@1周年
16/02/09 12:01:46.02 X9eyXWAG0.net
>>301
あのときも、正しい日本食を広めよう!
あまりにも無知から来る食中毒多いから危ないし!
といったら、朝鮮中国人が国内外から大暴れ。

どうでもいいけど、日本のエセ中華料理って、在日中韓人が相当数やってるよな。中華っなのにキムチ出す店も多い。

397:名無しさん@1周年
16/02/09 12:01:51.69 i5NS1HF70.net
日本のラーメンとかカレーは
オリジナルから見るとトンデモだぞ

398:名無しさん@1周年
16/02/09 12:01:57.96 h8/weI6e0.net
>>378
>ウヨ脳はアホ
ウヨ脳がアホってことは韓国の右翼もそうなん?

399:名無しさん@1周年
16/02/09 12:02:08.30 gVEaLVJC0.net
>>390
ほんこれ

400:名無しさん@1周年
16/02/09 12:02:34.74 D50ZLs+s0.net
チョン経営の似非日本食はとにかく酷い。
冷凍餃子(韓国製)の横になぜか沢庵。
うどんに薄切りタマネギとニンジン。
ポン酢にわさびを混ぜて出す。
ちなニュージーランド

401:名無しさん@1周年
16/02/09 12:02:35.68 EXQCBT6d0.net
コレ考えた奴は少しアタマが弱いんじゃね?
例えば日本人がドイツ人にトンカツを否定されたら?
日本人がイタリア人にナポリタンを否定されたら?
日本人が中国人に焼きギョーザを否定されたら?
いい気分にはぜんぜんならないよね。
やめときなさい。

402:名無しさん@1周年
16/02/09 12:02:36.03 Okd/ckuv0.net
日本にもいくらでもあるけどな。
本国にはない料理。

403:名無しさん@1周年
16/02/09 12:02:39.56 Mcu0KjTb0.net
中国人が日本の中華街は不味いって言ってたよ
どの店入ったのか知らないが

404:名無しさん@1周年
16/02/09 12:02:47.08 X9eyXWAG0.net
>>302
認定料理人がやってたらたべてみたいだろ?
ミシュランはいいんだろ?

405:名無しさん@1周年
16/02/09 12:03:01.70 /fc3xuWi0.net
日本のカレーやラーメン
イタリアン、フレンチも取り締まらないと

406:名無しさん@1周年
16/02/09 12:03:39.06 X9eyXWAG0.net
>>403
横浜中華街でうまいみせは一握り

407:名無しさん@1周年
16/02/09 12:03:42.22 7kVPJhvw0.net
>>395
認定店は認定店で需要がある
ローカライズからの発展は他でもやれる
すべて認定して規制するわけではないのだから

408:名無しさん@1周年
16/02/09 12:03:51.38 kyFjfM1J0.net
最低限の衛生管理だけチェックしてやればいいんじゃね?
それ以下は潰れろって言われるに等しいけど

409:名無しさん@1周年
16/02/09 12:04:12.83 9/rvVAxZ0.net
サーモン寿司  はノルウェー起源
天ぷらは ポルトガル料理の改変
ジャップ無知すぎない?頭大丈夫?

410:名無しさん@1周年
16/02/09 12:04:59.39 seqSWkBG0.net
>>302
だからって取り締まるなとか捏造してまで批判してるブサヨはどうなの?
ナポリタンがイタリア料理に認定されなきゃ発狂するのかね
弁えてないのはどっちなんだろう

411:名無しさん@1周年
16/02/09 12:04:59.80 X9eyXWAG0.net
>>401
ちゃんと読め。朝鮮料理としてだすならべつにかまわん。朝鮮料理を日本料理として出すのがいて食中毒起こしまくってるから、認定制度つくるだけだ。

412:名無しさん@1周年
16/02/09 12:05:07.41 Mcu0KjTb0.net
日本の北京ダックは騙されてるよ
現地の方が安い美味い早い

413:名無しさん@1周年
16/02/09 12:05:14.50 sh0/V00/0.net
手の込んだ華やかなちらし寿司作ったとしても
連中にとっちゃちょっと変わったライスサラダ程度で
メインディッシュになりえんしなぁ
ひなまつりパーティー開いて肉も出さず
ちらし寿司とハマグリのお吸い物で終わったら
多分バカにするなと怒られるだろう
向こうは何かとパーティー開催する文化で
ライスサラダは安くて美味しく腹が膨れると主催者側からは重宝がられるが
ゲスト側からは肉料理も碌に出さず腹を膨らませるケチな主催者だと嫌がられる料理のひとつ

414:名無しさん@1周年
16/02/09 12:05:21.67 f/DCxOEx0.net
納豆スパとかw

415:名無しさん@1周年
16/02/09 12:05:24.09 5loz3LU50.net
好みの問題だからね。
あっちの人がおいしいと思ってるんならそれでいいんじゃね。
そっちの味に慣れ切って、むしろ本場日本のものを食べたらまずいと言うかもしれない。

416:名無しさん@1周年
16/02/09 12:05:32.17 hLxnZylU0.net
日本人の料理人が作ったトンデモ料理→新しい日本食の形だ
外国人の料理人が作ったトンでも料理→伝統を全く理解していない、認定取り消しだ!
ってなったら意味ないよね。認定店や認定料理人が型から外れることを許されずに
認定範囲内の料理しか作れないんなら意味がない。そもそもそんな狭苦しい業界を専攻したがる優秀なシェフは少ない。

417:名無しさん@1周年
16/02/09 12:06:01.32 seqSWkBG0.net
>>390
ほんとこれ
なぜキチガイはすぐに発狂するのか
日本のやることにはなんでも反対のキチガイさんだろうけど

418:名無しさん@1周年
16/02/09 12:06:03.61 jjvKzIqZ0.net
この適当な記事と違って前に別の記事にもっと詳しく書いてあったけど別に亜種の料理も完全に出せなくなるわけじゃないっぽいが
品質管理とか基本的な事を徹底するっぽい
韓国人の有害ホワイトツナ事件みたいなのがあるからな

批判するのは、近隣の店やライバル店が認定受けたら客が流れてしまうかもと困る
基本的な事もクリアできないい加減な店だな

419:名無しさん@1周年
16/02/09 12:06:10.40 X9eyXWAG0.net
>>387
太陽のトマト麺ディスってんの?

420:名無しさん@1周年
16/02/09 12:06:22.76 12vuvzDt0.net
>>411
そういうのは現地の奴らがやることで政府がやることじゃない

421:名無しさん@1周年
16/02/09 12:06:30.21 EXQCBT6d0.net
海外でコリアンが日本料理屋やってるけど別にいいやろ。
日本人がフランス料理屋とかタイ料理屋をやってるケースなんていくらでもあるんだしね。
味と値段と衛生面が気に入らなければ二度と客は来ない。
それなりに現地で受け入れられてんだからほっときなさいよ。

422:名無しさん@1周年
16/02/09 12:06:53.52 6U1RKyZR0.net
こうやって新しい食文化が生まれることだってあるわけだから
そんなの規制しなくていいと思う
日本のカレーとインドのカレーが別物なんて話とか有名じゃん

423:名無しさん@1周年
16/02/09 12:07:18.08 X9eyXWAG0.net
>>416
情弱すぎるわ。

424:名無しさん@1周年
16/02/09 12:07:34.05 3bt8vgpR0.net
>日本人は着色料をつけていない自然な色を好みます

はい、ここ笑うところですよ

425:名無しさん@1周年
16/02/09 12:07:36.67 NDLB67la0.net
<#`Д´> シャベツニダ!

426:名無しさん@1周年
16/02/09 12:07:36.93 lIe7Y5vY0.net
これって、いろいろと難しくないかな?
例えば、イタリアがナポリタンは認めないと言ったらどうなるの?
インドとかイギリスが、日本のカレーは認めないとかなったら?

427:名無しさん@1周年
16/02/09 12:07:38.39 mGJ/KQ+x0.net
オーセンティックなものが外国人の好みに合うとは限らないしねぇ
多分「本場」のイタリアンに、大多数の日本人は違和感を持つと思う(油っこいとか味が濃いとか)
URLリンク(www.wagamama.com)
ロンドンのWagamama、ここのchicken katsu curryは好きでよく食べる
カツの上にライスとカレーが乗ってるけど🐱

428:名無しさん@1周年
16/02/09 12:07:50.69 X9eyXWAG0.net
>>420
世界各国てやってるわ

429:名無しさん@1周年
16/02/09 12:07:52.57 evyxbLYy0.net
>>411
認定店で食中毒が起こったら根底から瓦解だなw 
意味が無いんだよ、おまえの主張はw

430:名無しさん@1周年
16/02/09 12:08:13.08 jjvKzIqZ0.net
>>421
分かってないなら黙ってなよ

431:名無しさん@1周年
16/02/09 12:08:20.31 HKox4p5M0.net
日本はドコの国の料理も取り入れて魔改造するが
イタリア人を装ったりフランス人を装ったりして商売なんかしねえんだよ

432:名無しさん@1周年
16/02/09 12:08:21.40 +tbK4yFe0.net
日本だって散々アレンジして、トンデモ洋食や中華だしてるじゃねぇかよw
それぞれの国でローカライズや、アレンジされていくのは自然な流れだろ

433:名無しさん@1周年
16/02/09 12:08:28.95 X9eyXWAG0.net
>>429
朝鮮料理としてうんこ出せばいいんじゃね?

434:名無しさん@1周年
16/02/09 12:08:43.01 PTXr+CP10.net
別にインド人は日本のカレーに怒ってない 
但し イギリスのカレー粉見たいな単一化に怒ってるだけだよ
スパイスの配合で味は変わりますし
インドはシチュー見たいに煮込まない
スパイスの香りが台無しになるから
インドにも 様々な城のタイプがあるがイギリス人がひとまとめにして 
フォートにしてしまった 

435:名無しさん@1周年
16/02/09 12:08:53.46 X9eyXWAG0.net
>>432
情弱

436:名無しさん@1周年
16/02/09 12:09:21.40 0TZIG+tY0.net
昔は海外のおかしな和食見ると「なんだ、これ」と憤慨してたけど最近は
「日本で営業してるわけじゃないんだから現地の人間がうまけりゃいい」と
思うようになった。
日本で出てくる西洋料理だって向こうの人間が見たら「なに、これ?」かもしれないし。

437:名無しさん@1周年
16/02/09 12:09:27.93 ACvr4kCx0.net
基本的には放っておいていいと思うんだけどね。
日本だって結構無茶苦茶アレンジしてるだろ。

438:名無しさん@1周年
16/02/09 12:09:33.72 5yhlgCm+O.net
>>4
トルコライスとかナポリタンとか天津飯とかか?

439:名無しさん@1周年
16/02/09 12:09:38.16 kNcNBCYM0.net
>>421
そうだよね
イタリア政府にサイゼリヤ視察されても困るだろうなあ…

440:名無しさん@1周年
16/02/09 12:09:56.48 Mcu0KjTb0.net
>>419
グロいっすね~

441:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:05.96 h8/weI6e0.net
>>429
何で根底から瓦解になるんだ?改善すれば済む話だ。
自動車免許取得者が危険運転したからと免許制度が崩壊する?しないだろ。

442:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:07.53 X6RwxKoL0.net
外国人に人気の日本食に肉料理や中華が混ざってるけど
江戸時代の日本人は肉や中華はあまり食べなかったし
何が日本食なのかの定義がいい加減すぎるだろ

443:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:07.75 Jh1Zy+3K0.net
現地化を取り締まるのか?
じゃあナポリタン、カレーライスの件で自首しろ

444:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:09.63 yw4FZADn0.net
日本の外食もなんちゃってが多いぞ

445:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:19.78 HKox4p5M0.net
アレンジするのが問題じゃねえんだよ
日本人のフリして「これこそ和食です」っての止めろって話だろ

446:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:21.06 +IxFqZT60.net
そもそも江戸前寿司を高級なものとして捉えてるのが滑稽すぎるわw
あんなもん完全なるファーストフードじゃん
イギリスのYo!Sushiなんかの回転寿司系みたら分かるけど
海外でも基本「カジュアルでサブカル風味のポップな食い物」って扱いだぞ?
偉そうに認定とかw

447:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:22.83 AB9KEhfc0.net
>>14
文脈が全然違うだろ馬鹿

448:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:28.56 PELK3KPA0.net
フライドチキン&ワッフル寿司からタコス寿司まで
日本人からは決して出ないようなアイデアが満載です。
違う
日本人でも考える奴はいる
でも売れないのがわかってるから作らないだけだ

449:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:34.93 y6dSrlId0.net
>>310
うまけりゃ流行るし、まずけりゃ廃れるだけの事に関与する意味ねえっての。
政府公認与えてつぶれちゃったらどうすんの?
逆に赤っ恥だぜ?

450:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:36.73 sOITwVbZ0.net
これ、公務員とか市議とかが公務と称して海外旅行行きたいだけだろ?

451:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:37.73 3bt8vgpR0.net
着色料を使わないように指導するのか
ブーメランどころじゃねーなw

452:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:39.68 YkzXTk270.net
>>426
別に何も起きないよ

453:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:54.76 UZ8xmfnp0.net
>>439
>>78
イタリアはやってる

454:名無しさん@1周年
16/02/09 12:10:56.87 csaR/vXB0.net
海外の料理を日本で変えてる一方カイガイガーってほんと日本の政府って馬鹿だよね

455:名無しさん@1周年
16/02/09 12:11:39.03 h8/weI6e0.net
>>421
格付けくらいあってもかまわんだろ。営業するなとは言ってないんだし。
これが問題か?

456:名無しさん@1周年
16/02/09 12:12:00.27 t3W6mjZJ0.net
別に取り締まる必要性ないだろ?馬鹿じゃねーか?つーかその国の食文化否定するのか?失礼だろ?和食としてその国でアレンジされて発展すりゃいいんだよ。
全く以ってナンセンス!
やり方が違うんだよ。この店は日本なんちゃら会公認の伝統的な和食のお店ですってライセンス発行すりゃいいんだよ。
日本のカレーにインド人が文句いうようなもんだろ?これ?
全く以ってナンセンスだよ!

457:名無しさん@1周年
16/02/09 12:12:14.47 xSQUAztO0.net
料理なんて現地に合わせてアレンジされて当然やろ

458:名無しさん@1周年
16/02/09 12:12:23.38 evyxbLYy0.net
>>441
認定店でも食中毒起こしますなあ
と言われて意味無い制度になるねwww

459:名無しさん@1周年
16/02/09 12:12:23.68 kNcNBCYM0.net
>>453
マジかっw

460:名無しさん@1周年
16/02/09 12:12:30.98 bwUK9Ot+0.net
美味ければ何でもいいだろ

461:名無しさん@1周年
16/02/09 12:12:52.07 mwn6S2Xv0.net
日本人すし店はもれなく旭日旗を掲げることにすればいい

462:名無しさん@1周年
16/02/09 12:12:55.23 kBbnLXwT0.net
本物を本物と認定するって話でしょ
そんなのワインやハムやチーズでもやってる事じゃない

463:名無しさん@1周年
16/02/09 12:12:56.77 9vlLmkw50.net
>>4
具体例を挙げてみろよ

464:名無しさん@1周年
16/02/09 12:13:03.82 x0VVrYPL0.net
スパゲティにタバスコふる日本人が何言ってんだか
ビザに唐揚げと明太子のせる日本人が何言ってんだか

465:名無しさん@1周年
16/02/09 12:13:13.25 yw4FZADn0.net
少なくとも本場でない

466:名無しさん@1周年
16/02/09 12:13:18.52 ACvr4kCx0.net
感覚的に「本場は美味い」と思い込みがちだが
日本人がイタリアやフランスで本場の西洋料理を食べると
「あれ?日本のほうが美味くね?」となる。
つまり厳密に言ったら日本の西洋料理は日本人に合わせた偽物。
やっぱ人種やお国で味覚とか好みが違うんだから
現地である程度アレンジされるのはしょうがないと思う、目くじら立ててもしょうがない。

467:名無しさん@1周年
16/02/09 12:13:22.81 hLxnZylU0.net
根底には日本料理は素晴らしいものだから認定制度はとてもありがたがられる、
海外の人の日本政府公認の店なら安心と通ってくれる。
という上から目線の前提があるのがいけないな。
国がやるという時点でズレてるし、こんな制度有名無実化して現地から無視されるのがオチ。
客はうまい料理を食いに来てるのであって日本の伝統文化を学びに来てるわけじゃないからね。

468:名無しさん@1周年
16/02/09 12:13:40.36 yVvfCjq10.net
認定制度はあってもなくてもいいけど、
中国人韓国人が日本人のふりしてデタラメ和食の店をやるのは取り締まれよ

469:名無しさん@1周年
16/02/09 12:13:44.01 seqSWkBG0.net
>>456
取り締まりは捏造だって散々出てるだろ
他の国と同じように本場に近い料理に認定出すだけ
ナポリタン作るなとか言わんしナポリタンをイタリア料理に認定しろとも思わないだろ?

470:名無しさん@1周年
16/02/09 12:13:47.22 rKpXh6KJ0.net
インド人から見たら
日本がアレンジした
カレーが邪道なのと
一緒か

471:名無しさん@1周年
16/02/09 12:14:08.40 BjYHldTK0.net
とんでもイタリアンとかとんでも中華はいいのか?

472:名無しさん@1周年
16/02/09 12:14:14.40 YkHlp2AR0.net
インチキチョン和食屋でアブラソコムツ食わされて
和食食ったら腹下したみたいな事を防ぐんだろ
いいじゃん
日本の食えるレベルの改造洋食と比べてる連中は海外のインチキ和食屋が何やってんのか知らんのかね

473:名無しさん@1周年
16/02/09 12:14:24.64 FnyO2PLz0.net
インド人は人間としての器が大きいってことを実感
本場のカレーとは違うものを日本人がカレーと言い張って商売してることを許してんだから

474:名無しさん@1周年
16/02/09 12:14:24.74 seqSWkBG0.net
>>432
イタリアも認定制度やってんだけど
取り締まりってバカサヨの捏造真に受けてんの?

475:名無しさん@1周年
16/02/09 12:14:55.48 Gyxrl/TU0.net
んな事言ったら、日本のフレンチやイタリアンも大概だぞ?w
むしろ日本の方が、食い物に限らず、欧米の物をアジア人的勘違いでレイプ破壊してる物が多い
日本の女の服や化粧、酷いだろ。元が悪いから何着ても醜いのは当然として、
欧米を発端として流通してる物が、日本式劣化コピーを繰り返してるうちに、
「日本にしか売ってない変な服」「日本人しかやらない変な化粧、変な髪型」になっていく。

476:名無しさん@1周年
16/02/09 12:15:07.10 AB9KEhfc0.net
>>72
そんなことする必要ないしな
ローカライズ自体は悪いことじゃない
もし仮にイタリア人が日本発のナポリタンやタラコスパがイタリア料理と思われるのが嫌なら本物のイタリア料理店と認めた店に認定証を発行すればいい
スレタイの制度はそういう意味

477:名無しさん@1周年
16/02/09 12:15:08.53 e9GQ/dkl0.net
ラーメンにトマト入れてやがる プゲラッチョー笑! って言っても流行ってるからな。
日本人の味覚オカシイ→和食認定されると流行らなくなる→イラネ。
となりそうだなぁ

478:名無しさん@1周年
16/02/09 12:15:16.33 h8/weI6e0.net
>>458
ISOみたいなものと思えばよろし。

479:名無しさん@1周年
16/02/09 12:15:16.62 BNSCBeJ/0.net
朝鮮人と中国人が経営する事を禁止するだけで大きく変わる。

480:名無しさん@1周年
16/02/09 12:15:41.61 yVZskrNi0.net
和食の看板を掲げる高級店だけ 
任意の認定制にするんだろうな

481:名無しさん@1周年
16/02/09 12:15:52.84 9raoyasY0.net
普通に、日本の田舎とかにある、おじさんがやってるフランス料理店とかどうなるの?

482:名無しさん@1周年
16/02/09 12:15:55.29 kNcNBCYM0.net
ひょっとして>>78のエージェントの振りしたら無銭飲食出来ちゃったりしてwww

483:名無しさん@1周年
16/02/09 12:16:00.14 eR62mEZCO.net
>>468
ラーメンがソウルフード扱いな日本人が言っても鼻で笑われるだけっすよ(´・ω・`)

484:名無しさん@1周年
16/02/09 12:16:13.93 BxEF3DII0.net
和食というものの正しい情報がまだ十分に伝わってない
だんだん洗練されていくと思うよ
中韓人のエセ和食店は淘汰される

485:名無しさん@1周年
16/02/09 12:16:33.79 erIj8H180.net
地元の人が口に合うように改良するのは好きにすりゃいい
だがシナチョンが糞まずい和食もどきで店出してるのは許せん

486:名無しさん@1周年
16/02/09 12:16:37.99 mGJ/KQ+x0.net
>>466
食べものって文化移動や文化間の影響の代表的なものだからね
昔から国境や海を越えて食べものや味覚は旅していたと思う
その頃は政府がイチャモンをつけるようなこともなかったし
たとえば南インド〜マレーシア・インドネシアあたりの料理の混交具合はとても面白い🐱

487:名無しさん@1周年
16/02/09 12:16:39.71 hLxnZylU0.net
他の国も認定制度をしている。
じゃあお前ら飯食いに行くときその認定を店を評価する尺度として使ってるの?
タイヤ屋が適当につけてる評価のほうがチヤホヤされる世界ですよ?
国がしゃしゃり出て認定制度なんて作ったって無駄になるだけ。

488:名無しさん@1周年
16/02/09 12:16:46.73 evyxbLYy0.net
>>469
イタリアの星付きレストランで長年修行して、イタリア人も認める本場イタリア料理を作るシェフの
イタリア料理店だったとしても、メニューにナポリタンがある時点で認定されないんだよなww
まあナポリタンぐらいで目くじらたてるなよ
新潟のイタリアンのほうがよほど犯罪的だw

489:名無しさん@1周年
16/02/09 12:16:48.17 Svb/6NTR0.net
>>464>>475
スレタイ真に受けてる人達がいるけど認定欲しけりゃ自ら取りに行く
いらない人はスルーするだけのシステムだから
取りにこない店にこっちから介入するわけじゃないんだよ

490:名無しさん@1周年
16/02/09 12:16:51.86 9/rvVAxZ0.net
【グルメ】中国人、日本の「餃子とラーメンとチャーハン」の組み合わせに驚愕★3 [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(newsplus板)

491:名無しさん@1周年
16/02/09 12:16:56.62 9I0WjEpm0.net
>>474
↑こいつずっとサヨクの捏造って吠えまくってるけど
この記事書いたテレグラフ紙は保守系だって知らねーのかなw

492:名無しさん@1周年
16/02/09 12:17:02.68 EXQCBT6d0.net
こういうのは必ず問題を引き起こす。
認定を受けてる店が軒並み高くてマズイって事になったら目も当てられん。
もともと日本料理が好きな外国人なんて超少数派なのに・・・
加えてジャパンバッシングに政治利用されること受け合い。
日本政府がリソースを割いてやるべき内容じゃあないわ。

493:名無しさん@1周年
16/02/09 12:17:18.38 XncgIsFk0.net
>>1
>スーパーマーケットで寿司を購入したとき、「全然味がなかったし、乾いてパリパリしているはずの海苔が湿っぽかった。
>それに米は冷えていて固かった。
酢飯を巻いたら海苔は湿るだろうし
スーパーの寿司の飯が暖かかったら腐るだろう
なんかおかしくないか?

494:名無しさん@1周年
16/02/09 12:17:19.45 rKpXh6KJ0.net
>>477
チリトマトヌードルか

495:名無しさん@1周年
16/02/09 12:17:26.98 E37TGIai0.net
じゃあ日本人が中華を作るときは中国に行って中国人にOKをもらわなきゃいけないのかよ

496:名無しさん@1周年
16/02/09 12:17:36.74 yw4FZADn0.net
>>484
日本の中華料理もどうかと思うが

497:名無しさん@1周年
16/02/09 12:17:48.30 DdC2gzBz0.net
これのどこが現地化を弾圧することになるんだ
あたまわいてんのか

498:名無しさん@1周年
16/02/09 12:17:48.58 2bdNSDRW0.net
  
URLリンク(avdougamiru.asinfoweb.com)
激しいHwwwwwwwwwwwwww

499:名無しさん@1周年
16/02/09 12:17:54.07 TEqjtwzf0.net
これ以前提案した議員殺されたよね?

500:名無しさん@1周年
16/02/09 12:18:05.78 9/rvVAxZ0.net
小日本人wwwwwwwww
小せえ小せえw

501:名無しさん@1周年
16/02/09 12:18:17.78 8A6JK6PmO.net
>>464
> スパゲティにタバスコふる日本人が何言ってんだか
>
> ビザに唐揚げと明太子のせる日本人が何言ってんだか

確かに。
たらこスパゲッティはイタ公から見たらトンデモの部類になるんだろうな。

502:名無しさん@1周年
16/02/09 12:18:35.25 G/rwHziG0.net
馬鹿がカレーがとかいってるが
そもそもカレーとは日本人が意識するものではない
日本でいうと醤油が入った料理全てをカレーといってるだけ
なので野菜いためみたいなのもカレーなの、香辛料が入ってるだけでカレーね
そんな広範囲なものだから、日本のカレーライスをみても文句などいうわけがない
だってカレーだから
いまだにこういう基本的な話をしないといけないとは、流石2ch

503:名無しさん@1周年
16/02/09 12:18:40.11 tmKsb+Wv0.net
調子に乗るな

504:名無しさん@1周年
16/02/09 12:18:56.78 hhxQ8x510.net
ユーチューブの見よう見まねで日本料理作ってる外人に上から目線で矯正しにいく番組があったが、
ああいうのは政府絡みの番組だったのかね。
日本age番組の多くは政府の要請があってやってるのかもと思うんだが。
>>4
だよねぇ。
日本人が外国料理をアレンジする事には無頓着なんだな。
俺たちの方がうまいんだからという自信があるんだろう。

505:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:00.74 58OlKUMB0.net
海外の料理で無茶苦茶やってる日本が言うなレベルの恥ずかしい真似すんなよ。

506:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:01.77 jY3IfbGQ0.net
自分も餃子で飯を食べるんだけど、本場では主食+主食
なので、あり得ないらしい。
中華料理の本場から来日して取り締まってもいいわけ?

507:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:12.25 kr39Ani80.net
>>395
認定など無視して
好きなようにやれば良いのでは?

508:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:18.49 Klvz5I4eO.net
ここまで「麻生」のキーワードがゼロなのに驚いた。
麻生政権時代に麻生が提案した日本食認定制度は「馬鹿チョン」メディアに潰されたんだよな。
ようやく実現しそうだ。

509:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:20.43 Mcu0KjTb0.net
CoCo壱番屋の隣にインドのおっさん達がやってるカレー屋あったら
CoCo壱番屋入るくせに。

510:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:37.64 evyxbLYy0.net
EU域内で衛生基準上の理由でカツオ節を流通できない問題はどうなったのかな

511:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:38.39 csaR/vXB0.net
保守派ってどうでもいいことに心血注ぐよね

512:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:39.42 h8/weI6e0.net
>>488
本物志向ならナポリタンなんて置いてないだろうなぁ。
日本も本格寿司屋なら、アボガド巻きなんて出んだろ。

513:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:40.18 CiFi0HZmO.net
朝鮮人である証明書を自民に提示すれば無審査で認定されます

514:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:43.38 8ZKlk5DX0.net
寿司ポリスの再来

515:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:44.79 x0VVrYPL0.net
>>466
「ケーキ」がまさにそれだ
映画の中で憧れて、いざ食べてみたらポロポロした食感がまるで合わない
(カステラの豪華版と勝手に思い込んでたから)
で、不二家の創業者が「日本人の妄想のままに創作した」のが、ショートケーキ
どこの国とも違う、日本にしかない、しかし食べながら欧米の上流階級を気取る、明治期の発明

516:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:47.84 dzq24xzW0.net
日本にはトンデモ洋食だらけだろw

517:名無しさん@1周年
16/02/09 12:19:55.90 9ZOtyvFo0.net
こんなことをする意味はない
むしろ海外の日本食は日本の味を超えている

…ニダ

518:名無しさん@1周年
16/02/09 12:20:40.64 seqSWkBG0.net
>>491
韓国の保守派に同調するブサヨはなんなの?

519:名無しさん@1周年
16/02/09 12:20:43.95 QZYo7Y0K0.net
ちゃんとしたところにお墨付きを与えるのはいいけどダメな和食を取り締まるのは違うんじゃねえの?

520:名無しさん@1周年
16/02/09 12:20:44.41 Svb/6NTR0.net
>>504
認定取らなきゃ日本食店やれないわけじゃないぞ?
なんでこんなに理解してない人が多いんだらうな

521:名無しさん@1周年
16/02/09 12:20:44.43 hLxnZylU0.net
無くても困らない認定制度なら必要ないしな。
それを民間がビジネスにしようと無理して作って失敗したならその会社の損失だけど、
税金で作るとなるとアホかとなる。

522:名無しさん@1周年
16/02/09 12:20:45.47 Gyxrl/TU0.net
日本人が好きな、イタリアンやフレンチに和のテイストを足す、みたいのあるだろ
あれも正直、ヨーロッパ人は良く思ってないからなw
あれがオシャレに見えるのは、日本に住んでる日本人だけ。

523:名無しさん@1周年
16/02/09 12:21:10.22 7o8MwBHB0.net
むかし、松岡が、蓮舫と反日マスゴミに殺されたよな。

524:名無しさん@1周年
16/02/09 12:21:12.48 0M9mkCB80.net
今それどころじゃ・・・

525:名無しさん@1周年
16/02/09 12:21:29.98 gVEaLVJC0.net
スペインの留学している中国人女子学生の指摘がこれ
>だが、日本文化を少しも知らない中国人が見よう見まねでやっているだけであれば、「かえって逆効果になる」
【レコチャ広場】これで良いのか?中国人が開いた「日本食レストラン」がブーム―スペイン★2[01/27]
スレリンク(news4plus板)
1 名前:依頼32@はらぺこφ ★[] 投稿日:2010/01/28(木) 09:47:05 ID:???
2010年1月26日、中国のブログサイト・新浪博客に「中国人と和食、得をしたのはどっち?」と題した記事が掲載された。
作者はスペイン・バルセロナの大学院で金融を学ぶ女子学生。
現地日本食レストランのほとんどは中国人が開いたものだという。
記事によると、バルセロナではチェーン店「WOK」(編集注:中華鍋の意味)系列の日本食レストランが大人気。
寿司や刺身、天ぷらから鉄板焼きまで様々な日本食が手頃な値段で食べ放題とあり、作者が訪れた日曜日は
満席の盛況ぶりだった。「WOK」は日本食を売りにしているが、実際はオーナーのほとんどが中国人。
つまり、スペインでは中国人が作る日本食が「本場の味」として人気を博している。
作者は、中国人が「日本」を看板にしなければ金儲けができない現状を嘆き、スペイン人がこれほどまでに
日本食を好む理由を考察した。
まずは「文化レベルの高さ」。電化製品からアニメまで、スペイン人は日本が大好き。
日本食を食べることは日本文化の一端に触れることにつながる。
また、日本食は栄養バランスやいろどり、新鮮さにこだわっており、味もさっぱりしていてスペイン人の味覚に合っている。
地中海沿岸は魚介類が豊富なため、刺身を作るのも問題ない。筆者は、プライドの高いスペイン人がステータスの高い
日本食を好むのも当然だと分析した。
筆者はまた、中国人は日本食レストランの経営でかなりの利益を手にする半面、スペインにおける日本食の普及にも
かなり貢献していると指摘。だが、日本文化を少しも知らない中国人が見よう見まねでやっているだけであれば、
「かえって逆効果になる」とした。筆者は最後に、中国人のこうした手先の器用さを中華料理の再興に役立てて欲しいと訴えている。
レコードチャイナ 2010/01/27
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

526:名無しさん@1周年
16/02/09 12:21:33.15 mMlOaiM10.net
格付けしなくとも認定でいいんじゃないかタイヤが飯食うんじゃないんだし
認定だけでもゴキブリ大陸のエセパクリ排除できるじゃん

527:名無しさん@1周年
16/02/09 12:21:35.35 eNG8JuCV0.net
まず関ケ原以東の真っ黒に濁ったうどんつゆを禁止せよ

528:名無しさん@1周年
16/02/09 12:21:50.27 evyxbLYy0.net
>>501
たらこスパはトンデモじゃない
イタリアもイカスミパスタまでは到達していた。遠からず彼らも自力でタラコパスタにたどり着けただろうが
日本人のほうが遥かに足が速かった。

529:名無しさん@1周年
16/02/09 12:21:51.32 eR62mEZCO.net
>>523
なんとか還元水の人?

530:名無しさん@1周年
16/02/09 12:21:59.00 mJU4mBWD0.net
ファッション用語でも日本は間違ってる
マオカラーと言えばおり襟の人民服のことで 
本来的にたて襟じゃないです
たて襟スーツは、ネールジャケット 

531:名無しさん@1周年
16/02/09 12:22:18.23 rKpXh6KJ0.net
和民のカルパッチョは
取り締まらないの?

532:名無しさん@1周年
16/02/09 12:22:23.70 mGJ/KQ+x0.net
ただし、現代の日本料理は世界各地で売り手市場だからねぇ、日本政府が強気に出てるのは
その空気を読んでるんだろうと思う
たとえばロンドンではいまだに日本料理店が続々とオープンしてる
金と知識のある階層はオーセンティックなジャパニーズを食べたがっている
そのうち飽和して飽きられるだろうけど🐱

533:名無しさん@1周年
16/02/09 12:22:48.04 hLxnZylU0.net
>>520
ちょっとでも現地仕様のアレンジ混ざった日本料理店は認定しませーん。
てなら同じことだと思うけど。
そして認定なくても何の問題もないってなら、そんな制度税金かけて作る意味ないしな。

534:名無しさん@1周年
16/02/09 12:22:55.72 YkzXTk270.net
本当にスレタイしか読まないバカが多いな
意図的読んでないのか、読めないのか
それとも理解する気がサラサラ無いのか

535:名無しさん@1周年
16/02/09 12:23:04.05 hhxQ8x510.net
「ネトウヨは中韓レベルに落ちるな!日本人の民度を見せつけてやろうぜ」
こういった論調を思い出す。
こういった事を言いだす輩は自覚なき差別主義者なんだね。
自覚してね。

536:名無しさん@1周年
16/02/09 12:23:05.91 9I0WjEpm0.net
>>518
は?
テレグラフがいつから韓国メディアになったの??
マジで頭湧いてんじゃねーのw

537:名無しさん@1周年
16/02/09 12:23:10.61 8A6JK6PmO.net
>>468
だったら日本政府自体が全世界に向けてこう宣伝すべき。
「中国人や韓国人の日本料理店は偽物です!皆さん、気をつけましょう!」

538:名無しさん@1周年
16/02/09 12:23:15.80 A+LuUvUPO.net
日本には、諸外国の料理を日本人好みの味にアレンジして
提供している店が多数ある。
逆に、諸外国の味にしたら日本人に受けない料理になる。
逆も然りじゃないか?

539:名無しさん@1周年
16/02/09 12:23:27.09 7n8mofsE0.net
>>438
カレーうどんも

540:名無しさん@1周年
16/02/09 12:23:36.67 eNG8JuCV0.net
タイヤ屋に一ツ星認定されて悔しくないのか?タイヤ屋が店の存在自体に気付いてないのと
認識した上で三ツ星では無いと烙印を捺された事へのコメント求めます。

541:名無しさん@1周年
16/02/09 12:23:56.13 h8/weI6e0.net
>>522
現地のフランス人シェフでも醤油を用いるそうだが、和風味を全面に押し出した
物は「これチガウ」みたいな評価を受けるだろうなぁ。

542:名無しさん@1周年
16/02/09 12:24:04.16 rKpXh6KJ0.net
>>528
それは
あなた個人の主張にしかならない。

543:名無しさん@1周年
16/02/09 12:24:19.46 Svb/6NTR0.net
>>533
>>418

544:名無しさん@1周年
16/02/09 12:24:39.00 58OlKUMB0.net
アレな創作中華やフランスイタリア料理作りまくりの日本人料理人の店どうすんだよ、日本中にあるぞw

545:名無しさん@1周年
16/02/09 12:24:48.27 nPVGlQ+G0.net
ラーメン

餃子とチャーハンとラーメン
この組み合わせは中国でとんでも料理って言われてるらしいぞ
中国人からしたらありえない組み合わせだそうだ
何がいいたいかわかるか? ヒットラー安倍自民

546:名無しさん@1周年
16/02/09 12:25:18.24 UZ8xmfnp0.net
>>508
第一次安倍政権の松岡だよ

547:名無しさん@1周年
16/02/09 12:25:26.39 csaR/vXB0.net
日本人の味の好みにアレンジした時点でアウトやな

548:名無しさん@1周年
16/02/09 12:25:36.04 +SR0Etko0.net
取り締まりとか反感買うだけだろ
どこぞの強欲が利権ポジション作ろうと躍起になってんだろうが
天下り利権に慣れきってる日本人は騙せても外国人相手には無理だろ

549:名無しさん@1周年
16/02/09 12:25:49.95 Mcu0KjTb0.net
>>539
カレーうどんとか、バレたら世界中に狙われそうだよな。
あと、ウナギ蒲焼とか。まじウザいわ

550:名無しさん@1周年
16/02/09 12:26:17.67 ly4ghHE10.net
ミシュランみたいに取得できれば栄誉なことって風に持っていけたらいいね
日本の専門家に認められた和食店ですよってことでさ

551:名無しさん@1周年
16/02/09 12:26:29.77 zEKxLcrL0.net
>>378
日本にある本場の味が食べられる料理店全否定かよw
名ばかり日本料理店が跳梁跋扈するのを食い止めようって話だろこれ

552:名無しさん@1周年
16/02/09 12:26:33.28 mGJ/KQ+x0.net
>>522
そうでもない、フランスやイタリアのスターシェフが進んで日本の食材や調味料を使っている
大根とか柚子とかね、最近のヨーロッパの星付きレストランのメニューの特徴は日本語が現われること🐱

553:名無しさん@1周年
16/02/09 12:26:33.72 YkHlp2AR0.net
食文化の話じゃなく、それ以前の衛生や有害魚等ヤバそうな店との目に見える区分が必要ってこったろ
食えるレベルのモンと比べてるバカはホワイトツナ事件くらい知っとけよ
まあ知らん振りして日本の改造海外食に話逸らしてるチョンが多いのかも知らんが

554:名無しさん@1周年
16/02/09 12:26:45.30 CiFi0HZmO.net
土人の味覚に合わせない店の証明あって助かることこそあれ、困ることが何もない件

555:名無しさん@1周年
16/02/09 12:27:02.76 LTn1is9e0.net
タラコスパとかどうなんだ?
URLリンク(youtu.be)

556:名無しさん@1周年
16/02/09 12:27:03.96 7n8mofsE0.net
>>501
タラモサラダはあるから、そのうち出来たろう

557:名無しさん@1周年
16/02/09 12:27:23.40 8A6JK6PmO.net
>>528
まあね。明太子なんてイタリアじゃ手に入らんし。
さっきはトンデモ、と書いたが、それはイタリア人から見た話。どう思ってるんだろうな?
意外にもウケたりして。

558:名無しさん@1周年
16/02/09 12:27:25.65 epPIa4o00.net
焼き餃子はほぼ日本料理、中国は水餃子
石焼きビビンバは在日が発明した日本料理、韓国に逆輸入されてる

559:名無しさん@1周年
16/02/09 12:28:08.58 otkb6BNk0.net
日本のラーメン、ナポリタン、カレーはどうなんだよ
自分のことは棚に上げて、他人のことはとやかく言うのがじゃっぷの悪いところ

560:名無しさん@1周年
16/02/09 12:28:20.19 eNG8JuCV0.net
中国料理も日本人の口に合わせてるようで、中国人は別の店で食べるって言ってた。

561:名無しさん@1周年
16/02/09 12:28:26.07 cZXdWpI/0.net
>>559
それ偽物

562:名無しさん@1周年
16/02/09 12:28:38.77 4x9OLa4x0.net
バンダナ、キャリコ、ダンガリー、カーキ、パジャマ、シアサッカー.等々.....これらはごく一部ですが
イギリス人がインドのデザインやパターンをパクリ、世界に広まりました。

563:名無しさん@1周年
16/02/09 12:28:42.20 gVEaLVJC0.net
 ロシア"トンデモ日本食"の実態 2009/12/04(金)
 URLリンク(news.livedoor.com)
・ロシアの日本食ブームが変だ。人気が出るのは結構なことだが、その実態は、日本ならば逮捕確実の
 トンデモ料理のオンパレードなのだ。日本企業が連携して啓蒙活動に立ち上がったのだが、
 ロシアのお家事情もあって、一筋縄ではいかないようだ。
(略)
 日本食レストランが雨後の筍のように増えた理由について、三井物産戦略研究所の服部城太郎主任研究員は
 「すしネタの出どころがブラックボックス化しており、儲けやすいから」と説明する。
 ロシアでは腐りかけたマグロを新鮮に見せるため、一酸化炭素ガスを注入するという暴挙がまかり通っている。
 こうしたマグロは「ガスマグロ」と呼ばれ、1週間経っても変色することはないが、当然日本では違法である。
 またロシアはウナギ業者の間で「ウナギの墓場」と揶揄されているという。なんと発がん性が疑われる
 マラカイトグリーンという抗菌剤を施されたウナギが流通しているのだ。日本や欧米では禁止されているため、
 規制のないロシアに流れ込んでくるというわけだ。
 それでもロシア人は「すしは健康に良い」と信じているのだから何ともやり切れない。こうした事態に業を煮やした
 日本の食品会社などが昨年、「日本食文化ロシア普及協会」を設立し、啓蒙活動などに乗り出している。
 ただ実際の活動は、日本食講習会の開催などにとどまり、具体的な改善要求を行なうには至っていないという。
 というのも、農林水産省が以前、海外の「ニセ日本食」を取り締まろうとした際、「すしポリスの弾圧」と国際的に
 大顰蹙を買った苦い経験があるからだ。
 日本人の不在がトンデモ日本食を生んだ。日本資本のロシア進出の拡大こそが、まっとうな日本食が定着するための
 第一歩である。(抜粋)

564:名無しさん@1周年
16/02/09 12:28:45.87 7n8mofsE0.net
>>545
でも美味しくて全部食べちゃう、また頼んじゃう。
記事はそこまで続いてたろ。

565:名無しさん@1周年
16/02/09 12:28:50.23 BxEF3DII0.net
まともな中国料理ってのもよく分からん
中華街で出してるものがそうなのか?

566:名無しさん@1周年
16/02/09 12:29:14.25 jArvx2aw0.net
ラーメンが中国人から日本食認定されたように韓国人が作る謎和食は韓国料理ってことでいいんじゃないだろうか

567:名無しさん@1周年
16/02/09 12:29:38.19 7gqpZPio0.net
>>559
それにとどまらず自分らの味覚は世界一まで言ってたりもするからな

568:名無しさん@1周年
16/02/09 12:30:10.80 +SR0Etko0.net
認定制度で公務員のくだらない仕事と管理組織に天下りポストが出来て
そこに税金ジャブジャブだろ
国外取り締まる前に国内の食品偽装取り締まれよ

569:名無しさん@1周年
16/02/09 12:30:28.85 VnmeeTXe0.net
はいはい、またわけわからん天下り先作るわけね

570:名無しさん@1周年
16/02/09 12:30:40.59 +HYSOhlk0.net
こないだCNNで正しい寿司を紹介していた「日本人」が握った寿司がグッチャグチャで汚かったな~
日本人なら巻きずしは均等な長さで切ってきっちり並べるよな。

571:名無しさん@1周年
16/02/09 12:30:47.26 hLxnZylU0.net
有名無実化するホルホルするためだけの制度なんかより、日本の企業が海外で日本料理店を出すときに助けになるような制度を作れよ。

572:名無しさん@1周年
16/02/09 12:30:51.87 LXxlFOLK0.net
伝統をケツに敷いてにあぐらをかくだけで
レシピらしいレシピも用意しない誰に対しても何様か分からない殿様の態度で振舞っておきながら
よくも正しい日本料理がどうこうとほざけるわ

573:名無しさん@1周年
16/02/09 12:31:08.89 30eUWTTS0.net
>>553
記事読んだら完全に食文化の話だし
話逸らしてんのおまえやんw

574:名無しさん@1周年
16/02/09 12:31:14.12 Svb/6NTR0.net
スレタイ詐欺に釣られてるアホ達のスレ

575:名無しさん@1周年
16/02/09 12:31:20.57 mGJ/KQ+x0.net
現代の日本人庶民の味覚はうまみ調味料に慣れ切ってしまって、苦味・渋味がわからなくなってる
ワインなんかでも、苦味・渋味・酸味は敬遠して、甘いのがお好きなようだから🐱

576:名無しさん@1周年
16/02/09 12:31:23.00 Klvz5I4eO.net
>>533
いや、意味があるんだよ。
海外でチョンが「これが日本料理だ」って腐った料理やボッタクリしているんだ。
しかも「ウリは日本人だ」って言ってね。
従業員をレイプしたり殴ったり殺したりしてるだけでなく、客まで被害者にしている。
日本人の名誉を守るには二つから選ぶしかない。
チョンを虐殺しまくるか、「その店を日本は認定してませんよ」というだけ。
君が言ってるのは「日本の名誉にカネ使うな」ってことで、まさしく、それは在日チョンの主張と同じなんだよ

577:名無しさん@1周年
16/02/09 12:31:29.09 gVEaLVJC0.net
ロシアで日本食が人気すぎてヤバイ レストラン市場の売上の37%を占める 2014/02/18
スレリンク(news板)
ロシアに日本食レストランがあらわれたのは1990年代。瞬く間に人気となり、特に女性客をとりこにした。
寿司はカロリーが低いと考えられているため、 体重を気にすることなく食べることができる。
ロシアには現在、日本食レストランが約4万軒あり、需要は伸び続けているが、格安と高級に二極化していると、
コンサルティング会社「エスパー・グループ」のダリヤ・ヤデルナヤ社長は説明する。
同社長のデータによると、日本食レストランは現在、レストラン市場の総売上高の37%以上を占めているという。
2010年には31%だった。
ロシアの外食産業界では、日本料理がロシア料理(折衷料理を含む)に次いで2番目に位置している。
URLリンク(roshianow.jp)

578:名無しさん@1周年
16/02/09 12:31:30.47 22q7Qu6i0.net
てんで勝手に我流食文化論を言い散らしてるだけだな、おまえら。
それが楽しいんなら、言うこともないが。

579:名無しさん@1周年
16/02/09 12:31:45.67 Mcu0KjTb0.net
タコス寿司は美味そうだな
タコライスみたいで。
日本でも出してほしいなあ

580:名無しさん@1周年
16/02/09 12:32:16.81 hhxQ8x510.net
>>520
何もそんな事は言ってない。
レス番間違えたのか?

581:名無しさん@1周年
16/02/09 12:32:18.60 4ELkxYDI0.net
認定証出すくらいで良いだろ 取り締まる必要性が全く分からんわ ここまで強化するなら日本のなんちゃって中華やらその他諸々も全て排除しろ

582:名無しさん@1周年
16/02/09 12:32:27.22 eNG8JuCV0.net
>>565
中華街はモロ日本人向け
上海新天地が本式らしいけど、好みは人それぞれなので我慢して本式を食う必要はないw
と言ってた。

583:名無しさん@1周年
16/02/09 12:32:32.19 zEKxLcrL0.net
>>545
だから何だって話だな
日本じゃおかしくは無い食べ方
中国人に対しこれが正しいと主張もしていないし
中国料理は中国料理として正しいものがあると日本人なら認識している

584:名無しさん@1周年
16/02/09 12:32:37.37 seqSWkBG0.net
>>536
またブサヨの気づかない振りか
海外の保守派の言動はブサヨにとって都合いいだろアホ

585:名無しさん@1周年
16/02/09 12:33:06.10 seqSWkBG0.net
>>574
ブサヨはバカしかいないから

586:名無しさん@1周年
16/02/09 12:33:51.27 vrMEvJpQ0.net
ああ、イギリスの似非日本食を斬る番組かなにかでヤラセしてたよね

587:名無しさん@1周年
16/02/09 12:34:23.43 hhxQ8x510.net
チョン「残飯の使いまわしをしていない韓国料理は偽物なので、認定してやらないニダ。」
こうだね。

588:名無しさん@1周年
16/02/09 12:34:38.29 hLxnZylU0.net
>>576
ただの刑事事件の取り締まりと認定制度全く関係ないけど。
そもそも取りたい人は取ってくださいレベルの認定制度でどうやったらそんな妄想ができるんだか。

589:名無しさん@1周年
16/02/09 12:34:43.94 qSSrn7Ba0.net
日本のインドカレーもインド人から見るとインチキ料理。

590:名無しさん@1周年
16/02/09 12:34:49.67 t/Rg2UYY0.net
>>565
むしろ本場中国料理(調理人が日本にきて10何年の中国人)うりにしてて日本人が喜ぶ中華料理屋とか
中国人つれてったら今の中国料理はこんな油つかわないよ、これ古い中華だよなんて言ってた
ひと月ほど前の話だけけどね。ちなみに20代のこぎれいな小姐

591:名無しさん@1周年
16/02/09 12:35:02.69 9J81E64o0.net
前にこういうの推進してたよね
まだチョンが知られていなかったころ

592:名無しさん@1周年
16/02/09 12:35:05.98 Kqly5lG10.net
繁華街歩けば必ず数軒は見つかる中華料理屋で
本場の中華料理を出している店がいったいどれほどあるというのか
その土地の食文化に合った改良されてるんだから下手にチャチャ入れるべきじゃないかと

593:名無しさん@1周年
16/02/09 12:35:22.82 +DCmbVFW0.net
>>554
強制連行は否定する→記憶遺産に
慰安婦を否定する→お金あげます
スマホ値下げします→値上げしました
なんてありえない事もあったな
景気は回復してるはずなのに設備投資は壊滅的でエンゲル係数がうなぎのぼりとか
デメリット無いとか油断するのは良いが最初の予定と正反対の現象はワザとやってるの?

594:名無しさん@1周年
16/02/09 12:35:36.75 Svb/6NTR0.net
>>581
取り締まるって言葉入れてるこの記事デマだから

595:名無しさん@1周年
16/02/09 12:35:39.05 gVEaLVJC0.net
【国際】世界に「日本食」8万8千店 ブーム追い風、大幅に増加 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
1 名前:あずささん ★[] 投稿日:2015/09/22(火) 17:37:15.51 ID:???*
世界各国にある「日本食」とされる飲食店が、ことし7月時点で約8万8650店に上ることが、
農林水産省の調査で22日分かった。前回調査の2013年1月時点に比べ1.6倍になった。
健康志向を背景にした日本食ブームが、店舗数の大幅な伸びにつながったとみられる。
地域別では、店舗数が最も多いのはアジアで約4万5300店と1.7倍になった。
北米が1.5倍の約2万5100店、欧州は1.9倍の約1万550店だった。
オセアニアや中東、アフリカなどは店舗の数は少ないものの、2~2.6倍と伸び率は高かった。
農水省の担当者は「ここまで増えるとは思っていなかった」と話した。
ソース/中日新聞社
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

596:名無しさん@1周年
16/02/09 12:35:44.74 7o8MwBHB0.net
>>529
寿司ポリスの人ね。
反日工作員と、反日マスメディアによる謀殺かもな。

597:名無しさん@1周年
16/02/09 12:35:45.16 Gyxrl/TU0.net
>>552
残念ながら、フランスにいるフランス料理人が、日本食材を使う事など普通は無い。
日本語表記や、日本食材を使っている店は、
フランス人から見て、日本人を含むアジア人観光客などの「ワンランク下」の客をアテにしてる店
地元に根差した大衆店、由緒正しい店では、アジアなどの下位文化が入り込む余地が無い。

598:名無しさん@1周年
16/02/09 12:36:11.73 LXxlFOLK0.net
>>588
こうなるにはアフィブログde真実を追求するんだ
簡単だろ

599:名無しさん@1周年
16/02/09 12:36:34.22 C/lShjM+0.net
>>567
舌のグルタミン酸受容体は黄色人種、特に日本人が一番多いって
研究結果が出てきてるくらいだから、それは根拠レスな話ではないよ。
もっとも、政府が和食認定制度云々は余計なお世話でしかないと思うけど

600:名無しさん@1周年
16/02/09 12:37:12.32 mGJ/KQ+x0.net
そりゃ、日本食レストランをオープンする前にシェフは日本で必ず3年修業すること、
なんて言われたら商売にならない、大抵「日本へ行って有名板前の下で(2週間)働きました」がマシな方だ
結局客が受け入れて食べに来るかどうかが試金石、日本政府がとやかく言うことじゃないと思う🐱

601:名無しさん@1周年
16/02/09 12:37:14.93 9J81E64o0.net
元々は韓国人が日本人に成り済まして適当にやってたからな
今はJapaneseとKoreanの違いが以前よりは広まったんではないかな

602:名無しさん@1周年
16/02/09 12:37:41.29 epPIa4o00.net
握り寿司が普及したのは冷蔵庫発明以降のここ50年なんだけど

603:名無しさん@1周年
16/02/09 12:37:44.33 P3s1TxdZ0.net
日本のトンデモカレーとトンデモイタリアンも取り締まろうぜ
ナポリタンとかカツカレーとか

604:名無しさん@1周年
16/02/09 12:38:17.06 L4kwbKCd0.net
スシポリス

605:名無しさん@1周年
16/02/09 12:38:42.10 hLxnZylU0.net
日本食ブームというものに乗っかってるのは大半数の多いアジア系移民。とりわけ中国人。
それは日本人としては歯がゆいので、海外の日本食ブームに日本人が乗っかってビジネスできるようにしましょう。
ってのが普通の発想だろうに。どうでもいい趣味の資格レベルのものを公金で作る暇あるなら日系企業支援しろ。

606:名無しさん@1周年
16/02/09 12:39:26.29 XPPuodH+0.net
ナポリタンはとんでもイタリアンだが誰も怒らない
問題は朝鮮人が日本人のフリして料理店を開くことで
日本のブランドを害することだろう

607:名無しさん@1周年
16/02/09 12:39:44.00 AZ6rOYQjO.net
アレンジ和食とでも言って売ってればOKな気がするがこれが本場の和食ですと言われるのは嫌だね

608:名無しさん@1周年
16/02/09 12:40:14.96 l8O9XsGd0.net
イタリア政府が日本のレストランに喝!とかしないだろ?
ミートソースとかナポリタンとか。

インドやパキスタン、ネパールのものに比べて
カレーライスなんて酷いものだ。

609:名無しさん@1周年
16/02/09 12:41:08.70 t/Rg2UYY0.net
まあ酷いレベルなると中華と韓国料理しかメニューにないのに
ジャパニーズレストランなんて店もあるからねえ
そういうのを辞めさせたいんだろうけども

610:名無しさん@1周年
16/02/09 12:41:46.48 u5RQaIbA0.net
>>1
素直に中国人韓国人経営の
インチキ和食店をやめさせたいって言ったほうがいいよ
そうしないと寿司ポリスって言われる

611:名無しさん@1周年
16/02/09 12:42:59.08 Q/eTg1+V0.net
インドのチャパティが中国に伝わり煎餅になったのは周知してる

612:名無しさん@1周年
16/02/09 12:43:25.39 9J81E64o0.net
ナポリタンはけっこう叩かれてたと思う
タラコスパは好評

613:名無しさん@1周年
16/02/09 12:43:54.02 QEoRdowq0.net
マジレスすると
イタリア「料理は自由。でも伝統を尊重してくれたら認定あげるよ~」
日本「トンデモが蔓延るのはけしからん!認定して本物を分からせてやる!シナチョンガー!」
取り締まりと言われるのはこういう態度の違いだと思うw

614:名無しさん@1周年
16/02/09 12:43:57.52 gVEaLVJC0.net
まあ、反対してるのが単発IDばかりなのが推して知るべしだな
以前大反対キャンペーンをやった大手メディア、毎日、東京、朝日あたりが
どう出るのかが見ものだな。あとリテラの火病も

615:名無しさん@1周年
16/02/09 12:44:05.05 zEKxLcrL0.net
>>608
それが本場の料理と誤解されるのを防ぐために
国から正式に「本場の料理を出せるシェフです」って
認定資格を与える制度を始めようってだけの話なのだが

616:名無しさん@1周年
16/02/09 12:44:11.04 pGJcvkdEO.net
>>603
とんてもイタリアンにクリーム入りのカルボナーラも追加でヨロ

617:名無しさん@1周年
16/02/09 12:44:28.18 G/rwHziG0.net
とんてもて
外人丸出しやんけ

618:名無しさん@1周年
16/02/09 12:44:44.22 u5RQaIbA0.net
>>612
勝手にナポリを名乗ると嫌がられるのはわかるけど
ナポリタンもタラコスパもローカライズして
アレンジを加えていくのは食の発展としては問題ない

619:名無しさん@1周年
16/02/09 12:44:59.89 9J81E64o0.net
世界中で韓国料理が定着してるんだからチョンはこんなの気にするなよ
キムチで勝負しろ(笑)

620:名無しさん@1周年
16/02/09 12:45:00.00 BxEF3DII0.net
中国には牛丼、蕎麦、うどん、天ぷらみたいに単品で店が開けるような料理はないのかね
あるなら是非日本に進出して欲しいものだが

621:名無しさん@1周年
16/02/09 12:45:49.62 gx7yZPXG0.net
>>504
>日本age番組の多くは政府の要請
ソースはあるのですか?

622:名無しさん@1周年
16/02/09 12:45:55.70 q0KDNCZr0.net
別にその国々に合った形で変わっていくだけだからよくね?

623:熊五郎 (メール欄にyoutubeサイト) ◆KQuXvLdrz2
16/02/09 12:45:56.23 F6Z0X8Y60.net
 
こんなバカなニュース、初めて見たわ。
中国政府が「ラーメン取り締まる」とか言ったら、
どうよw

624:名無しさん@1周年
16/02/09 12:46:09.46 UQjn3taF0.net
まあ海苔が湿っていたとか、飯がパサパサで硬かったとか、認定以前の問題のよ~な気もするが。

625:名無しさん@1周年
16/02/09 12:46:22.72 9J81E64o0.net
>>618
いや名前も味もなめんなってくらいキレられてると思ってたんだが

626:名無しさん@1周年
16/02/09 12:46:43.30 G/rwHziG0.net
中華なら、エビチリ駄目、天津飯駄目、回鍋肉駄目、麻婆豆腐駄目
になるね
全部認定外

627:名無しさん@1周年
16/02/09 12:46:56.71 LTn1is9eO.net
海外で日式焼肉と表記されている店は韓国人経営の焼肉店。
日本人が経営している場合は単に焼肉○○と表記されている。

628:名無しさん@1周年
16/02/09 12:47:08.71 gVEaLVJC0.net
アメリカで食った牛丼
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
バンコクの牛丼
URLリンク(imagel.navi.com)
URLリンク(imagel.navi.com)
URLリンク(imagel.navi.com)
URLリンク(imagel.navi.com)

629:名無しさん@1周年
16/02/09 12:47:14.41 FzYeanyo0.net
こんなアホなこと思い付くのはやっぱり安倍さんのお友達?

630:名無しさん@1周年
16/02/09 12:47:26.95 CiFi0HZmO.net
日本の洋風料理店を出してずれた事いうやつの頭の悪さこそ2ちゃんの華

631:名無しさん@1周年
16/02/09 12:47:48.81 vMLsnCwe0.net
韓国人の所為だな

632:熊五郎 (メール欄にyoutubeサイト) ◆KQuXvLdrz2
16/02/09 12:48:08.52 F6Z0X8Y60.net
 
インド人 「あれはカレーではない」
中国人 「あれはラーメンではない」
韓国人 「あれはキムチではない」
イタリア人 「あれはパスタではない」
他多数

実際はこうだろw

633:名無しさん@1周年
16/02/09 12:48:25.43 TnQkC7Wu0.net
>>610
海外の寿司屋のメニューに焼肉とか串焼きが混じっていれば韓国系。
この知識があるだけで外国の寿司屋で腹を壊す人は激減する。

634:名無しさん@1周年
16/02/09 12:48:44.38 mGJ/KQ+x0.net
>>626
天津丼以外は中国にもあるよ、レシピが少し違うだけで
最近の日本の四川料理店はオーセンティック指向だから、回鍋肉にキャベツを使わない店まで出てきてる🐱

635:名無しさん@1周年
16/02/09 12:48:50.12 ngQY7EoH0.net
>>623
これから「日本式ラーメン」とか「日本式ラーメン」とか
日本国内で看板に書かないといけなくなるな。

636:名無しさん@1周年
16/02/09 12:48:53.61 G/rwHziG0.net
論外
パスタは練り物の総称
だからラーメンもパスタといえる
イタリア料理ではないならわかるけどね
馬鹿は困る

637:名無しさん@1周年
16/02/09 12:48:56.14 sYnNjmri0.net
またアベが余計なことにカネを使おうとしてるのか?

638:名無しさん@1周年
16/02/09 12:49:39.22 G/rwHziG0.net
なんちゃって中華だから全部駄目だね
陳建民がアレンジしちゃったから

639:名無しさん@1周年
16/02/09 12:49:55.89 UQjn3taF0.net
海外の日本料理屋って、本当に不味いところも多いから、こういう認定制度で美味しさを保証しようというわけだな。

640:名無しさん@1周年
16/02/09 12:50:02.83 Gyxrl/TU0.net
アジア圏から一歩出ると、日本なんて存在すら知らない奴がゴマンといるんだよ。
お前ら、海外で「日本人でーす」と言えば、外人が「オー!サムライ!ゲイシャ!スシ!」と言ってくれるとでも思ってんだろ。
しかし現実は、「japanから来ました」と言っても、「ja...なに?もう一回言って?」みたいのがいくらでもいる。
特に欧米人の「アジア感」て、断然「中国」のイメージなんだよ。
日本という名を知っていても、中国の一地方の事だと思っていたり、
日本人に会うとご丁寧に、両手を合わせてヒンズー教ぽい挨拶をしてくれる人がいたりwネパールあたりと混同してるんだろうなw
そんな中で、正しい日本食はこれだ!みたいな指図は大きなお世話だろう。

641:635
16/02/09 12:51:03.40 ngQY7EoH0.net
カギカッコ内の後のやつは「日本風ラーメン」の間違い。

642:名無しさん@1周年
16/02/09 12:51:03.56 OEpvx3zs0.net
一方、日本では寿司に生ハムやハンバーグをのせてるんだけどな

643:名無しさん@1周年
16/02/09 12:51:25.16 G9tTjvff0.net
外国で何を出そうが和食インスパイアとでも言えば逃れられる。
国内の基準と格付けをキッチリ整備するだけだわこんなもん。

644:名無しさん@1周年
16/02/09 12:51:35.63 epPIa4o00.net
好きなもん食わせろよ
余計なことしなくても不味ければ自然淘汰されるわ
文句があるならお前らが海外で日本料理屋を開けや

645:名無しさん@1周年
16/02/09 12:51:38.43 XSprB/2s0.net
現地でアレンジするのは放っておけばいいんじゃないかなぁ
それはそれで根付くのに必要なプロセスだと思うのに
日本で研修とかじゃなくて、申請受けたら審査してOKなら認定マークの掲示をするとかじゃダメなん

646:名無しさん@1周年
16/02/09 12:51:46.86 h8/weI6e0.net
海外でも定番、スタンダードな日本料理を提供してくれる場として
認証されてる店ってのがあっていいと思う。
その一方で創作なりアバンギャルドな日本料理、日本風料理もあっていい。
この点は日本のナポリタンやらラーメンも同じだわな。
なんでこの程度ことに目くじら立てて反対する人が理解できんよ。
なんか利害関係でもあるのか?自民党のすることはなんでも否定したい人の類か?

647:名無しさん@1周年
16/02/09 12:51:51.84 hLxnZylU0.net
本当に日本って凄い、日本人は素晴らしい。そう叫ぶのはいい。
でもその自己満足のために無駄な金は使わないで欲しい。
そんなことやってるうちに日本の外食産業は海外進出が出来ずにビジネスチャンスを逃してる。

648:名無しさん@1周年
16/02/09 12:51:53.61 sYnNjmri0.net
俺が本当の和食を教えてやると思うなら、自分が現地に行って料理人になればいいだけ
何でわざわざ政府が税金使って余計なことするのか

649:名無しさん@1周年
16/02/09 12:52:31.89 rpB/9OZM0.net
ここは日本から認定を受けた日本食の店ですと認定するの事の何が悪いのか

これに文句あるなら食べログにもミシュランにも文句言えカス共

650:名無しさん@1周年
16/02/09 12:53:07.17 zEKxLcrL0.net
>>632
うん、だから正しいものを作れる人に国が認定を出す
それだけの話

651:名無しさん@1周年
16/02/09 12:53:34.11 9J81E64o0.net
>>639
なにより衛生面がね
日本料理食うと腹壊すなんてイメージダウンもいいところだし
衛生観念ない奴等にべちゃべちゃやられたらたまったもんじゃない

652:名無しさん@1周年
16/02/09 12:54:07.20 vMLsnCwe0.net
なりすましによる被害が酷いからだろうな

653:名無しさん@1周年
16/02/09 12:54:16.56 UQjn3taF0.net
世界で二年間に三万増えたってのは結構な増加であるから、役所もそういうところに目をつけるわけだねw

654:名無しさん@1周年
16/02/09 12:54:25.98 hLxnZylU0.net
>>646
民間が会社の金でやるなり、どこかの金持ちが道楽でやるならいいけどね。
公金でズレたお花畑理論でやられるとさすがに困る。
まず第一に日本人の利益にならないもの。

655:名無しさん@1周年
16/02/09 12:54:42.21 XPPuodH+0.net
中国人だろうが韓国人だろうが
まじめに日本料理作ってるなら良い
そのための認定制度なら皆よろこぶんじゃね

656:名無しさん@1周年
16/02/09 12:54:49.61 bD2kygiP0.net
そのころ一方日本では・・・
>URLリンク(gazou.blueneo.jp)

657:名無しさん@1周年
16/02/09 12:55:01.34 CiFi0HZmO.net
だから差別の指針となるような制度はあると良い、
ではなく逆の結論に至る殿方って一体…

658:名無しさん@1周年
16/02/09 12:55:35.04 rpB/9OZM0.net
>>654
お前の書き込み見て呆れたわ

659:名無しさん@1周年
16/02/09 12:56:37.53 ZS5GWq4i0.net
イタリア人がそれはピザじゃねーよって言うのがわからんから
和食とか外人はわからんのだろな

660:名無しさん@1周年
16/02/09 12:56:50.81 gkG+Q6kAO.net
>>640
わかったからあなたは自分の国に帰りなさい。

661:名無しさん@1周年
16/02/09 12:56:51.00 WgxN/a/h0.net
インドのチャパティが中国に伝わり煎餅になったが
中国の煎餅と日本の煎餅は別物

662:名無しさん@1周年
16/02/09 12:59:11.37 UQjn3taF0.net
>>651
外国でそれなりに評判が良いとされる日本料理屋にいっても、ええっ!ってなること
多いしねえ。海外の和食店の全体的なレベルがあがればよいねw

663:名無しさん@1周年
16/02/09 12:59:19.60 KRVDJmk40.net
昔ルーマニアで入った中華料理屋は酷かったな
いくら華僑がやってても現地に合わせるから全く別物になっちゃう
そこそこ繁盛してる感じの店だったけどw
例え認定制度を導入して「本物」を出しても、客は入らんだろうな
欧米では中華も和食もメインにはなり得ない所詮オリエンタル料理だから
イタリアンの真似して認定とかしても逆効果な気が

664:名無しさん@1周年
16/02/09 12:59:59.42 G/rwHziG0.net
簡単です文化遺産登録したからね
だから実際に摘発されてるけど、朝鮮系とか中国人が食中毒だしたらまずいわけ
生扱ってるからへたすりゃ死ぬから、当たり前
で、しなないまでも朝鮮系は食べちゃいけない魚まで生で出してる
深海魚の一種だかで、人体が消化できない油を含む魚を出して摘発されてる
そういうのがあるからこれができたわけ
なので他の中華とかイタリア料理とかとも問題は違う
あと日本には中華街がある、そこで中国人が料理してるから問題はないわけ
日本人が経営してるところもちゃんと料理人は本国から呼んでるしね
ところが朝鮮系はそれをしない、日本人のちゃんとした料理人はおかずに
なんちゃって日本人っぽいアジア人をおいて素人に料理させるから駄目なの
これ偽物とかアレンジとかとは違う基本的な嘘ね

665:名無しさん@1周年
16/02/09 13:00:38.74 epPIa4o00.net
食事や言葉は、国家の歴史より古いからな
後付けで国家の枠にはめ込もうとするから無理な論理になる

666:名無しさん@1周年
16/02/09 13:00:39.84 58OlKUMB0.net
それこそ漢字の意味を変えて使ってるの止めろとか、中国が言い出したらどうすんだ?
本来の意味と違うトンでも漢字だらけだぞ日本。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch