16/02/08 01:05:04.11 Wn3BlyWO0.net
>>4
安直すぎ
454:名無しさん@1周年
16/02/08 01:33:14.72 DBMX2+fw0.net
>>453
他にどういうタイプあるかなあ。
大抵そうなっちゃうと思うけど。
抜け道あるかな?(煽ってない。教えて欲しい)
あとミドルって何歳から何歳かね?
中段回し蹴りしか思い浮かばん。
455:名無しさん@1周年
16/02/08 02:32:24.34 +1EA1jCI0.net
心配すな気づいたら棺桶の中だから
456:名無しさん@1周年
16/02/08 04:56:59.88 1pvAoHk+0.net
>>454
能力無=ブラック企業でサビ残から経験値稼ぐ(レベルアップするまで逃げちゃダメ)
抜け道=高度資格のロトの剣手に入れて少しイイ処に入り込む
その他=リセットボタンはないから電源オフにする
457:名無しさん@1周年
16/02/08 05:12:28.63 M5pkMo/a0.net
IT業界を選んだのが運の尽きだったかもしれない。
潰しが効かない年齢(単価が上がり無理が効かなくなる)に達したと同時に
何らかの理由で辞めるよう仕向けられるから。
若者はIT業界を選ばない方が良い。
一時的と思って働いてもズルズルと時が経ち、気がついたらと言うのが
殆どで、それが使う側の狙い。
企業はIT奴隷を生贄にして会社を存続させてると言っても過言ではない。
これは本当の話だ。なのでIT業界は離職率が非常に高いし平均年齢も低い。
458:名無しさん@1周年
16/02/08 05:19:39.60 7QdHoewo0.net
ファナックやキャノンレベルに研究所勤務で入れなかったら、
人生は終わり、あきらめろ。
459:名無しさん@1周年
16/02/08 05:19:53.36 Xrc5RDpU0.net
やむなくってのはありえんは
40代のバブル世代は就職も超余裕だったって聞いてるし
公務員でも大企業でも選び放題だったんだろ?
甘えとしか言えんは
仮に転職したとしても40代の今まで何やってたのってことですは
なんか被害者みたいになってる記事がムカつくは
460:名無しさん@1周年
16/02/08 05:22:43.43 wexGMTux0.net
結婚してて娘二人居る尚且つ33歳でで天職につけたし、悩んでる奴はまだまだ大丈夫だ。
461:名無しさん@1周年
16/02/08 05:24:37.14 2YEQledV0.net
>>459
バブルは1990年が最後だぞ
今の40才だと
大卒が1997年
高卒が1993年
462:名無しさん@1周年
16/02/08 05:27:46.48 EnX07H1p0.net
>>1
なんかこの手の記事ってちょっとだけ大風呂敷広げてないかい。
俺だけが感じるのかもお涙ちょうだいって。
463:名無しさん@1周年
16/02/08 05:31:53.42 2YEQledV0.net
団塊ジュニアは永久凍土世代だな
ギリギリバブル世代でもこれならアラフォー世代はどうなるんだよw
厚生労働省
1965年(昭和40年)産まれの2015年(平成27年)の50才時点の生涯未婚率
男性20%
女性10%
464:名無しさん@1周年
16/02/08 05:44:43.37 KRjFZFeC0.net
氷河期世代といっても引きこもった人間が悪いだけ
ふつうは多少厳しくてもしっかり働いてるよ
まじめに働けばよかったのに
氷河期世代の学歴コンプレックスで頭おかしい代表がこんな感じだったね
URLリンク(ja.wikipedia.org)全日空61便ハイジャック事件
465:名無しさん@1周年
16/02/08 05:49:18.95 IL0cSbPQ0.net
>>143
つまり日本の貧困は大したことじゃない
別に食っていけないわけじゃない
466:名無しさん@1周年
16/02/08 05:51:24.31 NOnH8HGH0.net
かたや勤続20年で報償金とかリフレッシュ休暇とか貰ってる人たちもいるからなあ
467:名無しさん@1周年
16/02/08 05:55:10.33 sMy52ZeU0.net
非正規問題って女が騒いでるだけだろ?
女が非正規なら問題ないだろ
468:名無しさん@1周年
16/02/08 06:45:48.46 1EMrY0Y60.net
手取り17万でペコペコし続ける正社員なんて羨ましくもない
469:名無しさん@1周年
16/02/08 06:58:28.55 wMCakq260.net
>>459
全然余裕ではない。
余裕があったのは六大学クラスだろ
当時でも底辺が地獄なのは変わらんよ
470:名無しさん@1周年
16/02/08 06:58:50.85 cH2xNl3l0.net
>>459
細かいこと言うとこの世代は、
中卒~大学院卒と幅広いので一概には言えない。
どの学歴で就職したかにもよる。
大卒でいえば厳しくなったのは1970年生まれの45歳から。
471:名無しさん@1周年
16/02/08 07:00:06.99 cH2xNl3l0.net
>>465
だからニートでもやっていける。
これは豊かさの象徴でもあるw
472:名無しさん@1周年
16/02/08 07:29:56.14 4wa/otQM0.net
>>442
46ですがまだ準委託でPGやってます・・・
正社員ですが派遣常駐型なんで、何か月も契約なし状態だと
肩たたきですね
473:名無しさん@1周年
16/02/08 07:35:02.33 Ul3SiPU90.net
ITの正社員なんか将来営業になれる権利があるだけなんだけどな
まあどうせもう正社員の制度は維持できないよ問題を放置しすぎた
474:名無しさん@1周年
16/02/08 07:35:43.77 Ppl7D+LD0.net
正社員だったけどその後4年間非正規になった
でも転職して今はまた正社員やってる
就転職市場が売り手市場の時に転職するのがいいよ
475:名無しさん@1周年
16/02/08 07:38:23.18 b+JHLtDC0.net
学生時代に勉強せず、周りが汗して就活してる間ものんびりし
30代前で夢を追ってた人たちもどんどん就職していく中、未だに就職せず
その後数ある就職の求人も無視しつづけ、就職しないとヤバイと散々言われる中
フリーターを続けられる厚かましさと怠け者の人間性
そこまで揃ってはじめて中年非正規が出来上がる
やむなく非正規とかどの口がいってんだか
476:名無しさん@1周年
16/02/08 07:40:36.20 YnCDhwej0.net
俺が人事だったら間違いなくフリーターを正社員として積極採用するね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから
同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い
その点、元フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる
477:名無しさん@1周年
16/02/08 07:46:27.84 LiFxLswL0.net
>476
そして会社潰すんですね。
478:名無しさん@1周年
16/02/08 07:56:20.28 McEi1V3zO.net
>>469
そんなこたねえわ。
理系はほぼ推薦でどこでも入れたし、文系もリクルーターついて選び放題だったぞ。
2chで底辺と蔑まれる地底だけどな。
479:名無しさん@1周年
16/02/08 08:11:07.32 NKnT9cNR0.net
深刻なドキュメンタリーで見たんだが。
独女は若さを会社に捧げても「人間関係のトラブル」で
いとも簡単に正社員を追われる。
それで40代で非正規、独り暮らし。
仕事も結婚もできない典型的な貧困女子となるらしいな。
480:名無しさん@1周年
16/02/08 08:37:13.67 MQKKKdYl0.net
大手に派遣されていると感覚麻痺するよね
勿論派遣先では派遣さんらしくしおらしいのだが
一歩外に出ると親兄弟や恋人友人には
「○○重工で働いている」と言ってしまう
派遣切りに遭って目が覚め気付いたら40代
481:名無しさん@1周年
16/02/08 08:37:20.26 iwzg9d7c0.net
ソフト開発だと50代が非正規で当たり前に50万もらってるな
482:名無しさん@1周年
16/02/08 10:28:13.71 BDAidk4Z0.net
すべてアメリカの言いなりになってる日本政府の責任
483:名無しさん@1周年
16/02/08 10:40:50.49 kpFMi79G0.net
日本って本当に貧しい国になったよな
484:名無しさん@1周年
16/02/08 11:15:49.15 3l2Im80/0.net
中小零細企業の正社員たちは本当によく働く
お客様のために必死になってる 納期やノルマに追われ
凄い残業時間だけど、耐えて頑張ってる人は多い
総支給で12万とかザラで、それでも夜中まで社内で仕事してる
こういう人がスポットライトを浴びるべきなんだよ
派遣社員は、こういう人を見習うべきだ
中小零細企業なら正社員で就職しやすいぞ
月15万以上の給料を望むとか選り好み
しなければの話だが・・
485:名無しさん@1周年
16/02/08 11:36:30.88 2ODWnYpw0.net
同じ時間働くならフルで残業代出て仕事に終わりが来る製造行けばいいのにな
なんだかんだで日本じゃ中流以上の給料で離職率も低い
IT派遣とかアホだよ起業した方がマシ
486:名無しさん@1周年
16/02/08 11:41:18.57 kTHFhWL50.net
35でやむなくタクシードライバー。
気が付けば42ってのも同じ様なものだよね。
487:名無しさん@1周年
16/02/08 11:53:18.42 3l2Im80/0.net
>>486
仕事やプライベートで車の運転してる人に聞きたいが
赤信号無視や、一時停止違反、対向車線から突っ込んできた
歩行者や自転車などをはねて死なせたらどうする??
如何割り切って運転してるんだ??
488:名無しさん@1周年
16/02/08 11:54:04.18 Qa7pR9sA0.net
>>4
派遣ってボーナスでるんだっけ?
489:名無しさん@1周年
16/02/08 12:15:34.74 eRW4Bwpz0.net
特定派遣ならボーナスありだろー
490:名無しさん@1周年
16/02/08 12:22:34.38 Sb6FxY2c0.net
正社員の責任と義務と技能を放棄した人等ですから非正規なんです
491:名無しさん@1周年
16/02/08 12:45:20.57 R3Aj0Bcq0.net
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
URLリンク(www.soumu.metro.tokyo.jp)
1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人 ← 公務員バブル
1994年 661人 ← 赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期
2016年 1160人採用予定 ← 東京オリンピックバブル
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会準備、福祉先進都市の実現等、都政における課題はますます高まっています。
このため、事務の採用予定者数は、昨年度に比べ150人増の770人となりました。
このうち大卒以上事務(1類A、1類B、キャリア活用採用選考)の合計数は715人にのぼり、
前回の東京オリンピック・パラリンピック大会前の1962年以来の大規模な採用予定者数となっています
492:名無しさん@1周年
16/02/08 16:21:45.94 r521PQr30.net
特定派遣は「派遣」と云っても派遣会社の社員じゃん
日雇い派遣・・おっと、今は無いな、一般派遣と
一緒にされると迷惑だと思うよw
493:名無しさん@1周年
16/02/08 16:39:12.98 xxcXy94Z0.net
今は一般と特定の区分は廃止されたんだよな。
廃止されたから、これから先は旧特定派遣の仕事もパソナとかに取られていくんだろうし、旧特定派遣の連中も近々単価が一般派遣並になってもとどまるかその仕事をやめるかの二択を迫られると思うよ?
494:名無しさん@1周年
16/02/08 17:00:12.22 beJO7jcl0.net
明るい未来を感じない。
495:名無しさん@1周年
16/02/08 17:59:01.00 beJO7jcl0.net
ブラック企業にありがちな求人広告:
・20代大活躍!と若い社員が大半を占める会社(給与例: 24歳でマネージャー年収500万)
・年間通して求人募集を行っている営業職
・休みの日も社内交流が盛ん!(部活がある)
・平均残業40時間(大体それ以上はある)
・退職金制度が載っていない
・EXILE系のチャラい男女の写真が載っている
・完全反響型営業!(完全も反響型も意味が分からん)
・社長が30代以下
上記は要注意。
496:名無しさん@1周年
16/02/08 18:01:23.15 beJO7jcl0.net
>>491
2016年度凄いな。東京限定だけどな。
497:名無しさん@1周年
16/02/08 18:07:11.13 yUgTLUPr0.net
氷河期世代を「自己責任!自己責任!」「努力が足りない」「甘えです」
→国全体が疲弊、気がつけば後進国
498:名無しさん@1周年
16/02/08 18:11:26.85 AzEnc8woO.net
この世代は棄民枠になってるので、
今日まで転ばずに済んだ人か、特別に能力がある人以外は、たいてい偉い目にあってるな、
これから露骨に社会の負担になっていくのが見えてる。
どうすんだこの世代の処理
499:名無しさん@1周年
16/02/08 18:11:35.43 eRW4Bwpz0.net
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」も
URLリンク(dot.asahi.com)
500:名無しさん@1周年
16/02/08 18:26:09.83 1wNzQRfy0.net
【政治】 GPIFの直接運用 3案併記の提案取りまとめ (NHK)
スレリンク(newsplus板)
【経済】2015年の実質賃金0.9%減 物価上昇に賃上げ追いつかず
スレリンク(bizplus板)
【経済】実質賃金0.9%減 15年、物価上昇に賃上げ追いつかず★4
スレリンク(newsplus板)
【経済】日本の企業利益、アベノミクスで最大ピンチ-初めて予想下振れが勝る
スレリンク(newsplus板)
【テレビ】NHK経営委員「最近の若者は本当にダメだから法律でNHKの番組を強制的に見せる時間をつくるべき」★2
スレリンク(mnewsplus板)
【ありがとう安倍&黒田】生保「マイナス金利だから保険料も上げちゃおっかな~w」
スレリンク(liveplus板)
【経済】1月の街角景気、現状判断は2.1ポイント低下 株価下落など響く
スレリンク(bizplus板)
【経済】景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁 ★11
スレリンク(newsplus板)
【社会】日本の少子化は「人災」だった★5
スレリンク(newsplus板)
501:名無しさん@1周年
16/02/08 18:29:19.22 edlh3b3BO.net
>>498
転びまくりでナマポ寸前ですわ
502:名無しさん@1周年
16/02/08 18:30:03.64 fgu/oAwp0.net
なんで40過ぎで非正規なんだよ
新しい職を探すチャンスはいくらでもあっただろうに
どう見たって自己責任だろ
自分の怠け癖を社会のせいにするなよ
こういうのが社会を逆恨みしてバカサヨになるんだよな (笑)
503:名無しさん@1周年
16/02/08 18:33:17.95 TjzGzwC/0.net
氷河期世代が痛い目にあってもしょうがない気がするわ。
俺は36歳だけど、上の人は「大学入ればこっちのもの」みたいな考えをもってたし、遊んでいたわ。
テレビやメディアの影響が大きい世代。
サブカルチャーも充実していたから、会社で平凡に一生を過ごすことに抵抗があるのかもしれない。
504:名無しさん@1周年
16/02/08 18:43:51.13 beJO7jcl0.net
>>502
氷河期に最初にギリギリ入れた会社がブラック企業だった。転職もブラックにしか入れなかった。環境は劣悪(残業代なんて概念はないと人事がはっきり言い残業超過の国への申請は残業してないように提出)
ずっと正社員できてた。そして40手前で1ヶ月前に辞めた今、転職活動に苦しんでるよ。
505:名無しさん@1周年
16/02/08 18:46:17.69 t88umyuq0.net
40過ぎたら正規も非正規も関係ねえ。
それまでに人脈作れなかった奴は、総じてアウトだわ。
506:名無しさん@1周年
16/02/08 19:03:00.49 beJO7jcl0.net
>>505
人脈もあてにならんだろ。
507:名無しさん@1周年
16/02/08 19:07:16.54 riF3xIz40.net
【経済】ゆうちょ銀、預貯金金利引き下げ
スレリンク(newsplus板)
508:名無しさん@1周年
16/02/08 19:07:47.18 t88umyuq0.net
>>506
逆や。
人脈しかあてにならん。
あてにできないとしたら、その程度だったということ。
509:名無しさん@1周年
16/02/08 19:08:23.47 D89CZsIN0.net
誰のせいでもなく
完全に自己責任だろww
それを誰かのせいにするような思想だからダメダメなんだろ総じて・・・
510:名無しさん@1周年
16/02/08 19:09:18.00 qBg2tMRk0.net
シャープだってぶっ潰れそうな世の中だし他人事扱いしてる奴は公務員ぐらいかな
511:名無しさん@1周年
16/02/08 19:17:05.49 jZzzWaC10.net
>>506
辞めたから雇ってくれっていったら前向きに話が進む様な人脈ってことだよ。
勿論そうなる様な結果を出しておくのは当たり前
512:名無しさん@1周年
16/02/08 19:24:36.16 qBg2tMRk0.net
加藤の乱が頻発するまでは何も変わらんね
513:名無しさん@1周年
16/02/08 19:56:01.87 URGAWJta0.net
>>476
まぁ人事じゃない(出来ない)から
勝手なこと言えるのだろお前は(笑)
514:名無しさん@1周年
16/02/08 19:56:47.25 RK4GCO/Z0.net
逆にどうやったら非正規しか選択できないか興味あるわ
515:名無しさん@1周年
16/02/08 20:09:17.00 jDBSkOza0.net
>>484
一方こちらは非正規職だけど、
毎月の手取りは12万円以上で、
正午から夜7時までで、
毎回売れ残りの食品や野菜、果物が貰えます。
賢い人ならそんな深夜までの正社員職よりもこっちの方がコスパが高いと思うだろうがw
516:名無しさん@1周年
16/02/08 20:10:58.89 xVehbp3G0.net
仲間が増えてうれしいわ
肩身が広くなった
517:名無しさん@1周年
16/02/08 20:14:10.56 b2O8iSSE0.net
俺は介護福祉士正社員の37歳のおっさんだけど
このままいければ60歳までに2000万円貯めてリタイアしようと思う
結婚なんてしたくないし、そもそも無理だし一人っ子なので実家住まいで
それも相続するからいけると思う。
こんな人生ってどうなんだろう・・・
518:名無しさん@1周年
16/02/08 20:14:46.86 sTwv4ZbP0.net
40過ぎて平社員で上司が30歳で呼び捨てタメ口殴られ蹴られの毎日wwwww
519:名無しさん@1周年
16/02/08 20:16:08.11 edlh3b3BO.net
>>514
この時代は派遣しか選択肢が無かった
氷河期が抜けても正規枠は新卒に取られたまま
そして気づいたらこうなって派遣しか選べなくなっていたって感じかな
520:名無しさん@1周年
16/02/08 20:27:28.55 3l2Im80/0.net
選り好みして
中小零細企業の正社員を避けた結果だろw
残業代が出ない、退職金がない、ボーナスがない、昇給がない
そういうとこは嫌。毎日朝から終電まで働くような会社、業界は嫌
そういう風に避けてきた結果だ
サービス残業を嫌がらず
総支給で月12万や14万くらいで我慢すれば、いいだけの話。
正社員という凄い肩書や地位が手に入って
給料までもらえるのに、中小零細をさける神経が良くわからんわw
521:名無しさん@1周年
16/02/08 20:31:01.42 kR881+OC0.net
1974年から1982年生まれまで就職氷河期だけど、
特にリクナビが学歴フィルター導入した2004年以降の就活は凄惨たるものだったぞ。
リーマン直前の2007年と2008年くらいに一度フィルターが甘くなったけど、
それ以外の年はMARCH以下に選択肢なんて無かった。
522:名無しさん@1周年
16/02/08 20:35:07.74 HTuYb8nC0.net
>>520
>正社員という凄い肩書や地位
いいえ、大企業への派遣で結構ですw
523:名無しさん@1周年
16/02/08 20:36:28.73 3l2Im80/0.net
>>521
言い訳乙w
馬鹿高校の高卒でも、不動産営業や飲食チェーンの正社員
になれてたし
浄水器や布団の訪問セールスマンも正社員で入れた。
中堅のパチンコ店も正社員だし
零細の独立系ITだって、客先常駐の正社員で月15万は
貰っていた
そういうところを受けなかった君が悪いんだよ
524:名無しさん@1周年
16/02/08 20:40:05.84 YnCDhwej0.net
氷河期にきちんと採用と育成を継続してきた会社は不況でも伸びてるが、目先に金を惜しんで
採用を渋った会社は組織がスカスカになり倒産寸前になっている
今頃は後悔で涙目だろうが、身から出た錆だから仕方がない
525:名無しさん@1周年
16/02/08 20:40:44.49 HTuYb8nC0.net
>>523
それ給料安くないか?
526:名無しさん@1周年
16/02/08 20:43:42.61 edlh3b3BO.net
>>523
それはおまいさんのとこが恵まれてたんだよ
地方じゃ求人雑誌が4ページとか普通にあったんだぜ?
しかも全部バイト募集な
527:名無しさん@1周年
16/02/08 20:45:19.56 b2O8iSSE0.net
今はどんな企業やどんな給料かってよりも
今の職場がなくなったり仕事がなくなった場合にすぐに次の仕事を探せるよう
実務経験と実務経験年数が受験資格の国家資格とかもってるかどうかだと思う
528:名無しさん@1周年
16/02/08 20:52:54.98 kR881+OC0.net
>>523
しぶしぶ正社員として零細ITに入ったけど年収も上がらなければ仕事内容も将来性が見えなかった。
このままではヤバイと思って資格取って転職活動してたらリーマンショックで会社がいよいよヤバくなる。
そんな中で休日出勤断って資格試験受けたことがバレてなぜか減給。
やってらんねーと思いながら仕事を半分投げ出して転職活動してようやく転職。
そこそこの会社でキャリアを積んで、去年の夏に大企業といえる会社に転職。
三社渡り歩いた身から言わせてもらうが、会社規模はデカイ方がいい。