暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch350:名無しさん@1周年
16/02/08 15:21:08.75 Vuxatz0I0.net
>>336
遺伝子組み換え食品と硫酸銅どっちが危ないかによる

351:名無しさん@1周年
16/02/08 15:47:37.16 ZuaW8LgX0.net
コープのオリーブオイル買ってるんだけど大丈夫か?

352:名無しさん@1周年
16/02/08 16:07:31.81 12k+YrGH0.net
イタリアがって書かれるけど
日本に入ってくる奴に関しては、日本国内の問題だぞ
…日本の場合、蕎麦なんかもそうたけど、売り手側に甘いってのがアレだから…

353:名無しさん@1周年
16/02/08 17:42:34.96 U+/qozFR0.net
>>44
小豆島産

354:名無しさん@1周年
16/02/08 17:42:42.03 fcTLxOkk0.net
そもそも何がどうなったら偽物で
何をどうしたら本物なんだ?

355:名無しさん@1周年
16/02/08 18:16:54.12 ioFKfFsN0.net
>>348
いろいろ調べたけど、概ね「D.O.P(英語でP.D.O)」認証を通っていれば本物みたいだね。
D.O.Pについては以下を参照。
・wiki「原産地名称保護(Protected designation of origin、略称PDO)」
URLリンク(ja.wikipedia.org)原産地名称保護制度
・欧州の「本物の美味しさ」を保証する認証制度 | 駐日EU代表部
URLリンク(eumag.jp)

356:名無しさん@1周年
16/02/08 18:22:34.77 xLL76Wow0.net
ライフのPBはスペイン産だった セーフ

357:名無しさん@1周年
16/02/08 18:24:35.32 xLL76Wow0.net
イタリア人は中国人レベルだな

358:名無しさん@1周年
16/02/08 18:28:38.65 MNPREWM10.net
なるほどな。
PDO認証で1700円以下はないな。
つーことは、スーパーで売ってる1000円以下のやつはニセモノってことでOKw

359:名無しさん@1周年
16/02/08 19:18:50.77 eEsU+bpU0.net
マジかよ 
スペイン産に変えるか

360:名無しさん@1周年
16/02/08 23:14:03.63 vOT3BrIE0.net
ボス子はどーなん

361:名無しさん@1周年
16/02/09 01:28:11.16 +G1zQX0c0.net
電凸したりメールで問い合わせたりでの回答報告によると
ちゃんとしたところで検査してるから安心して!ってことらしいよ>ボス子

362:名無しさん@1周年
16/02/09 02:36:48.49 ZiMNK7h90.net
いまさらホントのこと言うわけないじゃんw

363:名無しさん@1周年
16/02/09 03:57:01.20 zTPJQR9I0.net
>>184
>>240
そういうこと
欧米人が外国向けに輸出してる大衆製品なんて
そういうレベル
まあ中韓には負けるが白人もクズですわ

364:名無しさん@1周年
16/02/09 04:17:21.33 Nx93+Q2P0.net
見てくれば一目瞭然で分かる。
イタリアではオリーブの木なんか探さないと見つからない。
スペインはオリーブの木だらけ。

365:名無しさん@1周年
16/02/09 04:25:25.44 PgyPkQH30.net
俺が買ったフェラーリも偽モンだったわ

366:名無しさん@1周年
16/02/09 04:28:54.84 4pmLFvzfO.net
>>355
ちゃんとした所というのがどこか公表できないなら、かなり怪しいと思う

367:名無しさん@1周年
16/02/09 10:21:00.12 87tC9wxC0.net
イタリア行ったことあるけど、、ラテン系まるだしだね
あとアジア人は時々差別される

368:名無しさん@1周年
16/02/09 13:10:37.70 3FLGR7Ey0.net
スペインも他の国から輸出してんぞw
チュニジアが一番安全だろうよw
イタリアやスペインが輸入して自分たちのものに変えてるんだから

369:名無しさん@1周年
16/02/09 13:11:21.12 JIn9r5hx0.net
助けてポパイ・・・

370:名無しさん@1周年
16/02/09 13:11:57.85 3FLGR7Ey0.net
国産が安全とかいうけど
日本ある意味今は一番怖いな・・・

371:名無しさん@1周年
16/02/09 13:12:48.02 i9Hx2ahf0.net
南欧や東欧って先進国のイメージがない
中進国くらいじゃない?

372:名無しさん@1周年
16/02/09 13:16:39.79 aNv7rhz00.net
マフィア製造の不潔偽物モッツァレラチーズとかすごい量だって聞いた

373:名無しさん@1周年
16/02/09 13:21:50.64 3FLGR7Ey0.net
オリーブが不作で今年の欧州での価格が前年比20%up。スペイン・イタリアが現在輸出市場でチュニジアに負けている。

374:名無しさん@1周年
16/02/09 13:23:26.61 JIn9r5hx0.net
中国産のトマトをイタリア産として缶詰にして売ってんの見てこんなことだろうと思ってた

375:名無しさん@1周年
16/02/09 13:50:18.27 xNs8egVp0.net
>>320
納豆やワカメも10%国産で90%が中国韓国産でも国内産表示になる不思議

376:名無しさん@1周年
16/02/09 13:53:44.29 /45qEYLj0.net
メーカー名どこだよ、これじゃ分からん。

377:名無しさん@1周年
16/02/09 14:24:17.28 xNs8egVp0.net
>>216
いくら化粧品の原価が安いと言っても
安いものは、それなりですよ
ダイソー商品に悩むなよー

378:名無しさん@1周年
16/02/09 14:25:16.39 cd9Vwzrg0.net
トップバリュ??

379:名無しさん@1周年
16/02/09 14:28:37.42 A5iv4zp40.net
文春またスクープだな

380:名無しさん@1周年
16/02/09 14:55:32.61 /45qEYLj0.net
トルコ産、スペイン産だった。トルコは白濁、スペイン透明、
濁っている方が委員だろ?

381:名無しさん@1周年
16/02/09 15:18:51.40 mJL7O5Cj0.net
えごまの証人

382:名無しさん@1周年
16/02/09 16:11:35.16 lH1yxI6C0.net
問題は、日本の基準を当てはめると
「検査してますから安心してください」
と言っておけば、三流オリーブオイルを
エクストラバージンと称して販売しても
大丈夫って点だな。

383:名無しさん@1周年
16/02/09 17:46:43.54 OrAZ6rPt0.net
栄養価がオリーブオイルであれば
どうでもいいよ

384:名無しさん@1周年
16/02/09 17:55:35.08 LtIRFrG70.net
D.O.P認証付きでこんなのが有るね
Extra Virgin Olive Oil クレタ (Pet) 1000ml×2本 2,117円 (1,058円 / 本)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
商品説明:ギリシャ クレタ島 レシンノ市 北ミロポタモス地域限定(P.D.O)の産地からのオリーブをEU機関の管理によって認定された数量のみを一本一本瓶詰した、産地が見える安心・安全のエキストラバージンオリーブオイルです。
商品の写真にはD.O.P認証マークがちゃんと付いている。
異様に安いが本物か?
産地として有名なクレタだけどあのギリシャだからなあww

385:名無しさん@1周年
16/02/09 18:32:36.25 ZiMNK7h90.net
透明な瓶は論外w

386:名無しさん@1周年
16/02/09 18:55:35.38 LtIRFrG70.net
>>378
気になってちょっとググったら
輸入販売元
株式会社 エスエルジャパン (SL JAPAN CO., LTD.)
URLリンク(www.sljapan.co.jp)
代表取締役: 文 泰竜
URLリンク(www.atcenter.or.jp)
当社は1997年からキムチを始め、韓国の美味しい加工食品を日本のお客様に紹介して参りました。
キタコレw

387:名無しさん@1周年
16/02/09 20:57:31.07 xIHTxZWs0.net
>>380ォ㍗w

388:名無しさん@1周年
16/02/09 21:32:23.87 QWX/wXfn0.net
ギリシャ スペイン イタリア って破たん寸前国家だからな  ま、日本もそうだが
だから日本も偽装が横行しているのかなるほど

389:名無しさん@1周年
16/02/09 22:41:45.92 ZiMNK7h90.net
儲けのためなら人をだましても泣かしても平気なのが偽装する連中だからな。
どこの国にもいるよ。
しかもたくさんいる。

390:名無しさん@1周年
16/02/09 23:32:07.94 ORBqX+1O0.net
日清に電凸した人らによるとBOSCOは独自に検査してるから大丈夫らしい

391:名無しさん@1周年
16/02/09 23:49:00.24 JhXxgyWi0.net
大半の人にとっちゃオリーブオイルなんか欧州ならどこ産でも良いんだから
産地偽装なんて大して意味無いと思うんだけどな

392:名無しさん@1周年
16/02/09 23:55:09.07 K3163pwt0.net
最近オリーブオイルが良いとか聞いた途端
急にブランド増えたからな
興味本位で買わなくて良かった

393:名無しさん@1周年
16/02/09 23:59:06.78 ZiMNK7h90.net
かしこいな。

394:名無しさん@1周年
16/02/10 00:02:27.42 nO+e3vnu0.net
>>385
産地偽装だけならな
しかし欧州のオリーブオイルは、水増しも常態化しているという話だ

395:名無しさん@1周年
16/02/10 00:10:01.75 T7ARDCfA0.net
つまりボスコははなからイタリアのオリーブオイルの規格を信用してなくて
独自に検査するしかなかったと?

396:名無しさん@1周年
16/02/10 00:13:39.07 Vw2TTeIR0.net
誰だよオリーブオイルは健康にいいとか言ってたのはw

397:名無しさん@1周年
16/02/10 00:39:46.91 5gu4uWp20.net
かなり前から噂は有った。
食物に関しては何も信用出来る状態で無いな。

398:名無しさん@1周年
16/02/10 00:42:17.57 rpUKNxTh0.net
訴えたらリッチだと周知します

399:名無しさん@1周年
16/02/10 02:06:06.84 T/W80miK0.net
青い結晶の奴か・・
理科とかの実験でよく使ったな、なつかしいw

400:名無しさん@1周年
16/02/10 02:34:07.94 SynJr+Hl0.net
これを期に国産のものだけにするわ
ガイジンは信用できない

401:名無しさん@1周年
16/02/10 08:44:35.86 aDQO25Oy0.net
油って何がいいんだ?
炒めるのとかは米油?
全部オリーブオイル使ってた

402:名無しさん@1周年
16/02/10 16:55:09.50 qVvu9C7E0.net
>>390
味の素とか日清のだったら味はともかく健康にはいいんだろ

403:名無しさん@1周年
16/02/10 16:55:38.90 pKUshJEM0.net
よくこんな地域に住めるよな

404:名無しさん@1周年
16/02/10 16:57:56.26 DLMuNJdrO.net
中国みたいなことやってたのか、イタリア

405:名無しさん@1周年
16/02/10 16:59:22.03 X4Dgq/xS0.net
>>43
俺は小豆島産を使ってる

406:名無しさん@1周年
16/02/10 17:06:41.59 wOqtxNbF0.net
>>399
安心かもしれないがバカ高いだろ

407:名無しさん@1周年
16/02/10 17:07:28.20 FgJB0k2F0.net
>>395
太白胡麻油はいかがか。
原料のゴマは輸入品だろうけども。
何にでも使える。
風味付けに国産胡麻油をチョイと使うという手もあり。

408:名無しさん@1周年
16/02/10 17:12:58.74 ETMvpImZ0.net
やっぱり半島人はダメだね
白人コリアン

409:名無しさん@1周年
16/02/10 17:16:32.16 Cv7CyUxO0.net
もこみち

410:名無しさん@1周年
16/02/10 17:22:09.27 LzKLHfjX0.net
国際級の品評会で受賞歴のあるエキストラバージンは専門家によって「試験済み」なわけだから、
本物のエキストラバージンである目安にはなる。
だからここで受賞歴のあるオイルしか使ってないわ。
URLリンク(olivejapan.com)

411:名無しさん@1周年
16/02/10 21:55:54.28 A37A6Pb70.net
最近、イタリアの専門調査機関Cerved Groupも最近、報告を発表し、「2008年から2014年までの期間に、イタリアでは8万2000社以上の企業が倒産しており、企業の倒産率が新記録を更新した」としています。
この報告によりますと、イタリアでは昨年だけで1万5000社以上の企業が倒産し、17万5000人が失職しました。
さらに、2014年に失われた雇用機会の件数は、2008年よりも136%増加しているということです。
こうした中、イタリアのサービス企業は昨年、2万9000人の失業者を抱え、過去最大の打撃を受けました。
最新の統計によりますと、イタリアでは現時点で400万世帯以上が最低の生活必需品を調達できていない状態にあり、およそ1000万人が相対的な貧困状態にあり、さらに600万人は絶対的な貧困状態にあるとされています。

412:名無しさん@1周年
16/02/10 22:12:39.04 5gu4uWp20.net
>>405
イタリアでは、よくある事。

413:名無しさん@1周年
16/02/10 22:17:22.26 YWw9YpG30.net
イタリア産が高くて買えなくてトルコ産やチェニジア産買ってる俺 大勝利!!!!!!!

414:名無しさん@1周年
16/02/10 22:17:40.78 Q0thPqut0.net
ワオ!なんてこったい

415:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch