【経済】専門家「ロボットが人間のほぼ全ての仕事を肩代わりするようになったら、人間は穏やかな年金生活に入る」★4at NEWSPLUS
【経済】専門家「ロボットが人間のほぼ全ての仕事を肩代わりするようになったら、人間は穏やかな年金生活に入る」★4 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@1周年
16/02/05 00:36:19.90 bRyjGEtF0.net
>>99
その自由時間を密度の濃いものにするのにもサービスが必要なんだよね。

101:名無しさん@1周年
16/02/05 00:37:12.44 FTcXGCzl0.net
年金っていうと聞こえは良いけど、実質生活保護だろ。
ロボットで間に合う職から無くなって、徐々に増えて行って、そのうち大半がこの状態になる。
ただ、ロボットで収入を得るのが私企業だと養う金が不足してくるから、どこかで共産主義的な方向に転換しないと悲惨なことになるだろう。

102:名無しさん@1周年
16/02/05 00:37:55.05 XhRARPn90.net
>>100
サービスを充足させるためにまたカネを稼ぐ労働に身を投じて
自由時間を犠牲にしたんじゃ本末転倒でしょう?
どこかで欲望がそれを測りにかけるときが来るんだよ。

103:名無しさん@1周年
16/02/05 00:38:46.16 3825Xt6k0.net
ロボットが働いて人間は遊んで暮らす社会まであと一歩かあ
楽しみだなあ

104:名無しさん@1周年
16/02/05 00:39:36.79 Vzk3d0GP0.net
ベーシックインカムではサービスする側も給食当番みたいになるね。
そこでサービスする人間に、サービスされる俺は神様だ!もっと愛想良くサービスせんか!って態度のやつは精神障害者扱いになる。

105:名無しさん@1周年
16/02/05 00:42:48.68 yiePp4nq0.net
近代化でどんどん職が失ってるのに、なんで皆が年金生活出来るの

106:名無しさん@1周年
16/02/05 00:43:18.64 bRyjGEtF0.net
>>102
でも結構先の話になりそうだね。

107:名無しさん@1周年
16/02/05 00:45:44.86 3825Xt6k0.net
>>105
株で年金増えるからな

108:名無しさん@1周年
16/02/05 00:45:47.02 XhRARPn90.net
ベーシックインカムは衣食住のベーシックな保障しかしないから、
それに+αの収入を得たいという人たちはなお、収入を得るための労働に身を投じるんだよ。
でも、餓死しないために、ホームレスにならないために、苦渋の選択として
ブラック企業にでも就職しなきゃならないっていうような労働者階級の苦しみは減らせる。
それが共産社会。

109:名無しさん@1周年
16/02/05 00:46:41.02 3825Xt6k0.net
ロボット共産社会が実現できるよ
ロボットはサボらないしな

110:名無しさん@1周年
16/02/05 00:47:00.12 bRyjGEtF0.net
>>108
今でも生活保護もらえば簡単だけどな。

111:名無しさん@1周年
16/02/05 00:50:52.04 AIKxUN5k0.net
苦労してロボット作った人間が
何もせず遊びほうけてる人間のためにロボット使う理由がない

112:名無しさん@1周年
16/02/05 00:51:27.57 XhRARPn90.net
>>110
生活保護はだいぶ違うよね。
あくまで働く能力のない人への保障にすぎないから、
働く能力のある労働者階級がブラック企業に就職せざるを得ない現実から
彼らを救い出すことはできない。
ブラック企業で働いて労災で働けない体にでもならないかぎりね。
でもそんな体になったら自由時間があっても...

113:名無しさん@1周年
16/02/05 00:51:42.84 4vLmcrWB0.net
遅すぎんだよ…働くことが向いてない俺には遅すぎた

114:名無しさん@1周年
16/02/05 00:51:56.48 F+PHBmMH0.net
仕事は全てロボットとコンピューターにやらせて人間は一生楽して暮らせる時代は必ず来る。
しかし世界平和の維持と池沼にならないように最低限の学問はしなければならない。

115:名無しさん@1周年
16/02/05 00:54:00.80 bRyjGEtF0.net
>>112
今でも生活保護もらったやつが強盗とかしてるよ。
それに鬱の診断出してもらえば精神関係の労災認定されるのでは?

116:名無しさん@1周年
16/02/05 00:55:18.12 OUF8DeL90.net
ロボットの所有者が富を得るだけ
持たざる者は不毛の地で難民のような暮らしをするんだよ

117:名無しさん@1周年
16/02/05 00:55:59.58 0Yr6yBBg0.net
まずお金が幻の上に立ってるっていう現実理解が必要
日本円になぜ価値があるか、日本国民が日本円を信用してるっていう
ただそれだけ、決して金が縫いこんであるとか将来価値が下がらないとか
そういう話じゃない
そして幻で出来たお金の信用なんて社会構造の変化の前には台風に吹き飛ばされる
小屋のようにもろい
核融合技術でエネルギーが無料で無尽蔵に消費でき、ロボットがすべての業種で
大量生産しまたサービス業に従事するようになった世界では
もはやお金の価値なんてない、人がお金に依存しないから
だから年金生活なんてないね

118:名無しさん@1周年
16/02/05 00:56:28.85 Gew4RhMn0.net
>>114
来ないと思うよ。人間に欲望と欲求がある限り先がどうなろうと必ず現状を変えようとする。
誰にでも経験があるはずなんだよ、こんな事やったら絶対まずいからやったらだめと自分にいくら言い聞かせても
やってしまう。この本能がある限り人間は充足してなにもしないという生活には絶対とどまれない。
わざわざ不便にしてでも現状を変えようとするよ。

119:名無しさん@1周年
16/02/05 00:58:11.19 XhRARPn90.net
>>115
強盗とかはこの話とは関係ないでしょう。人間の欲望があるかぎりはなくならない。
だから労災とかで鬱病になって苦しまないかぎりはダメってことでしょう。
生活保護はとにかく労働者階級を働けなくなるほど壊れるまで働かせるという前提の社会保障だから。

120:名無しさん@1周年
16/02/05 00:59:14.20 AIKxUN5k0.net
最後の審判の日ってのは技術的特異点に達する日のことだったんだな

121:名無しさん@1周年
16/02/05 01:00:06.49 bRyjGEtF0.net
>>119
俺は強盗するぐらい元気で働けるはずの人間も生活保護をもらっていると言いたかったんだけど?

122:名無しさん@1周年
16/02/05 01:01:31.21 XhRARPn90.net
ミニマル共産社会というのは、市場社会が完全に機能するための条件でもあるんだよ。
少なくとも、マルクス学派の人たちはそう考えている。
完全市場が実現するためには共産社会のルールが大前提になるというのがマルクス学派だから。

123:名無しさん@1周年
16/02/05 01:02:36.59 ehHljTcu0.net
他人の富を奪いたい下痢ピーみたいな人間がいる限りこうはならないな

124:名無しさん@1周年
16/02/05 01:02:53.54 cQU59gLV0.net
専門家って馬鹿の専門家か?w

125:名無しさん@1周年
16/02/05 01:04:32.63 1G+Ref660.net
>>5
心配はご無用!
ロボットが払ってくれるはず。

126:名無しさん@1周年
16/02/05 01:05:14.54 XhRARPn90.net
>>121
それは曖昧だよね。役人の裁量次第でしょう。
ベーシックインカムとは明らかに違うことは確かだから
そこをぼかすのはどうかと思うよ。

127:名無しさん@1周年
16/02/05 01:06:44.24 XhRARPn90.net
ベーシックインカムの場合は役人の裁量の余地がないからね。
ブラック役人にいじめられるという労働者階級の苦しみもない。

128:名無しさん@1周年
16/02/05 01:07:09.36 BAv606nH0.net
>>114
仕事って一口に言うけど、医療や文学や娯楽も仕事のうちに入るんだぞ
お前はロボットに命を預け、ロボットの書く小説を読み、ロボットが演じて撮影する映画を見たいと思うか?w
いくら科学技術が進歩しようとも、絶対に人間しかやらない仕事はあると思うね
製造業とか運送業とか清掃業とかは真っ先にロボット化されるだろうけど

129:名無しさん@1周年
16/02/05 01:09:19.57 3825Xt6k0.net
>>128
仕事っていうかもはや趣味だな。
べつに趣味で儲けなくてもいいから自由にすきなことをやれるよ

130:名無しさん@1周年
16/02/05 01:09:35.84 XhRARPn90.net
>>128
10年、20年以上前はそう考えられていたらしいけど、
最近は知的労働の分野も例外じゃなさそうだということが言われている。
サービス業もね。

131:名無しさん@1周年
16/02/05 01:11:08.71 fxZalE/y0.net
>>18
そうなれば労働者が反乱して資本家は粛清されるよ。
そして残ったロボットは公共物として人々を支える。

132:名無しさん@1周年
16/02/05 01:12:21.73 XhRARPn90.net
肉体労働よりも先に機械化が進むサービス労働やオフィスワークもあると言われている。

133:名無しさん@1周年
16/02/05 01:14:25.08 3825Xt6k0.net
資本家は結局のところ消費者がいないと成立できないからな
お金をばらまかないと、市中のカネを集めるゲームができない。

134:名無しさん@1周年
16/02/05 01:15:09.41 XhRARPn90.net
昔はアイデアを生み出す創造系の仕事だけは最後まで残ると言われていた。
でもアイデアというのは労働なのかどうか疑問視されるところ。
自由時間に好きな読書をしたり旅行をしたりしていてもアイデアは生まれるからね。

135:名無しさん@1周年
16/02/05 01:15:53.20 RsIZymzg0.net
穏やかに安定するまでは失業・自殺者出まくるだろうけどね

136:名無しさん@1周年
16/02/05 01:18:01.62 W5hv0TqC0.net
結局分配はされないので、無産階級はロボット並の低価格で使われるかな

137:名無しさん@1周年
16/02/05 01:18:52.18 Vzk3d0GP0.net
ベーシックインカム社会
他人の富を奪いたい、俺に集中させたい、人を俺の富で俺の命令でこき使いたい
ロボット警察「あなたは他人に迷惑をかける精神障害者として認定されました。
精神病院に入ってもらいます。」

138:名無しさん@1周年
16/02/05 01:20:21.63 +j8nx7z/0.net
AIを作る能力がないから日本企業は無関係だな
アメリカ企業の下請けで生きるしかない。

139:名無しさん@1周年
16/02/05 01:22:48.30 Vzk3d0GP0.net
ベーシックインカム社会では複数の人数で何かを成し遂げたい場合は、
その計画の魅力をプレゼンし、人をお金ではなく、計画の魅力や人望で協力して貰わないといけない。

140:名無しさん@1周年
16/02/05 01:23:32.93 XhRARPn90.net
ポスト冷戦以後、世界が右傾化してきているから、
マルクスの困窮化仮説が再びリアリティを持ってきそうになってきている。
かつては共産主義の大きな脅威があったので、資本主義社会は自己防衛のために
共産社会的なものを取り込んで混合経済を選択したりした。
でも、いまはそうじゃない。どんどん保守主義的な方に向かっていて
かつての福祉国家的な要素はことごとくやり玉にあげられてバッシングされるようになった。
そうした世情では共産社会への移行はスムーズに進まず、マルクス学派の描いた最悪のシナリオ、
多くの犠牲を伴う未来へ向かうかもしれない。

141:名無しさん@1周年
16/02/05 01:25:03.15 pgSdr7ms0.net
全部ロボットがやれれば、石油が底をつくまでは、人類みな遊んで暮らせるだろうな。

142:名無しさん@1周年
16/02/05 01:25:43.36 UzEvkMXE0.net
本当に仕事をする人間ていうのは、その自由に使える時間を使ってさらに上の何かを始めるんだよ。

143:名無しさん@1周年
16/02/05 01:31:42.83 j4wArTkb0.net
ロボットいうけどそうなるのはまだだいぶ先の話だろうな
車の自動運転にしたって技術が確立して信頼できるものになるまであと10年はかかるだろうしな

144:名無しさん@1周年
16/02/05 01:34:27.33 TYgv/nWC0.net
でも日本は支給開始年齢が伸びて行ってるからなー
誰が悪いのかはっきりさせないとな

145:名無しさん@1周年
16/02/05 01:34:28.30 JKo3dae20.net
>>125
ロボット債を発行して、労働力としてロボットを調達して運用。
差益を年金に。

146:名無しさん@1周年
16/02/05 01:36:15.20 XhRARPn90.net
徐々にではあるが、現在進行形で起こっていることではあるらしいよ。
OECDの報告書によれば、明らかにデフレの日本だけでなくOECD加盟国で
雇用の不安定化(安定した雇用の消失)といった問題が起こっている。
その原因をOECDは技術革新と産業構造の変化だと結論づけた。
グローバリズムによるものは世間で言うほど大きくないとしている。

147:名無しさん@1周年
16/02/05 01:39:26.98 7Uim2+f/0.net
>>22
子育てもロボットが手伝ってくれるよ。

148:名無しさん@1周年
16/02/05 01:40:12.65 0Yr6yBBg0.net
ロボット社会 
まずあらゆるものの値段が安くなる 低額の社会保障費で十分な生活ができるぐらい
売春婦がいなくなる最低限の社会保障で生活できるし 人よりロボットを相手にする
次に無償で働くひとが出てくる そして無償で働く人が社会構造の大部分を支配する
資産家がお金を出して人を雇おうとしても誰も相手にしない、また資産家の資産価値が低下する
物を必要以上に持とうとしなくなる、土地はみんなの共有物という意識がつよくなる
ロボットの作業を邪魔しないように気をつける、社会がロボットの存在によって成り立っているから
人口調整が当たり前の共通認識になる、避妊と中絶 総人口と出産権利3人以下
医療が検索作業になる、人のほぼすべての病気が解明され対応策が出てくるから
大事業は人々の意見を纏め上げられる人がおこなう、すべて無償で作業はロボット
銀行がお金を巡らせるがそれは経済活動とはまったく関係ない
銀行事業と行政事業が一体化する、お金の消費は人が何を行ったかの履歴と同じになる
管理され予想がたてられ行政事業の計画に使われる
知的障碍者の言葉使いが上品になる、ロボットとしか会話した事がない人が出てくる
仮想空間にのめりこむ人が出てくる、仮想空間に死後の世界、死んだ人の生前の人格が
データとして勝手に動いてる世界が出来る
仮想空間のデータで動く宇宙船が建造され宇宙に放出される、どこかへ行く

149:名無しさん@1周年
16/02/05 01:42:19.05 7Uim2+f/0.net
>>23
奴隷労働の肩代わりをしてくれるだけで勤労の喜びはなくならないでしょ。
現代資本主義が我欲だらけで互助の精神が作用してないのには同意する。

150:名無しさん@1周年
16/02/05 01:42:19.32 JKo3dae20.net
実は生物自体が一種のロボットだという説を唱えてみるテスト。

151:名無しさん@1周年
16/02/05 01:44:33.06 7Uim2+f/0.net
>>29
資本家と言う概念を無にすることも出来るんだぜ。フレームから飛び出そう。

152:名無しさん@1周年
16/02/05 01:45:51.30 L0pcCdQs0.net
ロボットの能力や担当分野の拡大を否定する奴がいるが、自己の偏狭な希望にすがっているだけだな
文明や科学技術の発達は、人間がいかに楽をして快適に生きられるかの追及に尽きる
これまでも、これからも、人間はそういう生き物である
そのような状況にあっても忘れてならないのは、倫理を失わない事だ
そこが人間と獣の違いだ
倫理の喪失こそ人類を不幸にするし、人間自ら全てを滅ぼす

153:???
16/02/05 01:46:23.11 FNznnKW20.net
食糧はもう工業的に生産されているからテクノロジーなし
ではもはや人類はやっていけない。エネルギーの確保と
工業技術のためにロボットが運用されれば、もはやそれ
なしでは人類は存在できないであろう。

154:名無しさん@1周年
16/02/05 01:46:44.70 7Uim2+f/0.net
>>30
ちょっと前の日本の社会に戻るだけでも、ロボットの恩恵を社会全体で
享受できるのに。強欲資本主義の洗脳の恐ろしさだな。

155:名無しさん@1周年
16/02/05 01:46:58.46 3825Xt6k0.net
資本家もロボットに仕事を奪われるんだよ
資本家だけは無事だとか考える理由はないぞ

156:名無しさん@1周年
16/02/05 01:48:32.84 JKo3dae20.net
原発とかは丸ごとロボット化するぐらいの構想で設計されるべきだったと思う。

157:名無しさん@1周年
16/02/05 01:49:13.72 7Uim2+f/0.net
>>37
年金は何に使われているのでしょうか?
ロボットが解決策だよね。

158:名無しさん@1周年
16/02/05 01:50:33.91 Sf1TiGHD0.net
誰が払うんだよ

159:名無しさん@1周年
16/02/05 01:52:16.63 7Uim2+f/0.net
>>42
小人を閑居させない工夫が必要だな。
>>43
人間は自分を、社会を開発するんだよ。

160:名無しさん@1周年
16/02/05 01:52:27.74 NEC+LGzs0.net
ロボットという資本を持ってる人間が高額で売り付けると思うけど
そんでロボットじゃできないような手間暇かける必要がある仕事に結局労働者が付くと

161:???
16/02/05 01:53:30.78 FNznnKW20.net
食糧の管理を大きな権限とする人工知性体は食糧の配分に
ついて次のように提案するかもしれない。食糧生産への貢献
に応じてその配分を人類は受ける。なお、貢献とは効率的な
増産プログラムの作成と技術革新である。それ以外?貢献ゼロ
とみなす。(w

162:名無しさん@1周年
16/02/05 01:53:42.53 YwmOtqWm0.net
>>150
構造面積での精巧さは神がかっているが、頭脳や身体の性能限界は低い。

163:名無しさん@1周年
16/02/05 01:55:41.99 y4Q5Gszc0.net
それはないなIT化が進んでも得をしたのはMSやGoogleのような企業だけ
ロボットが仕事をしても関連企業の利益になるだけ

164:名無しさん@1周年
16/02/05 01:56:24.00 7Uim2+f/0.net
>>45
他人を支配しようと考える奴は劣等者だという価値観を、世界が共有する
する必要があるな。そうすれば支配による優越感を感じられなくなるだろ。

165:名無しさん@1周年
16/02/05 01:58:12.68 6z0ybDc50.net
>>25
労働厨じゃないけどその疑問はあるよな
単純労働だけじゃなく知性さえロボットに劣ってしまったら
人間のやることなすこと全部無価値になっちゃう
存在自体も無価値
自分でもそんな世界は楽しくないと思う

166:名無しさん@1周年
16/02/05 01:59:10.77 YwmOtqWm0.net
>>162
×構造面積での
○構造面での

167:名無しさん@1周年
16/02/05 01:59:46.45 fRpWaC740.net
マトリックスみたいになりそうだな。
人間ほっとくと病気になったり怪我したりケンカしたりするから
脳にプラグ刺してずっと夢見さしとくのがベストとか判断しそう。

168:名無しさん@1周年
16/02/05 02:00:05.27 3825Xt6k0.net
>>165
無価値という価値

169:???
16/02/05 02:01:05.06 FNznnKW20.net
>>161は一見非情に見える。しかし、もし人口爆発で
食糧増産に限界が見えてきた時、人類が生き延びるための
最後の手段が人工知性体だとしたら・・・。

170:名無しさん@1周年
16/02/05 02:01:58.31 7Uim2+f/0.net
>>48
まあ、戦争とかテロとかなんてすごく大変なんで、大方の人は
やりたくないと思ってるんだけどね。で、何で戦争が起きるかと言えば
戦争で儲けている一部の大金持ちが、金の力でやってるだけ。金が
なくなれば彼らは力を失う。ロボットのおかげで金のために働かなくても
良くなった人々は戦争屋に踊らされなくても良くなるわけだ。

171:名無しさん@1周年
16/02/05 02:03:20.71 xaeYKbBM0.net
日本共産党が顔真っ赤にして派遣の単純労働禁止しろなんて言ってるが
どのみちオートメーション化でそうなる。
派遣は技術がある人だけになりタケナカガーの人には理想の世界になる。
それでもニートだったらもうさすがにどうしようもなし。

172:名無しさん@1周年
16/02/05 02:05:34.18 7Uim2+f/0.net
>>50
面白そうだろ?
>>62
何で独り占めしようとするかな?

173:名無しさん@1周年
16/02/05 02:09:21.79 JKo3dae20.net
スポーツ選手もロボットが務めるようになる。
人間は操縦と整備を担当。

174:名無しさん@1周年
16/02/05 02:09:29.74 X4EjnPse0.net
労働が趣味の一つになる世界って素敵過ぎる

175:名無しさん@1周年
16/02/05 02:10:07.32 7Uim2+f/0.net
>>70
ロボットのほうが安上がりの社会を考えているんだけどね。
>>74
人の手でやった方がいいことは人の手でやるだろうね。
ひとが増えすぎたなら宇宙開発でもしますか。

176:名無しさん@1周年
16/02/05 02:12:34.39 5fmDXF9TO.net
上級国民たちに
利益は吸い上げられて
一般国民には恩恵は回って来ないよw

177:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
16/02/05 02:12:35.80 8eNIoli10.net
あほですか?
働く人がいなくなったら 税金払う人もいなくなり 年金も払われなくなって
人はどんどん飢え死にしていく
最後の資本家が飢え死にして人類の歴史は終焉を迎える

178:名無しさん@1周年
16/02/05 02:14:24.03 JKo3dae20.net
本格的な労働ロボットは5、6年後にスウェーデンからやってくる。と予言しておこう。

179:名無しさん@1周年
16/02/05 02:17:15.23 vP8N+cZT0.net
年金生活できるのはロボットの所有者だけだろw
無関係な人間が金を貰える理屈がわからん

180:名無しさん@1周年
16/02/05 02:17:16.85 mpFkL/ph0.net
AIだロボットだなんて騒いでいるけど
自分で考えて複製作るようになったら立派に生物だぞ
人間駆逐して新生物誕生
文明を持てば新人類
長い目で見れば白亜紀ジュラ紀からその繰り返し
炭素生物以外が政権取るのは初めてだろうがw

181:名無しさん@1周年
16/02/05 02:18:50.77 6z0ybDc50.net
数年前アメリカの企業が開発した200万円手作業ロボットの現在はどうなんだろう

182:名無しさん@1周年
16/02/05 02:23:57.75 X4EjnPse0.net
>>179
国がロボットを所有して配ればいいんじゃね?
細かい所はわからんけど

183:名無しさん@1周年
16/02/05 02:24:33.69 pHm7eHmi0.net
ロボットに支配される恐怖なんてよくあるネタだけど
ロボットに支配されたほうが大多数の人間にとって幸福なんじゃないか
という現実の方がよっぽど恐ろしいよね

184:名無しさん@1周年
16/02/05 02:25:21.53 NX4MRsk60.net
 人類は滅びるワニがね確実に

185:名無しさん@1周年
16/02/05 02:27:49.50 Il7AAQBy0.net
人件費削減の為にロボットを設備投資するわけなので税金は経営者負担になる。
導入前の税収に見合うはずもなく何が豊な年金だと言いたい。

186:名無しさん@1周年
16/02/05 02:28:06.28 7Uim2+f/0.net
>>111
楽しみでてロボット作った人間が、みんなのために使うことは
大いにあり得ると思うよ。

187:名無しさん@1周年
16/02/05 02:28:39.28 G1Re7eAN0.net
新人類の誕生によって旧人類は絶滅する運命

188:名無しさん@1周年
16/02/05 02:29:29.66 //v6Qp3J0.net
このニュースを理解出来ている奴の少なさに驚いたわ

189:名無しさん@1周年
16/02/05 02:31:28.30 h5Sx+TUj0.net
お前等には
ロボットを買う金も
もらえるべき年金も
ない

あるのは貧困と孤独死だけだ

190:名無しさん@1周年
16/02/05 02:31:36.89 3G5bFWQKO.net
ロボットを作るロボットを作るロボットが生まれたら自分の仕事は無くなるだろうけど
そんな心配は自分が死ぬまでしなくてもいいだろうな

191:名無しさん@1周年
16/02/05 02:33:00.00 7Uim2+f/0.net
>>141
太陽が滅びるまで。

192:名無しさん@1周年
16/02/05 02:34:00.16 3825Xt6k0.net
>>189
なんだ
いまと変わらないじゃないか

193:名無しさん@1周年
16/02/05 02:34:08.71 QtT0RsGW0.net
日本においては勤労の義務が果たせず憲法違反となる。

194:名無しさん@1周年
16/02/05 02:34:37.70 X4EjnPse0.net
>>188
すまん、簡単に解説してくれ

195:名無しさん@1周年
16/02/05 02:35:31.74 X4EjnPse0.net
>>193
共産党か民主党がマジで言いそうだなw

196:名無しさん@1周年
16/02/05 02:38:30.90 7Uim2+f/0.net
>>165
劣ってもいいじゃない。人間だもの。
価値があろうがなかろうが生きることを楽しめればいいんじゃない?

197:名無しさん@1周年
16/02/05 02:40:02.60 XDhH4P1M0.net
>>1
ただし年金を払えない非労働層が出来て、大半はスラムと化した郊外か地方でゴミを漁り生きるようになる

198:名無しさん@1周年
16/02/05 02:40:54.93 7Uim2+f/0.net
>>177
最後の資本家が飢え死にしてみんな幸福に暮らしましたとさ。

199:名無しさん@1周年
16/02/05 02:43:07.02 7Uim2+f/0.net
>>179
何で一部の人だけがロボットの所有者になると考えるんだろ。
困っている人を助けようと考えない理屈がわからん

200:名無しさん@1周年
16/02/05 02:43:38.68 9bAwJjtM0.net
今すぐ年金くれたら引退してやんよ

201:名無しさん@1周年
16/02/05 02:46:41.74 NHDr6s6RO.net
>>1
お掃除ロボットを購入するタイミングが難しい
もう少し待てば素晴らしい機能が増えて完璧なんじゃないかと思い続けて…もう何年も経ってる

202:名無しさん@1周年
16/02/05 02:54:05.06 JJ+x/ONH0.net
>>199
国がおかしくなるまで貯金をブタ積みしているのが日本だからな。
会社を所有する=株を買うのを嫌う国民が自分の代わりに稼ぐロボを所有するわけがない。

203:名無しさん@1周年
16/02/05 03:01:02.29 u7P5Pcvv0.net
>>177
最後の資本家が飢え死にする前に
資本家の富を取り上げて分配すればいいだろ?
今のアメリカの大統領選挙でも
そういう候補が圧倒的に支持されてるよ

204:名無しさん@1周年
16/02/05 03:03:30.81 7Uim2+f/0.net
>>202
貯金は大きな出費に備えてしているんだよ。貯金を悪のように言いまわっている
似非経済屋(国際金融の宣伝屋)の口車に乗ってはイカンね。
株を持て囃しているのも、素人を賭場に誘い込んで身ぐるみ剥いでやろうという
魂胆なのに。

205:名無しさん@1周年
16/02/05 03:08:05.11 h6j3r3Rw0.net
ロボット買う金がないわ

206:名無しさん@1周年
16/02/05 03:22:15.76 +hu1fC3cO.net
全自由市民社会?

207:名無しさん@1周年
16/02/05 03:24:24.90 u7P5Pcvv0.net
早くそういう社会になって欲しいけど
俺が生きてるうちには無理なんだろな

208:名無しさん@1周年
16/02/05 03:25:29.44 Ta64N+k00.net
これが僕らニッポンの雇用賃金の紛れもない現実!
■都道府県、市区町村別求人の平均月給ランキング
1位、東京都 - 222,900円
2位、神奈川県 - 215,400円
3位、埼玉県 - 210,300円

45位、沖縄県 - 168,600円
46位、宮崎県 - 168,300円
47位、青森県 - 167,600円
URLリンク(goo.gl)
日本全国の平均最低月給194,900円
提供: URLリンク(goo.gl)

209:名無しさん@1周年
16/02/05 04:31:39.38 txOa5me/0.net
今現在も年寄は年金もらってるけど貧富の差はあるし、いろいろ仕事や趣味やってる人もいるだろ
全世代がそうなるだけ。財源はロボットが生み出す富
この学者が言ってるのはそういうこと

210:名無しさん@1周年
16/02/05 04:32:44.19 wo/4GTaW0.net
タックスヘイブンを使う企業に吸い取られます

211:名無しさん@1周年
16/02/05 04:41:35.86 YMq2Wr8b0.net
>>1       
これのどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★

212:名無しさん@1周年
16/02/05 05:03:34.05 4O6HbTMl0.net
>>209
欧州では ベーシックインカム(生活保護に近い制度) の実地を
する予定の国家が増えて来ている
日本が進むのは、共産主義国家 中国とは違った形のね
社会主義・資本主義から脱却する運びとなる 遅からず早からず

213:名無しさん@1周年
16/02/05 05:06:36.21 4O6HbTMl0.net
>>208
スイスのベーシックインカムだと、一人当たり 毎月 300,000円 が
何もしなくても支給される
URLリンク(labaq.com)

214:名無しさん@1周年
16/02/05 05:11:10.24 CISNGwvf0.net
案外ロボットが働く方が稼げるかも?
その金や現物を支給すればいいわけだろ
インフラ維持の細かい監視をやればいい

215:名無しさん@1周年
16/02/05 05:14:29.69 h2Qd25dt0.net
ベーシックインカムで当たり前に安定した生活が保障されれば、
不正をしてまで「働く?」必要が無くなるだろ?公務員も政治家も本当に国民へ奉仕したい
人がやればいい。企業の生産物は、国民需要=国家需要と同義になるから、不当行為を厳しく取り締まる
口利きあっせんとか死刑でいいよ

216:名無しさん@1周年
16/02/05 05:15:12.41 qEGBX8aF0.net
ロボットを若者に置き換えれば現代社会の爺さん婆さんがいかに身勝手かわかる

217:名無しさん@1周年
16/02/05 05:15:55.92 cuWMndpr0.net
>>212
ロボットの恩恵を受けられるのは欧米人だけだろうね。日本では不要になった日本人を減らすための嫌がらせを徹底する方向で既に動いているから

218:名無しさん@1周年
16/02/05 05:18:16.63 CISNGwvf0.net
一番の課題は農水産物をロボットが生産、取得できるかだが

219:名無しさん@1周年
16/02/05 05:19:02.39 cuWMndpr0.net
>>215
ベーシックインカムで生き延びていいのは欧米人だけだよ
日本は働かないで資本も持たない平民は消えろ、の方針だからロボットを働かせることで日本人が消えていくよ

220:名無しさん@1周年
16/02/05 05:19:19.19 4O6HbTMl0.net
>>199
家庭用ロボット発売当初は、リア充しか買えない
貧乏人が買えるのは、普通のスペックAIのが 価格 50,000円まで下がったとき

221:名無しさん@1周年
16/02/05 05:20:04.52 h2Qd25dt0.net
>>179
安定した衣食住の福祉行政が、刑務所生活へ集約されるから。
そして刑務所運営はコストが掛かりすぎるので、善良な国民には、衣食住の生活保障として
ベーシックインカム(年金と言ってもナマポと言ってもいいけど)を給付した方が安上がりになる。

222:名無しさん@1周年
16/02/05 05:22:24.97 4O6HbTMl0.net
>>214
問題は世界の 通貨 
紙幣・硬貨という概念を無くして、ヴァーチャルマネー ビットコイン モナーコイン リップル
とかを世界共通で使える様にすれば、政府はソレで支給すれば良いだけ
日銀は不要の存在 銀行はどうせ貸さないしね

223:名無しさん@1周年
16/02/05 05:25:25.23 4O6HbTMl0.net
>>215
恐らく、次の選挙では ベーシックインカム を本気で検討する政治家が
当選する
日本でも 一人当たり 毎月 300,000円 を支給するべき
ビットコインが スーパー コンビニ TSUTAYA ヨドバシ ・・・全ての商業施設で
使えるなら、ソレでも良いのだが

224:名無しさん@1周年
16/02/05 05:25:45.56 cuWMndpr0.net
日本が生活保護をどれだけ敵視しているか考えたらベーシックインカムは導入しないよ
ベーシックインカムを与えず、生きにくくさせて日本人を減らしていくのが日本のやり方。そうすることで国の支出を日本人以外にあてることができる
少子化が進んでいるのは日本人の首を絞める日本の姿の暗示だよ

225:名無しさん@1周年
16/02/05 05:26:12.54 ZwOKfzEl0.net
日本が最初に実現しそうだな。未来は明るいよ。金はなくても楽に暮らせる。

226:名無しさん@1周年
16/02/05 05:29:20.47 4O6HbTMl0.net
>>217
日本の政治家は 中韓の犬 だからね
>>218
日本の地方を全て 農業 林業 漁業 専用にすれば良いという意見もあったけど
30階建てのビルで、普通に作物を育てる技術が既にあるらしいからね
地方はそのままかもしれない

227:名無しさん@1周年
16/02/05 05:30:56.94 cuWMndpr0.net
>>225
既に年金の支給年齢もどんどん遅延させている日本は日本人が楽に生きられるようにするわけがない

228:名無しさん@1周年
16/02/05 05:32:15.64 4O6HbTMl0.net
>>224
他人に対するやっかみが酷いからね 日本人は
俺たちは真面目に汗水垂らして働いているのに・・・と必然的にこうなる
ただ、公務員や政治家が ベーシックインカム の議論を本格的に検討し始めたら
こういう輩も淘汰されるよ 権力者には敵わないしね

229:名無しさん@1周年
16/02/05 05:34:18.01 C53WUty/0.net
>>1
世界の枠組みを変えないとこういう社会は訪れないよ

230:名無しさん@1周年
16/02/05 05:35:21.67 i6cx2nIj0.net
日本はデフォルトの職業を軍人にして民間に就職出来たら退役できて退職したらまた兵役
これを70歳くらいまで繰り返すほうがいいと思う
どうせ生活保護するのなら何かしら国の為に奉仕してもらったほうがいいよな
働かざるもの食うべからずだよ

231:名無しさん@1周年
16/02/05 05:37:11.35 4O6HbTMl0.net
>>197
ベーシックインカムは 年金等を払っていなくても無条件に 毎月 300,000円 を支給する制度
株価が15000円台まで下がって、再び上がるのが一年後ぐらいだと
もう庶民の年金は枯渇している 年金砲をあれだけ打っているからね
マイナス金利にしても銀行は結局庶民に貸さず・・・という状態
色々と終わっている

232:名無しさん@1周年
16/02/05 05:40:38.49 dZmy1mwR0.net
不労所得者に成れる?資産にロボットが加わるだけでは?

233:名無しさん@1周年
16/02/05 05:40:52.46 4O6HbTMl0.net
>>230
戦争もロボットで・・・ というのは既出
ソレに30代前半までじゃないと軍人として使いものにならない

234:名無しさん@1周年
16/02/05 05:44:35.59 4O6HbTMl0.net
>>232
ベーシックインカムは あくまで欧州の話
アメリカ ロシア 中国 という大国も検討はされているけど
どうなることやら
大国が実地すれば、必然的に日本でも導入される 
ベーシックインカムはどんな馬鹿でも議員に当選させる強力な選挙公約

235:名無しさん@1周年
16/02/05 05:51:58.38 cuWMndpr0.net
>>228
日本で公務員や政治家がベーシックインカムを検討するなんてことはしないよ。非合理であろうと現状の時代遅れな路線を維持する
連帯保証人だって日本人の自殺者がいくら出ても見て見ぬ振りだから
状況に適応できず戦時中に物資不足で前線の兵士や戦災の国民を見殺しにしたように、事態を打開しようとしないのが日本

236:名無しさん@1周年
16/02/05 05:54:04.44 C53WUty/0.net
資本主義が継続する限りこういう社会は絶対に訪れない

237:名無しさん@1周年
16/02/05 05:59:13.73 v7w8mHpM0.net
そんな夢のような世界はこないと思うなあ。
多分ロボットが傍らで働く一方で、たくさんの人が炊き出しに並ぶような世界が来ると思う。
政治家という人種が、国民が楽になるような政策とるとは思えないんだよね。

238:名無しさん@1周年
16/02/05 06:02:41.89 VGXU/wQQ0.net
車の自動運転とか努力しらずの引きこもり型ネラーの好きそうな話題だな
でもロシアトゥデイとかっていう時点でもう・・・

239:名無しさん@1周年
16/02/05 06:06:46.19 VGXU/wQQ0.net
>>財源はロボットが生み出す富
なにそれ?www
富は人間が人間対して価値付けるものだよ。基本的な富の内部性を理解してないな。

240:名無しさん@1周年
16/02/05 06:07:56.78 cuWMndpr0.net
>>237
欧米人は自分達国民が楽になるような政治家を選挙で選ぶから可能性あるけど、日本人は政治家自身が楽になるような政治家を選挙で選ぶから日本では無理だろうね

241:名無しさん@1周年
16/02/05 06:09:25.33 JjTIv+0n0.net
どこの国でもそうだけど支配者や上級国民は一般国民が安楽な暮らしをすることを望んでいないからね
一般国民が飢えたり過労で倒れたりするから自分達が上級であると実感できるわけでね
機械が人間の変わりに働くようになることを全力で阻止するだろうね

242:名無しさん@1周年
16/02/05 06:13:42.37 73WJqUqkO.net
風俗もロボット…
錆てるのはやだなぁ

243:名無しさん@1周年
16/02/05 06:15:09.14 VGXU/wQQ0.net
機械による間接支配は考えられるだろうし、現に今そうなりつつあるという危惧。
エアコンの効いた部屋で冷凍食品をつつきながらネットゲームにうつつを抜かしていれば人生大過無しなどと考えられるならそれは危険な罠でしょう

244:名無しさん@1周年
16/02/05 06:22:50.91 CZglg/Kj0.net
( `Д´)/ ヤルッツェブラッキン

245:名無しさん@1周年
16/02/05 06:24:25.04 mG41XxqZ0.net
最近ロボ話多いけど、ただの埋め草記事のネタとして流行ってるだけだろ?
現実、人間に置き換わるにはまだまだほど遠いと思う。
現業系ほどそうじゃなかろうか?大量生産のワンパターン工程は別にして。

246:名無しさん@1周年
16/02/05 07:14:21.57 WDJCs/1/0.net
まーた、文系学者の
「ぼくのかんがえたみらい」か
すごいねー
過去20年間で
・どれだけの仕事が自動化されたか
・自動化されたことによってどんな社会変化があったか
・自動化が進んでいない業種および役務の自動化を阻む障害は何か、
 またその障害を20年以内に克服できる見込みがあるか
上記を調べてねえだろ、やりなおし

247:名無しさん@1周年
16/02/05 08:45:54.37 truR0/g80.net
>>98
保険と税金と年金も馬鹿にならんぞ

248:名無しさん@1周年
16/02/05 08:52:30.33 d3kNWo7m0.net
>>1
この経済学者には大長編ドラえもんのブリキのラビリンスを参考資料として見させたい。

249:名無しさん@1周年
16/02/05 08:57:55.74 +XoR3nkdO.net
>>133
所謂「不買運動」は共産化の第一歩だなw
民間(≒企業)が造ったor提供したものは一切買わない、彼らにカネを落とさなくすれば良い。

250:名無しさん@1周年
16/02/05 09:11:24.42 CISNGwvf0.net
過去の時間の流れとこれから未来への時間の流れ(進歩の速度)が
違うから、単純に時間の比較だけではわからんな
AIによって何が起こるか、シンギュラリティの予測が当たるかもわからんし
まあ自分が生きている間に不労の恩恵があるとは思わないけどw

251:名無しさん@1周年
16/02/05 09:15:50.51 +XoR3nkdO.net
>>199困っている人を助けようと考えない理屈がわからん
困っている人が存在しなけりゃ飯食えないのが企業・資本家だろw

252:名無しさん@1周年
16/02/05 09:18:41.33 CISNGwvf0.net
マシンが働いて、人間は全て、企業か国か何かの生活保護になるということだな

253:名無しさん@1周年
16/02/05 09:19:48.18 SU1a1/dm0.net
強いAIは人類の道具じゃなくて人類のご主人様だからね
ここ試験に出るから勘違いしないように
AI からみたらゲイツさんもおまいらも同じ毛の無い猿らしい

254:名無しさん@1周年
16/02/05 09:33:24.76 +XoR3nkdO.net
>>230
その「働かざる者~」という概念そのものが無くなるかと。

255:名無しさん@1周年
16/02/05 10:11:34.57 WBT8IMDe0.net
>>250
確かに今後数年で革新的にロボット技術が進む可能性はゼロではない。
しかし、研究室レベル(コスト・メンテナンス性 度外視)でも
人間のほぼ全ての仕事を代替できるロボットが存在してないよね
現時点の課題はコスト以外で、
・環境情報の処理(画像、音声等)
・バッテリー電源等パワーソースの技術
・人間の生活環境との親和性(安全性)
・メンテナンスの自動化
どれも未解決
技術的に解決したとしても、次は採算性が問題になる。
インフラだって整備しなくてはならない。
電話やコンピューターのように短期間で解決すると思えないし、見込みもないだろ

256:名無しさん@1周年
16/02/05 10:30:29.25 v7SuOS3f0.net
>>255
ディープラーニングで一発ちゃうのん?
「ディープラーニング ビジネスモデル」とかで検索したら、現実社会で実験的にではあるが多々導入されてる模様。

257:名無しさん@1周年
16/02/05 10:33:41.55 yytunqAK0.net
洗濯機が洗濯し、食洗機が食器を洗ってる間
主婦はコタツでテレビ見てられるんだもんな

258:名無しさん@1周年
16/02/05 10:34:51.89 yytunqAK0.net
自我の持たない奴隷を持つようなものだな

259:名無しさん@1周年
16/02/05 10:38:19.64 CISNGwvf0.net
ロボット作るのも結局人間だし
環境変化適応ができない他律型である限りは、箱庭の中の定型の大量生産しかできないわ
自動運転なんかも全部が自動運転でも事故多発すると思う

260:名無しさん@1周年
16/02/05 10:40:08.03 DsaqrvXS0.net
>>78
最後の「ただし」のところがみそだね
もしロボットに人間を超える創造性が宿ったら1億人を養うことにリソースを使いつつ技術開発するA国と
10万人を養うことにリソースを使いつつ技術開発するB国だと
100年後にはB国が圧倒的技術的優位性をもってA国を滅ぼすかもしれない
>>183
アメリカの映画や日本の子供向けアニメだと
「それでも俺たちは自由が大事なんだ-!」と機械をぶっ壊すが
大人向け深夜アニメのサイコパスでは理不尽な支配と分かっていてもそのほうがみんな幸せだというジレンマに
主人公が耐えながら打開策を模索する話になってるな

261:名無しさん@1周年
16/02/05 10:55:24.14 XhRARPn90.net
なんでみんな1か0かの2進数的考え方しかしないんだろうか?
すべての人が100%失業した状態=ロボットがすべての仕事を100%こなす状態か、
それとも、0%かという。
100%の資本主義か100%の共産主義かという考え方と同じだけどね。
その移行過程にはファジーな段階がたくさんあるのが実際なんじゃないかな?
要するに、機械がすべての仕事を完全に肩代わりすることはなかなかならなかったとしても、
平日でも会社に半日出勤すれば午後からは休みだとか、週に1、2日出勤すれば他は休日だとか、
その代わり休日のうちの1日以上はレジャーを義務付けられているとか(笑
そういう社会を想像してごらん?

262:名無しさん@1周年
16/02/05 10:57:52.93 XhRARPn90.net
デフレの日本ではむしろ「消費せざる者、食うべからず」だからね。

263:名無しさん@1周年
16/02/05 11:00:12.46 CISNGwvf0.net
>>261
それは、週休三日、ジョブシェアリング、とかで現在でも可能な類の話
資本家や権力者は嫌いだよな

264:名無しさん@1周年
16/02/05 11:01:52.61 xXOKe7nw0.net
これは最善の未来であって
最悪の未来はロボットが人間を全滅させてしまうことだな

265:名無しさん@1周年
16/02/05 11:17:32.23 mG41XxqZ0.net
財産権やら現状のままロボットの代替が進むのであるなら、
ロボットが生み出した富は経営者、資本家の物になる訳で労働者の年金にはならんだろ。
まぁ、ロボットなり利益に税金を課しても果たして無為徒食となり果てた
人間を食わせるほどの金額になるのか疑問だ。

266:名無しさん@1周年
16/02/05 11:26:58.37 +XoR3nkdO.net
仮に国の命令でロボを造るにせよ、その製造は民間の正に「企業・資本家」が所有する工場でやる訳で。
あ、ロボを製造する工場を国営にすれば良いのか。

267:名無しさん@1周年
16/02/05 11:45:32.64 WBT8IMDe0.net
>>256
それはコンピューター処理だけでしょ
実際の人間の労働ってデスクワークだけじゃないよね
労働人口のうち過半はブルーカラーだし
ホワイトカラーの人だって机から一切動かずに業務を完結できないことが
ほとんど
つまり、人間の仕事のほとんどを代替させるには人型ロボットかそれに近い
ロボットが必要

268:名無しさん@1周年
16/02/05 12:10:34.94 OC1eVb5U0.net
>>267
人形の必要性って、人でもロボでも操作システムを共有出来るからですよね
人が寝てるだけなら、特化でいいのでは?

269:名無しさん@1周年
16/02/05 12:13:21.33 qLH1UWz20.net
専用の産業ロボやドローンや制御コンピュータの集合体が
力を合わせて人間1人分の仕事をするんだと思うよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch