【経済】マイナス金利で銀行が預金金利引き下げの動き ★2at NEWSPLUS
【経済】マイナス金利で銀行が預金金利引き下げの動き ★2 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@1周年
16/02/02 00:33:52.61 /4ap8QMZ0.net
EUの崩壊とか中国の減速とか見てワロてたけど
日本も相当、いい線行ってそうだな。
下手すりゃフロントランナーだったりして。
もちろん衰退への道の。

501:名無しさん@1周年
16/02/02 00:34:00.06 F/Rd/jDW0.net
>>484
リスクに対して保険をかけとく、という考え方はないんか
人間は完璧じゃない、と思って物事に当たるのが普通だろ

502:名無しさん@1周年
16/02/02 00:34:10.12 7UrMj7yf0.net
>>483
老人が多くて若者が少ない
そりゃ求人は増えるさ

503:名無しさん@1周年
16/02/02 00:34:42.07 vFgCOZpu0.net
日本でノーリスクに資金を調達し海外でリスクとって融資する仕事

504:名無しさん@1周年
16/02/02 00:35:12.93 cYCH/iQd0.net
銀行もよくわからんね
お前らに貸し付ける時は10数パーセントとって
お前らが貸し付ける(預金)時は0.1%も出さないという
あ、それはいつでも引き出せるからか。

505:名無しさん@1周年
16/02/02 00:35:21.29 8+7ySLkD0.net
>>499
需要の方が多くて事業の焼畑し放題の二度と来ないバブルゴミとの比較をしてくるお前は
無能だから今すぐ死ね

506:名無しさん@1周年
16/02/02 00:35:22.57 wCzPAKUa0.net
預金金利なんて下がってもいいだろ。
振込や引落手数料安い銀行使えばいい。

507:名無しさん@1周年
16/02/02 00:35:25.50 WQ1yKpFF0.net
黒田は無能

508:名無しさん@1周年
16/02/02 00:36:35.87 Jau8KZlV0.net
「金融緩和」って言っても結局銀行がただ平民に負担を押し付けてくるだけなんだったら
緩和どころか引き締めじゃない?
携帯電話代金安くしろっつって結局高くなっちゃったみたいなのとまったく一緒な感じ

509:名無しさん@1周年
16/02/02 00:37:21.13 0Gj1gnRq0.net
>>500
日本は中国馬鹿に出来ないぐらい追随してるよ
のんきなのは中国バブル崩壊で馬鹿にしてるネトウヨぐらいだろ

510:名無しさん@1周年
16/02/02 00:37:22.78 8+7ySLkD0.net
>>508
携帯だろうが銀行だろうが、デブはじわじわ死ねっていうメッセージだから構わない
デブは死ね

511:名無しさん@1周年
16/02/02 00:37:43.88 Hl1wgNR50.net
もう誰も預金しなくなるんじゃね
銀行は資金なくなって貸すこともできない
なんだバズーカってマイナス効果だ

512:名無しさん@1周年
16/02/02 00:37:47.30 lWxZX8Ki0.net
今まで預金のリスクがゼロだったのが異常
貯金しか能のない、甘ったれた国民を量産した
これからは貯金しか能のない無能は淘汰される時代
お前らの大好きな、
自己責任
努力不足
甘え

513:名無しさん@1周年
16/02/02 00:38:22.01 3UfRnoZ+0.net
>>169
そんなスキルねーよ

514:名無しさん@1周年
16/02/02 00:38:48.48 mjskFBhl0.net
公共料金、クレカの引き落とし分だけ入金しておけばいいよね

515:名無しさん@1周年
16/02/02 00:39:16.51 6+HPYcS40.net
住宅ローンの金利は下がるかもしれないけど
普通のキャッシングのカードローンの金利はどうなるんだよ?

516:名無しさん@1周年
16/02/02 00:39:23.18 ASoQSpOQ0.net
貯蓄から投資へと煽るアベの戦略

517:名無しさん@1周年
16/02/02 00:39:27.57 ifP2xL6r0.net
銀行なんて、ただの金庫になるわな。

518:名無しさん@1周年
16/02/02 00:39:37.59 hwNOH0Pe0.net
銀行からの貸し出し金利は下がるか上がるか
理屈では下がるはずだが、上がるんだろうなぁ

519:名無しさん@1周年
16/02/02 00:39:48.16 aMZCtJ9v0.net
>>500
中央銀行は日本が一番頑張ってる
財政政策担当の政府が日銀の頑張りに水を差している
再増税なんて論外
そして財政出動をすべき

520:名無しさん@1周年
16/02/02 00:40:33.69 vFgCOZpu0.net
ATMで少額の預け入れに対して手数料とり始めるのはアリじゃないかという気がしてきた

521:名無しさん@1周年
16/02/02 00:40:43.82 wUQDQvzp0.net
>>69
欧米じゃ一定の預金額以下は口座維持のためだけで手数料取られる
実質的なマイナス利息だね
日本だけおかしい

522:名無しさん@1周年
16/02/02 00:40:44.84 G7p5i6q+0.net
まあユダヤが銀行でアメリカがうんたら言うてる
陰謀馬鹿には良い薬なんじゃない?
そんなのねーからwww

523:名無しさん@1周年
16/02/02 00:40:55.00 /cFpOYYu0.net
一億総借金生活社会をめざす

524:名無しさん@1周年
16/02/02 00:41:05.03 805yHi8p0.net
徳政令までエスカレートさせたら本気で景気回復w

525:名無しさん@1周年
16/02/02 00:41:07.34 51E+s93j0.net
0.001%とか金利じゃねえよ

526:名無しさん@1周年
16/02/02 00:41:28.36 Jau8KZlV0.net
>>510
キチガイは黙れ

527:名無しさん@1周年
16/02/02 00:41:45.78 HM6eclXC0.net
ハロワの求人は11月から明らかに新規が減ってるし質も落ちてる
浮かれてるバカは現場がわかってないよな

528:名無しさん@1周年
16/02/02 00:41:50.51 3UfRnoZ+0.net
>>157
もう既に失敗したって認めたようなもんだろw
選挙まで毎月適用枠、マイナス幅拡大してくよ

529:名無しさん@1周年
16/02/02 00:41:51.00 51E+s93j0.net
>>506
ゆうちょ最強説

530:名無しさん@1周年
16/02/02 00:41:52.49 3smLvRc+0.net
下痢便のミクスジュース

531:名無しさん@1周年
16/02/02 00:42:01.84 Qsj7Z48Z0.net
先ずは行員の給料とボーナスのカットから。

532:名無しさん@1周年
16/02/02 00:42:02.45 0CYFQAEn0.net
邦銀を弱体化させる 中央銀行w
馬鹿か エタか チョンかw

533:名無しさん@1周年
16/02/02 00:42:02.52 6+HPYcS40.net
ゆうちょ銀行が上場来安値更新、マイナス金利導入による悪影響大きいとの見方

534:名無しさん@1周年
16/02/02 00:42:37.23 i7AhnCZ80.net
そこら辺の地方銀行でも数百億円利益上げてる
少しは利用者に還元しろや

535:名無しさん@1周年
16/02/02 00:42:58.52 qYrsK9Eg0.net
ソニー銀行0.001%ってw

536:名無しさん@1周年
16/02/02 00:43:29.83 51E+s93j0.net
>>515
昇龍拳

537:名無しさん@1周年
16/02/02 00:43:48.33 HmnkMgX+0.net
そもそもゴミみたいな利息を期待して銀行に預けてるやつはいないから影響なし

538:名無しさん@1周年
16/02/02 00:43:54.86 kduJXJVT0.net
住宅ローンもマイナス金利にしておくれ。
いっぱい借りてやるよ。

539:名無しさん@1周年
16/02/02 00:44:04.65 8+7ySLkD0.net
>>526
キチガイはお前
スマホの普及なんざ、焼畑してただけ
PCと同じ
一巡したら使いこなせる者だけが買う物

540:名無しさん@1周年
16/02/02 00:44:21.59 3UfRnoZ+0.net
>>270
これは良い情報
サンクス

541:名無しさん@1周年
16/02/02 00:44:33.65 51E+s93j0.net
>>533
ゆうちょが一番手数料安いからな

542:名無しさん@1周年
16/02/02 00:44:45.14 0qvcUjXr0.net
これで住宅ローンを8000万かかえてる俺は勝ち組

543:名無しさん@1周年
16/02/02 00:44:45.81 6+HPYcS40.net
>>536
何言ってるかわかんねーよ

544:名無しさん@1周年
16/02/02 00:44:48.27 B0fSl/0z0.net
郵政3社を上場して株価を吊り上げた後、マイナス金利で個人投資家は爆死w
ゴールドマンサックス先生の思う壺やなw

545:名無しさん@1周年
16/02/02 00:44:51.39 rBac4YYn0.net
>>504
いつでもは引き出せない定期預金もあるが
それすらも0.02%程度

546:名無しさん@1周年
16/02/02 00:45:15.47 ifP2xL6r0.net
>>538
銀行が利益得られなくなるから、かえってローンの金利が上がりそうな気がするけど、
そういうもんでもないのかな?

547:名無しさん@1周年
16/02/02 00:45:20.41 0CYFQAEn0.net
いよいよ経済破綻かなw アホナエッタとチョンが
運転してリャそーなるわな

548:名無しさん@1周年
16/02/02 00:45:22.85 Bo9Kzd+N0.net
地銀は優遇されすぎた
安倍総理の岩盤規制突破への意気込みは本気だな
TPPでいろんな国のサービスが参入し国も国民もwin-winだ

549:名無しさん@1周年
16/02/02 00:45:39.35 51E+s93j0.net
>>537
問題は手数料上げてくる可能性だな

550:名無しさん@1周年
16/02/02 00:45:46.79 3UfRnoZ+0.net
>>199
仮想通貨の意味わかってなさすぎてて草

551:名無しさん@1周年
16/02/02 00:46:05.04 tDvkln2d0.net
黒田や安倍はインフレにしたら景気良くなると思ってるバカ
景気が良くなってインフレになるはあるけど逆なんてありえない

552:名無しさん@1周年
16/02/02 00:46:07.57 kduJXJVT0.net
クレジットカード、電子マネー、デビッドカード使えば、現金なくても困らないけどね

553:名無しさん@1周年
16/02/02 00:46:10.09 Jau8KZlV0.net
>>521
欧と米じゃぜんぜん状況違うだろうけど
ちなみに米国の銀行預金金利ってどのぐらいなの?
欧州、例えばドイツとフランスとイギリスの銀行預金金利はどのぐらい?

554:名無しさん@1周年
16/02/02 00:46:12.30 3r1PPY1C0.net
銀行だって利益出さなきゃならんからな
日銀との取引のマイナス分はどこかから取る

555:名無しさん@1周年
16/02/02 00:47:22.98 vFgCOZpu0.net
ゆうちょなんて一番影響大で真っ先に金利も手数料も改悪していいはずなのに
さすが国営、空気を読んで何ともないぜ

556:名無しさん@1周年
16/02/02 00:48:06.58 0CYFQAEn0.net
企業業績が全滅する中で マイナス金利w
物価だけ上げて賃金は真着チャ下がりそうwwww
エッタとチョンはアホやから経済の基本も知らない 死ねエタチョンJAP
苦行か?

557:名無しさん@1周年
16/02/02 00:48:12.71 51E+s93j0.net
>>552
なんでも手数料とるようになってくるよ
銀行は有料貯金箱になる

利息が伝説になるな

558:名無しさん@1周年
16/02/02 00:48:32.18 O56GdfOvO.net
リスクおって銀行は金貸せってことよ。

559:名無しさん@1周年
16/02/02 00:49:28.61 0qvcUjXr0.net
やっぱゴールドだな

560:名無しさん@1周年
16/02/02 00:49:38.37 4aPJVXlH0.net
>>533
あいつら審査能力ゼロだからな

561:名無しさん@1周年
16/02/02 00:49:50.58 QXuHjQX00.net
0.05が0.02
100万預けて 500円→200円
1年300円もの差があるではないか!

562:名無しさん@1周年
16/02/02 00:50:00.98 Qnms6IJo0.net
庶民には全く関係ない話だ。
金利引き下げはデフレ脱却の後押しになる。

563:名無しさん@1周年
16/02/02 00:50:01.09 ifP2xL6r0.net
>>557
バブル期は一億貯金すれば、利息だけでラクに生活できたのにな。

564:名無しさん@1周年
16/02/02 00:50:17.17 8+7ySLkD0.net
銀行はリスク取れ
ある程度は、捨て銭ボカっとくれてやれ
ただし捨て銭は1,000年、業を営むやつだけにしろ

565:名無しさん@1周年
16/02/02 00:50:31.27 gSwn8z9E0.net
>>467
手数料払っていいから預かっててもらいたい
0.1%なら1,000万預けても年間1万、タンス預金が増えるとか言うけど危なすぎて怖い
残高管理もめんどくさいし

566:名無しさん@1周年
16/02/02 00:50:37.86 ASwBXCbm0.net
金利の高い
どこかの外国の銀行に預けようかの

567:名無しさん@1周年
16/02/02 00:50:50.35 6+HPYcS40.net
企業が借りるならもうとっくに借りてるだろ
それを銀行に圧力かけてやってることがおかしいだろ
不良債権が増えるか、銀行のしわ寄せを国民に負担
やっぱり安倍と黒田は毎回のように国民と戦ってる
前回は円高で輸入コストを上げて原材料など物価上げと消費税で国民と戦った

568:名無しさん@1周年
16/02/02 00:50:51.23 ifP2xL6r0.net
>>562
どういうロジックでデフレ脱却できるのか教えてくれ。

569:名無しさん@1周年
16/02/02 00:51:33.73 0CYFQAEn0.net
仏運考えてみろ 貸出金利は上がるだろうぜ
挙げないとな 業績予想は真っ暗だ 借りない貸せない。
したら企業はドコ削る???お前等アホJAPの賃金だww
死ネエタチョン糞ジャップ 物価上昇おめでとwww

570:名無しさん@1周年
16/02/02 00:51:42.90 0/uYyzFr0.net
>>557
ゲームの預かり所と一緒で安全の為に預けてるから
利子なんてそもそも気にしてない。
運用の分は自分でしてるしな。
銀行じゃ利子付かないといって、手数料払ってファンドに預けてる奴はアホ。
だったら最初から銀行に手数料払っとけ。

571:名無しさん@1周年
16/02/02 00:51:47.91 Hl1wgNR50.net
>>555
ゆうちょで一番金利高いときに定期貯金してたのに強制解約させられた
定期の借越使ってるからとかの理由で。ほんとゆうちょも悪どいから

572:名無しさん@1周年
16/02/02 00:52:35.92 Jau8KZlV0.net
>>561
銀行「資金移動ですね。かしこまりました。864円いただきます」

573:名無しさん@1周年
16/02/02 00:52:49.74 k7YnMDAC0.net
潤沢な資金需要があるならともかく
現時点でのマイナス金利で住宅金利は逆に上昇すると思う

574:名無しさん@1周年
16/02/02 00:52:59.78 lWxZX8Ki0.net
そのうちマイナス金利の絶対値が消費税みたく上がっていくんだろうな
消費税よりも、もっとマイナス金利にしやがれください

575:名無しさん@1周年
16/02/02 00:53:47.35 ifP2xL6r0.net
タンス預金で強盗盛える…

576:名無しさん@1周年
16/02/02 00:54:07.10 G7p5i6q+0.net
需要が無いんだから耐えるしかないだろ
戦争でもおっ始めるか?弾やら装備なら無限に作れるしな

577:名無しさん@1周年
16/02/02 00:55:19.48 0CYFQAEn0.net
金利下げリャ 貸し出し金利も自動的に下がるなんて
あほなエッタの考えそうなこった マイナスなんて史上初なのに
あほ過ぎてメマイがする

578:名無しさん@1周年
16/02/02 00:55:29.44 cS7lqc490.net
いまに始まったことじゃない
円安政策 インフレ目標2%
この時点で日本の銀行に貯蓄する奴はアホだろ?
日本人の平均貯蓄1739万円は物凄い勢いで目減りしてる
取りあえずドルに換えとけって話

579:名無しさん@1周年
16/02/02 00:55:35.86 8+7ySLkD0.net
>>576
まああとやるとしたら、大規模地殻変動かな
地主の土地をゴッソリ入れ替えるわ

580:名無しさん@1周年
16/02/02 00:55:40.74 3UfRnoZ+0.net
>>458
> アベノミクスが成功すれば
アカンやんけ

581:名無しさん@1周年
16/02/02 00:55:55.41 vFgCOZpu0.net
>>574
金利差がどんどん広がっていったら、
カネに羽が生えて外へ飛んでいくな

582:名無しさん@1周年
16/02/02 00:56:20.64 Lt7QG95o0.net
>>1
ほぼゼロの金利がほぼゼロになるだけで全く一般人には関係ない
100万預けて利子250円が200円になったからってなんなんだ?

583:名無しさん@1周年
16/02/02 00:56:25.49 fnxCYy+W0.net
>>568
ブタ積みにされた日銀の当座預金が貸し出しに回り
東京の山手線の内側と大阪の馬田などの一部と名古屋の地価が高騰し
バブル経済が大復活する。

584:名無しさん@1周年
16/02/02 00:57:16.84 6+HPYcS40.net
大企業減税を中小を生贄の外形標準課税(中小の70%が赤字なのに)
円安で大企業中小格差拡大し、それに輪をかけ生贄のこの税で苦しくさせる
苦しくなった銀行と苦しくなった中小で話がまとまり不良債権のまたまた始まり

585:名無しさん@1周年
16/02/02 00:58:03.63 BUPgIsoP0.net
すばやいわ。
バブル崩壊以来ずっと税金あてにしてたくせによ

586:名無しさん@1周年
16/02/02 00:58:53.39 DQ9Nc7yE0.net
>>582
投資や保険の利率も当然に下がる
個人は今後より投機的な運用が求められるわけだ

587:名無しさん@1周年
16/02/02 00:58:55.83 wVVHuNTU0.net
銀行に預けるより、タンス預金するよりって、
投資に走って株価暴落して、市場にすら回らなくなるってオチ?w

588:名無しさん@1周年
16/02/02 00:59:14.48 3UfRnoZ+0.net
>>583
貸し出す先が無いのに無茶言うなよ
責任取らされる行員の事も考えろや

589:名無しさん@1周年
16/02/02 01:00:02.78 rBac4YYn0.net
>>582
しかし銀行の利息も20%の税金がかかるから1000円の利息があったとしても
貰えるのは797円になる
預ける意味あると思う?

590:名無しさん@1周年
16/02/02 01:00:15.63 G7p5i6q+0.net
いくら生産性上げても在庫の山積みになるだけ
今の中国がそう需要がない欲しいものが無い状態なんだから
本当は幸せを噛みしめる大満足の世界なのに
わがままなんだよな争いの需要にはどう答えるんだろ?w

591:名無しさん@1周年
16/02/02 01:00:19.71 YNs/T1MV0.net
金利は良いけど手数料が増えるのは勘弁してください

592:名無しさん@1周年
16/02/02 01:00:23.65 0CYFQAEn0.net
地価が高くなっても 賃金下がるだろてw
スタグフレーションは更に加速 ありがとうエタ黒田)チョン安倍ミクス

593:名無しさん@1周年
16/02/02 01:00:37.92 mm+XLZwlO.net
>>576
耐えるのは無能だけ
逃げれる奴は逃げる

594:名無しさん@1周年
16/02/02 01:00:52.73 Lt7QG95o0.net
>>586
あなたは莫大な金運用しているのかもしれないけど
多くの一般人はそれすら無いから関係無いんだよ

595:名無しさん@1周年
16/02/02 01:01:04.19 4aPJVXlH0.net
>>576
よし、お前いってこい

596:名無しさん@1周年
16/02/02 01:01:17.69 O56GdfOvO.net
>>578
資産は未だに増え続けてるよ。

597:名無しさん@1周年
16/02/02 01:01:22.66 ufDd/dA10.net
今後は逆に銀行に預金すると利用料金をとられるかもな

598:名無しさん@1周年
16/02/02 01:01:57.45 0/uYyzFr0.net
>>589
で、お前さんはそれが困るぐらいの金預けてるの?

599:名無しさん@1周年
16/02/02 01:02:17.95 rBac4YYn0.net
正直預金額が少ない庶民にとっては全く利息の恩恵もない

600:名無しさん@1周年
16/02/02 01:02:21.01 6+HPYcS40.net
賃金上げてないのに物価上げばかり狙って頭おかしい

601:名無しさん@1周年
16/02/02 01:02:47.18 vFgCOZpu0.net
銀行口座は利便性があるだけまだマシで、
貯蓄性の保険とか目も当てられないことになりそう

602:名無しさん@1周年
16/02/02 01:02:53.25 Z2Vw8bds0.net
現時点ではマイナス金利しかなかったのはわかるけど、
やっぱ政府のほうが次の予算以降でデフレ脱却専門予算と称して国債発行して財政出動しないと話になんねーな

603:名無しさん@1周年
16/02/02 01:02:54.87 ys4uEn7r0.net
既に雀の涙だったから、ちょっとぐらい下がってもどうとも思わん。
昔は10年預けたら倍くらいになってたんだけどなぁ。
勿論物価も上がってるから実質はそうでもないが。

604:名無しさん@1周年
16/02/02 01:03:02.68 5ZtK7WhE0.net
今の所銀行に預けていてもマイナスになる訳じゃ無いのに馬鹿が沸いている
まあ銀行も日銀に預けれなくなれば株ぐらいにしか回せないだろうけど

605:名無しさん@1周年
16/02/02 01:03:16.58 G7p5i6q+0.net
>>593
>>595
何を言ってるんだお前らは?w

606:名無しさん@1周年
16/02/02 01:03:20.25 4aPJVXlH0.net
>>600
賃金が本当に上がったら経団連が困る

607:名無しさん@1周年
16/02/02 01:03:21.20 Jau8KZlV0.net
1%の定期預金とか探すとあるんだよ
3ヶ月限定とか、500万以上限定とかだけどね
もうそれもなくなるだろうな

608:名無しさん@1周年
16/02/02 01:03:56.06 Mo3smtuW0.net
ナノ金利、ピコ金利の世界だな・・・
そのうち金利10^-15%とかそういう感じになりそう

609:名無しさん@1周年
16/02/02 01:03:58.09 Pl/Y5caW0.net
100万円預けてても年間の利息がたったの10円になったんじゃね?

610:名無しさん@1周年
16/02/02 01:04:00.89 DQ9Nc7yE0.net
>>594
莫大ではなくても積み立て型の生命保険などを契約しているパパには関係がある
2ちゃん的には年金機構の投資にも影響がある

611:名無しさん@1周年
16/02/02 01:04:53.90 Lt7QG95o0.net
>>597
アメリカの銀行なんて普通だけどね
一定額以上預金がなければ手数料とられるところ多いよ
日本のネットバンクなんかも昔はそういうところなかったっけ?

612:名無しさん@1周年
16/02/02 01:04:58.45 6+HPYcS40.net
>>604
定期預金金利下げてるじゃん
郵貯銀行なんか上場来安値だぞ

613:名無しさん@1周年
16/02/02 01:05:12.65 AO1YFjC60.net
>>597
そうなったらみんな証券会社の口座に資産を移すだろーね。
預ける利回りを考えてもw

614:名無しさん@1周年
16/02/02 01:05:23.63 0CYFQAEn0.net
エッタの黒田に経済なんて解る訳なーだろ コイツそれまで何してたよ?知らないだろ
皆?チョン安倍に媚びて医師貰ったクズだぞ
実際やる事なす事空振りしてるだろ 何が脱デフレまで一息だ

615:名無しさん@1周年
16/02/02 01:05:34.04 pte6CrnA0.net
預金金利はすぐに下がらないとか言ってた気がするが、週明けにはこれだしな
EUのように預金もマイナス金利になる可能性大きいだろう、長期化すれば

616:名無しさん@1周年
16/02/02 01:05:39.48 DQ9Nc7yE0.net
>>604
国債に回ったので長期金利がすごいことに

617:名無しさん@1周年
16/02/02 01:05:44.07 liEGrixU0.net
タンス預金が増えるだけで悪化するんちゃうか

618:名無しさん@1周年
16/02/02 01:05:56.82 tdvcKMw10.net
現状すでに意味のあるレベルで金利なんてつかないし
これ以上下げられたって別に何とも思わないな
数百万でジュース一本とか
そんくらいでしょ

619:名無しさん@1周年
16/02/02 01:05:57.94 wVVHuNTU0.net
>>609
普通に道端探せば落ちてそうな金額だな

620:名無しさん@1周年
16/02/02 01:06:03.09 fnxCYy+W0.net
>>607
ソフトバンクの社債は2%の利子が付くが。
ソフバンがつぶれない限り。

621:名無しさん@1周年
16/02/02 01:06:09.69 9ZipE+GZ0.net
取り付け騒ぎで銀行倒産なんか起こらん。断言する。
預金封鎖だよ。震災の時ですら、しれっと1日15万円までしか引き出せなくなったんだぞ

622:名無しさん@1周年
16/02/02 01:06:31.37 4aPJVXlH0.net
>>604
不動産に流れてくるよ

623:名無しさん@1周年
16/02/02 01:06:31.77 oTk3NA4n0.net
もともと100億円単位の大口預金対象とした金利
庶民にはド~デモいい所詮鼻糞(上がろうが下がろうが)
それよりは国債の買い競争になり価格高騰=利回り低下となり長期プライムレートが連動して下がり住宅ローン金利も下がるメリット大
ローンを利用して住宅自動車他耐久消費財を積極的購入すれば内需拡大に寄与GDP成長につながる メデタシメデタシw

624:名無しさん@1周年
16/02/02 01:06:48.09 YKo/wkAE0.net
じじばばに地味なダメージが入ったな

625:名無しさん@1周年
16/02/02 01:07:01.40 Yj6SmIZg0.net
短期コールレートが0になれば銀行は預金自体集める必要性が無くなる。
預金集めるより日銀から借りて運用したほうが良い。
預金には手数料が掛かるようになりすべて事実上のマイナス金利になる。

626:名無しさん@1周年
16/02/02 01:07:39.91 4aPJVXlH0.net
>>623
これから円安になるんだから
耐久消費財買う金があったら外債や株買うだろ

627:名無しさん@1周年
16/02/02 01:07:43.76 v+WnOISX0.net
今の時代、銀行に金を預ける奴は間抜け

628:名無しさん@1周年
16/02/02 01:08:22.60 4aPJVXlH0.net
>>624
まあ3万ゲットの恩恵の方がでかいわな

629:名無しさん@1周年
16/02/02 01:08:34.98 51K8U6rp0.net
0.01が0.001になったところでなにもかわらねーよ

630:名無しさん@1周年
16/02/02 01:08:47.79 78uVw3Ed0.net
もともとゴミみたいな金利下がって騒ぐ必要あるのか…?
0.05%ですら、100万預けて500円…税金引かれて390円程度。
それが235円程度になるくらいだろ…もうどうでもいいやん(´・ω・`)

631:名無しさん@1周年
16/02/02 01:09:30.45 fnxCYy+W0.net
>>622
俺も株より不動産に資金が流入する気がするから
東京だけ地価が非常に高騰すると思う。
といっても山手線の内側の西側と、外側の、それらに新設する
世田谷や吉祥寺などの局地的だろうが。あと、リニア関連で名古屋。
経済凋落の関西には波及しないと思う。

632:名無しさん@1周年
16/02/02 01:09:33.03 5ZtK7WhE0.net
>>616
国債は日銀が買い集めてしまっているからほとんど市中には無いよ

633:名無しさん@1周年
16/02/02 01:10:27.98 Jau8KZlV0.net
>>620
定期預金と比べるものじゃないことぐらいわからない筈がないと思うが・・・

634:名無しさん@1周年
16/02/02 01:10:32.48 ASoQSpOQ0.net
悪夢が現実になりつつあるな
個人預金のようなタブーにて出しちゃって

635:名無しさん@1周年
16/02/02 01:10:33.79 0CYFQAEn0.net
逝くも地獄 引くも地獄だなw
俺なら引くけどな それでも 理由は馬鹿でも解るだろ

636:名無しさん@1周年
16/02/02 01:10:48.47 6+HPYcS40.net
日銀が困ったからこれは最後の手段に出たってわけだよな

637:名無しさん@1周年
16/02/02 01:10:50.34 VGy+NALi0.net
日本の銀行よ。無能過ぎるぞw
企業が駄目なら貸すんだよ!個人に!

638:名無しさん@1周年
16/02/02 01:11:01.05 HM6eclXC0.net
>ほぼゼロの金利がほぼゼロになるだけで全く一般人には関係ない
>元から利息は殆どつかないわけで、たいしたことない
ネトサポ新テンプレ乙
でも日本の家計現金・預金貯蓄は900兆円だから
金利0.1%でも利息は9000千億円もある
残念でしたwww

639:名無しさん@1周年
16/02/02 01:11:32.76 bbVJVaN+0.net
銀行通すからだめなんだよ。直接日銀がマイナス金利で、個人に金貸し出せば
俺が100000兆円借りてあげるのに、ちゃんと全部返すし

640:名無しさん@1周年
16/02/02 01:11:51.49 liEGrixU0.net
利息制限法改定とかまでになって
ATM手数料が上がるのが俺みたいな小市民は一番困る

641:名無しさん@1周年
16/02/02 01:12:07.34 ZXDLpnWD0.net
老後の心配して貯金するやつ多いから金利さげますねー。おかねは違う形で運用して行ってくださいってこと。

642:名無しさん@1周年
16/02/02 01:12:26.73 CEvd4qUf0.net
>>613
MMFは受付停止したけどね。
さて、MRFはいつまで耐えられる?

643:名無しさん@1周年
16/02/02 01:12:33.75 fnxCYy+W0.net
俺も、金利が0.1%で借りてくれtって行って来たら
喜んで借りるけど

644:名無しさん@1周年
16/02/02 01:12:44.38 Jau8KZlV0.net
証券セクターと不動産セクターが騰がり
銀行セクターがダダ下げなので
昨日今日の状態では投資家はカネは不動産や投資に回ると見込んでるのが多数なんだろうなあ

645:名無しさん@1周年
16/02/02 01:12:47.80 yV3jXX010.net
>>433
普通預金でも無利息型ってのがあってだな・・・

646:名無しさん@1周年
16/02/02 01:13:23.36 8j/rGcjI0.net
マイナス金利なんて、相当景気悪いんだね

647:名無しさん@1周年
16/02/02 01:13:49.25 Yj6SmIZg0.net
>>632
日銀が買ってるのは全体の1/3ほどだよ。
市場に流通している国債が減ってるから長期金利は史上最低の0.05%まで下がった。

648:名無しさん@1周年
16/02/02 01:13:51.16 5ZtK7WhE0.net
>>638
銀行の話を個人に持ってきてどうするんだ
馬鹿には判らないだろうけど

649:名無しさん@1周年
16/02/02 01:13:51.88 VGy+NALi0.net
>>641
つまりは普通預金全部下ろして株に突っ込めばOK?

650:名無しさん@1周年
16/02/02 01:13:54.61 tdvcKMw10.net
>>638
個々人や家庭にとっては
何の影響もないだろ
お前そんなに金持ちなのか?w

651:名無しさん@1周年
16/02/02 01:13:54.65 K+4Y9n/W0.net
もともと無い年利が減ってもなぁ

652:名無しさん@1周年
16/02/02 01:14:14.04 fM6VfNLA0.net
預金金利を下げてマイナスを補填するとか民間に金を貸す気ねえじゃんw

653:名無しさん@1周年
16/02/02 01:14:35.65 4aPJVXlH0.net
>>631
リートを組成しやすい
駅前ビルや大規模商業施設が上がる
あとはホテル用地も上がるかな

654:名無しさん@1周年
16/02/02 01:14:39.21 DQ9Nc7yE0.net
>>637
返せるあてのない人には貸さない
これは絶対条件。個人に親切に融資した結果ぶっつぶれた住宅金融公庫(現住宅金融支援機構)は、これを徹底した結果あっというまに超優良企業となった

655:名無しさん@1周年
16/02/02 01:14:45.38 mtNvF6+H0.net
>>645
だよね~~~~~

656:名無しさん@1周年
16/02/02 01:14:53.51 0CYFQAEn0.net
需要なんて全く無いのに  かっせかっせ貸せか・・・
その内正社員削減の・・・企業経営て考えたことあるか?
マトモな企業 今の内に人員バッサリしとかないと死ぬぞ
賃下げしないとな 

657:名無しさん@1周年
16/02/02 01:15:17.02 V3HA1krYO.net
預金があるけど崩したくないから変動金利でオートローンをあえて組んでて完済まであと1年ちょっとなんだけど今、一括で完済すべき?頭のよいひと教えてください

658:名無しさん@1周年
16/02/02 01:15:19.38 oTk3NA4n0.net
>>626
お金のない人にローンを利用したらドーですかと言っているんですが 何か?

659:名無しさん@1周年
16/02/02 01:15:29.57 pte6CrnA0.net
株高は庶民には関係ないって意見に対してムキになる奴が、マイナス金利は庶民には関係ないって言っちゃうのってちょっと頭おかしいと思う
庶民の定義があいまいなので少しあれだが、まあ年収中央値くらいの人間がやっている株式投資総額と預金総額比べたら明らかに後者の方がでかいよね
マイナス金利は後者に関係してるんだから、庶民に関係ないわけないじゃん
それともマイナス金利にすれば年収中央値くらいの庶民層が株に金流すとか本気で思ってるのかな

660:名無しさん@1周年
16/02/02 01:15:40.70 tZuAqUvu0.net
なんか政府の政策がどうこうじゃなくて
この国自体がもうダメなんじゃないかな

661:名無しさん@1周年
16/02/02 01:15:45.82 KyAmlWVg0.net
年金もみんな
溶かします
by 黒田

662:名無しさん@1周年
16/02/02 01:15:46.69 4aPJVXlH0.net
>>637
そうやって作った新銀行東京に
やって来たのはヤクザだけだったという

663:名無しさん@1周年
16/02/02 01:15:48.42 ys4uEn7r0.net
>>611
オーストラリアのANZの普通口座は月2ドルか5ドルを選べたな。
5ドルの方は引き出し回数無制限等の優遇があった。
日本の感覚だと暴利だけど、金利も高かったのである程度入れとけばマイナスにはならんかった。

664:名無しさん@1周年
16/02/02 01:15:54.74 I5O+XObP0.net
昔は1%もあったんだぞw

665:名無しさん@1周年
16/02/02 01:15:56.81 DN6sByZ00.net
>>623
不動産・自動車業界が先んじて価格を釣り上げて、庶民は買い辛いままな未来が見える

666:名無しさん@1周年
16/02/02 01:16:03.92 6+HPYcS40.net
>>649
そうよ罠にはめようとしてる
銀行はバカくさいからファンドでも買い最後にはハゲタカタに食われろっていう作戦
売国奴安部が考えそうなことだ

667:名無しさん@1周年
16/02/02 01:16:31.19 Jau8KZlV0.net
たとえば1億円をA銀行からB銀行に資金移動させると864円とかの手数料取られるんだけど
現金1億円をA銀行に用意させて受け取って、B銀行に持ち込んで振り込めばタダなんだよ
数字を移動させるだけで864円取られるのに現金1億円を用意させるのは無料なんだよ
これってすごいことだと思うね

668:名無しさん@1周年
16/02/02 01:16:31.75 Vjr8K5MS0.net
>>538
多分だけどお前と同じこと国も考えてるんだと思う・・・

669:名無しさん@1周年
16/02/02 01:16:52.22 4aPJVXlH0.net
>>658
金のないやつには貸さず金のあるやつに貸すのが金融機関だろ
(サラ金を除く)

670:名無しさん@1周年
16/02/02 01:17:15.90 fnxCYy+W0.net
>>649
日銀の意志としては銀行はバンバン貸して
設備投資に回してほしい所だが、
現実には借りた資金は不動産投機、株式投機に
当てられる。
銀行は不良債権処理で大変な犠牲を払ったわけだから
安易に課さないから、さらに、マイナス金利を上げないと
実効性が無い。

671:名無しさん@1周年
16/02/02 01:17:40.80 5ZtK7WhE0.net
>>659
たしか新規預けだけがマイナス金利だったはず
だからEUみたいにはならない今の所はは

672:名無しさん@1周年
16/02/02 01:17:43.84 4aPJVXlH0.net
>>538
変動で借りれば国から利子補給あるから
いますでに実質マイナス金利だよ

673:名無しさん@1周年
16/02/02 01:17:54.83 HM6eclXC0.net
>>648
はぁ? 預金金利引き下げのスレだろ
アホかwww

674:名無しさん@1周年
16/02/02 01:18:01.38 G7p5i6q+0.net
もう日銀の人がさトラックで万札帯つきで放り投げながら日本全国めぐれば?w
お金に困ってる人はそれで立て直すだろ?知らんけどwww

675:名無しさん@1周年
16/02/02 01:18:29.37 4aPJVXlH0.net
>>674
それBIっていうんだよ

676:名無しさん@1周年
16/02/02 01:18:31.41 ifP2xL6r0.net
>>662
新生銀行はおまとめローンやってたおかげで、
借金抱えた貧乏人が申し込みまくったらしいね。

677:名無しさん@1周年
16/02/02 01:19:02.97 5ZtK7WhE0.net
>>673
お前は個人までマイナスだと嘘を付いているだろ
だから馬鹿なんだよ

678:名無しさん@1周年
16/02/02 01:19:35.26 Vjr8K5MS0.net
>>561
おい!まず税金払えよ

679:名無しさん@1周年
16/02/02 01:19:55.01 worUrST/O.net
EUみても銀行貸し出し金利は低下してますが
数パーセントプラスの国が多い
デフレ脱却ならここをマイナスにすれば一気にインフレ間違いなし
日本も終わりますが\(^o^)/

680:名無しさん@1周年
16/02/02 01:19:56.82 DQ9Nc7yE0.net
>>667
預けた金(預金債権)を債権者(預金した人)が債務者(銀行)に返せといえるのは至極当然だと思うが?

681:名無しさん@1周年
16/02/02 01:20:27.37 cdpXTOdD0.net
預金者の金利を下げるとなると、融資の金利はどうなるのか

682:名無しさん@1周年
16/02/02 01:20:37.70 tdvcKMw10.net
>>659
何言ってん?
貯金は数百万あってもジュース買えるくらいの利息しかつかないが
同じ額の株式ならどれだけ利益出るか
アベノミクスでホールドしてるだけで倍になってるぞ

683:名無しさん@1周年
16/02/02 01:20:41.34 Jau8KZlV0.net
「欧米では手数料取られるのが当然」って言うけど、じゃあ欧米の預金金利はどうなのよ?
URLリンク(jp.deposits.org) これ見てると預金金利2.9%とかあるけど

684:名無しさん@1周年
16/02/02 01:20:50.18 G7p5i6q+0.net
>>675
BIだと他の仕組み無くさなきゃだからめんどいだろ?
手っ取り早く大盤振る舞いしてやれやw

685:名無しさん@1周年
16/02/02 01:20:55.55 YKo/wkAE0.net
>>55
ほんと息を吐くように嘘をつくな

686:名無しさん@1周年
16/02/02 01:20:57.93 4aPJVXlH0.net
>>676
それなりに収入はあるが借金癖のある貧乏人って無限クリボー状態で死ぬまで利子取れるから銀行にとっては最高の客なんだよな

687:名無しさん@1周年
16/02/02 01:21:13.04 VGy+NALi0.net
>>652
ナイナイ。こいつら勝ってるのは国債だから。国債の発行減らせば更に銀行を追い込められるんだが、それはないな。

688:名無しさん@1周年
16/02/02 01:21:21.40 HM6eclXC0.net
>>677
0.1%と書いてあるだろ
どこがマイナスだよ アホwww

689:名無しさん@1周年
16/02/02 01:21:25.78 0CYFQAEn0.net
15の4Qとか業績悪化で 16も全滅だろ 企業予想
なのに貸しまくれか 再点火というより 悪循環になるとわ
思わんかったんかな?エタ黒田 死ぬぞ 今の内に人員切っとけ 要らんから

690:名無しさん@1周年
16/02/02 01:22:00.89 pte6CrnA0.net
>>682
数百万の元手でたくさん稼いだお方ですか
ご契約している証券会社の取引履歴をアップしたら信用します

691:名無しさん@1周年
16/02/02 01:22:10.89 YKo/wkAE0.net
>>87
預金引き出して大金持って出歩いてる可能性大だわな

692:名無しさん@1周年
16/02/02 01:22:13.47 rBac4YYn0.net
国民年金の年利は4%らしいな、生命保険は年利は0.85%
国債やら株式やら
同じく金融業の保険や証券から見るのもいいと思うが

693:名無しさん@1周年
16/02/02 01:22:14.27 C7sL2KcG0.net
今のうちに外貨にしとけ
利子が天地

694:名無しさん@1周年
16/02/02 01:23:25.42 5ZtK7WhE0.net
>>688
>>日本の家計現金・預金貯蓄は900兆円だから
>>金利0.1%でも利息は9000千億円もある
この計算がマズ嘘
銀行が全部日銀に預けている前提になっているからな
もう馬鹿はいいよ

695:名無しさん@1周年
16/02/02 01:23:32.94 PojYuctt0.net
所詮銀行なんて、晴れてる日に傘を貸して雨が降ってる時は貸さない…もしくは傘返せって感じなんでしょ?

696:名無しさん@1周年
16/02/02 01:23:33.10 Jau8KZlV0.net
>>680
当然だよ?言いたいのはそういうことじゃなくて
数字を入れ替えるだけで864円も取るくせに
現金1億円を用意させるのは無料なのがすごいってことよ
毎朝1億円引き出して、翌日朝に戻して
ってのを数日置きに繰り返しても、タダだよ
これを日にち決めて複数人で同時にやったらすぐ銀行支店の現金なんて
足りなくなるよw

697:名無しさん@1周年
16/02/02 01:23:34.12 qtsdPVBo0.net
銀行って新規の融資とか全然しねえんだろ?
なんで稼いでんだよ
株でもやってんの?

698:名無しさん@1周年
16/02/02 01:23:47.08 R0h0vkgE0.net
マイナス金利による損失を
金利引き下げで相殺しようと言うわけか
結局市場に金は回らないと言う最初から分かってたオチ

699:名無しさん@1周年
16/02/02 01:24:30.72 0o9MS0va0.net
死ぬときは一緒やで


(貧乏人だけ皆殺しやで)

700:名無しさん@1周年
16/02/02 01:25:06.07 St3qO74L0.net
結局三本の矢は見事に刺さったな
俺たちにw

701:名無しさん@1周年
16/02/02 01:25:18.50 Vjr8K5MS0.net
>>658
個人的には金利低下で審査が厳しくなると思うんだが・・・

702:名無しさん@1周年
16/02/02 01:25:25.84 rBac4YYn0.net
>>697
やってるらしいぞ
銀行や商社にもディーリングルームがある

703:名無しさん@1周年
16/02/02 01:25:32.35 4aPJVXlH0.net
>>684
なるほど
消費税と所得税減税すればいいんだよね

704:名無しさん@1周年
16/02/02 01:25:43.78 PojYuctt0.net
融資に対する、審査を甘くしてくれねーかな…
そしたらまぁ…多少なりともお金は回ると思うんだけどなぁ…甘いかな?

705:名無しさん@1周年
16/02/02 01:25:51.64 DEQtfs+x0.net
国は増税増税でデフレ政策やって、日銀は、インフレ政策やってもう分けわかんない状態だな

706:名無しさん@1周年
16/02/02 01:26:00.79 bULiYaGa0.net
銀行だって融資したいんだよ
でも金を貸してくれと言ってくる奴は信用がなくて貸せない。
貸したい企業は現金一杯持ってて借りてくれない。

707:名無しさん@1周年
16/02/02 01:26:02.05 YKo/wkAE0.net
最後は派手に戦争でもやって散るとするか

708:名無しさん@1周年
16/02/02 01:26:40.17 4aPJVXlH0.net
>>705
増税しすぎであるがゆえにますます金融緩和するという悪循環

709:名無しさん@1周年
16/02/02 01:27:11.07 fM6VfNLA0.net
そろそろ万策尽きるんじゃねえのかwwww

710:名無しさん@1周年
16/02/02 01:27:23.08 PojYuctt0.net
>>706
だから、リスクは有るけど審査甘くしたら良いように思うけど

711:名無しさん@1周年
16/02/02 01:27:26.08 fnxCYy+W0.net
>>697
この日銀の当座預金以外に、国債、日銀が買い占めるまでは
銀行生保が大量に保有していた。
今もその大量保有の利子で儲けてるが、要するにその原資は
税金。たた、それも国債も原資だから、グルグル回ってる。
最近は日銀が買い切ってるから、その輪廻は断ち切られてるが。

712:名無しさん@1周年
16/02/02 01:27:44.19 bFCDhrZ10.net
>>1
なぁ、0.001%とか手数料もそうしてくんない??wwww

713:名無しさん@1周年
16/02/02 01:27:58.77 CvFRs07V0.net
それが何か?
いまさら金利0でも実害ないわ

714:名無しさん@1周年
16/02/02 01:28:16.93 tdvcKMw10.net
マイナス金利やってるのは国がヤバいからとかデマ書くなよ
欧州をはじめとしてマイナス金利とってる国は珍しくないし
不景気である訳でもない

715:名無しさん@1周年
16/02/02 01:28:29.93 wVVHuNTU0.net
>>706
となると、マイナス金利にした目論見通りにはならない、ってことでw
この金利策の結果っていつ頃目に見えてくるの?

716:名無しさん@1周年
16/02/02 01:28:38.52 G7p5i6q+0.net
>>703
まあ色々方法はありそうだけど
財源がうんたらばらまきだの始まるから
結局なーんもできずどころか逆に増税して
プライマリーなんちゃらとか言って縮小緊縮させてくからな経済を

717:名無しさん@1周年
16/02/02 01:28:50.10 ASoQSpOQ0.net
アベノミクス、最後の矢は預金封鎖でございます

718:名無しさん@1周年
16/02/02 01:29:04.56 fnxCYy+W0.net
>>709
最後は黒田バズk-化第三弾だろうが、
前回は安倍に騙されたから、
確実に10%引き上げた後でないと
やらんだろう。

719:名無しさん@1周年
16/02/02 01:29:08.99 0CYFQAEn0.net
春闘とかどーでも良いから 今賃下げしとけ
まじ死ねるぞ もう沈みかけてるのにエンジン全開みたいなw
怪我しても良いからトビオリロ 悪いことは言わない
マトモな企業にいってる 思い切り人員減らせ!!

720:名無しさん@1周年
16/02/02 01:29:09.34 DQ9Nc7yE0.net
>>697
きちんと返済できるとこにしか貸さないから儲けられる
新規でも納得させられる内容と担保があればよい
中小なら、会社、自宅等の土地建物に順位1番共同(根)抵当権が設定できるか、設備一式に(集合物)譲渡担保を設定できる範囲内で貸せばいい

721:名無しさん@1周年
16/02/02 01:29:13.65 Vjr8K5MS0.net
>>710
金利を上げれば貸せるんだよ
金利を下げるから厳しくしなきゃいけなくなる

722:名無しさん@1周年
16/02/02 01:29:23.91 5DTul2xq0.net
マイナス金利で消費が盛り上がるどころか
社会不安が広がりつつあると思うのは俺だけ?w (^_^;)

723:名無しさん@1周年
16/02/02 01:29:35.76 HM6eclXC0.net
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \    安倍ちゃんGJ うひひ
  γ /  _   _   ヽ  世耕さん 新しいカキコのテンプレちょうだいw
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  だからバカと云われるんだよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /   少しは自分で考えろよ・・・
 /    ̄ ̄ ─     \       ノ            \
  自民工作員=ネトサポ 
新着テンプレです「マイナス金利は金貸さなかった銀行への罰」www

724:名無しさん@1周年
16/02/02 01:29:39.97 Ro0gPX180.net
これでも下がらない安倍政権の支持率
もうこの国は駄目かもわからんね
そろそろ日本脱出考えるべきかな

725:名無しさん@1周年
16/02/02 01:30:01.08 PojYuctt0.net
>>721
なるほどー

726:名無しさん@1周年
16/02/02 01:30:34.58 0g9vNWaF0.net
馬鹿NHK
 
ニュース9で銀行屋にコメントさせる始末
挙句にキャスターが「EUに学ぼう」と宣う
 
嘘ばかりだなNHK

727:名無しさん@1周年
16/02/02 01:30:38.52 wptbN43Q0.net
マイナス金利って、銀行に貯金してたら、
貯金が減っていくってこと?
タンス預金が増えるってことか?

728:名無しさん@1周年
16/02/02 01:30:53.17 0g9vNWaF0.net
解体しろNHKは

729:名無しさん@1周年
16/02/02 01:30:53.89 +pdHS5nn0.net
地方銀行は、ますます経営が悪化するだろう。

730:名無しさん@1周年
16/02/02 01:30:56.31 PojYuctt0.net
銀行なんて、金ある所にしか貸さないもんねー。

731:名無しさん@1周年
16/02/02 01:31:17.00 JG+87kdA0.net
昔は年利6%の定期なんてゴロゴロしてたのにな 1億あれば金利で遊んで暮らせた

732:名無しさん@1周年
16/02/02 01:31:22.37 Yj6SmIZg0.net
>>710
審査は今はかなり甘くなっているぞ。
政府系金融なら無担保、保証人無しでも貸してくれる。
それでも、借り手がいないぐらい誰も借りない状況になっている。
金利は利子補給を利用すれば0.15とかのレベルだ。
政府系金融がこんな貸付しているから地銀は融資する顧客を失って困っているんだよ。

733:名無しさん@1周年
16/02/02 01:31:52.07 fnxCYy+W0.net
>>715
マイナス金利10%くらいにしたら、銀行は全て当座預金引き下ろして
全額、貸出やら、不動産株式投資に回すだろう。
あとは、外国の債権か。アメリカや中国やドイツなど。

734:名無しさん@1周年
16/02/02 01:31:54.71 4aPJVXlH0.net
>>710
貸し倒れた融資担当者は生涯出世の道を閉ざされる、それが銀行
審査を甘くするのは縁故か裏金もらってるか単なる馬鹿かしかない

735:名無しさん@1周年
16/02/02 01:32:03.82 R0h0vkgE0.net
>>724
体制から苛められて搾取される側の方が大多数だと言うのに
その大多数の連中が自分は体制側で得をするのだと勘違いしてんだろうね
じゃなきゃ真正のドMばかりの国民って事か
う~んどっちにしろ駄目かも知れんねこの国

736:名無しさん@1周年
16/02/02 01:32:06.23 Nv/bMSL+0.net
あれ長期金利が下がってローンで住宅購入する人が増えるのだろ

737:名無しさん@1周年
16/02/02 01:32:11.28 CvFRs07V0.net
>>717
おれ、余剰分をタンス預金に切り替えたわ
ゴールドに換えた方がいいのかなぁ

738:名無しさん@1周年
16/02/02 01:32:16.60 DQ9Nc7yE0.net
>>710
審査を甘くした結果は自分がとることになる
他人の借金を抱えて首になりたい銀行員はいないでしょ

739:名無しさん@1周年
16/02/02 01:32:23.28 CjIsRKk50.net
このままのこ状態が続けば
引き出し手数料が月3回無料が月2回に
など
改悪が進んでいくだろう

740:名無しさん@1周年
16/02/02 01:32:28.98 VOS+s0Ct0.net
>>732
でも、奨学金は相変わらず高金利らしいね。

741:名無しさん@1周年
16/02/02 01:33:34.18 VOS+s0Ct0.net
>>739
日銀に払う金利はそれで賄える程度なのか?

742:名無しさん@1周年
16/02/02 01:33:35.73 HM6eclXC0.net
マイナス金利の生みの親はドイツ人の社会主義者ゲゼルで
元々 社会主義的な政策だ
なので正しい理論を理解しているEU諸国には導入する下地があった
それを円安と株高を演出するために利用した
グローバリストの安倍とリフレ派の取り巻き連中は
恥知らずな外道というしかない

743:名無しさん@1周年
16/02/02 01:33:51.54 DQ9Nc7yE0.net
>>740
奨学金は元から超低金利だよ

744:名無しさん@1周年
16/02/02 01:33:58.50 pte6CrnA0.net
ユーロ圏のマイナス金利政策と比較して大丈夫とか言うのってどうなんですかね
ああいう加盟国間で金融や経済状態に非対称性があるにも関わらず通貨統合しているところのマイナス金利ってのはちょっと様子が違うんじゃないですかね
スイスや非ユーロの北欧なら参考になるかもしれないんですが、果たしてどうなんですかね

745:名無しさん@1周年
16/02/02 01:34:04.35 7KC4Q5FJ0.net
とうとうここまで露骨になってきたか
庶民は銀行に預金を預けているだけで資産と所得が目減り
そして株価が上がって金持ちウハウハ
貧乏人から金持ちへの露骨な所得再分配政策が始まった
黒ちゃん、安倍ちゃん グッドジョブ!

746:名無しさん@1周年
16/02/02 01:34:14.41 Nv/bMSL+0.net
結局はIT化を進めてもATM手数料の値上げで不便になるのか

747:名無しさん@1周年
16/02/02 01:34:36.43 4aPJVXlH0.net
>>745
まあ3年前からずっと露骨だったけどね

748:名無しさん@1周年
16/02/02 01:34:41.42 rBac4YYn0.net
>>733
下ろせないよ
銀行は融資量に応じて日銀の当座預金口座に預ける義務があるらしい
つまり事実上確実なマイナスになる

749:名無しさん@1周年
16/02/02 01:34:48.99 aMZCtJ9v0.net
>>724
アベノミクスと増税ショックを切り離して考えられない知性の人間は脱出できるスキルなんて無いでしょ
俺は永住権持ってるから、愚民が今の政権引きずり下ろしたら脱出するけど

750:名無しさん@1周年
16/02/02 01:35:03.51 Jau8KZlV0.net
URLリンク(jp.deposits.org)
これ見てるとイギリスで2.8%とか2.75%とかもある
イタリアで1.2%、ドイツでも1.0%とか0.6%とかある
豪州なんか3%ザラ
そりゃ手数料や口座維持手数料とか取られても平気じゃん?
「欧米では手数料当たり前」とか言うのは完全に片手落ちでしょ

751:名無しさん@1周年
16/02/02 01:35:18.39 0g9vNWaF0.net
銀行がサボれないんだよw
ざまぁ、本来の銀行業務やれよ

752:名無しさん@1周年
16/02/02 01:35:24.44 ufDd/dA10.net
XXバズーカ。8.6秒、ラララライ~

753:名無しさん@1周年
16/02/02 01:35:24.56 PBzFXyM20.net
(´・ω・`)金持ちの割を食うんやで 一般ピーポーには割とどうでもええわ

754:名無しさん@1周年
16/02/02 01:35:58.05 PojYuctt0.net
>>738
確かに

755:名無しさん@1周年
16/02/02 01:36:08.88 4aPJVXlH0.net
>>746
そもそも日本の金融機関のIT化は先進国の中でもかなり遅れてるからな

756:名無しさん@1周年
16/02/02 01:36:11.89 DJQn/5i5O.net
これ失政やろな。糞詰まりに成るわ。

757:名無しさん@1周年
16/02/02 01:36:15.83 +pdHS5nn0.net
安倍も黒田もはやく消えてくれ。

758:名無しさん@1周年
16/02/02 01:36:19.55 ufDd/dA10.net
ちょっと待って、ちょっと待って、おじいさん

759:名無しさん@1周年
16/02/02 01:36:26.20 0oTOOPNl0.net
atm使うからマイナスなんだよな

760:名無しさん@1周年
16/02/02 01:36:28.13 fnxCYy+W0.net
メガバンクは、役員候補以外50歳で出向らしいから、
どんどん貸しちゃえばいいんじゃないの?
自分を役員候補と勘違いしてるアホ以外は。

761:名無しさん@1周年
16/02/02 01:36:45.76 f9D0QmaG0.net
安倍、辞任してくれ

762:名無しさん@1周年
16/02/02 01:36:59.90 VOS+s0Ct0.net
>>742
ゲゼルのマイナス金利は中央銀行じゃなくて一般人相手の減価だからねえ。
金持ちの無駄金を社会に引き出す力があったけど、中央銀行だけじゃ、逆に銀行が一般人からの集金を強化するかも知れないからなあ。

763:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:12.67 4aPJVXlH0.net
>>760
焦げ付いたら支店長がアウト

764:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:18.51 UpDU5faQ0.net
よしみんな早く銀行から金を全部引き落とすんだ

765:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:19.51 0CYFQAEn0.net
アベチョンとかエタ黒田なんてゲーム感覚だからw
殺されて当然と思うけどね 踊ったお前らも同罪か

766:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:20.33 5DTul2xq0.net
マイナス金利ってさ、こんなことしないといけないくらいの状況なのである的な、
マイナス方向のアナウンスメント効果が結構大きいんじゃねーの?

767:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:22.53 0g9vNWaF0.net
そもそもこれまでの低い金利で
庶民の預金の利子なんて関係ね~だろ
 
GJ政策 マイナス金利

768:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:34.66 YKo/wkAE0.net
>>743
釣りじゃね?
奨学金に利子なんてあるわけないだろ

769:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:40.00 nYtVEzi60.net
この金利で定期組むメリットあるの?

770:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:47.94 oKEQsGFD0.net
引き下げ?マイナス金利が足りないんじゃないの?

771:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:49.68 Yj6SmIZg0.net
>>743
奨学金は3種類有って金利が低いのはごくわずかだよ。
残りは金利が高い。
良いのは学生の間は据え置きで金利が掛からないことぐらい。
あと、事実上審査無しで借りれる。

772:名無しさん@1周年
16/02/02 01:37:54.30 tmQXEiZ40.net
そりゃ、そうやろ マイナス金利つけられて利ざやで
稼げんようになったんやから 本音は預金マイナス金利にしたいところやろ
それが無理やから手数料を上げることになるんとちゃうか
銀行の収益が悪化すると日銀の思惑とは逆に貸し渋りを誘因する可能性もある
こうなると最悪

773:名無しさん@1周年
16/02/02 01:38:01.64 VOS+s0Ct0.net
>>743
1%ぐらいあるんじゃないの?

774:名無しさん@1周年
16/02/02 01:38:13.96 fnxCYy+W0.net
>>759
俺はマイレージバンクか優遇措置で、コンビニで月3回までは
ATM無料だが、ただ、これも随分改悪された。
数年前は、セブンのATMで無制限で無料の手数料だった。

775:名無しさん@1周年
16/02/02 01:38:14.78 KyAmlWVg0.net
金融機関のIT化
自分もリストラの対象って
知らないどこかの役員知ってるw

776:名無しさん@1周年
16/02/02 01:38:17.23 5DTul2xq0.net
ところでお前らは、マイナス金利だからって理由で消費増やす?(´・ω・`)

777:名無しさん@1周年
16/02/02 01:38:39.73 wVVHuNTU0.net
>>768
有利子の奨学金もあるで

778:名無しさん@1周年
16/02/02 01:38:51.12 7KC4Q5FJ0.net
低所得者から高所得者への所得移転政策
人類初めての歴史的快挙
黒ちゃん、安倍ちゃん グッドジョブ!

779:名無しさん@1周年
16/02/02 01:39:00.07 oKEQsGFD0.net
>>776
勿論増やす!早く増やしたい!

780:名無しさん@1周年
16/02/02 01:39:16.48 Vjr8K5MS0.net
>>748
それは原則0%
それ超えてたやつはいままで金利がついてた
これからの超過分はマイナスにするって事じゃなかったかな

781:名無しさん@1周年
16/02/02 01:39:20.99 VOS+s0Ct0.net
>>771
なんだ、サラ金と同じかよw

782:名無しさん@1周年
16/02/02 01:39:26.78 2SwYpLEG0.net
努力せんと楽な方にしわ寄せか。

783:名無しさん@1周年
16/02/02 01:39:26.78 DQ9Nc7yE0.net
今の日銀はタコが自分の足を切って生活しているようなものだ

784:名無しさん@1周年
16/02/02 01:39:33.04 0g9vNWaF0.net
GJ政策 マイナス金利

785:名無しさん@1周年
16/02/02 01:40:17.69 0g9vNWaF0.net
銀行のケツを叩くGJ政策だね
 
景気刺激策だよ
経済の基本

786:名無しさん@1周年
16/02/02 01:40:18.11 fnxCYy+W0.net
>>776
マイナスよりは貸した方がましって銀行があきらめてくれて
その貸出先が不動産やら株式やら消費やらに金を使ってくれて
景気が良くなると言う目論見だから、
金を低金利で貸してくれいないことには、消費を増やしようがない。

787:名無しさん@1周年
16/02/02 01:40:47.30 7KC4Q5FJ0.net
>>776
銀行が利息下げたら現金でタンス預金だろ
みんなで一斉に預金おろす取り付け騒ぎだろ

788:名無しさん@1周年
16/02/02 01:40:52.51 Jau8KZlV0.net
>>776
無理
預金金利6%ぐらいになったらべらぼうに使う

789:名無しさん@1周年
16/02/02 01:40:53.21 Yj6SmIZg0.net
>>748
準備金は以前から金利0で今回のマイナス金利後も0で据え置きだよ。
超過分だけが今までの+0.1からマイナス金利になる。

790:名無しさん@1周年
16/02/02 01:40:57.93 YKo/wkAE0.net
>>777
それ奨学金って言わなくね
教育ローンのことだろ

791:名無しさん@1周年
16/02/02 01:41:01.31 VOS+s0Ct0.net
>>780
記事によると、0.1だそうだけどね。
それがマイナス0.1になると書いてあった。
正しいかどうかは知らない。

792:名無しさん@1周年
16/02/02 01:41:21.13 Nv/bMSL+0.net
これを続けるならコンビニがATMサービスから撤退する

793:名無しさん@1周年
16/02/02 01:41:31.02 m2sQNZqw0.net
奴隷とか関係無いからな
マイナスにして、銀行から金融屋に
もっと金を垂れ流せってだけの話しだから
本から何の資金分配システムも無いし
作るつもりも無いから、上級国民がまた潤うだけ
美しい国

794:名無しさん@1周年
16/02/02 01:41:34.94 tdvcKMw10.net
>>776
マイナス金利の意味を理解してないんじゃね?
俺らの口座がマイナスになるわけじゃないぞ

795:名無しさん@1周年
16/02/02 01:41:38.05 bULiYaGa0.net
>>769
もともとメガバンクとかで定期組むメリットは
ペイオフやプレミアム会員資格の為に
仕方なく預金入れてる人くらいだろ

796:名無しさん@1周年
16/02/02 01:41:49.89 0g9vNWaF0.net
銀行のケツに火がついたw
GJな政策だよ
 

797:名無しさん@1周年
16/02/02 01:41:50.72 bfoQA5NF0.net
>>740 おまえ>>743瞬殺されて馬鹿丸出しw
そもそも著名大学なら今時大学の方で
在学期間中返済猶予で利子補給付の奨学金を用意しているけどな。
ジミンガー、アベガー、ネトウヨガー、それで?
なにも努力をせずに底辺で腐っていたおまえが利益を受けないのは当然だよ。
クズなんだからさっさと土に帰ったら?

798:名無しさん@1周年
16/02/02 01:42:11.05 rBac4YYn0.net
>>780
>>789
なんだそう言うことだったのか、早とちりだったな

799:名無しさん@1周年
16/02/02 01:42:31.55 1WaK1u+d0.net
預金もマ、マイナス金利か?

800:名無しさん@1周年
16/02/02 01:42:38.92 0g9vNWaF0.net
国債金利でのうのうと儲けていた銀行に
「喝」を入れたGJ政策だね
 

801:名無しさん@1周年
16/02/02 01:43:02.72 YKo/wkAE0.net
>>796
さすが安部GJだな

802:名無しさん@1周年
16/02/02 01:43:09.55 0g9vNWaF0.net
銀行を真面目に機能させるためのGJ政策
 

803:名無しさん@1周年
16/02/02 01:43:12.99 VOS+s0Ct0.net
>>790
国営教育ローンみたいなものだね。
官僚の生活費を確保しなきゃいけないから、銀行より利子が高そうだ。

804:名無しさん@1周年
16/02/02 01:43:23.57 j9Kw7RoP0.net
アベノミクスで投資の時代でしょ
預金だけしてるのは馬鹿もの

805:名無しさん@1周年
16/02/02 01:43:25.99 4aPJVXlH0.net
>>800
国債残高
銀行は3年前から減らしてるけどな

806:名無しさん@1周年
16/02/02 01:43:38.76 DQ9Nc7yE0.net
>>771
実質2%~3%で貸してくれる金融機関を探してみればいい
住宅は土地建物に抵当権、車は所有権留保と担保がついてるから利率も低い
弁済できなくても物で回収が図れるからね

807:名無しさん@1周年
16/02/02 01:43:54.57 0g9vNWaF0.net
銀行は運用を真面目に始めるから
景気が良くなるね
GJ政策だ
 

808:名無しさん@1周年
16/02/02 01:43:55.79 +gO8hrVV0.net
日本が破滅していくのを感じる

809:名無しさん@1周年
16/02/02 01:43:56.93 ifP2xL6r0.net
>>799
民間には直接の影響はないよ。
ただし、銀行のサービスが何かしらで値上げされたり、
住宅ローン金利が上る可能性はある。

810:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:06.11 bfoQA5NF0.net
VOS+s0Ct0がサラキンガーと必死な弁護を試みるも瞬殺

811:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:18.03 fnxCYy+W0.net
>>748
だから、法定の準備率をはるかに超えて
日銀に預けとけば低金利だけど貸倒れるよりましだろという
徹底的なリスク回避で、法定準備率をはるかに上回って
日銀の当座預金に預けててのが大問題。
特にメガバンクより、地銀や地方の信金。
何の芸も審査能力もない。

812:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:18.47 Nv/bMSL+0.net
長期金利が低下しても固定金利を利用する人は限られる
経済的には銀行サービス低下の影響が大きい

813:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:22.21 wVVHuNTU0.net
>>790
育英会の奨学金で無利息と数%の利息の2種類があったよ

814:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:33.36 rBac4YYn0.net
>>789
しかしだとしたら今後は今のマイナス金利より引き下げる必要は無いんじゃないの?
超過しなければ良いと言う話なら

815:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:36.39 4OnXMapi0.net
銀行は他人から金を集めて0.02%払って
日銀に預けて1%貰っていたのか
俺もやりたいわー

816:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:44.08 fM6VfNLA0.net
>>792
店舗なしのネットバンク系は終わりやな

817:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:44.24 KyAmlWVg0.net
落ち目政権を
全力で支えます
黒田

818:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:44.51 Yj6SmIZg0.net
>>786
銀行は今まで日銀から入ってきていた金利が入らなくなり収益が圧迫される。
それなのに、民間の貸付金利を下げて更に収益を圧迫するようなことをするだろうか?
まともな経営者なら、逆に顧客から収益を圧迫された分をとりたいんじゃないかな?
その動きが今日の預金金利引き下げにいっせいに踏み切ったんだろう。

819:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:46.70 0g9vNWaF0.net
住宅ローンの金利も下がるから
景気良くなるよ
GJ政策だね
 

820:名無しさん@1周年
16/02/02 01:44:54.21 VOS+s0Ct0.net
>>797
奨学金はけっこう高金利だよ?
>>771が丁寧に説明してくれてる。
残念だったね、安倍サポ君w

821:名無しさん@1周年
16/02/02 01:45:29.57 0g9vNWaF0.net
景気刺激する良い政策ですね
 

822:名無しさん@1周年
16/02/02 01:45:31.18 bULiYaGa0.net
住宅ローン金利が上がるような状況には絶対にならないよ
その前に住宅ローンだけには金利補助とか何か対策するはず

823:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:26.57 Vjr8K5MS0.net
>>791
書き方が悪かった・・・
規模に応じて日銀当座に無利子現金入れなければいけないって法律があるんだ
準備預金とかそんな名前だったはず…
それを超過した分は0.1%の金利が付くんだけどこれが今後積み増した分をマイナスにするらしい
現状0%、0.1%、-0.1%と3種になってるはず

824:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:27.03 VOS+s0Ct0.net
>>806
銀行からの調達金利に職員の生活費を上乗せして貸してるんじゃないか?

825:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:27.24 bfoQA5NF0.net
>>807 まさにその通り。
逆にソフバンにたった1%の利ざやで貸していることを暴露されたみずほのような
国の保護に頼り切った銀行を利用している企業は苦労することになるだろうが。

826:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:35.13 7KC4Q5FJ0.net
銀行に預金すると預金や給料が減るんだろ
これは急いで預金全額引き出すしかないな

827:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:36.23 j9Kw7RoP0.net
非正規でもローン組めるようになる
黒田は策士だな

828:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:41.92 +gO8hrVV0.net
>>63
大日本帝国が消滅したように今の日本も消滅するんだろう
というか日本は大日本帝国の続きではなく、未だに「大日本帝国」そのものなのかも…

829:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:44.12 tdvcKMw10.net
>>815
そうやって本来の業務を怠っていた銀行に蹴りを入れるのがマイナス金利なんだよね
別に経済学が危機的だとかそういう話ではなく
社会に金を回すための一方策でしかない

830:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:46.94 R0h0vkgE0.net
日銀「マイナス金利にしたったから市場に金を流せよ」
銀行「くそざけんなよ、そうだ、預金金利下げよう。俺は痛くねぇwww」
日銀「ちょま、ちょ待てよ、いやだからさー俺の言ってる事理解してる?」
銀行「ちっ、うっせーな」
こんな感じか?

831:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:50.68 fnxCYy+W0.net
>>805
銀行が減らしてると言うか減らさざるを得ないのは
日本国債が財政破綻のリスクで信用が置けないと言うより、
日銀が買い切ってるから、変えなくなってる。
少なくとも現在の所

832:名無しさん@1周年
16/02/02 01:46:52.28 aXkzy0VU0.net
>>700
もう、生きるのがダルい。

833:名無しさん@1周年
16/02/02 01:47:19.73 0g9vNWaF0.net
銀行の国債管理部門が悲鳴をあげている
銀行の融資部門がは活発化
 
銀行で出世したいなら融資部門へGO
景気よくなるね
 
GJ政策

834:名無しさん@1周年
16/02/02 01:47:26.26 v67CKnvu0.net
銀行引っ叩いてダメージ与えたら、中小に貸し出し始めるとか、
本気で考えてたら池沼レベルでしょ

835:名無しさん@1周年
16/02/02 01:47:49.04 m2sQNZqw0.net
脳に蛆湧いてるの多過ぎやろ
また金融屋、ゲリやケケ中のお友達に金が流れるだけ
株価上げる為だけの露骨な行為
しわ寄せは大多数の一般奴隷の
もはや無きに等しい金利をさらに下げて対応
まだゲリ支持出来るて上級国民多過ぎやな

836:名無しさん@1周年
16/02/02 01:47:52.50 VGy+NALi0.net
>>727
銀行が日銀に貯金してるとお金が減るってこと。前は日銀に預けさえすれば増えたの。日銀がもっと銀行が市場に金を流通させろや!って怒鳴ってるって話。
でも優良企業は内部保留で溜め込んでるからお金は借りません!で門前払い。リスク低い借り手がいないから普通預金の金利下げますわって銀行が自ら無能なのを示してる状態。
そもそも貸し渋りとか貸し剝がしとかしてたから借り手がいない。自業自得。

837:名無しさん@1周年
16/02/02 01:48:13.11 CEvd4qUf0.net
>>811
金利低下で収益悪化を余儀なくされる中でリスクテイクしろとか無理。
むしろ許容度が下がる。

838:名無しさん@1周年
16/02/02 01:48:13.46 JcnKriRV0.net
銀行本来の業務が日本に限定されてるわけじゃないのに、
なんで日本にバンバン投資する予定みたいな解釈になるのか

839:名無しさん@1周年
16/02/02 01:48:29.12 Jau8KZlV0.net
銀行株がダダ下げてるのを尻目に、サラ金銘柄は下がらずに基本騰がってる

840:名無しさん@1周年
16/02/02 01:48:45.80 0g9vNWaF0.net
市場にお金が流れ込む
しかも、低金利
 
ちょっとやってみようか。。。。となるな
 
良い政策ですわ

841:名無しさん@1周年
16/02/02 01:49:12.88 Nv/bMSL+0.net
銀行は策士だから長期ローンの変動金利は下げても固定金利はあまり下げない

842:名無しさん@1周年
16/02/02 01:49:50.94 DQ9Nc7yE0.net
>>838
というか円の死亡が確定したのに国内に投資していたら、その金融機関は潰れるわ
個人が外貨預金に走るように金融機関も外国に投資するよね

843:名無しさん@1周年
16/02/02 01:49:54.98 VOS+s0Ct0.net
>>836
無能なのは、社会を活性化できない安倍政権じゃないのか?
かけ声は大きいけどさw

844:名無しさん@1周年
16/02/02 01:50:03.07 cnCcgh1t0.net
そりゃそうだよなあ、俺が銀行ならマイナス金利にするかもしれない
まあ取引手数料考えたらとっくにマイナスだけども

845:名無しさん@1周年
16/02/02 01:50:07.94 fnxCYy+W0.net
>>827
黒田が言いたいのは、そこ。
ただ、非正規が住宅ローン組めるようになるためには
もっともっとマイナス幅を広げないといけないが。

846:名無しさん@1周年
16/02/02 01:50:32.37 0g9vNWaF0.net
銀行がサボり過ぎたんだよ
「喝」を入れた
 
銀行は融資してなんぼ
国債を食べて遊んでいてはいけません、、、という日銀からのメッセージ
 
景気刺激策 GJだね
 

847:名無しさん@1周年
16/02/02 01:50:34.72 bfoQA5NF0.net
>>820 ネトサポガー
おまえ知らないんだから口出ししてくんなよ。
今時著名大学では普通に超低利のローンを世話するわ。
これがググったら最初に出てきた和田さん大学だ。
URLリンク(www.waseda.jp)
> 新規融資分適用金利
> 融資実行日現在の短期プライムレート+2.0%
> (2013年11月現在の金利は3.457%)
はいはい、これがおまえの脳内では高金利ねw
さすが嘘を平気でつくアカの手先だけあるね。

848:名無しさん@1周年
16/02/02 01:50:35.17 4aPJVXlH0.net
>>838
不動産と海外投資だよな

849:名無しさん@1周年
16/02/02 01:50:41.10 oTk3NA4n0.net
>>727
ツリ?
銀行が日銀に預ける預金
庶民は日銀に預金はできぬ(原則)

850:名無しさん@1周年
16/02/02 01:50:44.65 aMZCtJ9v0.net
そもそも中小企業に対する融資態度は過去20年で一番高い状態になってる
全く流れてないわけじゃない
マイナス金利は軟調な世界経済対策だろう
金融政策は今の方向性で良い
現在は財政政策のほうが効く

851:名無しさん@1周年
16/02/02 01:50:45.26 bULiYaGa0.net
生命保険料率もそうだけど保険会社の最低限必要な
事務経費があるから住宅ローンもゼロやマイナスにはならない

852:名無しさん@1周年
16/02/02 01:51:05.64 5DTul2xq0.net
貸したカネ返してもらえなさそうなところに貸すより、
マイナス金利払う方がまだマシじゃね?

853:名無しさん@1周年
16/02/02 01:51:27.14 mnShO98sO.net
これで庶民はどうなるんですか?

854:名無しさん@1周年
16/02/02 01:51:40.91 Jau8KZlV0.net
非正規の貧乏人にもカネを貸せるようにする?
はい、みなさん覚えてますよね
サブプライムローン問題

855:名無しさん@1周年
16/02/02 01:51:51.21 4aPJVXlH0.net
>>831
いや積極的に落札して積極的に日銀に転売してる

856:名無しさん@1周年
16/02/02 01:52:07.33 0g9vNWaF0.net
また、安倍の支持率が上がるんじゃないか?
 
良い政策だ

857:名無しさん@1周年
16/02/02 01:52:09.42 VOS+s0Ct0.net
>>845
なんで日銀がマイナス金利だと非正規が住宅ローン組めるようになるの?
非正規なんて危険な相手に貸したりしないんじゃない?

858:名無しさん@1周年
16/02/02 01:52:17.30 DQ9Nc7yE0.net
>>827
非正規がローンを組めないのは返済プランに納得できないからだよ
元本の問題であって金利がどうこうの問題じゃない

859:名無しさん@1周年
16/02/02 01:52:30.13 7KC4Q5FJ0.net
銀行は預金金利を下げるだろ
取り付け騒ぎになって日本は即死だな
東京オリンピックまでは持つかと思ってたけど
今月中か

860:名無しさん@1周年
16/02/02 01:52:37.61 Nv/bMSL+0.net
東南アジアにお金を貸してもアフリカのように不良債権化してチャラにされるだろ

861:名無しさん@1周年
16/02/02 01:52:37.62 I/F+5oX60.net
預金全部引き出してタンス預金にして銀行に殿様商売やめさせるべきだな

862:名無しさん@1周年
16/02/02 01:52:50.51 4OnXMapi0.net
つまり預金者の10000円を預けて
100円儲けた内の2円だけを預金者に払って98円は自分の利益
ボロ過ぎない?

863:名無しさん@1周年
16/02/02 01:52:51.00 bfoQA5NF0.net
VOS+s0Ct0が一人、話について行けずにアベガー
老人、さっさと寝ろよ。

864:名無しさん@1周年
16/02/02 01:53:00.91 VGy+NALi0.net
>>852
と、マジでメガバンクが考えてそうなのが怖い、、

865:名無しさん@1周年
16/02/02 01:53:45.83 m2sQNZqw0.net
日銀が怒鳴ったところで
分配の配管なんてモンがそもそも無いから
幾ら銀行から垂れ流すようにしても
上級国民のため池にさらに金が入るだけ
一般奴隷国民にはシワ寄せだけだから
話題にすることすらおこがましい

866:名無しさん@1周年
16/02/02 01:53:56.44 VOS+s0Ct0.net
>>847
短期プライムレート+2.0%?
凄い高金利じゃないかw
せめて住宅ローン並みにしないとね。
やっぱりただの教育サラ金だなw

867:名無しさん@1周年
16/02/02 01:54:02.89 fnxCYy+W0.net
2007年に表面化したサブプライムローン問題の時には
年収200万円の黒人に7000万円の家の融資をしてたが。
ただ、日本とアメリカでは、アメリカは家を売却すれば住宅ローンは
チャラになるのに対して、日本では売却額がローン残高に満たなかったら
そのオーバーローンを家を失ったのに背負って苦行くと言う
日本の方が債務者に厳しく銀行側の債権者に有利な制度らしい。

868:名無しさん@1周年
16/02/02 01:54:10.31 cnCcgh1t0.net
非正規なのに40年ローンとか組むわけねえだろ

869:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:03.76 4aPJVXlH0.net
>>852
というか当たり前だよそれ

870:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:07.04 +gO8hrVV0.net
移民+マイナス金利で経済活性化の賭けを打ったんだろ
この老人国家の動脈に移民という輸血をしマイナス金利という若返り薬を打ち込んで
生き返るか死ぬか 血管が裂けて死んで完全に日本は死に新しい国が出来るなら
それでいいか

871:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:10.01 bULiYaGa0.net
>>852
考え方は間違ってない
短期国債金利がマイナスになるのは
お金の居場所が必要だからマイナスでも買わざるを得ないからだしね

872:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:11.10 7KC4Q5FJ0.net
人口減少社会で内需減ってんのに
貸出したって貸出先が利益あげて返済できるわけねーじゃん
銀行が貸し出し増やすわけがねー

873:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:15.81 Vjr8K5MS0.net
>>857
非正規には金利上げて貸し出したらいいんだよ
インフレで土地の値段上がるし平気だろ
貸し出し債権も証券化して分散しとけばリスクは何もない!

874:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:25.34 1rRICHV+0.net
1億円貯めて金利で生活なんて夢見たことも昭和のころにはあったんだよなあ

875:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:34.55 wTwKgBzw0.net
日銀の当座預金に積んだ所要準備の超過分(この超過分が膨大だが)も
去年の平均残高まではいままでどおりプラス0.1%の金利がつくんでしょ。
しかもマクロ調整の名のもとにマイナス金利を課されない超過分を増せる仕組みになってる。
どれくらいの量がマイナス金利の対象になるか、まだ具体的に計算できるほどの
ことは明らかにされてない。日銀の気分次第でどうにでもなる仕組み。

876:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:35.69 0g9vNWaF0.net
銀行が国債で自動的に楽して儲かっていたからね
 
本来、融資して経済を育ててナンボだよ、銀行は
そういう舵取りをしたということ
 
競争してこそ活気が生まれる
いつまでも国債買っている体質の銀行は再編されるかもね
 
地銀は地域密着だから、強いよ
いち早く状況を察して、再編統合も進めて強化している
 
大手銀行の国債買い付け担当が真っ青になっているんだろうよw
楽してブクブク太りやがって
ざまぁ
 
良い政策です

877:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:44.94 VGy+NALi0.net
>>868
それをしてたのがサブプライムっしょ?

878:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:46.09 wtJNQbwW0.net
この程度じゃ何も変わらん
文句や意見があるなら行動すれば?
そもそも円安や日本初ショック想定ならドル買えよ
FXで低レバレッジでピラミッド型で積み上げればいい
(安倍政権後の円安信じて平均90前半で150枚積み上げ放置中)
ゴールドが!って想定するなら積み立てでも始めろよ
下がった時に一括でもコツコツ定期でも何でもいい
(1kgジャストで定期打ち止め、平均3800円)
不動産って思うならマンション買えよ
(3年前に控除上限フル、固定10年)
一生賃貸河だったがさっさと考え方変えたわ
家族用の保険にもなるしな
文句言う=自分の考えがあるんだろ?
信じてコツコツやればいいだけ
バブルの頃は金利8%?
住宅ローンも事業資金借りるのも
大変やったと思うけどな

879:名無しさん@1周年
16/02/02 01:55:51.21 DQ9Nc7yE0.net
>>852
正解
例えば毎月5万の減収が決まったらそれにあわせた生活をすればいい
ある月に60万の減収があったら場合によっては詰む

880:名無しさん@1周年
16/02/02 01:56:16.04 Yj6SmIZg0.net
今回のマイナス金利で銀行は年間2000億のコストが増えると試算されている。
まずは預金金利を下げたところ。
次は貸付金利を上げるか、手数料を上げるかどちらかの行動に出る。
投資で利益を上げれるなら前からそうしているはず。
コスト負担は確実に銀行の顧客に向けられる。

881:名無しさん@1周年
16/02/02 01:56:26.55 aMZCtJ9v0.net
>>872
マイナス金利導入する前から中小企業は借りやすくなってたのが現実

882:名無しさん@1周年
16/02/02 01:56:26.67 1/w0Abrc0.net
今の定期の金利を気にしている人がどのくらいいるんだ?w 今更下がったところで何も影響はないだろ

883:名無しさん@1周年
16/02/02 01:56:43.12 VOS+s0Ct0.net
>>847
なんで2%も上乗せするの?
安定した企業が借りるときなんか、ゼロコンマいくつの上乗せだよ?

884:名無しさん@1周年
16/02/02 01:56:56.15 0g9vNWaF0.net
まぁ、銀行はしたたかだからね

885:名無しさん@1周年
16/02/02 01:57:20.64 cbr6wdfQ0.net
今ですら、全国どこででも出し入れ可能な金庫以上の役割は期待してないのに
それすらも危うくなりそうな雰囲気だな。

886:名無しさん@1周年
16/02/02 01:57:27.88 VGy+NALi0.net
>>873
セシウム米も混ぜれば安心だもんな。

887:名無しさん@1周年
16/02/02 01:57:46.09 VOS+s0Ct0.net
>>873
その債券を買った連中が総倒れだろ?
そもそもそんな債権誰が買うんだよw

888:名無しさん@1周年
16/02/02 01:57:46.61 rDh9AmJ50.net
マイナンバー制でも貯金額を把握されないタンス貯金が最強です

889:名無しさん@1周年
16/02/02 01:58:09.80 4Cz9GalH0.net
最近は非正規でもローン組めるんだな
知らなかった

890:名無しさん@1周年
16/02/02 01:58:10.26 4OnXMapi0.net
例えば預金者が100万預けたら
銀行は預金者に借り賃200円払って9800円儲けてるわけだよね?
その金で赤字国債を買い支えて、その赤字国債の発行や利息には
国民が消費税を上げられながら納めた税金が充てられるんだよね?
これは一体・・・?

891:名無しさん@1周年
16/02/02 01:58:17.74 fnxCYy+W0.net
>>880
その試算は嘘。現在の残高に対しては0.1パーsンと払い
新規の分についてマイナス0.1%が課せられる。

892:名無しさん@1周年
16/02/02 01:58:21.42 k2fypZjJ0.net
非正規がローン組んで家買うようになった数年後に待ってるのは、アメリカ住宅バブル崩壊の二の舞。
まぁ、あれ実際当時の金融緩和で資金流す先として開拓された市場みたいなもんだが。

893:名無しさん@1周年
16/02/02 01:58:38.53 CEvd4qUf0.net
>>880
2000億円は盛過ぎだが、マイナス金利をやれば預金者にも負担が向かうわな。

894:名無しさん@1周年
16/02/02 01:58:50.78 bFCDhrZ10.net
ローン金利はこの100倍は持っていくくせにwww
定期預金を普通と同じにされて こっちはどんなメリットがあんねん

895:名無しさん@1周年
16/02/02 01:58:54.66 bfoQA5NF0.net
>>866 だからわからないくせに語るから
馬鹿をますます晒すってわからないのか?
おまえ短プラ知らないじゃん。
それにこれは公表されているだけで、
和田さん大学は実際在学期間中利子補給するからもっと有利なんだよ。
これは学部単位での対応だから公になっていないけどな。
でも和田さん大学すら眩しいおまえにはわからない世界だ。
おまえが口出ししてこなくていいんだよ。おまえは一生クズで終わるんだから。

896:名無しさん@1周年
16/02/02 01:58:59.51 Vjr8K5MS0.net
>>887
優良債権の中にちょっとづつ混ぜるんだよ
格付けAAAにしとけばいいだけだ

897:名無しさん@1周年
16/02/02 01:59:22.65 DQ9Nc7yE0.net
>>873
その債権が焦げ付かないから人気なんじゃないか
なぜ焦げ付かないかは「貸さない勇気」があるからだ
この言葉は住宅金融支援機構の中の人のお言葉

898:名無しさん@1周年
16/02/02 01:59:30.75 M7An+4QJ0.net
>>876
銀行員が有能なら良いんだけどね。
あいつらじゃ何に融資したら良いかわからんだろ。
わからないから国債でのうのうとしてた訳だし。

899:名無しさん@1周年
16/02/02 01:59:31.24 1TlS8tPD0.net
>>854
サブプライムローンには、ある前提があった。
だが日本にはその前提がないから、サブプライムローン問題は当てはまらないよ。

900:名無しさん@1周年
16/02/02 01:59:58.45 7KC4Q5FJ0.net
>>880
預金者が大損することだけはわかった

901:名無しさん@1周年
16/02/02 02:00:17.87 CEvd4qUf0.net
>>891
たしかに>>880の試算は盛りすぎだが、君は勘違いしているな。
>>880の試算は新規の分に-0.1%を課したものだ。

902:名無しさん@1周年
16/02/02 02:00:19.99 Yj6SmIZg0.net
>>850
民主が通した法案の金融円滑化法案から、中小企業に対して貸し剥がしを禁止し
融資の条件を緩和させた。
それにより2010年4月から融資残高は増え続けている。
今の緩和は円安にしたり株価を上げるためだが、民主の金融政策は現場に即した融資条件の緩和だった。

903:名無しさん@1周年
16/02/02 02:00:35.06 R0h0vkgE0.net
でも例えば住宅ローンで個人向けに非正規相手に貸し出しても
待ってるのは破滅じゃないのかね
リーマンショックを忘れたのかな
まあでも、不透明な世界経済から見ても
非正規は増えるし
正社員とか安定した雇用を得た者だけに貸すと言うのが
無理なことは分かる
う~ん
にっちもさっちもどうにもブルドック~的な?wwww

904:名無しさん@1周年
16/02/02 02:00:48.95 j9Kw7RoP0.net
これがトリクルダウンか

905:名無しさん@1周年
16/02/02 02:00:50.54 cnCcgh1t0.net
>>892
でも破産した本人からしたら元々無かった状態にもどったわけだから
やっぱやっちゃった方がいいのかもしれんね、やりたい事ないけど。

906:名無しさん@1周年
16/02/02 02:00:52.92 k2fypZjJ0.net
>>873
そのまんまの事をやったんだよ、高い金利つけて、
ローン自体を証券化してリスクヘッジしたつもりで販売。
不動産価格上昇してたから、格付け会社も高い格付けつけて。
でも2006年には不動産価格上昇が止まり、このサイクルが回らなくなり、2007年に破綻。

907:名無しさん@1周年
16/02/02 02:01:06.16 QFUk2Ohn0.net
官邸&日銀「おいおいなにやってんだ銀行は」
銀行「融資?知らん。あほか。こっちの収益確保して生き残りが先だよ」
官邸「こいつら締め付けるしかないな」
銀行「。。。」

908:名無しさん@1周年
16/02/02 02:01:18.03 D3qDC78C0.net
自民政権維持のためのマイナス金利のつけは結局は国民が払うことになるんだよ
そのうち必ずATM手数料も上がる

909:名無しさん@1周年
16/02/02 02:01:37.75 VOS+s0Ct0.net
>>895
短プラは知ってるけど、和田さん大学というのは知らないな。
なんで2%も上乗せするんだ?

910:名無しさん@1周年
16/02/02 02:01:53.47 m2sQNZqw0.net
一切無いぞ
銀行も自称Lvだが、上級国民範囲のプライドみたいなのがあるからな
自分達がリスク背負うぐらいなら
幾らでも奴隷の金利なんか下げるし
幾らでも手数料は上げる

911:名無しさん@1周年
16/02/02 02:02:02.18 4OnXMapi0.net
>>871
なぜ?そんなにお札が場所をとるの?

912:名無しさん@1周年
16/02/02 02:02:15.44 bfoQA5NF0.net
>>892 勘違いがあるようだけど、
あれは物件を抑えられるから貸す側(=債権を買う側)には
それ程不利じゃないんだよ。
ただ、資金を数年間寝かせておくことができるかが問題なだけで。
だからファンドなんか資金を積み立てておいて
かなり合成債券を買ってる。少し値が戻すだけで大変な利益。

913:名無しさん@1周年
16/02/02 02:02:37.60 Jau8KZlV0.net
>>899
ずいぶんともったいぶる言い方するなあ

914:名無しさん@1周年
16/02/02 02:02:48.80 wTwKgBzw0.net
>>880
国内銀行等の所要準備の超過分の合計にマイナス0.1%をかけると2000億くらいになるね。
俺も最初その計算やった。

915:名無しさん@1周年
16/02/02 02:02:53.07 8gL+Z2L00.net
FRBが金利調整の途中で相場トレンドを変えるとは思えないだよなぁ
このあとどうなるん?
またアメ株が騰がるの? 信じられないんですけどw
ドル高を維持して米国債買うのが精一杯でしょ

916:名無しさん@1周年
16/02/02 02:03:08.81 VOS+s0Ct0.net
>>896
それだと債券化する意味がなくない?
債権化しても儲かりそうもないし、危険負担が大きすぎると思うな。

917:名無しさん@1周年
16/02/02 02:03:09.04 JcnKriRV0.net
セブン銀行みたいに実質ATM屋みたいなのは、かえって有利なのか

918:名無しさん@1周年
16/02/02 02:03:09.59 DQ9Nc7yE0.net
>>903
全盛期の融資乱発時代の反省から、今は審査が厳しくなって多くは破滅しない
仮に破滅しても最大限傷が浅いように対応できるノウハウもある。銀行が貸し出すというのはそれだけ安パイだということ

919:名無しさん@1周年
16/02/02 02:03:42.10 bULiYaGa0.net
サブプライムローンがやばかったのは
一定期間を超えると返済額が一気に跳ね上がる契約だったから。

920:名無しさん@1周年
16/02/02 02:04:19.89 0g9vNWaF0.net
チャイナがマイナス成長だからな
 

921:名無しさん@1周年
16/02/02 02:04:20.22 R0h0vkgE0.net
>>899
担保にした物件手放せば借金チャラってやつやろ?
まあ日本ではやらない手法ではあるが

922:名無しさん@1周年
16/02/02 02:04:49.22 k2fypZjJ0.net
>>905
全然良くは無い、ノンリコースローンとはいえ大抵の人は、
元からもってた資産まで失う程度の限定的な責任は負わされ、文無しに同然になってる。
おまけに、その時乱発された膨大な量のMBS(不動産ローンを証券化したもの)は不良債権化し、
アメリカ政府が一時的に国債相当の保証与えてFRBがQEで一時的に吸収したまま、
事実上どうしていいかが分からず放置されている。
FRBの記者会見などで定期的に突っ込まれる問題、アメリカが前回のバブルで発生した、
膨大な不良債権処理を終らせていない問題。

923:名無しさん@1周年
16/02/02 02:04:56.81 0g9vNWaF0.net
これで習近平もいよいよ危なくなったね
 

924:名無しさん@1周年
16/02/02 02:04:56.92 bULiYaGa0.net
都が金利や手数料負担してくれて金借りたことあるけど
あれで相当な焦げ付きあったんだよな。
銀行が必死に借りてくれってやってたからね。

925:名無しさん@1周年
16/02/02 02:05:13.74 VOS+s0Ct0.net
>>921
日本の常識は世界の非常識だからなあ。

926:名無しさん@1周年
16/02/02 02:05:22.07 71xOGtHBO.net
段々カスな国になってくな

927:名無しさん@1周年
16/02/02 02:05:27.47 Jau8KZlV0.net
>>921
え、まさかノンリコースローンの話をしてんのか>899はw

928:名無しさん@1周年
16/02/02 02:05:28.45 bfoQA5NF0.net
>>902 こんなことを平気で言うから、
やっぱミンス厨ってキチガイなんだなw 犬作教並www
> 今の緩和は円安にしたり株価を上げるためだが、
> 民主の金融政策は現場に即した融資条件の緩和だった。

929:名無しさん@1周年
16/02/02 02:05:29.92 CEvd4qUf0.net
>>917
これからはフィービジネスの時代だなw

930:名無しさん@1周年
16/02/02 02:05:33.71 R0h0vkgE0.net
>>918
だからそれをされると
市場に出回る金が限定的になってしまうから
それをどうにかしようって事だろ

931:名無しさん@1周年
16/02/02 02:05:36.45 3UfRnoZ+0.net
>>911
とるに決まってるだろ

932:名無しさん@1周年
16/02/02 02:05:37.15 MjDVVtXj0.net
>>827
変動金利0.6%とかじゃなくていいなら非正規でも組めるだろ。
一昔前にアメリカで流行った値上がりの前提崩れると破産するアレと同じ事やるだけ。
まぁ、金融工学とか言ってそんなゴミ債権混ぜたのを格付け会社にAAAにさせて
世界中にばら蒔いたから資産バブル弾けて問題が表面化した時
格付けに騙されてた連中がどこまで腐ってるのかわからず
アメリカ国内で済む話は信用不安となって世界中に飛び火したんだがな

933:名無しさん@1周年
16/02/02 02:05:44.40 0g9vNWaF0.net
韓国に至ってはウォンは紙くずになるでしょう
 

934:名無しさん@1周年
16/02/02 02:06:05.24 fnxCYy+W0.net
>>901
今の銀行の当座預金は200兆円らしいから
それに単純に0.1%かけて2000億って書いてんじゃないの。
実際は新規分に対して0.1%だろう。

935:名無しさん@1周年
16/02/02 02:06:08.39 JcnKriRV0.net
>>921
日本だとパパがアレしてチャラ?

936:名無しさん@1周年
16/02/02 02:06:15.59 7KC4Q5FJ0.net
この結末
銀行取り付け騒ぎでジエンド

937:名無しさん@1周年
16/02/02 02:06:18.11 Vjr8K5MS0.net
>>903
貸し手側から見ると今欲しいのは投資機会って事なんだと思う
奪えば別のところに行くと思ったんだろうけど・・
1万の損失と10万の損失どちらか選べって状況にならないかが心配

938:名無しさん@1周年
16/02/02 02:06:30.53 4OnXMapi0.net
>>917
電子マネーや自社金券を発行できるところも強そう
>>871
まだー?どこか安い土地を買って保管しておけばいいんじゃないの?
スレ終わっちゃうよ
また株に流し込まれるのか知りたいのに

939:名無しさん@1周年
16/02/02 02:06:44.14 KR83YYUv0.net
資産家じゃないと影響が直接感じられない

940:名無しさん@1周年
16/02/02 02:06:58.95 VOS+s0Ct0.net
>>924
新銀行東京のこと?

941:名無しさん@1周年
16/02/02 02:07:06.33 1TlS8tPD0.net
>>913
説明すんのめんどくさいじゃん。
米国のサブプライムローンには借りる側にも、気軽に借りられる要因があったとだけ言っておくわw

942:名無しさん@1周年
16/02/02 02:07:28.08 Yj6SmIZg0.net
>>847
いまどき2%を越える金利は高いほうだぞ。
住宅ローンでもそんな高金利見たことも無いレベル。
会社で借りるときも2パーセント超える額を提示したら即断る。
付き合いで借りてくれといっても断るレベル。
やっぱ、ネトサポって今の世間の金利の常識も知らないんだな。

943:名無しさん@1周年
16/02/02 02:07:37.15 qw4lQZrR0.net
ウリたちナマポチョンは安泰ニダ!!

944:名無しさん@1周年
16/02/02 02:07:40.96 0g9vNWaF0.net
イランは制裁解除で石油代金をウォンからドルへ両替要求してますからね
両替したら韓国銀行からは、ゴッソリ引き上げ
 
韓国死亡ですな
 
だから、日本の金融を強めておく必要がある
マイナス金利は良い政策です

945:名無しさん@1周年
16/02/02 02:07:48.73 4OnXMapi0.net
>>931
マジで場所の問題なのw
じゃ株や為替に投資されるね
野生のハゲタカ相手にやられたら潰れそう
怖い怖いw

946:名無しさん@1周年
16/02/02 02:07:56.70 R0h0vkgE0.net
>>935
一家崩壊待ったなしなアレか

947:名無しさん@1周年
16/02/02 02:08:04.62 0g9vNWaF0.net
こりゃ、中国経済は死にましたな
 

948:名無しさん@1周年
16/02/02 02:08:08.31 YNs/T1MV0.net
今の成長産業ってなんだろ?
介護?

949:名無しさん@1周年
16/02/02 02:08:08.60 17rrIcS/0.net
銀行の貸出を促そうとしたら個人預金の金利にしわ寄せがきたというオチか

950:名無しさん@1周年
16/02/02 02:08:09.67 cIoovJJg0.net
>>924
やくざが踏み倒しまくったのもあったな。

951:名無しさん@1周年
16/02/02 02:08:42.26 VGy+NALi0.net
>>887
総崩れはしない。何故ならまじぇまじぇしてみえなくしてファンドにするから。ハズレを引いた人だけが損をする。つか借り手が倒れそうになったら更に貸してまたまじぇまじぇするんだよ。
それで最終的にハズレクジだらけになったのがリーマンな。

952:名無しさん@1周年
16/02/02 02:08:46.34 bULiYaGa0.net
>>940
いや信用金庫が都の受付窓口になってた
20年くらい前から定期的に金利負担キャンペーンやってたな

953:名無しさん@1周年
16/02/02 02:08:54.11 4Cz9GalH0.net
介護は成長することはない絶対にな

954:名無しさん@1周年
16/02/02 02:08:59.98 6mbcnoVrO.net
土地担保あれば、1%台で借りられる?

955:名無しさん@1周年
16/02/02 02:09:04.43 WHN+EUW00.net
マイナス金利の意味 日本が大不況だってこと!!!!
生活保護、史上最多更新中!!!
失業者、使い捨て非正規だらけ!!この国はもう終わりだ!!!

956:名無しさん@1周年
16/02/02 02:09:22.88 AS35WtKl0.net
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
VW詐欺ディーゼルとCO2詐欺は世界支配者のワンセット詐欺にゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
フリーメイソンでは、日本より韓、フィリピンが上になってしまうにゃ、ぬこにゃ
スポーツ、芸能人番組だらけの強制有料NHKは独占禁止法が適用されると思うのですが?にゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
衛星からフェーズドアレイでマイクロ波を人体に放射してるにゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
311を予知した時みたいな地殻変動の予感がする。でも今は介護で離れられないにゃ、ぬこにゃ
帰化、帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイに国籍なんか意味無いにゃ、ぬこにゃ
公共放送局は複数作って、視聴者の選択制にすればいいにゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
 これやっても
 愚民にされた大半の国民は
 銀行の正体が分らない
 

957:名無しさん@1周年
16/02/02 02:09:26.07 Jau8KZlV0.net
>>941
なんだよやっぱり>>921の通りかよ
そんなことで勿体ぶんじゃねーよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch