16/02/01 02:33:18.81 ntDW6fni0.net
一億で0.1なら10万だろ
庶民の預金にそこまで影響ないわ
138:名無しさん@1周年
16/02/01 02:33:21.91 cRpTAhBmO.net
>>125
金持ちはもう実体経済に寄与しないからな
欲しい物はみんな持ってて、後は資産転がして数字が増えるのを眺めるだけ
貧乏人にバラ撒けば実体経済なんてすぐ回復する
139:名無しさん@1周年
16/02/01 03:28:52.46 rpHuDPgI0.net
総体的に言えば、富裕層の支出は貧困層よりはるかに少ないからな。
つまり金持ちに集まるカネが増えるほど、需要は減る。
結局、世界経済を不調にしてるのは富裕層なんだよ。
140:名無しさん@1周年
16/02/01 05:35:00.93 nVbbZV6W0.net
>>1
通貨が毀損してくと財産をもってるだけで
トリックダウンされてくのは何となく
創造してしまうが、解決策は・・
141:名無しさん@1周年
16/02/01 05:42:13.46 nVbbZV6W0.net
>>137
国債の動きや国際円信用とか借金とか
オールジャパンで1億総括役?
142:名無しさん@1周年
16/02/01 08:22:38.69 5CjUCtU/0.net
>>137 >>132 >>126-127
まあ、絶不況なEUみたいなマイナス金利導入含む、
異次元の金融緩和での円安インフレと、増税ラッシュ、
さらに平和安全法制発動での、日本の、国際平和治安維持武力行使や
集団的武力行使でのパキスタン化、カンボジア化
という、アベノミクス最終章で、
日中韓経済が最終破綻して一番困るのは
都市部のどまんなかに住んでる奴。
家庭菜園もない、冬場のマンションはビルの影だし
高層だとエレベーターを動かすお金もない。
破綻したら当然電気代、水道代、ガス代は
恐ろしいぐらい跳ね上がる。そして固定資産税大増税。
緑地が少ない、太平洋ベルトのどまんなかに住んでいて
その時破綻したらマジ怖いな。人間の本性があらわれる。
太平洋戦争敗戦後の、高度経済成長以降の、
自公ばらまき政策の前までの、日本なんて、
都市部には、本物のDQNモヒカンヒャッハーなスラム
とか当たり前で、
ガチの殺人ヤクザみたいな武装暴力が支配してたし。
日中韓連鎖破たん後は、
金目のもの(ガードレール含む金属物、水、肥料、燃料、食い物、女)
の、大規模略奪が、全アジアで横行しそう。
電気ガス消防や自衛隊や警察も、日本が財政破綻すれば、給料貰えないから、
巡視船も、イージス艦もF-15戦闘機も90式戦車
も、スクランブルできず、
太平洋戦争敗戦直後の旧日本軍、ソ連崩壊直後の
旧ソ連軍みたいに、港や滑走路で、ポンコツガラクタ
になり、さび付き朽ちていく。
街中で、銃乱射、大規模な略奪、目の前でレイプ事件が
あっても
警察は見てみぬふり。街にはやばいホームレスが溢れかえる。
日中韓各地では、都市部の人間が、農村へ流れ込んで
乏しい作物や燃料や女を根こそぎ略奪しようとする。
迎撃する地方民には、政府崩壊でスタンドアローン化
した元警察、猟友会などからなる武装自警団ができて
全面戦争へ。
日本各地では、ガソリンスタンドやら、ホームセンター、
石油コンビナート襲撃してガソリンなど燃料、肥料を
奪うような、マッドマックスシリーズの、
移動略奪団なヒューマンガス一味
自警団のボス気取りの、ぶつぶつ交換の拠点
ジャンクシティの女王
指揮から離脱した元自衛隊員幹部、
前線部隊の指揮官あたりが率いるであろう部隊、
和製イモーダンジョー、Warboys。
こういうのが大発生。
望郷戦士、ハルビンカフェ、東京スタンピード、
寒河江伝説や人間狩り(東北自治区2030年)
応化戦争記、セガのゲーム バイナリードメイン、
2055年までの人類史 2050年代は江戸時代
ここら近未来予測で描かれた、国ごと羅生門状態で
モヒカンヒャッハーになった日本。
凶悪武装暴徒が日本全土で大量発生。これが自公アベノミクスの行き着く先w
143:名無しさん@1周年
16/02/01 08:24:38.27 2p4NF2dG0.net
黒田君が「おまえら円買うんじゃねぇーーーっ」って言ったら結構円安進んだね
144:名無しさん@1周年
16/02/01 09:31:00.24 mFPui6jEO.net
欧州は早く異次元緩和しろやボケカス!1$105円まで追い込めスカタン
145:名無しさん@1周年
16/02/01 10:23:41.38 quqrrmof0.net
銀行「これからどんどんお金貸しますよ。」
大手企業「内部留保があるから、借りるわけ無いだろう。」
中小企業「是非貸してくれ。」
銀行「業績悪いのに貸せるかボケ。」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4f568d951534e8c085edacb2dbc3c1e6)
146:名無しさん@1周年
16/02/01 10:34:16.99 zPOB8qOA0.net
お金持ちは相続税があるからお金が使えない事実
147:名無しさん@1周年
16/02/01 10:49:57.00 goVryWmw0.net
>>59
家計 = 消費者 = 買う側
では売る側に立ったら?
消費者は働く人 = 売る側でもあるわけだが?
物価が安い方がいい = 賃金安い方がいい でもある
だから長期デフレのもとで所得はどんどん減っていった
URLリンク(d1v9c5y32oxrkp.cloudfront.net)
全世帯の所得中央値1995年550万円→2011年430万円
年間所得200万円未満の世帯割合1995年13%→2011年20%
いま「安い方がいい」と言ってるのは一面では素朴な感覚でもあるが
長いデフレに慣れて低所得になってしまった状態からの視点でもあって
その低所得化が進んだのはまさにデフレを容認してきたからなんだよ
148:名無しさん@1周年
16/02/01 10:56:32.94 Klyyc4Ob0.net
タンスが売れるんじゃ
149:名無しさん@1周年
16/02/01 11:03:32.51 goVryWmw0.net
>>148
金庫関連の株が上がったと先週聞いたw
150:名無しさん@1周年
16/02/01 11:23:35.51 3VIi1Cah0.net
経団連会長、マイナス金利「賃上げにプラスに作用するのは間違いない」
URLリンク(www.nikkei.com)
経団連の榊原定征会長は29日、日銀が同日の金融政策決定会合でマイナス金利の導入を決めたことを巡り、今後本格化する春季労使交渉(春闘)に向けて「プラスに作用するのは間違いない」と述べた。
榊原氏は日銀の政策変更によって「企業経営者のマインドに対する影響があるのではないか」と語り、「それが結果的に賃金や設備投資に効いてくる」との見方を示した。
一億総活躍国民会議の終了後、首相官邸で記者団に語った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
マイナス金利、影響両面 企業・家計に恩恵先行(Q&A)
URLリンク(www.nikkei.com)
経済界「賃金・投資に効果」 マイナス金利おおむね歓迎
URLリンク(www.nikkei.com)
151:名無しさん@1周年
16/02/01 12:18:41.22 Fvqz3kNH0.net
>>139
そりゃ金持ちはケチで買い物上手だからな
流行に乗せられて買わされる庶民とは違うよ
152:名無しさん@1周年
16/02/01 15:01:03.26 Fvqz3kNH0.net
デフレかインフレかを気にして消費するのは富裕層
普通の庶民はそんな事気にしないで欲と流行に忠実に消費をするからな
デフレというよりチラシの特価が気になるくらいか