16/01/30 16:03:45.93 9h9DeGfZ0.net
初の市役所封鎖来るか!?
3:名無しさん@1周年
16/01/30 16:03:50.25 5oORRIcI0.net
接種してなかったの?
4:名無しさん@1周年
16/01/30 16:05:07.09 IaD/VmMg0.net
しないだろ。
5:名無しさん@1周年
16/01/30 16:05:21.10 4/6Ug5k/0.net
そんなすぐウイルスの分析とかできんのか?
6:名無しさん@1周年
16/01/30 16:07:25.47 jdImlPwZ0.net
公務員大杉。
7:名無しさん@1周年
16/01/30 16:08:11.90 CsLwiZpn0.net
長野に行くと
・バスは事故る
・財布や携帯を盗まれる
・ホテルは燃える
・ホテルに閉じこめられる
・インフルエンザにかかる
ろくなことないな
8:名無しさん@1周年
16/01/30 16:08:12.68 NCnyq6hM0.net
対応遅い、これっもお役所仕事か
人が集まるところなんだから前もって指導とかあるはずだけど市役所は特別扱いなのか
9:名無しさん@1周年
16/01/30 16:08:14.87 /Tee+yrQ0.net
インフラで休むとか良い御身分だこと
10:名無しさん@1周年
16/01/30 16:08:18.98 AOLi5ygS0.net
>>3
インフルエンザの予防接種ってはっきり言って効果ないからな
かかったときに「予防接種はしたんですけどねー」と会社に言い訳するだけのものだ。
11:名無しさん@1周年
16/01/30 16:09:13.92 MN8Wt/5N0.net
エプソンの犬が市長やってるところな
12:名無しさん@1周年
16/01/30 16:10:31.09 QkpGxExq0.net
公僕は呑気なものですなあwww
13:名無しさん@1周年
16/01/30 16:13:01.96 HtRVBXwJ0.net
会社の奴が気にくわないから
インフルエンザやノロの時もパンデミック起こしてやるわ
俺だけが辛い目にあっているのは納得出来ない
有休を取らせない会社だし
ノロやインフルエンザでも
出勤してパンデミック起こしてやるわ
誰が悪いのか使用者責任を問われたくないなら素直に休ませるべき
14:名無しさん@1周年
16/01/30 16:13:23.16 xBSkgQoY0.net
>>10
かかった時に症状を軽くするだけだしな
15:名無しさん@1周年
16/01/30 16:13:47.56 ApGIhMrm0.net
これ、わざとインフルエンザになってるだろ?
あんなもん高熱出てだるいのなんて一瞬。
薬飲んでゆっくりしてりゃ、後は元気なもんだ。
治っても数日は強制的に出勤停止になるから、それを良いことにサボってるだけだろ?
16:名無しさん@1周年
16/01/30 16:16:16.55 FDJBHvXh0.net
土日で治して月曜日から頑張れ
17:名無しさん@1周年
16/01/30 16:18:10.83 jcqgL/S90.net
市役所って職員に無料で予防注射打たせてないの?
18:名無しさん@1周年
16/01/30 16:19:46.81 0mE6Fi0R0.net
1割以上いなくても大丈夫なんだなwww
公務員は人数を1割削減して、給料は3割カットしよう
これで増税しなくても済む
19:名無しさん@1周年
16/01/30 16:20:15.74 KmTZ5Ifg0.net
窓口は閉鎖できないから、他部署から応援もらったりするのだろうけど、大変だな。
窓口で受け付けて、その後の処理ができていない書類が山と積まれていることになる。
20:名無しさん@1周年
16/01/30 16:20:51.83 Mp0/Tkum0.net
いい職場なんだろうな
普通はヤバいなと思ったら、リレンザ吸引して
当日を一日目として三日目に出社だよ
その間有給
21:名無しさん@1周年
16/01/30 16:21:23.89 1w0Y/wJP0.net
>>17
打ったとしても完全には予防出来ないよ
22:名無しさん@1周年
16/01/30 16:22:36.84 5oORRIcI0.net
>>20
3日で出て来ちゃだめじゃないか
23:名無しさん@1周年
16/01/30 16:24:55.73 /Tee+yrQ0.net
>>14
それが大きいんだろ
重篤化しにくいから
24:名無しさん@1周年
16/01/30 16:29:20.19 uqCWahLe0.net
>>988
いつもの風邪とは違うな?
と思ったら人ごみには行かない様に注意して欲しいよなぁ。
俺の場合、ひき始めは何時もより重い症状だなぁ、治らないなぁ、
って感じで週末にブッ倒れた。セキには注意してたから、
幸い他には移してなくてよかったよ。
>ID:vvJcI+g2O
はぁ?何時までも頑健じゃいられねぇぞ。エラそうにしやがって。
お前こそ巻き添えすんなよ。
25:名無しさん@1周年
16/01/30 16:30:03.84 IfiTyjHR0.net
インフルエンザは仮病で使うとヤバい事になる
26:名無しさん@1周年
16/01/30 16:30:32.74 dR2L5XyG0.net
14
それも眉唾ものだと思うけどw
まだ嘘つきに騙されるか?w
27:名無しさん@1周年
16/01/30 16:30:45.89 pNFRIfe/0.net
9割は嘘
28:名無しさん@1周年
16/01/30 16:32:02.72 a3pwbHLFO.net
>>18
大丈夫じゃない。
副担当が不慣れなままでやってればマシで、ただ受理印だけ押して未処理のままだろう。
29:名無しさん@1周年
16/01/30 16:32:23.08 hCMjc4tq0.net
>>17
ポリオウィルスとか天然痘ウィルスみたいに
変異しないタイプなら効果あるけどインフルエンザウィルスは変異しやすいから
ワクチンを打っても少しでも変異しちゃうと効果があまりなくなるよ
30:名無しさん@1周年
16/01/30 16:32:27.48 F48Eg//90.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
31:名無しさん@1周年
16/01/30 16:32:46.05 S/bKhyhU0.net
マスク手洗いする習慣があれば拡散を防げるのに
32:名無しさん@1周年
16/01/30 16:33:14.38 EDh2PT3K0.net
便乗してるやつが5割はいるな
33:名無しさん@1周年
16/01/30 16:33:40.65 GGGAgRVJ0.net
住民を奉仕する側が真っ先に放棄してずる休み。その間も給与もらってへたすると臨時やとってとかだろ
もう地方公務員は民営化したほうがいいと思うよ。国家公務員も自衛隊以外民営化の方向で
34:名無しさん@1周年
16/01/30 16:34:23.61 MYV0a61J0.net
>>20
普通の会社だとインフルの場合、医者から回復証明貰ってからじゃないと出社再開NGじゃないの?
まあ、結局自宅で電話やメール対応する羽目になったけど
35:名無しさん@1周年
16/01/30 16:34:52.01 mDSNC1JK0.net
市役所でインフルエンザが流行ってるって広報したら
誰も来なくなってすぐおさまるだろうw
36:名無しさん@1周年
16/01/30 16:35:39.12 r6XxFKDT0.net
インフルなら蔓延したりして業務が止まるから出勤してこないでほしい。
社畜は風邪だと思い込んで出勤してくるけど迷惑。
インフルが電車で通勤とかテロ行為でしかない。
37:さざなみ
16/01/30 16:36:25.26 1CgaPhOB0.net
危機管理がなっていない。
役所ならパンデミックを想定して、職員の半分でも最低限の運用ができるよう、用意すべきだろ。
38:名無しさん@1周年
16/01/30 16:36:37.74 5EGYBW3l0.net
ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
,,m
39:名無しさん@1周年
16/01/30 16:38:15.73 5EGYBW3l0.net
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」だの「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」だの
「子供作るの止めればよくね?」だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは維持して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね,,,,。
40:名無しさん@1周年
16/01/30 16:39:27.57 N6Ff1jh50.net
タミフル飲めばすぐ治るやん。
41:名無しさん@1周年
16/01/30 16:40:33.27 WLMjJWcQ0.net
電車の中でマスクもしないで咳をぶっかけてくる奴はぶん殴りたくなるわ
42:名無しさん@1周年
16/01/30 16:40:37.81 F48Eg//90.net
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー―‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} 公務員以外は人ではないのですよ
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
43:名無しさん@1周年
16/01/30 16:43:04.41 14MW5nhY0.net
意識高いやつが無理くりでてきて感染しまくるんですね
44:名無しさん@1周年
16/01/30 16:43:52.87 lnykK9Ju0.net
>>9
こういうバカが風邪とインフルエンザ撒き散らしてんだろな
45:名無しさん@1周年
16/01/30 16:45:32.15 5d28StMQ0.net
ずっと口を閉じていれば大丈夫
46:名無しさん@1周年
16/01/30 16:47:03.60 +NXT1LUI0.net
>>13
エンデミックな
47:名無しさん@1周年
16/01/30 16:47:31.89 4BF2I6Ej0.net
製薬も毎年この時期はかきいれ時だな(笑) 宣伝すごすぎ。 事実上ワクチンは無意味ですよ。 経験しなきゃわからんか?
48:名無しさん@1周年
16/01/30 16:48:49.96 BtS/P/Ss0.net
この期間に窓口来た人も巻き添えくったのかな?
49:名無しさん@1周年
16/01/30 16:49:15.31 0BHtsyre0.net
>>9
>>20
ごんなモラルも無い奴、日本からつまみ出せ!
50:名無しさん@1周年
16/01/30 16:49:24.07 sIV3QSaT0.net
>>13
何というバイオテロw
51:名無しさん@1周年
16/01/30 16:53:08.98 OvC2xHxL0.net
ところが鼻粘膜から感染するケースが多いらしいので、
鼻触る癖がある人は注意。
マスクしておいたら、自分の鼻触る回数減るよ。
52:名無しさん@1周年
16/01/30 16:54:54.62 BtS/P/Ss0.net
昔予防接種して調子悪くなった覚えがあるので、注射はしないでいる
53:名無しさん@1周年
16/01/30 16:56:53.68 WJ+Vr1Yx0.net
>>48
どっちかというと、毎日不特定多数の相手する窓口職員が巻き添え食ったんではないかと
54:名無しさん@1周年
16/01/30 16:58:13.17 1GV0bVCV0.net
>>5
すぐわかる検査キットがある
55:名無しさん@1周年
16/01/30 16:59:18.83 uGHeBigi0.net
ブラック自慢集まれー!
相互に感染させまくって、接客業なら顧客にも感染させて、
周りに迷惑かけて自分の体力消耗して生産性さげて、
それでも「私こんなにがんばってますぅ」ってアピールし続けろwww
56:名無しさん@1周年
16/01/30 16:59:46.91 e2J8u91f0.net
税金泥棒なめてんの?
57:名無しさん@1周年
16/01/30 17:00:01.38 V89LHCLZ0.net
>>48
凄まじい数の市民がくるから、そこから感染したんだろう
ナマポ受給者なんて体調管理できてる奴いないし、常識もないからな
58:名無しさん@1周年
16/01/30 17:00:14.29 UI0kegQ60.net
【緊急特報】シャープIGZO採用したSurfaceが爆発的な売れ行き!
同じくIGZOなiPadプロも四半期でさっそく300万台の売り上げ予測!奇跡の大復活キターッ!!
URLリンク(www.gizmodo.jp)
タブレット急進のMS、10月はアップルにダブルスコアで圧勝 11月のiPad Proで局面変わるか
URLリンク(forbesjapan.com)
URLリンク(www.youtube.com)
>米国でのオンライン販売のみが対象という限定的なデータではありますし、きっと
>iPad Proが発売された11月には、またiPadの首位奪還が果たされていることでしょう。
>
>とはいえ、Surfaceシリーズが、ほかのサムスンやASUSのAndroidタブレットをも
>大きく抑え、ここまで北米で人気を博しているのは驚きかもしれませんよね。
Microsoftが1月28日に発表した2016年度第2四半期 (2015年10月~12月)決算
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>Surfaceの売り上げは、「Surface Pro 4」と「Surface Book」の発売により、
>29%増加した。
【企業】シャープ買収、鴻海が再提案へ 7000億円規模の資金を拠出
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
59:名無しさん@1周年
16/01/30 17:08:35.30 BTx0ynYh0.net
ブラック自慢くっさい
インフルになったら出社すんなよゴミが
迷惑
60:名無しさん@1周年
16/01/30 17:09:58.11 dR2L5XyG0.net
ワクチンを打つ
入れられたそのウイルスに対し、免疫が活躍しウイルスを体外に出す
それを他人が取り込んでインフルに感染する。
ワクチン接種者=媒介者
61:名無しさん@1周年
16/01/30 17:13:40.74 rnIUKuA30.net
>>56
いつもの公務員叩きなんだろうが、インフルで窓口なんか出られたら、ある意味傷害罪だわw
62:名無しさん@1周年
16/01/30 17:14:43.56 FD+rr31+0.net
>>1
自宅警備員「インフルエンザ如きで休むな」
社畜を装った自宅警備員「インフルエンザなら蔓延を防ぐのが社会人の常識だ。」
社畜「インフルエンザだと思っても医者にいくな!認定されたら仕事ができない!」
63:名無しさん@1周年
16/01/30 17:17:27.24 6rMhNT1V0.net
仕事だろ
インフルぐらいで休むな
64:名無しさん@1周年
16/01/30 17:21:41.46 YtSVYXPC0.net
まともな職場ならインフル掛かったら休ませるだろ
来たら怒られるわ
65:名無しさん@1周年
16/01/30 17:28:46.72 2UOMkGis0.net
窓口に強力なインフルウイルスを大量に排出してる市民が来たんだろうな
66:名無しさん@1周年
16/01/30 17:31:22.00 xu99ujOT0.net
予防接種もしねえのか。
やはり公務員は無責任だな。
67:名無しさん@1周年
16/01/30 17:33:15.20 FD+rr31+0.net
医者にゆきインフルエンザの検査を受ける時点で社畜として失格。
「インフルエンザなら仕事、休めるかも」という期待があるから検査を受けるのだから。
本当に意識の高い社畜なら、仕事が滞る事を恐れ、あえて検査を拒否するはずだ。
日本のサラリーマンはかくありたい。
68:名無しさん@1周年
16/01/30 17:37:20.93 gXKVMa5b0.net
>>67
会社にインフルエンザを蔓延させ、損失を与えたとして懲戒免職
69:名無しさん@1周年
16/01/30 17:37:38.68 jRYZXAMJ0.net
>>37
>役所ならパンデミックを想定して、職員の半分でも最低限の運用ができるよう、用意すべきだろ。
窓口は半分以下になってるんじゃないの?
休んでいる38名のうち、26名が1階の窓口担当だってさ。
70:名無しさん@1周年
16/01/30 17:45:53.14 mJIte5v40.net
隣の市役所から助っ人をよべ
業務の多くはどこの市役所でもかわらんw
71:名無しさん@1周年
16/01/30 17:47:18.90 mJIte5v40.net
インフルは4日ほどで収まるからマスクで問題なし
72:名無しさん@1周年
16/01/30 17:47:25.51 YrDFx8dO0.net
>>20
うちの場合
インフルエンザは
発症から5日間出社禁止だなぁ
73:名無しさん@1周年
16/01/30 17:47:37.04 ESsEG+M80.net
ずる休みが何人もいます
74:名無しさん@1周年
16/01/30 17:49:14.42 dR2L5XyG0.net
ワクチンのウイルスが不活性だから安全と言う奴もアホ
瓶の中→体内までは不活性かもなw
免疫により体外に出され、空気中の養分を吸収したウイルスは、
水を得た魚のように活性化するだろうw
ワクチン接種者=媒介者
75:名無しさん@1周年
16/01/30 17:50:24.68 z/1a6DJ40.net
>>70
1週間ぐらいで収まるだろうから、期限に余裕のある部署から窓口に人回すだけでなんとかなるだろう
震災の時に一気に職員が減ったときとか全国から助っ人行ったみたいだけど
76:名無しさん@1周年
16/01/30 17:50:50.33 mJIte5v40.net
役所は非常時のために多く人をおいてるわけで、極端な話半分くらいでも回る
どーでもいいような部署 たとえば美術館とか休館にして助け合うとかOBに助っ人を頼むとか
77:名無しさん@1周年
16/01/30 17:50:57.76 JwFUILhK0.net
俺もかかっちまった熱が完全に引いてから2日あけて出社しろだと
78:名無しさん@1周年
16/01/30 17:50:59.89 TBJA6oMpO.net
役人たちはインフルエンザが人口削減ワクチンだと気付いてるから、予防注射しないんだろ
79:名無しさん@1周年
16/01/30 17:51:32.75 4bF7vfGg0.net
毎年三日寝込んでたのがワクチン接種で咳もしなくなったからな効果絶大
80:名無しさん@1周年
16/01/30 17:51:59.71 mJIte5v40.net
>>72
大手は土日入れて一週間出勤禁止の
とこが多い
81:名無しさん@1周年
16/01/30 17:53:00.31 0JU7o7RR0.net
また税金もろくに納めていないキチガイ無職が公務員にブラックな要求を押し付けるスレか
82:名無しさん@1周年
16/01/30 17:54:55.19 z/1a6DJ40.net
>>72
もしくは解熱後2日な
インフルエンザの診断でないように診察受けずに強行出社とか言っている奴もいるが、まともな会社なら
この時期に熱出したら本人が「ただの風邪です大丈夫です」って言っていても「インフルじゃないただの風邪」
って診断書取ってこいと言われる
83:名無しさん@1周年
16/01/30 17:55:28.32 mJIte5v40.net
ワクチンは劇症化を防ぐためだから薬飲まなくても4日くらいで収まるのがインフル
A型だと40度近く行くから飲んだ方がいいがw
84:(玉音放送)(ガラプー KKd8-gVhd)
16/01/30 17:56:01.09 8VA3bX87K.net
しおじりなんだかな
85:名無しさん@1周年
16/01/30 17:56:31.79 DDqhYfuk0.net
そろそろテロのチャンスか
86:名無しさん@1周年
16/01/30 17:58:27.40 xccnqDD00.net
>>67
前の会社がブラックで、インフルにかかって有給の連絡したら出社しろって言うんで無理して出社したら20人ほどの
営業所が1ヶ月の間、出社するのオレの他は数人だけという状態に
休むなと言った所長は途中まで無理して出てきてたけど結局休んだ
でも所長の家族に伝染してまだ赤ちゃんだったお子さんまでかかって、幸い命は助かったが視力に障害が残った
所長から直接文句は言われなかったが毎日恨めしそうな目で睨みつけてくるんで、その会社辞めちゃったけど
87:名無しさん@1周年
16/01/30 17:58:30.16 mJIte5v40.net
風邪で休むとうるさいのにインフルは出入り禁止になる
細菌とウイルスの違いはあれ
感染度合いは同じようなものだろw
88:名無しさん@1周年
16/01/30 18:02:21.31 dUxOuC0T0.net
たかが塩尻で、330人も職員いらんだろ。
89:名無しさん@1周年
16/01/30 18:05:19.32 wyJORucu0.net
>>23
よく言われるけどほんとかね。実感ないわ。
90:名無しさん@1周年
16/01/30 18:13:06.59 y8Dknhjg0.net
塩尻市の財政力指数は0.6だから
とりあえず実質ナマポ状態の職員100人くらいカットしようか
91:名無しさん@1周年
16/01/30 18:21:13.69 P4cPPvTY0.net
>>1
インフル予防もできない役所
92:名無しさん@1周年
16/01/30 18:22:05.69 XcpaUDW/0.net
エンザくらい略さず付けろよ無能新聞ども
93:名無しさん@1周年
16/01/30 18:22:17.16 taDxsSs50.net
>>86
それは所長が悪い。
94:名無しさん@1周年
16/01/30 18:24:13.79 mYHh6Ipu0.net
>>1
ちょっとしんどくなったらすぐに休めるんだろ(´・ω・`)
95:名無しさん@1周年
16/01/30 18:25:00.01 IqB1chGN0.net
役所でこれはお粗末過ぎるだろ
インフルエンザ如きで
どんだけ無能なんだ?
96:名無しさん@1周年
16/01/30 18:26:13.53 8NpGP9e10.net
そのままクビでいいだろう
97:名無しさん@1周年
16/01/30 18:30:05.11 r6XxFKDT0.net
全員が正規職とは限らないし、インフルの奴に来られても迷惑でしょ。
>>95
如きでみたいな思考が病気を蔓延させてるんじゃん。頭悪いでしょ。
98:名無しさん@1周年
16/01/30 18:30:21.36 H9sX99Vk0.net
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人・有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
心筋梗塞のタレント、心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
覚醒剤や大麻・ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人(不起訴、書類送検含む)
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
99:名無しさん@1周年
16/01/30 18:33:13.52 jRYZXAMJ0.net
>>97
不特定多数の人が来る職場なんだから、
インフルエンザの注射くらい打っておかないと大変だと
職員の考えが至らなかったのは残念なことだね。
100:名無しさん@1周年
16/01/30 18:35:23.29 IqB1chGN0.net
>>97
インフルエンザなんて感染力は極めて弱い
空気感染は無いしマスク着用と手洗い消毒をきっちりやっていれば防げる
流行時期なのに何もやってなかったんだろこいつらは
101:名無しさん@1周年
16/01/30 18:35:27.79 z/1a6DJ40.net
>>99
このスレにも書いてる人いるけど、インフルエンザのワクチンは「重症化予防」な
102:名無しさん@1周年
16/01/30 18:35:29.23 dqwwcLig0.net
>>34
うちは、別室出勤。幽霊出勤で月末処理。パートさんとか鬼だから電話まわす、まわす。
103:名無しさん@1周年
16/01/30 18:37:07.05 vBe3cDph0.net
塩尻市役所「来年からはこのような事態を回避するために職員全員の予防接種を行うための予算を組みます。
なお、可能な限り接種してもらうことになるため費用は個人負担を伴わない形にしていきたい。」
104:名無しさん@1周年
16/01/30 18:37:09.89 oQ3mJkrD0.net
危機管理欠如 長野って最低だね。
105:名無しさん@1周年
16/01/30 18:42:29.51 jRYZXAMJ0.net
>>101
重傷化予防に最大の効果があるが、発症を抑える働きも認められている。
>>103
こういう書き方すると、うっかり信じて苦情電話入れる人もいるんだろうね。
106:名無しさん@1周年
16/01/30 18:54:04.82 pk+gJLtz0.net
公務員だとすぐ叩くのな、あんたら。
107:名無しさん@1周年
16/01/30 18:55:38.53 z/1a6DJ40.net
>>105
だから症状が出るのを抑えられても感染は防げないから
108:名無しさん@1周年
16/01/30 18:56:58.50 14MW5nhY0.net
感染と潜伏と発症をごっちゃにしないように
109:名無しさん@1周年
16/01/30 18:58:03.00 dR2L5XyG0.net
原発メルトダウンはあり得ない!
副作用は自己責任!ワクチン打つ前に一筆書け!?
>>重傷化予防に最大の効果があるが、発症を抑える働きも認められている!
バカは何度でも騙される・・w
騙される方も悪い?
いやいや、騙す側の方が9割9分悪いよ。
110:名無しさん@1周年
16/01/30 19:00:34.18 dR2L5XyG0.net
効果が無くても自己責任!
サインしろ!
バカだろ?w
111:名無しさん@1周年
16/01/30 19:01:01.74 bTllU72f0.net
嫁がインフルになったから今日は娘が弁当作ってくれた
初めての愛娘弁当だ
112:名無しさん@1周年
16/01/30 19:03:10.83 jRYZXAMJ0.net
>>107
>だから症状が出るのを抑えられても感染は防げないから
咳やくしゃみが減れば周りは助かるんじゃないの?
113:名無しさん@1周年
16/01/30 19:05:48.42 LfGmfrij0.net
>>86
無知は罪だなその上司
114:名無しさん@1周年
16/01/30 19:09:49.14 0MGXZZo80.net
これだけ休んでも維持できるのを職員の皆さんが
良く分かっているから休むのだ。必ず医師の診断書
を提出させよ。内の企業戦士達は自己防衛して誰も
休まない。それだけ責任の大きい仕事だと分かって
いるからだ。これがどうでも良い公務の実情だわ。
115:名無しさん@1周年
16/01/30 19:10:26.22 z/1a6DJ40.net
>>112
そもそも休め
軽症化で休まず余計撒き散らしそうだな
116:名無しさん@1周年
16/01/30 19:11:43.22 z/1a6DJ40.net
>>114
むしろ、「インフルエンザじゃないです」って診断書出さないと熱下がってもすぐに出勤させないよ
まともな企業なら
117:名無しさん@1周年
16/01/30 19:13:21.40 JoAF7eb40.net
何人かは仮病だろうな
118:名無しさん@1周年
16/01/30 19:15:30.56 Q2eQiNUJ0.net
>>86 逆恨みかよ
120:名無しさん@1周年
16/01/30 19:16:13.91 7ZvT8PaV0.net
休業すれば?
121:名無しさん@1周年
16/01/30 19:17:02.70 I0uAJ2E+0.net
おい雅子
奥志賀スキー旅行中止しろや
122:名無しさん@1周年
16/01/30 19:28:10.48 KuGva7lk0.net
>>10
普通は効くもんだけどな
123:名無しさん@1周年
16/01/30 19:34:12.26 qpa91NUr0.net
>>81
ナマポ乞食も公務員の誹謗中傷大好きだよな
「税金泥棒」「休みなんか取らず働け」
とかよく連呼するけどナマポ本人は絶対に働こうとしないというw
124:名無しさん@1周年
16/01/30 19:40:18.74 h8FKQCq/0.net
>>121
経験則だけど体質的な個人差があると思う
私がたの親族は予防接種を受けるようになって全く罹らなくなった
旦那がたの親族は受けても罹るので、馬鹿らしくなって何年か前から受けなくなったそうだ
125:名無しさん@1周年
16/01/30 19:43:06.67 mOh+0zpU0.net
虫ばっか食ってるからだ
魚食え、魚
126:名無しさん@1周年
16/01/30 19:49:23.43 e0eiFu9c0.net
>>121
もうアホw
インフルワクチンは予防効果ないってw
あくまで感染時の重症化を防ぐ、と「言われている」だけ
間違った知識の人がおおすぎ
127:名無しさん@1周年
16/01/30 19:52:39.94 gBNeTWYiO.net
>>86
そいつはただのバカだ
128:名無しさん@1周年
16/01/30 20:01:28.42 FBvbcw1a0.net
感染した職員たちは手洗い、うがい、マスクはやってたのかな
129:名無しさん@1周年
16/01/30 20:04:44.44 afF4MpiK0.net
>>127
励行していれば感染を抑えられただろうけど感染・発症した以上、
しっかり養生して二次感染の拡大をさせないことが重要だね。
あと、感染症の流行に備えてBCPを策定することも欠かせない。
130:名無しさん@1周年
16/01/30 20:05:56.40 eTN1QU+r0.net
>>17
そんな特権ないだろ
131:名無しさん@1周年
16/01/30 20:20:14.08 gbuLxJmd0.net
>>117
同意
休む口実だな。
132:名無しさん@1周年
16/01/30 20:20:59.84 sE1J+GqwO.net
>>124
塩尻の人たちは虫�
133:ネんて食わんよ、あれは伊那とか飯田とかの愛知県寄りのエリアの風習。
134:名無しさん@1周年
16/01/30 20:22:09.27 dR2L5XyG0.net
ワクチンを接種しても
感染し、人に移す確率は変わらないというバカワクチンw
重症化を防ぐ?
ならばさらに危険だねw感染者がダウンせずに動きまわるからねw
135:名無しさん@1周年
16/01/30 20:27:21.43 bh4YkyWX0.net
そういえば都内地下鉄で通勤している知り合いが
「私なんかインフルでもジャニタレのコンサートいったわよ!」とか
人間細菌兵器テロリストみたいなやつもいるくらいだからなぁ
巣籠りでもしてないかぎり伝染するリスクはいつどこでもある
136:名無しさん@1周年
16/01/30 20:28:15.08 GNG4396Z0.net
二次感染に備えた体制とってないとか民間じゃありえん
137:名無しさん@1周年
16/01/30 20:34:46.35 03Ci4rhJ0.net
蔓延してるのはインフルエンザではなく詐病
雪かきの応援が嫌だからとかそんな理由だろ
138:名無しさん@1周年
16/01/30 20:46:12.77 Ja3/2Rkt0.net
インフルエンザでは休むことになっているものの休みにくいから普通の風邪にしてしまう
139:名無しさん@1周年
16/01/30 20:58:21.81 kXFMNL7E0.net
>>136
この時期だと有給休暇5日余ってる公務員はすくないかと思ってたけど、ないと1週間休めないけど、公務員は休めるのか?
140:名無しさん@1周年
16/01/30 21:01:52.72 kXFMNL7E0.net
>>136
診断書って、2000円か3000円したような記憶。生保の特約申請で診断書とったとき赤だった。
インフルエンザだと発症時と完治時の2回会社に提出なので私も普通の風邪にしてます。
141:名無しさん@1周年
16/01/30 21:48:20.99 NGQXqkBu0.net
ここで、何が何でも公務員叩いてる奴って結局妬んでるだけなんだよな。そんなに羨ましいなら公務員になれば良いのにと思うんだが。
142:名無しさん@1周年
16/01/30 21:57:13.12 vFyG57bJ0.net
>>139
そうは思わないな
公務員に間違ってることが多いって批判してるだけなんじゃね
143:名無しさん@1周年
16/01/30 22:09:34.78 kXFMNL7E0.net
>>139
業者から歳暮とか中元もらったとき、返さない自信があるから公務員にはならない。
144:名無しさん@1周年
16/01/30 22:31:01.08 sYKR0rfc0.net
>>14
そんな効果は無い
145:名無しさん@1周年
16/01/30 22:33:41.85 sYKR0rfc0.net
>>101
都市伝説だろそれ
ワクチンの効能の何処にそんなことご書いてあるんだよ
146:名無しさん@1周年
16/01/30 22:39:12.35 xWMPVoM00.net
公務員のお仕事は、仕事をしている振りをすることだから、別にいいだろう。
147:名無しさん@1周年
16/01/30 22:39:57.49 KYvkBQ0o0.net
発端の馬鹿職員は誰だよ
148:名無しさん@1周年
16/01/30 22:43:48.01 DFgf7yVv0.net
>>1
>これ以上欠勤者が増えると業務に支障をきたす
一般企業なら2~3人休んだだけでも大変だけどな
11%の38人までなら、業務に支障出てないのか
公務員減らせよ
149:名無しさん@1周年
16/01/30 22:47:16.89 MP4CGQgM0.net
公務員だけど
>>1はサボリ癖のついただらけた職員が多い市役所の話だね
断言するよ
そういうところだから次から次へと仮病でサボってる
窓口ってことも言い訳にしてるしかなり酷いな
うちもインフル罹患したら休まなきゃいけないことになってるが
こんなに一度にインフルエンザになるなんてこと今までないしこれからもない
150:名無しさん@1周年
16/01/30 23:14:16.32 wpLTJ/vm0.net
もうインフル市に改名したら
151:名無しさん@1周年
16/01/30 23:32:01.77 SM423I/e0.net
10%までは削れるってことか
実際は30%くらい削れるんだろうけど
152:名無しさん@1周年
16/01/30 23:33:07.35 jRYZXAMJ0.net
>>129
市立病院の職員くらいかな。
事務職も含めて全職員打たなきゃならない。
153:名無しさん@1周年
16/01/30 23:39:55.43 ssRfr/MA0.net
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」
スレリンク(newsplus板)
【政治】「非正規という言葉を使うのはやめるべきだ」との声あがる 1億総活躍社会に関する国民会議 ★4
スレリンク(newsplus板)
【経済】去年10~12月のGDP マイナス予測相次ぐ[NHK][01/30]★3
スレリンク(newsplus板)
【経済/論説】日本の技術は負けていないという思考停止
スレリンク(newsplus板)
【メンタルヘルス】心の病気による休職者 半数近い企業で増加[NHK]
スレリンク(newsplus板)
154:名無しさん@1周年
16/01/30 23:44:42.85 gXKVMa5b0.net
>>146
大変、と業務に支障をきたす、じゃ意味合いが違うけど
155:名無しさん@1周年
16/01/31 00:18:41.73 QS5c3TuN0.net
インフルになるのはしょうがないし、なった以上休むのもしょうがない
ポイントは役所として予防接種を義務付けたか、
休んだ奴全員に診断書の提出を義務付けてるか
この二点だけ
156:名無しさん@1周年
16/01/31 00:21:16.68 MBSu3tNU0.net
>>145
市役所なんて不特定多数の人間が来るんだから職員が発症とは限らんだろ
157:名無しさん@1周年
16/01/31 00:22:24.09 6Oo35OAd0.net
診断書だってインフルじゃないのにインフルなんて書かないしな
診断書提出義務あるだろ、カス公務員ども
158:名無しさん@1周年
16/01/31 00:22:41.40 P3vMZuBy0.net
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★2
スレリンク(newsplus板)
159:名無しさん@1周年
16/01/31 00:23:32.76 nAvo+o780.net
38人欠勤して業務に支障をきたすのなら、20人くらい(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
160:名無しさん@1周年
16/01/31 00:27:53.19 SnwI6VfT0.net
それで仕事まわるならそいつらいらなくね?
161:名無しさん@1周年
16/01/31 00:36:32.97 OKl4ibqh0.net
【女性活躍】大手企業の女性の幹部登用低調 政府目標達成「可能」13%[共同通信]
スレリンク(newsplus板)
162:名無しさん@1周年
16/01/31 00:38:49.58 woMrtD3/0.net
最初に「インフルくらいで休むな」とか言う人がいて、職場大流行かね。
163:名無しさん@1周年
16/01/31 00:41:18.33 CQ4O4/jn0.net
長野は公務員採用試験で8割女採用したところか
164:名無しさん@1周年
16/01/31 00:43:44.42 OKl4ibqh0.net
v―.、 フフフフフフフッ…!
/ ! \
/ ,イ ヽ 管理職は全員オンナしなさい!!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ 女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
! rrrrrrrァi! L.
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ 女性はどんな場合でも優秀なの!!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!
【女性活躍】大手企業の女性の幹部登用低調 政府目標達成「可能」13%[共同通信]
スレリンク(newsplus板)
165:名無しさん@1周年
16/01/31 00:51:36.77 EwvextsH0.net
>>125
馬鹿は風邪引かないっってほんとなんだなw
あんたがうらやましいよw
166:名無しさん@1周年
16/01/31 00:53:41.58 9cxwTHkOO.net
>>163
インフルエンザは風邪じゃないんだがw
167:名無しさん@1周年
16/01/31 00:55:15.22 xjmXa/dG0.net
お前ら、「引きこもり」には関係ない話だよなw
168:名無しさん@1周年
16/01/31 01:02:15.42 deNcgeY80.net
窓口さえ開いてりゃいいんじゃね?
169:名無しさん@1周年
16/01/31 01:08:10.52 vOAdCbrL0.net
>>164
無知www
お前は「風邪」っていう疾病名があると思ってるクチだろ
170:名無しさん@1周年
16/01/31 01:08:12.30 0xQmMErwO.net
正規なら休んでも給料変わらんが、非正規は休めば休む程給料減るからね。
171:名無しさん@1周年
16/01/31 01:08:18.99 D/ho2Ui60.net
>>142-143
以上のように、インフルエンザワクチンは、接種すればインフルエンザに絶対にかからない、というものではありませんが、
ある程度の発病を阻止する効果があり、また、たとえかかっても症状が重くなることを阻止する効果があります。
ただし、この効果も100%ではないことに御留意ください。
インフルエンザQ&A|厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
ここに書いてありますが、?
172:名無しさん@1周年
16/01/31 01:08:28.01 tVa3jU2T0.net
公僕は呑気なもんだなぁ……
173:名無しさん@1周年
16/01/31 01:09:09.57 Y5/aDE9y0.net
この38人は大半が仮病だからクビにして新たに38人採用したらいい
174:名無しさん@1周年
16/01/31 01:10:41.83 K9H1Ci/z0.net
どんだけ余剰人員抱えてるんだよw
175:名無しさん@1周年
16/01/31 01:18:57.40 xpzofSUA0.net
v―.、 フフフフフフフッ…!
/ ! \
/ ,イ ヽ 管理職は全員オンナしなさい!!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ 女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
! rrrrrrrァi! L.
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ 女性はどんな場合でも優秀なの!!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!
【調査】「女性にも男性並みの発言の権利を与えるべき」 そう考える日本人女性は53%という異様
スレリンク(newsplus板)
176:名無しさん@1周年
16/01/31 01:20:16.91 YHe9VmIx0.net
>>10
流行型外すと意味ないよな
177:名無しさん@1周年
16/01/31 01:33:51.66 3tuCcVyy0.net
初場所でインフルエンザ集団感染が出たが皆2・3日休場で踏ん張ってたな
市の業務が止まっても職員が責任取るわけでもないから楽勝だろ
178:名無しさん@1周年
16/01/31 02:20:55.06 5BJjkzdC0.net
URLリンク(governmentoffice.gcuup.link)
179:名無しさん@1周年
16/01/31 03:14:25.50 PSYCO3gY0.net
休みたいけど欠勤扱いになって給与カットされるから出るわ
180:名無しさん@1周年
16/01/31 03:40:33.76 eMxl6n1s0.net
>>111
自分で作れよ
弁当もつくれねーのか
181:名無しさん@1周年
16/01/31 05:11:16.26 iYXKf2oP0.net
>>122
だって生活保護は単身世帯でも手取り月15万円+医療費交通費公共料金税金社会保険全て無料だから
働いたら損だもん
182:名無しさん@1周年
16/01/31 05:13:25.90 4Wrt2z870.net
公務員の給料下げろ、欠勤者の給料は無しにしろ、俺たちの血税だぞ、当たり前の事だ
183:名無しさん@1周年
16/01/31 05:19:13.88 QcMYnBsA0.net
簡単に休みすぎだ学校じゃないぞ
184:名無しさん@1周年
16/01/31 05:19:31.83 iYXKf2oP0.net
>>180
じゃ民間企業でも有給休暇廃止ですね
185:名無しさん@1周年
16/01/31 05:21:28.78 iYXKf2oP0.net
>>177
マスク株買ってみんなに移しまくります
186:名無しさん@1周年
16/01/31 05:22:44.17 iYXKf2oP0.net
>>137
病気休暇は有給と別にある
187:名無しさん@1周年
16/01/31 05:24:55.03 NsqS6LRz0.net
11%削っても業務に支障ないからってその分定員減らしたら
インフル流行った時に業務が滞るぜ
188:名無しさん@1周年
16/01/31 05:36:57.59 TLnQ6AEP0.net
>>1
っていうか、熱っぽくてしんどいのに無理やり出勤するやつって
出勤ルートに関わったやつや会社で拡散する罪はでかい
さっさと休め
本当に人類って急激に変化した未知のウイルスで滅びると思うよ
クローン化した動物が広まって、いろんな経緯を経て新種のウイルスを出して人類終わる俺説
189:名無しさん@1周年
16/01/31 07:12:41.12 1WkQSCr20.net
>>167
それでも「インフルエンザ」は「風邪」じゃないけどね(笑)。
ワクチンが効果があるかどうかは型が合うかどうかの運次第の部分もあるし
ワクチン打ったが故に調子悪くなるものいるからな。
有意な差がないって報告もあるから後悔しないように自分の信じる方法選べよ。
190:名無しさん@1周年
16/01/31 08:04:33.28 FIP/BlPJ0.net
>市は「これ以上欠勤者が増えると業務に支障をきたす」として、
>職員にマスク着用と手洗いやうがいの励行を呼びかける一方、
>訪れた市民向けにも、庁舎出入り口に消毒液やマスクを配備した。
もしこれで効果があるんなら、38人も欠勤する前にやっておけっていう話だよな。
191:名無しさん@1周年
16/01/31 08:12:58.80 z1aYMgSJ0.net
>>15
幼子をもつ身だが、コイツのようなのが一番困る
健康体の人間は熱だけでおさまるが、幼児や老人は障害が出たり死んだりもする
自分は大事だが媒体になって広めてどうなるか、ってことを想像出来ないバカ
192:名無しさん@1周年
16/01/31 08:16:56.21 z1aYMgSJ0.net
>>35
これだな
193:名無しさん@1周年
16/01/31 08:19:27.78 xlzBNX9V0.net
>>137
>この時期だと有給休暇5日余ってる公務員はすくないかと思ってたけど、ないと1週間休めないけど、公務員は休めるのか?
公務員の有給消化率は年間6割くらいだから、十分余ってる。
194:名無しさん@1周年
16/01/31 08:20:52.34 z1aYMgSJ0.net
>>53
おばはんなんか、マスクしないもんな
この時期、スーパーとかでも、むき出しの野菜やパンとか、買う気が起こらない
195:名無しさん@1周年
16/01/31 08:39:01.90 x7veIlls0.net
>>職員にマスク着用と手洗いやうがいの励行
キタねぇな
普段からやれよ
ノロでも同じになるぞ
196:名無しさん@1周年
16/01/31 10:58:47.16 vOAdCbrL0.net
>>187
あのさあ、「風邪」ってのは症状の総称・通称であって、範囲が曖昧で、学術的な疾患名じゃないんだよ。
だから風邪の症状を示す疾患であるインフルエンザが風邪じゃないなんていう定義も無い。
風邪の中でも危険度が別格、という注意を促す意味で、インフルエンザを風邪と呼ぶべきではないと主張する奴らはいるが、
それはまだあくまでも一部の主張に過ぎない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
197:名無しさん@1周年
16/01/31 11:00:04.35 DktAhLmuO.net
予防接種したんか?
198:名無しさん@1周年
16/01/31 11:03:12.54 UN21A4cn0.net
>>137
意味が解らんワ
公務員の有給の消化は1月~12月で20日で、1月からまた20日プラスだぞ?
199:名無しさん@1周年
16/01/31 11:06:24.09 91elkuoR0.net
11%は流石にうそ臭いな
子供じゃあるまいし
診断書提出させるべきだろう
罹患した方も有無を言わさず5日も休む口実ができるわけだし
多少の持ち出しはいいだろ
200:名無しさん@1周年
16/01/31 11:11:02.50 XD6yJ4GO0.net
>>34
一昨年かかって、治った証明みたいの病院で出してもらえるのかと思ったんだけど
そんなのはないと。えっ、じゃあまた検査して陰性かどうかわかればいいんですかねと聞いてもそういうのもしないと病院で言われた。
職場的にはインフルの診断から5日間出勤不可だった。
201:名無しさん@1周年
16/01/31 11:14:15.91 Eshm5kfm0.net
>>194
インフルエンザが風邪でないのは肺炎やSARS、トキソプラズマが風邪じゃないのと一緒
打撲と骨折も別物
202:名無しさん@1周年
16/01/31 11:22:03.85 Eshm5kfm0.net
��トキソ
Oマイコ
203:名無しさん@1周年
16/01/31 11:38:31.7
204:0 ID:hx5QR08Q0.net
205:名無しさん@1周年
16/01/31 11:49:57.16 yFdiGGTj0.net
>>197
自ら進んで仕事をためて、同僚の顰蹙を買う人がそんなにいるとでも?
206:名無しさん@1周年
16/01/31 11:52:57.58 yFdiGGTj0.net
>>196
もともとそんなに有給消化しないからな。
働き始めて数年もすれば、年の始めには
繰越も含めて40日の年休がたまっている。
たいていの病気や入院には十分対応できるよな。
207:名無しさん
16/01/31 11:56:12.22 ta8Zx5Lo0.net
この時期、インフル治りかけや風邪ひいてるのに無理して出社している
サラリーマン大勢いるのに、乳幼児連れて満員電車に乗って遊びに行ってる母親見ると
「よく乗せるな…」と思う。
208:名無しさん@1周年
16/01/31 12:03:46.21 jxlwXRvC0.net
BCPが根付かない国だと本当に思う。
209:名無しさん@1周年
16/01/31 12:08:08.99 o54jgxWvO.net
局地的エピデミックなのか
>>67
ゴミニート乙
>>133
底辺ほど病気にかかるし広範囲に撒き散らすんだよな
底辺は予防法を知らないから病気にかかるし撒き散らさない方法も知らないから撒き散らす
210:名無しさん@1周年
16/01/31 12:10:36.52 MB/wSDRk0.net
スーパーやコンビニの方がインフルエンザの拡散酷そうなのにそんなこと滅多にないじゃん
体調管理も出来ない無能集団なのかよ
211:名無しさん@1周年
16/01/31 12:14:47.79 o54jgxWvO.net
>>13が無差別テロをやる前に死にますように
>>33
何だよ「住民を奉仕」って、朝鮮語か?正体バレバレだぞ公務員叩きの反日チョン
>>192
店で買ったものは冷蔵庫や戸棚にしまう前にざっと洗うと風邪やインフルを拾う可能性が低くなる
212:名無しさん@1周年
16/01/31 12:18:47.00 o54jgxWvO.net
>>87
無知乙
213:名無しさん@1周年
16/01/31 12:25:16.13 UN21A4cn0.net
全体の奉仕者を聞きかじって間違えて覚えたんだろうねぇ
所詮2chのゴミどもなんてそんなもんだ、特にこのスレに巣食う無職どもはなw
214:名無しさん@1周年
16/01/31 12:46:09.69 aSpeu/IL0.net
【政治】「非正規という言葉を使うのはやめるべきだ」との声あがる 1億総活躍社会に関する国民会議 ★5
スレリンク(newsplus板)
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか
スレリンク(bizplus板)
【経済】去年10~12月のGDP マイナス予測相次ぐ[NHK][01/30] ★4
スレリンク(newsplus板)
【郵便】日本郵便、手紙・はがきの大口割引縮小
スレリンク(bizplus板)
215:名無しさん@1周年
16/01/31 12:56:17.67 NUs+3MyC0.net
全体の奉仕者ってみんな公平に扱いますよってこと。
個人に「奉仕者だから俺のために特別にやれ」って言われても断りますよってこと。
216:名無しさん@1周年
16/01/31 13:18:02.19 4JHndKEo0.net
市内でも底辺な地域の役所の窓口に
何年も出てるが、免疫ついたのか
10年以上インフルエンザにかかってない
217:名無しさん@1周年
16/01/31 13:24:35.73 NaRvHShF0.net
インフルエンザごときで休める公務員とかホワイト過ぎるわ
俺くらいのレベルになると普通の風邪って嘘ついて熱も2度くらいサバ読んで出勤しなきゃならない
218:名無しさん@1周年
16/01/31 13:40:39.19 Yy9WLwEg0.net
インフルで誰ソレが欠勤です 仕事がまわりません
上司「なんとかして」
Σ(゚д゚lll)ガーン
そんな会社
219:名無しさん@1周年
16/01/31 13:44:50.34 6Kr5jy5i0.net
>>215
会議室つかっていいから出てこいな会社で働いたことあります。
220:名無しさん@1周年
16/01/31 13:46:06.56 Yy9WLwEg0.net
>>216
まった、
インフルウイルス撒き散らして出社しろとw
221:名無しさん@1周年
16/01/31 14:03:15.59 aSpeu/IL0.net
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -─---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐∥ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
スレリンク(newsplus板)
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
スレリンク(newsplus板)
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
スレリンク(newsplus板)
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
スレリンク(seijinewsplus板)
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
スレリンク(newsplus板)
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
スレリンク(bizplus板)
222:名無しさん@1周年
16/01/31 14:06:48.33 aSpeu/IL0.net
【消費税】自民・谷垣氏「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったと思われるただちに増税」
スレリンク(news4plusd板)
【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
スレリンク(newsplus板)
月給1469円引き上げ=国家公務員2年連続増―フレックス制全面導入・人事院勧告
スレリンク(newsplus板)
【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
スレリンク(newsplus板)
新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
スレリンク(news板)
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
スレリンク(newsplus板)
【毎日新聞】年金積立金“ギャンブル化” GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」…年金資金は国民の財産、政治利用は許されない
スレリンク(newsplus板)
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
スレリンク(newsplus板)
【労働】人材確保に苦慮する日本企業、韓国の優秀な人材を採用へ
スレリンク(bizplus板)
【寄生虫】韓国人「日本の暮らしってどう?」在日韓国人「ナマポ天国。帰りたくない。」
スレリンク(liveplus板)
在日本大韓民国民団、安倍ちゃんを支持するよう韓国主要紙に意見広告
スレリンク(news板)
【自民党】日韓議員連盟「永住外国人へ地方参政権を与えることを目指す」【会長額賀】
スレリンク(news4plusd板)
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
在日韓国朝鮮人 | ! `ヽ ヽ ヽ 自民党.
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
223:名無しさん@1周年
16/01/31 14:22:38.76 vOAdCbrL0.net
>>199
やっぱり、「風邪」に疾患名としての不動の定義があると思い込んでいるな。
それ間違いだから。
224:名無しさん@1周年
16/01/31 14:22:49.36 zT+pd8Ng0.net
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★4
スレリンク(newsplus板)
225:名無しさん@1周年
16/01/31 14:29:14.77 vOAdCbrL0.net
>>199
ほれ、wikiで足んなきゃ、ちょっとググっただけでもこんな風に出てくるぞ。
パブロン
URLリンク(www.taisho.co.jp)
「かぜ」ってどんな病気?
通常「かぜ」と呼んでいる病気の正式な病名は「かぜ症候群」と言われる病気です。
「普通感冒」「インフルエンザ(流行性)感冒」「咽頭炎」「気管支炎」など主に上気道(空気の通り道)の急性の炎症を指します。
かぜ症候群の原因の80~90%はウイルスの感染で、他には寒さ・アレルギー・細菌感染などが挙げられます。
226:名無しさん@1周年
16/01/31 16:16:39.02 M7TYwdFX0.net
>>217
だから会社では会議室に隔離なんだよ。で、電車の中とかよそのことはしらん!と。
227:名無しさん@1周年
16/01/31 17:39:07.78 QcMYnBsA0.net
そのまま死ねよ邪魔だから
228:名無しさん@1周年
16/01/31 17:39:22.51 l3dBoz+T0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ ビシッ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l /. ̄)
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::! / /二、. ~すべての女性が輝く日本へ~
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 丿 Y .i Y
(i ″ ,ィ____.i i i // ( ゝ' ノ ./ / (男は)SHINE!
ヽ i / l .i i / ,ゝ-、_)--'-' (下級国民は)SHINE!
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ /{ ゝ、__ハ|ヘ
/|、ヽ `ー'´ / ィ'/ハ____ハ
//l ヽ ` "ー-´/ ////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
【社会】女性管理職を30%まで引き上げる事が可能な大手企業は13%…政府目標、厳しく
スレリンク(newsplus板)
【調査】「女性にも男性並みの発言の権利を与えるべき」 そう考える日本人女性は53%という異様★3
スレリンク(newsplus板)
【世論調査】 安倍内閣の支持率 4・3ポイント上昇の53・7%・・・共同通信
スレリンク(newsplus板)
【経済】エンゲル係数が急上昇、日本の家計はそろそろ限界か? ★3
スレリンク(newsplus板)
229:名無しさん@1周年
16/01/31 22:44:51.18 9EsZKUIE0.net
>>178
月の半分は晩飯作ってる俺に何言ってんだボケが
料理好きな娘が作って誉めてもらいたいって気持ちを酌んだんだろうが
嫁もいないくせに絡むなゴミムシが
230:名無しさん@1周年
16/02/01 02:32:16.15 SIeFwY/k0.net
>>226
こんな父親やだわ…
恥ずかしい
231:名無しさん@1周年
16/02/01 03:18:13.51 bIFMG4KT0.net
こんだけ休んでも回るほうに驚くわw
232:名無しさん@1周年
16/02/01 03:37:37.78 pV0bM0NRO.net
>>228
多分回ってないよ。
申請書なんかは課員が受理印だけついて担当者の机の上に放置。
233:名無しさん@1周年
16/02/01 03:49:59.54 S+vHGnVj0.net
長野人華奢だな
234:名無しさん@1周年
16/02/01 03:55:01.84 fQ9hRKPX0.net
ニートが、「休んでも回るなら余剰人員多すぎ」「インフルエンザで休むのは甘え」って言うだけのスレになったな
235:名無しさん@1周年
16/02/01 04:45:23.56 Zgr9kNPh0.net
1階の窓口業務とかすでに全員非正規だろ
非正規だと休むと無給になるからインフルかかってようが無理して出てくる
236:名無しさん@1周年
16/02/01 12:49:58.12 APVng/Ts0.net
>>232
非正規でも有給はあるよ。
237:名無しさん@1周年
16/02/01 12:52:01.31 XskAg7qBO.net
他人にうつしてんなよ汚ねぇな
238:名無しさん@1周年
16/02/01 12:54:01.13 wUfy6gQD0.net
>>233
労基法上ではなw
難癖を付けて取らせないのが普通。
239:名無しさん@1周年
16/02/01 12:54:40.95 27GU+UO00.net
さすが公務員
病院行ってから出勤だわ
240:名無しさん@1周年
16/02/01 12:55:20.23 559qlCt70.net
風邪ぐらいで休んでんじゃねーよ公僕が
40℃越えてないなら出勤しろ
241:名無しさん@1周年
16/02/01 12:55:56.05 +WD51cjO0.net
1割以上休んでもまわせるなら職員数を減らせと
242:名無しさん@1周年
16/02/01 12:59:08.56 CsWgoSrV0.net
>>122
公務員と気が合うわな
243:名無しさん@1周年
16/02/01 12:59:15.27 APVng/Ts0.net
>>235
なら、休んだら給料カットはウソだな。
244:名無しさん@1周年
16/02/01 13:00:11.57 jqjYctl50.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
///..
245:名無しさん@1周年
16/02/01 17:16:41.31 6vXTlTiX0.net
【自動車】1月の軽自動車販売 11.6%減の14万5215台 13カ月連続減
スレリンク(bizplus板)
(関連)
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
スレリンク(newsplus板)
新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
スレリンク(news板)
もはや車は贅沢品
【1年間にかかる軽自動車と普通車の維持費比較】
URLリンク(www.kei-car.tank.jp)
246:名無しさん@1周年
16/02/01 17:18:32.49 MWmgMXtX0.net
.
まぁ今年のインフルエンザは質が悪いのは確かだけどな
公務員はタミフルを飲んで必死に働けよw
247:名無しさん@1周年
16/02/01 17:20:32.85 UgTFpJJZ0.net
流行してるんじゃなくて、一人発症したから便乗してるだけだろ、クソ公務員
ちゃんと診断書出させてんのか?
248:名無しさん@1周年
16/02/01 22:24:54.23 fQ9hRKPX0.net
>>235
役所の非正規は病休もインフルエンザ休暇もあるぞ
「診断書出させてるのか!」のニートがいるが、むしろ「インフルエンザじゃない」って診断書出さないと出勤できない
249:名無しさん@1周年
16/02/02 00:30:22.70 h15S1Vxl0.net
【経済】マイナス金利で銀行が預金金利引き下げの動き ★2
スレリンク(newsplus板)
250:名無しさん@1周年
16/02/02 00:33:33.74 2VWO3Tft0.net
なんか知らんが1割カットいけそうだなw
251:名無しさん@1周年
16/02/02 04:42:37.30 iUE2rvFm0.net
>>240
労基法なんて守ってるのは一部の役所だけ、普通は�
252:ウ視。
253:名無しさん@1周年
16/02/02 04:59:21.98 hXx6dpct0.net
市役所なんか全員で予防接種するべき。
254:名無しさん@1周年
16/02/02 06:34:02.55 JuSyhG5R0.net
>>7
でも未成年者とセックスできるよ。期間限定だけど。
255:名無しさん@1周年
16/02/02 06:36:25.68 f53JIdyA0.net
本当にインフルか?w
これ幸いと流行に便乗してズル休みしてんじゃないのかw
256:名無しさん@1周年
16/02/02 06:40:31.20 IVskGXg60.net
>>37
ほんとにそんな人員用意したら税金の無駄遣いって言うくせに
257:名無しさん@1周年
16/02/02 09:01:24.13 EAuNsivx0.net
>>194
誰でも編集できるWikipediaソースですか
258:名無しさん@1周年
16/02/02 09:09:49.80 EAuNsivx0.net
予防接種でウイルスを増殖させる体質の奴がいるんだろ
259:名無しさん@1周年
16/02/02 10:48:09.94 yoPs21yv0.net
ここまでの書き込みで判明すること
1.インフルエンザと風邪の区別がつかない無知がいる
2.予防接種を受ければ完全に予防できると勘違いしている無知がいる
3.インフルエンザの症状が快方に向かったら、
もう他者への感染力が無くなってると勘違いしている無知がいる
4.概して症状がはっきりと現れてくる前の、潜伏期間のうちに
他者へ感染させてしまうことが多いことを知らない無知がいる
260:名無しさん@1周年
16/02/02 14:59:48.91 38nGjfE/0.net
櫻井よしこ「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」
スレリンク(liveplus板)
金美齢「自分自身の力で生き残らなくてはいけない。能力のない人間が生き残れないのは仕方がないのよ」
スレリンク(liveplus板)
金美齢「いつものようにアベノミクスと3回唱えて美しい色のストールを4本も買っちゃいました」
スレリンク(liveplus板)
_
/ ー\ アベノミクスアベノミクスアベノミクス
/ノ (@)\ アベノミクスアベノミクスアベノミクス
.| (@) ⌒)\ アベノミクスアベノミクス
.| (__ノ ̄| | ///;ト, アベノミクス
\ |_/ / ////゙l゙l; アベノミクス
\ U _ノ l .i .! | アベノミクス
/´ `\ │ | .| アベノミクス
| | { .ノ.ノ アベノミクス
| |../ / . アベノミクス
261:名無しさん@1周年
16/02/02 15:16:06.35 5Rqwlzlg0.net
>>255
池沼に理解力求めんなよ
可哀想だろ
262:名無しさん@1周年
16/02/02 15:36:51.00 51srxDMk0.net
うちの職場はインフルにかかったら、治ったという診断書を出さないと出勤できない
同居家族がインフルにかかっても出勤停止
(これは報告しなきゃわからんと思うが)
263:名無しさん@1周年
16/02/03 00:23:59.86 /+pl6APK0.net
>>255
そんなもんだ2chだぞここ
>>258
保育園とかもそうだけど、今時は「インフルエンザの完治証明」は流行らない
「ただの風邪でした」って診断書で翌日から出勤か、「インフルエンザでした」の診断書の場合は解熱後2日な
まともな企業なら、「ただの風邪ですから明日から出勤します」って連絡来たら「ただの風邪って診断書取ってこい」
と言われる
264:名無しさん@1周年
16/02/04 02:43:22.15 NkEyneHw0.net
くしゃみ
URLリンク(upload.wikimedia.org)
265:名無しさん@1周年
16/02/04 07:29:30.39 kPNPm0y20.net
>市は「これ以上欠勤者が増えると業務に支障をきたす」として、職員にマスク着用と
>手洗いやうがいの励行を呼びかける
子供かよwww
266:名無しさん@1周年
16/02/04 07:36:07.51 rJXmz0nU0.net
予防接種で感染しなくなると思ってる奴がいるのはガチ
267:名無しさん@1周年
16/02/04 07:44:50.33 A8z32jaJ0.net
予防接種してない担当公務員は逮捕しろよ
やれることやってインフルかかったならしょうがないけどやるべきことをせずに
インフルにかかったなら
任務懈怠だわ
確かにワクチンは予想が外れれば無力だけどあたれば効果はあるわけだから
公共性高い業務は予防接種は必須
シネ
268:名無しさん@1周年
16/02/04 07:52:44.96 /F1yKISY0.net
一つ前のレスで指摘されているのに、中途半端な知識でまた馬鹿な事を言い出す>>263
269:名無しさん@1周年
16/02/04 07:54:21.84 p3DlQSJE0.net
どうせ無能な役立たずの集まり
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
役人がグル
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
舎弟石垣
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
270:名無しさん@1周年
16/02/04 07:59:11.30 pVcK+zf/0.net
>>236
インフルなのに来るなよ
271:名無しさん@1周年
16/02/04 07:59:12.15 1tVpDwht0.net
予防接種する、高熱がでたら出社しない、させない。咳がひどいときも。
これができない日本、精神論・根性論で損害を拡大させるバカチンが多い。
272:名無しさん@1周年
16/02/04 08:05:03.47 C/5y3wAH0.net
インフルエンザの注射は症状の「軽減化」が「できるかもしれない」性質であり、
「かかる確率を減らす」ものではない。
273:名無しさん@1周年
16/02/04 08:17:51.92 NtEuELXp0.net
予防もでき無いとか役人ぬる過ぎ流石に休んでるやつ全員1年目の新人だろ?
274:名無しさん@1周年
16/02/04 08:29:47.66 XyHfTy9U0.net
アメリカ第1海兵師団はペリリューの戦いで死傷率33%超えても最前線から撤退しなっかたんだから全滅判定だから11%なんてまだまだだな
275:名無しさん@1周年
16/02/04 08:30:48.75 XyHfTy9U0.net
アメリカ第1海兵師団はペリリューの戦いで死傷率33%超えても最前線から撤退しなかったんだから11%なんてまだまだだな
276:名無しさん@1周年
16/02/04 08:40:38.49 vPCUOkZx0.net
インフルは甘え
賄賂は甘利
277:名無しさん@1周年
16/02/04 08:44:50.60 ZYTjDI+K0.net
去年かかったが職場の人間が少ないために無理して仕事したなあ・・
278:名無しさん@1周年
16/02/04 08:45:10.73 3Jb9bjyE0.net
公僕は呑気なものですなあ いやはや
279:名無しさん@1周年
16/02/04 08:45:38.72 sIyUhjPB0.net
気合が足りないから休むんだ
公僕としての自覚が足りない
当然こういう奴らは懲戒免職でいいだろ
280:名無しさん@1周年
16/02/04 08:50:11.63 yYrHZYRW0.net
これは仕方ない
市役所は不特定多数の人が出入りするからな
よほど気をつけてないと無理だろう
無理して来て回りに風邪を撒き散らしてもアレだから素直に休んどくのが正解
281:名無しさん@1周年
16/02/04 08:57:11.37 6nX2rcYl0.net
インフル予防接種てその年に流行する型を予測して作るんだろ
んで少なくとも20ぐらいは型があるからロトみたいなもんでそう当たらないとか
282:名無しさん@1周年
16/02/04 09:01:48.07 dwd/vyz40.net
普段からそれなりの行動取ってれば
いくら人の出入りが多くてもそんな簡単にはかからんけどね
全職員のうち1割以上が感染したってのは多過ぎ
悪質なインフルで感染力がえらい高くて
日本全体で感染者大量発生っていうならともかく
問題になってるのはこの市役所だけでしょ
つまりそういうこと
283:名無しさん@1周年
16/02/04 09:23:28.62 alil015S0.net
オレは別にインフルでも出勤してやってもいいぞw
284:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています