16/01/28 16:50:01.36 P27zer780.net
>>24
2007年4月の「留学生100万人計画」は検討段階のみで、
結局は採用されてない。(”発表した”というソースが見つからず)
URLリンク(hissi.org)
その頃の自民政権は、中国人留学生を厳しく取り締まっていたが、
「中国人はまじめだからもっと受け入れろ」と批判してきた民主党に政権交代してしまった。
自民・小泉内閣時、中国人学生が激減 在留資格厳格化で
URLリンク(mimizun.com)
自民・安倍内閣時、中国留学生の入国審査を厳格
スレリンク(news4plus板)
自民・安倍内閣時、外国人留学生の管理を更に厳しくする方針へ
スレリンク(newsplus板)
▼民主・生方議員、「中国留学生は真面目」「奨学金援助策で広く受け入れて」…自民の審査厳格化を批判
URLリンク(archive.dpj.or.jp)
▼民主・鳩山氏、[Win-Winの日中関係構築]…留学生増加などを通し、国民間の交流レベルを高める
URLリンク(archive.dpj.or.jp)
▼民主党経済外交基本方針、「留学生の招待と奨学金の充実」「外国人労働者の受入システム構築、入管手続きの簡素化」
URLリンク(www1.dpj.or.jp)
民主党野田政権、日中韓FTAの経済連携を推進(竹島・尖閣問題は棚上げで交渉開始)
スレリンク(news4plus板)
→日中韓投資協定の”妥結”により中国韓国人の日本への入国・滞在が円滑化になる制度開始(2014年05月発動)
スレリンク(bizplus板)