16/01/27 23:36:50.47 KetOtyRa0.net
ロシアを信じるとは....
43:名無しさん@1周年
16/01/27 23:38:13.53 vhhfgeQL0.net
ロシアは自給自足生活が身に付いているからな。
欧米が倒れるまで原油増産続けるだろ。
欧米は多分耐えられない。イランも加わるからな。
金融が肥大化した欧米は不良債権抱えて阿鼻叫喚な世界が来るかもしれん。
44:名無しさん@1周年
16/01/27 23:38:39.72 h657UsyU0.net
アベノミクスか
45:名無しさん@1周年
16/01/27 23:42:06.83 vhhfgeQL0.net
デフォルトしたウクライナどうなったんだろ?その後の情報が無いよな?
ユーロの穀倉地帯だろ?どうすんの?
ユーロがウクライナのデフォルトを許すくらいのリアルって何なんだ?
そこまで困窮しているのか?
46:名無しさん@1周年
16/01/27 23:49:06.69 2P5aeozN0.net
対ロシア自動車輸出台数 月次(2015年11月まで)
財務省貿易統計による
URLリンク(i.imgur.com)
あらためて見ると原油安になった14年後半からの落ち込みがひどい。
47:名無しさん@1周年
16/01/27 23:53:08.23 vhhfgeQL0.net
ロシアが原油の増産してくれるお陰で、ガソリンや灯油が安くなってくれて助かるわ。
今後も引き続きお願いしますよ。
48:名無しさん@1周年
16/01/28 00:02:24.44 vnoQ5bQZ0.net
やっぱり日本の中古車を買ってるくらいでちょうどよかったんだw
現地生産は早すぎたなw
49:名無しさん@1周年
16/01/28 00:43:00.00 gG869vUD0.net
ロシアは車は古い物好きなんだろきっと
ロシア 大衆車
ロシア 車
ロシア UAZ
で画像検索オススメ
なんか凄いワクワクする
50:名無しさん@1周年
16/01/28 01:10:16.29 KuNu0i4K0.net
経済制裁されまくっているのに、自らトルコに経済制裁する(される)バカだからしょうがない
51:名無しさん@1周年
16/01/28 01:23:42.19 HMtQYdPv0.net
いや、ロシアは意外と強固だと思うぞ
打たれ強さがあるからな
52:名無しさん@1周年
16/01/28 01:35:44.15 +0QH8zXu0.net
欧米人みたいな遺伝子レベルでの警戒感はないから
日本に媚び売った方がいいぞ
53:名無しさん@1周年
16/01/28 01:36:26.16 cjpGP4Zs0.net
以前のような中古主体でいいだろう。
中古部品市場だって作られてるだろうし、消耗品と一番壊れやすく不足しがちな部品だけ生産供給してやればいい。
国外メーカーのディーラーは積極的に中古に関われよ。
54:名無しさん@1周年
16/01/28 01:47:52.43 yHxBcaKy0.net
>>2
中国と韓国に売ろうとしたが開発に足かせがかかりすぎていて商談がみんな中断してる。
そりゃあ軍事基地があるところに工場作っても規制だらけになるのは当たり前だよな。
しかも漁業も自分たちでできず加工しかさせてもらえないらしい。
55:名無しさん@1周年
16/01/28 01:51:12.81 KuNu0i4K0.net
>>51
本気でこう思っているみたいだし
未だにロシアはこの手の情報操作だけはうまいな
56:名無しさん@1周年
16/01/28 02:55:51.10 JgtLphjH0.net
2015年は-3.7%減少の国だし、政府が根本的に変わらないと駄目だろ
57:名無しさん@1周年
16/01/28 02:58:48.41 MJeicAyz0.net
腹がよじれるくらい笑ったのは久しぶり。
URLリンク(www.youtube.com)
58:名無しさん@1周年
16/01/28 03:08:07.68 7z9/V4/E0.net
いや、もっと単純に油から水への大転換でしょ。
水の中心にいるのは豊田。
59:名無しさん@1周年
16/01/28 03:21:15.72 QPR4b5rJ0.net
ユダヤに面白いようにやられてるね
60:名無しさん@1周年
16/01/28 03:37:03.20 c/9f7ZPo0.net
>>1
そこで、ハンガリーに工場があるSUZUKIの軽自動車ですよ
61:名無しさん@1周年
16/01/28 03:45:35.07 S+HZPp0n0.net
ソ連崩壊時からプーチンが大統領になるまでに比べればまだまだ全然マシなんだよ。
しかもソ連崩壊はゴルバチョフがアメリカに騙された結果だという認識を持ってて
ここ最近の不況もまたアメリカに俺たちはやられてるという認識をもってる。
ロシアは自給自足もできるしプーチンの支持率はそうそう落ちないよ。
62:名無しさん@1周年
16/01/28 03:48:23.62 vj37S0wt0.net
そもそも欧米の経済制裁はあまりにも恣意的だからな
大体今はウクライナがどうなってるかの報道も出来まい
酷い有様らしいからな
ウクライナ政府の支配下の方が