【政治】甘利大臣「秘書がそういう行動を取っていたというのは正直、初めて聞いた。嘘じゃないのかと思った」at NEWSPLUS
【政治】甘利大臣「秘書がそういう行動を取っていたというのは正直、初めて聞いた。嘘じゃないのかと思った」 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
16/01/22 18:13:54.94 XU7U2n1u0.net
【 政治とカネ 民主党ブーメラン 2
・松本政調会長、家賃のいらない衆院会館に1866万円の事務所費
・渡部最高顧問、実態ない事務所費が約1億8千万円・・「10年前は当たり前」と弁解
・小沢氏、事務所費が4億円と突出(政治資金で不動産取得と判明→後の「陸山会」献金問題へ )
・中井洽氏にも光熱水費問題、架空1070万円発覚
・蓮舫大臣の事務所兼自宅、母親のファミリー企業が所有と判明→「家賃支払いの有無」など回答せず実態不透明
・荒井聰大臣、実態のない事務所費4222万円計上(内訳は キャミソールやパチンコCD代など)
  → 菅内閣が国会で”審議拒否”して野党が反発する異例の事態に
・ 福山哲郎、六本木のガールズバー代を「会合費」で支出 マスコミ関係者との懇談で使用 
・ 山岡、マルチ商法会社からの献金を収支報告書に記載せず  
・ 山下八洲夫、領土問題などの右翼恫喝出版社から見返り収入受け取り
・ 蓮舫、脱税関係企業から120万円献金   ・ 馬淵国交相、粉飾社長から献金
・ 海江田大臣、管轄する公取から摘発を受けた3社から献金  
・ 小林正夫、東電労組や電力総連から6650万円の献金
・ 古川経財相、偽装牛肉事件の摘発業者から献金  ・小宮山厚労相、行政処分企業から献金

201:〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓
16/01/22 18:17:50.12 BFX1gc3J0.net
 
■ この 贈収賄スキャンダル は、”官製” だ
米国からの指図 で、東京地検特捜(=CIA) が仕掛けてることが考えられる

目的は、”TPPの国内世論を盛り上げない” ことだ
理由は、13日後 の 2月4日 に TPP署名 がある
この日付が発表されるや否や、このスキャンダルが持ち上がった

東京地検特捜が絡んでると考える理由は、
手口が 小沢一郎 のときと酷似しているからだ
おそらく 贈賄・収賄 の双方は、東京地検特捜 に監禁されてる

いまはTPP署名に先立ち 議論をすべき時期 だろ
そうして必要なら、TPP署名 を見送るべきだ
13日前の いまから なら、緊急世論調査 などで
甘利に圧力をかけることができる

米国は日本に署名させたがってるわけだから、↑これをしてもらっては困る
そこで甘利に、土建屋を使った スキャンダル だ
東京地検特捜は、GHQ にルーツを持つ組織で、実質的に CIA だ
だから 犯罪に手を染めて でも、こういうことをやる

いま日本国民や野党は、TPP署名断念 に追い込むことを考えればよい
官製スキャンダルなど、放置でOK だ
TPPに署名したら、国内の産業が いくつも 消えるぞ!
 

202:名無しさん@1周年
16/01/22 18:20:33.41 2/3pY4930.net
被害者だったのか!!びっくり!!!!

203:名無しさん@1周年
16/01/22 18:20:58.83 jH+JQah70.net
汚職議員は全員死ぬってデスノートに書いたら
1人も残らないのかな?

204:名無しさん@1周年
16/01/22 18:23:24.80 pOMFXC290.net
                   /⌒\三:::
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,./   ::: \三:::
      /:::::::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \三:::
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;《   /:\   \::: \三:::
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐''' 《_/ ヽ:;::|    \::: | 三:::
   . |::::::::::|        ┃    |ミ|       ̄
   . |:::::::::/        ┃   |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-┃    |
   ._/|     -====-   |   
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./  
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

205:名無しさん@1周年
16/01/22 18:23:31.22 PSQ6hvkw0.net
全ては秘書の責任だって言ってるんだな。でその秘書は逃走したのか隠れるように指示があったのか殺されたのか知らないけど行方不明だしな。

206:名無しさん@1周年
16/01/22 18:24:10.43 1jCgUi1b0.net
大臣に直接手渡したって言ってたのは?

207:名無しさん@1周年
16/01/22 18:26:14.22 jEHHItru0.net
知らなかったじゃ済まないだろ!

208:名無しさん@1周年
16/01/22 18:31:56.13 MYI0znAr0.net
かまととぶりやがって
野々村のがマシじゃ
逮捕まだかよ

209:名無しさん@1周年
16/01/22 18:32:03.64 6G+gxlCX0.net
TPPの署名をしたら不利益を被る業界には怖い人たち繋がりの人や、マスコミの仲間もいるから、このタイミングでこういう展開になるのだろうね。

210:名無しさん@1周年
16/01/22 18:39:14.83 2CcT/o0z0.net
問題は金の流れだな。
秘書1人でこんなでかい額をポンポンできたとは思えん。
仲間がいるか、甘利の了承得てなのか。

211:名無しさん@1周年
16/01/22 18:42:39.05 RHTvUv3L0.net
テンプレ

212:〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓
16/01/22 19:19:01.52 YLdgYhCS0.net
 
>>201の背景から、これは ”官製スキャンダル” だ

日本国民も 野党も、当面は「TPP署名阻止」 を目標にすべきだ
スキャンダルの話なら、2月4日(TPP署名の日)以降でOKだw

いまは、”TPP反対” で ”国会包囲デモ” を やるべき時期 だ
そうして国内世論を TPP反対 へと導くことだ
SEALDsの諸君も、いまはスキャンダルに目を奪われずに、
真っ直ぐ TPP反対 に向かえ

国内産業を守るためにも、TPPは阻止 する必要がある
TPPに加盟すれば、日本は終わる
高付加価値商品など、日本国民が潤うほどに出来っこない
食料自給率を高めなければ、兵糧攻め に怯えることになる

コレを考えれば、いまスキャンダルで騒ぐ時期ではない
TPP阻止には、あと 13日 しか 時間 が残ってない

野党の政党と連絡が取れる者は、この論理を伝えてほしい
 

213:名無しさん@1周年
16/01/22 19:22:13.87 KxAEUXgB0.net
嘘じゃないのかと思った

214:名無しさん@1周年
16/01/22 19:59:47.26 Q3fZDExy0.net
・甘利、笑ってる・・・・・・・・・・・・・・・・文春とフジ産経
大笑い
   来月 4日  ニュージーランドで  TPP調印へ。


TPP・・・・・・・・・・・・安倍晋三 直属の規制改革会議  アメリカ様が どんどん 憲法以下 法律書き換え中!!!!


規制改革会議が外国人投資家の代弁者に
○投資
両国政府は、コーポレート・ガバナンスについて、社外取締役に関する日本の会社法改正等の内容を確認し、
買収防衛策について日本政府が意見等を受け付けることとしたほか、

    ★★★規制改革について外国投資家等からの意見等を求め、これらを規制改革会議に付託することとした。★★★

 その方向性や、存在そのものが問題視される規制改革会議が、TPPにより国内法を上回る存在となった。
単に外国投資家等が日本の制度に異議を申し立てた場合の解決に留まらず、積極的に外国投資家等からの意見を求める、
しかも意見以外の何かをも対象とするかもしれないのです。
日本の規制が、外国人投資家の意向で変えられていく危険を避けることができなくなります。
何より、批准た後も、協定で約束をした以上の規制緩和を永遠に合法的に求められ続けていくことは大きな問題だと考えます。
 
更に、将来規制改革会議の方向性やその在り方を見直す際にも、米国の承認が必要

215:名無しさん@1周年
16/01/22 19:59:58.88 Rut+BN740.net
甘利! いかさま野郎!
切腹しろ‼

216:〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓
16/01/22 20:01:10.99 YLdgYhCS0.net
 
■ TPP反対 できるのは、正味 10日間 だ
TPP反対してる人は、13日後の 2月4日 が TPP署名の日 ってことを認識しろ
ひとたび TPP署名 すれば、国として約束した ことになる

TPP締結したら、日本の多くの産業が消えるぞ
お前らの仕事がなくなるってコト

このスキャンダルの 土建屋 は、どーせ 他の犯罪行為 をしてて
それを見逃してもらうために、東京地検特捜 の言われるとおりに動いてるだけだ

小沢一郎 のとき(2009年の政権交代直前)を思い出せ
西松も水谷も、結局 デッチ上げ だった
このとき大阪地検特捜では、石井一を逮捕するために、
厚労省の村木厚子を逮捕し拘留した
ところが特捜が証拠とした フロッピー は、特捜の前田が 改ざん したものだった
↑これで状況は一転し、特捜から逮捕者が出たわけだ

土建屋を使う手口は、東京地検特捜 だ
官製スキャンダルだ
収賄側の秘書は、東京地検特捜 で 事情 を聞かれるために、監禁されてるのだろう
特捜による 違法監禁 は、小沢のときもあった

いいか、TPP反対できるのは、2月4日まで だ

【参考】
>>201 >>212
 

217:名無しさん@1周年
16/01/22 20:01:34.06 WbhvRNE70.net
こりゃまた秘書が自殺して終わりだな

218:名無しさん@1周年
16/01/22 20:01:40.11 RWhyQaX90.net
【金銭疑惑】甘利大臣の公設第1秘書が失踪か、自宅はもぬけの殻 事務所にも顔を出さず ★3
スレリンク(newsplus板)

219:名無しさん@1周年
16/01/22 20:01:54.78 Cu8GYsgG0.net
録音もしてるって異様だろ?www
大臣室にも表敬訪問が多いなら盗聴器なんて簡単に設置可能だな

220:名無しさん@1周年
16/01/22 20:02:53.47 MkeoCl540.net
政治家の公設秘書と付き合った事があるが、この一件は明らかに秘書が悪い!
甘利さんはむしろ被害者だわ。

221:名無しさん@1周年
16/01/22 20:08:55.52 Rut+BN740.net
>>220
記憶を確認しなければならないという、あやふやな頭で、秘書のせいだとはっきり言えるってどうなんだ?
追いつめられて支離滅裂な言い訳をしてるだけだろ。 100%クロ。

222:名無しさん@1周年
16/01/22 20:11:48.09 hnDZ0+Jw0.net
TPP阻止と倒閣のためにハメたんだろ。”あいつら”なら自然な行動。

223:名無しさん@1周年
16/01/22 20:24:21.45 612kJzQJ0.net
>>222
チャイナだな
韓国は違うな

224:名無しさん@1周年
16/01/22 20:26:12.93 Fabg+w1q0.net
中国の陰謀とか言っているのは無知
田中角榮の時代から文春のスクープはCIAの仕込みなんだよ

225:名無しさん@1周年
16/01/22 21:00:23.26 RsdtgFqg0.net
不祥事の時に
先生の肉盾になる覚悟くらいあるやろ
秘書も

226:名無しさん@1周年
16/01/22 21:14:02.17 8X21x9iI0.net
トロイの木馬じゃねーのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch