16/01/20 21:27:24.47 ZA+cluOW0.net
↓以下のcisというハンドルネームの人物がオンラインカジノで一時所得を申告していないと思われます。
URLリンク(twitter.com)
彼はネット上で2014年のオンラインカジノの収支を以下のように公表しています。
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)←公表した場所
URLリンク(cisburger.com)←公表した結果
累計で1391万ドル分の勝った収支が見受けられると思います。
これはあくまで2014年のみの収支なので、すべてを合わせればもっと大きい金額になると思わます。
そして彼が言うには収支がマイナスなので一時所得を申告していないそうです。
しかし、一時所得は勝った時の経費以外は認められていないはずなので、
経費が391万ドルあったと仮定しても、2014年だけで500万ドル分ぐらいの一時所得を
申告しないままにしていると予想されます。
しかも掲示板では警告もされているので知らなかったでは済まされないはずです。
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)←警告された例
このように指摘されているにも関わらず一時所得を申告していないとしたらかなり悪質だと思います。
2014年以外を含めると、とんでもない脱税額になるのではないでしょうか?
通報先はこちら
URLリンク(www.nta.go.jp)
沢山の方が通報されることにより腰の重い税務署も動いてくれます。
3:名無しさん@1周年
16/01/20 21:27:28.23 XFMrsa+s0.net
オワタ・・・
グッドバイ・・・
4:名無しさん@1周年
16/01/20 21:28:07.12 p9P1SVyB0.net
虫歯を削る必要はないと判明、虫歯治療の根本概念が変わる可能性)
URLリンク(t.co)
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。)
URLリンク(t.co)
ホ
5:名無しさん@1周年
16/01/20 21:28:44.39 2Q+ZXOvX0.net
わざわざ自身こんでも
終わってるやん
あほかよ
6:名無しさん@1周年
16/01/20 21:29:02.14 tnEBeIay0.net
アベノミクスの反動の爆下げが始まるね
7:名無しさん@1周年
16/01/20 21:29:26.02 Tgqdcsfm0.net
安倍政権も終わりが近い
【政治】週刊誌の賄賂報道、甘利氏「国民に疑惑を持たれないよう説明責任を果たす」 進退は明言せず(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
8:名無しさん@1周年
16/01/20 21:29:27.30 gn5EQub80.net
次スレ用意いいねw
9:名無しさん@1周年
16/01/20 21:29:40.83 2zd4PgQ/0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんともわん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー-´/、
10:名無しさん@1周年
16/01/20 21:30:28.20 a7ZfYhre0.net
やっとー800まで減ったかよかったよかったw
って…よくねえwww
感覚がマヒして来るな
11:名無しさん@1周年
16/01/20 21:30:37.98 GuVstZf00.net
1億総下痢便
12:名無しさん@1周年
16/01/20 21:30:47.54 4F6YD+Ul0.net
アベノミクスの終わりが近づいてきたねww
13:名無しさん@1周年
16/01/20 21:30:49.36 HZdGuqR60.net
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < 現実です ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠.
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ 追証です!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
14:名無しさん@1周年
16/01/20 21:31:03.95 dtBTgLRX0.net
いま日経先物が16200近辺だな
欧州は-3%、ダウも下がってる
15:名無しさん@1周年
16/01/20 21:31:05.32 AS58XaLn0.net
いったい株に投資された日本国民の年金はどこに行ってしまったの?
16:名無しさん@1周年
16/01/20 21:31:41.51 a7ZfYhre0.net
>>15
産油国の外国人が持って行きました
17:名無しさん@1周年
16/01/20 21:31:43.73 gFoCrQeX0.net
戦犯は下痢漏らし安倍晋三
ゲリノミクスのせいで日本経済は回復不能のダメージを負った
日本中に安倍が下痢を振り撒いたのと同じ
18:名無しさん@1周年
16/01/20 21:31:44.78 JZfdzyaw0.net
もっと落ちろ、落ちないと安倍総理と麻生財務相が「株価が上がっている、緩やかな回復している」と言い続けていつまでもデフレ脱却しないぞ。
スタグフに足突っ込んでいるのに消費税10%でさらなる緊縮財政。あたまおかしい
19:名無しさん@1周年
16/01/20 21:32:15.49 uarfqaME0.net
アホノミクスwww
終焉
20:名無しさん@1周年
16/01/20 21:32:19.03 mZ3JcoO60.net
安倍退陣、この道しかない。
21:名無しさん@1周年
16/01/20 21:32:19.57 tMWz22oY0.net
底割れ,底抜けw
22:名無しさん@1周年
16/01/20 21:32:27.50 4pWn1OVJ0.net
>>15
最近、量産された”億り人”の懐か。
23:名無しさん@1周年
16/01/20 21:32:56.15 yhCUdn8x0.net
>>15
鷲津ファンド
24:名無しさん@1周年
16/01/20 21:33:00.30 dtBTgLRX0.net
>>15
前スレまでの話によると
中国とサウジじゃないかって話
発生理由が通常とは逆のキャピタルフライトっぽい
25:名無しさん@1周年
16/01/20 21:33:07.16 4F6YD+Ul0.net
こんな状態で、軽減税率の財源は税収が増えた分でとか馬鹿なの?w
26:名無しさん@1周年
16/01/20 21:33:14.46 sfb4gnUp0.net
法律に詳しい方いらっしゃいますか?
この度、株価を上げるが為 借金につぐ借金でどうにもならなくなりました。
この場合、裁判所からは愛国無罪で免責許可いただけますよね?
27:名無しさん@1周年
16/01/20 21:33:20.12 pMCqdAIo0.net
>> また、共産党の紙議員が、来年4月の消費税率10%への引き上げを中止するよう求めたのに対して、
>>安倍首相は「世界に冠たる社会保障制度を次世代に引き渡す責任を果たすとともに、
>>市場や国際社会からの国の信認を確保するため、リーマンショックや大震災のような重大な事態が発生しないかぎり、確実に実施する」と説明した。
安倍ちゃんは消費税やる気満々やでw
28:名無しさん@1周年
16/01/20 21:33:43.95 4pAMdnlS0.net
>>20
消費税増税した政権が退陣するのは当然だけどな。
29:名無しさん@1周年
16/01/20 21:33:49.91 dylB2jly0.net
で いつ買い時なんだよ
30:名無しさん@1周年
16/01/20 21:33:59.00 gFoCrQeX0.net
安倍のばらまきは下痢のばらまきだったのかよ?
マジでふざけんなよ下痢漏らし野郎がよ
31:名無しさん@1周年
16/01/20 21:34:06.70 rLfz8qsT0.net
逃げろおおおおおおお
32:名無しさん@1周年
16/01/20 21:34:18.13 aLJ2i8Ja0.net
ここまで不当に売られすぎた反動もどえらいもんになるで
20000超えたら25000も夢ではないやろ
33:名無しさん@1周年
16/01/20 21:34:25.03 DqzlTUCo0.net
ジブリ相場開幕開幕
34:名無しさん@1周年
16/01/20 21:34:47.97 jJWngkr10.net
売って売って売りまくってる
35:名無しさん@1周年
16/01/20 21:34:51.20 jjUd7rXV0.net
/⌒ /\ ⌒丶
( ===<__>=== )
( _人_人_人_ )
(_// ̄丶 / ̄\ ヘ_)
(|⌒\・)(・/⌒ |) 安倍「日本国民の皆さん、
丶 (⌒ー―⌒) ノ あなたの年金で株券たくさん買ってきてあげたのねん
Y. "" ω "" Y 平均19000円だったのねん、と~っても安かったのねん!
>⌒)==-<_ 年金たくさんないと老後が怖いもんね ボンビーボンビ~」
(_ ノ ∞∞゜ __)
/____丶
(  ̄|7ヾ| ̄ )
> |丶ノ| <
36:名無しさん@1周年
16/01/20 21:34:54.77 vaC52cED0.net
株価なんか市場に任せておけば良かったのに
操作できると過信して吊り上げた結果年金大損
37:名無しさん@1周年
16/01/20 21:34:55.52 oS2y6lzW0.net
世界株価大暴落!
日系先物まだ下がってるぞ~
明日も日経まだ下がるぞ~
38:名無しさん@1周年
16/01/20 21:34:59.53 gFoCrQeX0.net
アベノミクスとかいう下痢相場は下痢のように流れるのが早かったな
39:名無しさん@1周年
16/01/20 21:35:21.38 iyZmV/FE0.net
安倍内閣が倒れたら1000自治体破綻するで
知事や市長連中は、アベノミクスがうまくいかなかったら破綻だと知っている
いよいよ地方公務員も失業確定だな
40:名無しさん@1周年
16/01/20 21:35:28.99 ZdqTpdbj0.net
ひょっとして数年に一度の大儲けのチャンス来てる?
アベノミクスもリーマンショックも乗れなかったんだよね
今度こそ底値を・・
41:名無しさん@1周年
16/01/20 21:35:29.64 5OqEEyvi0.net
>>24
中国筋が売りまくってるならそら安倍叩きだらけになるわな
こんなんで支持率下がったら馬鹿見るだけだ
42:名無しさん@1周年
16/01/20 21:35:34.80 oE3r+zfx0.net
>>35
くっそwww
43:名無しさん@1周年
16/01/20 21:35:43.87 yhCUdn8x0.net
>>26
まず精神科に通院履歴を残さないと
愛国無罪は難しい
44:名無しさん@1周年
16/01/20 21:35:56.13 O7mzztkf0.net
もう終わりだね
スキャンダルが出てきたということは財界が安倍を見捨てたということよ
45:名無しさん@1周年
16/01/20 21:36:20.46 KDjzkgcR0.net
地球終わったな。
46:名無しさん@1周年
16/01/20 21:36:50.01 iyZmV/FE0.net
>>41
何で?
安倍さんは、苦しい時応援してくれた保守勢力を裏切ったでしょ?
チョンが好きだと宣言したのだから、チョンに応援して貰えばいいじゃないですか
47:名無しさん@1周年
16/01/20 21:36:54.02 uarfqaME0.net
大型芸能スキャンダルで愚民を空騒ぎさせてるところからすると、今回ヤバそう。
48:名無しさん@1周年
16/01/20 21:37:11.43 yhCUdn8x0.net
>>40
さぁこの波に乗るチャンスは一度だけだ
勢い良く飛び込め
49:名無しさん@1周年
16/01/20 21:37:12.93 BNC5RBoL0.net
しかしこれぐらいの株安が選挙まで続けば景気不安を理由に再びの消費税増税先送りを公約、そしてW選挙でまた自民大勝か
結局安倍にとっては痛くもかゆくもねーんじゃね
50:名無しさん@1周年
16/01/20 21:37:13.53 nLQJJ0k20.net
>>44
財界というかアメリカ様に見捨てられたのでは
51:名無しさん@1周年
16/01/20 21:37:11.15 gFoCrQeX0.net
アベ・ゲリゾー
日本の経済を破壊したゲリノミクスの主導者
国民の年金を下痢にぶちこむことで全てを終わらせた
52:名無しさん@1周年
16/01/20 21:37:21.10 R3q0BXbg0.net
本当にやばくなったら下痢便漏らすからまだ大丈夫だよ
53:名無しさん@1周年
16/01/20 21:37:22.38 zP9tKjeh0.net
面白いのは本当に日本と日本国民の事を憂慮して警告を
発していた識者達を売国左翼と一笑に付して全く耳を
貸さず逆に本当の売国奴達を祭り上げて崇め奉っていたこと
そしてその事に未だに気がついていない或いは理解する頭
がないと言うこと
54:名無しさん@1周年
16/01/20 21:37:34.68 y5Q34+tX0.net
円の適正価格って今でも100円ぐらいなのですか?
100円から為替取引を始めたいのですが。
55:名無しさん@1周年
16/01/20 21:37:56.99 zhITRQre0.net
>>29
別スレで書き込みをしましたが14000円前半ですが、
ここを下抜けた場合には、恐慌のレベルに入ります。
恐慌というのは、リストラや中堅所の証券会社や地方銀行の合併などを
やらざるを得ない領域です。ハイパーインフレは机上のはなしではなくなるでしょう。
56:名無しさん@1周年
16/01/20 21:38:05.25 7DnlJN4eO.net
>>35
笑えないけど、大爆笑www
57:名無しさん@1周年
16/01/20 21:38:08.29 EzU7Cd4I0.net
ちょ…何が起きてるんすか?
去年社会人になってやっと株やる余裕できたから年末ボーナス元手に始めたのに
58:名無しさん@1周年
16/01/20 21:38:17.77 gFoCrQeX0.net
日本が破綻しても安倍は問題ない
何故かって?
奴は下痢を噴射して飛んで逃げるからさ
59:名無しさん@1周年
16/01/20 21:38:54.10 +LgVQKh90.net
ナンピンのチャンスだ(涙目)
60:名無しさん@1周年
16/01/20 21:38:57.71 x5Y6sfbL0.net
__ ,_、 ,_、
! 了 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ! ! ! .l
! | | .⊂ニニニニニニニニフ .,! ! ̄ ̄ ̄゛ . ̄ ̄´  ̄ ̄ ゙̄|
. _____________,| |________________、 | ⊂ニニニニニニニニフ ! └──i i─ ヾ /──
│ ! ! .! /'ヽ、 !--┘/ .`-ニ---'、
. !---------、 .,i---------┘ ,二ニニ」 lニニ'」 .lニニニ,゙,、 ヽ、 `ッ ./ ,,__、 .,ノ
.! l | | ,i-、 \/,/ .ヽ.\./ /
/ l ,i--`-`-ニゝ `-`- .`-`-`---、 l′ .\.{ ,/ ヽ ./
/ ,人 ヽ !,___ _ ____| ヽ-、 / .゙''"._..-'" .,- ,,. `'''ー- ..、
./ / ヽ .\ _,, ‐゛ .,./. ─/ヽ. ゙''-、、 ,iヽ,t''"゛ .-=―--ニ= ,,,、 /
/ / .ヽ \ r‐'''" ,. .ヽ .} !_ / .、 `゙'''''ッ ./ ./ゝ‐'゙| .,___、 | `゛
_/゛ / \ .`'-,,. .l ._,, ‐゙_,./ 〈、"'- ..,,_ノ / / .,! | .! |
〈゛ ,/゛ \, / l'"゛ _..∠7 |`''-、 `'┐ ./ ./ .!  ̄ ̄ ̄゛ |
. ヽ-'"゛ ゙''┘ .l,,r'"゛ l l ゙''-、ノ .\,/ | l ̄ ̄ ̄l____|
 ̄´゛  ̄´
61:名無しさん@1周年
16/01/20 21:39:01.13 Q8AztGSG0.net
ネトウヨまた負けたの?
62:名無しさん@1周年
16/01/20 21:39:02.90 2zd4PgQ/0.net
22:30 米国 米国指標 12月建設許可件数
22:30 米国 米国指標 12月住宅着工件数
22:30 米国 米国指標 12月消費者物価指数(CPI)
ダウがどうなるか
ダウ先はすでに爆下げ中だがw
63:名無しさん@1周年
16/01/20 21:39:11.32 iyZmV/FE0.net
>>55
アホ
その前に地方自治体が破綻じゃ
産業も企業も消えたから、アベノミクスを提案して自民に頼み込んだ
その間に、地方公務員の身分保障廃止して、抜本的地方構造改革をやらないといけなかった
64:名無しさん@1周年
16/01/20 21:39:33.27 Zqum5vMp0.net
【2016年元旦 朝まで生テレビ 民主党 辻本清美議員 最強伝説まとめ】
竹中「デフレからの脱却まで あと一歩です」
辻本「あなたは去年の朝生でも同じことを言ってましたよ」
竹中「・・・・・・」
辻本「いつになったらトリクルダウンは起こるんですか?」
竹中「そんなもの あるわけないだろ」
会場唖然「・・・(こいつペテン師じゃないの?)」
竹中&長谷川「大企業は空前の高利益 株価は大幅上昇 アベノミクスは大成功」
辻本「売り上げは良くなっていませんよ 為替差益で儲かっただけでしょう?」
竹中&長谷川「・・・・・・」
m9(^Д^)プギャーwwwww
65:名無しさん@1周年
16/01/20 21:39:38.48 gFoCrQeX0.net
Q,アベノミクスのゴールには何があるんですか?
A,下痢便
66:名無しさん@1周年
16/01/20 21:39:59.93 yCClrRRL0.net
年金購入分はこんな状況じゃ売るに売れないだろうから目減りしていくのを見守るしかないのかね
俺が担当者なら胃に大穴あくわw
67:名無しさん@1周年
16/01/20 21:40:04.59 gn5EQub80.net
>>59
誰かがナンピン大虐殺ってうまいこと言ってたな
68:名無しさん@1周年
16/01/20 21:40:05.70 2Q+ZXOvX0.net
全てを破壊するんです~
69:名無しさん@1周年
16/01/20 21:40:06.04 /jaVXjhh0.net
こりゃ本格的に原油恐慌だな。アベノミクスで株の高掴みしているから、売るに売れない。
てか天井でかなり年金は買い占めている。馬鹿だろ。それでマスコミに株は24000円超えると
か言わせて買わせようしていたが、実際は逆だったな。
70:名無しさん@1周年
16/01/20 21:40:40.97 iyZmV/FE0.net
俺の言う通りにすれば、来月株価3万円超えるけど
71:名無しさん@1周年
16/01/20 21:41:04.53 m6ttLh7y0.net
ついに始まったか。
この流れで自民が夏の衆参同時選で惨敗し下野するような事態になったら、
その時こそ南海トラフ超巨大地震が起きる。
日本終了だね。
72:名無しさん@1周年
16/01/20 21:41:11.42 zhITRQre0.net
>>63
地方自治体の存在は忘れていました。
たしかに全国で総計3万人を超える地方議員を抱える必要は
問われることは必須ですね。欧州では、地方議員は日本でいう
ボランティアに近いですし。
73:名無しさん@1周年
16/01/20 21:41:16.53 y5Q34+tX0.net
イギリスの手のひら返しが始まる?
74:名無しさん@1周年
16/01/20 21:41:26.51 gFoCrQeX0.net
日本が下痢大国になっても意味無いの
下痢は資源じゃないから売れないの
75:名無しさん@1周年
16/01/20 21:41:31.84 EqEKm8oO0.net
日銀の黒田総裁は今どこにいるの?
もう帰宅して風呂入って一杯やってるのかな?
76:名無しさん@1周年
16/01/20 21:41:43.12 O7mzztkf0.net
>>40
今度のショックは次元が違う規模だから底なんてわからん
今まで途方もなく膨れ上がってきた金融経済というものが収縮して実体経済に
合わせるまで落ちるだろうから
主要通貨でさえ紙くずになる可能性のあるレベル
77:名無しさん@1周年
16/01/20 21:41:45.01 p7OS4LRM0.net
下痢下痢とか言ってんのはもう…
わかりやすいね
78:名無しさん@1周年
16/01/20 21:42:10.72 uarfqaME0.net
ナンピン勢がくたばった辺りが買い時
79:名無しさん@1周年
16/01/20 21:42:35.79 X2wGJzkw0.net
>>71
対抗馬がいなくね?
自民しかないのが現状
80:名無しさん@1周年
16/01/20 21:42:47.07 zP9tKjeh0.net
大日本帝国の失敗からなにも学ばず進歩していないどころか逆に退化してるくらいのレベル
81:名無しさん@1周年
16/01/20 21:42:57.64 iyZmV/FE0.net
>>72 地方議員じゃないw こんなもの維持できないってこと。常識で考えろ。1組織100億円近く税金使っている
┏━━━━━┓
┃【鳥取県】 税金私物化 ┃
┗━━━━━┛
(公財)鳥取県学校給食会 (公財)鳥取市学校給食会 (一財)米子市学校給食会 (公財)鳥取県農業農村担い手育成機構
(公財)鳥取県市町村振興協会 (一財)因幡街道ふるさと振興財団 (一社)境港水産振興協会 (公財)鳥取県林業担い手育成財団
(公財)とっとり県民活動活性化センター (一財)鳥取県市町村職員互助会 (一財)鳥取県職員互助会 (公財)鳥取童謡・おもちゃ館
(公財)とっとりコンベンションビューロー (一財)鳥取県教育関係職員互助会 (一財)鳥取県農協職員共済会 (公財)鳥取市文化財団
(公財)鳥取県環境管理事業センター (一財)米子市文化財団 (公財)ごうぎん鳥取文化振興財団 (公財)境港うなばら水産奨学会
(公社)鳥取県人権文化センター (公財)鳥取県教育文化財団 智頭急行株式会社 公立鳥取環境大学 (公財)鳥取県文化振興財団
(公財)鳥取県体育協会 (一財)ゆりはま温泉公社 (一財)鳥取県教育会館よなご荘 鳥取鮮魚卸売市場 (公財)鳥取県造林公社
(公財)鳥取県国際交流財団 (一財)鳥取県観光事業団 (一財)若桜町観光開発事業団 (公財)中海水鳥国際交流基金財団
(公財)鳥取県天神川流域下水道公社 (一財)鳥取県野菜価格安定基金協会 (一社)鳥取県果実生産出荷安定基金協会
(公財)鳥取県食鳥肉衛生協会 (公財)鳥取県生活衛生営業指導センター (一社)鳥取県物産協会 (公財)鳥取県畜産振興協会
(公財)鳥取県臓器・アイバンク (一社)鳥取県食品衛生協会 (一社)鳥取県猟友会 (公財)鳥取県栽培漁業協会
(公社)鳥取県畜産推進機構 (一社)鳥取県経営者協会 (一財)共立学園 (一財)大山恵みの里公社 (公財)鳥取県育英会
(公財)鳥取県産業振興機構 鳥取県情報センター (一社)鳥取県私学振興会 (一財)鳥取県政会館 (公社)鳥取県看護協会
(公財)鳥取県消防協会 (一財)境港市文化振興財団 (一財)鳥取県農業振興基金 (公財)鳥取市公園・スポーツ施設協会
(公社)鳥取県緑化推進委員会 (一社)鳥取県自動車整備振興会 (一財)鳥取県警察職員互助会 (公社)鳥取県防犯連合会
(公財)鳥取県魚の豊かな川づくり基金 (一財)澤巖記念スポーツ振興基金 (一財)鳥取市社会教育事業団 鳥取県住宅供給公社
(公財)鳥取県建設技術センター (一社)鳥取県建築士事務所協会 (一社)鳥取県建築技能近代化協会 (公財)鳥取民藝美術館
(公社)鳥取県公共嘱託登記土地家屋調査士協会 (一財)鳥取市教育福祉振興会 (公社)鳥取県宅地建物取引業協会
(公社)鳥取県不動産鑑定士協会 (一社)境港水産加工汚水処理公社 (一社)鳥取県消防設備協会 (一社)鳥取県建設業協会
(一社)鳥取県建築士会 (一社)鳥取県管工事業協会 (一社)鳥取県ビルメンテナンス協会 (一社)鳥取県造園建設業協会
(一財)鳥取開発公社 (一社)鳥取県測量設計業協会 (一社)鳥取県LPガス協会 (一財)鳥取県建築住宅検査センター
(公社)鳥取県再犯抑止更生協会 (一社)鳥取県指定自動車学校協会 (一社)鳥取県バス協会 (公財)鳥取県暴力追放センター
(公財)渡辺美術館 (一社)鳥取県トラック協会 さじ弐拾壱 有限会社 かみんぐさじ (公財)史跡鳥取藩主池田家墓所保存会
(公社)鳥取県栄養士会 株式会社 ふるさと鹿野 株式会社 鳥取テレトピア (一財)鳥取県遺族会 有限会社 グリーンもちがせ
(公社)とっとり被害者支援センター (一財)鳥取市農業公社 (一財)用瀬町ふるさと振興事業団 (公財)鳥取市人権情報センター
(公財)鳥取県東部環境管理公社 (公財)鳥取市環境事業公社 (一社)鳥取県産業環境協会 (公財)鳥取バイオサイエンス振興会
82:名無しさん@1周年
16/01/20 21:43:16.18 21DYgT160.net
明日どこまで下がるかな… 楽しみだ
83:名無しさん@1周年
16/01/20 21:43:21.78 sv7Kw8jt0.net
株安、円高のほうが、景気はよくなる
もっと下がれ
84:名無しさん@1周年
16/01/20 21:43:23.11 Fq+o4xxq0.net
\ /
│ │
/⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\ / 日本国民の年金は全て溶かします!
/ /_/ │ │ \_ゝヽ
/  ̄ ノ (___) ヽ ~ ヽ
│ I I i (⌒)
│ \-─-./ | ノ ~.レ-r┐
\ / \~~/ ヽ / ノ __ | .| ト、
\ - ― - ' / 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 俺たちの安倍さん .|
|___________| さすがだぜウェーハッハッハ
∧_∧ ∧_∧ .|| ∧_∧ ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´ > <`∀´| |
(つ 丿 / つ|| ⊂ \(〉 ノ
85:名無しさん@1周年
16/01/20 21:43:34.50 bgHqvNiv0.net
大本営にも失敗したアベw
86:名無しさん@1周年
16/01/20 21:43:53.66 W+mWUHLt0.net
>>75
そんな貧相な勤め人階級みたいなことしているわけないだろうw
老舗小料理屋で板長おすすめの海の幸山の幸と高級地酒を楽しんでいるだろうよw
87:名無しさん@1周年
16/01/20 21:44:10.74 Rv+9EJ5s0.net
今週中に15000だねV
来週で13000
そのまま春節でヨコヨコ
その後11000
88:名無しさん@1周年
16/01/20 21:44:18.67 y5Q34+tX0.net
日本の復興はアメリカのお陰と言っている人は多数いますが、
日本がここまで増長したのはイギリスの政治力ですか?
89:名無しさん@1周年
16/01/20 21:44:55.74 OJ9Fl9050.net
一方、国会ではSMAPの話題で盛り上がってました
90:名無しさん@1周年
16/01/20 21:45:09.12 Tgqdcsfm0.net
キムラタンも7円まで下がっていた
91:名無しさん@1周年
16/01/20 21:45:10.68 hqbZk/t40.net
ダウが大変なことに・・・・・・・・・・
92:名無しさん@1周年
16/01/20 21:45:11.61 7yL/92ej0.net
ええじゃないか、ええじゃないか 安く買えて、ええじゃないか??
安く買えるいい話なのに何批判してんだよ
ネットで最安値で買い物してるオマエラwww
93:名無しさん@1周年
16/01/20 21:45:13.26 /jaVXjhh0.net
これ一般企業なら自殺もんだぞ。もし社員がこんな損失を出したらクビは確定で
おそらく借金を背負わされる。安倍は年金、今の段階で10~20兆円の損失出している。
これ普通ならクビ。
94:名無しさん@1周年
16/01/20 21:45:20.90 gFoCrQeX0.net
あー、下痢くせー
95:名無しさん@1周年
16/01/20 21:45:22.88 KkFwenf0O.net
円高株安でインフレにはならんだろw
96:名無しさん@1周年
16/01/20 21:45:37.51 4pAMdnlS0.net
>>83
円高は良いが、株安は困るな。
97:名無しさん@1周年
16/01/20 21:45:49.99 eq8K4uqn0.net
年金さえ17000越えてぶっ混んでなければ
まだ株安もごまかせたのに
安倍はほんとにアホだな
98:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:05.36 zhw0o5bj0.net
官邸が危惧してた危機的ラインまで突入したな
この後黒田バズーカがきても支えるだけで終わるな
99:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:10.39 jdA5GXB90.net
1日目「一時的な調整だろう」
2日目「さすがに明日は上がるだろう」
3日目「そろそろ底を打ったかな」
4日目「これは買い時だ!今が底だ」
5日目「中国経済の影響か。まったく迷惑な国だな」
6日目「中東の悪影響が出てるな」
7日目「あれ?なんか下げ止まらない」
8日目「ちょっとこれは下がりすぎだろ」
9日目「・・・」
10日目「・・・」
11日目「・・・」
100:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:11.91 y5Q34+tX0.net
《軍歌》英国東洋艦隊潰滅(マレー海戦勝利の歌)
という歌があるんだが… …
URLリンク(www.youtube.com)
101:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:18.40 DqzlTUCo0.net
116円で介入とか言ってるからな
ほどほどにな
102:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:22.06 zhITRQre0.net
原油安、、とよく言われますが、
アベノミクスで担がれているであろう人物のブログを紹介します。
打倒!金持ち父さん
URLリンク(www.best-investor.com)
どうして『日本株』がこんなに!!
→ 上昇している!!のでしょうか??
・『日銀の金融緩和』
・『原油安』
・『円安』
により、
『企業業績』が回復しており、
→ 『日本経済』が上向いている!!
株価が上がれば、アベノミクス
下がれば、中国ガーと同じですねw
103:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:27.56 XWxXiZza0.net
>>96
円高は駄目だが、株安は無問題
104:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:29.66 MXSqQh2D0.net
21兆円が溶けたら、新国立競技場何個分?
105:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:41.24 DvdN0pAZO.net
安倍晋三の下痢が治まらなくなってきたな。黒田製薬のバズーカ下痢止め2回飲んでも効き目なしか。
106:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:44.35 iyZmV/FE0.net
>>97
こんな売国野郎を大臣にしているから自己責任じゃね?
■ 塩崎恭久 自民党 衆 愛媛1区
┏━━━━━━━━┓
┃★麻生おろしの中心的人物の一人 ....┃
┃★国籍法改悪の隠れた主役 ┃
┗━━━━━━━━┛
児童ポルノ禁止法改悪推進(衆院法務委での一任取付に加担)
┏━━━━━┓
┃人権擁護法案推進 ┃
┃移民1000万人受入推進┃
┃日朝友好議員連盟 ┃
┗━━━━━┛
公正競争法案(日本航空再上場反対)、「キャリア(航空会社)は一社でいい」と発言
107:名無しさん@1周年
16/01/20 21:46:52.27 qdgEI9Df0.net
内需拡大に特化すれば円高は好材料なのにな。
108:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:02.51 F+p3g3Dk0.net
この暴落、名付けて新オイルショックだw
109:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:04.71 79OVn7Qk0.net
>>65
ID:gFoCrQeX0
おまえ下痢好きだな
全部のレスに下痢ワロタw
110:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:11.28 W+mWUHLt0.net
今回のスキーツアーバスで学んだ事。
「安かろう悪かろう」
安いには安いなりの理由があり、
高いには高いなりの理由がある。
でも高い物ばかり買うわけにもいかないから
身の丈に合った生活をすればいいだけ。
下手にドケチになればそれなりの結果が出てくる。
111:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:16.72 zhw0o5bj0.net
FXで勝負張るときがきた
112:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:17.63 HWbOAsep0.net
年金資金は一旦引き揚げて、
底値で買い直すべき。
それが賢い運用の仕方だ、
この流れだと日経13000.円ドル100円とか
いってもおかしくない。
113:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:39.06 bgHqvNiv0.net
ゲリショックに列島震撼!
114:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:42.70 k7GLXAb80.net
お前ら全力で買い支えるぞ!
2ちゃんの力で安倍さんを救え!
115:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:47.45 xE5TQ+RI0.net
年金でギャンブルするな馬鹿。
116:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:52.96 JcOXSAd/0.net
2万近くで年金ぶち込んでたってマジ?
117:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:55.10 SdMpvzc7O.net
ジム・ロジャースの言うとおりになってきたんじゃね?
118:名無しさん@1周年
16/01/20 21:47:56.17 K4rCgr000.net
>>99
何とか言うワインの評価みたいな?
119:名無しさん@1周年
16/01/20 21:48:13.04 4pAMdnlS0.net
>>97
つうか、年金を株式に突っ込んじゃダメでしょ、根本的に。
半島を笑えん行動だよ?
120:名無しさん@1周年
16/01/20 21:48:28.45 hDsmZ2tS0.net
>>87
一昨年の4月に13900円が底値
それから二度の金融緩和してんだから
13000円台に落ちるわけない
落ちたら落ちた後の世界がこわいわ
全世界で通貨を乱造したものはどこに
行くことになるのか
そのときは現物所品市場に行って
ハイパーインフレーション
おまえも含めて人類大半が餓死者になる
そんなことなおきるわけねえだろ
121:名無しさん@1周年
16/01/20 21:48:34.16 PKsb4Zmr0.net
株が儲かるって聞いたけど高値でずっと買えなくて悶々してたけど今日ついに仕込んだ
500万ぐらい有名な企業中心で買ったよ
しばらくはニュースみずほっとくかな
今までネット銀行とか国債ばかりでこういったリスクある投資は初めてだけど楽しみだな
122:名無しさん@1周年
16/01/20 21:48:37.76 3hdHxm0w0.net
>>111
ヤメトケ
123:名無しさん@1周年
16/01/20 21:48:45.47 y5Q34+tX0.net
円高 株高がいいのか分からんが、
資源を輸入するのなら 円高の方がいい感じ
124:名無しさん@1周年
16/01/20 21:48:49.11 RP/aM2sA0.net
まあ、いくらなんでも1万円を割ることはないだろうよ。
125:名無しさん@1周年
16/01/20 21:48:58.05 gFoCrQeX0.net
一億総下痢漏らし社会待ったなし
どいつもこいつも「お腹が痛いので」と言って逃げ回る下痢社会はもうすぐそこ
126:名無しさん@1周年
16/01/20 21:48:58.96 AGmIR+r+0.net
この気配だと年金損失30兆円いきそうだな。
127:名無しさん@1周年
16/01/20 21:49:08.02 rD+9YUA50.net
>>112
買いたい人がいなきゃ売れないわけだけどこの状況で売ったらナンボさがるん?
128:名無しさん@1周年
16/01/20 21:49:13.81 kLc9RcFp0.net
中央銀行が操作をやめたスイスフランがどうなったか
あれと同じことが日本株で起こる
129:名無しさん@1周年
16/01/20 21:49:18.66 vblxRasC0.net
今年は丙申年、格言に申酉騒ぐと言われています。
投資信託、各銘柄を日本株中心のオープン投信へ
約定日が22日(金)で買いを入れて置いた。
今回の株価下落は北朝鮮の水爆(原爆)やサウジアラビアの原油減産への異議、
アメリカの利上げにより新興国(中国)等々の資金が米ドルや円買いに
向かったのが原因です。
2月からは先進国(アメリカ、日本)へ投資資金が確実に回流します。
なぜならば世界の投資家は個人も含めて投資をしなければ資産を増やせないからだ。
130:名無しさん@1周年
16/01/20 21:49:26.63 HOdZi8V50.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(画像)
URLリンク(t.co) ssd
監視カメラを覗くことができるサイトが発掘され、祭りに。日本の銭湯やコンビニなど
URLリンク(t.co)
131:名無しさん@1周年
16/01/20 21:49:33.80 evkPqJCJ0.net
メディアや財務省が騙してもマーケットは騙せない。
つまり100%自国通貨建ての貿易黒字国でなおかつ純債権国の日本の通貨が最も信頼されてる。
だから低金利で、それを利用されて外国人が円に両替し、投資をする。
だからアメリカが利上げしても一向に円高が解消されない。
132:名無しさん@1周年
16/01/20 21:49:39.53 4cacX0rJ0.net
お前ら外交や経済で安部さん叩いてるけどゴルフとグルメは頑張ってるぞ
悪い所ばっかりじゃなくいい所も少しは見ろよ
133:名無しさん@1周年
16/01/20 21:49:40.13 iyZmV/FE0.net
安倍さんは権力があるうちに
① 消費税増税を5%に戻すと宣言
② 地方公務員の身分保障廃止を宣言
③ 抜本的地方行政構造改革と税制改革を宣言
これが新三本の矢だ
これを掲げて解散せい
134:名無しさん@1周年
16/01/20 21:50:07.96 nzN0NO6c0.net
みんな~アベノミクスの果実味わってるかい?w
2016年 アベノミクスによるご祝儀相場まとめ
2015年終値 19,033.71
4日 ● 終値 18,450.98 -582.73円
5日 ● 終値 18,374 -76.98円
6日 ● 終値 18,191.32 -182.68円
7日 ● 終値 17,767.34 -423.98円
8日 ● 終値 17,697.96 -69.38円
12日 ● 終値 17,218.96 -479円
13日 ○ 終値 17,715.63 +496.67円
14日 ● 終値 17,240.95 -474.68円
15日 ● 終値 17,147.11 -93.84円
18日 ● 終値 16,955.57 -191.54円
19日 ○ 終値 17,048.37 +92.8円
20日 ● 終値 16,416.19 -632.18円
今年に入ってトータル2617.52円マイナス
135:名無しさん@1周年
16/01/20 21:50:09.95 gFoCrQeX0.net
安倍は年金の損失を下痢ど補填できると勘違いしてんじゃねーの?
136:名無しさん@1周年
16/01/20 21:50:19.71 Rv+9EJ5s0.net
まだまだ肥やしが必要だわ
もっと買ってくれ
137:名無しさん@1周年
16/01/20 21:50:21.61 X2wGJzkw0.net
>>112
GPIFの資金量知らんのかww
138:名無しさん@1周年
16/01/20 21:50:34.67 RVb4RbX+0.net
バブル崩壊 年金資金焦げ付き そして円安だけが残った
139:名無しさん@1周年
16/01/20 21:50:37.88 zxC+Nrey0.net
さすがに目先は反発が近そうだけどな
先物1000円安はさすがにセリクラだったんじゃね?
こんだけ下落が止まらないのも、珍しい
ここ10年じゃリーマンショックを除けば一番深いと思う
140:名無しさん@1周年
16/01/20 21:50:42.72 NpamwHAM0.net
下がりスギィ!!
141:名無しさん@1周年
16/01/20 21:50:44.01 AS58XaLn0.net
鯨漁・・・
142:名無しさん@1周年
16/01/20 21:50:58.22 Tgqdcsfm0.net
ソフトバンクを225から外せば指数は多少はマシになるはず
143:名無しさん@1周年
16/01/20 21:51:04.54 ma058FIp0.net
___
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ 人
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -─‐-、 / \
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. _|_ \ / \
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ. __|_ / ー─┬─ー \
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゛Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / | ヽ ─┼─
|.::.{i |.::.::.:.l ) ) 、ーl / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ ノ .\ │ ノ
|.:: 丶|.::.::.:.| ( ( _r‐'了 .|:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ──┴──
|.::.::.:::|.::.::.:.l、∪. /´ |::::::| .∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ヽ ___ _____. ┌┐
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ ゝ |__ | / ││
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ │ /\/ | / V
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ 人. / /\ ヽ_ノ \ O
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
144:名無しさん@1周年
16/01/20 21:51:05.58 OJ9Fl9050.net
日本にもペレストロイカ!
グラスノスチ!!
145:名無しさん@1周年
16/01/20 21:51:23.21 gFoCrQeX0.net
Gerinomics
146:名無しさん@1周年
16/01/20 21:51:32.11 y5Q34+tX0.net
日本が資源を輸入せざるを得ないのなら、
円高の方向の取引で持っていく必要があるんかな?
147:名無しさん@1周年
16/01/20 21:52:01.02 3hdHxm0w0.net
TPP担当大臣
OUT 甘利
IN 小泉ジュニア
これで爆アゲ再開のシナリオじゃないか
148:名無しさん@1周年
16/01/20 21:52:03.73 PY/BtkkDO.net
甘利汚職大臣「天気のせい」
149:名無しさん@1周年
16/01/20 21:52:22.16 iyZmV/FE0.net
マジレスするけど、株価はそのうち反騰する
問題は、地方公務員問題
これだけ世界経済が崩れると、もう地方税収は減る一方だ
抜本的改革をしないと、連鎖破綻確実
150:名無しさん@1周年
16/01/20 21:52:24.58 Fxq5B7Dj0.net
こんなことなら国民一人一人に月10万ん支給してたほうが景気上がってたわ
151:名無しさん@1周年
16/01/20 21:52:29.11 L474DKgP0.net
うーん
全然上がる気がしない
底どこだろうな
リーマン・ショックを超えるとは思わないけど
152:名無しさん@1周年
16/01/20 21:53:02.01 q79ToyTX0.net
黒田バズーカの日 2014年10月31日(金)
日経平均 16,413.76 (△755.56)
為替(15時) 110.87-110.88 円/米ドル
2013年12月30日(月)
日経平均 16,291.31 (△112.37)
為替(15時) 105.33-105.34 円/米ドル
無駄に円安にしただけだった
153:名無しさん@1周年
16/01/20 21:53:11.20 gFoCrQeX0.net
日本経済は底無しの下痢沼に入ってしまったので
もう死ぬことは確定しています
154:名無しさん@1周年
16/01/20 21:53:18.52 RVb4RbX+0.net
>>138
ああ 年金資金崩壊 円安(通貨価値毀損)に加えて
巨額の国債も残ったな
155:名無しさん@1周年
16/01/20 21:53:40.78 5Z5ePuHY0.net
つーか震源地は中国だし、安倍やってなかったら超絶円高になってたぜきっと
156:名無しさん@1周年
16/01/20 21:53:44.29 zhITRQre0.net
>>133
消費税1%あたり2兆円の税収、公務員の人件費が27兆円ですから
消費税削減は公務員人件費の削減で対処できるはずなんですよね。
総経費では60兆円とも言われますから、経済成長率が+2%になるまでは
抑制することが、公僕の務めだと思っています。
157:名無しさん@1周年
16/01/20 21:54:19.90 y5Q34+tX0.net
資源輸入を提督の決断で例えてみて
158:名無しさん@1周年
16/01/20 21:54:20.14 eq8K4uqn0.net
安倍じゃなかったら
年金は無事だったろうな
159:名無しさん@1周年
16/01/20 21:54:29.34 iudE43iL0.net
飛んで飛んで飛んで飛んで、
回って回って回って落ちる
160:名無しさん@1周年
16/01/20 21:54:31.83 gFoCrQeX0.net
安倍は「ゲリノミクスの下痢」という所を噛んでしまって「アベノミクスの果実」と言い間違えたのかな?
161:名無しさん@1周年
16/01/20 21:54:57.21 NpamwHAM0.net
年金投資分は簡単にマーケットから引けないだろうから、塩漬けになるな。
どハマりパターンじゃない。
162:名無しさん@1周年
16/01/20 21:55:03.18 22lZ8WbV0.net
GPIFの運用報告が出たとき本格的に安倍はピンチかもしれん
運用比率増やしたのは安倍だからな
逃げられない
163:名無しさん@1周年
16/01/20 21:55:03.34 a7ZfYhre0.net
>>121
おまえチャレンジャーだなw
有名企業で買ったのか
外人から目付けられてるから売り浴びせられるぞ
大丈夫か?
164:名無しさん@1周年
16/01/20 21:55:23.15 4pAMdnlS0.net
公務員の好待遇を是正したら、それこそ地方経済が破綻すると思うが?
165:名無しさん@1周年
16/01/20 21:55:31.01 iyZmV/FE0.net
>>156
財務省は、総務省の首根っこ押さえつけて省利権を剥ぎ取らないと
地方公務員の身分保障なんかしている馬鹿な国は日本だけだ
そんなことすれば破綻するのは自明の理
166:名無しさん@1周年
16/01/20 21:55:34.19 W+mWUHLt0.net
よく考えればわかることだけど日本産のものを買えば日本の景気は潤う。
でも金持ちは海外のブランド品にご執心。学生ですら海外ブランドの財布を買う始末。
確かに国産の商品は食品以外はかなり高いが大事に使えば長持ちするものも多い。
実は日本人は日本の商品の高性能さをあまり理解していないのだと思うよ。
中国産とか韓国産とか安いものにばかり手が出がちな人も多い。
なぜ中国人が日本にまで来て爆買いをしていたのか。
自国の商品が信用できないことを彼らがよく知っているからだろう。
167:名無しさん@1周年
16/01/20 21:56:07.65 Ngh6TBzF0.net
>>1
アベノミクスだの言って素人騙して日本経済破壊しまくる安倍って菅直人より酷いよな
168:名無しさん@1周年
16/01/20 21:56:08.23 ZxJLXEuw0.net
>>151
原因がオイルマネーと中国バブル崩壊だからね。底のタイミングは分からないね。
ロシアの経済状況も悪いし、韓国も同じく。
169:名無しさん@1周年
16/01/20 21:56:23.55 gFoCrQeX0.net
アベノミクスの好循環って何だったんだよ
下痢を処理する施設でも整備できたのか?
170:名無しさん@1周年
16/01/20 21:56:27.74 elaLuF+U0.net
>>150
それ、冗談になってないんだよなー
勤労世代に「お仕事がんばってね」給付金10万円でも良かった
171:名無しさん@1周年
16/01/20 21:56:43.61 iyZmV/FE0.net
>>164
既に地方経済は崩壊しています。
消費税8%で地方市場が縮小消滅しました。
住宅市場も車などの高額品市場も崩壊し、どうしようもない
172:名無しさん@1周年
16/01/20 21:56:56.20 jqE90gwN0.net
余裕資金で配当利回りが良いか優待有りを現物のみだから気にしない
つか、買い増しいからもっと下がってくれ
173:名無しさん@1周年
16/01/20 21:57:02.83 aG4F+0/p0.net
>>121
正気か?
174:名無しさん@1周年
16/01/20 21:57:06.04 eq8K4uqn0.net
>>162
比率増やしてぶっこんでこれだからな
安倍は完全に傷口を広げてる
175:名無しさん@1周年
16/01/20 21:57:09.31 tszQx0iO0.net
ダウさんもヤバイですね^^;
このままだと明日もピンチですw
176:名無しさん@1周年
16/01/20 21:57:09.99 79OVn7Qk0.net
外的要因チャイナショックと原油下げ止まらずで日経下げてるだけだろ
原油も中国も下げる材料にしかならないね
177:名無しさん@1周年
16/01/20 21:57:14.10 RP/aM2sA0.net
ゲリノミクソ乙。
178:名無しさん@1周年
16/01/20 21:57:40.69 4pAMdnlS0.net
>>170
それ10万配るんじゃなくて、10万円分減税の方が事務手続きが楽だろうに。
179:名無しさん@1周年
16/01/20 21:58:01.28 DqzlTUCo0.net
絶対安心な利殖法があったら世界から資金が殺到するわ
たく左翼はバカだな
180:名無しさん@1周年
16/01/20 21:58:02.56 DQr1UoX20.net
あの竹中にも見捨てられたんだろゲリノミクスw
181:名無しさん@1周年
16/01/20 21:58:23.02 Mm4abSC30.net
安倍さえ辞めれば日本中が喚起に沸いて、
景気が良くなること間違いなし!
182:名無しさん@1周年
16/01/20 21:58:29.88 3hdHxm0w0.net
>>149
そこは河野太郎がやってくれるだろ
183:名無しさん@1周年
16/01/20 21:58:35.11 3Wjor21c0.net
NISA解説して買う機会を待っています。
そろそろ買いでしょうか?
184:名無しさん@1周年
16/01/20 21:58:39.50 zhITRQre0.net
最近、立て続けにバスの事故が頻発していますが、
われわれも大きなバスに乗っていて、今、フアッと
ちょっとだけ車体が浮いた感じの状態なんでしょうね・・・・
185:名無しさん@1周年
16/01/20 21:58:50.58 7MjMksqB0.net
URLリンク(www.youtube.com)
186:名無しさん@1周年
16/01/20 21:59:00.51 iAGaFSIF0.net
17000までもどせよ
明日もどせ
187:名無しさん@1周年
16/01/20 21:59:00.67 Tgqdcsfm0.net
【財界】日商会頭「日銀追加緩和、ビジネス界に待望論ない」「金融機関は借り手がいなくて困っている状態」 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(bizplus板)
188:名無しさん@1周年
16/01/20 21:59:14.81 4pAMdnlS0.net
>>181
安倍がやめたら、次は親支那政権じゃね?
まともな候補者いるのかね?
189:名無しさん@1周年
16/01/20 21:59:25.76 4pWn1OVJ0.net
>>173
去年の11月に買ったバカもいるわけで
今買う人の方がはるかに良いでしょうよ。
190:名無しさん@1周年
16/01/20 21:59:41.78 iAGaFSIF0.net
>>183
1357買いな
絶対上がる
191:名無しさん@1周年
16/01/20 21:59:44.21 L+Y01/oM0.net
>>152
あれま。円安が株価を押し上げる効果も逓減してるのかね
192:名無しさん@1周年
16/01/20 21:59:44.34 a7ZfYhre0.net
金が爆上げしてるな
こりゃ準備に入るやつ多くなったってことかw
金塊ならお金になるもんな
193:名無しさん@1周年
16/01/20 21:59:53.26 p7OS4LRM0.net
所得税減税のほうがいいな
働く者が潤うほうが良い
194:名無しさん@1周年
16/01/20 22:00:02.81 4pAMdnlS0.net
>>189
落ちてるナイフを拾うのは・・
195:名無しさん@1周年
16/01/20 22:00:13.58 W+mWUHLt0.net
>>188
そうしたらまた大地震が起きて7000人以上の国民が死ぬ羽目になるだろうな。
196:名無しさん@1周年
16/01/20 22:00:24.22 NGKjnfcG0.net
>>181
この状況でやりたい奴はいないだろ
小泉からバトン渡された当時の安倍みたいなもんだ
197:名無しさん@1周年
16/01/20 22:00:27.62 x5Y6sfbL0.net
1ドル=50円になっていただきたい
198:名無しさん@1周年
16/01/20 22:00:28.54 gFoCrQeX0.net
ゲリノミクス 三本の下痢
1、大規模な下痢緩和
2、拡張的な下痢政策
3、下痢便を呼び起こす腹痛戦略
199:名無しさん@1周年
16/01/20 22:00:48.81 evkPqJCJ0.net
>>170
無意味。
貯金 = 金融機関 → 国債
公共事業でインフラ整備した方がずっと効率的。
災害対策そして少子化で供給過小になるのだから、
生産性上げなければならないし。
200:名無しさん@1周年
16/01/20 22:01:21.87 Jj41TNYe0.net
酷すぎワロタ
201:名無しさん@1周年
16/01/20 22:01:26.06 X2wGJzkw0.net
>>189
落ちてくるナイフはつかむな
知ってる?
202:名無しさん@1周年
16/01/20 22:01:41.28 QxH0XOvjO.net
NY金チャートぴんだちだな。オンス1100いくか
203:名無しさん@1周年
16/01/20 22:02:00.18 eq8K4uqn0.net
>>188
安倍も親韓アメポチだし続けさせる理由もないな
204:名無しさん@1周年
16/01/20 22:02:08.44 elaLuF+U0.net
>>178
その通りだけど、現金でもらった方が嬉しくて使いたくなるよなw
減税だと天引きされる額が減ったくらいの認識になりがち
まあ、消費税5%にもどしても景気浮揚になるね
205:名無しさん@1周年
16/01/20 22:02:29.31 R0srDm510.net
ウルトラ・デプレッション いよいよ始まる
206:名無しさん@1周年
16/01/20 22:02:30.09 iyZmV/FE0.net
>>182
とんでもない。移民入れて滅茶苦茶にするだけ
キーセン売春一族は消えて頂きたい
まして中国で物故いた伊藤忠関係者だし
207:名無しさん@1周年
16/01/20 22:02:30.38 W+mWUHLt0.net
実は巨大地震はある法則で起きているよね。
阪神大震災…与党社会党時代
東日本大震災…与党民主党時代
208:名無しさん@1周年
16/01/20 22:02:51.91 QHO4mc7X0.net
アベノミクス劇場 切り札なし露呈で「とんでもない負の荷物」
URLリンク(dot.asahi.com)
「日銀内部は今、だいぶ混乱しています。上層部は『国債を買い増せ』と発破をかけ、
現場は『もうありません』と応じているようです。上司もそう言わざるを得ないのでしょう。
売るにも買うにも国債はもう日銀の蔵の中にあり、市中に残っているモノが少ない」
(元スイス銀行員の豊島逸夫氏)
経済評論家の斎藤満氏も「年80兆円買い入れも無理。日銀は『まだ手はある』と見せたいが、もうない。
これで株が上がらなければ、買い入れの増額公表でバズーカを撃つ可能性はあるが、そのときは
安倍相場が幻想だったとバレるときです」
第4部がどうやらある。大巨編の「負担の幕」。主演はもちろん国民である。
209:名無しさん@1周年
16/01/20 22:03:14.69 AS58XaLn0.net
安倍ちゃんが辞めたら、ドーピングが抜けて等身大の日本を見るのかも
昼間の歓楽街のような景色を
210:名無しさん@1周年
16/01/20 22:03:30.67 4pWn1OVJ0.net
>>201
私は去年の11月に逃げましたが
その頃買った奴がまともだと思いますか?
私にはバカに見えました。
211:名無しさん@1周年
16/01/20 22:03:30.43 gFoCrQeX0.net
ゲリノミクス 新三本の下痢
1、下痢を生み出す弱いお腹
2、下痢を紡ぐ下痢便支援
3、お漏らしにつながる下痢保障
212:名無しさん@1周年
16/01/20 22:04:00.26 2zd4PgQ/0.net
>>134 オールブラックスやね(白目)
213:名無しさん@1周年
16/01/20 22:04:18.46 elaLuF+U0.net
>>199
今時の勤労世代の場合、10万円ごときは貯蓄でなく消費に回るだろ
何なら現金で千円札100枚手渡しw
214:名無しさん@1周年
16/01/20 22:04:20.64 2eMKdy1E0.net
リーマンショックより酷いかどうかを数字だけで評価できるものか?
全てが崩壊するなんてありえないが、落ちるとこまで落ちる序章だろ
215:名無しさん@1周年
16/01/20 22:04:27.78 4pAMdnlS0.net
オリンピック後が恐かったが。
オリンピックまで持たんのか。
216:名無しさん@1周年
16/01/20 22:04:46.84 evkPqJCJ0.net
16,300の攻防戦
217:名無しさん@1周年
16/01/20 22:05:03.26 tKQybZda0.net
あーくそ、ID変わった
下痢トーク終了だ
218:名無しさん@1周年
16/01/20 22:05:05.24 iyZmV/FE0.net
>>208
だから、もう地方公務員身分保障廃止して、抜本的改革するしかないんだよ!
それやれば公経済が私物化している400兆円が、きちんと内需になるんだ!
チンタラしている場合じゃない!
219:名無しさん@1周年
16/01/20 22:05:17.81 evHEWKNHO.net
民主盗時代
1$=50円台
日経平均5,000円台
安倍ちゃんまだまだ大丈夫!
220:名無しさん@1周年
16/01/20 22:05:36.24 ewoLjLMn0.net
>>1
年金の運用で、株はやめろ!バカ政権
こんなのはインチキなのに・・・年金資産が溶けていくだけ
危険な丁半博打はやめて、安全資産で運用しろよ、バカ政権
221:名無しさん@1周年
16/01/20 22:05:40.47 7yL/92ej0.net
リーマンショックから比べたら屁のような下落
でも楽しいww 市場なんてこんなモノ。楽しもうぜ
貧乏人も楽しんでるようだしw
222:名無しさん@1周年
16/01/20 22:06:32.98 iyZmV/FE0.net
>>220
アホ?株式市場以外のどこで運用するのかね?
まさか1000兆円を超える赤字国債運用なんてアホなこと言わないよね?
223:名無しさん@1周年
16/01/20 22:06:40.60 tnf5+wx00.net
1万5000円を切ったら危険水域
誰だよ2万5000円はいくとか言ってた奴w
224:名無しさん@1周年
16/01/20 22:06:56.65 ts/mMez40.net
下痢の急効果
一万割れまで時間の問題だな・・・
ジャッパーンマネーはジャブジャブになってほかの国に流れて行ったとさ
ししまい
225:名無しさん@1周年
16/01/20 22:07:01.60 X+q762Mk0.net
これでも民主時代の8000円より倍
解散
226:名無しさん@1周年
16/01/20 22:07:30.14 W+mWUHLt0.net
元々考えてみればわかる話だけど
上がる要素もないのに株価を上げ続けてたらいつかは下がるよね。
昔は円安だったから質の高い日本の技術を求める海外企業も多くて受注も
沢山あったけど、今の日本は衰退の一途だからね。
企業が社員を育てるような時代でもないし役員は金にしか興味がない現代。
子供も甘やかしてそれが親になって馬鹿が増え続けてモラルも低下しっぱなし。
モラルが低下すれば楽して儲けようとする輩が出てくるからカツの使いまわしや
今回のスキーツアー会社のようなのが出てくる。
自分を律することを忘れたらそりゃ国も亡びるわなwwwww
227:名無しさん@1周年
16/01/20 22:07:35.29 Py7Ri8Qs0.net
ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ
ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ
ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
228:名無しさん@1周年
16/01/20 22:07:45.47 DqzlTUCo0.net
むしゃむしゃして言った
229:名無しさん@1周年
16/01/20 22:07:45.60 4pAMdnlS0.net
>>222
国債でいいんだよ。
株式に突っ込んだ半島を笑ってた人も多かろう。
230:名無しさん@1周年
16/01/20 22:08:23.97 kOr/1dC70.net
>>222
アホはおめーだ。
年金を株なんてリスキーなところによく突っ込めるな。
気違い沙汰だ。
231:名無しさん@1周年
16/01/20 22:08:25.70 eq8K4uqn0.net
民主時代に年金はぶっ混んでないがな
比率まで上げてな。
まあ、株価だけで判断するなら麻生が最低になっちゃうがw
232:名無しさん@1周年
16/01/20 22:08:31.76 a7ZfYhre0.net
猛烈な超大型台風が来る前の感覚に近いよなw
なんか笑えるという
実際来たら顔面蒼白になるんだろうけど
233:名無しさん@1周年
16/01/20 22:08:44.33 aBwpIoCx0.net
>>1
円高=株安。FAだ。
234:名無しさん@1周年
16/01/20 22:08:48.73 cqtLRMcY0.net
ポストは30000行くって言ってた
235:名無しさん@1周年
16/01/20 22:08:51.51 iyZmV/FE0.net
>>229
馬鹿じゃないの
大暴落寸前の低金利で、バブルの頂点じゃないか
BIS規制も改正になるのにアホなこと言わないで
236:名無しさん@1周年
16/01/20 22:08:58.91 jq/oVkq/0.net
/ / ∩ //
/ / ∩ ~'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
237:名無しさん@1周年
16/01/20 22:09:03.72 RvF0JJKI0.net
ゲリサポのミンスガーwwwwwwww
238:名無しさん@1周年
16/01/20 22:09:04.10 oLpXASEM0.net
また年金が消えた
239:名無しさん@1周年
16/01/20 22:09:18.36 yuauPkc00.net
それでも民主政権時代よりマシ(笑
240:名無しさん@1周年
16/01/20 22:09:35.30 2eMKdy1E0.net
>>226
文化、政治、経済の全てがどんどん腐っていく状態だね
優秀な人間は徐々に外に出ていくし
241:名無しさん@1周年
16/01/20 22:09:37.65 Tgqdcsfm0.net
武者は何と言っている
242:名無しさん@1周年
16/01/20 22:09:48.10 tVt/p6lB0.net
こういうのは株価関係なく儲かるんだ
チート売る側から取り締まらなければいつまでも解決しない。
チート売って優雅な生活してる犯罪者をなんとかしないか
ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
全て同一人物。通報対策でIDを使い分けてる。出品が無い時は他のIDで売ってるので「もう辞めてる」と騙されず通報して下さい。
数年間、数千回にわたり継続しているので決して辞める気はない。
違法だからヤフーが削除するべき物だが、手数料が欲しいから放置。
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
URLリンク(www.yahoo-help.jp)
各メーカーにも通報頼む
243:名無しさん@1周年
16/01/20 22:10:01.62 wcDhQa7H0.net
アベノミクス最高
244:名無しさん@1周年
16/01/20 22:10:05.41 x5Y6sfbL0.net
今日、本屋で立ち読みした週刊誌に、
秋には、23,000円台になるってあったけど、
信じてよい?
245:名無しさん@1周年
16/01/20 22:10:07.44 PqfOLMWC0.net
日経先物とダウCFDのチャート見間違えて「おおダウは$200くらい上げそう」と思ってしまった
もう混乱して何がなんだか
246:名無しさん@1周年
16/01/20 22:10:08.09 iyZmV/FE0.net
>>230
株式以外に何で運用するの?
代替出して
もう国債は赤字1000兆円超えているから買えません
247:名無しさん@1周年
16/01/20 22:10:14.32 Dbey9wK/0.net
>>121,163,173
正直、今は良い買い場だと思うよ
URLリンク(www.dotup.org)
2014年のレンジ下抜けると完全に死ぬが
248:名無しさん@1周年
16/01/20 22:10:26.86 a7ZfYhre0.net
今日は先物のー1000を見て
何かこう珍しい良いものを見た気がしたw
249:名無しさん@1周年
16/01/20 22:10:42.54 7yL/92ej0.net
株は住宅ローンなし、借金なし、余裕資金でやるのだから
どんだけ下がっても問題ないよ
250:名無しさん@1周年
16/01/20 22:10:47.39 b4/l/50Z0.net
チュウゴクのオリンピック前はどうだったかな?
あれに似てるね。
251:名無しさん@1周年
16/01/20 22:11:06.73 Kwr8xe320.net
【株式】ゆうちょ銀行株、公開価格割れ[01/20]
スレリンク(newsplus板)
252:名無しさん@1周年
16/01/20 22:11:08.44 p7OS4LRM0.net
中韓が弱ってんならそれが正解ってことよ
253:名無しさん@1周年
16/01/20 22:11:19.76 evkPqJCJ0.net
そもそも「リーマンショック級」の定義がよくわからん。
例えばAという指標では既にリーマン級なのに、
「指標Bではリーマン上回ってますね。では増税です。」
と平気で言ってきたのが安倍晋三なわけで。
254:名無しさん@1周年
16/01/20 22:11:41.18 PXRbD5f50.net
>>250
頼みは落ち目チュウゴクですか?
255:名無しさん@1周年
16/01/20 22:11:42.32 Tgqdcsfm0.net
まあ明日は普通にヨコヨコ
256:名無しさん@1周年
16/01/20 22:11:56.24 W+mWUHLt0.net
>>240
そう、今の日本は中国と同じ。
背景は違えども、社会が腐敗すればまともなのは自分が適応できる国へ出ていくだけ。
ただ今のところ日本は貧しくとも明日生きれるかわからないほどではないから
優秀な人材も一部はとどまっているが、このまま腐り続けたら華僑のように
どんどん国外へ出ていく人が増えるだけだよ。
257:名無しさん@1周年
16/01/20 22:11:57.52 tQ1W+fL/0.net
>>112
年金の運用額150兆、そのうち20%以上国内株式に回しているので30兆以上
日本株式市場の1日の売買額がデイトレとか全て込みで3兆くらい
この状況で全部売ったら何日連続ストップ安になるか想像もつかない
258:名無しさん@1周年
16/01/20 22:12:26.40 HWbOAsep0.net
日本の資産を、外人投機家に
差し出すなんて馬鹿な真似は
さすがにやってないだろう。
そのような背任行為は、公務員も
政治家も出来ないはず。
年金は運用益だけを考えるべき。
259:名無しさん@1周年
16/01/20 22:12:31.68 WkCISGru0.net
>>29
おれは11000円って乱立するスレに書いてる。
260:名無しさん@1周年
16/01/20 22:12:32.34 EW7by78B0.net
よくわからんのだけど、
株式発行してる会社にとって株価が下がることは何か問題あるの?
売買してる人達だけの問題じゃないの?
261:名無しさん@1周年
16/01/20 22:12:48.14 X+q762Mk0.net
>>247
単なるバズーカ2で上げたぶんの調整だよね
サポートラインあるからいい買い場だよ
262:名無しさん@1周年
16/01/20 22:12:58.85 ewoLjLMn0.net
年金を株で運用する理由は?
どうせ
年金で溶けた分は空売り外資が儲けていて、
その分け前で口利きのケケ中が儲けているんだろ?
あと、関係者の政治家や官僚もあやしいもんだな。
そして国民は年金を失う。
263:名無しさん@1周年
16/01/20 22:13:02.75 zhITRQre0.net
>>225
民主時代の株価なら、金融緩和は効果があったでしょう。
しかし、今現在の日銀当座残高は増えるばかり(買いオペのやりすぎ)で
市場に国債がありません。され、今現在打つ手はあるでしょうか?
あるとすれば金利引き下げですが、今より下げるとすれば
マイナス金利しかありません。。
欧州では年収いくらの人の口座はマイナス金利、というやりかたを
していますが、日本で簡単にできるでしょうか?
264:名無しさん@1周年
16/01/20 22:13:03.10 DXKFzBLy0.net
ネ
ト
年 ウ
金 ヨ
原 の
紙 資
ク が
ズ
に
265:名無しさん@1周年
16/01/20 22:13:04.94 elaLuF+U0.net
>>253
安倍ちゃんに定義なんてあるわけないわなー
266:名無しさん@1周年
16/01/20 22:13:10.16 Dbey9wK/0.net
>>257
3兆円のうち、6割がHFTという現実
267:名無しさん@1周年
16/01/20 22:13:10.39 w6MwzAqc0.net
>>3
だからあれほど信用には手を出すなって言ったじゃないですか!!
268:名無しさん@1周年
16/01/20 22:13:44.83 evkPqJCJ0.net
>>260
株価を担保におカネ借りてる。
269:名無しさん@1周年
16/01/20 22:13:50.58 D2Z20neQ0.net
ブサヨは何で喜んでるんだ?
ミンス時代の2倍はあるんだぞ
270:名無しさん@1周年
16/01/20 22:13:51.29 2syKoUav0.net
株価を大きく上げるためには
一旦下げないといかん
助走をつけてしゃがみこんでから大ジャンプするんだ
ピークは3年後、2020年の五輪前
そこに30000まで行く
271:名無しさん@1周年
16/01/20 22:14:15.26 iyZmV/FE0.net
>>262
馬鹿だねお前
赤字国債1000兆円超えたから、危なくて国債買えないから株式運用しているわけ
文句あるなら、地方公務員身分保障廃止して、抜本的地方構造改革をしろや
国債の利払いだけでこれからパンクする
272:名無しさん@1周年
16/01/20 22:14:15.55 wV3ZGRKD0.net
日本が下げを引っ張ってる状況だな
273:名無しさん@1周年
16/01/20 22:14:17.07 cr2r/VkT0.net
>>248
そのうち珍しくなくなるのだろうな
274:名無しさん@1周年
16/01/20 22:14:17.81 X+q762Mk0.net
>>260
株資金=資本金、事業資金
株が上がれば事業も拡大できるし雇用も増える
275:名無しさん@1周年
16/01/20 22:14:51.03 Mm4abSC30.net
>>99
今日の「座布団10枚」
>>188
安倍以外だったら誰でも許す。
とにかく安倍ではだめだ。
276:名無しさん@1周年
16/01/20 22:15:02.36 9nOIf2W90.net
さすがにここらへんが底だろうと思いつつ
売らずに来たらもう大変なことになってしまった・・・
一体どこまで下がるのか
明日も上がりそうにないな
株ってのは損切りを早めに決断することが何しろ一番重要だな
前にも経験あったのにまた同じことをやってしまった
277:名無しさん@1周年
16/01/20 22:15:57.78 upKTEyYN0.net
本日の日経平均終値 ≒ バズーカ2発動した日の終値
278:名無しさん@1周年
16/01/20 22:15:59.25 DqzlTUCo0.net
先物は信用とは別腹です
信用では個別株しか売れませんが先物なら日経平均を売れます
みんなでやろう先物
279:名無しさん@1周年
16/01/20 22:16:18.23 TGxkL1b10.net
年明け早々ここまで株が下落すると、さすがに気持ちが萎えてくる。買い物をしようとか、レジャーに金を使おうという
気が起きない。
280:名無しさん@1周年
16/01/20 22:16:22.32 ma058FIp0.net
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 俺に起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは儲かると思って株をやっていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか資金が半分になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
281:名無しさん@1周年
16/01/20 22:16:26.36 R0srDm510.net
世界恐慌でゆうちょが経営破たんして国有化されたりしてwww
282:名無しさん@1周年
16/01/20 22:16:26.38 2syKoUav0.net
>>260
株式会社は、株式を発行して売り出す事によって市場から資金調達が可能
1株1000円で売り出すのと、1株500円で売り出すのでは
どちらが資金調達が容易か
まぁそこまで単純な話でもないけど
283:名無しさん@1周年
16/01/20 22:16:36.93 zKOWt38P0.net
欧州市場もオワットル
284:名無しさん@1周年
16/01/20 22:16:42.44 ogZInvZg0.net
アベノミクス崩壊偽りの株価操作したために凄いことになったな
285:名無しさん@1周年
16/01/20 22:16:50.86 yhCUdn8x0.net
<国内に毒矢を放ち海外で遊ぶ安倍増税リスト>
○公務員の年金は1円も使わず国民の年金基金を20兆円以上も溶かすw
○断ったのにわざわざスワップとか世界でひとつだけのバカw
○やっぱりか竹島実効支配韓国へ10億円ポンw
○16年度予算案を閣議決定、一般会計96.7兆円 4年連続過去最高→GDP計算方式改竄へ
○支持率大本営にマスゴミ予算83億
さらに増額の可能性→(100億円か)
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○タバコ5%増税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○保育料子供3人で2万円値上げ
○国立大学学費 値上げ
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○固定資産税増税 ←w
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○安保関連法案
○原発の再稼働問題も同様です。
○議員定数削減をガン無視。
議員報酬月額25万円アップ
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○マイナンバーは違憲→弁護士150人規模全国5地裁一斉提訴へ
○経済成長2年連続マイナス→3年も
○公務員給与2年連続増加→3年も
○安倍政府が中国緑化に100億円
○外国に大金バラマキ ・・・・・・etc
○安倍のサイレントマジョリティ
マスゴミ予算
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
○今年は歴史上最も不況な1年になる
286:名無しさん@1周年
16/01/20 22:17:14.21 oW56AR5A0.net
このあたりになると外人も儲けが出ないだろうからそろそろ戻るだろ。
287:名無しさん@1周年
16/01/20 22:18:22.05 RVb4RbX+0.net
年金破綻確定だな 消費税30%で経済崩壊シナリオ
288:名無しさん@1周年
16/01/20 22:18:40.06 2syKoUav0.net
>>286
何も外人が買いオンリーというわけではないし
売りもやってるだろうから、下げれば下げるほど儲かる人もいるだろう
ただその場合いつかは買い戻すから、将来的な買い需要ではあるが
289:名無しさん@1周年
16/01/20 22:18:49.18 Dbey9wK/0.net
>>282
まぁ今は高いところで自社株買いしてるけどなw
Yahooや楽天が去年増資した時叩いてる奴いたけど、本来はこっちが正しい
290:名無しさん@1周年
16/01/20 22:18:52.88 P+3XDuy+0.net
ゆうちょ銀行は公募価格割れたので全員損失w
政府は何株持っててどのくらい損失出してるんだろ
291:名無しさん@1周年
16/01/20 22:19:37.91 eq8K4uqn0.net
>>271
失敗するくらいなら無理に運用する必要はないし
安倍がやってることが危ないと思ってないわけ?w
292:名無しさん@1周年
16/01/20 22:20:02.79 DvdN0pAZO.net
>>286すでに戻ってますがな
293:名無しさん@1周年
16/01/20 22:20:13.78 a7ZfYhre0.net
>>286
外人つーか産油国が原油が売れずに財政が苦しくなって
株売って現金化してるからな
儲けも減ったくれもない
農業工業の産業あるわけじゃないしそれしか金が入らないんだよ
294:名無しさん@1周年
16/01/20 22:20:35.52 RVb4RbX+0.net
>>290
ゆうちょ=NTT
295:名無しさん@1周年
16/01/20 22:20:38.50 b4/l/50Z0.net
>>254
チュウゴクは、オリンピックに向け、内需期待で、関連株を買っておいたが、結局織り込み済みだったようで、あの時は大損ぶっこきました。
296:名無しさん@1周年
16/01/20 22:20:52.12 OPFXW+Ph0.net
ID:iyZmV/FE0
地方公務員に対する妬み嫉みというか熱量がスゲーな
あんた、いろんなスレに各都道府県の公益法人をずっと書き込んでるよな?
その努力を他のことに使えばもっと豊かな人生送れるだろうに
297:名無しさん@1周年
16/01/20 22:21:15.44 Dbey9wK/0.net
>>290
政府の損失は0ですが・・・
298:名無しさん@1周年
16/01/20 22:21:30.08 IZLf1/HJ0.net
>>64
本当だったら テレビワイドショーは毎日連日 竹中発言を取り上げるべきなんだよなw。
小沢のとき 毎日バッシングしてたくせに。NHKの小沢のバッシングもひどかったな。
あれ単なる虚偽記載だぜ。
甘利・・の報道も連日ワイドショーでやるのが当然だ。
トップでやらなきゃならんぞ。NHK.
今日の株価暴落も 原油安が原因ーって扱いだったけど。
景気が穏やかに回復してるのに GDPが悪いってどういうこっちゃってこったw。
嘘つきのNHKに受信料はらいたくないでござる。
299:名無しさん@1周年
16/01/20 22:21:44.24 iyZmV/FE0.net
>>291
あのね、常に何かに運用しないといけないのが金融なの
あんたもしかして庶民の預金感覚で年金資金を考えています?
金と言うのは、預金資金でも常に何かに運用されて価値を保っていることをまず学んで
300:名無しさん@1周年
16/01/20 22:21:56.96 nLQJJ0k20.net
スマップ騒ぎのマスゴミや愚民は1度痛い目
した方がいいよ。
301:名無しさん@1周年
16/01/20 22:21:57.52 7yL/92ej0.net
マヌケが書き込みが多いけど、デマと知りつつ書いているならいいけど
本気でそう信じているならマジでアホw
もっと重要なことは国家が繁栄するか?衰退するか?は、国民のレベルで決まる
2ちゃんの書き込みを見てると、日本人ってこんなバカが多かった?と心配になる。
302:名無しさん@1周年
16/01/20 22:22:26.48 HItzDi9A0.net
おらおらもっと年金やらゆうちょやら突っ込めよwwwwwwwww
303:名無しさん@1周年
16/01/20 22:22:44.37 yhCUdn8x0.net
>>297
郵貯の筆頭株主だろ
304:名無しさん@1周年
16/01/20 22:22:50.36 iyZmV/FE0.net
>>296
あのね、財源無い事自覚しています?
もしあなたが地方公務員なら、自分の所の首長にこのまま財源が持つのか聞いて来なさい
2019年で終わりですと答が返ってくるはず
305:名無しさん@1周年
16/01/20 22:22:53.40 GRoOYCco0.net
めしうま。
306:名無しさん@1周年
16/01/20 22:23:01.12 Dbey9wK/0.net
>>302
もう全部突っ込んだから下げてるんだぜ!
307:名無しさん@1周年
16/01/20 22:23:05.78 97AcYVvf0.net
もー一声で総悲観だな
夜明けは近いぞ
308:名無しさん@1周年
16/01/20 22:23:09.52 eq8K4uqn0.net
>>299
運用比率を25%に上げる理由になってませんよ
それを危険と思わないとかアホなの?
309:名無しさん@1周年
16/01/20 22:23:24.50 3SWjrT2R0.net
黒田が追加緩和して円安株安になったらワロス
310:名無しさん@1周年
16/01/20 22:23:32.76 UZ07nw3v0.net
♪もう~どうにも止・ま・ら・な・いー
311:名無しさん@1周年
16/01/20 22:24:05.13 T0RZYGF20.net
【民主党政権】 【自民党政権】
竹島提訴決定 竹島提訴中止
尖閣国有化 尖閣漁場プレゼント
対中ODA中止 対中ODA再開
TPP不参加 TPP参加
BSE牛輸入禁止 BSE牛輸入再開
中韓移民受け入れ阻止 中韓移民受け入れ再開
年次改革要望書廃止 年次改革要望書再開
郵政株売却凍結 郵政をアフラックに献上
日韓議員連盟休眠 日韓議員連盟再始動
サラ金金利ダウン サラ金金利アップ
パチンコとの関係薄 パチンコにカジノ利権
消費税増税に慎重 消費税増税推進&外国人は免税
集団的自衛権反対 集団的自衛権を行使し自衛隊で韓国を防衛
移民庁破棄 移民庁設立
日韓トンネル掘削中止 日韓トンネル掘削再開
年金受給条件緩和 年金受給条件厳格化
統一協会と関係薄 統一協会員で構成
混合医療反対 混合医療推進
円高で内需推進 円安で外需推進
総連売却 総連売却凍結
韓国に謝罪賠償せず 韓国に謝罪と10億円の賠償 ←NEW!
312:名無しさん@1周年
16/01/20 22:24:06.67 bM1G4wGV0.net
下痢のミクスで景気回復
313:名無しさん@1周年
16/01/20 22:24:10.59 upKTEyYN0.net
甘利の件で安倍政権の足元揺らげば更に下げるよ
314:名無しさん@1周年
16/01/20 22:24:14.29 iyZmV/FE0.net
>>308
だから、運用しないで年金資金をどう置くわけ?
そんなことが出来たら、あなたノーベル賞もらえますよ
315:名無しさん@1周年
16/01/20 22:24:27.89 evkPqJCJ0.net
16,300超えた。
316:名無しさん@1周年
16/01/20 22:24:45.73 pzYuSy7l0.net
アベークロダ船じゃ
乗り切れんな
世界恐慌
317:名無しさん@1周年
16/01/20 22:24:50.11 uGBO6II90.net
>>301
×もっと重要なことは国家が繁栄するか?衰退するか?は、国民のレベルで決まる
○もっと重要なことは国家にとりつく上級国民が繁栄するか?衰退するか?は、国民のレベルで決まる
318:名無しさん@1周年
16/01/20 22:24:55.40 UZ07nw3v0.net
カムバック・デフレ経済ww
319:名無しさん@1周年
16/01/20 22:24:58.92 ma058FIp0.net
// // そんなっ…!
. / / __,‐⌒ヽ、 // バカなっ…! バカなっ…!
/ / / '─ \ / / 常識外なっ…! ありえないっ…!
//ノ ノ-、 (○つ\ / / どうして…! こんなことがっ…!
// | 。(○) 、゚ ヽ, ヽ l l どうして…… こんな…
/ ヽ Uヽ__,,,トー'i )| | あってはならない……! 常識的に……!
ノ ` ⌒'' ノ | | どうして…
( } ノ ノ どうして… こんな…
ヽ // こんな…
ヽ // こ ん な こ と が っ … … !
320:名無しさん@1周年
16/01/20 22:25:17.58 Dbey9wK/0.net
>>303
政府の郵政関連株の取得価格知ってる?
321:名無しさん@1周年
16/01/20 22:25:40.36 W3NbvtKZ0.net
金融緩和に、公的資金により株価買い支え、少子高齢化に、
財政赤字。今回、株価が下落すれば、もう上昇させる手段は
残されていないよ。ハイパーインフレを起こすぐらいしかない。
一ドル1200円ぐらいになれば、日経平均だって、10万円
突破するだろうけど。ちなみに、その時の自販機の缶コーヒー
の値段一本1300円。だばこ一箱4300円。大学生が、借りる
一般的なアパートのひと月の家賃50万円ぐらいになるとおもうよ。
322:名無しさん@1周年
16/01/20 22:25:52.03 nlCW5mpQ0.net
>>313
媚韓傾向が減れば上がるよ。
323:名無しさん@1周年
16/01/20 22:26:15.10 7yL/92ej0.net
>>317
上級国民が繁栄する国家とは、民主主義が機能しない土人国家だよww
324:名無しさん@1周年
16/01/20 22:26:16.60 iyZmV/FE0.net
こういうのが、低学歴低能地方公務員の標準的感覚なのでしょうね
ID:OPFXW+Ph0
自分の所の組織の財源が枯渇していること
先の見通しが全く立っていないことすら関心が無い
325:名無しさん@1周年
16/01/20 22:26:44.79 X+q762Mk0.net
>>303
上場前から持ってる政府は大儲けですよ
段階的に売却予定
326:名無しさん@1周年
16/01/20 22:26:56.86 ig5wFxoL0.net
さて、このごろ、NISA Jr.や個人ラップなどの金融商品をやたらとCMやDM、売り込みまくっていますね。
その一方、日本金融市場は、漢族、詐欺組織GS、MS等の餌食となり、目下、空売り天国でございます。
底が抜けてしまう可能性を考えていますが、このような事態が予測できていたのにもかかわらず、
黒田氏の「追加緩和はない」など、不用意な失言により、外国証券やヘッジファンドが値嵩株に総攻撃中です。
米国利上げ、ちうごくSDR承認後の元安は、強いドルを明確にさせています。
原油に関しては昨年より、
327:名無しさん@1周年
16/01/20 22:27:02.58 eq8K4uqn0.net
>>314
これまで通りの比率でやりゃいいだけ。
株自体をやめろとは言ってないから話を逸らすな。
チャイナショック目前で比率上げて追加でぶっこんだ安倍を危険と思わんとかアホでしょ。
328:名無しさん@1周年
16/01/20 22:27:09.52 sl6J+gHF0.net
トータルでは勝ってるから問題ないだろ
文句があるなら日本から出て行けよ非国民
329:名無しさん@1周年
16/01/20 22:27:16.43 2pqSCnnd0.net
株価とか株やってない日本人が大半なんだからどうでもいいだろw
それより支持率という現実みよ?ブサヨちゃんw
330:名無しさん@1周年
16/01/20 22:27:24.33 uGBO6II90.net
どうせ、下級市民のポケットから財布を抜き取る気だったんだろ?
331:名無しさん@1周年
16/01/20 22:27:39.92 4pAMdnlS0.net
>>323
底辺層での人権の扱いを見れば、日本も土人国家だな。
332:名無しさん@1周年
16/01/20 22:27:55.38 Dbey9wK/0.net
>>327
リーマン・ショックの時9兆円損失出したけど、これまで通りなら危険じゃないの?
333:名無しさん@1周年
16/01/20 22:28:21.80 yhCUdn8x0.net
郵貯外資に乗っ取られたらどうすんの
334:名無しさん@1周年
16/01/20 22:28:23.19 evkPqJCJ0.net
>>329
もう安倍 = 右翼という前提やめよーよー
335:名無しさん@1周年
16/01/20 22:28:25.27 W+mWUHLt0.net
>>321
給料が月500万円になれば済むよねw
バブル景気時代に後世に借金押し付けてしたり顔の預金団塊ジジババの
地べたは薄型が見れて楽しそうじゃないw
336:名無しさん@1周年
16/01/20 22:28:55.58 eq8K4uqn0.net
>>332
で、安倍のやり方だと余計危険なわけですが。
安倍の擁護になってないよ。
337:名無しさん@1周年
16/01/20 22:29:09.44 8sCSdz5Y0.net
株がどーなろうが
日本経済がどーなろーが
どーでもいい
一生遊んで暮らせるから
338:名無しさん@1周年
16/01/20 22:29:17.74 XH07uFww0.net
>>1
どこまで下がるんや……
339:名無しさん@1周年
16/01/20 22:29:24.94 yhCUdn8x0.net
>>334
安倍ちゃんは右翼だよ
朝鮮右翼だよ
安倍ちゃんは朝鮮人だから
父親の安倍晋太郎が私は朝鮮人と公言してる
340:名無しさん@1周年
16/01/20 22:29:32.22 iyZmV/FE0.net
>>327
だから君は問題の原因を勘違いしている
今までの比率が危険なの
わかる?
赤字国債1000兆円超えているのに行政改革しないでしょ?
今は株式市場が荒れているけど
次は地方債暴落、クラッシュは確定しているわけ
自覚している?
地方債は財務省保証債券なんて、洒落にならんです
さっさと御託はいいから、地方公務員身分保障廃止してソフトランディングしてください
341:名無しさん@1周年
16/01/20 22:29:41.85 AS58XaLn0.net
>>333
それが目的
342:名無しさん@1周年
16/01/20 22:29:56.85 7yL/92ej0.net
>>331
日本が土人国家だと言うなら、日本国民全体のレベルが土人国家並のアホばかりって事だよ
何でも下痢とウンコしか言わないバカが代表例ww
343:名無しさん@1周年
16/01/20 22:30:03.49 sIHNKSP70.net
私の相場観
URLリンク(www.jiji.com)
01/19 欧州金融緩和で2万円も=細井秀司大和証券日本株シニアストラテジスト
01/18 株価は底値圏=日本アジア証券エクイティ・ストラテジスト清水三津雄氏
01/15 短期間で相場一変も=ケイ・アセット代表平野憲一氏
01/14 9月安値割れば反転も=ブーケ・ド・フルーレット代表馬渕治好氏
01/13 追加緩和なら1万9500円回復も=東海東京調査センターチーフエコノミスト武藤弘明氏
01/12 2月下旬まで不安定=SMBCフレンド証券チーフマーケットエコノミスト岩下真理氏
01/08 3月中旬まで不安定=みずほ証券シニアテクニカルアナリスト三浦豊氏
01/07 力強い上昇描けず=三菱UFJモルガン・スタンレー証券景気循環研究所シニアエコノミスト宮嵜浩氏
01/06 年央に2万5000円も=中島肇中銀証券本店営業部次長
01/05 いったん高値も再び調整か=松井証券シニアマーケットアナリスト窪田朋一郎氏
01/04 米追加利上げなど注目=野村証券投資情報部課長代理沢田麻希氏
12/29 1月に1万7000円台も=eワラント証券チーフ・オペレーティング・オフィサー土居雅紹氏
12/28 企業業績に沿い緩やかに上昇=みずほ信託銀行チーフストラテジスト荻原健氏
12/25 来年前半は緩やかに上昇=内藤証券投資調査部長田部井美彦氏
12/24 参院選に向け2万2000円前後へ=三井住友アセットマネジメントチーフストラテジスト石山仁氏
12/22 来年は年央に株高=みずほ証券シニアストラテジスト大神美由紀氏
12/21 16年相場、まず春闘が焦点=大和証券株式ストラテジスト野間口毅氏
344:名無しさん@1周年
16/01/20 22:30:29.32 2syKoUav0.net
>>335
住宅ローン抱えてる身としては
そのぐらいの給料になればうれしいけど
金利もアホみたいに上がってるだろうなぁ
固定金利の間に払い終わりそうだけどw
345:名無しさん@1周年
16/01/20 22:30:38.87 X+q762Mk0.net
>>333
ただの民間銀行なんだから別にいいんじゃないの?
346:名無しさん@1周年
16/01/20 22:30:46.97 gn5EQub80.net
原油安が底なし 為替も115円切ったらズルズルだな
中国もダメだからもう終わったな
347:名無しさん@1周年
16/01/20 22:30:55.81 evkPqJCJ0.net
>>339
朝鮮右翼 ≒ 日本サヨク
じゃないっすかー
348:名無しさん@1周年
16/01/20 22:31:11.79 eq8K4uqn0.net
>>340
今まで通りなら明らかに今回のダメージは減ってるわけですが
お前はどこのパラレルワールドの話をしてるんだ?
上がる要因の無い今の現実を見ろよ
349:名無しさん@1周年
16/01/20 22:31:14.66 UZ07nw3v0.net
日本発の恐慌か。
350:名無しさん@1周年
16/01/20 22:31:48.22 Dbey9wK/0.net
>>336
安倍政権の擁護なんてしてないよ?
「今の比率は危険」というなら、「どういう比率なら安全?」という疑問が出るのは普通でしょ。
んで、どういう比率なら安全なの?
前の比率はリーマンショックの時9兆円の損失を出した。
9 兆 円 の 損 失 は 安 全 圏 な の ?
っていう質問をしてるんだけど。
351:名無しさん@1周年
16/01/20 22:31:51.39 iyZmV/FE0.net
>>348
地方公務員身分保障廃止を宣言し、消費税を5%に戻す宣言するだけで、株価3万円軽く超えます
352:名無しさん@1周年
16/01/20 22:32:16.79 MZnKw+U10.net
日経平均はチョンかよ
安部政権に喧嘩売ってんのか
353:名無しさん@1周年
16/01/20 22:32:58.17 uGBO6II90.net
甘利、潰されたか・・・。
354:名無しさん@1周年
16/01/20 22:33:02.60 gn5EQub80.net
アメリカ消費物価指数どうだ?
355:名無しさん@1周年
16/01/20 22:33:11.35 eq8K4uqn0.net
>>350
俺は今より安全な比率の話をしていない。
安倍が比率を上げて危険なことになってると言ってるだけだ
話を逸らすな。
356:名無しさん@1周年
16/01/20 22:33:32.80 7yL/92ej0.net
先進国の平均、ダウ、日経・・など指数化して比較してみているけど
世界同時株安なわけで、日本だけの問題ではないので、まあ仕方ない状況だな
357:名無しさん@1周年
16/01/20 22:34:25.33 uusIO8U20.net
明日から上がるんやろ????
358:名無しさん@1周年
16/01/20 22:34:33.61 oW56AR5A0.net
デカい下げの後って大抵は上がるんだよな。
359:名無しさん@1周年
16/01/20 22:34:40.06 b4/l/50Z0.net
ラージのお宝ポジション自慢クレクレ。
または、ロル円123L砲ぶっぱなした漢いたら、ヨロ。
360:名無しさん@1周年
16/01/20 22:34:48.24 dPj9c7oO0.net
16000円割れまであと一歩だねw
361:名無しさん@1周年
16/01/20 22:34:58.27 Dbey9wK/0.net
>>355
去年の7-9月期の損失は7兆円だっけ。
これ年末時点でどれくらい回復してるかな。
・9兆円の損失を出したこれまでの比率
・7兆円の損失を出した今の比率
どっちが危険?
362:名無しさん@1周年
16/01/20 22:34:59.37 iyZmV/FE0.net
>>355
安倍政権は、莫大な年金資金運用益を上げていますよ
株式運用だけでなく、外為特会でも100兆円近い利益を上げている
はっきりいうと、安倍内閣は天才的運用実績です
今出ている批判は、今後の方針についての路線批判です。
363:名無しさん@1周年
16/01/20 22:35:04.66 a7ZfYhre0.net
ダウも少し戻してきてるが開けてからまた売り浴びせ下落だろうなw
明日は16000円割るかもな
364:名無しさん@1周年
16/01/20 22:35:23.85 RP/aM2sA0.net
>>329
お前は年金保険料を払ってないのかよ。
お前が納付したカネで株やってんだから、
株価が下がるのは、お前にとっても、どうでもいいわけないんだよ。
年金運用に失敗して給付にまわすカネが少なくなったので、
年金保険料を倍額にするなんてことになったら、目も当てられんぞ。
365:名無しさん@1周年
16/01/20 22:35:33.43 eq8K4uqn0.net
>>351
10%を強行する安倍が余計に危険と証明してますなw
たらればはいいから、意地でも10%にしたがってる現実の安倍を見ろや
366:名無しさん@1周年
16/01/20 22:35:39.66 zFHSDT6u0.net
安倍ちゃんが景気回復していると言ってるから、回復してるんだよ。
お前ら目を覚ませよ
367:名無しさん@1周年
16/01/20 22:35:45.48 LEF9hRRq0.net
これ来週には1万5千円割りそうだね
どこまで行くんだろ底なし沼だな
368:名無しさん@1周年
16/01/20 22:35:59.56 7yL/92ej0.net
フランス年金 株式比率 62%
アイルランド 株式比率 76%
スウェーデン 株式比率 58%
カナダ 株式比率 57%
何処の国でも株を賈うのは当たり前
369:名無しさん@1周年
16/01/20 22:36:05.24 R07a09Eo0.net
買えと言われて素直に買った
株価上がってその気になった
馬鹿な投資が利ざやに化けて
よせばいいのに 高値買い
浪花節だよ株価の 株価の 値動きは
370:名無しさん@1周年
16/01/20 22:36:30.70 iyZmV/FE0.net
>>365
そこは遠慮なく批判します
消費税8%で地方市場が縮小消滅して、これを10%にしたら更にクラッシュ加速する
371:名無しさん@1周年
16/01/20 22:36:33.38 evkPqJCJ0.net
>>367
そう思うならショートすりゃいいじゃん。
372:名無しさん@1周年
16/01/20 22:36:36.24 GJ3kPW+Q0.net
>>362
でも円転できない資産なんでなあそれ
373:名無しさん@1周年
16/01/20 22:37:06.54 Zqum5vMp0.net
eワラント証券の土居さんは鋭いな
374:名無しさん@1周年
16/01/20 22:38:24.27 Dbey9wK/0.net
>>367
一旦止まるっしょ
URLリンク(www.dotup.org)
375:名無しさん@1周年
16/01/20 22:38:28.31 zhITRQre0.net
>>356
401kなど株価での運用で受取額が変わりますよ、と納得している
人や団体、国なら構いませんが、日本の場合、というか安倍さんの場合は
年金の基礎年金部分を、おれたちは選挙で選ばれたんだからいいだろ、
という理由だけで市場に撒いて、しかも昨年秋からはジャンク債にも
投資しています。かねてから、年金資金を金融市場に投げた場合、
外部要因で目減りした場合のリスクをいろいろな人が指摘していましが、
どう対応するのかが問われています。しょうがない、で済ませれませんよ。
376:名無しさん@1周年
16/01/20 22:38:31.24 YLxa/MmP0.net
日経平均が下がった時は「外国も下がってるから」
上がった時は「アベノミクスの成果」
ずっとこんな感じ
377:名無しさん@1周年
16/01/20 22:38:37.58 Xqmg3fJo0.net
まだ株持ってるとか
センスないね
378:名無しさん@1周年
16/01/20 22:38:40.14 2syKoUav0.net
>>367
リーマンショックの時は
12000円あたりから7000円まで5000円落ちた
今回は5000円以上は落ちそうだな
20000円→???
まぁ下落率で言えばまだ大したことないけど
379:名無しさん@1周年
16/01/20 22:38:43.10 UDHEYmIC0.net
>>78
バブル崩壊を見てきた自分からすると
崩壊後はしばらく底這いだからまじめに仕事した方がいいぞ
380:名無しさん@1周年
16/01/20 22:38:45.03 W+mWUHLt0.net
日経平均って日本企業の値段みたいなもの。
だから企業の質や経営が良ければ上がるし悪ければ下がる。
いま日本がやっていることは1本100円で販売していたネギを
環境も品質も全く変わらないのに1000円で販売しているようなもの。
381:名無しさん@1周年
16/01/20 22:38:49.72 ewoLjLMn0.net
結局、アベノミクスの結果は、
年金等の公的資金を使って株を買えば株価は必然的に上がり、
創業者等の大株主が大大大大儲けをしただけ。
今度は儲けた資金で日経先物を売って、
株価を暴落させているだけではないの?
原油、中国も一因だがそれを利用して
、大きな機関の餌食にされているだけ。
ここで大切なのは、
年金等の公的資金が危ない。
気が付けば、すっからかんにされる。
382:名無しさん@1周年
16/01/20 22:39:13.61 NpamwHAM0.net
やっばり金融工学って糞だわ
383:名無しさん@1周年
16/01/20 22:39:27.53 Xqmg3fJo0.net
>>374
見事なダブルトップで止まるとかwwww
384:名無しさん@1周年
16/01/20 22:39:37.41 AMtT2g1b0.net
アベノミクス。
はい、 論破。
385:名無しさん@1周年
16/01/20 22:39:59.57 Dbey9wK/0.net
>>376
株屋なんてそんなもんだw
個人的には国会議員は株価で政策評価しないでもらいたいんだよね
なんのために統計出してんだっていう
386:名無しさん@1周年
16/01/20 22:40:02.55 bnhGhr820.net
>>285
自動車重量税 自動車税も古い車はがっつり上がってる
自賠責保険も
ミンスがせっかく安くしてくれたのに
387:名無しさん@1周年
16/01/20 22:40:03.96 4pAMdnlS0.net
日本にもサーキットブレイカーを実装すべきか。
388:名無しさん@1周年
16/01/20 22:40:10.60 iyZmV/FE0.net
>>380
その対価として、赤字1000円が100円に目減りして負担が軽くなったの
389:名無しさん@1周年
16/01/20 22:40:13.79 2zd4PgQ/0.net
去年NISAで株価った奴涙目www
390:名無しさん@1周年
16/01/20 22:40:23.62 eq8K4uqn0.net
>>361
>>362
天才的わらたwwww
君らはこれから株価が改善すると思ってるわけ?
チャイナショックが無いならまだ攻めの運用も結構。
安倍の運用が危険と思わんのか?
391:名無しさん@1周年
16/01/20 22:40:41.89 gn5EQub80.net
>>374
抜けるじゃん
392:名無しさん@1周年
16/01/20 22:40:47.89 ig5wFxoL0.net
日本金融市場の構造が既に知られているようなパターンや道理で動くことはありませんよ。
日本人の比率は非常に低い。
日本人は有価証券より現金保持世帯が圧倒的。
一時的に一般投資家として参画できるようNISAやその拡張などを促進して、
市場制御の安定を日本人に丸投げしようとしたが失敗した。
モタモタしているうちに、外国の詐欺組織がやはり日本市場を散らかしにきた。
悪材料を公言させ、報道させ、乗じて破壊的な売り攻勢をかけても、
日本には実力的に歯止めできる能力が無い。
日本は何かにつけてノロマ、マヌケと揶揄されており、連中の攻撃に為す術が無いばかりか、
金融庁は動くこと自体を避けている。
某のファンドや風雲児なる人物への執拗な取調べのように、検察庁の恨みを買うことを恐れている様子もあり、
日本人には一切の期待を与える行動はしてきておりません。
総選挙前に一時的な急騰劇が、などと騒ぐ前に、その市場には誰が住み着いていて、どういう状況か、
下調べはきっちりしましょう。
銘柄本体の業績や計画だけでは株価はもはやまともに機能できないのです。
393:名無しさん@1周年
16/01/20 22:40:57.51 XhkqgXsc0.net
総悲観は買い豚さん、息してるぅ?
処分するなら電車じゃなくて樹海にね?
394:名無しさん@1周年
16/01/20 22:40:59.26 r+D7zNUV0.net
>>120
あっ、逆神な大本営発表安全楽観デマ入りました!!
>>358
日本政府が、消費税増税を先送りしたら、それこそ外国人投資家から
「日本は、慢性的な天文学的な財政赤字解消に積極的じゃない」
と判断されて、投げ売りで株価が下がるのは必至。
アジア核戦争や、南海トラフ超巨大地震クラスの巨大災害が
起きない限り、
消費税増税先送りは日本をさらなる窮地に追い込むだけ。
そうなったら、ムーディーズなり、
フィッチ・レーティングなり、S&Pの格付け機関が
日本国債を大幅格下げをするだろうね。
ムーディーズに会社格付けを一挙に5段階引き下げられて自主廃業に追い込まれた、
あの、1990年代後半の山一証券破たん、
金融機関連鎖破たんを遥かに凌ぐ、
”ジャパン・クライシス”が起きる。
インドネシアは、
1997年のアジア通貨危機で
ルピアが、半年で、
1ドル=3000ルピアから15000ルピアへとギガ暴落、
25%の価値になって、さらに金利がはねあがり、
ウルトラインフレ誘発と、インドネシア巨大暴動がおきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
要するに、円は紙くず、物々交換になる。
また、公務員の給与は大幅削減だろう。
うん、なんだ、日本の一般国民は、
倭寇、モヒカンヒャッハーや、
武装スキルアウトになればええんやろ?
もうね、
自公安倍政権の政策、各種増税と、
円安誘導とインフレ誘発でしか維持できないなんて、
くそスパイラルな
日本経済は、いますぐさっさと破たんすればいいんじゃねw
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(i.imgur.com)
まあ、上級国民様は、さっさと外国へ逃げ出すだろうし、
一般人は、リアル羅生門になってても、生きるだろう。