3:名無しさん@1周年
16/01/19 14:01:10.55 3pESArgH0.net
安倍一族の切腹まだ?
4:名無しさん@1周年
16/01/19 14:01:20.86 v3n4Xy+V0.net
あべし!
5:名無しさん@1周年
16/01/19 14:01:23.56 xQkwzLCT0.net
頭の悪い記事
6:名無しさん@1周年
16/01/19 14:01:48.51 K1dQmfpi0.net
自己責任やってくれるんだよね?
7:名無しさん@1周年
16/01/19 14:01:51.83 J3wPOmVE0.net
まあこうなることは分かってたからな
8:名無しさん@1周年
16/01/19 14:02:08.58 cgdZj4ek0.net
しょうがない、共済年金をぶちこもう
9:名無しさん@1周年
16/01/19 14:02:13.29 WWZaWlzi0.net
けれど監督する塩崎厚労相(と親族)は大儲け
塩崎厚労相は“株長者”
年金の株運用拡大を主張
URLリンク(www.jcp.or.jp)
“株長者”閣僚ホクホク
塩崎厚労相は資産6割増
URLリンク(www.jcp.or.jp)
“塩崎厚労相銘柄”に市場が注目
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
10:名無しさん@1周年
16/01/19 14:03:28.54 pqfiD6SZ0.net
民主党政権ではいくら失っていたんだ?
政府資産だけで600兆円が250兆円まで下げてたぞ。
11:名無しさん@1周年
16/01/19 14:03:32.31 8Db0kJ1b0.net
株は昔からギャンブルだから
12:名無しさん@1周年
16/01/19 14:03:33.08 77+E3xoa0.net
株価暴落にうなだれる投資家
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
13:名無しさん@1周年
16/01/19 14:04:03.17 MYJlCBveO.net
もう退職金も年金もない人生だからどうでもいい。
14:名無しさん@1周年
16/01/19 14:04:30.04 KAyPULeT0.net
安倍自民党はno
15:名無しさん@1周年
16/01/19 14:04:40.63 ChqwXxBg0.net
安倍信者って経済とかわからなそう
16:名無しさん@1周年
16/01/19 14:04:42.65 nmaNugni0.net
バンクがなんで売られてんの
17:名無しさん@1周年
16/01/19 14:05:11.81 1QHWdI1T0.net
アンダーコントロールとかまた言い出すぞwww
大本営と瓜二つw
18:名無しさん@1周年
16/01/19 14:05:13.39 JKpbgHD30.net
中東オイルマネーがご馳走様だとさ
19:名無しさん@1周年
16/01/19 14:05:50.50 dU1AKpdo0.net
石油王はもう株どこじゃないだろ
20:名無しさん@1周年
16/01/19 14:05:52.72 h+bjwQH70.net
給料で弁償だろ
誰が人の年金使っていいって言ったよ?
21:名無しさん@1周年
16/01/19 14:06:00.88 n03q2hPm0.net
>>1
【生活】識者が語る年収240万円でも普通に暮らす方法「まず結婚して下さい」
スレリンク(bizplus板)
22:名無しさん@1周年
16/01/19 14:06:18.11 lDgkoAth0.net
前スレで株価7000がどーとか言ってたけど、7000ってリーマンショックの時じゃなかったっけ?
リーマンショックってタロサ政権だった気がするんだけど…
株価でミンスを責めるなら、リーマンショック後に他国の株価が回復してるときにミンスが無策で回復しなかった事だと思ってたんだけど…
俺の認識って間違ってた?
23:名無しさん@1周年
16/01/19 14:06:44.84 3ouYLBDn0.net
玉切れ。サービスタイム本日は終了しました。
24:名無しさん@1周年
16/01/19 14:07:02.65 0YpsX5T10.net
自分の政権時代の時の株価をお忘れ馬鹿。アホな民主党党首だな。
25:名無しさん@1周年
16/01/19 14:07:06.19 dyAqxxag0.net
>>21
麻生政権だよ
26:名無しさん@1周年
16/01/19 14:07:31.02 77+E3xoa0.net
>>1
アベ過ぎる!
27:名無しさん@1周年
16/01/19 14:07:31.47 WL7rdOMd0.net
で、10-12月期はどうだったんだ?
前後の数字も見ないで、短期的な損失を批判したって始まらない。
28:名無しさん@1周年
16/01/19 14:07:39.04 WWZaWlzi0.net
インパクトあるな
URLリンク(i.imgur.com)
29:名無しさん@1周年
16/01/19 14:07:44.97 Rjw6dZai0.net
国の仕組みの全てが、壊れ始めている
30:名無しさん@1周年
16/01/19 14:08:01.28 CwWUN4Ff0.net
半月で6兆円無くなった
じゃー安倍政権が今まで運用した年金はプラスなのか?マイナスなのか?それを書かなきゃいけない
株価なんて短期で一喜一憂するもんじゃ無いだろ
31:名無しさん@1周年
16/01/19 14:08:07.89 A1iaSv3b0.net
色盲壊死グロの新作でーす(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
32:名無しさん@1周年
16/01/19 14:08:26.59 t+5HGDY80.net
ミンス時代は円高政策で株価ぼろぼろになったもんな
33:名無しさん@1周年
16/01/19 14:08:33.97 lDgkoAth0.net
>>24
だよね。
よくわからん擁護をする奴だったなw
34:名無しさん@1周年
16/01/19 14:09:47.12 W6B6ZXeT0.net
倍プッシュで釣り上げた株価がついに暴落
だから言わんこっちゃない
35:名無しさん@1周年
16/01/19 14:09:47.52 QhGoynCC0.net
そこで利益確定してないから意味ないニュース
36:名無しさん@1周年
16/01/19 14:09:59.10 WWZaWlzi0.net
>>26
塩崎厚労相がGPIFの株式運用比率を二倍の64兆円に上げたときの日経が17500円
つまり17500~20000円の高値で32兆円分の株を高掴みしてる
37:名無しさん@1周年
16/01/19 14:10:06.41 nmaNugni0.net
もがいてるい上がるのを沈めてるみたいだな
ひでえ
38:名無しさん@1周年
16/01/19 14:10:34.21 1oNYSqnb0.net
総合でプラスなんでしょ?
ギャンブル理論
39:名無しさん@1周年
16/01/19 14:11:04.84 uEI+M3jj0.net
あほくさ
じゃあ今買えばいいじゃん
長期で利益出る株買ってんだろ?
今の段階は値が下がったとかそんな事どうでもいいんだよ。
見てるトコが的外れすぎ。
いいか?
これだけの規模の銭で株を買って
株価が上がって売ることを想定してるヤツはアホ。
売れるわけがねえだろ。
せいぜい小出しに売るしかできねえっつーの。
そんなん横領目的のハシタ金しか浮かねえっての。
換金出来ないモノに
国がギャンブル、マネーゲームを始めたのを戦慄しろっての。
バカかオメーラ
40:名無しさん@1周年
16/01/19 14:11:33.80 9itracyZ0.net
民主党政権の時など、鉢呂元経産大臣は無実の言いがかりで大臣を辞任させられた
馬鹿ウヨ惨ケイ記者からヘタレチンピラまがいの暴言まで浴びせられ…
被災地の人達からは「鉢呂さんは子供への放射能被害を防ごうとよく仕事してくれた」と言われていたが…
対して
タカり下村(笑) 不倫チューチュー中川(苦笑) ドリルクラッシャー小渕(爆笑) そしてパンツマン(大爆笑)
etc…etc…
イシバシ ゲル「原発反対のデモは本質ではテロと同じ」
高市「原発の放射能で死んだ人はいない」
etc…etc…
そもそも福島第一原発をぶち壊した自民党の原発利権がマスゴミから一切追及されないのは何故だ?
「都合が悪いマスコミは潰してやれ!」木原(怒) SM宮澤(失笑) ロリホモ強制ワイセツ武藤(泣笑)
etc…etc…
共産党吉井議員から福島第一原発の全電源喪失について質問され
「全電源喪失なんて絶対にありえましぇーん!(*≧∀≦*)」とほざいたのは
他ならぬ安倍晋三(爆笑) これすらも日本の犬マスゴミメディアは全く知らぬフリ(苦笑)
これでもマスゴミメディアから何事も無く流され、長期政権を築けるなんて…(絶句)
こんな政権政党、見た事も聞いた事もい無い…つーか
この国は本当に法治国家なのか?(絶句)
41:名無しさん@1周年
16/01/19 14:11:55.54 XgfYJadC0.net
>>31
そうとは限らない。現にリーマンショックから鳩山政権前期までは、
麻生のクーポン券による消費あおりで株価は上昇した。
民主党政権の誤りは、その後何ら景気浮揚策を実現しないまま
失業給付、災害復興と財政赤字だけを膨らませ、消費税増税を吹くに至ったこと。
42:名無しさん@1周年
16/01/19 14:12:17.83 ZnywEXyk0.net
ゴミンスの時よりプラスですからwwwwww
43:名無しさん@1周年
16/01/19 14:12:26.06 WWZaWlzi0.net
大引け前に「何者か」が大量に買う不思議な銘柄
ユニクロ
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)
ファナック
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)
ソフトバンク
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)
日経 構成率 合計17.01%
44:名無しさん@1周年
16/01/19 14:12:36.11 RgaelGOA0.net
安楽施設作ってくれ
年金もらうまでの歳まで生きられないから
45:名無しさん@1周年
16/01/19 14:13:31.51 Cp2rLqnC0.net
せっせと年金ブチ込んでもさ
上がったところで外国人投資家に売られるんだからさ
外人儲けさせる為に金スってんじゃないよ
今はどう考えたってサゲ、いい加減にしろ馬鹿共
46:名無しさん@1周年
16/01/19 14:13:45.17 xyiWnFbu0.net
もとからいえば30兆儲かってるんだろ?
47:名無しさん@1周年
16/01/19 14:16:08.13 ocKMWZmY0.net
平成27年第2期は、7兆円のマイナスとなりましたが
トータルでは45兆4927億円のプラスだそうです
48:名無しさん@1周年
16/01/19 14:16:16.82 8aImDBEK0.net
ミンシュガー と言ってる奴
そんなんいいから
株を買い支えろよ
株が下げ止まらないと
何を言ってもダメ
49:名無しさん@1周年
16/01/19 14:16:52.69 UFIW8mQH0.net
ミンス党が政権をとれば株価3倍
50:名無しさん@1周年
16/01/19 14:17:02.40 endwgJnG0.net
■■■告発スクープ!■■■
● 147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
● 在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
● その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
● こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● 埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
● 朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
● 犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
● 埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という朝鮮人職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
● なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
↓
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(dailynewsonline.jp)
● URLリンク(www.facebook.com)
■■■朝鮮人犯罪者に要注意!■■■
● 松浦誠は自衛官と嘘八百吹聴し生活保護不正受給しながら毎日家宅不法侵入と
● 盗撮を繰り返す北朝鮮カルト創価学会の工作員ですと徹底告発喧伝しまくってやるわなwww
● 金平賢治(笑)モロに通名成り済ましチョンwww
● 地域の自治会長にカルト創価工作員が潜り込むというのは本当だわなwww
● 革マル派の指名手配犯杞山岳史とセットで告発しまくってやるわなwww
● 通名のチョンが生活保護不正受給=懲役3年の詐欺犯を幇助してるぜとな
● 杞山岳史のガキも親が指名手配犯で朝鮮人だと知れ渡ると茨の人生になるだろうて。
● 自業自得因果応報。
● 朝鮮人犯罪者細野晴臣の教唆で活動する生活保護不正受給のカルト創価チョン工作員
↓
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
● URLリンク(www.youtube.com)
51:名無しさん@1周年
16/01/19 14:17:08.18 2ZkQnMCO0.net
これからアベノミクスの反動で大暴落だよ
打った手が全部裏目に出るのがこれから
52:名無しさん@1周年
16/01/19 14:17:28.45 uKXCa2DB0.net
>>36
プカプカ浮いてくる死体をつつくバイトみたいだな
今もあるのかあれ
>>28
日本国内は全て終わってるからな
トヨタですら今じゃアメリカがメインで
日本には税金やらん代わりに
アメリカの研究機関には物凄い額の投資してるよ
53:名無しさん@1周年
16/01/19 14:17:46.95 WWZaWlzi0.net
マイ転したから今日も年金砲を撃つよ
URLリンク(sekai-kabuka.com)
で引けたあとに先物が暴落
ルーティンワーク
54:名無しさん@1周年
16/01/19 14:18:02.36 A8s7VWSA0.net
2万円以上でどんどん買い突っ込むバカw
55:名無しさん@1周年
16/01/19 14:18:18.52 1ixXXW11O.net
この時間ハゲタカの売りがジワジワきてるな
56:名無しさん@1周年
16/01/19 14:18:33.68 3/91T1KL0.net
>>9
ソース出せ屑
57:名無しさん@1周年
16/01/19 14:18:46.35 zv71m6a90.net
>>1
これだけで十分論破できる
2013年の公的年金、運用益最高に・・・18兆円に倍増 [2014/01/09]
民主党政権など過去4年分の取り崩し額にほぼ見合う運用益を1年で稼いだ (日経ニュース)
スレリンク(newsplus板)
58:名無しさん@1周年
16/01/19 14:19:05.27 FurUSlwf0.net
アベノミクス以降民主党政権の時よりずっと好調な運用実績が続いていたことはナイショです。
59:名無しさん@1周年
16/01/19 14:19:06.50 d2ovyHAy0.net
>>40
また、チョンの工作員のオマエかW
ネゴトを言い続けるなよ。
すでに民主党政権時の「超円高」で、日本の景気と経済が急上昇したことは、皆知ってるぜ。
60:名無しさん@1周年
16/01/19 14:19:08.28 tVaYdz2w0.net
上海が露骨に上げ始めた
61:名無しさん@1周年
16/01/19 14:19:26.81 wzkKoHBx0.net
介入→売られる→介入→売られる 負のスパイラル 国のトレーダー何してんねん
62:名無しさん@1周年
16/01/19 14:19:38.02 pVCFA/rH0.net
株価が上がったときは記事にしてたの?
63:名無しさん@1周年
16/01/19 14:19:39.22 zv71m6a90.net
なお、野田政権は、史上初めて「韓国国債」の購入も検討していました・・
スレリンク(news4plus板)
ありがとう野田政権 >1
(12/10/09)
【韓国】 「”もう通貨スワップ5兆円の延長”は必要ない。日本より国債の格付けも上になったし」
スレリンク(poverty板)
「 では、また必要なら協力するよ 」と民主党が通貨協定で合意文を追加 ↓
URLリンク(i.imgur.com)
【日韓通貨スワップ】 1997年・通貨危機や、2008年・金融危機時に韓国に薄情だった日本。
・・・だが2011年(野田政権)は5兆円のスワップ拡大要求を快く受け入れた。
スレリンク(news4plus板)
64:名無しさん@1周年
16/01/19 14:19:58.55 lkKQVptx0.net
含み損で良いよ
下げ切ったら買い増したらいい
今の地合いじゃなにしても駄目
短期筋や左翼は無視でオケ
65:名無しさん@1周年
16/01/19 14:20:04.86 h+bjwQH70.net
>>59
上げて落とす作戦
66:名無しさん@1周年
16/01/19 14:20:14.03 zv71m6a90.net
おさらい
◇ 民主党政権は「毎年3兆~6兆円を公的年金の運用などで取り崩す」
→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼いで民主の消費分を積立」
◇ 2012年、自民安倍総裁の「日銀発言」で株価上昇し円安進行
→民主党政権の為替介入9兆円よりコストパフォーマンスが良好すぎ。
◇ 東証1部の時価総額・・・野田首相と安倍総裁との党首討論で
衆院解散が表明されてから約4カ月で111兆円も増加。
駄目すぎた野田政権 =就業者数が酷い・・賃金すら払えない状況が増えていた >1
URLリンク(i.imgur.com)
・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ ・株価11.7%下落で時価46兆円減
・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
野田政権:GDPや景気動向もマイナス続き、
超円高・デフレ爆進で日本だけ1人株安だけど『 消費税増税 』を世界公約して暴走!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
★正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]
URLリンク(i.imgur.com)
( ※実質賃金の低下と非正規増加は団塊世代の大量定年が影響)
■安倍政権 13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに
・人手不足が深刻化し、正社員登用やパートやバイトの時給を上げる奪い合いに
・14年1~3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
・倒産件数も減少~14年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
67:名無しさん@1周年
16/01/19 14:20:25.16 8aImDBEK0.net
上海が2.5%上げてるのに
日経がマイナスって・・・
68:名無しさん@1周年
16/01/19 14:20:28.14 uKXCa2DB0.net
だいたい政府が年金で賭博やるような国に
協力するのは臭い詐欺師やアホだけ
69:名無しさん@1周年
16/01/19 14:20:48.60 81ms2+z80.net
GPIF
・
日経下落で 年金資金溶けているのに TV報道 ゼロの理由?????
最後
バレタラ
マスゴミ、国民 発狂するから。 覚えておいた方がいい。
安倍晋三なマスゴミTV局各社へ
◆
TV、マスゴミ各社
GPIF、年金がどんどん溶けている事 永久に隠し通せるとお思いなのでしょうかぁ???
さらに下落した時、隠していたマスゴミは 犯罪者として 叩き潰されるでしょう。
国民に隠して GPIF、ジャンク債に年金資金 大量投入して、そのジャンク債、すべて 溶けました。
すでに
2015年 10月・・・・・・・・・ジャンク債投資 決定した 安倍とそのお友達
現在の株価 2015年 1月レベル 突破してさらに下落中。
安倍が投資した 年金のジャンク債への年金資金は すべて溶けました。事実です。
70:名無しさん@1周年
16/01/19 14:21:02.00 NMvbjPJh0.net
当然売ったら下がるし利益確定出来ないよねこれ
どうすんの?
71:名無しさん@1周年
16/01/19 14:21:02.19 Chys6aTi0.net
>>47
アホ発見ww
72:名無しさん@1周年
16/01/19 14:21:21.26 lkKQVptx0.net
>>67
なら中国は詐欺師国家だねーww
73:名無しさん@1周年
16/01/19 14:21:46.84 nmaNugni0.net
今夜NYが下げたら 大惨事だろうな
74:名無しさん@1周年
16/01/19 14:21:50.93 81ms2+z80.net
アベノミクス
今後
・
◆
つまり
これから どんどん 原油価格急落するってこと・・・・・・・・・絶対 イランは原油の生産調整は今後とも しないので
原油価格 急落
↓
世界経済 真っ逆さまに転落
↓
GPIFで買い支えた日経平均 大暴落
↓
日本国民の年金 大損で 溶けまくり
ってこと
です。 安倍晋三と日本経済新聞社 主催 ケケ中・伊藤・高橋・黒田・岩田 のペテン経済コーナー 破たん終了へ
75:名無しさん@1周年
16/01/19 14:21:56.02 Opx0qRG10.net
上海上がる上がる。飽きたけどね
URLリンク(sekai-kabuka.com)
76:名無しさん@13周年
16/01/19 14:27:31.03 xw7t7oypM
>>45
もっと儲かってるよ
なんといっても民主党の時は株価半分くらいだったからな
77:名無しさん@1周年
16/01/19 14:22:13.18 zv71m6a90.net
>1
まず野田さんは韓国を増長させた民主党を恥じよ。
◆ 野田政権: 貿易協定で竹島・尖閣など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
◆ 野田内閣: 韓国へ5兆円の通貨スワップ拡大援助する(更に韓国国債の初購入も検討)
→ ※ 日韓通貨協定で「 必要が生じたらまた日本が協力する 」と合意文を追加
URLリンク(i.imgur.com)
◆ 野田首相: 「日中韓投資協定」を妥結=韓国人や中国人が日本への入国・滞在円滑に
・ 野田首相、日本所蔵の朝鮮古文書を韓国へ出向いて献上(韓国で文化財返還運動が活発化)
・ 「竹島の日」に民主党政府高官や党幹部が誰も出席せず
・ 「竹島は韓国が不法占拠」という自民政権の見解発言を避けまくる
・ 李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から野田首相は夏休み休暇を満喫
・ 韓国議員団の竹島上陸直後に、野田政権は「竹島単独提訴の先送り」を表明
・ 更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票!
民主:細野原発相、「韓国の核廃棄物受け入れ計画」を提唱
民主:小沢環境相、「脱原発のため海底ケーブルで韓国や中国から電力輸入しよう」
ソフトバンク孫正義会長も参加意向・・・「 韓日海底電力網 」で日本に電力輸出構想
孫正義、韓国から太陽電池を大量購入・・・韓国企業が日本の太陽光メガソーラー事業に進出
78:名無しさん@1周年
16/01/19 14:22:40.30 NMvbjPJh0.net
2万以上のときもバンバン買ってたよね
既にトータルでも負けてるんじゃないの?
79:名無しさん@1周年
16/01/19 14:22:44.48 FurUSlwf0.net
>>47
もう底は見えてる。
新たな下げ材料が出て来なければ、買い戻す動きが勝つよ。
80:名無しさん@1周年
16/01/19 14:22:47.75 8aImDBEK0.net
>>70
おい底辺
株やったことあるか?
81:名無しさん@1周年
16/01/19 14:23:10.71 G1NjE3lh0.net
ひゃほーっーっ
82:名無しさん@1周年
16/01/19 14:23:15.60 14j+UKYe0.net
ゲリサポお得意のミンスガーーー
83:名無しさん@1周年
16/01/19 14:23:31.91 d2ovyHAy0.net
>>62
相変わらず、「スワップ」が何かも分からんチョンが、ネゴト工作するよなW
84:名無しさん@1周年
16/01/19 14:23:53.51 uEI+M3jj0.net
そもそも国が株買って何をすんの?
担保にローンでも組むの?
役員にでもなって会社乗っとるの?
甚だ馬鹿げた行為。
85:名無しさん@1周年
16/01/19 14:24:03.23 Uei5N+Nn0.net
安倍の資産を全て差し押さえて年金を少しでも補え
86:名無しさん@1周年
16/01/19 14:24:13.02 tLttwFCv0.net
上海総合上海総合
2,984.91
+71.07
▲2.44%
-
↑中国はこんなに上げてるのに日経はなんでプラスになるかマイナスになるかのところを彷徨ってんの?
中国のせいで株価が下がっていたなら今日くらい上げてもいいんじゃないの?
今年のご祝儀相場はまだ1勝9敗だよ
ネトウヨは全力で買っているはずなのにこのあり様って恥ずかしくないわけ?w
87:名無しさん@1周年
16/01/19 14:24:20.61 yn/x5P2o0.net
株で遊びたいなら56年間の流用6兆8000億円を弁済してからやれ
88:名無しさん@1周年
16/01/19 14:24:33.70 NMvbjPJh0.net
ネトサポの脳内じゃ年金利益出まくってる事になってるのか
いいねえ悩みなんて無さそうで
89:名無しさん@1周年
16/01/19 14:24:51.26 d2ovyHAy0.net
>>76
オマエが、親韓売国奴の安倍を応援するチョンってだけのことだよ。
90:名無しさん@1周年
16/01/19 14:24:52.80 81ms2+z80.net
安倍
・
◆
GPIFがついにジャンク債にも手を出す。本当に後には引けない ...
news830.com/archives/12694
2015/10/01
GPIFがジャンク債を買うのはいいのですが、問題はデフォルトリスクが高まった時に「どうやって逃げるのか?」という話です。
現状ですらちょっと景気が悪化するだけで、ジャンク債の買い手は蜘蛛の子を散らすように逃げていきます。
◆
“ギャンブル化” GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」 - 毎日jp
mainichi.jp/articles/20151113/dde/012/020/003000c
2015/11/13
積立金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人」(GPIF)は昨年来、運用益を増やそうと、
株式での運用比率を高め ... だが、今回のような株価暴落に見舞われたり、
ジャンク債など高リスクの投資に失敗したりすれば、一瞬にして巨額
91:名無しさん@1周年
16/01/19 14:24:56.94 tw5EzTWE0.net
これまだまだ減るよザックリと。
いま年金資金引いたら暴落するから引けずにいるからね。含み損たんまり抱えたまま頓死する。
株落ちるからねまだ。
バブルが弾けたんだから。
92:名無しさん@1周年
16/01/19 14:24:57.66 /tBCLd7p0.net
民主は安値誘導して庶民に仕込むチャンスを与えた素晴らしい政権
自民党は高値買い増しで万歳して年金資金を損させたから責任重大である
93:名無しさん@1周年
16/01/19 14:25:24.67 JcC3vdaH0.net
>>1
ゲロ丑の心の拠り所ワード
「年金」
94:名無しさん@1周年
16/01/19 14:25:35.81 0u9CdR+y0.net
損切りしないの?
よくよく考えたら損切りしたらインサイダー取引になるわけ?
95:名無しさん@1周年
16/01/19 14:25:44.85 8/QEpln5O.net
アベノミクスによる株高で儲けたのはユダヤ金融だけだよ。東京市場での売買高の大半は外国人機関投資家が占めてるからね。日本企業は互いに株を持ち合ってるから売るに売れず利益は出てない。
つまり、株価を上げるために注ぎ込まれた日本人の大切な年金は、そのままユダヤ金融の懐に入ったということ。
アメリカ政府とユダヤ金融の下僕であり、統一教会や在日パチンコ業界の犬である、史上最悪の売国奴「安倍晋三」を殺害せよ!
原爆や空襲で300万人の日本人を殺したアメリカとユダヤ(原爆を作ったのも落としたのもユダヤ)に復讐せよ!
ユダヤ金融の本拠地であるマンハッタンでエボラ出血熱の病原体を空中散布しユダヤとワスプを抹殺せよ!
96:名無しさん@1周年
16/01/19 14:25:55.92 K+Ve0/cm0.net
TOPIXが弱い
だから投売り状態なんだが絶好の買い場の割にはやばいくらい弱い
日本売りきてるね
97:名無しさん@1周年
16/01/19 14:26:37.00 nkndXazW0.net
まだ失われてはいないけどな
ナンピン買いしても資金が尽きないし
長期で株価が戻るならフォローは可能
でも、資金の半分を株価で運用するとか尋常じゃない
98:名無しさん@1周年
16/01/19 14:26:42.56 SZodozNs0.net
>>85
為替だろ。
99:名無しさん@1周年
16/01/19 14:26:51.86 81ms2+z80.net
世界のATM
安倍信三
年金で ハゲタカに高額の払い戻し
・
GPIF
で
株価 買い支えている 安倍って どこが偉いわけ???????????????
単に
ハゲタカの売りを ATMとして買い支えるだけの 株バクチに ATMとして GPIF 使いまくる 人間が???????
100:名無しさん@1周年
16/01/19 14:27:05.87 tw5EzTWE0.net
>>83
あのな、何百兆円なんて金を運用せずに箪笥預金するわけにいかないんだよアホ。
101:名無しさん@1周年
16/01/19 14:28:19.39 tw5EzTWE0.net
>>78
フラグ立てんなバカのB層
102:名無しさん@1周年
16/01/19 14:28:23.27 Chys6aTi0.net
>>79
デイトレじゃあるまいし下がる時は下がらせときゃ良いよ
儲けを出すのが目的なんだから無駄金突っ込んでも仕方がない
103:名無しさん@1周年
16/01/19 14:28:29.49 uEI+M3jj0.net
株価に対する影響が大きすぎるので
国は売買するなってその内騒がれる。
104:名無しさん@1周年
16/01/19 14:28:48.56 WW5HchOn0.net
今からでも遅くない。もう少し株価が上がった時点で
決済して株式市場での運用を減らすべき。
まあ、それをすればさらに株価が下落するかw
もう逃げられないのじゃないかな。
105:名無しさん@1周年
16/01/19 14:28:56.03 SpjvTwDY0.net
あ~あ老後に年金ほしかったなぁ
まだ40代だから老後たいしてもらえそうにないなぁ
106:名無しさん@1周年
16/01/19 14:29:51.91 wy6oEnub0.net
>>9
のようなデマも初めてだなww
GPIFが収支報告してるからすぐにわかるデマ
107:名無しさん@1周年
16/01/19 14:30:10.61 tw5EzTWE0.net
>>69
残念ながら頓死しかない。
バブルを起こしてしまった時点でアベノミクスは負けが確定しているわけだから。
108:名無しさん@1周年
16/01/19 14:30:31.64 ve9numVTO.net
とりあえず霞が関ビルに換算してくれ
109:名無しさん@1周年
16/01/19 14:30:50.16 uOsNeAyB0.net
通してみれば40兆利益出て6兆損失が出たって話。下げた所だけ切り取って損失が出たって言ってもなあ
110:名無しさん@1周年
16/01/19 14:31:16.96 uEI+M3jj0.net
>>99
そんな事国がやるこっちゃない。
利益?何時から国は営利団体になったの
111:名無しさん@1周年
16/01/19 14:31:36.97 acrFWshW0.net
アベ政治を許さない!
112:名無しさん@1周年
16/01/19 14:31:39.44 tVaYdz2w0.net
こりゃ上海意地の3000復帰かそれとも予想以上に売りが多いのか
113:名無しさん@1周年
16/01/19 14:32:07.61 IOJaZ9cA0.net
責任者だれよ?
とりあえずちねよ。
114:名無しさん@1周年
16/01/19 14:32:24.94 XgfYJadC0.net
>>88
反論もできずに逃げた、民主党厨房ですか。
あなたのよりどころの民主党の株高は、麻生政権のクーポンでしたね。
115:名無しさん@1周年
16/01/19 14:33:25.28 fUOBSL3C0.net
TOPIX並みに擁護が弱いな。
116:名無しさん@1周年
16/01/19 14:33:44.67 acrFWshW0.net
民主党時代の方が遥かにマシだった
117:名無しさん@1周年
16/01/19 14:33:55.31 DHsSLAb30.net
松本清張サスペンス「溶け出した年金」
118:名無しさん@1周年
16/01/19 14:34:04.12 rSpuyGnx0.net
上がったときは何もいわず、下がったときだけ大騒ぎの
ジャップ連呼の人
119:名無しさん@1周年
16/01/19 14:34:21.60 tw5EzTWE0.net
「バブルでは結局ダメだし、むしろ弾けたら何もやらなかった場合よりひどくなってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?」
安倍ちゃんGJとバカのB層「う~んと。よし分かった、それならバブルで行こう!」
こんな感じ。
orz
120:名無しさん@1周年
16/01/19 14:34:30.95 wWMr9zwH0.net
前スレで失業率とGDP推移出してた馬鹿いる?
おまえの出したソースでは
名目GDP(単位:10億円)
2009年・・・471
121:,138.60 → 2012年・・・475,331.60 4兆円しか増えてねーぞww 安倍政権では 2013年・・・480,130.50 2015年・・・499,822.29(昨年10月時点でのIMF資産) 20兆円弱も名目で増大させてるぜww (税収は名目GDPに依存する) 完全失業率推移は 2009年9月・・・5.4% 2010年3月・・・5.1% 2010年9月・・・5.1% 2011年3月・・・4.7% 2011年9月・・・4.2% 2012年3月・・・4.5% 2012年9月・・・4.2% 2012年12月・・・4.3% 1.2ptしか良化させてない(しかも期間途中では悪化させてる) 安倍政権 2013年1月・・・4.2% 2013年7月・・・3.8% 2014年1月・・・3.7% 2014年7月・・・3.7% 2015年1月・・・3.6% 2015年7月・・・3.3% 2015年10月・・・3.1% (完全雇用失業率達成www)
122:名無しさん@1周年
16/01/19 14:34:45.90 5CuM9XeU0.net
去年の夏から少なくとも14兆溶かしたってことだよねw
123:名無しさん@1周年
16/01/19 14:35:23.03 tw5EzTWE0.net
>>109
あのな、何百兆円なんて金を運用せずに箪笥預金するわけにいかないんだよアホ。
124:名無しさん@1周年
16/01/19 14:35:48.28 ve9numVTO.net
あまりにも巨額にマリアンもビックリ
125:名無しさん@1周年
16/01/19 14:36:12.15 FyAmZfXsO.net
上がった時は安倍の功績
下がった時は外的要因
くそわろ
126:名無しさん@1周年
16/01/19 14:36:27.42 flNzmJ4Z0.net
俺もなけなしの100万突っ込んだら75万になっちまったし
127:名無しさん@1周年
16/01/19 14:36:33.01 l7NqVHsJ0.net
ネトウヨミクス
128:名無しさん@1周年
16/01/19 14:36:42.45 WWZaWlzi0.net
定時介入きた
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)
129:名無しさん@1周年
16/01/19 14:36:44.59 endwgJnG0.net
URLリンク(www.youtube.com)
130:名無しさん@1周年
16/01/19 14:36:46.02 Chys6aTi0.net
民主党なら狼狽売り
131:名無しさん@1周年
16/01/19 14:37:44.93 8/QEpln5O.net
>>37
自民、民主に関係なく、日本国債をメインに運用している頃はプラスに決まってる。税金で利払いしてるんだからな。
問題は今年になって運用額の半分を株式購入に回すようになってから大幅なマイナスに転じたこと。
そもそもアメリカですら、基礎年金をリスクの大きい株式で運用してない。こんな馬鹿なことをやっているのは日本だけ。
国民に多額の損失を負わせた安倍晋三の罪は大きい。海外でのバラマキなど他の売国行為も考えたら、参院選前に安倍晋三が暗殺されるのは間違いない。
132:名無しさん@1周年
16/01/19 14:37:49.93 QJgxDAJ40.net
5ヶ月前の株価水準で6兆ね
>>1 上がり続ければ問題はないがってるけど
これで大問題だって言うなら、株本位制はそもそも無理では
民主の頃まで戻すと何十兆吹っ飛ぶのかな?
133:名無しさん@1周年
16/01/19 14:37:53.64 IOJaZ9cA0.net
年金資金を博打につぎ込んだやつは誰なんだ?
134:名無しさん@1周年
16/01/19 14:38:14.81 WL7rdOMd0.net
>>120
損失(仮)だけ足し算して、なぜか喜んでるおめでたいヤツw
135:名無しさん@1周年
16/01/19 14:39:12.58 yFUrp3V/0.net
溶けちゃいましたぁ~テヘペロ★
もうさ、死ねよ。
136:名無しさん@1周年
16/01/19 14:39:21.64 WWZaWlzi0.net
>>131
塩崎厚労相
本人と家族は大儲けしてる
塩崎厚労相は“株長者”
年金の株運用拡大を主張
URLリンク(www.jcp.or.jp)
“株長者”閣僚ホクホク
塩崎厚労相は資産6割増
URLリンク(www.jcp.or.jp)
“塩崎厚労相銘柄”に市場が注目
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
137:名無しさん@1周年
16/01/19 14:40:46.43 686j1kTa0.net
安倍政権になっていいことは全くなし
まだ民主のほうが100倍良かった
138:名無しさん@1周年
16/01/19 14:40:48.88 tw5EzTWE0.net
GPIFは単に株バブルと円安で利益を出してただけなわけね。
だから株バブルが弾けてかつ円高に戻ったらどうなるか?
一番怖いのは円高。
株って割安感で海外が買ってるだけだから、円高に戻ったら全部引くよ。日本株持ってる意味ないんだから。
そして為替なんていくらでも自由自在に動くからな。
139:名無しさん@1周年
16/01/19 14:41:14.04 tLttwFCv0.net
>>119
名目GDP出してきちゃう時点でアホだなwww
流石ジンバブエを目指してるアベノミクス支持者www
お前の中では民主党時代は失業率が悪化し続けてたんじゃないのか?
実質GDPは民主党時代は3年で30兆を伸ばす
一方アベノミクス()は3年で11兆
URLリンク(ecodb.net)
しかも民主党は自民党による悪政の後遺症やリーマンショックの後遺症や東日本大震災や史上最高の原油高などの国難がある状況でこの結果だからな
一方アベノミクス()では、特にマイナス要因はなく原油安というプラス要因があるのにもかかわらずこの結果だからな
最初に言っておくが消費税増税を景気条項無視して決めたのは安倍ぴょんだからな
140:名無しさん@1周年
16/01/19 14:41:24.83 G1NjE3lh0.net
きゃっほーっー
141:名無しさん@1周年
16/01/19 14:42:36.82 8aImDBEK0.net
時価総額550兆円で1日2兆円の取引しかない東京市場に
30兆円以上突っ込んでるのはやりすぎ
逃げられないよ
142:名無しさん@1周年
16/01/19 14:42:39.11 uEI+M3jj0.net
>>121
必要ない。
そんなの中華と一緒。
143:名無しさん@1周年
16/01/19 14:42:45.83 tw5EzTWE0.net
海外がアベノミクスが失敗していることに気付いたとき、全て終了する。
144:名無しさん@1周年
16/01/19 14:42:52.54 686j1kTa0.net
円高株安が一番いい状態
物価も安いし外国にも格安で行ける
安倍チョンさっさと4ね
145:名無しさん@1周年
16/01/19 14:42:52.88 XpAXcr9W0.net
徹底的に注視しろのコピペ↓
146:名無しさん@1周年
16/01/19 14:43:15.15 exLHNJTO0.net
自民党は極道にして外道だが
政治倫理の高い民主党にしても日本はすぐには変わらない
美しい日本を我が物顔に蝕み
日本国民を不幸のドン底に沈めているシロアリ達を駆除しなければ日本は変わらない
日本国民の本当の敵は霞ヶ関に潜んでいて、自民党はその手先にすぎない
霞ヶ関に巣くうシロアリゴキブリを駆除するためには民主党中心の志の高い政治勢力の結集が必要で
国民自身も「本当に痛みを伴う改革」を我慢する必要がある
日本は既得権益で仕事をしている人達の割合が高過ぎるからだ
147:名無しさん@1周年
16/01/19 14:43:28.93 tw5EzTWE0.net
>>140
あのな、何百兆円なんて金を運用せずに箪笥預金するわけにいかないんだよアホ。
148:名無しさん@1周年
16/01/19 14:45:20.26 uEI+M3jj0.net
>>139
株価視点からの利益ってハナシだな。
国がチートで市場を左右するってwwwww
なら日銀に銭刷って貰えよw
149:名無しさん@1周年
16/01/19 14:45:26.10 tLttwFCv0.net
>>119
>1.2ptしか良化させてない
↑これで民主批判してるのかもしれんが安倍ぴょんも1.1ポイントしか良化させてないからな
しかも実質賃金は26か月連続でマイナスで家計の貯蓄率は戦後初のマイナスでエンゲル係数は21年ぶりの高水準で庶民の生活水準は民主党時と比べて悪化しまくりだからな
150:名無しさん@1周年
16/01/19 14:45:26.83 +Ewpc0x/0.net
●●●
大不況大歓迎
オメコの値段が暴落して人口減少が解決
151:名無しさん@1周年
16/01/19 14:45:36.05 lK2+pgzV0.net
株やってなくて良かった
152:名無しさん@1周年
16/01/19 14:46:40.97 V2EZMCdc0.net
>>140
年金は法律で運用しなければいけないことになってる
153:名無しさん@1周年
16/01/19 14:46:42.87 G1NjE3lh0.net
いけーっ追い込みだーぁー
154:名無しさん@1周年
16/01/19 14:46:44.49 WWZaWlzi0.net
>>145
それにしてもこれはないわ
URLリンク(blog-imgs-74.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-74.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
155:7.jpg
156:名無しさん@1周年
16/01/19 14:47:03.83 tw5EzTWE0.net
だから日本の個々人がどう努力するかとかほとんど関係無いわけな。
「海外」が、アベノミクスが失敗していることに「気が付いたら」、それで全部終わってしまうわけね。
アベノミクスってこんなのよ。
157:名無しさん@1周年
16/01/19 14:47:15.94 TR3PzeLd0.net
株に運用するのは百歩譲っていいとして
いつ手離すのか?
GPIFが売りに入れば一体誰がこの株価を買い支えるというのか
買えば二度と売れない状況じゃないのかこれ
また一般人を犠牲に売り逃げようとNISAとかあの手この手を始めるよ
みんな騙されるなよ
158:名無しさん@1周年
16/01/19 14:47:16.24 iit5q/sn0.net
>>144
その民主党もシロアリの手先である野田に汚されちゃったからなぁ・・・
野田が総理になった時に、この国は終わったのかも知れん
最後の希望が消えたという意味で・・
159:名無しさん@1周年
16/01/19 14:47:43.78 lkKQVptx0.net
中国資本が日経売って、上海買ってるのかね?
ならばこの上げは直ぐに崩れるだろうなー
160:名無しさん@1周年
16/01/19 14:47:47.15 UNEmJ1El0.net
上海の顔色をうかがうが如しだなw
161:名無しさん@1周年
16/01/19 14:47:47.39 +Ewpc0x/0.net
●●●
大不況大歓迎
失業者だらけになれば
移民導入の話がつぶれる。臭くて汚い劣等野蛮国からの移民・難民の顔見なくてすむ
162:名無しさん@1周年
16/01/19 14:48:27.80 TbXbY5xd0.net
株をかいささえるは運用ではない。
国民を騙している。
嘘をやめるべき。
163:名無しさん@1周年
16/01/19 14:48:38.83 kqCzjCxz0.net
内部留保してた企業が正解か
164:名無しさん@1周年
16/01/19 14:48:47.16 4W7X0C5d0.net
>>9
自民党工作員がクズって良く分かるな
165:名無しさん@1周年
16/01/19 14:49:42.81 +Ewpc0x/0.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
進むのが早いところをみると、
チャンコロ工作員が企画運営する糞スレ(投稿者は全員中国人)
166:名無しさん@1周年
16/01/19 14:49:48.93 +lLzqN050.net
年金無くなっても個人的にはなーんにも問題ない
だからどーでもいい
167:名無しさん@1周年
16/01/19 14:49:56.39 rwXRyuGw0.net
為替差益
小沢一郎の父は
小沢差益
168:名無しさん@1周年
16/01/19 14:50:22.19 jyVMzrHe0.net
そのぶん誰かが儲けました!
めでたしめでたしw
169:名無しさん@1周年
16/01/19 14:50:26.50 8/g4s08A0.net
恐れだろ?
年金で空売りしてこの下げを牽引しつつ
大儲けしてる可能性だってあるのに馬鹿すぎるww
170:名無しさん@1周年
16/01/19 14:50:56.13 +Ewpc0x/0.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
どんどん進むぞ、チャンコロ工作員の糞スレ
171:名無しさん@1周年
16/01/19 14:51:10.15 2qmpxIPM0.net
これから先、もう年金も生活保護もあてにならない
65歳までに5千万円くらいは貯金しておくべき
夫婦で1億は絶対に必要
172:名無しさん@1周年
16/01/19 14:51:22.94 IOJaZ9cA0.net
外資様がおいしくいただきました?
173:名無しさん@1周年
16/01/19 14:52:01.27 +Ewpc0x/0.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
犬肉食べて今日もがんばるぞチャンコロ工作員
174:名無しさん@1周年
16/01/19 14:52:06.81 J3wPOmVE0.net
>>14
安保も分かってないよ
175:名無しさん@1周年
16/01/19 14:52:22.52 tLttwFCv0.net
>>155
野田が首相になったとき同じこと思ったわ
鳩山首相の頃は、大企業に内部留保課税しようとか電波オークションやクロスオーナーシップの禁止をしようとか特別会計に切り込もうとか庶民にとってプラスになる政策が多かったけどね
結局国税や検察を使って潰されたり、マスコミを使って潰されたりしたからね
176:名無しさん@1周年
16/01/19 14:52:26.90 UwAjVlEp0.net
安倍が責任とるんだろ
全部補填してくれるよ
177:名無しさん@1周年
16/01/19 14:52:39.46 WWZaWlzi0.net
すげー
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)
178:名無しさん@1周年
16/01/19 14:52:54.98 G1NjE3lh0.net
がははぁーうひょー
179:名無しさん@1周年
16/01/19 14:52:56.90 BZ2fwY8H0.net
元本保証の無いところでの損失は当たり前のことであり
この損失はどこで補われるのか気になるところだが
もしも、それを補うものが無いとしたら政府は無能以外の何物でも無い
こういうことを命じたやつは縛り首にされるべき存在だ
180:名無しさん@1周年
16/01/19 14:53:09.18 e2kPtc930.net
7.9兆円の損、
国民一人当たり、7万9,000円の損と、
メディアは書かないんだろうか? 人口統計で正確な値ぐらい計算できるだろうに。
181:名無しさん@1周年
16/01/19 14:53:25.60 uEI+M3jj0.net
>>154
手放す事なんて考えてるのはアホだけ。
182:名無しさん@1周年
16/01/19 14:53:31.02 djWvnSKs0.net
株上がり過ぎだったもの
183:名無しさん@1周年
16/01/19 14:53:50.14 +Ewpc0x/0.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
いまや共産中国は経済も政治もガタガタのボロボロ
習近平糞壺にはまって糞まみれ
184:名無しさん@1周年
16/01/19 14:53:54.21 uV/Bctfx0.net
>>166
年金で空売りは出来ないと決められている
185:名無しさん@1周年
16/01/19 14:54:03.40 lDgkoAth0.net
>>172
俺…鳩ちゃん信者って初めて見たw
186:名無しさん@1周年
16/01/19 14:54:17.39 4W7X0C5d0.net
>>137
大震災含めても民主党のが優秀
自民党が無能過ぎるのか
失われた20年を作った国賊政党自民党は伊達じゃないなww
187:名無しさん@1周年
16/01/19 14:54:22.17 zwsGaPEg0.net
消費税増税してそれをあてればいい……とか思ってそう
188:名無しさん@1周年
16/01/19 14:54:34.25 exLHNJTO0.net
狂気の、最凶の、最悪の反社会的勢力に牛耳られた美しい(はずの)国
まともな戦略もビジョンも何も無い。それでも狂気の官僚天国、最凶の政権は続いていく
民主主義の欠片も無ければ、報道の自由も無いからだ
本当は国民の誰もが「異常さ」に気づいている
だが、今少しの間だけ幸福でいたい。幸福なフリをしていたい。自分が生きている間だけは…
現実から目を背けていたい…
もはや残されたのは絶望だけ。絶望と狂気と破滅だけが待ち受ける「美しいはずの国」
189:名無しさん@1周年
16/01/19 14:55:11.19 wWMr9zwH0.net
>>137
実質GDP出しといて金額を論うおまえに大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実質GDPで解るのは価格変動を除いた数量的なもので
税収は名目に依存すんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190:名無しさん@1周年
16/01/19 14:55:15.26 l/+NF1KE0.net
安倍の資産召し上げしろ
足らない分は自民党が出してもおk。
191:名無しさん@1周年
16/01/19 14:55:47.76 b+hvTmEg0.net
中国よりダメージ食らってるな
半年前は2100円だったのに
192:名無しさん@1周年
16/01/19 14:55:53.17 wWMr9zwH0.net
>>147
民主党時代は失業率4.0以下にできなかった おk?w
193:名無しさん@1周年
16/01/19 14:55:55.31 +Ewpc0x/0.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
おしまいだー
おしまいだー
共産中国がおしまいだー
194:名無しさん@1周年
16/01/19 14:56:28.05 DHsSLAb30.net
>>176
消費税15%で穴埋めしてもいいけど
その消費税もバクチの種銭に使われたら嫌だなあ
195:名無しさん@1周年
16/01/19 14:56:29.04 nmaNugni0.net
明日は↑だな
でも買わない 騙されそうだから
196:名無しさん@1周年
16/01/19 14:57:02.29 P1BC+uOP0.net
>>1
日本の1人負けならまだしも
バカな記事
197:名無しさん@1周年
16/01/19 14:57:14.62 UNEmJ1El0.net
今日は17100ぐらい行くの?
198:名無しさん@1周年
16/01/19 14:57:48.82 l/+NF1KE0.net
安倍の資産召し上げしろ
足らない分は自民党が出してもおk。
もしくは前回大丈夫とほざいていた安倍サポーター君が払ってもいいぞ
エボラで逃げたのも当然サポーターの君だよね?感だけど。
199:名無しさん@1周年
16/01/19 14:57:54.24 +Ewpc0x/0.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
このスレは6時に終了の予定です
中国人工作員さんがんばってくらはい
200:名無しさん@1周年
16/01/19 14:58:22.89 STm0URbK0.net
>>189
安倍は不安定な非正規増やしただけ
201:名無しさん@1周年
16/01/19 14:58:42
202:.30 ID:G1NjE3lh0.net
203:名無しさん@1周年
16/01/19 14:58:56.37 tLttwFCv0.net
>>186
名目でプラスになれば大成功ならジンバブエは、歴史史上最も経済発展して成功した国だなwww
流石アベノミクス支持してるパチンカスは言うことが違うぜwww
お前は給与が2倍になれば物価が10倍になっていても嬉しいんだろうなwww
名目では2倍だぜwww生活レベルは5分の1だけどなwww
204:名無しさん@1周年
16/01/19 14:58:56.94 W/a83+MF0.net
つまり未納の俺が最強
働いたら負け
納めたら負け
205:名無しさん@1周年
16/01/19 15:00:05.37 l/+NF1KE0.net
年金返せよボケ。
206:名無しさん@1周年
16/01/19 15:00:14.51 FnhMC7/E0.net
>>26
第1四半期:+2.64兆円
第2四半期:-7.89兆円
第3四半期:未発表、恐らく+6兆円程度
第4四半期:現在、恐らく-6兆円程度
207:名無しさん@1周年
16/01/19 15:00:29.41 +Ewpc0x/0.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
このスピードだと、読んでいる暇もキーを叩いている暇もないはずなんだが…
あっそうか、ゆうべの間に1~1000まで作っておいて、合図とともに
一斉に投稿してるのか、なるほど
チャンコロ工作員さんも大変だねー
208:名無しさん@1周年
16/01/19 15:00:36.32 ksJkqmH10.net
国民の生活より便所の落書き消すのに夢中だから
209:名無しさん@1周年
16/01/19 15:01:19.74 exLHNJTO0.net
>>183
大震災を作ったのも
福島第一原発事故を引き起こしたのも
極道自民党の原発利権
自民党、官僚、学者、暴力団、そしてマスゴミメディアらによって築き上げられた原子力村
210:名無しさん@1周年
16/01/19 15:02:24.93 lDgkoAth0.net
>>203
勢い4700程度で何言ってんだ?
211:名無しさん@1周年
16/01/19 15:02:41.41 tLttwFCv0.net
>>189
>>119で民主党は1.2ポイントしか失業率を改善できていないと批判しておいて、アベノミクスでは1.1ポイントしか改善できていないことを指摘されて悔しいのうwww
しかもアベノミクスの結果、実質賃金は26か月連続でマイナスで家計の貯蓄率は戦後初のマイナスでエンゲル係数は21年ぶりの高水準と次々と都合の悪い数字が出てきて一切反論できずwww
212:名無しさん@1周年
16/01/19 15:02:45.43 l/+NF1KE0.net
サポーター君もチョンじゃねえの?
脳みそたりなさそうだけど、今日は人手不足か又は年のせいでボケてきたのかい?
213:名無しさん@1周年
16/01/19 15:02:57.45 bf1dD+oQ0.net
消費税増税40%は全て国民(ただし公務員)の社会保障(実はただの損失の穴埋め)に使われます。
214:名無しさん@1周年
16/01/19 15:03:12.12 KKEz6icT0.net
【アベNOミクス】 従業員数、従業員給与ともに民主時代にボロ負け 民主時代より確実に景気が悪い
スレリンク(poverty板)l50
民主の方がマシだったな
215:名無しさん@1周年
16/01/19 15:03:21.71 QwB0Wg6Z0.net
どんどん溶かしてやれ
216:名無しさん@1周年
16/01/19 15:03:25.21 JO9cDYnl0.net
リスクオフが始まって2週間、今日はNYが祝日明け
そろそろリスクオフ後退して良い頃合
ただV字回復はないだろうね
217:名無しさん@1周年
16/01/19 15:03:32.80 XeJm4NS4O.net
ネトウヨは糖質
218:名無しさん@1周年
16/01/19 15:03:53.32 wWMr9zwH0.net
>>147
>実質賃金は26か月連続でマイナスで家計の貯蓄率は戦後初のマイナス
ぶははww
実質賃金指数 推移
平成22年(2009年)・・・98.7
平成23年(2010年)・・・100.0 (2010年を基準値100としてる)
平成24年(2011年)・・・99.4
平成25年(2012年)・・・99.1
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
219:名無しさん@1周年
16/01/19 15:04:23.43 5BwaV/GT0.net
経済のことはよく分からんけど、6兆の損失が出る前に10兆儲かってた、とかってことはないの?
220:名無しさん@1周年
16/01/19 15:04:37.13 nxJhh4by0.net
>>213
糖質がネトウヨ
221:名無しさん@1周年
16/01/19 15:05:15.73 tLttwFCv0.net
株価が落ちたときはネトウヨは中国のせいにしてなかったっけ
今日は上海爆上げなんだけど、なんで日経はぎりぎりのプラスなわけ?
上海総合
2,995.02
+81.19
▲2.79%
-
15:02
222:名無しさん@1周年
16/01/19 15:05:32.77 mJpQZ2KB0.net
今日の株価
こりゃまた明日売り浴びせられるパターンだなw
223:名無しさん@1周年
16/01/19 15:05:47.67 8aImDBEK0.net
下落中の下放れ並び赤
売買高も少ない
まだ下落しそうだ
底はまだ見えてない・・・
224:名無しさん@1周年
16/01/19 15:06:09.64 W5JDxHvZ0.net
45兆円だっけ
GPIF公式に載ってる
益出てる時は当然ながら騒がないのなw
225:名無しさん@1周年
16/01/19 15:06:44.09 wWMr9zwH0.net
>>197
非正規雇用者の過半は55-64歳の高年齢者と65歳以上の高齢者及び主婦w
非正規雇用者の6割はパートタイム労働者ww
高齢化が進行すれば非正規雇用者比率は必ず伸びる 今後もなww
よく取り沙汰される派遣労働者は非正規雇用者全体のたった5%弱で
全就業者のうち僅か2%強wwwww
226:名無しさん@1周年
16/01/19 15:06:55.41 +Ewpc0x/0.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
中国人工作員さんの糞スレは、
あらかじめ1~1000まで用意していた文章を一斉投稿しているから
文章の癖が統一されていて
読みやすいな(笑)
227:名無しさん@1周年
16/01/19 15:07:29.57 PMlswdT30.net
75歳以上から支給ってなりそうだな
228:名無しさん@1周年
16/01/19 15:07:39.31 l/+NF1KE0.net
中東オイルマネーが300兆円世界市場から資金引き上げらしいから
上がる要素なくね?
今のうちに年金資金回収しといたほうがいいけど、それすると株が暴落するし
こまったねえ?詰んだかも?
ねえねえ年金破たんしないでしょうねえ?
229:名無しさん@1周年
16/01/19 15:07:41.70 Z/zulT8Y0.net
>>217
オマエ、説明されても理解できないだろw
230:名無しさん@1周年
16/01/19 15:09:30.95 FnhMC7/E0.net
>>215
26年度+15兆2,922億円
第1四半期:+2.64兆円
第2四半期:-7.89兆円
第3四半期:未発表、恐らく+6兆円程度
第4四半期:現在、恐らく-6兆円程度
231:名無しさん@1周年
16/01/19 15:10:33.57 BKdsY/eF0.net
民主でも13兆くらい利益出したからな
このままで耐えきれるの?
大分高いところで買ったの多いだろ
232:名無しさん@1周年
16/01/19 15:10:34.38 W5JDxHvZ0.net
>>215
ここにあった
URLリンク(www.gpif.go.jp)
45兆4,927億円(累積収益額)
(平成13年度~平成27年度第2四半期)
233:名無しさん@1周年
16/01/19 15:10:45.31 PFgvqmNN0.net
また今日も買い支えか
こりゃ総玉砕社会実現も早そうだ
234:名無しさん@1周年
16/01/19 15:11:12.45 UNEmJ1El0.net
>>233
あれでしょw 「アラブが委託している資金管理団体が日本の銀行の
名簿から無くなりました。ほらね、だからオイルマネー撤退」w
ならもう引き上げた後だってのw
235:名無しさん@1周年
16/01/19 15:11:40.08 o7CeT83v0.net
>>217
日本の株式市場は外国人投資家が支配してるからね
今日は上海が目玉になったからみんなそっちを注目してただけ
外国人投資家の動きが無いなら日本人投資家は基本的に株を買いたいし上げていきたいわけよな
株やらない人にはピンと来ないだろうけど株を買うのにも売るのにも金がいるわけよな
今までは日本の株売るのに資金が使われてたのが今日は中国の株買うのに資金が流れたってだけ
236:名無しさん@1周年
16/01/19 15:11:44.51 yFUrp3V/0.net
そんで、移民がなんだって?
237:名無しさん@1周年
16/01/19 15:11:54.58 ZH78WMqk0.net
6兆円あったら何回最高級ソープ行けたと思ってんだよ!
もったいない
238:名無しさん@1周年
16/01/19 15:12:11.50 xNlGA2Ei0.net
はあ?
責任取って、無能政治家、無能完了、無能公僕どもの年金すべてカットしろよ
239:名無しさん@1周年
16/01/19 15:12:18.72 DcRPPE230.net
sssp://o.8ch.net/6ced.png
240:名無しさん@1周年
16/01/19 15:12:44.75 yFUrp3V/0.net
>>231
苦しそう。耳から血が出てるよ?
241:名無しさん@1周年
16/01/19 15:12:45.32 R8iS+71B0.net
アメリカの連休が終わったけど、明日落ちるのかな?日経は今日はギリギリ上げておわりそうだけど。
242:名無しさん@1周年
16/01/19 15:13:13.32 o7CeT83v0.net
>>233
ソープ嬢全部買い占めてもえぇんじゃよ?
243:名無しさん@1周年
16/01/19 15:13:54.74 l/+NF1KE0.net
アベノミクスの分水嶺か
初めはそこそこ良かったが、ミッドウェイ海戦敗北でほぼ勝はなくなった。
どこかで講和しないと、ぼーーーんだ。
244:名無しさん@1周年
16/01/19 15:14:08.59 msOuDBQe0.net
国が国民に約束した年金を支払うのは義務であり当然のこと
集める際に強制性があるので金額を下げる事自体が犯罪でしょう
運用がどうのこうのは国の問題であり国民には関係の無い事!
では利益が出た場合年金は増えるのでしょうか?
そんなことは有りませんね!
では!かけた年金が消失してしまった場合!
それは責任問題であり国の補償の範囲内です
払えないのなら公務員給与から捻出すべき話です
245:名無しさん@1周年
16/01/19 15:14:16.08 Ig3To6si0.net
含み損なんかで一喜一憂してどうすんだよw
246:名無しさん@1周年
16/01/19 15:14:18.59 /Mk7A7Se0.net
そんなギャンブルせんで
土地を買っとけばいいのに。
247:名無しさん@1周年
16/01/19 15:15:42.91 WM0eBfCeO.net
損失分は消費税を増税して補えば良いだろ
248:名無しさん@1周年
16/01/19 15:15:43.67 lkKQVptx0.net
>>217
中国資本が日経売って、上海買ってるんじゃないの?
上海は売り解禁でまた飛ばすでしょww
249:名無しさん@1周年
16/01/19 15:15:54.84 o7CeT83v0.net
>>241
同意
電車を止めるのは信用やってる奴だけで十分
250:名無しさん@1周年
16/01/19 15:16:12.59 wWMr9zwH0.net
>>147
あー因みに 『家計貯蓄率の低下』 も高齢化と密接に関連すんだわwwww
経済学では広く知られるライフサイクル仮説という理論な
高齢者は現役世代のうちに貯蓄して自身が高齢者になると
貯蓄を切り崩して生計費に宛がう
こんなことも知らないから左派リベラルは話にならねーってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
251:名無しさん@1周年
16/01/19 15:16:38.40 Y1q5Zbs30.net
ネトウヨ顔面コールタールwwwwwwwwww
252:名無しさん@1周年
16/01/19 15:16:47.62 G1NjE3lh0.net
そっそ
株価の乱高下で政権批判するほうが世界情勢の把握が未熟って
ことで安定した政治を任せられないってことだわさ
253:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
16/01/19 15:17:11.33 A/epk2UC0.net
●●●●●●◯●●●
さて今日は死守できるか?w
254:名無しさん@1周年
16/01/19 15:17:39.49 hHTB1Cfn0.net
GPIFが公表してる累積収益額って凄いいかさまデータだよな
2014年から株式比率倍にしたのにそのまま過去のとあわせてグラフ化してるって
いやいや掛け金倍にしたら利益率同じでも額が倍になるだろうよ
255:名無しさん@1周年
16/01/19 15:17:44.33 4gcI6NSr0.net
だから2万円の時点で
全部売り払えと言ったのに
256:名無しさん@1周年
16/01/19 15:17:59.06 l/+NF1KE0.net
参議院解散したらいいんじゃね?
どーせ金食い虫の売国奴だらけだろうし。
257:名無しさん@1周年
16/01/19 15:20:03.64 pSKAKS8C0.net
失われた分はどこに行ったんだ?
数字だけの虚構なのか
誰かの儲けになったのか
258:名無しさん@1周年
16/01/19 15:20:08.21 ve9numVTO.net
6兆円という額が、いまいちピンとこないとこをヨネスケに表現させてくれ
259:名無しさん@1周年
16/01/19 15:20:14.06 X3cZ99BC0.net
売り逃げてるだろ
プロは
馬鹿
260:名無しさん@1周年
16/01/19 15:20:47.96 mJpQZ2KB0.net
>>253
外国人とくに産油国がすべて持って行きますたw
261:名無しさん@1周年
16/01/19 15:20:50.15 kDiPl0FT0.net
くずホルモンのアホさ半端なし
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
福島
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
電源
URLリンク(lite-ra.com)
262:名無しさん@1周年
16/01/19 15:21:10.19 MgPb1LKv0.net
>>137
>実質GDPは民主党時代は3年で30兆を伸ばす
2007年523兆円→2012年519兆円 リーマンショック前に到達してないないだろwwww
>最初に言っておくが消費税増税を景気条項無視して決めたのは安倍ぴょんだからな
景気条項通り景気が良くなったから消費税を5%→8%に引き上げて、10%への引き上げを延期して景気条項を破棄したんだろ
お前何言ってんだよあほかwwww
263:名無しさん@1周年
16/01/19 15:21:19.52 BtQZl6ei0.net
>>246
日本の経済学って願望への帳尻合わせだろw
実体経済糞すぎるから外国人観光誘致が景気動向裏付けに情報操作されはじめたなwww
消費税で数十兆円規模で景気後退させといて外国人が落とす3兆円ぽっちのはした金で満足するわけねーだろ、カスがw
264:名無しさん@1周年
16/01/19 15:21:33.53 9wgRaHs20.net
もともと株価の下支えで買ってんのに
下がったからといって、そんなすぐ売るとは思えないがね
265:名無しさん@1周年
16/01/19 15:21:50.45 l/+NF1KE0.net
6兆円あれば大阪の財政赤字は亡くなるLVといえばいいのか。
266:名無しさん@1周年
16/01/19 15:22:25.80 aF4/IO370.net
この手のニュースってトータルで30兆以上プラスになってることを絶対書かないよねw
267:名無しさん@1周年
16/01/19 15:23:17.81 0PrwfTqf0.net
初場所星取表
4 5 6 7 8 11 12 13 14 15 18 19 20 21 22
● ● ● ● ● や ● ○ ● ● ● ○
今日の取組後のインタビュー
「連敗続きでしたが、明日は全力で寄与度株しました」
268:名無しさん@1周年
16/01/19 15:23:23.91 wWMr9zwH0.net
>>259
経済学のケの字も知らん馬鹿が知ったかぶりすんなってwwwwwwwwwwwwwwwwww
269:名無しさん@1周年
16/01/19 15:23:32.66 qOp5F/nd0.net
>>240
>国が国民に約束した年金を支払うのは義務であり当然のこと
賦課方式だから、月額100円でも年金は支給したことになるんやで。
もっとも、仮に積立方式だったとしても大半のジジババは年金不足でナマポクレクレ音頭を踊っていただろうが。
運用以前に、そもそも庶民が金もないくせに長生きしすぎ。子は親を生かしすぎともいえる。
270:名無しさん@1周年
16/01/19 15:24:07.68 o7CeT83v0.net
>>251
20,000円の段階で売り払ったよ
19,000円になったから買っただけで・・・
18,000円でナンピンしたわ
17,000円で塩漬け完成!
271:名無しさん@1周年
16/01/19 15:24:34.23 o43DMGVF0.net
今日は上がってるやん
下げ祭りはもうお仕舞い?
272:名無しさん@1周年
16/01/19 15:24:45.54 4hfFetxJ0.net
この先、泥船が沈みきるまで無限ナンピン確定っすわ。
国力が急速に下がってるってのに。それでも自民に投票する衆愚が悪い。
273:名無しさん@1周年
16/01/19 15:25:04.69 l/+NF1KE0.net
トータルで30兆プラスでも
このままいくと赤になるよ、だからどーすんのって話なんだが?
まさか残り125兆円消えるまで、指加えてみてろと?
274:名無しさん@1周年
16/01/19 15:25:34.30 G1NjE3lh0.net
>>266
ほんでオリンピックまで塩漬けなのか?
275:名無しさん@1周年
16/01/19 15:25:52.69 o7CeT83v0.net
>>268
無限ナンピンとかなんおくまんえんあればよかとですか・・・
276:名無しさん@1周年
16/01/19 15:26:00.90 dNi1U/M00.net
今日は90円以上上がりました
昼前に急落して売っちゃった人はお気の毒
あそこで買わないと
277:名無しさん@1周年
16/01/19 15:26:05.75 BtQZl6ei0.net
>>264
消費増税しないと国際信用どうのこうのでハイパインフレガーと
世界景気不安になると円が高くなる関連性はどう一致するのかくわしく?w
278:名無しさん@1周年
16/01/19 15:26:12.31 6bW3JsN90.net
>>262
短期間で株価2倍になるようなことが今後もちょくちょくあるならいいけどな。
20パー程度の調整はちょくちょくあるから削られる一方になるんじゃないかって話だよ
279:名無しさん@1周年
16/01/19 15:26:22.05 M6c+e77U0.net
株価のことなら
URLリンク(seikei.pics)
280:名無しさん@1周年
16/01/19 15:26:41.69 NyoXeTC40.net
いろんな角度から検証してもこれは完全に溶かしてる!?wwww
281:名無しさん@1周年
16/01/19 15:26:46.32 iit5q/sn0.net
>>172
野田は財務大臣の時に、凍結されていた公務員宿舎の建造再建を勝手に行った前科が有ったからね
でも、どじょう発言で庶民的をアピールしてたので、俺の周りでも好意的な意見が多かったんだぜ
俺だけ『コイツは駄目だ』と言って顰蹙を買ってたのを覚えてる
結果は官僚のマリオネット・・・
282:名無しさん@1周年
16/01/19 15:26:55.85 WwptNG1f0.net
自民党叩くっていいよな
ネタが豊富だから。
韓国在日とか決まり文句もほぼない。
しかもそれ自民党自体仲いいしw
283:名無しさん@1周年
16/01/19 15:27:48.67 FnhMC7/E0.net
>>262
利益は出て当たり前なの
人様の金を強制的にまきあげて、14年間平均102兆円/年を運用して利益出てなかったらやばいわw
284:名無しさん@1周年
16/01/19 15:27:56.81 exLHNJTO0.net
>>259
そもそも外国人旅行者を大幅に増やす政策も
民主党政権時によるもの
285:名無しさん@1周年
16/01/19 15:27:58.02 o7CeT83v0.net
>>271
いや、あと一週間上がり続ければ回収出来るよ
日経平均が19,000円の時に買ったってだけで買った株が2,000円下がったわけじゃないからさ
286:名無しさん@1周年
16/01/19 15:27:59.29 CGHI0io+0.net
15年で45兆もうけて半年で20兆溶かしますw
287:名無しさん@1周年
16/01/19 15:28:30.24 qLaYrRm/0.net
恐れが有るって何だよ?
ショートでポジってれば利益出てるかもしれんだろ?
288:名無しさん@1周年
16/01/19 15:28:43.20 pnZoclRH0.net
な、上がっただろ
年金砲はまだまだ弾があるから心配しないでいい
289:名無しさん@1周年
16/01/19 15:29:10.78 l/+NF1KE0.net
俺が運用したほうがマシ
世界の株じゃなくて、国債買ったほうが安全だろ。
290:名無しさん@1周年
16/01/19 15:29:22.28 C2v2TWSC0.net
明日は落ちるだろうなあ
291:名無しさん@1周年
16/01/19 15:29:42.95 o7CeT83v0.net
>>276
溶けてない
国債での運用よりは明らかに高い運用益だからな
将来的に民主党政権か並に株価が下がっていけば溶ける可能性もあるけど
292:名無しさん@1周年
16/01/19 15:30:07.69 o7CeT83v0.net
>>286
みんながそう思ってるのがなぁ・・・
293:名無しさん@1周年
16/01/19 15:30:34.85 MgPb1LKv0.net
>>137
リーマンショック前2007年失業率3.83%→2012年失業率4.33%
これで民主党政権を評価できるお前がおかしいわwwww
294:名無しさん@1周年
16/01/19 15:30:47.89 WwptNG1f0.net
じゃ年金尽きるまで株も米ドルも買わないように
295:名無しさん@1周年
16/01/19 15:30:54
296:.02 ID:o7CeT83v0.net
297:名無しさん@1周年
16/01/19 15:31:07.96 l/+NF1KE0.net
溶けてないだと?
ソースは?
298:名無しさん@1周年
16/01/19 15:31:15.72 CFsjFBhe0.net
(´・ω・`)まあ50兆は消えるんじゃないのかな
299:名無しさん@1周年
16/01/19 15:31:40.15 ZEb4dWwg0.net
上級国民「システムがもうダメ。そうだ!戦争のどさくさに紛れてチャラにしよう!」
第二次世界大戦の時も同じ構図でした
300:名無しさん@1周年
16/01/19 15:31:52.10 wWMr9zwH0.net
>>273
>消費増税しないと国際信用どうのこうのでハイパインフレガーと
>世界景気不安になると円が高くなる関連性はどう一致するのかくわしく?w
消費税率引き上げは社会保障関連経費が足りないからだわww
おまえ国家予算全部を国債発行で賄えるみたいな発想する三橋貴明こと中村貴司に傾倒してる?w
あいつは財政の根本が解ってないから問題外だがww
基本的に年度の国家予算はその年の税収で賄える状況が理想的な訳だww
だが実際にはどの国であっても過去の国債償却や利払に係る経費が年度予算を圧迫し
その多寡が多ければ多いほどそれだけ財政の自由度が縮小されるww
だから社会保障経費に係る自然増の何割かでも税収で賄う
それが国債管理政策上の観点なww
円貨が高くなるのは相対的に我が国の対外資産の多寡が世界一である事と密接に関わるww
301:名無しさん@1周年
16/01/19 15:32:19.82 CGHI0io+0.net
と、溶けてないっすよw
URLリンク(www.gpif.go.jp)
こっから10兆ぐらいはやっちまってるんだろうなw
302:名無しさん@1周年
16/01/19 15:32:45.58 WwptNG1f0.net
後、原油先物も買わないようにね。
今日見たところ中国株も隠れて買ってそうだな。
まぁ中国に日本側のスパイいっぱいいそうだし。
303:名無しさん@1周年
16/01/19 15:32:52.88 tLttwFCv0.net
>>214
お前年度間違えてるぜwww
民主党時代は実質賃金は最初の2年間は上がっていたんだぜ
URLリンク(aruconsultant.cocolog-nifty.com)
>>246
>あー因みに 『家計貯蓄率の低下』 も高齢化と密接に関連すんだわwwww
安倍ぴょんが政権取っていきなり高齢化社会になったの?
民主党時代も高齢化社会だったのにおかしいなぁ~
304:名無しさん@1周年
16/01/19 15:33:18.71 l/+NF1KE0.net
大本営発表はマジで怖い、
信用出来ない
305:名無しさん@1周年
16/01/19 15:33:23.52 mso3WMPw0.net
もう買ってもOK?
306:名無しさん@1周年
16/01/19 15:33:28.38 BtQZl6ei0.net
>>293
確定できない含み益なんかぶっちゃけどうでもいいからな
国民に納得させたいなら年金掛け金も含み益におうじて変動させろや、カス
あと10年もしないで月2万行くだろ、いい加減にしろ
307:名無しさん@1周年
16/01/19 15:33:51.33 F2KWc7Ar0.net
フランス年金 株式比率 62%
アイルランド 株式比率 76%
スウェーデン 株式比率 58%
カナダ 株式比率 57%
世界中の年金が株で運用している、株をいれなきゃ年金基金として維持が出来ない
308:名無しさん@1周年
16/01/19 15:34:43.67 EIGDU1Fe0.net
中国と変わんねえな自民党w
309:名無しさん@1周年
16/01/19 15:35:05.72 UNEmJ1El0.net
いっそのことリタイアしたら国に金預けて株に投資させるようにして
その代わり一生面倒みてもらうようにするとかw
310:名無しさん@1周年
16/01/19 15:36:14.07 o7CeT83v0.net
>>304
それ老人ホームじゃね?
311:名無しさん@1周年
16/01/19 15:36:24.48 l/+NF1KE0.net
年金ネズミ講がやばい
俺の年金どーなる(笑。
312:名無しさん@1周年
16/01/19 15:36:29.14 WM0eBfCeO.net
次は何で増税しようかなぁ
313:名無しさん@1周年
16/01/19 15:36:38.77 EIGDU1Fe0.net
>>304
先に金渡すなんてアホやでw
314:名無しさん@1周年
16/01/19 15:37:26.36 UFIW8mQH0.net
つか,年金ってほっといてもそっから年金機構の給料が出て行くわけだから,減っていくのが
当たり前なきがする。
315:名無しさん@1周年
16/01/19 15:37:28.14 tLttwFCv0.net
>>289
民主党時代は自民党の悪政の後遺症やリーマンショックの後遺症や東日本大震災や史上最高の原油高などの国難がいくつもあったんだぜ
しかもその状況で失業率を改善させつつ、アベノミクス()みたいに実質賃金が26か月連続でマイナスになるみたいなアホなこともなかったしな
316:名無しさん@1周年
16/01/19 15:37:29.45 CFsjFBhe0.net
(´・ω・`)パチンカスと同じ
(´・ω・`)俺今まで儲けてるからと店に入るまで元気
(´・ω・`)夕方元気なくなって金貸してくれと言う
317:名無しさん@1周年
16/01/19 15:38:13.40 an/vQTHh0.net
安倍「年金なんかアテにするな 未経験でもスキーバス運転して稼げ」
318:名無しさん@1周年
16/01/19 15:38:24.01 4gcI6NSr0.net
国民の人口増やせば年金は維持できるのに
貧乏人に仕事与えず恋愛や結婚させず
子供産ませない政策だから
破たんするんだよ
319:名無しさん@1周年
16/01/19 15:38:39.76 8/QEpln5O.net
>>262
お前、バカだろ。
国債のみの運用で15年かけてコツコツ増やしてきた30兆円が、安倍の命令で株式運用に切り替わった途端、わずか半年で9兆円が吹き飛んだんだよ。
安倍がこれから地方遊説に行ったら、地元の老人に猟銃で撃たれるレベルの失態。
320:名無しさん@1周年
16/01/19 15:39:03.90 ja5wKfMe0.net
>>312
貴重な年金納付者がたくさん死にました
321:名無しさん@1周年
16/01/19 15:39:16.63 8uKqnBF70.net
民主は野田を最初の総理にしとけばまだ延命した気がする
よりによって最悪の人選したもんだ
「日本人は一番の馬鹿を大将にする」って戦争のとき言われたそうだが
今もたいして変わっとらんな
322:名無しさん@1周年
16/01/19 15:40:08.73 yk+DVdZG0.net
年金はすべて株の購入に充てるようにすれば上がるじゃん
ハイ論破
323:名無しさん@1周年
16/01/19 15:40:13.97 l/+NF1KE0.net
あほか、無年金のやつは70超えたら死んだほうがいいぞ
いくら元気でもむりだわ年取ったら。
324:名無しさん@1周年
16/01/19 15:40:53.28 mJpQZ2KB0.net
年金を株式運用なんてなくなるに決まってるもんなw
株式ならまだねらーに運用任せたほうがまし
325:名無しさん@1周年
16/01/19 15:41:14.45 EI5i9IH+0.net
売ってなければ失われていないはずだが、損切りしたのか?
326:名無しさん@1周年
16/01/19 15:42:03.03 3ouYLBDn0.net
>>316
鳩山総理は安倍ほど酷くないよ。安倍は戦後最悪になるよ。鳩山総理
の良さは国民には理解できないよ。アメぽちには無理だよ
327:名無しさん@1周年
16/01/19 15:42:16.32 qOp5F/nd0.net
>>295
同意なんだけど、もう一点補足したい。
人口動態的に、日本にはもう経済成長率は期待できないこと。
仮にインフレ率が一定であれば、毎年定性的にGDPマイナス成長でドーマー均衡の逆状態になりかねない。
ま、札すってこのままどこまでも落ちていくだろうね。
328:名無しさん@1周年
16/01/19 15:42:28.87 CGHI0io+0.net
>>302
アメリカは全部国債でーすw
アイルランドは年金ではありませーんwww
329:名無しさん@1周年
16/01/19 15:43:02.80 tLttwFCv0.net
>>295
アベノミクスで円安が止まらなくなりハイパーインフレになる恐れがあると批判するとネトウヨは国債の利率を見ろ日銀が国債を引き受けても何も問題は無いとか言って反論するんだよなwww
いくら日銀に国債を引き受けさせても問題ないなら消費税などの税収に頼らず必要な予算は全て国債で賄って日銀に引き受けさせろというと今度は円安が止まらなくなってハイパーインフレになるとかほざくんだろ?www
消費税増税しないと国債の信用が落ちるって国債の信用が落ちたって日銀が全て引き受ければ利率なんて上がらないし、利率が上がったところで日銀の収入が増えるだけで何も問題ないはずだろ?www
330:名無しさん@1周年
16/01/19 15:43:46.41 BtQZl6ei0.net
>>314
お前の説明が一番的をえてわかりやすいw
結局は株で大損してんじゃねーかw
331:名無しさん@1周年
16/01/19 15:43:53.93 Z/zulT8Y0.net
>>314
よう、情弱w
332:名無しさん@1周年
16/01/19 15:44:23.77 4gcI6NSr0.net
>>320
2万円で損切りしていたら
みんな褒めまくりだったはず
333:名無しさん@1周年
16/01/19 15:45:11.61 F2KWc7Ar0.net
国債だけで運用しているのがアメリカの国民年金
国債だけだから、1100兆円もある基金を今後10年~17年ですべて
取り崩して、基金がゼロになる。
アメリカは2%を超える金利がついても維持は不可能
日本のような0,2%のような国債ならもっと早くゼロになるwww
334:名無しさん@1周年
16/01/19 15:45:12.13 CFsjFBhe0.net
(´・ω・`)クジラとか言って高値でガンガン買ったからだめなんだよ
(´・ω・`)株価を政治に利用した宣伝費
335:名無しさん@1周年
16/01/19 15:45:27.27 8/QEpln5O.net
>>302
さすがネトサポ=統一教会信者=在日朝鮮人だけに平気で嘘をつく。
基礎年金を株式運用してるのは日本だけだよ。アメリカですらやってない。
336:名無しさん@1周年
16/01/19 15:45:39.40 Z/zulT8Y0.net
>>325
よう、情弱の自演乙w
337:名無しさん@1周年
16/01/19 15:45:54.85 NhV8gZF/0.net
安倍ー麻生ー早く切腹しろー!
338:名無しさん@1周年
16/01/19 15:46:16.85 F2KWc7Ar0.net
>>323
>アメリカは全部国債でーすw
アメリカの国民年金は全部国債ダーーーって言うじゃない ?
だってアメリカは今後17年で今の国債を全部売って基金をゼロにする計画だし
最短の計画では10年で基金を使い果たす予定
そもそも運用も維持する考えもないw処分予定の国と一緒にするなって話
アメリカを絶賛する民主&共産&野党なら日本も全部使い切るのが良いのですか?って事 どーよ??
339:名無しさん@1周年
16/01/19 15:46:25.32 IvTNKmuR0.net
金返せ( ・ε・)
340:名無しさん@1周年
16/01/19 15:47:02.28 hHTB1Cfn0.net
>>302
これ何年のデータだ?
341:名無しさん@1周年
16/01/19 15:47:41.42 o7CeT83v0.net
>>321
おい!鳩山!!!
2chとかやってる場合かよ
沖縄に土下座しにいけよwww
342:名無しさん@1周年
16/01/19 15:47:51.53 jg3OaFfz0.net
儲かった時もちゃんと報道しろよ
役立たずの穀潰し共w
343:名無しさん@1周年
16/01/19 15:48:35.47 S4Htpn+iO.net
>>321
中韓の犬よりはまし
344:名無しさん@1周年
16/01/19 15:48:39.67 3ouYLBDn0.net
老後の年金は駄目だろ。餓死か刑務所だよ。諦めろ。
345:名無しさん@1周年
16/01/19 15:49:44.02 CFsjFBhe0.net
(´・ω・`)お金を借りてやってると利率つくから儲けたところで利率払ってオチマイ
(´・ω・`)今までの儲けなんて利率で吹き飛んでるんじゃないのけ
(´・ω・`)さらにこっから損するとなるとあぼ~ん
346:名無しさん@1周年
16/01/19 15:50:19.34 OhfeceM80.net
リバランスした途端パフォーマンスが明確に低下した(シャープレシオの急低下とかも含め)なら、
やっぱGPIFの運用弾力化は失敗なんじゃね。
というかFRBの利上げを控えた時期にやったのは、やっぱ運用益無視で株価維持対策だよなぁ?
347:名無しさん@1周年
16/01/19 15:50:38.21 ve9numVTO.net
>>336
おいこら!鳩山先生に何てことを言うんだ!これを渡してご機嫌をとるんだ(豆を渡す
348:名無しさん@1周年
16/01/19 15:50:59.33 +IVX7B5g0.net
すっちゃった
349:名無しさん@1周年
16/01/19 15:51:29.99 WWZaWlzi0.net
GPIFの年金が溶けたから、次はKKRだな
URLリンク(blog-imgs-74.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-74.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
350:名無しさん@1周年
16/01/19 15:52:20.53 tLttwFCv0.net
>>338
中国韓国の犬の安倍ぴょんをディスってんの?
民主が決めた竹島提訴を取り下げたり、中国人が沖縄の珊瑚を盗りつくしても何もしなかったり、中国の緑化に100億拠出したり、
慰安婦への補償として10億を拠出したり、軍艦島の強制労働を世界遺産登録させたり短期間で数多くの売国の実績を積んできたんだぞ
351:名無しさん@1周年
16/01/19 15:52:28.76 F2KWc7Ar0.net
株を取り入れないなら、年金の維持など実際は不可能
352:名無しさん@1周年
16/01/19 15:52:38.53 CFsjFBhe0.net
(´・ω・`)これを縮小貧乏というんだよ
(´・ω・`)株の評価損を抱えたままどんどん総資産が縮小していくんだよ
(´・ω・`)みんなと一緒なら耐えられるよね
353:名無しさん@1周年
16/01/19 15:52:48.25 TrqegdkR0.net
これから年金をもらう奴ら
結果として無年金と同じ
物価が大きく上がって年金額が大幅に減る
塩漬けになって株券で現物支給になるかも
354:名無しさん@1周年
16/01/19 15:52:49.08 MgPb1LKv0.net
>>310
少し調べたが実質賃金指数平成22年を100として平成24年99.2で下がってんるじゃん
355:名無しさん@1周年
16/01/19 15:52:54.64 hHTB1Cfn0.net
あっちなみに平成25年の厚労省のデータだと
株式比率 運用残高
カナダ 65% 17兆
フランス 29% 4兆
スウェーデン 50% 3兆
そもそも運用規模小さすぎて比較できんだろこれ
356:名無しさん@1周年
16/01/19 15:53:32.19 g1leGYxU0.net
中国「フッ(笑)」
357:名無しさん@1周年
16/01/19 15:54:01.04 9YnLmMAj0.net
アベノミクスの理論的ご本尊、浜田参与は「インフレになったら増税して歳出削減して、日銀のBS欠損も埋めればいい」と
リフレのリスクもコストもはっきりと口にしてる。
木内委員が45兆円に縮小しろって主張してるのは、「メリットよりもデメリットのほうが大きい」と考えてるから。
浜田参与でさえ、株を年間3兆円も買うことには疑問符をつけてる。
なぜか支持者のリフレ厨はリスクとコストは考えてないやつが多いが、予知能力者なんだろうかw
358:名無しさん@1周年
16/01/19 15:54:01.97 NStd65yv0.net
>>1
統計資料を読めない奴が記事書く事が多いので注意せんと…。
URLリンク(www.gpif.go.jp)
359:名無しさん@1周年
16/01/19 15:54:12.59 aIhlUnePO.net
戻したら増えたとはいわず下がれば損失って意味ないだろw
360:名無しさん@1周年
16/01/19 15:54:28.28 tLttwFCv0.net
>>344
民主党が公務員給与を7.8%下げたのに、安倍ぴょんが元に戻すだけでなく大幅に上げちゃったのに
そんな安倍ぴょんが公務員様から預かった大切な年金を株などという博打に使うわけがないじゃん
361:名無しさん@1周年
16/01/19 15:54:55.31 KeElwdfy0.net
支那が使途不明金の穴埋めに売ってんだよ。
だからまた下がることもあるだろw
奴らが死んだら安定する。
362:名無しさん@1周年
16/01/19 15:54:59.43 F2KWc7Ar0.net
>>348
スウェーデンなどGDP比較でみたら日本と同等
国家の規模と比較しないと意味がない
363:名無しさん@1周年
16/01/19 15:55:13.35 rmia7MAg0.net
6兆円失ったの?
6兆円国会議員の給料で損失補てんしてもらわないと。
364:名無しさん@1周年
16/01/19 15:55:20.51 3ouYLBDn0.net
>>348
刑務所想定してれば無問題だよ。失った年金は刑務所のサービスで
回収だよ。出入りを繰り返せば大丈夫」
365:名無しさん@1周年
16/01/19 15:55:36.48 OhfeceM80.net
>>344
共済年金の方も既に株買わされてるよ。GPIFと同じ比率。
366:名無しさん@1周年
16/01/19 15:55:54.63 bm8j/XHa0.net
金融資産を全部現金化したら人類が滅亡するんだって。
367:名無しさん@1周年
16/01/19 15:55:55.73 g1leGYxU0.net
中国はいくら飛んだのか知らないんだな(笑)
368:名無しさん@1周年
16/01/19 15:56:16.02 o59MVcc80.net
国民年金という破綻システム
369:名無しさん@1周年
16/01/19 15:56:49.07 CGHI0io+0.net
日本の年金と比較できるものはアメリカのOASDIだけ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
OASDIは、100%アメリカ国債だけで運用するよう法律で義務付けられてまーすw
370:名無しさん@1周年
16/01/19 15:57:04.48 OhfeceM80.net
>>362
中国って年金あるの?社会保障スッカスカなイメージあるけど。
371:名無しさん@1周年
16/01/19 15:57:31.54 CFsjFBhe0.net
(´・ω・`)ニーサをジュニアニーサを助けるわけないじゃん
372:名無しさん@1周年
16/01/19 15:58:20.54 F2KWc7Ar0.net
■アメリカの国民年金は全部国債ダーーーって言うじゃない ?
だってアメリカは今後17年で今の国債を全部売って基金をゼロにする計画だし
最短の計画では10年で基金を使い果たす予定(1100兆円を使い果たすw)
そもそも運用も維持する考えもないw処分予定の国と一緒にするなって話
アメリカを絶賛する民主&共産&野党なら日本も全部使い切るのが良いのですか?って事 どーよ??
373:名無しさん@1周年
16/01/19 15:58:25.65 9YnLmMAj0.net
>>341
>やっぱGPIFの運用弾力化は失敗なんじゃね。というかFRBの利上げを控えた時期にやったのは、やっぱ運用益無視で株価維持対策だよなぁ?
うん。まさにそのとおり。株だろうが、商品だろうが、高利貸しだろうが、別に何で運用してもいい。
2008年からの上げ相場の最後、アメリカ利上げとBRICs物語終焉の局面で急激なリバランスをしたのは安倍の都合以外の何物でもない。
俺もそうだけど、保守的な運用の億トレ連中は19000円から上で全部売って今は遊んで暮らしてるのにw
廃トレは売りで年金と日銀と戦ってるが。
374:名無しさん@1周年
16/01/19 15:58:46.11 mJpQZ2KB0.net
チャンコロは3000維持が目標
日本は?w
まだまだ下がるな
株価は感覚的にまだ高い
375:名無しさん@1周年
16/01/19 15:58:49.84 PFgvqmNN0.net
>>349
少し調べたなら今の実質賃金指数も調べてみようか
376:名無しさん@1周年
16/01/19 15:59:02.22 tLttwFCv0.net
>>349
民主党は3年で0.8%の下げ
↓ちなみにアベノミクスは
実質賃金(前年同月比)
12月 -1.3%
2014年
1月 -1.8%
2月 -1.9%
3月 -1.3%
4月 -3.1%
5月 -3.6%
6月 -3.8%
7月 -1.4%
8月 -2.6%
9月 -3.1%
10月 -3.0%
11月 -4.3%
12月 -1.4%
2015年
1月 -1.5%
2月 -2.0%
3月 -2.6%
4月 -0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月 +- 0%
6月 -3.0%
7月 +0.5%
8月 +0.1%
9月 +0.3%
10月 +0.4%
11月 -0.4%←マイナス復活!
377:名無しさん@1周年
16/01/19 15:59:50.81 G1NjE3lh0.net
本日学んだこと溶けて無くなる連呼出没の時は〜
株価ボードから目を離してはいけないということーぉ
378:名無しさん@1周年
16/01/19 15:59:51.19 TrqegdkR0.net
年金額をもっと減らさないといけなくなる
それと支給開始時期 最低でも70にはしないといけない
379:名無しさん@1周年
16/01/19 16:00:10.67 MgPb1LKv0.net
>>349
実質賃金指数平成20年101.3→平成24年99.4
民主党政権の時には実質賃金だけは上がってると思ってわ
勉強になったよ
380:名無しさん@1周年
16/01/19 16:00:42.09 uVSBAvxW0.net
日経平均は17000円キープ、中国は3000キープが防衛ライン。
バレバレだから外資にやられるんだな。
381:名無しさん@1周年
16/01/19 16:00:58.01 yaRqAYqx0.net
>>1
前スレで嘘がバレても図々しく粘っていた自民党ネトサポの低能
ID:XgfYJadC0はいるの?w
382:名無しさん@1周年
16/01/19 16:01:30.92 TrqegdkR0.net
もらった年金でいざ使う時になって
ここでも消費全が待ってる
国民は7割近くを課税しても
暴動は起こさない思う
383:名無しさん@1周年
16/01/19 16:01:47.63 8HVh9WXV0.net
責任取らなくていいからいいよな
384:名無しさん@1周年
16/01/19 16:02:36.79 MgPb1LKv0.net
>>370
調べなくてもマイナスだろ
まさか民主党政権時でもマイナスとは知らなかった・・・
385:名無しさん@1周年
16/01/19 16:02:39.22 WVamWNxn0.net
.
外人が売って来たら、年金でも支え切れるかっての。
馬鹿か。
.
386:名無しさん@1周年
16/01/19 16:04:05.37 WWZaWlzi0.net
>>380
バカが年金を運用してるんだから酷いよな
387:名無しさん@1周年
16/01/19 16:04:06.28 F2KWc7Ar0.net
そりゃアメリカみたいに、1100兆円分の国債を全部売って
老人に分け与えて、10~17年後には基金が枯渇しました
ゼロで~~すって言う年金でいいなら、それでいいんじゃね?ww
388:名無しさん@1周年
16/01/19 16:04:26.31 TrqegdkR0.net
最悪なのは請負派遣だな
お給料のようにもらう時に消費税がすでに引かれてくる
また使う時にも消費税がまってる
32パーセントまで上がったら
10万円が4万円以下になってる
389:名無しさん@1周年
16/01/19 16:04:41.54 8HVh9WXV0.net
年金て公認ネズミ講だよな
390:名無しさん@1周年
16/01/19 16:05:10.73 yaRqAYqx0.net
>>258
景気がよくなったの意味がよくわからん
当初は3党合意で経済成長率3%が実現したら、消費税増税するということになっていなかったっけ?
安倍チョンは経済成長率3%実現していないのに8%に増税しただろ
391:名無しさん@1周年
16/01/19 16:05:57.22 y2xCuO1u0.net
株に投資なんて博打なんだから仕方ない
下がってもプロの株屋はプロ馬券師やプロパチ師のように儲けてるよ
392:名無しさん@1周年
16/01/19 16:06:02.88 S+U86RKr0.net
よくネトサポがGPIFは45兆儲けてるから少しくらい損してもガタガタ言うなと言ってるが
全てが株だけの運用益じゃ無いし
円の価値を下げて株を上げたのだから割り引かないとだめだろ
393:名無しさん@1周年
16/01/19 16:06:22.19 TrqegdkR0.net
買い支えだよ
儲けるつもりはまったくない金
最初から塩漬けにする行為をするんでっせ
394:名無しさん@1周年
16/01/19 16:07:00.78 tLttwFCv0.net
>>385
しかも安倍ぴょんは10%増税時の景気条項すら削除しちゃったしね
395:名無しさん@1周年
16/01/19 16:07:04.36 9mMQywmS0.net
ネトサポがなんと言おうがアベノミクスの結果はコレ
安倍政権で日本の1人当たりGDP世界19位に低下 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(eco板)l50
【悲報】アベノミクスのおかげで始めたこと 第1位「食事を減らした」 2位「医者にかかれなかった」 [無断転載禁止]c2ch.net [892842302]
スレリンク(poverty板)l50
【国際】かつては1位だった世界競争力ランキング、2015年日本は27位 ★3 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)l50
タイの平均年収、ついに日本の非正規雇用の年収を超える あと10年でタイの平均年収は倍になる試算 [無断転載禁止]c2ch.net [509143435]
スレリンク(poverty板)l50
【速報】安倍首相のアベノミクス「GDP伸び率」が内閣府調べであの民主党政権に完敗!! [無断転載禁止]c2ch.net [388233467]
スレリンク(poverty板)
396:名無しさん@1周年
16/01/19 16:07:18.30 3ouYLBDn0.net
>>383
戦後のシステムは崩壊している。消費税32%だと年金では食えなし、
働いてもヤバイレベル。移民も逃げるし来なくなるよ。終わってるんだよ
397:名無しさん@1周年
16/01/19 16:07:27.98 2UdB6qzh0.net
>>384
惜しい、政府主導で国家権力で圧力かけて強制参加させられる
「公営」ネズミ講が正解
398:名無しさん@1周年
16/01/19 16:08:34.10 5QasK4vI0.net
阿部死
399:名無しさん@1周年
16/01/19 16:08:44.71 3LjSkOGL0.net
また溶かしちゃったか•••
よーしさらに徴収保険料上げて国民の皆様から集めよう!
400:名無しさん@1周年
16/01/19 16:09:04.68 CGHI0io+0.net
2016年
外人売りの個人、年金買いw
URLリンク(www.traders.co.jp)
ああ、これは溶けますわwww
401:名無しさん@1周年
16/01/19 16:09:06.61 Zr/pWsHw0.net
>>389
景気が悪いって認識しているからな,さすが安倍ちゃんw
402:名無しさん@1周年
16/01/19 16:09:27.71 4gcI6NSr0.net
>>388
>儲けるつもりはまったくない金
ありえねー
義務違反だろ
運用してるの、どんな会社だよ?
403:名無しさん@1周年
16/01/19 16:09:58.88 Pgs9eImP0.net
赤い国の時�
404:ソ総額ウン百兆消えには遠く及ばんよw
405:名無しさん@1周年
16/01/19 16:10:28.95 F2KWc7Ar0.net
毎期毎に一旦すべて現金にして損益を確定するなら、意味があるけど
含み損、含み益に意味は無い
406:名無しさん@1周年
16/01/19 16:10:40.96 oau1Q8XV0.net
トータルで見れば10数兆プラスだろ
慌てることじゃない
407:名無しさん@1周年
16/01/19 16:11:09.29 /dwfAvZU0.net
・
民主党に責任をなすりつけて、逃げる安部w 汚ねぇ! 自民党!
・
408:名無しさん@1周年
16/01/19 16:12:53.60 UNEmJ1El0.net
報ステで煽ると逆に風が吹く法則が有りそうだねw
409:名無しさん@1周年
16/01/19 16:13:33.06 81v45owW0.net
今はスマップだろ
おまえらは株価やGPIFなんて気にしなくてエエから
どうだろう独立できると思う?
410:名無しさん@1周年
16/01/19 16:13:37.11 s4sysOuY0.net
>>395
2015年も基本的に買い方はオイルマネー・年金・日銀・アホ個人・自社株買い。
225のPER11倍で買わず、16倍超で買いを入れるのが天才投資民族・ジャパニーズ。
411:名無しさん@1周年
16/01/19 16:14:32.19 GkNev7qr0.net
ぶっちゃけ個人的にだが年金貰えなくても良い気がする
そりゃ貰えた方が良いけどそんな貰えない気がするし
412:名無しさん@1周年
16/01/19 16:14:32.54 zOUcaSR30.net
それ以上に儲けてるから問題なし
損した分は国民に払わせて儲けた分は自分たちの物だから
413:名無しさん@1周年
16/01/19 16:14:33.17 CFsjFBhe0.net
(´・ω・`)このままだと父ちゃんが給食費までパチンコ投入する展開なんだよ
(´・ω・`)でも父ちゃんは今まで儲かってると言い張る
(´・ω・`)しかしサラ金から電話なってる状態なんだよ
414:名無しさん@1周年
16/01/19 16:14:41.58 F2KWc7Ar0.net
金を増やすには、配当や利息をさらに投資して増やして行く事
一時的な値上がりで増やすとか減らす発想のヤツはバカw
415:名無しさん@1周年
16/01/19 16:16:57.79 UNEmJ1El0.net
でもこの上海の周期に合わせて今後伸びて行くと参院選前の6月にまた谷間に
なりそうだねw
416:名無しさん@1周年
16/01/19 16:17:01.37 CFsjFBhe0.net
(´・ω・`)父ちゃんがサラ金から300万借りてるくせに
(´・ω・`)いままで75万勝ったから大丈夫と言ってるのと似てるんだよ
(´・ω・`)そして子供の給食費に手を出そうとしてるんだよ
417:名無しさん@1周年
16/01/19 16:18:01.23 yqcMplcy0.net
株関連スレって「どの政党がいいの?」って聞いたら
「共産党」つーがワラワラ来る
自民なんか知ったこっちゃないが香山リカみたいなのが大挙してんの?
418:名無しさん@1周年
16/01/19 16:18:03.69 pdcWQ8Pw0.net
国民から金かき集めて国がギャンブルで資産溶かすとかウケルーwwwww
419:名無しさん@1周年
16/01/19 16:18:17.66 /dwfAvZU0.net
・
そして国民資産、1500兆円が、TPPによって、アメリカに食い尽くされて逝きます。
・
420:名無しさん@1周年
16/01/19 16:18:39.79 3ouYLBDn0.net
まじめに老後を刑務所で過ごそうか考えてる人はいる?俺だけかな・・・
年金の運用を見て真面目に検討している・・・
421:名無しさん@1周年
16/01/19 16:18:46.58 bDUvAOks0.net
いいかげんにしろよ自民党
422:名無しさん@1周年
16/01/19 16:19:47.55 sS21dPjG0.net
株の損は株で取り戻せ
423:名無しさん@1周年
16/01/19 16:20:15.13 yaRqAYqx0.net
年金をギャンブルの種にしないで
国家予算、次年度の国会議員への報酬を含む公務員の人件費を
株式投資して、その収益金で國際償却に充てればいい
赤字になった場合は次年度の公務員と給料は減額な
424:名無しさん@1周年
16/01/19 16:20:53.94 ja5wKfMe0.net
>>411
mjsk
425:名無しさん@1周年
16/01/19 16:21:06.87 4gcI6NSr0.net
>>412
額が巨大だから手堅く運用すればまず負けない
なのになぜ?って感じだわ
426:名無しさん@1周年
16/01/19 16:21:07.83 F2KWc7Ar0.net
URLリンク(www.world)
427:401.com/401k/world_401k.html OECD諸国の公的年金運用の平均 株 36% 株を排除するってアホ
428:名無しさん@1周年
16/01/19 16:21:08.01 +DH0VY7k0.net
>半月で約6兆円もの年金資産が失われた恐れがある
でもまあ、それでも儲けのほうがまだ多いから良いじゃん。
そんな目くじら立てるほどのことはない。
429:名無しさん@1周年
16/01/19 16:21:34.88 STm0URbK0.net
>>406
今売って儲けがあるなら全て売って手仕舞うべきだわ
株なんて配当がどうだの言ったところで所詮はギャンブル
甘い話には必ず落とし穴があるし
買い支えようとしたら必ず海外ハゲタカに嵌め込まれる
430:名無しさん@1周年
16/01/19 16:22:15.37 yaRqAYqx0.net
>>420
日本の場合は、安倍の指示で株式運用率50%
恐ろしいw