16/01/17 17:29:54.55 ZV1qElpM0.net
机上の空論だな。
外国産の風車や太陽光パネルが増えて、なんかメリットあったか?
3:名無しさん@1周年
16/01/17 17:31:34.05 IX5HlOUy0.net
カンのおかげだな
4:名無しさん@1周年
16/01/17 17:32:10.94 kQDSKbzv0.net
【衝撃事実!?】
URLリンク(goo.gl) にアクセスして、rwjff459@yahoo.co.jp を入力してみて。
すごいものが見られます。
お試しあれ。
5:名無しさん@1周年
16/01/17 17:32:46.75 F+L1X1Wp0.net
お前らだったら3人ぐらいか
6:名無しさん@1周年
16/01/17 17:39:36.38 LA2lkafs0.net
それ誰の支出?
政府なら、財源は?
財源は?
7:名無しさん@1周年
16/01/17 17:40:54.39 IpmzYCqZ0.net
再エネの買取に要した費用は電気料金に上乗せされるわけだけど、それによる影響は考慮ナシ?
8:名無しさん@1周年
16/01/17 17:41:07.18 yKCftY9d0.net
>>6
福島原発事故に対する財源は事前に十分用意されていたの?財源は?財源は?
9:名無しさん@1周年
16/01/17 17:44:53.20 dOVtLdQO0.net
日本みたいにエネルギー源が少ない国は本当に重要だよな。
いつまでも石油に頼っていたら足元みられる。
水素エネルギーの早期発展と太陽エネルギーによる一戸建住宅の自給自足を早く実現していかないといけないと思うよ。
10:名無しさん@1周年
16/01/17 17:47:07.89 TlP+9YRE0.net
MC号泣にカラオケ熱唱、高田元社長最後のジャパネットたかたは通販番組を越えて伝説のドキュメンタリーへ
URLリンク(t.co)
子どもが芸大・美大に行きたいと言ったら止めてはいけない
URLリンク(t.co)
(*ロ′433・゜☆$,
11:名無しさん@1周年
16/01/17 17:48:48.08 qfSE+7Pn0.net
『週刊新潮』と『週刊文春』の両誌において、現復興相高木毅が
下着泥棒の常習犯であったと報じられた。
被害者の妹の説明によれば、【30代当時】の高木は被害者の自宅に侵入し
下着を持ち出していた。
侵入するところを目撃していた近所の住民から話を聞いた被害者の妹が
警察に通報したが、本件は示談となり、立件されることなく捜査は終結した。
この一件は、1996年の時点で既に『財界北陸』が記事化しており、
地元においては広く人口に膾炙(広く知れ渡って)している
12:名無しさん@1周年
16/01/17 17:52:41.23 LA2lkafs0.net
>>8
事故後の対策費レベルを事前に出させたいなら、
現在有る原発の事故率とそこからの対策費を加算した財源は?
13:名無しさん@1周年
16/01/17 17:58:23.43 hX3q/SAC0.net
経済効果の数字って足し算でしか出さないからな。
化石燃料関連が減少する引き算はしてないだろう。
14:名無しさん@1周年
16/01/17 17:58:57.21 3jTv7B3A0.net
電力自由化に参加する企業の中に原発や火力を使わず太陽光や風力だけの
再生可能エネだけでやって行く企業は何社くらいあるの?
15:名無しさん@1周年
16/01/17 18:19:51.42 8DKzVPDC0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実)
URLリンク(t.co)
さて、頭から自慢話になってしまうが、私は世間的にはある程度知られているであろう私立の中学、高校、大学を出ている)
URLリンク(t.co)
258
16:名無しさん@1周年
16/01/17 18:23:12.44 tBNFOudd0.net
>>12
ぐだくだ言ってねえで、お前はは福島の片付け手伝ってこいよ
これから先事故が起きた時も、全部お前が片付けろよ
わかったか?
17:名無しさん@1周年
16/01/17 18:27:13.57 KCuVDmsK0.net
自民の政策より民主の方がマシだったことが次々出てきだしたな。
日本のマスコミもしっかり両政権を比較して報道すべき。
18:名無しさん@1周年
16/01/17 18:29:16.72 KCuVDmsK0.net
>>14
日本は火力が新電力のほとんどを占める。
アメリカは自由化以降、昨年は新規契約では太陽光が半数を占めるようになった。
19:名無しさん@1周年
16/01/17 18:38:29.01 3jTv7B3A0.net
>>17
中国要人との2ショット写真撮影のために政権与党の小沢代表団の中国詣出は
最高でしたね。
20:名無しさん@1周年
16/01/17 18:49:51.04 KCuVDmsK0.net
>>19
経済的なつながりは民主政権の方が日中韓の3か国では良かった。
竹島問題も譲歩しないで国際法廷に持ち込もうとしてたし、尖閣も国有化した。
実は民主の方が政治的にも強気だったんだよな。
安倍は軍艦島でしてやられたし、竹島の提訴は取りやめたし尖閣にたびたび中国が来ても追い返さない。
ついには慰安婦まで解決済みと言いながら10億払うことを決めた。
21:名無しさん@1周年
16/01/17 18:57:07.43 NmL+x2te0.net
全部LEDにしたら原発が必要なくなる
22:名無しさん@1周年
16/01/17 19:02:28.63 y5xulSoE0.net
>石炭や石油の輸入が減ることで日本のような資源輸入国に利益
をもたらすとしている。
それより、イランみたいな戦争で金欠の産油国を徹底的に叩いて、安値で買うとか
支那の設備過剰を、利用して、徹底的に先物を売りまくるとか
23:名無しさん@1周年
16/01/17 19:07:49.10 NmL+x2te0.net
>>22
中国は30年分のガスをロシアから格安で一括購入してる
24:雲黒斎
16/01/17 19:10:49.82 Ih5zI/Fh0.net
カネを余分に使うって話だろうがよ。
輸入エネルギー源への依存度が下がるのは良いんだが、
GDPが上がるうちの消費増分はコスト増ということだろ。
25:名無しさん@1周年
16/01/17 19:11:26.40 HTuxn1sv0.net
再生エネルギー代の料金請求書毎月見る度に馬鹿馬鹿しくなる
26:名無しさん@1周年
16/01/17 19:21:47.21 SpZx8DHC0.net
>>25
いくらなの?
27:名無しさん@1周年
16/01/17 19:24:01.10 ICH73gRi0.net
安倍が再生可能エネルギーを潰そうとする理由が分かったな
他でもなく日本経済に損害を与えたいから
28:名無しさん@1周年
16/01/17 19:25:00.97 jnQquQqF0.net
日本は土地がないからな
洋上風力が実現してからが本番だろう
29:名無しさん@1周年
16/01/17 20:41:18.56 oqeb/g5H0.net
馬鹿なの?
非効率な投資増やして成長するわけないだろw
自然エネルギーのコストが激安になるならわかるけどさ
30:名無しさん@1周年
16/01/17 20:41:55.91 oqeb/g5H0.net
>>29
ああ、再生エネルギーに原発含んてるとかいうオチか?
31:名無しさん@1周年
16/01/17 20:43:59.74 OBA/Garb0.net
再生エネルギーって肝になる部分はどういう発電法かではなく、スマートグリッドの方だからな。
国として気合い入れて本当に投資しないといけないのはこっち。
32:名無しさん@1周年
16/01/17 20:53:22.34 KCuVDmsK0.net
本来なら旧アベノミクスの3本目の矢に再生可能エネルギーが入っていたんだがな。
なぜか安倍は選挙では原発を減らすと言いながら再生可能エネルギーを潰しつつ原発依存に戻そうとしている。
おかげでせっかくの成長戦略が1つ無くなってしまった。
33:名無しさん@1周年
16/01/17 20:55:04.06 oqeb/g5H0.net
アメリカだとグリーンエネルギーに原発はいってるからな
日本でも再生可能エネルギーに原発はいってんじゃない?
34:名無しさん@1周年
16/01/17 20:55:49.96 KCuVDmsK0.net
>>33
入っていない。
35:名無しさん@1周年
16/01/17 20:59:09.55 L8nHN1pcO.net
再生エネルギー推進で、
追加消費される燃料費と広告費が倍増。
ってか。
36:名無しさん@1周年
16/01/17 21:02:52.48 mgC31OmB0.net
太陽光発電を潰すのは朗報
残ったのは20年固定のバカ高い買い取り料金だけ
糞民主の愚策が20年以上明白の元になるのは良いことだが
37:名無しさん@1周年
16/01/17 22:38:34.67 +5CofF2u0.net
<参院予算委>安倍首相、サミット議題「北朝鮮議論したい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
30年度の総発電量に占める電源構成(エネルギーミックス)のうち、
原発の割合を20~22%とする方針については「原子力規制委員会が
『動かすべきではない』という判断をした結果、達成されないことはあり得る」
と述べ、エネルギーミックスの方針よりも安全性を重視する考えを示した。
原発は5%ぐらいか?