【経済】「九電離れ」原発1基分超 新電力へ企業・自治体7628件at NEWSPLUS
【経済】「九電離れ」原発1基分超 新電力へ企業・自治体7628件 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/01/17 15:59:36.17 192pixw90.net
今のうちに破綻しそうなシェール会社買っとけば九州位なら充分賄えそう

3:名無しさん@1周年
16/01/17 15:59:51.39 gVh3aBuM0.net
新電力の発電施設が故障したら、そこと契約してる家の電気を個別で止めるのかな

4:名無しさん@1周年
16/01/17 16:01:06.41 wXC9+vin0.net
深夜電力プランは電力会社にしかないんじゃない?

5:名無しさん@1周年
16/01/17 16:01:15.31 Dv0Oia330.net
九州で最大の企業が九州電力
やつらには誰も逆らえない

6:名無しさん@1周年
16/01/17 16:03:13.45 tutHRW/Z0.net
既存の電力会社は 無茶苦茶社員の福利厚生費乗っけて
バカ高い電力料金を売ってきたからな

まあ社員にとっては最高の会社で公務員より待遇が良かったわな

7:名無しさん@1周年
16/01/17 16:05:38.98 CzIjOHrL0.net
九州はガス会社社長宅に銃弾が打ち込まれる位色々あるんだろうね
東電、関電、九電はハゲ意思争いだろ

8:名無しさん@1周年
16/01/17 16:07:44.25 PNNEr0nR0.net
メール問題でもそう、免震棟問題でもそう、
人を騙してカネ儲けみたいなあくどい奴らと
取引してはいけない。
原発事故は結局人の問題なんで、
あいつらがやれば、必ず事故る、100%間違いない。

9:名無しさん@1周年
16/01/17 16:11:21.91 2UuOernZ0.net
南日本新聞とか初めて聞いた

10:名無しさん@1周年
16/01/17 16:11:28.46 2N9GCteD0.net
>>3
マジれすすると、その場合、なんと、九電に供給義務がある

11:名無しさん@1周年
16/01/17 16:14:39.18 Jdrh8jTq0.net
>>10
それ、何て言う罰ゲーム??

12:名無しさん@1周年
16/01/17 16:14:46.42 dOVtLdQO0.net
この場合九電が嫌って訳ではなく、単に少しでも安いところに乗り換えようって事だろうね。
まあ、良いことだよ。

13:名無しさん@1周年
16/01/17 16:15:32.02 ZV1qElpM0.net
逆に九州以外の人が九電の電気買ったりするんじゃないの?
電力自由化なんて言っても、ふるさと納税みたいな不毛なゼロサムゲームだな。

14:名無しさん@1周年
16/01/17 16:15:55.48 SaT9djGA0.net
5年後は原油高で、値上げラッシュ。
あの自由化はなんだったんだろうとなる予定。

15:名無しさん@1周年
16/01/17 16:19:01.74 L39uqKEl0.net
九電は五電と六電と聞いているからな…其れだけ大企業の自家発電がデカイんだと、
東電と契約になると 東京から延々と電気を運ぶのかなぁw 遠いよ
東電が九電から買って売るんかなぁ? 意味ないだろ

16:名無しさん@1周年
16/01/17 16:21:46.65 St5rq61l0.net
>>3
本来はそうならなきゃおかしいんだけど、なぜか既存電力が無制限の供給責任を負うことになってる
だから新電力は供給余力やメンテ時の大体電源の確保が必要なく、ノーリスクで商売が出来る

17:名無しさん@1周年
16/01/17 16:22:12.83 qfSE+7Pn0.net
そりゃこんなのが原発推進してればそうなるわwwwwwwwwwwwwwwwww

『週刊新潮』と『週刊文春』の両誌において、現復興相高木毅が
下着泥棒の常習犯であったと報じられた。
被害者の妹の説明によれば、【30代当時】の高木は被害者の自宅に侵入し
下着を持ち出していた。
侵入するところを目撃していた近所の住民から話を聞いた被害者の妹が
警察に通報したが、本件は示談となり、立件されることなく捜査は終結した。
この一件は、1996年の時点で既に『財界北陸』が記事化しており、
地元においては広く人口に膾炙(広く知れ渡って)している

18:名無しさん@1周年
16/01/17 16:23:20.07 /2YPDUTf0.net
電力業の新世紀。
電話も携帯になってしまった。
ビデオもHDD
色々変わり方が早すぎる気がする。
据え付け電話に こちら電気のアンケートですがみたいなセールスが頻繁に
来るんじゃないかと心配なんだが。
アメリカは電話セールス禁止してるから日本もしてくれよ。

19:名無しさん@1周年
16/01/17 16:23:21.40 qg4E3M970.net
これを見た関西電力の幹部が別荘3つとクルーザー2隻と投資用不動産4件を手放しました

20:名無しさん@1周年
16/01/17 16:24:51.84 tB+sqWWS0.net
ハウステンボスが九電より5パーセント安いプラン出すって
ほかにいいとこある?

21:名無しさん@1周年
16/01/17 16:25:32.98 vSm/Rk1y0.net
>>9 反日左翼なのは間違いない。

22:名無しさん@1周年
16/01/17 16:27:31.74 gVh3aBuM0.net
>>10
九電だって発電能力を下げて行くだろうから、電力足らなくなるでしょ

23:名無しさん@1周年
16/01/17 16:28:57.94 CzIjOHrL0.net
今までの電気代で網を所有してる所が有利なんだよな
ドイツと同じ轍を踏むだろう

24:名無しさん@1周年
16/01/17 16:34:54.29 9AJR58Pn0.net
原発はごり押しがなければ成り立たない過去の遺物だ。
1100人もの関連死者、数十兆の国家的損失、食品や国土海浜の汚染、100人以上の甲状腺
ガン患者、数十万人以上の避難生活者を出してまで維持する必要はない。安全神話に逆戻りすることなく教訓を生かし日本を守れ。

25:名無しさん@1周年
16/01/17 16:37:20.05 9AJR58Pn0.net
ストロンチウムは無視か。

26:名無しさん@1周年
16/01/17 16:40:15.22 0kSXv0wK0.net
原発を動かしたら安くなるとか大嘘垂れたあげくのこのざま
原発ムラに未来などない
どんなに長くても安倍が辞めればお前らの命脈は尽きる
地獄に落ちろやろくでなしどもめ

27:名無しさん@1周年
16/01/17 16:41:52.07 JWMfPeqA0.net
>>22
事業者が九電から買う場合相当割高な料金になって
企業の経営がいかんくなるし
行政も代替設備ないところに許可出さないでしょ
供給能力はあまり心配しなくていいんじゃね?

28:名無しさん@1周年
16/01/17 16:44:45.04 l2Tl+7YE0.net
最近の欧州って、再生エネルギーの電力が50%近いらしい、
やがて設備投資の金額を回収すれば、
ほぼ燃料費がただの電気が得られる。
日本は電気に燃料を買い続けるのか、、

29:名無しさん@1周年
16/01/17 16:45:46.91 ykFCZh/g0.net
逆に考えれば、電線貸すだけで儲かる旨い商売ができる

30:名無しさん@1周年
16/01/17 16:49:54.53 DNyM0X7K0.net
阿蘇山のふもとに太いお注射を挿して、
出てくる蒸気で発電すれば、どのぐらい
電気が作れるのだろうかな。

31:名無しさん@1周年
16/01/17 16:50:15.10 CzIjOHrL0.net
技術の進歩が早いか電力の影響力が何時まで効くかのレースだろ
蓄電技術の進歩で電力買わなくて良くなる日は来るけど、現状の認可制の様に認可のために価格10倍ってのが何時まで持つのかなあ

32:〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓
16/01/17 17:01:59.64 FWr328pQ0.net
 
■ 原発電気は、真っ平御免!
 

33:名無しさん@1周年
16/01/17 17:02:01.05 ia/aLQ/r0.net
今や原発推進厨こそがプロ市民になっちまったなw

34:名無しさん@1周年
16/01/17 17:09:35.60 6NjKl7hi0.net
>>2
何倍も高いシェールオイルを買う理由がない

35:名無しさん@1周年
16/01/17 17:13:05.60 XAkovG0f0.net
九州電力の原発比率が上がるから、どんどんコスト競争力あがりそう

36:名無しさん@1周年
16/01/17 17:13:58.40 4KKgHK+I0.net
>>10
それは逆も然りだから
震災の時はJR東日本が東電に供給してた

37:名無しさん@1周年
16/01/17 17:14:56.90 XAkovG0f0.net
>>30
それは、考えたな
阿蘇とか桜島の地下に井戸ほって、エネルギー掘りだしたら、噴火しなくなるとかな

38:名無しさん@1周年
16/01/17 17:15:20.41 6FEHqvGN0.net
A型が西日本・韓国に多くて、B型が東北・アイヌに多いのは♪なんでだろ~♪
血液型占いを執拗に広めていたマスコミなんでだろ~♪
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     /
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
>また血液型については、A型遺伝子の頻度が西日本で高く(約29%)、東北で低く(約24%)、明瞭な勾配(こうばい)を示す。
>このような地方差からみると、現代日本人は完全に同質集団であるとはいいがたい。
URLリンク(kotobank.jp)
>ルーツの関係でB型は毛深く、天然パーマが多いと昔から指摘されてきましたが、
>血液型占いの人たちにとって事実が都合が悪かったようで彼らが捏造をし続けたためにB型が渡来系となりました。実際は今も東日本の縄文はB型の方が多いという事実があります。
URLリンク(www47.atwiki.jp)
>A型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が、少なくとも2つあり、
>もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています。
URLリンク(www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp)

39:名無しさん@1周年
16/01/17 17:16:25.07 SLvZw9Vv0.net
九電も火力止めていけば原発主体で利益率が上がるからいいんじゃないの。太陽光だけが割をくいそうな予感。台風で壊されるたびに修理代がかさみそう。

40:名無しさん@1周年
16/01/17 17:17:36.83 ZMDp4jUC0.net
ネトウヨが電気買ってやれよw

41:名無しさん@1周年
16/01/17 17:19:50.19 XAkovG0f0.net
>>39
九州は、大雨すごいからな
山間部の太陽光はすぐになくなりそう

42:名無しさん@1周年
16/01/17 17:26:05.88 DrewmbiC0.net
まだ原発いうてんのか
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

このカスども
URLリンク(lite-ra.com)

43:名無しさん@1周年
16/01/17 17:26:57.62 PW94eJGnO.net
情弱だけが高い苦電を使う構図か

44:名無しさん@1周年
16/01/17 17:32:09.77 vm5AT6gG0.net
原発を使わないという新電力会社はあるの?

45:名無しさん@1周年
16/01/17 17:35:46.55 RPURrmjq0.net
うわぁぁぁー離れてー九電から320km離れてー

46:名無しさん@1周年
16/01/17 17:36:53.23 nKfL3uv80.net
>>44
バックアップは原子炉頼みです。
何だかな。

47:名無しさん@1周年
16/01/17 17:42:12.46 yjajTCGl0.net
自宅で自家発電。
このための太陽光発電。
原油高とか電力会社に振り回されたくないからね。
原発やりたがるキチガイとも付き合いたくないし。

48:名無しさん@1周年
16/01/17 17:50:01.32 2lcdLYEF0.net
新電力は発電能力が足らないから、自家発電があって電気が余っている事業所は
新電力に電気を降ろす契約すれば儲かる
託送料は、顧客に電気を販売する新電力持ちだし、自分で顧客を集める努力なんかしなくて良い
それは、原発持ってる既存の電力10社もおんなじで
原発をやめる、動かさない、という新電力側からの要求さえ呑めば、新電力に電気を降ろす契約を結んで
新電力から託送料を貰い、自分で顧客を集める努力なんかしなくても自分の電気が売れる
新電力のほとんどは化石燃料の供給元なので、火力発電の燃料を、安く供給することもしてくれる
だから、今では、原発やめるという条件を呑まず、新電力と契約していない既存の電力10社は
関西電力 四国電力 北海道電力 北陸電力 の4社だけ
その中で北海道電力は、北海道ガス・伊藤忠エネクス・王子グリーンリソースと契約しそうなんで
実質、自分で発電し、自分で顧客を集めて、他の電力会社と競争するなんて言っているのは
関西電力 四国電力 北陸電力 の3社だけ

49:名無しさん@1周年
16/01/17 17:54:46.21 L39uqKEl0.net
>>27
安定供給の責任を九電に押し付けて託送料を下げたら、九電は成り立たないだろ、
九電としたら良質な発電所を切り離して新電力屋にする、残した送電屋はボロ発電所と組ます、トラブったら潰して国に経営移譲…俺ならヤルな、

50:名無しさん@1周年
16/01/17 18:13:50.01 tTJlUwrA0.net
その分の火力発電所を減らせばいい

51:名無しさん@1周年
16/01/17 18:24:18.05 D8xnHrSD0.net
電力小売りの自由化をすでに実施しているドイツでは安かったのは最初の2年だけだったようだが
日本はどうなるかね

52:名無しさん@1周年
16/01/17 18:50:33.94 TlP+9YRE0.net
MC号泣にカラオケ熱唱、高田元社長最後のジャパネットたかたは通販番組を越えて伝説のドキュメンタリーへ
URLリンク(t.co) qwqqqw
子どもが芸大・美大に行きたいと言ったら止めてはいけない
URLリンク(t.co)
゜+・(о´▽`о)゜+・

53:名無しさん@1周年
16/01/17 18:52:38.98 DE7iuxgz0.net
素朴な疑問なんだが、送電線はどうなるんだ?新たに新設するのけ?

54:名無しさん@1周年
16/01/17 18:55:37.98 3HDwkf1R0.net
>>53
配電会社持ち。
当面は地域独占電力が配電屋も兼ねるようだ。

55:名無しさん@1周年
16/01/17 18:55:58.26 RPURrmjq0.net
>>53
福島県民が首吊るのに使うもんね、新設しないと

56:名無しさん@1周年
16/01/17 19:01:48.91 vm5AT6gG0.net
>>53
地域電力会社の発電部門と送電部門を分けて送電は新電力会社の分も扱うよに義務付け。
将来的には送電会社を分離して国が管理かな。

57:名無しさん@1周年
16/01/17 19:03:21.95 v14iMQsc0.net
>>54
事業体としては別会社でしょ。
うちに来た営業マンはそんな話してた。

58:名無しさん@1周年
16/01/17 19:03:50.55 76r3elJS0.net
新電力っつってもほとんどは自分とこでは発電してないんだろ

59:名無しさん@1周年
16/01/17 19:16:57.18 3HDwkf1R0.net
>>57
完全な独立会社になるのはまだ先でしょ。
いずれにしろ料金的な部分で社内外に差をつけたら独禁法に引っかかりそうだけど。

60:名無しさん@1周年
16/01/17 19:40:41.24 2lcdLYEF0.net
今年電力自由化で、来年ガス自由化で、2020年発送電分離だよ
それまでは、東電管区は東電が、関電管内は関電が、九州電力管内は九州電力が
新電力から1/kW/hあたり○円の託送料をもらって、送電網の保守点検と、メーター検針をする
経済産業省の電力取引監視等委員会がまとめた、大手10電力が所有する送配電網の使用料(託送料金)は
東京電力管内が8.57円/kW/h
中部電力管内が9.01円/kW/h
関西電力管内が7.81円/kW/h
ちなみにちなみに電力自由化後は
今現在電力会社が、原子力発電所を廃炉にするときに一括して計上している費用も
10年間に分割して、電力を小売りする企業が電力会社に払う送電線の使用料(託送料)に賦課される

61:名無しさん@1周年
16/01/17 20:02:23.67 2lcdLYEF0.net
>>49
発送電分離される九州電力にしてみたら
原発は廃炉っつって、火力水力発電の電気は、新電力に買って貰う → 発電部門は安泰
新電力から8.3円/kw時の託送料を貰う → 送電部門は安泰
廃炉費用を10年間分割で、託送料に加算する → 廃炉部門は安泰
が、一番楽

62:名無しさん@1周年
16/01/17 20:06:44.72 C7O3ti0n0.net
時代は蓄電。逐電屋が日本を制する

63:名無しさん@1周年
16/01/17 20:09:11.99 2lcdLYEF0.net
>>62
水素と水素燃料電池で、いつでも、好きな時に、好きなだけ発電出来るようになっちゃったので
みーーんな、水素という形で蓄電し(水素ストレージ)
蓄電池なんかやってるヤツはいなくなっちゃったけどね

64:名無しさん@1周年
16/01/17 20:12:21.64 v14iMQsc0.net
>>63
ほうほう、で何処の話?

65:名無しさん@1周年
16/01/17 20:14:56.25 5go9CDqL0.net
>>16
供給義務はあるが、そのときはペナルティ料金はらわなくちゃいけない。
そのペナルティ料金は、平均で売価の倍程度だから、そんなのを目当てに電力供給しようとする事業者はいないよ。

66:名無しさん@1周年
16/01/17 20:21:43.92 2lcdLYEF0.net
>>64
【三菱の】汚泥を使用した水素供給システム
URLリンク(www.nikkei.com)
【東芝の】水素を使う電力貯蔵システム
URLリンク(www.nikkei.com)
【日立の】高効率のゴミ焼却・発電施設
URLリンク(www.nikkei.com)
【パナソニックの】水素を家庭で生成 パナソニック、太陽光で分解技術、屋根にパネル状装置
URLリンク(www.nikkei.com)
日本ガイシも、富士電機の水環境事業子会社とリン酸形燃料電池を組み合わせた発電に移行しちゃったよ

67:名無しさん@1周年
16/01/17 20:31:46.36 2lcdLYEF0.net
なんでも
太陽光の電気を蓄電池に溜めておくよりも
太陽光の電気で水やバイオマスから水素を造って、水素として溜めておいたほうが
長期保存も利いて、効率も良いんだってさ
まっ「エコビジネス」なので、ホントかどうかはわからんけどね
でも、蓄電池をぶん投げるっつーことは、少なくとも「蓄電池をやるより儲かる」んだろう
エコビジネスって、プリウスからなにからなにまで、みーーんな「儲けるための詐欺」だから(^_^;

68:名無しさん@1周年
16/01/17 20:33:14.70 v14iMQsc0.net
>>66
サンクス
東芝のはもう実用化してるのか

69:名無しさん@1周年
16/01/17 20:35:46.95 2lcdLYEF0.net
>>68
ハウステンボスが、ホテルの電源として、もう使ってる

70:名無しさん@1周年
16/01/17 20:36:48.39 2lcdLYEF0.net
んでたぶん、インドにも、インドネシアにも、原発の変わりに売りつけるよ
安倍が1.3兆円出すっつってるし

71:名無しさん@1周年
16/01/17 20:40:08.59 2lcdLYEF0.net
つまりだよ
日本が水素と水素燃料電池で、本格的に、中国が推進している原発をやっつけ始め
そりをオイルマネーが、原油価格をガンガン下げて、全力で支援しているもんで
株式市場が大混乱しているのさ

72:名無しさん@1周年
16/01/17 20:41:52.32 2lcdLYEF0.net
日本とオイルマネーが、中国が推進している原発をやっつけたら
中国経済なんか死んだも同然・・だべ???

73:名無しさん@1周年
16/01/17 20:42:54.62 nPEWURJQ0.net
>>70
その金は、東芝の原発受注に化けた

74:名無しさん@1周年
16/01/17 20:43:29.06 59+jxe180.net
原発が一番安いって言ってたよね?

75:名無しさん@1周年
16/01/17 20:45:21.83 2lcdLYEF0.net
AIIBだって開店休業さ

76:名無しさん@1周年
16/01/17 20:46:44.49 2lcdLYEF0.net
>>73
だから
東芝は、原発じゃなく、こっちを売るの、インドに
【東芝の】水素を使う電力貯蔵システム
URLリンク(www.nikkei.com)
安倍から1.3兆円のお駄賃貰って

77:名無しさん@1周年
16/01/17 20:48:57.82 2lcdLYEF0.net
なんでんな事になっちゃったのかというと
インドの原発を受注した、東芝の子会社のWHは、中国と共同で、中国で原発開発・原発建設してるから

78:名無しさん@1周年
16/01/17 20:49:07.33 ft3oiwfw0.net
安いから移るんだろうけど
その電力って何処から調達するんだろうね
発電所でも新設するんだろうか

79:名無しさん@1周年
16/01/17 20:49:39.19 sW2+PF8z0.net
高い原発電力なんて買わんわw

80:名無しさん@1周年
16/01/17 20:51:26.79 2lcdLYEF0.net
>>78 → >>48

81:名無しさん@1周年
16/01/17 20:51:52.51 oqeb/g5H0.net
新電力は、ガス発電だろうな
九州電力は自分の所のガスを止めるだろうな
ガスより原子力のが、運転費用安いから

82:名無しさん@1周年
16/01/17 20:54:04.46 /wzMxDzBO.net
>>81
廃炉の申請もやってんだよねえ…
細かいとこまで詰めてんのかなあ…

83:名無しさん@1周年
16/01/17 20:56:19.13 oqeb/g5H0.net
>>82
玄海の古い奴だっけ?

84:名無しさん@1周年
16/01/17 20:56:54.59 2lcdLYEF0.net
>>81
残念ながら
原子力規制委員会は、稼働する原発について、2018年までに
①免震棟の建設
②ベント装置が付いていない原発に、格納容器をぶっ壊して「フィルター付きベント装置」を付ける
③テロや航空機衝突への対応のための「特定重大事故等対処施設(特重施設)」の建設
④原発が機能を失った 場合に備えて原子炉を冷やす施設を、もうひとつ建設
を義務付けている
けれど九州電力は【原子力規制委員会が義務付けた免震棟の建設を勝手にやめちゃった】
そんな【最悪のタイミング】でIAEAが、原子力規制委員会を初評価するために、視察に入っている
IAEAのチームは、規制委員会以外に、経済産業省や文部科学省などの関係機関、規制の対象になる電力会社の担当者らと面談するほか
福島第1原発や、福井県にある高浜原発を視察し、1月22日に会見を行う予定だけど
川内原発に対する扱いを原子力規制委員会がきちんとやらなきゃ、規制委はIAEAから、なんて言われるかわかんない・・・・
九州電力が【原子力規制委員会が義務付けた免震棟の建設を勝手にやめちゃった】川内原発に対して
原子力規制委員会は【停止命令を出す】よ

85:名無しさん@1周年
16/01/17 20:57:58.23 E66tPNBH0.net
最終的な処理も含めて原発は安いの?
安くはないけどエネルギー資源上必要ならそれも良いけど。
地中に埋めて何百年も管理なんてやりたくないよ。

86:名無しさん@1周年
16/01/17 20:59:33.63 3wWvNKex0.net
>>85
何百年どころか何百万年ですよw

87:名無しさん@1周年
16/01/17 21:04:27.15 2lcdLYEF0.net
まっ、原発は
廃炉だと言って、廃炉費用は託送料金に転嫁して、送電電力使用する消費者からカネをとり
そのくせ「最終処分場がない」という理由でぶっ壊さずに
なし崩し的に、使用済み核燃料の中間貯蔵施設化してしまって、託送料に転嫁された廃炉費用で管理していく
のが、一番安い使い方・・・・

88:名無しさん@1周年
16/01/17 21:08:50.76 oqeb/g5H0.net
>>84
いつもの、水素馬鹿かよ
俺にレスするなよ馬鹿がうつる

89:名無しさん@1周年
16/01/17 21:08:58.64 3wWvNKex0.net
いや、今すぐに廃炉にしてこれ以上核廃棄物を増やさないのが
将来への安心とコストを掛けない方法

90:名無しさん@1周年
16/01/17 21:11:22.12 dK25/KbR0.net
第3者に電力を頼りたくない。
太陽光欲しいなあ。
電車と同じ。
自家用車に変わってゆく。
この流れは加速してゆく。

91:名無しさん@1周年
16/01/17 21:11:49.02 dC2mFAVp0.net
原発とかやめてやれよ

92:名無しさん@1周年
16/01/17 21:12:44.06 2lcdLYEF0.net
>>88
おめー、まーーだ、現実を受け入れらんねーのか???
かわいそうなヤツだな・・・・

93:名無しさん@1周年
16/01/17 21:12:55.02 CrsXs7Dk0.net
>>90
炭焼きに戻りたい哀れな人

94:名無しさん@1周年
16/01/17 21:51:36.13 GJWSSt7E0.net
九州で九電に逆らうとか
北朝鮮でジョンウンに逆らうことと同じ。

95:名無しさん@1周年
16/01/17 22:08:25.53 dK25/KbR0.net
>>93
電力会社なんてNHKと同じだよ。
もういらないの。

96:名無しさん@1周年
16/01/17 22:26:27.93 njhc1xed0.net
>>78
会社にもよる。
昔からやってる新電力やでかい企業がバックにいる会社は発電所を建てている(東京ガス、新日鉄住金、JXなど)。
そうじゃないところは、再エネ、電力会社からの卸(常時バックアップ)が中心。

97:名無しさん@1周年
16/01/17 22:57:25.46 MmIf8e820.net
>>22
自由競争が激化すれば、値段は下がるけど安全性も犠牲になる。
つい最近、バスで実例があったばかりだろ。
電気料金が下がって浮いた金で、UPSを買えと言うことだよ。

98:名無しさん@1周年
16/01/17 22:58:38.47 L39uqKEl0.net
>>65
イヤイヤ 旧電時代なら年間の1%止まれば大問題だから予備の予備の予備まで考えてたはず、
ソレを保証してくれるのなら 買取価格が倍としても2%だけ…安いものだよ、夏場の短時間なピーク時の供給も端折ることができるし、
安定供給を保証する為には、複数の新電力屋が止まることを想定して現在より分厚い予備を用意する必要があるからね、
自分が発電して 売り込みだけ任せるほうが現場は楽だよ、

99:名無しさん@1周年
16/01/17 23:12:54.22 2lcdLYEF0.net
>>94
アホか(笑)
新電力を開始する
JX日鉱日石エネルギーは東燃ゼネラル石油と経営統合し年商16兆6,871億円
出光興産は、昭和シェル石油と経営統合し年商7兆9,887億円
JFEホールディングスですら年商3兆6,668億円だ
年商1兆7,911億円の九州電力なんか「中小企業」もいいとこだ(笑)

100:名無しさん@1周年
16/01/17 23:24:50.90 md+/qhDmO.net
国鉄に電電公社潰したら、非正規増やして・子会社下請けに丸投げが横行して、地方でまともに稼げる職場の縮小を招いた。
で次に郵政も潰されて、職員の待遇悪化や非正規化でやはり地方でまともに稼げる職場縮小を招いた。
ゆうちょの限度額上げての地銀潰しが政権の目標であるのは明らかなので、
地方でまともに稼げる職場は電力・ガス・地方公務員しか残っていない。

101:名無しさん@1周年
16/01/17 23:44:10.50 wAcgvvl10.net
原子力発電は電力を大量消費することで単価を落とすシステム
さてどうなることやら


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch