16/01/14 14:50:16.77 As0dmtyY0.net
>>743
>何の権利も発生しない場合には、どういう答えをすればいいんだ?w
発生しないと言い切ってるくせに想定される条文への検討もしてないで言ってるのかよw
情け無いことだなw
>発生する権利について知ってるだろ?w
これだが?
著作権法第二条第一項
著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。
この条文にあてはまるw
それはそうとお前はおれの言ってることに反論できないでスルーばかりだが
これらを認めるということだなw
↓
お前には基本的認識が不足している
内部をデザインしたのはザハ、それを元に基本設計をしたのが日建設計、だからデザインの著作権はザハに帰属する
外部のデザインには著作権が有り、内部のデザインには無いというのは矛盾
つまりお前が勉強不足
馬鹿はお前だ
日本の設計事務所がやったのはザハ案を基にした基本設計だ
そのザハ案では内部のデザインもされてるんだよ
その内部のデザインに今回のA案の内部がそっくりだということ
だからザハの言ってることは正しい
馬鹿はお前じゃねえかよ
建築が学術や美術でないとか
設計図が思想の表現でないとか
アホで無いと思わないことだ
設計技術や設計思想を図で表したものが設計図なんだよ
アホ