16/01/13 15:25:29.36 e/YehSMz0.net
>>496
>それより問題は「パートで働く人が増えれば、一 人当たりの平均賃金が低く出る」という安倍さんの答弁がまちがっていることです。彼のような方 法で「平均賃金」を計算したら、75万円÷2=37.5 万円だから、平均賃金は25%も下がることになります。
もちろん、そんなことは起こりません。実質賃金率というのは指数ですから、月収が半分になって も1時間あたりの賃金が同じなら変わりません。つまり平均賃金が下がったのは、労働者全体の時給が下がったことを示しているのです。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)