【経済】安倍首相「ドルで給料をもらっている人はいない。ドル建てのGDP減少を気にする必要はない」★5at NEWSPLUS
【経済】安倍首相「ドルで給料をもらっている人はいない。ドル建てのGDP減少を気にする必要はない」★5 - 暇つぶし2ch547:癘タし、民間の資金需要が伸びていないことを指摘すれば良いのに 過去1年の短期だと去年の6月あたりに0.5%まで高まったが、結局0.2%台まで落ち込んでいるだろ 長期的に見れば右肩下がり これは金融機関や機関投資家の運用先として、未だに国債が根強い人気を得ているのが原因 http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html 倒産件数はキャッシュフローの改善から減っており、金融機関が貸し渋っているわけでもなさそうだ http://www.tsr-net.co.jp/news/status/monthly/201511.html 失業率も3%台前半で推移 http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/201511.pdf つまり企業の経営や雇用は改善傾向が続いているのに、資金需要が伸びていないと 設備投資がマイナスだったのが要因としてはあるだろう http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_seizougyo-setsubitoushi というわけで今伸ばすべきは設備投資であり、名目GDPを増やすのが重要 もちろん個々の企業判断がかかるから政府が無理矢理やらせるわけにも行かないが、 そういう環境整備が重要ということ 俺は消費税がマイナス要因だと思うけどね 2017年に10%になることを見据えると、とりあえず今どうしても要る物でなければ、投資は控えてもおかしくないでしょ




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch