16/01/12 20:43:54.34 scRvViAI0.net
じゃあ受信料いらねーな
3:名無しさん@1周年
16/01/12 20:44:04.51 MEmeWdaN0.net
もう払うのやめていい?
4:名無しさん@1周年
16/01/12 20:44:55.84 A0pDTyYU0.net
職員が鞄に詰めて山分け
5:名無しさん@1周年
16/01/12 20:44:57.27 ROHCrlAz0.net
勉強したい →教材、レシピ本、教則本、売れまくり
笑いたい →お笑いDVD1本
この差は歴然
6:名無しさん@1周年
16/01/12 20:45:06.74 heRyhORd0.net
絶好調ですね。
7:名無しさん@1周年
16/01/12 20:45:49.19 kosArM190.net
受信料で不倫に逆セクハラに危険ドラックに痴漢に詐欺に・・・・
もうふざけるなって話でしょ
8:名無しさん@1周年
16/01/12 20:46:27.43 1YNiuf/w0.net
これだけ儲けてるならネット配信で受信料取るとか意味不明なこと言うな
9:名無しさん@1周年
16/01/12 20:46:40.45 1O74F7uZ0.net
なんで国会はこれを問題にしないのか。
10:名無しさん@1周年
16/01/12 20:46:48.42 S7KFWrqj0.net
そりゃ、質の低い番組が多くなれば
NHKに集中するでしょ。
11:名無しさん@1周年
16/01/12 20:47:01.17 qQS4bRmI0.net
山形のお天気お姉さんに何したんだよ?
12:名無しさん@1周年
16/01/12 20:47:39.39 U/2xydO+0.net
受信料1年無料!とかやってみれば?
13:名無しさん@1周年
16/01/12 20:47:45.61 nXtNeoCI0.net
麻薬汚染国営放送
14:名無しさん@1周年
16/01/12 20:48:35.91 fd+lcbq/0.net
でも良質な番組は激減してる
SWの宣伝やったり、左翼特集ばかり
15:名無しさん@1周年
16/01/12 20:49:01.98 MRSxo62g0.net
年々取立てが苛酷になっていってんだろうな
16:名無しさん@1周年
16/01/12 20:49:05.23 U/2xydO+0.net
>>14
紅白見ればわかるよ
17:名無しさん@1周年
16/01/12 20:49:07.71 AOytx/dd0.net
何も努力しなくても湯水のように大金が入ってくるからなぁ
それを好きなように使って職員は民放以上の高給取り
ほんとやってらんねぇわ
18:名無しさん@1周年
16/01/12 20:49:26.80 YZDgXjvA0.net
速く国有化せい。
そして天気予報とニュースだけやれ。
19:名無しさん@1周年
16/01/12 20:49:29.55 AfLWBtvv0.net
広告や付きの民放と何ら変わらん
20:名無しさん@1周年
16/01/12 20:49:44.37 FsILrB0+0.net
受信料を税と同じにしても良いと思う
その代わり、NHK職員の給料は国家公務員と同じレベルにすれば。
21:名無しさん@1周年
16/01/12 20:49:45.32 mUvtrwj90.net
危険ドラッグやりながら金もたんまりか
22:名無しさん@1周年
16/01/12 20:49:54.69 ZJHKLd060.net
このお金で、ドラッグを買うんですね
23:名無しさん@1周年
16/01/12 20:50:11.74 T53QxmYz0.net
何ひとつ日本に貢献してないのに
なんでそんなに収入あるの
24:名無しさん@1周年
16/01/12 20:50:32.81 0x8ZhG+L0.net
うちはBS映らないのに徴収員が映るはずですとか言って、人のカードでBS代も勝手に決済して行ったよ
詐欺会社だから
25:名無しさん@1周年
16/01/12 20:50:36.23 OpydPrrhO.net
裁判してまで掠め取った金で薬浸けか
26:名無しさん@1周年
16/01/12 20:52:06.20 U/2xydO+0.net
どうせ職員の裏金になるのにな
27:名無しさん@1周年
16/01/12 20:52:07.29 2RCLnP+t0.net
これ単に、視聴料金が高すぎるだけの話だろw
28:名無しさん@1周年
16/01/12 20:52:50.86 TM24x5eL0.net
受信料払わずにNHK見てる俺は勝ち組だな
29:名無しさん@1周年
16/01/12 20:52:53.97 sOIb6sCw0.net
NHKって国営じゃなくて公共なんだろ?
テレビを持ってるだけで受信料支払いを恐喝してきたりとか
こういう公共とかいう立ち居地で
受信料を強要してくる放送局って世界中で他にあるのかな?
30:名無しさん@1周年
16/01/12 20:53:32.49 r3BcbbFc0.net
おい、この異常な予算に対して異議を申し立てる議院はいねーのかよ
31:名無しさん@1周年
16/01/12 20:53:38.11 QZRN+zMK0.net
払わない→いや訴えますよ×
視聴契約破棄で→こちらにサインを○
32:名無しさん@1周年
16/01/12 20:53:57.61 EmZHIaph0.net
エンジニアは女には向かない職業
URLリンク(t.co)
ぬ
33:名無しさん@1周年
16/01/12 20:54:01.53 SRCaMTTDO.net
受信料を払ってる人乙。
うちはテレビを捨てたから払ってない。
34:名無しさん@1周年
16/01/12 20:55:12.31 z
35:iUK6tSd0.net
36:名無しさん@1周年
16/01/12 20:55:42.90 nlOT9d7g0.net
それで金回りのいい上級国民である
NHK職員はドラッグ三昧か
37:名無しさん@1周年
16/01/12 20:56:12.84 GY3gg7Wd0.net
その収入で危険ドラッグとか買うんですね
今日はNHK本社に麻薬取締部の家宅捜査がありましたね
ざまあみろでございます
38:名無しさん@1周年
16/01/12 20:56:31.78 wToiW72P0.net
まんま税金にしちゃって
NHKの事業見直して日本の財政潤そう
39:名無しさん@1周年
16/01/12 20:56:55.91 QZRN+zMK0.net
>>25
そういえば
犬HK〝あなたのホテルには各客室全部で200台あるから
200台それぞれについて視聴料払いなさい!訴えますよ!〟
これどーなったのかなw
40:名無しさん@1周年
16/01/12 20:58:01.72 dkRp1z2w0.net
NHK社員を現行犯逮捕とかいう動画
URLリンク(youtu.be)
41:名無しさん@1周年
16/01/12 20:58:12.34 lujYBKqm0.net
はがやろう、受信料を強要してるなら、得た利益は国庫に納めろ。
42:名無しさん@1周年
16/01/12 20:59:00.15 0Vv/w8xn0.net
営業努力なしで7000億円の売り上げか
聖域すぎだろ
43:名無しさん@1周年
16/01/12 20:59:19.84 HX2sEOSW0.net
受信料いらないじゃん
貰いすぎた受信料で色々と手を広げて儲けるんだったら
視聴者に還元するべきだわ
44:名無しさん@1周年
16/01/12 20:59:31.19 X0UUDbSf0.net
目標1兆円。
なにやってんだ。
45:名無しさん@1周年
16/01/12 20:59:38.03 6B4d3xQB0.net
こんなに儲かってるのに国庫から予算取るってドユコト?
46:憂国の記者(Power to the people!)
16/01/12 20:59:54.55 8MlDuOgZ0.net
7000億ぶんどってゴミみたいな番組しか出力されないって
これはあり得ないから。
47:名無しさん@1周年
16/01/12 21:00:22.10 eAMzOx9E0.net
早くスクランブル掛けろ
48:名無しさん@1周年
16/01/12 21:00:27.43 M1IGWDqh0.net
アルツとチショウに支えらるNHK受信料です
49:名無しさん@1周年
16/01/12 21:01:41.30 UkcxSfjJ0.net
番組の質と乖離してる…
とりあえず
ためしてガッテンとかいう疑似科学番組なんとかして
50:名無しさん@1周年
16/01/12 21:01:44.04 gHd2ixM+0.net
日本人なら
文句言うな
51:名無しさん@1周年
16/01/12 21:02:59.33 3g3zCp3+O.net
団塊爺婆が介護施設に入りだしたら、NHKと新聞は終わりだろ
52:名無しさん@1周年
16/01/12 21:03:25.81 hcqfJcfT0.net
非営利団体なのだからちゃんと視聴者に還元しろニダ!
53:名無しさん@1周年
16/01/12 21:04:01.11 abEvjo5D0.net
新国立も顔負け…NHKは受信料で「3400億円」豪華社屋計画
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
NHK受信料収入、過去最高の6493億円 26年度決算
URLリンク(www.sankei.com)
【社会】NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収★2
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 NHK職員は番組制作にも資金を使い放題「ドラマは一本5830万円」「タクシー代は月数十万円」
スレリンク(newsplus板)
【話題】NHK職員の 「貴族生活」・・・福利厚生、保険料の援助、手厚い手当などを加えると、平均年収1780万円★3
スレリンク(newsplus板)
【テレビ】荒稼ぎするNHK 受信料で制作した番組を利用しビジネス&巨額収入 テレビなしでも徴収か
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】 NHK TVとは別にスマートフォンユーザーから受信料を徴収? [日刊大衆]
スレリンク(mnewsplus板)
【調査】NHK受信料、7割近くが「登録制にして見る人だけから徴収すべき」と回答★5
スレリンク(newsplus板)
54:名無しさん@1周年
16/01/12 21:04:32.64 395H6mBw0.net
日本語が分からない移民から強制徴収してるとみた
違法な契約ですね
55:名無しさん@1周年
16/01/12 21:05:11.25 DrAxl5Du0.net
韓国ゴリ押し
難民ゴリ押し
紅白ツマンネ
なんで携帯電話料金じゃなくてNHKの値下げに踏み切らないんだよ。
NHKなんてスタジオだけ都心に置いて残りは埼玉の奥秩父にあればいいじゃん。
渋谷に豪華社屋を建てる必要なんかどこにもないよ。
56:名無しさん@1周年
16/01/12 21:05:12.39 tNU6fVMs0.net
なんか民放みたいなノリで痛々しいんだよな
おっさんが頑張って若者のノリを出す感じに似てる
57:名無しさん@1周年
16/01/12 21:05:21.57 sOIb6sCw0.net
>>34
へーそうなんだ
そもそもテレビ自体全然見てもいなかったんだけど
NHKが金くれ金くれ来るのがうざくて
だいぶ前にテレビ捨てちゃったw
58:名無しさん@1周年
16/01/12 21:07:35.94 0FsjV2mO0.net
早く廃止しろや
59:名無しさん@1周年
16/01/12 21:07:42.58 ziUK6tSd0.net
>>38
それ総務省が主導だから、NHKにサービスする
権限はないのに実態はサービスしてたから
総務省に怒られて渋々、裁判になってんだよ
60:名無しさん@1周年
16/01/12 21:08:46.84 apH2Y6NC0.net
見たい奴だけのスクランブル放送にしろよ
61:名無しさん@1周年
16/01/12 21:10:18.25 fDWnpCI+0.net
NHKは受信料で成立つ公共団体なんだから
基本的に非営利でなくてはならない。
必要以上に貯め込んだ内部留保は国民に還元すべきで
受信料値下げを検討すべき段階に来てる。
62:名無しさん@1周年
16/01/12 21:10:37.68 OaxEZ6A40.net
NHKは国民から金を取り上げ、それで造ったものを売って儲けている。
シナの役人が農民の土地を取り上げて、それを売って儲けているのと変わらない。
63:名無しさん@1周年
16/01/12 21:10:40.71 +HqcD75x0.net
よし受信料値下げさせろ
64:名無しさん@1周年
16/01/12 21:11:05.88 As+AQuCQ0.net
NHKって何のためにあるのかサッパリ分からないわ。あほらし
65:名無しさん@1周年
16/01/12 21:11:21.45 LgUhUAwH0.net
スゲー額……絶句するわ
66:名無しさん@1周年
16/01/12 21:12:04.16 6ayOUoBs0.net
シャブHK
67:名無しさん@1周年
16/01/12 21:12:46.43 2f9EQdLG0.net
少子化で増益は不自然
何かがおかしい
68:名無しさん@1周年
16/01/12 21:14:24.62 CERRr8Rw0.net
ドラッグに使い込み・・・
この世の春をタップリ満喫してな~
NHK
69:名無しさん@1周年
16/01/12 21:14:37.22 zUn1QrMb0.net
国立大全予算1兆円
NHK予算0.7兆円
NHK、あまりにも巨大すぎるだろ。
70:名無しさん@1周年
16/01/12 21:14:59.24 puQfmkxK0.net
正にNHK財閥
71:名無しさん@1周年
16/01/12 21:16:29.65 2h82xe1g0.net
使い切れない収入でジャブジャブのくせに一向に受信料を下げる気配がない。
それどころか値上げもありえる。
払ってる奴ってとことんアホだわ。
72:名無しさん@1周年
16/01/12 21:16:43.77 eJAgpWBx0.net
テレビ見ない人の受信料も入ってるんだろ?
勝手に高い酒を飲む女の子がいるボッタくりバーみたいだな
73:名無しさん@1周年
16/01/12 21:17:15.58 eJmxII4A0.net
NHKの存在意義自体は理解できるけど不要なものが多過ぎる
必要最小限に規模縮小した上で未払いの奴が出ないようにして欲しい
74:名無しさん@1周年
16/01/12 21:17:28.50 QZRN+zMK0.net
>>58
いま見てきた
客室にテレビを設置しているのに受信契約をしていないとして、
NHKがビジネスホテル「ドーミーイン」などを運営する共立メンテナンス(東京)に受信料支払いを求めた訴訟の判決で、
東京地裁は29日、契約締結と約6100万円の支払いを命じた。
これは犬が徴収するために手回したってこと?
75:名無しさん@1周年
16/01/12 21:17:58.74 1nJt/og90.net
中高年向けにライン講座やってたがああいうのおkなのかよ
スマホもソフトバンクのロゴ丸出しだったぞ
76:名無しさん@1周年
16/01/12 21:19:21.30 A+upaKa80.net
おいおい、分割民営化しろよ
ふさまけんなよ
77:名無しさん@1周年
16/01/12 21:19:30.42 s0b6HlGf0.net
はよ払い下げ
78:名無しさん@1周年
16/01/12 21:19:34.81 EaJ9PxmQ0.net
これ完全な粉飾だろ。ハイヤーとか不正に使う会長だから嘘付くのなんて朝飯前だろ。
79:名無しさん@1周年
16/01/12 21:19:39.14 VOtKHbnhO.net
今年は受信料ただダね!
それでも見ないけどw
80:名無しさん@1周年
16/01/12 21:20:08.47 nRWUtEgs0.net
7000億もかけるほどの事業なのか
受信料100円まで下げてニュースだけにしろよ
81:名無しさん@1周年
16/01/12 21:21:44.40 wKvxkp180.net
自民党の広報機関のくせに
82:名無しさん@1周年
16/01/12 21:22:34.13 XeNAgGkw0.net
マスゴミ中でもトップレベル、30歳で1000万、40歳になれば2000万の給与どうにかしてほしい。
公平な放送ならまだしも、韓国ドラマを低予算で放送して韓国擁護する放送などいらない。
83:名無しさん@1周年
16/01/12 21:23:28.25 QZRN+zMK0.net
ヤクザもビックリ
受信契約・お支払について
URLリンク(www.nhk.or.jp)
84:名無しさん@1周年
16/01/12 21:23:34.23 VAT9oE5cO.net
BSだのオンデマンドだのその中でさらに種類別に追加料金鳥杉 キャバクラの方がまだ良心的だぞ
85:名無しさん@1周年
16/01/12 21:24:01.04 HR2r9N/f0.net
7000億越えてるやんけ
儲けすぎやろ
86:名無しさん@1周年
16/01/12 21:24:48.35 ugM+YhdS0.net
早くスクランブル入れてくれ・・
公平性のかけらもない番組の押し売りはこりごりだww
87:名無しさん@1周年
16/01/12 21:26:59.59 1W6Gz0tD0.net
500円以上の価値を見出だせない
受信料安くしろよ。しかも大半くだらないし
88:名無しさん@1周年
16/01/12 21:30:34.04 WzBQr/770.net
こんなに儲けてるなら職員の給料あげろ
89:名無しさん@1周年
16/01/12 21:36:26.19 dH8Wvb090.net
お前らまだ払ってんの?
マゾなのかな?
90:名無しさん@1周年
16/01/12 21:38:07.03 gHd2ixM+0.net
モミー=アベノちゃんねる
91:名無しさん@1周年
16/01/12 21:38:32.67 LRcd2t8R0.net
税金と受信料で成り立ってるのに
国民にはなんの権利もない!
著作権すらNHKって頭おかしい
92:名無しさん@1周年
16/01/12 21:38:41.35 1+KeqLhV0.net
八重桜の分家
93:名無しさん@1周年
16/01/12 21:41:17.76 nRWUtEgs0.net
>>90
受信料強制なんだから少なくとも映像ソフトは図書館で全て無料貸出にすべきだよな
94:名無しさん@1周年
16/01/12 21:41:57.14 wX5/3+Qt0.net
給与水準が高過ぎて、ホモジャンキーアナウンサーなんか出してたんじゃねえ
95:名無しさん@1周年
16/01/12 21:42:21.73 7PNnNsKJ0.net
でも足らないとか言い出すんだろうな。
96:名無しさん@1周年
16/01/12 21:45:28.94 N2l39e+s0.net
こうやって公務員組織やそれに準ずる団体がどんどん肥大化して国民の
富を食い潰してるのが今の日本。先進国だと財政赤字になった時に
バサバサ切り捨てられて歯止めがかかるんだが日本は自民独裁で
やりたい放題が急加速してるな。戦争か天変地異がないとリセット
出来そうにないな。民度も低すぎる。
97:名無しさん@1周年
16/01/12 21:48:33.98 USPAeJYt0.net
受信料値下げしろよ。
みんな生活苦しいんだから…
98:名無しさん@1周年
16/01/12 21:52:46.75 I1NoUC2n0.net
あんまり利益出るとまずいからザバザバ使ってるって構図はないの?支出多すぎじゃね?
99:名無しさん@1周年
16/01/12 21:54:26.05 hV4SndUO0.net
塚本元アナが↓
100:名無しさん@1周年
16/01/12 21:54:45.60 2ZfKLadQ0.net
番組の質が落ちたやたら芸人が出てくるし
これじゃあ民放と変わらん正直受信料払う価値ない
101:名無しさん@1周年
16/01/12 21:56:19.67 Txy/MAlS0.net
ここは公益法人だろ、儲けてどうする。
つーかとっとと全員公務員にしろよ、給料もだ。
何既得権益にあぐらかいてんだ糞共が。
102:名無しさん@1周年
16/01/12 22:10:08.84 a5RlERAS0.net
テレビ放送の普及活動に必要なレベルを激しく逸脱してんだろ
糞議員共がNHKをつけあがらせやがってゴミが
103:名無しさん@1周年
16/01/12 22:20:29.06 y2cRlHvk0.net
放送法改正をしてNHK解体でいいよ
もうNHKの存在理由はない
104:名無しさん@1周年
16/01/12 22:21:34.62 /4fkIkyL0.net
テレビ離れが激しいのに?
105:名無しさん@1周年
16/01/12 22:21:50.22 ZyoycD360.net
>>1
ありえない
もはやヤクザ以上だろ
ノーリスクで既得利権で異常なほど甘い汁吸い続ける
NHKの人間って同じ社会で生きてる他の人たちのことをどう考えてるんだろう
こいつら人間か?
106:名無しさん@1周年
16/01/12 22:24:36.77 eZ3fc3UF0.net
事業規模が一桁多い。
国有化するべき。
戦後70年たったし、GHQはいない。
NHK解体でもいいが、国有化しかないだろう。
民営化したら、民放の10倍の会社となり
不公正となる。
107:名無しさん@1周年
16/01/12 22:27:15.56 9Pu3q7P70.net
>>60
生協や県民共済は余剰金を還元するのにね、
108:名無しさん@1周年
16/01/12 22:29:23.96 9Pu3q7P70.net
>>60
NHKは公共放送と騒ぐ割には、儲けは自分の懐の営利企業と同じ事をしている。
法人税など払わない癖に卑怯だ。
109:名無しさん@1周年
16/01/12 22:29:31.61 j38+H51x0.net
香山とかいうキチガイに番組やらせるなよ
記者会見開いて説明しろ
110:名無しさん@1周年
16/01/12 22:37:42.41 VoB0DA4T0.net
>>30
そんなことしたら全国区で叩かれる
111:名無しさん@1周年
16/01/12 22:38:39.55 MvLVsVaA0.net
所詮テレビなのに警視庁の予算より大きいのはどうかしてるよ
112:名無しさん@1周年
16/01/12 22:38:51.33 po7m98WM0.net
1日二十億円使うのって結構たいへんだろうな。
113:名無しさん@1周年
16/01/12 22:41:39.82 cMzanyVJ0.net
その資金力で
「あまちゃん2」作れ
能年ちゃん引きずり出せ
114:名無しさん@1周年
16/01/12 23:08:49.73 zUABr83t0.net
>>9
旧次世代の党はNHK民営化と違法換金パチンコに触れてた唯一の党だった
115:名無しさん@1周年
16/01/12 23:08:49.89 CtxkCxL/0.net
犬hkの犬小屋に3400億円とか狂っている
116:名無しさん@1周年
16/01/12 23:23:09.81 lLTV8oEd0.net
誰が払ってるんや?
117:名無しさん@1周年
16/01/12 23:43:14.84 RwRP490y0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は? (画像)
URLリンク(t.co)
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
URLリンク(t.co)
∩ˍ∩ 22ww55 ∩0ss
118:名無しさん@1周年
16/01/12 23:43:49.23 FR1+PcB10.net
超え じゃねえわな 還元しろ
119:名無しさん@1周年
16/01/12 23:47:07.62 yMeHrRWY0.net
国民様に半分還元しろ。
120:名無しさん@1周年
16/01/12 23:47:35.05 lS9wO2zp0.net
犯罪の温床NHKは解体すべきだけど、
財務省や総務省に潤っている人がいるんじゃ
解体するのは無理かも。
ほんに人の欲というものはおそろしいものです。
日本の恥です、特亜より恥ずかしいNHK
121:名無しさん@1周年
16/01/12 23:53:30.10 DTot4Y9Z0.net
受信料値下げで問題ありませんね
122:名無しさん@1周年
16/01/13 00:10:07.24 aTS1j3Re0.net
犬H危険ドラッグ
123:名無しさん@1周年
16/01/13 00:30:05.74 jB4LALr30.net
公務員が上級国民なら、その倍も給料もらってるこいつらってなんなんだぜ
124:名無しさん@1周年
16/01/13 00:48:38.97 1MJ7Eudg0.net
【国会】パートは月収25万? 首相答弁に野党「ずれた感覚」
スレリンク(newsplus板)
【政治】年金4兆円損失か 国会追及に安倍首相の見苦しい責任逃れ
スレリンク(newsplus板)
【年金】GPIF、運用職員を150人体制に増強へ 国内外で募集
スレリンク(bizplus板)
【消費税10%】安倍首相、税収の増分を軽減税率の財源にあてることを検討
スレリンク(newsplus板)
【経済】安倍首相「ドルで給料をもらっている人はいない。ドル建てのGDP減少を気にする必要はない」★5
スレリンク(newsplus板)
125:名無しさん@1周年
16/01/13 00:51:21.37 6xi4MbpZ0.net
>>1
ろくな番組を作らないNHK職員の平均年収が、なんと1780万円!
スクランブルかけて、見たい人間だけ、受信料払って見るようにすればいい。
くだらない番組の押し売りで、高給取ってんじゃねぇよ。
URLリンク(www.youtube.com)
126:名無しさん@1周年
16/01/13 00:53:46.70 +KTFNKzk0.net
タレント出過ぎ。
アナウンサーもタレント化して、滑稽なリアクション要求されるから麻薬に手を出す。
以上!
127:名無しさん@1周年
16/01/13 00:55:57.76 fvrhri6k0.net
自民党と同じ構図なんだよなぁ・・・
他がゴミ過ぎて、結果としてNHKに集中する・・・
128:名無しさん@1周年
16/01/13 00:59:55.35 XEMFoAZn0.net
何で自民党の宣伝メディアに俺が金を払わないといけないんだ?
ふざけるな。
俺は自民党が嫌いなんだよ。
もちろん、NHKも嫌いで見たことがない。
思想信条の自由だから、NHKに金を払わない。
129:名無しさん@1周年
16/01/13 01:00:46.54 970OC8Jb0.net
>>28
NHK職員というオチだなw
130:名無しさん@1周年
16/01/13 01:01:50.46 J2Inu0gm0.net
そりゃ薬買う余裕あるからな
131:名無しさん@1周年
16/01/13 01:02:41.36 970OC8Jb0.net
>>43
新社屋総工費3000億→5000億に・・・なりそうな予感。
132:名無しさん@1周年
16/01/13 01:03:49.04 6ckU+T+G0.net
スポンサー(受信料支払い国民)の意見を一切無視で
誰も望まない安価な番組を垂れ流して浮いた金は職員がピンハネ。
あげくは内部の腐敗と薬物騒ぎ?
報道の自由バリアの元 某特アに対して報道しない自由を発動しているが
チェック機能は政府にも国民にもナッシング。
国民が払った受信料で制作した番組は特アへは無償提供。
世の中舐めすぎでしょ?
133:名無しさん@1周年
16/01/13 01:24:40.47 GAlCzZO60.net
そもそも料金一律なのがおかしい
なんで毎日見てる家と月に一回ほんの数分程度の家が同じ値段払はないといけないんだよ
携帯みたいに料金プラン選ばせろや
134:名無しさん@1周年
16/01/13 01:26:37.41 1MJ7Eudg0.net
536 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:05:59.25 ID:IhWK2lpM0
或るニートのご経歴
安倍 晋三さん
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業 ↓エスカレーター
1977 成蹊大学法学部卒業 (親に買って貰った アルファ・ロメオ でご通学)
~ニート期間2年~ (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退 学w)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
~再ニート期間11年~(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親の安倍晋太郎の死に伴い出馬 → 楽々当選!
現在に至る。以上、或るニートの歩んで来た道。日本社会はコネである。
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、ニート(60歳・子供ナシ)
ニートでもコネが有れば、日本では(第90・96代内閣総理大臣) に成れたw
【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★22 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【国会】安倍首相「妻がパートで25万円とは言っていない」★2(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
135:名無しさん@1周年
16/01/13 01:26:47.58 isEEy3B0O.net
東日本の震災で一番儲けたのはNHK
災害時の放送機能確保の大義名分の下にやりたい放題
136:名無しさん@1周年
16/01/13 01:30:57.76 kjVO+Oiq0.net
デジタル化の移行で税金が負担した分を帰せ。
137:名無しさん@1周年
16/01/13 01:31:57.56 Dp+d+DSE0.net
もう完全民営化しろよ
138:名無しさん@1周年
16/01/13 01:40:30.31 uE7hCrN30.net
NHK職員の平均年収1780万円に上乗せになり、国民の受信料徴収が税金化する予想。
139:名無しさん@1周年
16/01/13 01:44:03.70 B/0laZ+U0.net
これはね、BS受信料で2倍取りできるようになったからなんだよ
2か月で2500円で済んでたのにBSのせいで5000円取られるようになったから
140:名無しさん@1周年
16/01/13 01:46:09.63 rftTc0jd0.net
NHKアナウンサー塚本堅一逮捕からNHKの犯罪の歴史をたどる NHKは犯罪のデパート 、、、
URLリンク(www.youtube.com)
141:名無しさん@1周年
16/01/13 01:49:00.21 1fcyWA8B0.net
芸能人の接待は当たり前に行われてるんでしょ?
YouTubeで見た。
142:名無しさん@1周年
16/01/13 01:51:42.72 1fcyWA8B0.net
自宅にケーブルテレビがあると二倍払わなきゃだもんね。
馬鹿みたい。裏金になるくせに
143:名無しさん@1周年
16/01/13 01:57:29.48 8Lgr6hsu0.net
NHKの人きたからテレビないよっていったら
普通に帰ってったけど
おれんちはまじでないけど
みんなこう言ったら帰るんちゃうの ❓
144:名無しさん@1周年
16/01/13 01:58:32.56 hBPATfXB0.net
どんどん肥大化していくな
145:名無しさん@1周年
16/01/13 01:58:50.61 cjK+ITZy0.net
>>125
NW9とか一応は看板の報道番組だと思ってたら
へんなBGMとかカメラ目線演出とかやけにケバイ気象予報士とか
いったいどこのバラエティ?って感じなんだよな・・・
帰宅が遅いから仕方無くつけてるけど夕方の民放に比べると内容薄いわ
146:名無しさん@1周年
16/01/13 02:04:49.58 Nm2usk4I0.net
ふざけんな塚本逮捕
ふざけんな塚本逮捕
147:名無しさん@1周年
16/01/13 02:08:36.44 L1Dn0bqH0.net
縮小しろよ・・・
せめて受信者に還元しろよ
148:名無しさん@1周年
16/01/13 02:10:33.11 bJwdVypP0.net
>>142
中に入れて本当にテレビがないか見たいと普通は言ってくるよ
TV見れるパソコンもないのか?とか
149:名無しさん@1周年
16/01/13 02:13:03.99 eF2z1Cnm0.net
番組内でテレビショッピングみたいなのやってるし
明らかにステマ番組やってるし
公共放送www
ただの利益追求企業だろ
150:名無しさん@1周年
16/01/13 02:16:09.14 vOBc5/jX0.net
NHKもやるかやられるかの覚悟で反日帰化人活動してんだろ
日本人もなめられたもんだな
151:名無しさん@1周年
16/01/13 02:17:52.73 rftTc0jd0.net
老人は自動銀行引き落としに
チンピラ勧誘員に強制的させられて
孤独死した場合
残高がなくなるまでNHKが強制徴収w
そら売り上げ伸びますわw
152:名無しさん@1周年
16/01/13 02:30:55.11 bOHR3tZe0.net
1日20億にもせまる予算をいったいどう使ってるんだろうね。
とりあえず受信料で作った番組のDVDやCDを実費以上で売るのを止めろよ。
153:名無しさん@1周年
16/01/13 02:37:51.66 03pzR64x0.net
仲良くしてはいけない女の特徴
URLリンク(t.co)
男性の「好き」と「ヤリたい」の違い
URLリンク(t.co)
ssd yhh
( ಠ_ಠ)┘(͡๏̯͡๏)e
154:名無しさん@1周年
16/01/13 03:46:31.14 czV31Z4dO.net
写らなくなるチップ作って儲けたいw
155:名無しさん@1周年
16/01/13 07:16:51.69 rlclHUKY0.net
ペーパーカンパニーみたいな子会社をいくつも作って資金を迂回させ、
脱税(本人らは節税とか言ってるw)してんだよなあ。
156:【B:91 W:55 H:85 (D cup)】
16/01/13 08:02:59.07 hfRySQUJ0.net
新社屋については積み立て80億円としか言わなかったなwwwww
157:名無しさん@1周年
16/01/13 08:03:54.88 9Yy8TV0P0.net
脱法ドラック分はおいくら?
158:名無しさん@1周年
16/01/13 08:05:46.48 7HBKnXRO0.net
もう一回坂の上の雲みたいな気合いが入った作品を作れよ
159:名無しさん@1周年
16/01/13 08:14:02.32 8o5hIUkz0.net
何で解体民営化しないの
160:名無しさん@1周年
16/01/13 08:55:49.83 3MxrVyLt0.net
無駄に芸能人が出過ぎなんだよ
内容もクソみたいな番組ばかり
大河ドラマの劣化、視聴者離れが独善の証明
161:名無しさん@1周年
16/01/13 08:57:54.73 I5Topf2xO.net
税金同然の金のとり方しといて高給とるって酷いよな
162:名無しさん@1周年
16/01/13 10:10:55.91 D/c3tKYm0.net
芸能プロダクションから接待受けて、低レベルな芸人優先でテレビに出してんの?
163:名無しさん@1周年
16/01/13 10:13:51.82 ZnKA255c0.net
受信料高すぎるよな 払ってるけど
地上波+BSで年間5000円くらいにしなさいよ
164:名無しさん@1周年
16/01/13 10:17:31.49 a0kWE0kDO.net
税金の様に毎月金を取っておきながら、集めた金はNHKが好きな様に使える事がまずおかしい
165:名無しさん@1周年
16/01/13 11:21:36.65 EHQdIOrm0.net
3000億円でやれる放送局でいいよ。
受信料半額にしろよ。
テレビ4チャンネルにラジオ2チャンネルもやってるから金食い虫なんだよ。
166:名無しさん@1周年
16/01/13 12:06:01.97 51AZUtSD0.net
国民を打出の小槌のように使う高額な受信料と放漫経営
167:名無しさん@1周年
16/01/13 14:00:24.28 HBlphUaZ0.net
在日本大韓民国民団、安倍ちゃんを支持するよう韓国主要紙に意見広告
スレリンク(news板)
【韓国】 日韓スワップ復活に意欲の韓国、なぜか上から目線~ウォン救済策なのだが…[01/12]★2
スレリンク(news4plus板)
【韓国】「日本軍は慰安婦20万人を強制連行して、そのうち18万人を虐殺した」 韓国女子大生★4
スレリンク(news4plus板)
【政治】海自と韓国海軍が共同訓練 昨年12月にアデン湾で 反日配慮し非公表
スレリンク(newsplus板)
【日韓】韓国の韓日議連、13日に安倍氏と面会へ
スレリンク(liveplus板)
168:名無しさん@1周年
16/01/13 14:02:31.13 5nFUDECk0.net
NHK杯とかスターウォーズ展主催とかやりたい放題じゃん
169:名無しさん@1周年
16/01/13 15:01:30.42 HBlphUaZ0.net
【政治】安倍首相、25万追及民主に痛烈皮肉「こんなことばっかり言ってるから民主党は支持率が上がらないのかなあと心配になる」★2
スレリンク(newsplus板)
「参院選は圧勝のハズでは…!?」自民党幹部を青ざめさせた二つの世論調査
スレリンク(liveplus板)
夏の参院選。巷では自民党大勝間違いナシと言われるが、
党幹部内には「一筋縄ではいかない」と危機感を募らせているという。
そのきっかけとなった、二つの世論調査とは参院選での投票先は自民党が37%でトップ。
次いで民主党が13%、公明党、共産党がともに6%、おおさか維新の会が5%などとなった。
自民党については前回の2013年の参院選とほぼ同じ、民主党はやや支持を回復しているが、
自民党の支持が高いという傾向は続いていると言っていいだろう。
「中身に愕然としました。調査の中で来年の参院選で自民党に投票すると答えた人は30%後半を示した。
そこまでは良かった。ところが、理由を聞いたところ、なんとそのうち80%が
『他にいないから』と答えたのです。
安倍首相や政権がやっていることへの評価は、たった20%しかないということです。
それが実態なんだと、ショックを受けたのです」
つまり、「他にいないから」という「�
170:チ極的支持」が「自民党に投票する」大半の理由だったのだ。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160113-00047338-gendaibiz-pol&p=1
171:名無しさん@1周年
16/01/14 00:09:20.29 cVpv1pIp0.net
すげえ
172:名無しさん@1周年
16/01/14 07:17:26.01 xD1+XNYD0.net
【国会】安倍首相「自分が中流と認識している人の割合は横ばい」 格差が拡大したとの見方を牽制
スレリンク(newsplus板)
173:名無しさん@1周年
16/01/14 07:30:17.16 AxfoTta20.net
受信料強制でも貧乏経営で細々やってりゃこっちも気持ちよく払おうって気になるってもんだろ
普通にぼろ儲けしてたらそりゃ渋るわ
174:名無しさん@1周年
16/01/14 07:32:13.35 Hb3Gx0Km0.net
ワーーー! ミカジメ料収入が7000億円越えかよ!
すげーな! さすが日本最大の押し売り犯罪組織のNHK
175:名無しさん@1周年
16/01/14 07:33:59.84 2p044cuD0.net
そんなに儲かったなら過去のアーカイブの権利処理費用に使って過去の番組見れる様にしろよ。
「世紀を超えて」再放送やってくれよ。
176:名無しさん@1周年
16/01/14 07:34:17.35 Hb3Gx0Km0.net
これだけの収入が有れば社員に大盤振る舞いが出来るし、
番組制作費もじゃぶじゃぶだな!
民放の羨望のまなざしが想像できる
177:名無しさん@1周年
16/01/14 07:34:40.60 kM8Ua2oh0.net
よかったなー(ニヤニヤ
178:名無しさん@1周年
16/01/14 07:38:37.60 xD1+XNYD0.net
【社会】NHKの事業収入、初の7千億円突破へ 3年連続の黒字予算
スレリンク(bizplus板)
179:名無しさん@1周年
16/01/14 08:46:34.32 Qpv7V0Bu0.net
イケイケどんどんだな。
今季は平均年収2,000万円超間違いないな。
さあ、払ってねえ奴はいねかぁ・・
今日もヤクザの集金人が駆け回る。
恫喝日本一。朝鮮の皆様のNHK
180:名無しさん@1周年
16/01/14 08:59:43.65 jsSO3PLt0.net
安倍ぴょんの愛玩犬になったかいがあったね
181:名無しさん@1周年
16/01/14 09:04:50.66 TdURoVEa0.net
NHKも民営化しろよ。それで受信料撤廃して民放になれ。ラジオとネットだけあれば充分。
ラジオとネットは全国の役場の会議室でも間借りして運営すればいい。役場にある銀行の
出張所みたいな小さな部屋が一つあれば事足りるだろう。
軽減税率のせいで不足する税収をNHKの売却益で穴埋めだ。
182:名無しさん@1周年
16/01/14 09:07:32.23 PX9LF8U90.net
受信料、半額でも余裕でやっていけるだろ
消費税増税で大騒ぎしてる奴ら、NHKや年金・介護保険では騒がないんだよな
183:名無しさん@1周年
16/01/14 09:09:47.37 3LNm33a30.net
税金から運営予算貰ってて受信料取るとか二重課税だろw
184:名無しさん@1周年
16/01/14 09:09:58.30 PZe6Lbxn0.net
NHKに金をむしり取られてもじっと我慢してる奴w
185:名無しさん@1周年
16/01/14 09:12:29.29 xp+/Hr7C0.net
権力と癒着して国民から毟るのが良しとされる美しい国
仁徳天皇が今の世をご覧になられたらどう思われるんだろうね。
186:名無しさん@1周年
16/01/14 09:15:38.34 ZE3OwywF0.net
>>180
子会社を増やすので無理です
187:名無しさん@1周年
16/01/14 09:19:24.51 pnezH2G/0.net
子会社とか全部金の便器使ってそう
188:名無しさん@1周年
16/01/14 09:21:15.65 pnezH2G/0.net
NHK解約代行でもやるかなww
189:名無しさん@1周年
16/01/14 09:24:49.20 waeKCNKfO.net
金を取り立てる以外、大した仕事をしていないと思うが…。
190:名無しさん@1周年
16/01/14 09:28:31.79 WtWwns+B0.net
総務省の天下り先はすげぇな
スクランブル化どころか受信料値下げもやらない筈だわ
191:名無しさん@1周年
16/01/14 09:28:51.74 zwGD1tl40.net
受信料半額でも高いわ
BSで月500円でも余裕でやっていけるだろう
何の経営努力もしない組織
労組の天下
192:名無しさん@1周年
16/01/14 09:33:09.61 z/4/mtStO.net
今年はマスコミを標的にしたテロが頻発しそう。
特に平均年収1740万円のNHK職員は格好のターゲットだよね。
780:名無しさん@1周年 :2015/12/14(月) 22:18:19.35 ID:n7uIFGTZO
>>734
とにかく反政府テロでも起こして、日本を正しい方向へ戻そうよ。
アメリカと在日に乗っ取られた政権とマスコミは皆殺しにするしかない。
●NHK
会長の籾井をはじめ経営委員に至るまで四季の会(安倍の財界応援団)のメンバーが独占している。
「マッサン」の主役に玉山鉄二、「日曜美術館」の司会に井浦新など在日タレントを積極的に登用。
●読売新聞/日本テレビ
CIAエージェントの正力松太郎が設立。ここ数年で財務次官経験者が3人も立て続けに天下り。
「アメリカのATMにはならない」と言った中川財務相にワインを飲ませて失脚させたのも読売新聞の越前谷知子と日本テレビの女記者。
元共産党員のナベツネは天皇嫌いを公言し、自宅は皇居を見下ろす千鳥ヶ淵の高級マンションにあり、最近竣工した読売新聞本社ビル(通称ナベツネタワー)にも皇居を見下ろす位置に会長室がある。
●フジサンケイグループ
会長の日枝久は安倍のゴルフ仲間であり、韓流ブームの功績で韓国政府から勲章を貰っている。
ライブドア騒動で日枝を助けたのもソフトバンク系の投資会社。
安倍の甥や麻生の親族もフジテレビに入社している。
●テレビ朝日
番組審議会の委員長は安倍政権の産みの親と言われる見城徹(幻冬舎社長)。
安倍をマスコミ各社のトップに引き合わせていたのも見城の仕業。
●TBS
安倍の祖父である岸信介と親しい右翼の大物・児玉誉士夫の息子が取締役、在日朝鮮人の金平茂紀が報道局長を務めている。
大株主であるABCマート社長の三木正浩も民族学校出身で娘をTBSに入社させた。(ちなみに日テレの上重聡のパトロンも三木)
193:名無しさん@1周年
16/01/14 09:34:23.95 pnezH2G/0.net
左翼の貧民搾取に立ち上がるんだ
194:名無しさん@1周年
16/01/14 09:37:01.55 xc3x73xU0.net
受信料があの程度で良質な番組見れて文句はないよ
でも注文としては
タレント 芸人は多用しないでほしい お昼の番組等
番宣多すぎ 大河、朝ドラ等
195:名無しさん@1周年
16/01/14 09:42:00.65 xc3x73xU0.net
女性気象予報士は多すぎかつタレント化
自社養成して数人で良い
196:名無しさん@1周年
16/01/14 09:42:47.44 fW9freGK0.net
税金みたいに集めるなら余った分を国庫に入れろ
197:名無しさん@1周年
16/01/14 09:45:58.90 h1DbflfR0.net
他の公益法人には厳しいのになんでNHKには甘いのか
ここら辺にNHKと許認可省庁、国会議員の癒着とマスコミ同士のなれ合い相互扶助が見える
198:名無しさん@1周年
16/01/14 09:46:16.74 pYR/1yJL0.net
野党はなにしてんのかな
自分らもずぶずぶ癒着で手が出せないのかな
それにしても携帯は安くしろと言ったのに
NHKは放置ですか、安倍は�
199:マな男だな
200:名無しさん@1周年
16/01/14 09:58:25.92 RQL06uqD0.net
NHKに限らず、国民のお金で作ったコンテンツで商売する天下り会社が多すぎる
201:名無しさん@1周年
16/01/14 10:07:42.22 zZ02TZI20.net
>>1
【速報】NHK受信料、電気を自宅に引いている世帯を対象に義務化へ…自民党が放送法改正案をまとめる
スレリンク(news板)
202:名無しさん@1周年
16/01/14 10:15:09.91 zZ02TZI20.net
【社会】NHKの事業収入、初の7千億円突破へ 3年連続の黒字予算
スレリンク(bizplus板)
203:名無しさん@1周年
16/01/14 10:17:13.09 zZ02TZI20.net
【経済】NHK事業収入、初の7000億円超え…来年度予算
スレリンク(newsplus板)
204:名無しさん@1周年
16/01/14 10:25:22.60 WhOYJG610.net
てか、個人で受信料真面目に払ってる人がいることに驚嘆したw
なんで払うのか理由が聞きたいわw
205:名無しさん@1周年
16/01/14 10:51:06.38 lHJndZLH0.net
ヤクザの訪問販売のように夜遅くやってきて、受信料払ってない人は犯罪者呼ばわりで裁判起こすぞと言われると真面目な人は払っちゃうよなw
206:名無しさん@1周年
16/01/14 11:58:54.92 5brfvXET0.net
【経済】政府、日韓通貨スワップ再開に前向き「断る理由はない」
スレリンク(newsplus板)
【日韓】通貨交換協定を再開へ 政府、韓国の正式要請があれば 中国景気の後退リスクに対応★2[1/14]
スレリンク(news4plus板)
【経済】労働人口が減ってるだけ? 地方の有効求人倍率上昇が景気回復に結びつかない実情 [無断転載禁止]
スレリンク(newsplus板)
【派遣】パソナ株が急落、第2四半期営業益10%減
スレリンク(bizplus板)
11月の機械受注、前月比14.4%減
スレリンク(bizplus板)
【経済】日本株急落は、海外投資家がこの国を見捨てるサインか?
スレリンク(bizplus板)
207:名無しさん@1周年
16/01/14 12:01:34.74 WhOYJG610.net
>>202
インターホン越しに山田ボイスで対応するとおもしろいよ^^
208:名無しさん@1周年
16/01/14 14:12:52.82 pfu1H/rs0.net
次のNHK会長はカルロスゴーンにやって欲しい
209:名無しさん@1周年
16/01/14 15:11:47.43 5/wSBUsU0.net
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
∥彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y 国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
【大阪】全国初、ヘイトスピーチ条例成立へ 在日韓国・朝鮮人らも多く暮らす大阪市として、根絶に向けた積極姿勢を示す
スレリンク(seijinewsplus板)
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
スレリンク(newsplus板)
【労働
210:】人材確保に苦慮する日本企業、韓国の優秀な人材を採用へ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450168011/ 【政治】安倍首相を日韓・韓日議員連盟一行が表敬 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452744788/
211:名無しさん@1周年
16/01/14 15:26:06.72 JYlG0jjO0.net
モミーは背任されようが、横領されようが、へっちゃらですもんねww
212:名無しさん@1周年
16/01/14 15:28:29.75 Ghn/BHgZ0.net
受信料高すぎ
213:名無しさん@1周年
16/01/14 15:45:00.26 /EckA4U70.net
・
NHKの番組が、どれだけ偏向してるか見てくれ
「NHKの実態」でググったサイトの
トップページの左側の → 「番組」
上から2段目「偏向番組」→
「2012偏向番組」
「2013偏向番組」
「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの
トップページの左側の → 番組 → 大河ドラマ → 平清盛
。
214:名無しさん@1周年
16/01/14 16:11:39.23 8uq+3hU30.net
>>142
カーナビやケータイにもワンセグついてるんじゃないかい?
もしそうなら、契約しないとダメだぞ。
とかもいう。
215:名無しさん@1周年
16/01/14 16:15:29.73 85svABXY0.net
かつあげ事業が好調なんか?
216:名無しさん@1周年
16/01/14 17:00:27.27 FmdXaFC50.net
地上波民放から送信料とって受信料を廃止しろ。
民放は電波を送信して儲けているんだぞ。
俺らは見たくもないCM見せられて、その上、NHKに受信料払ってるんだ。
納得できん。
217:名無しさん@1周年
16/01/14 18:26:52.33 Hb3Gx0Km0.net
>>202
俺は玄関前で近所に聞こえるように大声で、
押し売りはヤメロ! って対応してるよ!
218:名無しさん@1周年
16/01/14 18:29:53.33 l26Bgz0x0.net
おかしいんだわこれ
高速道路でも費用回収したら建前上は無料になるのに
未来永劫金取り続けるとかあの法律おかしいよ
219:名無しさん@1周年
16/01/14 18:32:56.10 8FDvuHsX0.net
タダ同然の公共電波利用料は先進国並みに大幅アップするべき。
この件はNHKも民放も同じこと。
いつまで戦後の電波特権にあぐらかいて国民を見下してるのw
220:名無しさん@1周年
16/01/14 18:40:41.96 Kn/7Gwjv0.net
NHKって、公共放送を騙った単なる有料放送だろ。
スクランブルかけろよ。
あと、放送法も改正してNHKに関する条文を削除しろ。
221:名無しさん@1周年
16/01/15 01:16:17.24 UYscNl7T0.net
儲かったらその分還元するのが筋だろ
儲けたかったら民営化しろ
222:名無しさん@1周年
16/01/15 13:39:07.66 V1PMl+Xf0.net
■政令指定13都市、公務員「一般職」の国籍要件を撤廃 民団の圧力で
スレリンク(news2板)l
【大阪】「ナンパしようと思った」 韓国籍の大阪市職員、女子高生に抱きつく[01/08]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】日本司法試験に揃って合格、初の韓国人合格者3人が語る夢と挑戦、「日本の前近代的な法条項に違憲訴訟をしてみたい」★2[11/02]
スレリンク(news4plus板)
【在日】’韓国系日本人’差別撤廃 在日弁護士の集いが発足★6[11/09]
スレリンク(news4plus板)
【朝鮮新報】NPO法人「ウリハッキョ」、在日朝鮮人弁護士育成へ活動[02/20]
スレリンク(news4plus板)
【社会】 "日本の公権力や統治機構から支配受けてる在日韓国人の人権擁護へ" 「在日韓国人法曹フォーラム」創立総会…民団新聞
スレリンク(newsplus板)
【社会】大阪弁護士会所属の韓国籍弁護士逮捕 業務上横領:依頼人の2000万円着服容疑[5/9]
スレリンク(newsplus板)
223:名無しさん@1周年
16/01/15 13:56:04.82 rOtGjRp50.net
非営利団体が金持ちすぎだろ
224:名無しさん@1周年
16/01/15 14:35:37.16 uDLnS7vO0.net
どう考えてもオカシイ。
中韓の事を言う前に、政治家はこういうぼったくり企業を
批判しなさいよ。言いやすい外国の悪口ばかりで卑怯だわ。
225:名無しさん@1周年
16/01/15 14:46:36.58 frcAagvE0.net
スタッフ減らして法人化したため、取り立てヤクザが増えた結果、一時的に収入増えているが、視聴者からのクレームや解約続出で、NHKに対する信頼がガタ落ち。さらにNHK離れが進む速度が早まると思うが、お偉いさん達は、目先の増収でウハウハしてる模様。
いずれ、取り返しのつかないことになると思うよ。
226:名無しさん@1周年
16/01/15 14:49:56.17 M7XrCzppO.net
おっじゃあ視聴料引き下げろよ
227:名無しさん@1周年
16/01/15 14:58:19.68 uDLnS7vO0.net
民営化する所と国営化する所に分けなさいよ。
無駄な金取り虫じゃない。見てないし・・
228:名無しさん@1周年
16/01/15 15:02:14.54 Q5q0TBb00.net
NHKの視聴率ってどのくらいなの?
数字によってはいらないやん。と言えるが
高齢化社会+年寄りは付けっぱなしでなんとも
229:名無しさん@1周年
16/01/15 15:06:59.33 IjkGIuJr0.net
もしBBCみたいな世界に売り込める番組をつくってくれるなら文句はない
230:名無しさん@1周年
16/01/15 15:08:08.83 rzYKe9XA0.net
なんだかんだで視聴率は強いみたいだけどな
紅白は最高50%くらいあるし大河も20%はあるだろうし
朝なんかも子供が居る家庭だと独占に近いんじゃね
231:名無しさん@1周年
16/01/15 15:50:32.16 TG3Pb2Da0.net
【社会】NHKさいたま放送局の男性記者がタクシー券100万円超を私的利用
スレリンク(newsplus板)
【群馬】大泉町の生活保護 外国人3割 雇用不安定など背景か
スレリンク(newsplus板)
麻生財務相、日韓スワップ再締結「協力やぶさかでない」
スレリンク(dqnplus板)
【経済】12月の工作機械受注額、前年比25.8%減 5カ月連続減
スレリンク(newsplus板)
【金融】黒田日銀総裁「現時点で追加緩和をする考えはない」
スレリンク(bizplus板)
【陸上】五輪招致活動に絡み、東京が国際陸連などに協賛金を支払っていたと指摘されたことについて…遠藤五輪相「信じがたい」
スレリンク(mnewsplus板)
【労働】「派遣社員は消しゴム。減ったらまた買えばいい」 調査で浮き彫りになった非正規雇用者のリアル
スレリンク(bizplus板)
【年金】GPIFが株への直接投資を解禁…年金資産が兆単位で消える恐れ
スレリンク(newsplus板)
232:名無しさん@1周年
16/01/15 15:51:10.32 hbWr8dsz0.net
クソ汚ねえ商売してやがんな
233:名無しさん@1周年
16/01/15 16:15:27.22 oaxB6YpB0.net
もうNHKを分割し、本体はニュース天気予報国会中継のみとし。その他は民間企業とすべきだね。
。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
近年発覚したNHKグループの不祥事
234:名無しさん@1周年
16/01/15 16:18:16.52 oaxB6YpB0.net
株式会社にしろよ。
国民が1円の株主になり、放漫経営を糾弾するわ。
235:名無しさん@1周年
16/01/16 01:32:57.83 Isu8pj4c0.net
【話題】有田芳生「画�
236:咩Iな『大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例』が可決されました。これも世論と議会が結びついた成果」 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452866808/
237:名無しさん@1周年
16/01/16 01:38:00.89 qvTqUmJ60.net
そりゃタクシー券使いまくるわな
他人の金だし
238:名無しさん@1周年
16/01/16 01:42:44.76 UDHMl9Q5O.net
危険ドラッグ買うなよ
239:名無しさん@1周年
16/01/16 01:58:33.05 v6lCmaDj0.net
>>34
うそつくなBBCは1000円しないぞ
そのかわり罰則が厳しいみたいだが
240:名無しさん@1周年
16/01/16 02:01:09.92 v6lCmaDj0.net
3000億かけて本社ビル建て替えるんだぜ
国立競技場のザハ案に文句たれてた連中は
こっちにはなんでダンマリなんですかねえ・・・
241:名無しさん@1周年
16/01/16 05:09:04.51 BJGMB+iM0.net
【陸上】五輪招致活動に絡み、東京が国際陸連などに協賛金を支払っていたと指摘されたことについて…遠藤五輪相「信じがたい」
スレリンク(mnewsplus板)
【国際】 「カネで買った東京」約6億円の協賛金で五輪招致? 露のドーピング調査で発覚
スレリンク(newsplus板)
【五輪】舛添知事「都は支出してない」=国際陸連への協賛金否定?東京五輪
スレリンク(mnewsplus板)
【五輪】「世界一カネのかからない」はずだった東京オリンピック費用が予定の6倍の1.8兆円に
スレリンク(bizplus板)
自民党「オリンピックは3000億円でできます!」→「1兆8000億円になっちゃった。まだ増えるけど税金で補填するので安心!」
スレリンク(dqnplus板)
242:名無しさん@1周年
16/01/16 05:10:21.25 h9JqzGiT0.net
こいつらに税金投入されてるんだろ?
死ねよ
243:名無しさん@1周年
16/01/16 05:25:42.38 TQ1m+Jks0.net
強制徴収の賜物ですわ
いい加減国民の皆さん立ち上がりませんか
244:名無しさん@1周年
16/01/16 12:40:21.45 mkrpQwkO0.net
【政治】財務相、消費税10%超に言及。軽減税率の財源として
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相、消費税率が10%超える可能性認める
スレリンク(newsplus板)
【政治】麻生財務相10%以上の増税の可能性に言及 軽減税率の財源充当で
スレリンク(newsplus板)
【政治】「永住外国人の地方参政権も実現に向けた努力を続けたい」在日本大韓民国民団新年会で山下書記局長の祝辞
スレリンク(newsplus板)
(関連)
【自民党】日韓議員連盟「永住外国人へ地方参政権を与えることを目指す」【会長額賀】
スレリンク(news4plusd板)
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
在日韓国朝鮮人 | ! `ヽ ヽ ヽ 自民党.
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
245:名無しさん@1周年
16/01/16 12:43:39.59 FqocOBHJ0.net
自民党の電波塔ばっかり儲かるゲリノミクス
ネトウヨってチョン?
246:名無しさん@1周年
16/01/16 12:49:37.30 e0QG3ttP0.net
受信料なんてバカなもん払ってる人が結構いるので驚いた。
247:名無しさん@1周年
16/01/16 12:59:37.67 ch28+qGC0.net
>NHK事業収入、初の7000億円超え
NHK社員「受信料を、もっと私的使用していきます」
248:名無しさん@1周年
16/01/16 13:02:11.75 NCgsQvXJ0.net
利益上がってるってことは
公的企業じゃないってことでもあるよな
公務員の上澄みや他の民放よりも高い給料取ってるっておかしいよね
受信料下げろよ
249:名無しさん@1周年
16/01/16 13:12:51.13 Wccf4m540.net
NHK改革を公約して全国区で立候補したら投票するぞ
250:名無しさん@1周年
16/01/16 13:14:19.25 kqlPP5iR0.net
法人税も課税されんしな
251:名無しさん@1周年
16/01/16 13:14:48.99 EKcFxXw40.net
見てる奴にしたら料金を下げろだしテレビを使わない奴に金をよこせは犯罪
252:名無しさん@1周年
16/01/16 13:20:39.33 eTRc0JpP0.net
給料すげーいいらしいな
30で軽く1000万越えるらしいじゃん
253:名無しさん@1周年
16/01/16 14:29:46.70 +nPGWVqe0.net
裁判費用もみなさまの受信料です By NHK
254:名無しさん@1周年
16/01/17 04:20:55.62 O8UfaPF/0.net
契約率が73%ってどういうマジック?
個人契約立50%前後なんだが
おまえら沖縄や大阪で街角アンケートとってみ
30%以下だから
255:名無しさん@1周年
16/01/17 04:23:34.80 q6B1kZir0.net
こいつら儲けを出しても視聴者に還元するどころかBSなんかの付加価値放送を増やしてさらに受信料を搾り取る原資にしてる
256:名無しさん@1周年
16/01/17 04:24:12.34 LIvW9DcI0.net
そらタクシー使い放題ですな
257:名無しさん@1周年
16/01/17 04:31:44.71 yMNWMfVv0.net
孝志立花に頑張ってもらおう。
今やってる裁判の結果次第で、いずれにせよ大きな影響が出る
ワンセグでNHKと契約が必要かどうか裁判で決着つけます
URLリンク(www.youtube.com)
NHKだけ映らないアンテナ(イラネッチケイ)裁判報告
URLリンク(www.youtube.com)
258:名無しさん@1周年
16/01/17 04:55:44.13 f677Ug9E0.net
おれも立花孝志に頑張ってもらいたい
259:名無しさん@1周年
16/01/17 04:58:24.77 HvCzvYBD0.net
このお金で薬物買ったりしてるんだな
260:名無しさん@1周年
16/01/17 04:59:15.13 HvCzvYBD0.net
さくらちゃん死ぬ死ぬ詐欺が懐かしい
261:名無しさん@1周年
16/01/17 05:04:59.89 nXiN6EG50.net
こいつら完全に営利団体じゃねぇかよw
国民から強制的に金集めてんじゃねぇよ、リストラして質素な放送に代えろ馬鹿野郎
262:名無しさん@1周年
16/01/17 05:09:11.15 RdVGOuaa0.net
公共放送が利益追及してどうすんの?
263:名無しさん@1周年
16/01/17 05:16:07.88 zw8DoT2x0.net
犯罪集団nhk。
捏造もクスリも横領も詐欺もなんでもやります。
でも受信料は無理やり取ります。
264:名無しさん@1周年
16/01/17 05:35:13.01 btU8sVGS0.net
カネが余り過ぎて3000億円もかけて豪華社屋建てるらしいな
265:名無しさん@1周年
16/01/17 05:42:47.91 4S/L/Yfa0.net
それだけあってあのレベルか。そもそもこのご時世に徴収って。
266:名無しさん@1周年
16/01/17 05:50:16.66 LJYFRM810.net
儲かってんだから受信料要らねーだろ
267:名無しさん@1周年
16/01/17 07:07:17.12 nXiN6EG50.net
高い放映権料払って相撲協会から放映権を買うなよ。
一場所、4億円位払ってるんだろ?
民放にまかせろよ、そんなの。民放じゃそんな大金出して買うとこ無いだろうがw
NHKと日本相撲協会の癒着もひでぇもんだよなw
どっちもクズ。
268:名無しさん@1周年
16/01/17 07:41:09.38 XpGbCWuvO.net
日本相撲協会にしても公益財団法人だからねぇ
相撲文化の保存と普及みたいなエラそうな目的があるんじゃないの?
金儲けしてていいのかい?その法人格名乗る資格あるかい?nhkから自動的に年間30億円程貰っていながら(笑)
269:名無しさん@1周年
16/01/17 09:46:31.49 OoEGastw0.net
受信料よろしくねっ!!
┌────┐
. (│● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| ┌▽▽▽▽┐ |<犬HKは新社屋建設費用3400億使う予定です!TV、ワンセグ
( ┤ | | | |
270:パソコンその他等持ってる奴全世帯から受信料徴収考えています \ └△△△△┘ | \_________________________ |\ 受\ [犬HK] \ | \信\ |\\ | \料\ | (_) | \払\ | | /\\え\| └──┘ └──┘ 【社会】<NHK>受信料収入6493億円、過去最高更新 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431604661/ 【社会】NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収★2 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447213269/
271:名無しさん@1周年
16/01/17 09:46:49.56 DrewmbiC0.net
一部上場企業のくずディーラーが警察のいうこと聞かずにひとの家こわして逃げ回るってどんな国?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
272:名無しさん@1周年
16/01/17 10:04:07.14 5T2Dd1KY0.net
日本人は家畜として最高だよ
273:名無しさん@1周年
16/01/17 10:15:19.72 N50NsmWs0.net
スクランブル化まったなし
民営化選挙まったなし
274:名無しさん@1周年
16/01/17 10:44:02.25 DxAiBar40.net
ワールドカップサッカーの放映権料としてFIFAに
400億円支払ったり
高すぎる
ほかのグループリーグの全試合見る必要ないぞ
275:名無しさん@1周年
16/01/17 10:59:06.12 K40/U5mS0.net
400億円 って、どこからそんな膨大な利益あげてるの? NHKは。
276:名無しさん@1周年
16/01/17 11:03:09.60 EHqJCMqD0.net
収入よりも支出が少ないのならば、優遇しすぎだから、特別な法的保護を外すか民営化すべき
277:名無しさん@1周年
16/01/17 11:40:28.79 Fcx1eZ6P0.net
2005年 湯水の如く使いまくってたそーなwww
NHKタクシー券年間43億円、民間企業なら倒産しています。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
┌────┐
. (│● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| ┌▽▽▽▽┐ |<犬HKは、日本国民の税金から昨年と同様に平成25年度に34億円もの大金を交付されます
( ┤ | | | |視聴料と税金の2重取りホテルに泊まる人からは3重取りしている組織なのれすww
\ └△△△△┘ | \_________________________
|\ 受\ [犬HK] \
| \信\ |\\
| \料\ | (_)
| \払\ |
| /\\え\|
└─┘ └─┘
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
スレリンク(newsplus板)
278:名無しさん@1周年
16/01/17 11:46:43.97 nXiN6EG50.net
こいつら、俺たちの金で作った番組を勝手に販売して儲けてるしなw
国民に還元しろよ、儲けた金はwwwww
279:名無しさん@1周年
16/01/17 16:29:37.70 O8UfaPF/0.net
NHKの場合、教育テレビ関連の版権やら出版映像公演でうなるほど利益をあげてる。
これらの利益は全て関連企業へつけて本体はあくまでも受信料でまかなう仕組み。
普通の企業は社員が働いてあげた金を経営陣と労働組合が奪い合う構図だがNHKの
場合は単なる受信料収入の山分け。NHKの松本会長へは国会で職員の収入について
高過ぎるのではないかと質問があったが「これが普通」といったニュアンスの返答。
280:名無しさん@1周年
16/01/17 16:32:09.98 O8UfaPF/0.net
契約率73%というのは完全に大嘘
実際、自分のツレに払ってるかどうか聞いてみればいい
沖縄なんて20%以下、それも公共機関などの数字を
全て含めているので一般人に限れば下手すればひと桁
NHKの集金人がしつこく訪ねてきても相手にする義務はない
281:名無しさん@1周年
16/01/17 17:42:45.75 CK8ls9C90.net
>>274
こういう
「オレが払って無いから廻りも払って無いはず」
「オレだけが法律違反じゃ無いはず」
って言わずにいられない奴ってバカで�
282:ャ物丸出し NHKは世帯契約である 全国の総世帯は5400万余である 実際にテレビを持たない世帯は対象外である で、年間7000億弱の受信料収入を得るための契約世帯数はNHKが公表してる 総世帯で割れば答えは明らか おまえ個人と廻りの個人は払ってなくても親や世帯主が払っていれば契約している 7000億の受信料収入は簡単ではない
283:名無しさん@1周年
16/01/17 18:50:10.02 nXiN6EG50.net
>>275
詳しそうなので勉強させてもらいたいんだが、NHKの事業収入は受信料収入とイコールなのか?
>>1読むと事業収入と受信収入の両方の言葉が使われていてイコールじゃ無いような気がするんだが。
もっとも>>273によると受信料収入以外は関連会社にうまいことつけてるような感じはするが。
284:名無しさん@1周年
16/01/17 18:58:54.41 1C97zk7j0.net
うちはオートロックのマンションだからインターホンでNHKだった場合無視
285:名無しさん@1周年
16/01/17 19:04:29.27 hyucWaf40.net
受信料下げろよな
286:名無しさん@1周年
16/01/17 20:38:54.50 GPL+ohbb0.net
本当に芸人を使う番組が多くなった
昨日のマサカメTVは最後の春日だとか本当に不快だったわ
芸人は要らない ナレーション流せばそれで済むこと
287:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています