16/01/12 13:51:04.36 CAP_USER*.net
安倍首相は、1月8日の国会答弁で「安倍家の収入」の例え話をした際に、パートで働き始めた妻の月収を
「25万円」と受け取られたことについて、「妻がパートで25万円とは言っていない」と反論した。
1月12日の衆院予算委員会で、民主党の西村智奈美議員の質問に対して、安倍首相は次のように答弁した。
「私の答弁の答弁書を正確に見てください。いいですか、パートということを申し上げたのは、
いわば一人当たりの実質賃金が下がっているではないか?ということの説明において、景気回復局面において
今まで働いていなかった所得がゼロだった人たちが働き始めると。その中においては、パートから
働き始める人がいますよと。私と妻との関係では、私が50万円で、妻がパートで25万円とは言っていません。
パートというのは前の説明でしょ」
西村議員は「総理は『雇用が増加する過程において、パートで働く人が増えていく』
『一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけだ」と明確に答えているわけですよ。
文脈がそういう風に受け取れる」と、安倍首相の発言を追及していた。
■安倍首相の「パート発言」とは?
1月8日、「民主党政権に比べて、第2次安倍政権の方が実質賃金の減少率が高い」と民主党の山井和則議員に
指摘された安倍首相は次のように答えた。たとえ話の中で、パートで働き始めた妻の月収が25万円という
文脈でも読めることから、「社会の貧困の実態に無理解すぎる」などと批判する声がネット上で出ていた。
「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、
妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
★1の立った日時:2016/01/12(火) 12:13:13.02
前スレ スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@1周年
16/01/12 13:51:46.37 1yzIoOGD0.net
昨日楽ばかりして真面目に仕事しない後輩に説教したよ
日本しかこんなに働く国は無いですよってグチ言いやがった
はってでも会社に行って働けって言われたこともあったのにな
寝て暮すことができたとしても俺は全然うれしくない
ていしょとくのサラリーマンであったとしても
たいてーのヤツは必死で働いてるんだ、甘えるな
3:名無しさん@1周年
16/01/12 13:52:20.89 s4PIpOQJ0.net
鳩山の平均年収一千万発言は無視したブサヨが↓
4:名無しさん@1周年
16/01/12 13:52:35.76 Oxk/Dhmi0.net
パートじゃないのに半分しかもらえないのはキャベチュニダ
5:名無しさん@1周年
16/01/12 13:53:31.62 V2Z3W/nB0.net
縦読みできない>>2は糞レスと常々思ってたわ
6:名無しさん@1周年
16/01/12 13:53:45.18 TNLU9UvD0.net
なるほど女の価値は男の半分だということですねわかります
そしてそれでも月収25万余裕なんですねわかります
7:名無しさん@1周年
16/01/12 13:53:59.21 iDKVH5Gs0.net
景気良くなったのになんで妻が働かなきゃならんの?
8:名無しさん@1周年
16/01/12 13:54:23.90 Ii2fWzsv0.net
>>1
馬鹿に分かりやすく書くと
Before 夫50万円 妻0円
労働人口平均月収=50万円
アベノミクスで女性が輝く社会到来!
給料もアップ!
after 夫55万円 妻25万円
労働人口平均月収=40万円
9:名無しさん@1周年
16/01/12 13:54:34.90 DdqI4hxr0.net
>>1
上級国民の安倍チョンが下級国民の日本人の給料なんて知るわけ無いだろw
10:名無しさん@1周年
16/01/12 13:54:48.60 /fDqxmcX0.net
首相に質問できる貴重な機会を、パートの給料の喩え話みたいな
どうでもいいことの追求なんかによく使えるわ
漢字クイズやってた奴らと変わらんだろ、これじゃ
11:名無しさん@1周年
16/01/12 13:54:56.27 Iz2+PQLo0.net
よくあるファミレスやスーパーのレジ打ちとか
800円とか良くて千円くらいだろうな
時給千五百円以上のパートを探せって事だろう
12:名無しさん@1周年
16/01/12 13:55:25.15 Yw0wYCjqO.net
こんな知恵遅れが国家のトップってorz
13:名無しさん@1周年
16/01/12 13:55:36.37 r4SihWYC0.net
子供作ろうという年代の実際は夫25万、妻パート10万、って感じだろうな。
そりゃ作れんわ。
14:名無しさん@1周年
16/01/12 13:55:42.57 jClrpOoK0.net
安倍チョン
「25万ウォンの間違いでした」
15:名無しさん@1周年
16/01/12 13:55:43.98 2YsN51EM0.net
苦しい
16:名無しさん@1周年
16/01/12 13:55:51.68 ig5vDyKT0.net
くだらない事に時間かけるな
17:名無しさん@1周年
16/01/12 13:55:59.32 3CE9yFoD0.net
んん首相自らパートと説明したあとの会話だからなあ
だったら「"パート"に出たから実質賃金が下がった」この発言を訂正しなきゃいかんのでは
18:名無しさん@1周年
16/01/12 13:56:01.04 uUixLNdV0.net
じゃあつまり
パートが増えたから平均賃金下がったと説明した後に
パートじゃない正社員のケースでも平均賃金が下がってる説明をしたってことか。
要するにあらゆる局面で実質賃金が下がってるわけですな
19:名無しさん@1周年
16/01/12 13:56:32.42 TNLU9UvD0.net
別に一般国民の平均的な月収を当ててみろと言われたわけじゃない
だからこそ安倍ちゃんのボンボンパーぶりが目立つ
20:名無しさん@1周年
16/01/12 13:56:52.36 Ws/eAZUe0.net
>>3
鳩山がサラリーマンの平均年収が1000万円と言ったというのは、
タブロイド紙の記者が、2人で話をしているときの鳩山の発言として
証言してるだけだぞ
どういうニュアンスで言ったのかはもちろん、真偽すら分からない
21:名無しさん@1周年
16/01/12 13:57:14.45 J6Wds2sB0.net
思い込みで記事を書くからこうなる
22:名無しさん@1周年
16/01/12 13:57:19.27 5cT2fxgb0.net
夫が50万円の方は誰も食いつかない、つまり例えばなしだと理解している
パート25万円にとやかく言うやつは言いがかりをつけている何よりの証拠
23:名無しさん@1周年
16/01/12 13:57:25.38 uQpj+63Z0.net
さすがに総賃金が増えてんだろ
そこだけデータ言えばいいのに
24:名無しさん@1周年
16/01/12 13:57:29.20 RzXRllPk0.net
40代子持ちの再就職で月30万超で求人出してる会社って都内にどれだけあるんだろうな
それも子供そこまで大きくないから融通聞くことも前提であるべきだな
そんな会社応募殺到だろう
25:名無しさん@1周年
16/01/12 13:57:50.69 irrIOu/U0.net
僕が小さいころ近くのアパートに親類の叔父さんが一人で住んでて
一日下着姿で在宅していて母からは病気だときかされていた
いつもニコニコしててとても優しく父より叔父さんになついた僕は
昼過ぎによく遊びに行くと飯でも食べるか?となるので
よしじゃウナギかビフテキでも食うか。とフリーダムな人だった
日によってインスタントラーメンを作ってくれる時もあった
叔父さんは機嫌良く僕にラーメンを作ってくれたが、内心がっかりだった
そのうち叔父さんはアパートの建て壊しで遠くに引っ越していき
すっかり存在を忘れて母が田舎に帰郷した時「アイツ生活保護受けてんだ」と
ふとウワサにきいた。その時イミフだったが、自分が成人して全て納得した
90近い叔父さんは今でも生活保護を受けているみたいだ
26:名無しさん@1周年
16/01/12 13:57:57.20 2YsN51EM0.net
小泉進次郎 世襲4世「弱者を守るのはおかしいよ。競争社会で強者になってください」 [無断転載禁止]©2ch.net [509143435]
スレリンク(poverty板)
27:名無しさん@1周年
16/01/12 13:57:59.94 Fl/rrBpI0.net
動画見たけど
確かにパートで25万とは言ってないな
25万云々は計算しやすいようにするための例えで
パート話から離れてる
まあ文脈的に同じというふうに捕らえる人は
少々せっかちな性格なのかも
28:名無しさん@1周年
16/01/12 13:58:24.37 LrDYNsH60.net
こういう事か
ノイズだらけで興味も出なかったけど今理解した
29:名無しさん@1周年
16/01/12 13:58:40.57 8iuCa/xz0.net
>>22
そっちは上級国民なら普通に達成してる額だからな。
月収50万越えってリーマンだけで見ても3割弱いるんでしょ?自営・経営者入れればもう少し増えるし。
30:名無しさん@1周年
16/01/12 13:59:19.90 JGqNJVB20.net
こんなこと税金使ってやってねーでいろんな審議進めろよ。バカ自民とバカ民主は
31:名無しさん@1周年
16/01/12 13:59:23.85 Lp0NM+IN0.net
非正規が増えたのも「景気がよくなった」かららしいしな
正社員増加は微々たるもんだけど
景気いいからパートでよう!がもうファンタジーだからのっけから間違ってる
32:名無しさん@1周年
16/01/12 13:59:42.11 7PWGAGHJ0.net
>>27
何度も言うがどっちにしてもアホな言い訳だからなw
計算しやすかろうが実態から離れている例え話するのは無意味w
33:名無しさん@1周年
16/01/12 13:59:50.73 uLPp7vf40.net
つまり正社員でもなくパートでもなく…
主婦がポンと働きに出て月25万…
いったい何を指してるのか誰か当ててくれ
34:名無しさん@1周年
16/01/12 13:59:55.24 bX/ZHV1b0.net
ネット記事の見出しだけ読んで全て理解したと思っちゃう馬鹿が増えただけ
35:名無しさん@1周年
16/01/12 14:00:01.62 J8vuSGqN0.net
まず安倍の説明能力をなんとかせんとあかん
政治家として致命的じゃないか
36:名無しさん@1周年
16/01/12 14:00:06.14 /fDqxmcX0.net
>>22
安倍総理の年齢ぐらいだと、月収50万は平均程度だよ
37:名無しさん@1周年
16/01/12 14:00:19.27 uUixLNdV0.net
>>27
つまり実質賃金が下がってるのはパート関係なく下がっている
38:名無しさん@1周年
16/01/12 14:00:28.69 8iuCa/xz0.net
実際のところは「夫30万妻10万」ぐらいなんだけどね。
世帯年収平均が490万ぐらいらしいから、40万×12ヶ月=480万。プ概算だと大体近い位置のはず。
(30+10)/2=20万だから、(夫だけ)30万と比較して下がってるというのも分かりやすい。
これだけ分かりやすい現状の概算数字を「あえて」使わなかったのは、アベノミクス失敗?と叩かれたくなかったからじゃね?
これ安倍がおぼっちゃまだからじゃなくて、意図的に印象操作してるんだよ。間違いないよ。
39:名無しさん@1周年
16/01/12 14:00:40.55 yoWUuXEN0.net
こんなこと言ってる間も下痢のミクスは進んでいく・・・
40:名無しさん@1周年
16/01/12 14:00:46.97 BorrtYQ70.net
>>8
結局言ったってことじゃんなあw
41:名無しさん@1周年
16/01/12 14:01:45.16 4Yax+lkX0.net
何だよアスペが勘違いしただけか
42:名無しさん@1周年
16/01/12 14:01:52.23 BpO3pxj80.net
もはやgdgd
43:名無しさん@1周年
16/01/12 14:01:53.78 LONsxt0F0.net
嘘つきは安倍の始ま
あはは
44:名無しさん@1周年
16/01/12 14:02:02.28 yoWUuXEN0.net
>>8
どっちにしろ安倍の脳内はお花畑ってことは分かった
45:名無しさん@1周年
16/01/12 14:02:09.35 Grjf4n1p0.net
景気がイイのに株価暴落、中国の景気が悪いのに株価は維持
安倍ちゃんって頭悪く無いのかな?
46:名無しさん@1周年
16/01/12 14:02:35.02 coRUOU750.net
くだらねえやりとり
47:名無しさん@1周年
16/01/12 14:02:41.71 RzXRllPk0.net
>>36
総額、ボナ無しなら平均程度になるが
手取り、ボナは別途なら平均よりずっと上で年収1000万円超えてくるね
また50代専業主婦は月25万の仕事とか無理だろう
48:名無しさん@1周年
16/01/12 14:03:15.55 uUixLNdV0.net
実質賃金平均が下がってるのはパートが増えたからです
と説明した後に
正社員同士の場合でも実質賃金平均が下がるという話を始める安倍。
つまり賃金は下がっているのです。
49:名無しさん@1周年
16/01/12 14:03:18.31 Lp0NM+IN0.net
>>38
景気いいから働こっかな♪ が真実味を帯びないからな
嘘から嘘へと転々としてる
50:名無しさん@1周年
16/01/12 14:03:25.53 y41gS+IJ0.net
例え話にツッコミとかどこまで馬鹿なんだよ
51:名無しさん@1周年
16/01/12 14:03:42.45 mz0GBvXE0.net
URLリンク(i.imgur.com)
フロムエーで正社員契約社員で普通に25万以上あるじゃん
何が気に食わないんだよ
52:名無しさん@1周年
16/01/12 14:04:28.53 KlUJlKDr0.net
パートの例えを出した後で、更に例え話
例え話でしか話を出来ないからちゃんと説明もできないんだよ
続けて言った例え話が連続だと思われるのが普通、本人の中で切り離してたのならもう例え話で説明はやめた方がいいな
幼稚っぽいから
53:名無しさん@1周年
16/01/12 14:04:32.30 yoWUuXEN0.net
景気がいいから妻が働く~
月給25万円~
熟女ソープかな~
54:名無しさん@1周年
16/01/12 14:04:42.37 /fDqxmcX0.net
>>47
まあ、普通は給料50万って単純に言ったら、文字通りそのまま額面の金額なんじゃね?
手取りの場合は手取りでいくらって言うでしょ
55:名無しさん@1周年
16/01/12 14:04:51.97 oy//yVTi0.net
正社員でも25万ってなかなか稼げないだろ
特に子供なんかいてブランクあったら無理だよな
子供できる前から働いてて産休育休からの復帰なら余裕な額だけど
56:名無しさん@1周年
16/01/12 14:05:01.27 vUu5wQ3b0.net
問題はこんな金銭感覚で増税やらやってること
あと景気がいいから働きましょうなんてどんな脳ミソしてんだよ
57:ハルヒ.N
16/01/12 14:05:05.54 EgIXiCPn0.net
>>1、そー言う白勺タトれな才旨摘をし無い事が重要( ^ω^)w
安倍政権の政策の問題は、
1、「国内経済を雇頁り(かえりw)み無い、不合王里な消費税土曽税w」
→酒税・たばこ税・戸斤得税の土曽税でも、同等の税収土曽は可能w
2、「違憲立法で在るる安イ呆法制の制定ww」
→「法の車欠イヒw」は法治国家の崩壊の危険を才召く行為ww
つーか、米軍舟監船の防衛イ可て刑法36条でどうとでも成るでしょw
3、「少子イヒ文寸策が不十分w」
→子イ共3人目から恩恵とかハードル高過ぎ、1人目からイ憂遇しなさいww
イ也にも糸田かい突っ込み戸斤は在るけど、デカいのは以上( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
58:名無しさん@1周年
16/01/12 14:05:19.73 V2Z3W/nB0.net
糞みたいな反論しだす典型的なダメな奴
2chにもようおるで
ネトウヨ呼ばれてる連中とかな
59:名無しさん@1周年
16/01/12 14:05:21.31 iu/eZQnq0.net
>>51
パートは正社員契約社員じゃねーだろ
60:名無しさん@1周年
16/01/12 14:05:33.70 8iuCa/xz0.net
>>53
風俗も今は過当競争だから、よっぽど愛想がいい女でリピーターを複数確保できない限り月25なんて夢のまた夢だけどね。
61:名無しさん@1周年
16/01/12 14:05:48.04 7PvODCmk0.net
>>50
例えば2chやってるやつの身長を3mとしましょう
っていうアホがいたらアホやなあって思うでしょ
62:名無しさん@1周年
16/01/12 14:05:57.53 IVwSU0TV0.net
妻が正社員でも25万もらってりゃいい方だよなー
63:名無しさん@1周年
16/01/12 14:06:39.22 /fDqxmcX0.net
>>60
同意
太客どれだけ取れるかだろな
64:名無しさん@1周年
16/01/12 14:06:39.98 8iuCa/xz0.net
>>50
例えば日本人の9割が在日だとしましょう
なんて例えされたらブチ切れるくせにwww
65:名無しさん@1周年
16/01/12 14:06:43.41 LXb0Cr7b0.net
これから配偶者控除、ひいては3号被保険者の問題に踏み込もうとしている首相がこれではどうにもならない
そろそろ引き際です
66:名無しさん@1周年
16/01/12 14:06:51.39 G+M4UQn50.net
今回のはやっぱりパートとかそういうの抜きにして
>景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら
ここだよ
妻って景気が上向いてきたら働こうと思うの?w
景気がよくなて夫の収入が上向いたら、たくさんママ友とランチタイムするんじゃないの?w
67:名無しさん@1周年
16/01/12 14:06:52.55 zPPM7sEr0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー-´/、 /
68:名無しさん@1周年
16/01/12 14:06:53.78 6nIp8ICY0.net
確かに欧米はアジアを植民地支配したが
ジャップと違ってアジア人2000万人を虐殺などしていない(ㅋㅋ}ㅋ
大東亜共栄圏(=残酷な猿が支配する)ㅋㅋ}ㅋ
URLリンク(i.imgur.com)
69:名無しさん@1周年
16/01/12 14:07:26.70 gTp0DrSA0.net
>>61
わかりやすいw
70:名無しさん@1周年
16/01/12 14:07:38.54 7PvODCmk0.net
>>66
パートのおばちゃんはパートやめないまでも減らすわな
71:名無しさん@1周年
16/01/12 14:08:04.44 NW++tsU70.net
実際は正社員より非正規が増えてるしつパートの前提で話しておいて妻が働き出すのはパートだと言ってないとか
本当口を開けば全く違う話にすり替える典型的な詐欺師だよこいつ
72:名無しさん@1周年
16/01/12 14:08:05.20 mCXuXPgM0.net
議員定数削減は?
トリクルダウンも嘘だったし
ほんと嘘つきなんだな
73:名無しさん@1周年
16/01/12 14:08:22.85 YRElsEv70.net
今まで家にいた人がふらっと社会に出て25万稼げる世の中であってほしいよほんと
74:名無しさん@1周年
16/01/12 14:08:47.51 c5l0gFDD0.net
景気がよくなって妻が25万もらってたら旦那は75万はもらってるだろうなw
75:名無しさん@1周年
16/01/12 14:08:56.34 02BbJmgK0.net
>>73
せやな
76:名無しさん@1周年
16/01/12 14:09:01.71 coRUOU750.net
パートで月25って少し多いとは思うが
ありえないレベルではないと思うが。
うちの姉パートで派遣でそれぐらいだよ
てかそこまで細かく突っ込まなきゃいけない話なのかコレ
77:名無しさん@1周年
16/01/12 14:09:03.76 /fDqxmcX0.net
>>72
0増5減で5つ減ってるぞ
78:名無しさん@1周年
16/01/12 14:09:17.16 NoYthRN50.net
そもそも景気がよくなるとパートにでるって発想がなぞw
79:名無しさん@1周年
16/01/12 14:09:22.17 IVwSU0TV0.net
>>63
風俗までやってたった25万も稼げないの?
衝撃すぎる
正社員のが断然いいじゃないか
ボーナスも貰えるし
80:名無しさん@1周年
16/01/12 14:09:41.15 Txy/MAlS0.net
こう言う経済認識じゃ何やっても、だめだろ
81:名無しさん@1周年
16/01/12 14:09:44.15 iu/eZQnq0.net
安倍って実はキレやすいんだろうな
馬鹿のくせに負けず嫌い
82:名無しさん@1周年
16/01/12 14:09:55.51 tJoh4dDU0.net
>>61
なおかつ、それまで「身長が高い人間のために、天井までの高さを4mにすることを義務付ける法律を出します」
なんていってたら、そりゃあ、ただのキチガイですわ。
居もしない架空の存在にあわせて政治されても困る
83:名無しさん@1周年
16/01/12 14:10:02.91 E/bGDwJv0.net
夫の稼ぎが25万
84:名無しさん@1周年
16/01/12 14:10:16.88 Nwz17fsm0.net
安倍は庶民感覚ないから痛いわ
一般庶民の生活費とか人生で考えたことないんだろうね
85:名無しさん@1周年
16/01/12 14:10:35.94 7PvODCmk0.net
>>81
実はもクソもニッキョーソニッキョーソだもん
86:名無しさん@1周年
16/01/12 14:10:40.06 HRb83Z1F0.net
>>51
パートじゃないし主婦の大半である子持ちには無理
87:名無しさん@1周年
16/01/12 14:10:54.32 mCXuXPgM0.net
阿倍の地元
下関の主婦パート月収の平均いくらだよ・・・
88:名無しさん@1周年
16/01/12 14:10:55.53 yoWUuXEN0.net
安倍はプライドが高い池沼
89:名無しさん@1周年
16/01/12 14:11:05.11 NoYthRN50.net
ワタミ社員 「俺正社員辞めて、パートになってくるわw」
90:名無しさん@1周年
16/01/12 14:11:08.52 MoF5lv+E0.net
>>76
堀北が 家賃で 35万とかやってるだろ
政治 と 芸能 と テレビ局 2ch のつながり
91:名無しさん@1周年
16/01/12 14:11:14.95 FUJyCTiiO.net
学歴も資格も職歴もない50半ばのBBAが正社員になれるとでも?
地方ならパートでも探すの難しいわ
92:名無しさん@1周年
16/01/12 14:11:18.22 Ii2fWzsv0.net
>>78
働きたくても働き口がなかった人たちが輝けるんだよ!
93:名無しさん@1周年
16/01/12 14:11:54.47 o2FyLGmd0.net
パートに出る主婦が増えたって、旦那の給与じゃ足りなくなったからでしょ
実質賃金低下が数値に現れてるだけ
それを無理矢理好景気だと強弁するからこんなヘンテコな議論になる
94:名無しさん@1周年
16/01/12 14:11:54.84 RzXRllPk0.net
>>79
育児終わってからだし
旦那の収入からしても50代だぞ
95:名無しさん@1周年
16/01/12 14:11:57.35 IVwSU0TV0.net
>>76
パートで派遣ってなんだよw
中学生か?
フルタイムパートで8時間だとして25万単純に稼ぐなら時給1500オーバーだぞ
派遣ならまだしもそんなパートねえだろw
てか派遣だってそこから2.3割派遣会社に取られるのに
96:名無しさん@1周年
16/01/12 14:12:07.51 2JA1dMWG0.net
例えば安倍家で夫が50万、妻が25万としたら……
という例え話に、女性の再雇用で手取り25万なんてもらえる仕事はなかなかない!
と本気で怒っている感じは例え話の通じないアスペな人の反応っぽくはある
97:名無しさん@1周年
16/01/12 14:12:17.51 /fDqxmcX0.net
>>79
風俗嬢はいまや供給過剰なんだ
指名が取れる子はガンガン青天井で稼ぐ、不人気はずっと待機室でスマホいじる感じ
98:名無しさん@1周年
16/01/12 14:12:19.24 8iuCa/xz0.net
>>79
レギュラーで1日入って愛想振りまいて太客捕まえられたら、そりゃ25ぐらいは楽勝で稼げるよ?
でもパートの代わりだろ?ただでさえ客が少ない平日昼間だけで25稼ぐのは難易度が高いというだけの話。
もっとも愛想振りまけない嬢はレギュラーでも25は無理みたいだけどね。リピ客つかないから。
99:名無しさん@1周年
16/01/12 14:12:22.27 oYysqD+B0.net
時給1000円ならフルタイム深夜勤務でも無理な25万
100:名無しさん@1周年
16/01/12 14:12:46.71 mCXuXPgM0.net
>>78
主婦がパートに出る理由は
生活費が足りないから
なのにな
101:名無しさん@1周年
16/01/12 14:12:50.82 iu/eZQnq0.net
東京の板橋区役所は時給900円でパート募集してたけどな
102:名無しさん@1周年
16/01/12 14:12:59.82 DZAKb5az0.net
適当なこと言いやがって
103:名無しさん@1周年
16/01/12 14:13:21.30 NW++tsU70.net
>>66
つまり専業主婦前提の今までの日本はずっと景気が悪く、妻が働きに出始めた今の日本は景気が良い証拠だと言ってるわけで
本当に景気が良くなって賃金上がってたら無理に働きに出るわけがない
104:名無しさん@1周年
16/01/12 14:13:44.18 t0j83wn20.net
安倍は本質がまるでわかってないバカ殿神輿だからどうしようもない。
すぐ言い訳して責任転嫁すんのも深く追及されるとわかんないからな(笑)
神輿は担ぐ意味がなくなれば邪魔なだけだからな。まともな自民党議員が
いるなら安倍は不要だろ。
105:名無しさん@1周年
16/01/12 14:13:57.58 Iz2+PQLo0.net
>>79
そうとうマニアの店でもないと熟女の客がないよ
106:名無しさん@1周年
16/01/12 14:14:16.82 yoWUuXEN0.net
風俗でSHINE!
107:名無しさん@1周年
16/01/12 14:14:39.76 gTp0DrSA0.net
>>96
喩え話するなら国民が納得しやすいようにするのが政治家の手腕ではないの?
こんなツッコミもらうような喩え話する方も悪いわ。
108:名無しさん@1周年
16/01/12 14:14:50.08 c5l0gFDD0.net
>>78
あら、そんなにもらえるのね。じゃあ私も少し働いてみようかしら・・・
ってなイメージだと思うw
109:名無しさん@1周年
16/01/12 14:14:50.18 Vt7FNbtC0.net
ほんと日本の国会ってくだらないな
もっとやることあるんじゃないですかね?
110:名無しさん@1周年
16/01/12 14:14:58.56 coRUOU750.net
>95
パートで派遣っていっぱいいるよ?
それに派遣で時給1000円切るとこって俺が見た限り一件もなかったけど。
111:名無しさん@1周年
16/01/12 14:15:41.46 /fDqxmcX0.net
>>107
ぶっちゃけると一部の馬鹿が騒いでるだけで
例え話の金額が多いか少ないかなんてどうでもいいことだ
112:名無しさん@1周年
16/01/12 14:15:44.59 sC/EaQ900.net
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ∥ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
i ├─ ┤ │ 、、、あなたもパートタイマーになりなさい
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ__ 'ノ
/ ̄\ ̄ ̄ ̄―― ̄ ̄ ̄ /| \
, ┤ ト、 / \ / | \
| \_/ ヽ \ / | \
| __( ̄ | / | <
113:名無しさん@1周年
16/01/12 14:16:03.63 7PvODCmk0.net
>>96
そりゃ安倍家はそうだろうとしかいいようがないもの
普通の国民の話しようよ
114:名無しさん@1周年
16/01/12 14:16:25.42 3CE9yFoD0.net
安倍退陣しろ
もうあんたじゃ荷が重すぎる
こういう細かい話で反感買うようだと政権はおしまいよ
115:名無しさん@1周年
16/01/12 14:16:27.18 yoWUuXEN0.net
>>109
国民の給与の話がくだらないんですか・・・
116:名無しさん@1周年
16/01/12 14:16:33.54 02BbJmgK0.net
子育てや家事に忙しい上小金働きにパート出る妻が景気良いって思ってる訳ねーじゃんw夫がもっと稼げば専業してるよ
117:名無しさん@1周年
16/01/12 14:16:49.25 uUixLNdV0.net
まずいな
このアホ総理
パート雇用が増えたのは景気が良いからだと
本気で思ってる可能性が高いな…
118:名無しさん@1周年
16/01/12 14:17:05.25 SPeVzh2B0.net
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー―‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} 25万はヒルズ族には少なすぎました
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
119:名無しさん@1周年
16/01/12 14:17:08.54 jGgH/alB0.net
また民主党とマスコミは嘘ついたのか
120:名無しさん@1周年
16/01/12 14:17:09.58 coRUOU750.net
>>111
こういう本質と違うところで国会で騒いでることが
若者が政治に関心持たなくなる要因だと思うわ
情けない、くだらないとしか思えん
121:名無しさん@1周年
16/01/12 14:17:15.56 LRdIEI1N0.net
債務超過です。本当にありがとうございました。
スレリンク(livemarket1板:657-663番)n
657 :山師さん@トレード中:2016/01/11(月) 01:54:17.00 ID:2HbUbs1R
東芝ライフスタイル株式会社 決算公告
2016-01-08 21:48:26
テーマ: 未上場企業 財務情報
東芝ライフスタイル株式会社
第24期決算公告(2015年3月期) 2016.01.08官報より
資本金135億円 資本剰余金616.21億円 利益剰余金-1405.37億円
売上2673億 営業損失604.49億 経常損失593.83億 当期純損失846.72億円
東芝グループ100%出資
事業内容:テレビ、生活家電などの開発、製造、販売
---
こりゃひどいw
122:名無しさん@1周年
16/01/12 14:17:53.61 MedV5udW0.net
>>1
まず全裸になり
( : )
( ゜∀゜)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゚ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどディストピア! て人__人_
Σ びっくりするほどディストピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-~´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ (
123:ヘ) \ \______ _\< \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \||_______ | これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、消費税がまだまだ上げられることを忘れられる
124:p53 ★
やっと出た.net
p53 ver 0.23 (Perl,SJIS) 2016/01/11 FOX. [on]
元のスレ スレリンク(newsplus板:1番)
31924 -> 31317 (バイト)
p53 このスレは検体(実験台)です。巨大コピペ大歓迎。
p53 とは、URLリンク(server.maido3.com)
125:名無しさん@1周年
16/01/12 14:18:06.55 vpRsA/6/0.net
パートが増えたから賃金の平均が下がったと言い訳したかった
その例えとして妻が働き始めて25万を出した
↓
日本人所得の現実がわかっていないと批判炎上
↓
安倍「妻がパートだと言っていない」
↓
では専業主婦が簡単に正社員になって簡単に月収25万いくのか?
な?これが日本の政治だろ?
安倍は反日売国奴
126:名無しさん@1周年
16/01/12 14:18:18.28 iu/eZQnq0.net
>>96
慰安婦像を韓国が撤去するのを確信してるというのも
例え話かもなw
127:名無しさん@1周年
16/01/12 14:18:21.29 m/fZ4w4p0.net
文脈読めばパートのことだろうwパートで働く人が増えるせいで一人当たりの平均が減る例として
妻の25万の例を挙げたんだからな。
まあパートじゃなくても働いてなかった妻が働きだしていきなり25万なんて想定はおかしいけどなw
128:名無しさん@1周年
16/01/12 14:18:22.45 yoWUuXEN0.net
>>117
安倍必死に言ってたもんな
雇用が民主より増えたんだ―ってw
まあ派遣社員が増えたおかげですけどねw
129:名無しさん@1周年
16/01/12 14:18:39.23 /fDqxmcX0.net
>>120
同意ですわ。国会議員ってのは大事な仕事なのに、こんなくだらん質問する奴がいるせいで
議員の仕事が税金の無駄みたいに思う人が出てくる
130:名無しさん@1周年
16/01/12 14:19:02.10 rgIwBwSL0.net
パートの収入良く知っているけど国の運営は無能な菅直人やポッポを総理大臣に祭り上げて痛い目にあったの忘れたのか
131:名無しさん@1周年
16/01/12 14:19:11.67 gTp0DrSA0.net
>>111
個人的には確かにどうでも良いが、どうでも良い数字でも突っ込まれないようにしろとは思うぞ。
50万、25万を30万、10万にしたって伝わるんだから。
これから憲法改正だのやりたいなら、こういうことも気をつけるのが政治家としての能力だと思う。
気をつけてる人少そうだけど。
132:名無しさん@1周年
16/01/12 14:19:25.09 TrIXoebi0.net
>>108
週3日、一日3,4時間で月25万なら
美しい国日本だな
133:名無しさん@1周年
16/01/12 14:19:57.20 yoWUuXEN0.net
>>129
残念ながら安倍はそいつらを上回ってグランド1周野の差をつけたよ
134:名無しさん@1周年
16/01/12 14:20:01.77 1O3/QXP60.net
世論調査してみろよ。
景気が良くなったからパートに出ようと思うものですか?
ってさw
135:名無しさん@1周年
16/01/12 14:20:08.00 pDRtPDy40.net
>>111
まともな例え話も出来ない時点でバカだろ。
パートで25万なんてありえないんだから。
擁護するお前もバカだから理解できないかw
136:名無しさん@1周年
16/01/12 14:20:16.69 8iuCa/xz0.net
おぼっちゃん的発想で言ったのならどうでもいい。
現実的な数値を言うとアベノミクス失敗?と突っ込まれるのがイヤだから意図的に大きめの数字を出したんだろ?
アベノミクスが失敗なのに消費税増税に向かってるのが痛すぎて。
137:名無しさん@1周年
16/01/12 14:20:18.87 1WQQA9EJ0.net
安倍に辞書には、正直という言葉は無い
138:名無しさん@1周年
16/01/12 14:20:30.77 E+LmkjUv0.net
そんなことどうでも良いから株価をなんとかしろ
矢はいつ刺さるんだよ頬垂れ
139:名無しさん@1周年
16/01/12 14:20:37.04 iu/eZQnq0.net
安倍みたいな日本語能力で英語化推進とか笑わせる
140:名無しさん@1周年
16/01/12 14:20:57.61 NW++tsU70.net
>>51
その中ですら1割だろ
というかね、夫50万の妻パート10万で
141:平均30万くらいに言っておけば更に平均値が下がるからそれで説明し直せば良かったわけ それを馬鹿みたいに正社員で25万だからと言い返したせいでもっと話の辻褄が合わなくなるんだよ 夫の賃金に近付けるほど実質賃金の低下は薄くなるし正社員自体が減ってるし主婦がいきなり25万の正社員に就くこと自体なんてそれこそ現実味がなくなる 馬鹿が何も考えず思い付きで言い返すから恥の上塗りになっていくんだよ
142:名無しさん@1周年
16/01/12 14:21:03.68 tJoh4dDU0.net
>>115
まあ、上級国民には関係ない話だしな。
国が滅ぼうが、国民が死に絶えようが。
143:名無しさん@1周年
16/01/12 14:21:29.34 IZ4jG+G60.net
せっかくの審議時間をこんなことにしか使えないなんて
144:名無しさん@1周年
16/01/12 14:21:30.85 /fDqxmcX0.net
>>130
そういう数字を含めた細かい答弁原稿作るのは総理じゃなくて周りの仕事だからな
いちいち気にしても仕方ないよ
145:名無しさん@1周年
16/01/12 14:21:34.12 9t9+vuIx0.net
話のセンスは無いけど文脈を考えれば叩くほどじゃないと思う
146:名無しさん@1周年
16/01/12 14:21:51.39 NsTp81JS0.net
言ってんじゃんクソ安倍
147:名無しさん@1周年
16/01/12 14:22:11.95 8iuCa/xz0.net
>>142
作ったのが官僚なら、なおさら意図的な印象操作だな。ksg。
148:名無しさん@1周年
16/01/12 14:22:13.57 uUixLNdV0.net
そもそも平均取る話で
50万と25万の例を持ってくる時点で
算数できないやつだと丸わかり
何をしたかったんだw
2で割ることを意識しすぎるあまり
50を2で割ってしまったのか?www
149:名無しさん@1周年
16/01/12 14:22:23.36 3GXCDwh/0.net
パートを持ちだしたのが賃金が低いと国民に共通理解があるから
主題は賃金の安い人が働き出すと平均賃金が下がるという話。
最初の例は全体の例であり賃金の安いことをパートを使って説明し
後の安倍家の話は具体的な金額で夫より安い賃金だと下がるということを説明してる。
安倍の説明におかしな所は何もない。
150:名無しさん@1周年
16/01/12 14:22:31.80 /fDqxmcX0.net
>>134
1はパートの話でもないって言ってるでしょ
文章読めないの?
151:名無しさん@1周年
16/01/12 14:22:32.69 iu/eZQnq0.net
言い訳がありあま~る♪
152:名無しさん@1周年
16/01/12 14:22:34.37 1O3/QXP60.net
掘り下げれば掘り下げるほど、文脈がひどいんだよな。
昔の自民とは明らかに違う。
153:名無しさん@1周年
16/01/12 14:22:42.28 8iuCa/xz0.net
>>146
ふいたわwwww
多分あってる。
154:名無しさん@1周年
16/01/12 14:22:50.12 vpRsA/6/0.net
日本の総理が国語力皆無だと他国に知られたら…
155:名無しさん@1周年
16/01/12 14:22:51.75 nsEFLJX70.net
言ったやないけ
証拠動画まであるのに
何を言っているんだ
156:名無しさん@1周年
16/01/12 14:23:11.73 1WQQA9EJ0.net
馬鹿が質問して、馬鹿が答える
これが今の日本の国会
157:名無しさん@1周年
16/01/12 14:23:26.91 jB7uYTr+0.net
動画ハラデイ
158:名無しさん@1周年
16/01/12 14:23:32.91 8iuCa/xz0.net
>>152
あれを国語力の問題と捉えるおまいさんも心配だけどな。
159:名無しさん@1周年
16/01/12 14:23:47.40 /fDqxmcX0.net
>>145
何のために?
160:名無しさん@1周年
16/01/12 14:23:49.39 LaAiThWW0.net
私と妻、 妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
これでもおかしい様な
働いていなかった夫婦がポンっと75万稼げるのか
それとも安倍夫妻だとどこかしら潜り込めるからの話なのかね
161:名無しさん@1周年
16/01/12 14:24:02.53 N8qEtiMA0.net
世代収入で課税するなら大賛成だけどな
162:名無しさん@1周年
16/01/12 14:24:17.31 k9Aabaff0.net
問題の本質は安倍を始めとした世襲閣僚が国民生活の実態を全く理解してない発言をしてることだろ
163:名無しさん@1周年
16/01/12 14:24:28.36 iu/eZQnq0.net
小学校の国語の時間を増やさないと安倍のような大人が量産されるぞ
164:名無しさん@1周年
16/01/12 14:24:41.60 mz0GBvXE0.net
>>147
叩いてる奴らは気に食わないってだけだから
いくらおかしいところは無いよと言っても、感情で文句言ってるから話が通じない
165:名無しさん@1周年
16/01/12 14:25:03.12 vpRsA/6/0.net
>>156
気が触れたなら誤るよ
166:名無しさん@1周年
16/01/12 14:25:06.16 8iuCa/xz0.net
>>157
>>38
167:名無しさん@1周年
16/01/12 14:25:17.47 NW++tsU70.net
>>147
なら非正規や無職がやっと正規な雇用に就けた、で良いじゃん
賃金が上がったとか景気が良くなったと散々ほざいてきたのに何でいきなり妻が働き出すことになるんだよ
168:名無しさん@1周年
16/01/12 14:25:30.63 eNUg+ZHW0.net
安倍「妻がパートだと言っていない」
↓
では専業主婦が簡単に正社員になって簡単に月収25万いくのか?
169:名無しさん@1周年
16/01/12 14:25:52.14 02BbJmgK0.net
ポンと出て25万稼げる嫁良いなあ
170:名無しさん@1周年
16/01/12 14:25:56.38 gTp0DrSA0.net
>>142
それにしてもこの答弁はツッコミ箇所多すぎると思う。原稿読んでるだけならチェックもせんのかな。
171:名無しさん@1周年
16/01/12 14:26:21.94 naPPfSEb0.net
仕方ないね
172:名無しさん@1周年
16/01/12 14:26:27.59 TBgCZ9IP0.net
安倍の脳内で好景気らしいから
その認識だけで俺は安倍が大嫌いだ。
173:名無しさん@1周年
16/01/12 14:26:28.56 hJM3Ajjy0.net
死んだら閻魔様に何枚舌を抜かれるかな
コキュートスまっしぐらだな
174:名無しさん@1周年
16/01/12 14:26:34.82 8iuCa/xz0.net
>>163
安倍が馬鹿だからじゃなくて、アベノミクス失敗を隠すための意図的な印象操作だよあれ。
>>38参照。
175:名無しさん@1周年
16/01/12 14:26:39.19 yUbNU10e0.net
>>1
すげぇなこの知恵遅れ。なんでこんなのが国のトップやってんの?
176:名無しさん@1周年
16/01/12 14:26:53.14 759u7Avd0.net
元々のやりとりにおいては
「パートや新卒が増えれば平均賃金は下がる」ってのが重要な部分だったんだろうに、
「総理は庶民感覚がないというレッテル貼りをしたい」
ただそれだけのために言葉尻を捉えて
意味のない下らん批判してまた無駄に時間を費やす。
民主党はこういうやり方で支持率は伸びないっていい加減理解しろよ。
177:名無しさん@1周年
16/01/12 14:26:57.73 kC4D/DEC0.net
>>149
ゲッスいの混ぜてんじゃねえぞ
178:名無しさん@1周年
16/01/12 14:27:06.37 c5l0gFDD0.net
官僚が作ったにしろ誰が作ったにしろ
実勢がわかってたら一度原稿に目を通せば
これおかしくない?これそのまま言ったら・・・って気が付く そういう切れる人に総理になってもらいたいよ
多忙なのはわかるけどさ。
179:名無しさん@1周年
16/01/12 14:28:01.27 fSuDFpqB0.net
安倍の嫁がどうこうなんて最初からどうでもええねん
働き始めたばかりのパートが月25万も稼ぐことがとんでもなく非現実的だって事すら理解できん頭しかないのか
180:名無しさん@1周年
16/01/12 14:28:19.28 jClrpOoK0.net
下級国民が苦しんでも関係ないからな
労働力は移民で補おうとしてるのはミエミエだし
181:名無しさん@1周年
16/01/12 14:28:22.80 NW++tsU70.net
>>174
景気が良くなって夫の賃金が上がったから妻が働くって説明破綻してるだろ
182:2channel News Navigator
16/01/12 14:28:27.12 QtCk16nL0.net
正月に おめでとうございます と近所の人に言われ
ありがとうございます と答えた俺の母ちゃんよりはマシ
183:名無しさん@1周年
16/01/12 14:28:32.12 /fDqxmcX0.net
>>164
官僚はアベノミクス失敗を隠すために印象操作
その手法がこの喩え話の数字を50万と25万にすること、ってのが君の考えか
なるほど。アベノミクス批判頑張ってる人がキチガイだってのがよく分かりました
184:名無しさん@1周年
16/01/12 14:28:44.97 eNUg+ZHW0.net
>>172
今日言った見苦しい言い訳のことじゃね?
それで通じると思う安倍の残念な脳味噌
まあ日本国民をバカにしてるんだろうけど
185:名無しさん@1周年
16/01/12 14:28:46.56 AnWq7NPt0.net
三橋貴明が激怒
安倍総理の言ってることはメチャクチャ!デフレ脱却してねえじゃねえか!中国共産党並に信用できない
186:! https://www.youtube.com/watch?v=D4aVcDwv0xI
187:名無しさん@1周年
16/01/12 14:28:47.84 G+M4UQn50.net
>>147
その説明自体におかしな点はないよ
今まで賃金が高かった人がリストラで賃金が下がっても平均賃金は下がるという実態があり
実際にその下がった賃金分を穴埋めするために、妻が働きに出るという実態も加えるべきだけどね
なので景気がよくなって(妻は)働こうとか思わないと思います
景気ではなく収支で働いているでしょう
188:名無しさん@1周年
16/01/12 14:29:02.37 8iuCa/xz0.net
>>176
だって本当の数字(夫30万妻10万)で回答したら、アベノミクス失敗という格好なツッコミ材料を与えることになるじゃん。
アベノミクス失敗の方は突く材料が山ほど転がってるんだから、安倍としては大本営発表で誤魔化して逃げたいところでしょ?
だから安倍じゃなくて他の奴が総理でも同じような回答をしてたと思うぞ?
もっとも数字は下方修正してるとは思うけどw
189:名無しさん@1周年
16/01/12 14:29:03.13 xujyHR5V0.net
>>154
それを馬鹿が見てネットで騒ぐ。生産性無し。
190:名無しさん@1周年
16/01/12 14:29:08.92 nhMh3G8W0.net
やっぱり痴呆か
高級官僚のスピーカー人形
191:名無しさん@1周年
16/01/12 14:29:36.31 02BbJmgK0.net
ポッと出の主婦に月額25万ポンと出せる会社ってどういうの?
192:名無しさん@1周年
16/01/12 14:30:19.38 1D5KXjWJ0.net
パチンコ安倍やぞ
政治なんて適当や
193:名無しさん@1周年
16/01/12 14:30:28.37 w+7bZQu10.net
この程度の首相にこの程度の国民だ。
194:名無しさん@1周年
16/01/12 14:30:44.32 iu/eZQnq0.net
プーチンのメモ無し3時間10分会見を見習え
安倍なら10分も持たないでボロが出るだろ
195:名無しさん@1周年
16/01/12 14:30:44.64 AByLR8dzO.net
なる程
んでアルバイトやパートで生活してて結婚なんて出来ず、将来詰んでる人がいっぱい居るのはどうする気なんだ?
196:名無しさん@1周年
16/01/12 14:30:48.05 A+JLBQ3Z0.net
なんで25にしたんだろうな、30とか20にした方が計算単純で良くね?
197:名無しさん@1周年
16/01/12 14:31:01.19 ht09lUWU0.net
くだらないやりとりか
198:名無しさん@1周年
16/01/12 14:31:18.07 tVYEOAhR0.net
と言うか文脈だけじゃなくて実際の国会答弁見てみろ。
ミンスの答弁なんざ本当にネチネチとしていやらしいから。
実際聞いてて萎えた。
ってかあんな国会答弁見てるとミンスは「共に発展しよう」じゃなくて「揚げ足取ってやろう」ってのがまるわかり。
あれでは選挙で票が入るわけない。誰がミンスなんかに投票するか。
199:名無しさん@1周年
16/01/12 14:31:38.72 maFSkEcb0.net
生活に喘いでいる人々が多いのはこのスレでよくわかった
200:名無しさん@1周年
16/01/12 14:31:39.66 Ao7LcjHs0.net
消化不良のゲリノミクスを顔面にぶちかまされる国民がかわいそう
201:名無しさん@1周年
16/01/12 14:31:50.42 lejm4bp80.net
>>33
売ってんだろ。景気よくて回ってポンとある仕事なんてそれくらいだろ
202:名無しさん@1周年
16/01/12 14:31:57.15 8iuCa/xz0.net
>>181
お前って成功してると思ってるんだ。へぇ。
で、自民党からいくらもらってるの?
203:名無しさん@1周年
16/01/12 14:32:08.25 /fDqxmcX0.net
>>192
いっぱいってどれくらいの割合?
俺の知る範囲なら30代なかばから40代半ばの身を固める世代だと
男性で正社員率は9割程度だと思ってたが
204:名無しさん@1周年
16/01/12 14:32:30.52 nRaU7OSi0.net
もうバカ首相の説明は支離滅裂だな。
どこの世界に景気が良くなったから、パートに出るってわけわかん奴がいるんだ???
普通は家計が苦しいからパートにでるんだろ。
誰だよ、こんなバカを当選させたの!!山口県民、恥を知れ!!!
205:名無しさん@1周年
16/01/12 14:32:
206:44.70 ID:w0r+nbha0.net
207:名無しさん@1周年
16/01/12 14:33:03.22 mlJuh3yX0.net
西村も安倍も2chのこのスレを意識して質疑&答弁してることが、
一番の問題じゃないのか?
政治屋は2chをみてる。
頑張れ、お前ら。
208:名無しさん@1周年
16/01/12 14:33:07.55 TyQJsyW/0.net
もう墓穴を掘り続けてるな
209:名無しさん@1周年
16/01/12 14:33:11.55 OolsDbiB0.net
ミンス党の経済音痴ぶりはすさまじい
今日の国会も酷いな~ww
210:名無しさん@1周年
16/01/12 14:33:25.43 iu/eZQnq0.net
その正社員だって、いつ東芝やシャープのように
なるかわからない時代なのに何を言ってるんだ
211:名無しさん@1周年
16/01/12 14:33:33.59 zGqMB/1o0.net
安倍の言うことは空言ばかりであてにならない
212:名無しさん@1周年
16/01/12 14:33:48.54 8iuCa/xz0.net
>>195
あれって旧社会党から続く伝統芸だからね。
旧社会党も民主党も政権担当能力が皆無(てか自民党以外に政権担当能力がある党は日本に存在してない)だから、与党になんかしちゃいかんと思うし。
213:名無しさん@1周年
16/01/12 14:33:52.63 Qs+jtrCn0.net
記憶喪失かなんかか?
214:名無しさん@1周年
16/01/12 14:34:12.53 /fDqxmcX0.net
>>199
・官僚が印象操作のために用意した数字
・目的はアベノミクス失敗を隠すため
・俺が自民工作員で給料貰ってるはず
どうせ言っても無理だろうけど、これ全部あんたは想像で話しちゃってる
ってのをまず理解した方がいい
ご家族が気の毒だわ
215:名無しさん@1周年
16/01/12 14:34:27.37 C24pLvcc0.net
>>101
そういうところは1日6時間勤務だね。
216:名無しさん@1周年
16/01/12 14:34:44.18 m/fZ4w4p0.net
>>185
そんなのは民主党の時はどうだったんですか?というお得意の反論すればいい話だろ
217:名無しさん@1周年
16/01/12 14:34:46.38 c8E8ahAd0.net
妻が月収25万円って、そんなに貰えるんなら結婚するメリットはないな。
218:名無しさん@1周年
16/01/12 14:35:08.08 fweuas+g0.net
池沼でも総理大臣になれる国
219:名無しさん@1周年
16/01/12 14:35:08.92 G+M4UQn50.net
俺の知る範囲なら、30代なかばから40代半ばの正社員だけごっそり抜けてる会社だらけだわ
たまにいて正社員だから、まあ9割は正社員だな
220:名無しさん@1周年
16/01/12 14:35:53.82 76yU0jG10.net
池沼総理相手するのも大変やなw
221:名無しさん@1周年
16/01/12 14:36:03.59 iu/eZQnq0.net
80年代のバブル景気の頃ならパートの待遇も良かったので
働きに出ようと思う妻もいたと思うが、ブラックが蔓延して
クリスマスも消滅寸前の景気で何言ってのか支離滅裂
222:名無しさん@1周年
16/01/12 14:36:21.20 L3JSm/Jn0.net
>>201
百歩譲って、金銭感覚が麻痺しているからパートが25万円と言ってしまうのは仕方ない
それよりも、景気が良くなったから女性がパートに出ようと思うとか考えていることに、安倍晋三のどうしようもない頭の悪さを感じるわ
223:名無しさん@1周年
16/01/12 14:36:38.08 U1esqpON0.net
授業で間違えた中学生レベルの言い訳
224:名無しさん@1周年
16/01/12 14:37:06.10 Kbz2gbTZ0.net
低学歴でも暗算しやすい数字を例に出しただけって言えばいい
225:名無しさん@1周年
16/01/12 14:37:05.92 eNUg+ZHW0.net
日本って専業主婦が簡単に正社員になって簡単に月収25万を稼げるの?
すごい好景気じゃん!
来年の消費税10%なんて余裕だな!
226:名無しさん@1周年
16/01/12 14:37:12.68 AHXYqQ890.net
妻が景気が良くなったからと働きに出るって保守政治家として致命的な発言だぞ
妻は家庭を守るという価値観を壊そうとする安倍をネトウヨは叩けよ
227:名無しさん@1周年
16/01/12 14:37:14.98 NtFngmeR0.net
これは無理があるな
キリの良い数字として出しただけと言えばよかったのに
228:名無しさん@1周年
16/01/12 14:37:58.65 vUu5wQ3b0.net
>>204
墓穴ほっても下級国民埋めるだけですし
229:名無しさん@1周年
16/01/12 14:38:19.78 fweuas+g0.net
>>7
安倍ちょんはバカボンだからその矛盾に気付かないwww
230:名無しさん@1周年
16/01/12 14:38:24.61 iu/eZQnq0.net
>>219
成蹊もこんなの預けられて迷惑だったろうね
231:名無しさん@1周年
16/01/12 14:38:41.38 h8XfZ0Kc0.net
幼稚ないいわけすんなよ池沼総理
232:名無しさん@1周年
16/01/12 14:38:43.66 z/Ru+tti0.net
反論までへたくそ
なんなんだよ、こいつ
233:名無しさん@1周年
16/01/12 14:39:18.31 qJHxIWqY0.net
流石に発言自体を擁護すんの諦めてんなw
誤魔化すことしかできんわな
234:名無しさん@1周年
16/01/12 14:39:18.77 759u7Avd0.net
>>179
パートだろうが新卒だろうが同じ。重要な部分は新たに仕事を見つけ低賃金で働く人間が増えてるというところ。
新卒ではなくパートを例にあげたのは「家庭内での平均収入が減少してる」という例えにしやすかったからだろ。
だから旦那の半分という設定にし、家庭での稼ぎの平均だと3/4に減少してるという説明になった。
そもそも旦那の稼ぎがちょっと増えたら妻は働かないわけ?
妻にも仕事が見つけやすくなって稼げる世の中になって
今がチャンスだと貯金作ろうとは思わないの?
働きやすい時期や稼ぎどきに働く・貯めるのは当たり前だと思うけどねぇ。
旦那の稼ぎだけじゃ足りないから「仕方なしに」妻も働く。そこで発想止まってる時点で底辺すぎるだろお前。
自分がギリギリで余裕ないからって周りもそうだと思ってんじゃねぇよ。
235:名無しさん@1周年
16/01/12 14:39:44.13 GbzjuO0P0.net
俺の戦闘能力は時給1200円で残業一時間で
月に25万未満です
236:名無しさん@1周年
16/01/12 14:39:49.64 XbvVA64a0.net
リアルに夫22万妻10万なんて例えたらそれもドン引きだものなあw
237:名無しさん@1周年
16/01/12 14:40:07.40 wh5hc1ha0.net
無理筋
238:名無しさん@1周年
16/01/12 14:40:19.37 xujyHR5V0.net
60年安保も70年安保も今も同じ。政治でワーワー騒いでるのは、働かなくても生活安泰の貴族。
239:名無しさん@1周年
16/01/12 14:40:36.03 iu/eZQnq0.net
エクストリーム言い訳
240:ネトサポハンター
16/01/12 14:40:43.93 EoTOOtWf0.net
.
.
なんだこの小学生みたいな言い訳は
.
.
241:名無しさん@1周年
16/01/12 14:40:58.73 /fDqxmcX0.net
>>230
全文で同意だわ
ここで安倍批判してる人らって全体的に底辺すぎる印象
夫給料30万、妻給料10万で計算すべきとか言ってる変なキチガイいたし
242:名無しさん@1周年
16/01/12 14:41:17.85 4k3mm/O00.net
コリア安倍チョンGJニダ!
243:名無しさん@1周年
16/01/12 14:41:27.74 4+8by2fh0.net
ではきのたとえ話で誰が25万稼いだんだ
244:名無しさん@1周年
16/01/12 14:41:58.89 t/SoxUV10.net
>>232
そんだけ知ってて増税ぶち上げるなら
そういう覚悟なんだなってわかるけどさぁ
実際は専業主婦がちょこっと働けば25万と思っての増税だからなぁ
245:名無しさん@1周年
16/01/12 14:42:01.61 iu/eZQnq0.net
安倍はもう終わりだよ
これから発言にどんどんボロが出てくる
246:名無しさん@1周年
16/01/12 14:42:03.80 maFSkEcb0.net
>>230
全文同意
だけど、もうどうにもならんよ
奥様たちが興奮してるもん
それを利用する勢力がニヤニヤしてるし
安倍さん、お疲れでした!って感じだよ
247:名無しさん@1周年
16/01/12 14:42:10.55 AnWq7NPt0.net
小林よしのり
アベノミクスの破綻を直視せよ
嘘の上に嘘を積み重ねる様子は、まるで全聾の作曲家、ニセ・ベートーベンみたいなものだ。
騙される馬鹿どもこそ反省しろと言いたくなる
248:名無しさん@1周年
16/01/12 14:42:14.84 nsEFLJX70.net
ああ、確かに「パート」とは言っていないわ
どういう就業形態で25万円を得るか、
正規雇用か、アルバイトか、パートか、言及はしていない
だからと言って25万円が適正な数字であるとは思わない
249:名無しさん@1周年
16/01/12 14:42:16.66 tJoh4dDU0.net
>>218
好意的に見ても、金のために働かなくても暮らしていけるボンボンの発想なんだよな……。
250:名無しさん@1周年
16/01/12 14:42:35.18 Qs+jtrCn0.net
嘘吐きは下痢の始まり
251:名無しさん@1周年
16/01/12 14:42:36.97 AEqAxKGZ0.net
>>218
景気も回復してきたので、よし働き始めようか・・・
もうアホかと。
252:名無しさん@1周年
16/01/12 14:42:41.60 759u7Avd0.net
>>234
生活安泰じゃない奴には安泰じゃない奴で、自分が底辺なのを全部他人のせいにして、
何の努力もせず、ネットで富裕層や企業や政治家叩いて鬱憤晴らしてそれで終わり
253:名無しさん@1周年
16/01/12 14:43:49.30 AnWq7NPt0.net
トッキ―(小林よしのりアシスタント)
よしりん先生はそれでも「最後の最後まで」
安倍にとって悪いようにならないように、とも考えていると思いますよ。
破綻が隠しきれなくなり、追いつめられ、病気が再発して、
安倍自身に破局的な事態が起こる前に退陣させられないか、と・・・
254:名無しさん@1周年
16/01/12 14:43:51.75 Xa6s/D3i0.net
息を吐くように嘘を吐くのは何処かの民族と同じだな
ていうかそのものかw
255:名無しさん@1周年
16/01/12 14:44:24.83 q+A/ZwmW0.net
例え話でも話をきちんと聞いてもらうつもりなら
もうちょっと現実味ある数字出して話せよ
夫50万妻パート10万とかさ
妻25万なんて現実味ない数字出すから揚げ足取られるんだよ
話聞いてもらうつもり自体がないだろ
256:名無しさん@1周年
16/01/12 14:44:27.63 ySSx6aci0.net
>>247
よし働き始めようかで月収25万円って、どんな上級国民なんかな?
257:名無しさん@1周年
16/01/12 14:44:28.63 HRb83Z1F0.net
ちょっと働くか!とブランクもしくは職歴のない主婦が働きに出て手取り25万。
ということはブランクのない男はもっと稼げるんだよな?
正社員で手取り25万いかない所は沢山あるのにな。
258:名無しさん@1周年
16/01/12 14:44:39.79 9h0MwlfCO.net
夫30万の妻10万くらいにしとけばよかったのに
259:名無しさん@1周年
16/01/12 14:44:47.44 gTp0DrSA0.net
>>230
これまで専業主婦やってきたのに景気が良くなったから貯金作るために専業主婦やめて働きに出るわってのが
どれくらいいそうなの?
260:名無しさん@1周年
16/01/12 14:44:54.38 ysUCwgAR0.net
お金がないならパート(月25万)をすればいいじゃない
261:名無しさん@1周年
16/01/12 14:45:00.63 3GXCDwh/0.net
景気が良くなるというのは求人が増えるということなんだよ
働きたくても職自体ないと働けないだろ
景気が良くなると前から働きたかった人は仕事を見つけやすくなって働き出す。
262:名無しさん@1周年
16/01/12 14:45:09.66 1RROlm6t0.net
>>237
減少してるのは世帯所得なんだから、
安倍言ってることがお花畑なのは何ら変わらないんだが。
263:名無しさん@1周年
16/01/12 14:45:10.94 qC5Q4OuJO.net
俺は14万の総支給で11万の手取りですorz
264:名無しさん@1周年
16/01/12 14:45:30.86 Ih1lUPKK0.net
>>237>>242
全文同意
って、なんかネトサポ用語なの?
265:名無しさん@1周年
16/01/12 14:45:34.33 G+M4UQn50.net
>>222
妻は自分の家庭は守るが、他人の家庭は破壊する生き物だぞ
266:名無しさん@1周年
16/01/12 14:45:44.40 c5l0gFDD0.net
>>230
人それぞれだろうなあ
確かにそういう人もいるだろうし、旦那の収入が上がったらすぐ辞めたいと
思っている人もいるだろうし・・・
景気がよくなったら逆に主婦の離職率高くなったりしてw
267:名無しさん@1周年
16/01/12 14:45:53.16 pC4X/ypx0.net
最初にスレが立ったのは儲けるのが嫌なのに
賃金が上がらないとケチ付ける板
268:名無しさん@1周年
16/01/12 14:46:20.73 W0qBia2BO.net
言ったのに「言ってないよ!」ばかりだなw
まぁ こんなことより安倍含む上級国民様は早く新聞喰えって
269:名無しさん@1周年
16/01/12 14:46:40.80 db1kfY3L0.net
民主党www
2ちゃんならともかく、こいつ国会で直接話聞いてたんだろ
270:名無しさん@1周年
16/01/12 14:46:42.43
271:/fDqxmcX0.net
272:名無しさん@1周年
16/01/12 14:47:19.33 U1esqpON0.net
>>230
夫が月収50万円年収900万円貰うエリートの専業主婦は態々パートなんて為無いよ
年収900万円も貰える家庭なら猶の事子供の教育に力を注いでパートなんて為無いよ
パートが月収25万円とか現実見えて無さ過ぎでしょアベ
273:名無しさん@1周年
16/01/12 14:47:26.29 zlf/yCWm0.net
>>103
「景気が良くなったら働きに出る」じゃなくて
「景気が良くなって経済的に余裕が出来たから、消費を増やす」じゃないとおかしいと思う
やっぱり安倍の理論はなんか変なんだよね
25万円の例がパートじゃなくてもね
それにパートじゃないとして正社員になろうと思ったら、よっぽどのブラックか飲食でも無い限り
主婦がそんな簡単な動機だけでなかなか就職できんだろうよ
274:名無しさん@1周年
16/01/12 14:47:27.26 1D5KXjWJ0.net
日本人の祖先をレイプ魔
日本人をレイプ魔の子孫と世界に向けて認定した総理やぞ
なめんなよ
275:名無しさん@1周年
16/01/12 14:48:03.94 Ih1lUPKK0.net
>>266
全文同意 約 56,600 件 (0.30 秒)
ネトサポ 約 326,000 件 (0.32 秒)
276:名無しさん@1周年
16/01/12 14:48:38.27 QdVOt9ae0.net
536 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:05:59.25 ID:IhWK2lpM0
或るニートのご経歴
安倍 晋三さん
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業 ↓エスカレーター
1977 成蹊大学法学部卒業 (親に買って貰った アルファ・ロメオ でご通学)
~ニート期間2年~ (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退 学w)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
~再ニート期間11年~(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親の安倍晋太郎の死に伴い出馬 → 楽々当選!
現在に至る。以上、或るニートの歩んで来た道。日本社会はコネである。
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、ニート(60歳・子供ナシ)
ニートでもコネが有れば、日本では(第90・96代内閣総理大臣) に成れたw
277:名無しさん@1周年
16/01/12 14:49:04.70 Ih1lUPKK0.net
ネトサポはがんばって全文同意しよう!
278:名無しさん@1周年
16/01/12 14:49:10.44 iu/eZQnq0.net
安倍ちゃんの好きなたとえ話
↓
日本はサタンの国
279:名無しさん@1周年
16/01/12 14:49:25.15 8iuCa/xz0.net
>>266
それお前の感想じゃね?
>>270で検索結果を書かれてるから、何も言わんけど。
280:名無しさん@1周年
16/01/12 14:49:32.56 p/Ezom510.net
安倍さん誤魔化すのは下手やね
目標は25万です
で良かったのに
281:名無しさん@1周年
16/01/12 14:49:34.28 U1esqpON0.net
>>266
ネット工作員規則で
全文で同意を用いる様通達されてるね、これわ
282:名無しさん@1周年
16/01/12 14:49:46.85 34B+p05W0.net
地方のパート相場は9万円です。
283:名無しさん@1周年
16/01/12 14:49:59.28 XJytclax0.net
パートじゃなくて25万なら尚更問題、女は男の給料の半分が定説と
言っているようなもの。男尊女卑極まれり
284:名無しさん@1周年
16/01/12 14:50:02.53 t/SoxUV10.net
>>271
まあコネ就職なら1カ月の間ちょこっと働けば25万以上だね
レアケースだけ見て増税かぁ
285:名無しさん@1周年
16/01/12 14:50:40.39 e20Lshka0.net
>>259
学生アルバイトかい?
286:名無しさん@1周年
16/01/12 14:50:46.05 /fDqxmcX0.net
>>268
うちの嫁は子育てが一段落したら、大学時代の友達がやってる会社に再就職したわ
嫁の母はトラックやってたんだが、出産後三年ぐらいしてまたトラックに戻った
もちろん月収は25万どことじゃない
多いか少ないかは別にして、再就職して月収25万ってのがそれほどハードルの高いことだとは思わん
287:名無しさん@1周年
16/01/12 14:50:52.43 xujyHR5V0.net
アンチの敗者っぷりは凄まじいね。なかなかそこまで落ちることはできないよ。
288:名無しさん@1周年
16/01/12 14:50:53.53 AEqAxKGZ0.net
>>252
景気は回復してると言いたいので、無理やりくっ付けちゃったんだな。
「景気が回復してる」というのと「平均すれば下がる」というのを。
289:名無しさん@1周年
16/01/12 14:50:57.53 3HsXSBzz0.net
妻が、というから荒れるんであって
ニートの息子が非正規で働き始めたとかなら良かったのに
それでも25万はないが
290:名無しさん@1周年
16/01/12 14:51:05.48 KhXx/+EH0.net
もう池沼だろ安倍って
291:名無しさん@1周年
16/01/12 14:51:09.52 iu/eZQnq0.net
景気が良いのになんで消費が落ち込んでるの?w
292:名無しさん@1周年
16/01/12 14:51:44.30 Q169VVXhO.net
全部の学校にスクールバスつけてくれないと、毎日毎日子供の送迎ばかりで働く暇がないんだが。
293:名無しさん@1周年
16/01/12 14:51:56.95 pR0wGx7mO.net
>>285
財務省「御輿は軽い方が良い。」
294:名無しさん@1周年
16/01/12 14:52:05.95 TkgwF8/r0.net
>>218
そそ 普通は景気良くなったら旦那の収入が増えるから、
妻はじゃあパート辞めるか なんだよなw
>>226
余分に寄付金を弾めば、ノープロブレムw
足らない点数分は金だろ、私立ならままある
295:名無しさん@1周年
16/01/12 14:52:16.54 e20Lshka0.net
>>251
妻の月収25万円がおかしいかな?
世間一般からかけ離れた特別高給って訳でもないだろう。
296:名無しさん@1周年
16/01/12 14:52:16.99 Ih1lUPKK0.net
ネトウヨはさあ、全文同意か全文拒否しかないからダメなんだよ。
是々非々で批判すべきは批判し、その上で支援応援するってのがまともな日本人でしょうに。
ネトウヨが大嫌いって言ってる朝鮮半島人とネトウヨって、
精神構造が全く同じなんだよなあ。
297:名無しさん@1周年
16/01/12 14:52:18.86 qQZAVLKH0.net
削除 Lv.1_up84324.jpg Panorama. 検波器XtonLSBUSB kenmpa II.I.III IV-var G.jpg 884KB 16/01/12(Tue),14:45:57
URLリンク(up.mugitya.com)
BG Television - Marquee Moon (1977) - Full Album URLリンク(www.youtube.com)
298:名無しさん@1周年
16/01/12 14:52:35.28 oo/1VjrdO.net
パートに月25万も出してりゃ正社員なんかいらんよな
299:名無しさん@1周年
16/01/12 14:52:42.52 /fDqxmcX0.net
>>274
訳わからんキチガイだと思ってIDみたら
数字を大きくしたのはアベノミクス失敗を隠すための印象操作に違いない
とか言ってたガチキチの人か
300:名無しさん@1周年
16/01/12 14:52:43.29 /hID6F2u0.net
ネトサポネトウヨさん達早く擁護レスでこのスレ埋めて!お願い!
埋めたらその場で速攻で腹や首�
301:リって死ね
302:名無しさん@1周年
16/01/12 14:52:56.91 U1esqpON0.net
>>281
ジミン党ネット工作員の作り話わ現実味が皆無過ぎて話に成らんのですよ
303:名無しさん@1周年
16/01/12 14:53:05.31 Ft0tkudX0.net
質問者は、キチンと「庶民の生活の現実を本当に理解しているのか?
現実を理解できていない政治家に、効果的な景気対策が打てるのか疑わしい」と言う所まで言ってくれたんだろうな?
総理が出した数字が現実から解離してることだけ指摘しても、読解力の無い奴や悪意を持った奴は
「クイズだ」「低俗な揚げ足取りだ」とレッテルを貼ってくるぞ。
304:名無しさん@1周年
16/01/12 14:53:34.81 iu/eZQnq0.net
>>290
その方針で行けw曲げるなw
もっと人心が離れてくからww
305:名無しさん@1周年
16/01/12 14:53:40.51 XUWa90rS0.net
>>284
安倍ちゃんなら可能
というか50万以上になるから例えとして機能しなくなる
306:名無しさん@1周年
16/01/12 14:53:58.21 nsEFLJX70.net
安倍ぴょんと話すときは整合性を考えたらダメ
とにかく勢い良く言い切るのだ
307:名無しさん@1周年
16/01/12 14:54:02.92 vyDgn73j0.net
政治家の決まり文句、「実質的な給料が少なく
生活が出来ない」
発言、どうも政治家と言う人種は、普通の国民の
給料がいくらなのか、身に染みて分かっていないようだ。
308:名無しさん@1周年
16/01/12 14:54:34.51 B1ZIoUlj0.net
>>287
一人で行かせろよ。過保護すぎるわ。
309:名無しさん@1周年
16/01/12 14:54:47.62 U1esqpON0.net
>>294
>>270という現実を見よう、気違いわオマエ
310:名無しさん@1周年
16/01/12 14:55:19.17 TkgwF8/r0.net
>>279
嫁だって森永のご令嬢だった人物で、
頭が足らなくて大学でない方に廻されたような御方だけど、
コネ使えば月に25万くらい軽いだろうしね
311:名無しさん@1周年
16/01/12 14:55:23.58 BDmEftla0.net
逆転裁判で嘘がバレて嘘がどんどん稚拙になってく証人みたいになってるなw
312:名無しさん@1周年
16/01/12 14:55:25.13 /fDqxmcX0.net
>>296
月25万もらうことがそれほど夢の様な状況に感じるってのはすごいな
どれほど底辺の暮らしをすればそんな感性になるんだ
失礼だが職業と年収を教えてもらえるだろうか
313:名無しさん@1周年
16/01/12 14:56:09.73 8iuCa/xz0.net
>>294
お前が一般的な考えだと思うよ?別にそれは否定しようとは思わん。
根拠あげろと言われたらあげようがないからな。単なる妄想と思われるのも無理はないな。
でさ、おまいさんは経団連ですら「未曾有の危機」と言い出してる状態でもアベノミクスは成功してると本気で思ってるの?
314:名無しさん@1周年
16/01/12 14:56:09.75 iu/eZQnq0.net
安倍の言い訳って管直人と同じレベル
今頃官邸で日本語でもフランス語でもない言葉で喚き散らしてるんじゃね?
315:名無しさん@1周年
16/01/12 14:56:12.53 J4ZG2ZfZ0.net
厚生労働省による女性パートの就業時間は週15~29時間の間が最も多い
月にして60~116時間ほど
この時間で25万を稼ぎ出すに必要な時給は2155~4166円
316:名無しさん@1周年
16/01/12 14:56:13.09 Ih1lUPKK0.net
ネトウヨの人の議論の成立のしなさっぷりって、
韓国人を相手に話しているかのようだよ。
ネトウヨって朝鮮半島人のような日本人だね。
異論があるならどうぞ。
317:名無しさん@1周年
16/01/12 14:56:20.20 bScJBq3i0.net
つまり妻はいきなり月給25万円の正社員になったわけですね?
318:名無しさん@1周年
16/01/12 14:56:47.49 e20Lshka0.net
>>298
パート含めて月収25万円以上の女の就業人口は全体の35%なんだよ。
ちなみに男で月収50万円以上の就業人口は全体の27%だよ。
ソース
平成26年分
民間給与実態統計調査
-調査結果報告-
平成27年9月
国税庁 長官官房 企画課
URLリンク(www.nta.go.jp)
319:名無しさん@1周年
16/01/12 14:58:01.72 TkgwF8/r0.net
>>259
安倍ちゃんに月25万のパートを紹介して貰いなよw
320:名無しさん@1周年
16/01/12 14:58:10.45 hP2mXcHr0.net
動画見たがハッキリ言ってるじゃねーか。
こんな世間離れした感覚の政治家が今の日本の最高権力者たぞ。
増税とか軽々しく言うのもさもありなんだな。
実質賃金も上がらず、雇用は非正規雇用ばかりが増えている事から目を背けるこんな政治家と政党など要らんわ。
321:名無しさん@1周年
16/01/12 14:58:17.08 gTp0DrSA0.net
>>310
じゃあ質問。
ネトウヨってのはこのスレでいうとどういう発言している人のことを指して言っているの?
322:名無しさん@1周年
16/01/12 14:58:28.52 U1esqpON0.net
>>306
労働者人口中の月収50万円年収900万円以上の割合
パートで月収25万円以上の割合を提示しようか
極少数例だから都合が悪過ぎて出せ無いかな?w
323:名無しさん@1周年
16/01/12 14:58:41.00 Akv4U7m00.net
>>311
上級国民だからさ
324:名無しさん@1周年
16/01/12 14:58:46.79 HRb83Z1F0.net
>>281
それコネって言うんだよ。
325:名無しさん@1周年
16/01/12 14:58:48.48 LiWvu1iO0.net
おいて使いすぎて何について話してるかわかんねえよ
326:名無しさん@1周年
16/01/12 14:59:03.32 a74cPHvy0.net
動画を見ると、最初「夫25万、妻25万」と言っちゃって、
このとき妻を半分(例えば12万)に訂正すればよかったんだが、つい夫の方を倍にしちゃったんだな。
こういう細かいところで批判されている間は、安倍政権は安泰だ。
批判する側が肝心なところを見ていない証拠だから。
327:名無しさん@1周年
16/01/12 14:59:10.22 nsEFLJX70.net
最近のレスで一番面白かったのは
画像付き志位と安倍の会話だ
だれかアレ持っていたら貼って
328:名無しさん@1周年
16/01/12 14:59:19.00 j4El/y3M0.net
ホットリンク
ネットサポーターズクラブ
産経グループ
ネット工作集団。
329:名無しさん@1周年
16/01/12 14:59:53.60 43V8ZzHR0.net
>>297
それならば、個別の政策に対してどの部分が実際の国民の生活に即していないと指摘しないと意味ないだろ
こんなクソみたいな揚げ足取りで国民の感覚と乖離していると論ったところで水掛け論にもならない
時間の無駄
330:名無しさん@1周年
16/01/12 14:59:57.79 nyffhq3n0.net
>>312
そこはパートだけで出さないとダメでしょ
331:名無しさん@1周年
16/01/12 15:00:04.56 1N2e76c80.net
「トリクルダウンなんかあるわけねーだろ ウヒャヒャ」
by竹中
332:名無しさん@1周年
16/01/12 15:00:15.54 jUeNuC8w0.net
政治家ってものすごくしょうもない話してるんだな。こんなの繰り返してたらそりゃ失望して投票率下がるわ。
333:名無しさん@1周年
16/01/12 15:00:19.45 jzgIcaH80.net
国語の先生がどう採点するかな?
日本語としてはパートの妻と解釈されるが、この文脈で正社員として働くと回答して
政界がもらえるかどうかだ。
弁解するなら、パートと言ったがとっさに金額を出したため25万と言った。
ここで10万に訂正するとでも言っておくべきだろう。
安倍は我を通しすぎだ。
黒は黒でいくら言っても白や赤などにはならないぞ。
334:名無しさん@1周年
16/01/12 15:00:42.20 Q169VVXhO.net
>>302
公共交通機関があったら1人で行かせるわ
335:名無しさん@1周年
16/01/12 15:00:46.59 4MCNx/ej0.net
>>325
マジかよ
トリクルダウンないのかよ
336:名無しさん@1周年
16/01/12 15:01:10.11 e20Lshka0.net
>>324
あなたが出せば?
337:名無しさん@1周年
16/01/12 15:01:21.73 xdBlcHDf
338:0.net
339:名無しさん@1周年
16/01/12 15:01:29.22 j1LiS7N70.net
自分の言ったことも忘れてるのか、このバカ総理は
340:名無しさん@1周年
16/01/12 15:01:51.38 AHXYqQ890.net
>>308
一般庶民から成り上がった菅直人の方が有能に見える
341:名無しさん@1周年
16/01/12 15:01:57.62 FycKqqAi0.net
URLリンク(sakiavdouga.addjets.com)
抜群のエ口ボディwwwwwwwwwwwwwww
342:名無しさん@1周年
16/01/12 15:02:44.41 1N2e76c80.net
三橋
政治家がグローバリズム、新自由主義的な構造改革、緊縮財政を推進し、
国民の多数を痛めつける際に「言い訳」として持ち出されるのがトリクルダウン仮説なのです。
竹中氏がトリクルダウンを否定したのは、構造改革を推進するに際し、国民に言い訳をする必要性を感じなくなったのか、
あるいは言い訳するのが面倒くさくなったのかのいずれかでしょう。
「面倒くせえな。トリクルダウンなんてあるわけないだろ。
政府の政策で、富める者はますます富み、貧しい者はますます貧困化し、それでいいんだよ。
どうせ、負けた奴は自己責任なんだから」
と、一種の開き直りで「トリクルダウンはあり得ない」と竹中氏が発言したと確信しています。
343:名無しさん@1周年
16/01/12 15:03:06.20 iu/eZQnq0.net
なんで景気がいいのに日経平均株価が下がってるの?
344:名無しさん@1周年
16/01/12 15:03:20.89 2XIKCIGj0.net
>>331
結婚したら月収50万円になるんじゃないの?
345:名無しさん@1周年
16/01/12 15:03:21.96 /fDqxmcX0.net
>>316
だからパートの話じゃないって
>>318
コネは大事なんだよ。大学時代のサークル仲間や、会社で一緒に頑張った人らが起業するとき
声かかるだろ?まともに生活してりゃ、生きていればそれだけコネクションはできていく
コネだからカウントするなーってか?どこの小学生だよ
346:名無しさん@1周年
16/01/12 15:03:44.20 0+lORH550.net
こういう時は
あくまで例えで25万とだしただけなので言葉遊びはやめませんか?
これだけ言えばいいんだよ
347:名無しさん@1周年
16/01/12 15:03:56.44 tJoh4dDU0.net
>>318
最初に裏道覚えちゃうと、それが裏道だという考えに至らないのかね。
そんなもん例外も例外だろうに。
348:名無しさん@1周年
16/01/12 15:04:22.00 jzgIcaH80.net
>>329
朝生ではっきり言ったよ。
トリクルダウンに頼らず、個人の努力でイノベーションを起こすことを求めていたな。
個人を攻撃し全体としての問題をはぐらかす手法は2chのネトサポそっくりだったぞ。
349:名無しさん@1周年
16/01/12 15:05:07.94 U1esqpON0.net
>>312
いや、違うよ
月収50万円×(12+大企業の平均ボーナス月数)=年収900万円以上
女性のそれもバートタイマーしゃなく全労働者
350:名無しさん@1周年
16/01/12 15:05:20.59 xdBlcHDf0.net
>>337
月収25万の男と結婚する月収25万の女なんてレアだろ
ましてや俺、アラフォーやし‥‥‥
351:名無しさん@1周年
16/01/12 15:05:32.26 pug80uYo0.net
>>2 みたいな理屈はおかしい
他人に文句を付けて責めるよりはそうしないでいい程度に楽をしたほうが正しいと思う
>>2 を続けると結局全員壊れる、それが目的で煽ってる奴がいそうな気がする
352:名無しさん@1周年
16/01/12 15:05:38.45 nyffhq3n0.net
>>330
低知能には話が通じないなあ
キミの>>312は誤解を招くレスであり、害悪なんだよ
353:名無しさん@1周年
16/01/12 15:05:39.63 SpET48UA0.net
素直に謝ればいいのに絶対に非を認めないからな
まるでどこかの民族だわ
354:名無しさん@1周年
16/01/12 15:06:04.51 gTp0DrSA0.net
>>338
自分の親族はコネもあって再就職の25万以上はハードル高くない → 世間一般もそうにちがいない
ってこと?
355:名無しさん@1周年
16/01/12 15:06:18.14 jClrpOoK0.net
慰安婦合意で流れ変わったな
こんな売国奴支持する奴いないだろ
356:名無しさん@1周年
16/01/12 15:06:27.38 J4ZG2ZfZ0.net
>>333
東工大卒の弁理士と成蹊大しか入れなかった池沼を比べるなよ
357:名無しさん@1周年
16/01/12 15:06:35.05 U1esqpON0.net
>>338
いや、パートの話だよ
アベ政権下で増えた労働人口の大半が非正規雇用者だからね
358:名無しさん@1周年
16/01/12 15:06:38.34 /lhUNDwH0.net
パートじゃなかったら正社員か?
安倍の頭の中じゃ日本の女性は簡単に正社員になれてすぐ25万稼げるんだなw
さすが女性が輝く社会()とか言ってるだけあって楽だねえwww
359:名無しさん@1周年
16/01/12 15:06:57.87 KHDYyweY0.net
景気が良くなるとパートで働く人が増えます。
パートなど新規雇用で働く人は、元から働いている人より賃金は低めです。
だから、働く人が増え始めた時、平均賃金が下がる場合があります。
例えば夫の収入が50万円で、後から働き出した奥さんの収入が25万だと
すると、一つの世帯では75万円に収入は増加しますが、労働者一人あたり
で見ると75÷2となり、減少します。
360:名無しさん@1周年
16/01/12 15:07:09.23 AKU2DHYn0.net
日本の平均給与が下がってるのはパートでかーちゃん働き出したからであって
労働環境が悪くなったわけじゃないので俺は悪くない!って言いたかっただけ
ただ例えが現実の労働環境からかけ離れてたのはボンボンだからだw
361:名無しさん@1周年
16/01/12 15:07:25.35 ZTjr2+Az0.net
小林よしのり
正月の「朝ナマ」で、竹中平蔵がついにわしに「トリクルダウンなんか起こらない!」と断言した。
あれは今回の「朝ナマ」の議論で、最も重要な発言だった。
諸君!トリクルダウンはないのだよ!
下々の民や、中小零細企業が、口を開けて富裕層のおこぼれが滴り落ちてくるのを
待っていても、まったく無駄だと竹中平蔵は言った。
一億総活躍で、もっと工夫して、発想の転換をして、イノベーションを起こさないから、儲けないだけだ。
自己責任なのだ!まさに新自由主義だね。
いやあ、厳しい時代になったな。
一般庶民は税金も年金もアベノミクスで博打に使われ、
株主と多国籍企業と海外投機家にたんまり儲けさせて、その果てにトリクルダウンはない!
自分はイノベーションなんて起こせない、ベンチャー企業なんて作れない、
株式投資もできないという一般庶民は、とにかく貯金をしなさい。将来どうなるか分かったもんじゃない。
362:名無しさん@1周年
16/01/12 15:07:52.02 Qv3Lm2kE0.net
>「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、
妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」
いやコレ完全にパートで25万の文脈だろwwwwww
363:名無しさん@1周年
16/01/12 15:07:57.90 jzgIcaH80.net
>>346
自分の非を認めず、言ったことを言ってないと逆切れするとか、
確かにどこかの国の国民性だな。
364:名無しさん@1周年
16/01/12 15:08:11.54 nsEFLJX70.net
パートじゃなくて正社員でもいきなりオバちゃんに25万円出してくれるものなの?
365:名無しさん@1周年
16/01/12 15:08:19.08 e20Lshka0.net
>>342
おいおい。
多くの管理職は年棒制なのだから
年収を12で割って月収出しても問題ないよ。
それにしても月収50万円でボーナス300万円って、基本給の何ヵ月分だよ。スゲーなその会社w
366:名無しさん@1周年
16/01/12 15:08:20.33 xujyHR5V0.net
>>348
直近の国政選挙である夏の参院選が楽しみだね。
367:名無しさん@1周年
16/01/12 15:08:34.56 Ih1lUPKK0.net
>>356
つまりネトウヨはチョンのような日本人。
そして、安倍チョンはネトウヨの天皇陛下。
368:名無しさん@1周年
16/01/12 15:08:43.03 iYuNrVNw0.net
またクソチョンの捏造かよ
369:名無しさん@1周年
16/01/12 15:09:11.67 DiqSfPT80.net
安倍の手口ってネトウヨネトサポと全く同じで笑えるよね。
都合が悪くなると声を大にして叫んだり、代替案くれとキレたり、しまいにはファビョーン。
参謀が山本一太とか世耕弘成とかなんだろうけど。
370:名無しさん@1周年
16/01/12 15:09:24.17 SpET48UA0.net
>>352
コレの何が酷いかって、じゃあ雇用者報酬が増えているのかと言えば安倍政権下ではまるで
増えていないことなんだよな
パート云々も酷いが、こういう欺瞞のほうがもっと酷い
371:名無しさん@1周年
16/01/12 15:09:30.29 e20Lshka0.net
>>345
反論あるなら論理的にどうぞ。
ソースもつけてな。
372:名無しさん@1周年
16/01/12 15:09:51.95 ls5rhGAG0.net
どーーーーーーーーーーーーーーーでもいい事を
いちいちいちいちいち、言う事無いからと言ってくだらん事に
突っかかるブサヨ!
373:名無しさん@1周年
16/01/12 15:09:58.91 OLWRXafT0.net
旦那が32万で妻が9万とかだと計算しにくいしね
374:名無しさん@1周年
16/01/12 15:10:00.80 OGlVQjGn0.net
>>38
(´・ω・`)たんに馬鹿だからという選択肢はないの?
増税する時はデフレ脱却したと言い、別の場所ではデフレ脱却を目指してといい
また別の場所ではデフレでは無い状況になったとか迷走発言連発してるんだもんw
(´・ω・`)世襲の坊ちゃん育ちで自力でお金を稼いだ経験がないから
無理なのかもしれないけど
375:名無しさん@1周年
16/01/12 15:10:35.93 iu/eZQnq0.net
これからメッキが剥がれる一方なんだから
安倍ちゃんは張り切って声闘しろw
376:名無しさん@1周年
16/01/12 15:10:54.81 U1esqpON0.net
>>358
管理職だとボーナス出ないとか、オマエ働いた事無いの?w
377:名無しさん@1周年
16/01/12 15:11:01.85 jzgIcaH80.net
>>355
国語の先生にこの文脈で妻はパートが正しいか正社員が正しいかマスコミが調査してくれないかな?
一般国民はパートと考えるが、もしかするとそれ以外の解釈があるのかもしれない。
378:名無しさん@1周年
16/01/12 15:11:05.36 /fDqxmcX0.net
>>347
そうなんじゃね?ってぐらいだな
特にいまはどこも人手不足なんだから、そんな状況で人を欲しがってる知人が一人もいないとか
これまでどんな人付き合いしてきたんだよって思うレベル
>>350
頭おかしい人なのかなって思ったら
さっき検索結果の件数を出してドヤ顔してた人か
こういうスレって書き込んでる人間の職業や年収が表示されたら面白いだろうな
あんたとかまともに働けてるようにはど�
379:、みても見えん
380:名無しさん@1周年
16/01/12 15:11:11.72 tQDSDd1r0.net
息をするように嘘を吐く安倍チョン
381:名無しさん@1周年
16/01/12 15:11:16.08 OWHfnOPB0.net
平気で嘘をつく首相
嘘をついても大して批判はされない
382:名無しさん@1周年
16/01/12 15:11:28.86 YZjsA7Bh0.net
なんでもいいから最低賃金2000円早くしろ
コンビニは潰れるし多くのやつが仕事失うことになるけど
0を除いた平均賃金はかなり上がるだろ
383:名無しさん@1周年
16/01/12 15:12:02.15 YsDzhNwr0.net
姑息な野郎だなあゴミクズ安倍
384:名無しさん@1周年
16/01/12 15:12:29.42 z/Ru+tti0.net
>>362
竹中平蔵もそうだ
こいつらの連係プレーと発言の腐れぶりはまるで被差別部落とか朝鮮の連中だ
腐った連携は国を亡ぼす
この国は一度破たんしたほうが良い
385:名無しさん@1周年
16/01/12 15:12:34.01 TkgwF8/r0.net
>>349
でも、その二人は50歩100歩だよ
管って、55歳で職歴なしの自分の経歴から、
ハロワで月収50万の仕事なんて、
ある訳のデータを探そうとした男だぞw
386:名無しさん@1周年
16/01/12 15:12:53.99 F9M3B2xm0.net
>>361
そうだ。汚染水の影響は完全にブロックされている。
387:名無しさん@1周年
16/01/12 15:13:04.78 OLWRXafT0.net
トリクルダウン実際あるよね。
汁をすくいに行かないひとが多いだけで・・・
口開けて下で待ってるひとが多いだけで・・・
388:名無しさん@1周年
16/01/12 15:13:16.64 759u7Avd0.net
>>338
俺はまさに大学時代に一人で起業して約10年今でも個人事業主やってるが、
起業当時は先輩にはだいぶ助けてもらったわ。
去年癌でなくなった俺のオジは末期がんで死ぬ数ヶ月前まで知人の建築会社で働いてた。
A級建築士の資格持ってたから末期癌であるにも関わらず向こうから声がかかって、結構給料も貰ってた模様。
体調本気で悪くして入院、即亡くなったけど
実質半年も居なかった会社なのに葬式には数十万包んでくれてたり、
他にも色々と対応が半端無くてだいぶ会社に貢献してたらしいのは解った。
まぁこれもコネ、なんだろうが、有能だからこそだわなぁ。
389:名無しさん@1周年
16/01/12 15:13:17.04 U1esqpON0.net
>>364
月収50万円なら年収900万円程度、全労働者の10%にも満た無い
女性労働者の半数近くは非正規雇用者で月収25万円から程遠い
390:名無しさん@1周年
16/01/12 15:13:26.69 HRb83Z1F0.net
>>338
それはお前の嫁の運が良いだけ。
知り合いには起業するなんて気概のあるやつはいないわw自分も含めてな。
391:名無しさん@1周年
16/01/12 15:13:27.92 IbQnAN8b0.net
こいつ、頭おかしいんじゃないかふつうに
392:名無しさん@1周年
16/01/12 15:13:47.00 jzgIcaH80.net
>>358
年棒制は役員な。
管理職は当然だがボーナスは出るよ。
ボーナス年間で300万ってすごいと言うほどでもないぞ。
上場企業やその関連会社やIT関連だとむしろ少ないよ。
393:名無しさん@1周年
16/01/12 15:13:50.81 /fDqxmcX0.net
>>377
あれは伝説だな
求人があるかないか見に行って、その条件で該当ゼロ→ひどい状況だ
ってやってたあれか
394:名無しさん@1周年
16/01/12 15:13:53.64 KHDYyweY0.net
>>363
それは論点のすり替えでは?
安倍総理はパートの報酬が25万円であるなどとは一言も言っておらず
言っていないことに対して論破を試みるのは、ストローマン論法等と言われる
詭弁の一種です。
少なくともそういった論法を用いる人々を相手にして正常な議論を発展
させることはできません。であるにもかかわらず非正常な議論を展開している
人々がいる。
正常な議論を行わない人々の目的は、 有意義な議論を阻害することによって
日本の活性化を阻害することと推測できることになりませんか?
すなわち、言ってもいないことを批判しようとしている人たちはそもそも
日本の国益など何一つ考えていないし、労働者の利益を代表してもいない
ということになるのです。
つまりあなた達は所詮反日の馬鹿だってことを非正常な議論や詭弁を弄する事で
逆説的に証明しているのですよ。
395:名無しさん@1周年
16/01/12 15:13:56.61 iu/eZQnq0.net
>>377
探したけど無かったと言っていた
396:名無しさん@1周年
16/01/12 15:14:01.72 gTp0DrSA0.net
>>371
自分や周辺がそうだからとその枠からハズレた人を見下したり批判したりするタイプの人かー、残念です。
397:名無しさん@1周年
16/01/12 15:14:15.94 Ih1lUPKK0.net
>>371
>こういうスレって書き込んでる人間の職業や年収が表示されたら面白いだろうな
あんたとかまともに働けてるようにはどうみても見えん
職業:無職ネトウヨ・ネトサポ
年収:0円
年齢:30代後半~40代後半
398:名無しさん@1周年
16/01/12 15:14:19.51 l+S781DC0.net
>>379
無い。
以上
399:名無しさん@1周年
16/01/12 15:14:40.81 10isy6JL0.net
もう自分が言ったことも何が何だか分からなくなってるんだな
痴呆総理大臣
400:名無しさん@1周年
16/01/12 15:14:42.51 z/Ru+tti0.net
発言はすべてアンダーコントロールwですよね
しかし、元東京都知事のあのおっさん並みの必死さが伝わってくるな
名前なんだっけ?
401:名無しさん@1周年
16/01/12 15:14:57.40 U1esqpON0.net
>>371
アベ政権下で増えたパートの話だというのわ理解出来た?
402:名無しさん@1周年
16/01/12 15:15:06.45 AKU2DHYn0.net
肝心なのはかーちゃん働きに出る理由が安倍は景気良くなったからと言ってる
だが実際は毎月のように実質賃金下がってとーちゃんも稼ぎだけでは食えなくなったから
これが理解できてない又は理解してるが嘘付いてるのどっちかなのでどーでもいい話ではない
403:名無しさん@1周年
16/01/12 15:15:12.79 aW/cP+Mu0.net
>>344
落ちてきた相場を嬉々として取り上げる売国放送局のニュースばかり!
ちょっとは考えてみなよ。本当の勝利者はどの国なのか
着てるものを脱いだらみんな同じ人間だよ。
けど、話がおかしいなと思ったら縦に読むことも大事だと思うんだ
404:名無しさん@1周年
16/01/12 15:15:31.36 iu/eZQnq0.net
>>385
安倍はひどい状況を認められないでいる訳だが
405:名無しさん@1周年
16/01/12 15:15:32.25 chWqozXu0.net
月収50万円って、どんな上級国民やねん
406:名無しさん@1周年
16/01/12 15:16:19.99 Ih1lUPKK0.net
>>365
ホントにどーーーーーーーでも良いと思ってたら、スルーすれば良いんじゃないの?
なんでネトウヨにはそれができないの???
407:名無しさん@1周年
16/01/12 15:16:22.51 iYuNrVNw0.net
>>390
エサを取りに移行ともせずただ待っているだけ。
口開けてパクパクしているだけの金魚には一生関係ないわな。
408:名無しさん@1周年
16/01/12 15:16:27.14 1O3/QXP60.net
安倍擁護見てると、怒りしか湧いてこない。
人間の屑かよ、こいつら。
409:名無しさん@1周年
16/01/12 15:16:49.86 Lp3rSh150.net
このオッサン恥ずかしいな
金持ちの家で産まれたらこうなる典型
こんなゴミが総理とか日本終わってるわ
410:名無しさん@1周年
16/01/12 15:16:51.25 tJoh4dDU0.net
>>377
今思うと実際に探すだけ偉いわ。
411:名無しさん@1周年
16/01/12 15:17:07.29 /fDqxmcX0.net
>>380
優秀ってだけじゃないよ
あんたもオジサンも、そうやってちゃんと生きてるからこそ周りが見てくれてるんだ
やるべきことをやってる人には、それなりに結果がついてくるって俺は思ってる
>>382
俺の周りは2人だけだよw周りは高校教師とか公務員でコツコツやってる人のほうが多いな
嫁の周りは起業組が結構多い。まあぶっちゃけ大学のレベルが嫁のほうが遥かに高いってのもあるだろうけどw
412:名無しさん@1周年
16/01/12 15:17:49.33 s3K5EGnzO.net
こんな馬鹿が総理の総理かぃ・・・
日本人と
413:して恥ずかしい・・・
414:名無しさん@1周年
16/01/12 15:18:01.57 9o/4GNNC0.net
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…あ…ありのまま2010年に発覚した事件を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 俺の口座にママンが毎月1500万円のお小遣いを振込んできた
i|:!ヾ、_ノ/ U {:}//ヘ 時効分を省いた振込額は12億円だったのだけど
|リ ⌒ ⌒ V,ハ | 申告しなかった(内緒にしていた)総理の私は脱税だったらしい…
/´f (・ )` ´( ・)U , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ| (__人__) ` /|<ヽトiゝ おれも何をされたかわからず6億円納税してみたが
,゙ / ) ヽ__/ U | | ヾlトハ〉
|/_/ .ハ T'' '/:} V:::::ヽ なぜか時効ということで1.3億円の還付が戻ってきた…
// 二二二7ー‐ 'u __/:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙ ´ '"´ /::::/-‐ \ パート25万円の給料とか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチな額じゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ……
415:名無しさん@1周年
16/01/12 15:18:38.27 ZiuGlOSyO.net
>>400
人間のクズだからゲリゾー支持なんだろ
416:名無しさん@1周年
16/01/12 15:18:40.30 TkgwF8/r0.net
>>348
前から従軍慰安婦なんてでっち上げだって言われてたのが、
とうとう嘘だと認めさせた後なのに、
なぜ急いで合意したのか意味不だしな
先人はもちろん、今生きてる人も、そして未来永劫、
日本人は安倍のせいで偏見で見られるなんて堪らんよ
417:名無しさん@1周年
16/01/12 15:18:47.81 klQtrik80.net
世帯所得も下がってるんやで安倍ちゃんよ
418:名無しさん@1周年
16/01/12 15:18:47.87 5QFBH5K70.net
【衝撃】
URLリンク(goo.gl)にありえるメアドを入力せよ。/
すごいことが起こります。
お試しあれ。
419:名無しさん@1周年
16/01/12 15:19:11.30 G+M4UQn50.net
関連スレで出たブランク有りで、妻が25万稼げる仕事
・都心で薬剤師
・コネでトラック乗り
・キャバクラ
中流民がいなくなる社会ではこれ一般的になるようだ
420:名無しさん@1周年
16/01/12 15:19:11.82 Lp3rSh150.net
このアホ安倍をハロワにいかしてみ
警備や飲食も断られるわ
介護も無理だろな
ブラックすら雇われないのが日本の総理してる
421:名無しさん@1周年
16/01/12 15:19:47.57 j9Fs5/Gx0.net
少し突っ込まれたら延々釈明とか
大丈夫か?
422:名無しさん@1周年
16/01/12 15:20:03.83 Ih1lUPKK0.net
ネトウヨが元気ない。がんばってほしい。
423:名無しさん@1周年
16/01/12 15:20:12.53 3ABmDlmA0.net
>>358
年棒じゃない年俸
424:八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。)
16/01/12 15:20:16.88 OGlVQjGn0.net
>>379(´・ω・`)無いよ。あるなら何年にどこの国であったのか言ってみて
個人が儲かったとかって話はトリクルダウン理論とは呼ば無いからね
425:名無しさん@1周年
16/01/12 15:20:29.63 /fDqxmcX0.net
>>396
GDP 民主党政権2012年519兆→2014年526兆
株価 民主党政権2012年約9000千円→今17000円
ほかに求人倍率、失業率、企業業績、どこを見たら「アベノミクスでひどい状況」
ってのになるんだ?