3:名無しさん@1周年
16/01/05 12:20:15.01 MRsh4noZ0.net
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |SCE久夛良木
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ | 1999年
| / ,.-=\ / =-、 | 僕は最大のライバルは携帯電話だと考えています。
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,| 人間の最大の娯楽はコミュニケーションだからです。
| `'ー=ニ=-イ, :| PS3がでる頃には携帯電話の形態もかなり変わっているでしょう
| `ニニ´ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
/´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
. へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v
. l⌒ | _ _ vヽ任天堂山内組長
. |'⌒| ` ´ ` l'l 2001年
. |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ 携帯電話の機能が進化してくれば
. l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl こんなもん(携帯ゲーム機)いらなくなりますよ。
. | l`ヽl ヽ 二 / ト 二ノl
. ヽヽ__l \ /ヘ_>、〈 リ
. 〉┬l 〈〆, ─ 、〉 リ
. /l_/ \ ヽヽ  ̄ )/
 ̄  ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ 売上高 日本 北米 欧州
/ ヽ2009/03月期 2046億円 56億ドル 42億ユーロ
/ 人 ヽ
| / \ l詐欺師岩田
| _∠二\ノ/二ゝ、 l 2009
| ノ─( <・))-(<・))-l ノ人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ 携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込むと言っていた人は
ヽ(__i __,、__ノ |_) 今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです!!
ヽl /~~~~~~~/ // Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y
ゝ、 二二二二ノ /
// \ ___ノ\
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ 売上高 日本 北米 欧州
/ ヽ2010/03月期 1835億円 51億ドル 30億ユーロ
/ 人 ヽ
| / \ l詐欺師岩田
| _∠二i、 ,i二ゝ、 2010
| ノ─( (^) )-( (^))-l ノl
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ チョニーは倒した、次の敵はApple
ヽ(__i __,、__ノ |_) iPhoneとiPadに対抗する
ヽl /___/ //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ 売上高 日本 北米 欧州
/ ヽ2015/03月期 1197億円 15億ドル *8億ユーロ
/ 人 ヽ
| / \ l詐欺師岩田
| _∠二i、 ,i二ゝ、 2015
| ノ─( ( ) )-( ( ))-l ノl これほどスマートデバイスの存在感が大きくなることは
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ 少なくとも5年前には見通せなかった
ヽ(__i __,、__ノ |_) これからはスマホにゲーム出しま~す
ヽl /___/ //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
4:名無しさん@1周年
16/01/05 12:20:23.99 2n5kLMiI0.net
脱税王ケケ中
5:名無しさん@1周年
16/01/05 12:20:31.82 kv5jAiXo0.net
盗人清々しいな
6:名無しさん@1周年
16/01/05 12:20:49.18 N0+Xgpa60.net
こいつ、数千万人から恨まれたな
日本を食い物にしたやつとして死後も未来永劫語り告がれるわ
耐えられなくて自殺する子孫もいるかもね
7:名無しさん@1周年
16/01/05 12:20:53.54 HSxHvYy+O.net
【安倍総理の1月4日の年頭記者会見を受け】
URLリンク(m.ameba.jp)
国民を騙す気満々な安倍総理
8:名無しさん@1周年
16/01/05 12:21:31.52 6CGMnshs0.net
いつもの竹中
9:名無しさん@1周年
16/01/05 12:21:58.60 siJYe6vY0.net
滴り落ちてくるって誰が言い出しっぺなの?
努力しなくても潤うみたいな考え方だね
社会主義的考えだ
10:名無しさん@1周年
16/01/05 12:22:19.37 pz8bqOBo0.net
ないなんてことは誰でも分かっている。
でももはや他に方法がないから、自民は勝っているわけで。
その辺は国民は分かっているけど、マスコミは分かってない。
11:名無しさん@1周年
16/01/05 12:23:06.31 DWxQBDwd0.net
ゲンダイソースのネタなんて、便所の落書きレベルw
12:名無しさん@1周年
16/01/05 12:23:06.33 2U5Y7uhU0.net
富裕層が宝石を買い漁って高級車を乗り回して豪邸に住んで会社をいくつも作って
海外旅行を満喫してもそれでも消費しきれずに溢れる富のお零れだけが
お前ら国民の取り分だという発想がそもそもトリクルダウンの発想なんであって、
トリクルダウンがあり得たとしても新自由主義の発想であることになんら変わりはないんだよ。
13:名無しさん@1周年
16/01/05 12:23:11.83 zeB8eN130.net
てか最初からわかってたじゃん
トリクルダウン信じたバカっていたの?
14:名無しさん@1周年
16/01/05 12:23:37.83 hA/vEWXq0.net
お前らには貧乏になる自由がある
フリーターこそ終身雇用
15:名無しさん@1周年
16/01/05 12:24:01.26 nNCnXL4N0.net
下の者が働いた分だけ上が搾取するのがまともな環境なのかね
しかも上だけ業績に左右されない給料が保証されてるけど
16:名無しさん@1周年
16/01/05 12:24:15.40 SI5M4JbA0.net
別に、通常運転のケケ中だけど
嘘をウソと見抜けないと(略)
17:名無しさん@1周年
16/01/05 12:24:20.63 AGPJoQP20.net
竹中平蔵逮捕まだ?
18:名無しさん@1周年
16/01/05 12:24:32.60 7WZL2byz0.net
おまいらは奴隷w
19:名無しさん@1周年
16/01/05 12:24:39.38 4eVV1Z3U0.net
>>12
安倍支持者
20:名無しさん@1周年
16/01/05 12:25:17.83 HSxHvYy+O.net
安倍政権の背景には、この20年にわたる政治の腐敗があります。
元凶は小沢一郎でしょう。
小沢が細川護煕を担いで連立政権をつくった際には、B層というタームこそないものの、完全にその存在が意識されています。
小沢は民間PR会社や広告会社をつかって情報戦を仕掛けました。
敵対する勢力に「守旧派」のレッテルを貼り、自らを「改革派」と呼ぶことによりB層の改革幻想を利用した。
この手法を踏襲したのが郵政選挙の際の小泉政権であり、民主党であり、安倍政権です。
21:名無しさん@1周年
16/01/05 12:25:18.22 47SokJPr0.net
簡単にいうなら
トリクルダウンが起こるように政策を考えるのが政治家
トリクルダウンおこるんじゃね?wって言うのが学者
22:名無しさん@1周年
16/01/05 12:25:45.14 4C8GOVOR0.net
熱い手のひら返し なんJ民かよ
23:名無しさん@1周年
16/01/05 12:25:49.43 pz8bqOBo0.net
搾取されたくなければ起業でもすればいいわけで、それを制限なんか誰もしていない。
24:名無しさん@1周年
16/01/05 12:25:49.82 eJbyByJR0.net
円天の社長だか会長だかとホント顔がそっくりになってきてる
実は兄弟なのかおんなじような考えしてると顔が似てくるのか
25:三善一喜
16/01/05 12:25:51.70 eYwShnYd0.net
>竹中半兵衛
この手の輩はシンガポールかアメリカにさっさと引っ越し♪しろやアホンダラ。
26:バクシーシ山下清 ◆yYPxDb5ESE
16/01/05 12:25:56.45 M20DxIVC0.net
トリクルダウンなんて、1970年代に世銀がアフリカでやった構造調整プログラムが大量の餓死者を出して失敗に終わったのに、未だに信奉してる奴自体頭がおかしいとしか思えない。
27:名無しさん@1周年
16/01/05 12:26:02.89 kW/Z8FhP0.net
名声欲と金銭欲の塊のような男だわな。しかし権力欲そんなにない。
28:名無しさん@1周年
16/01/05 12:26:06.72 Q4whFVIf0.net
こいつと安倍を重用したのは小泉の大罪だったな。
29:名無しさん@1周年
16/01/05 12:26:27.12 OZ7G+76f0.net
日本国債暴落の時は
安倍、黒田、竹中あたりは超A級戦犯だな、
いまもバカな国民がマンセーしているから安倍ちゃんはまだ強気なんだがw
リフレ派の精神的支柱になっていたクルーグマン氏、彼自信が
アベノミクス失敗を語りだしているのにね
30:バクシーシ山下清 ◆yYPxDb5ESE
16/01/05 12:26:29.04 M20DxIVC0.net
>>24
住民票はアメリカじゃなかったっ
31:名無しさん@1周年
16/01/05 12:26:30.54 RmRCSCzG0.net
削除機能無しみたいだね今回は
32:名無しさん@1周年
16/01/05 12:26:35.82 aPT37ovh0.net
だまされた奴いないだろ?
33:名無しさん@1周年
16/01/05 12:26:37.57 a3mLket50.net
SHARPも東芝ももう終わりだし日本もヤバイよね
34:名無しさん@1周年
16/01/05 12:26:43.78 wGLKa/5e0.net
こいつマジ苦しんで死んで欲しい
35:名無しさん@1周年
16/01/05 12:27:09.54 qaI14Jrw0.net
諸君、わたしはジャップ が嫌いだ(ㅋㅋㅋ
36:名無しさん@1周年
16/01/05 12:27:31.82 2U5Y7uhU0.net
>>22
起業はけっきょく資本の量で成功不成功が決まるんだよ。確率的な例外を除けばね。
起業をすればいいって屁理屈はなりたたない。
格差の相続は起業ではなんら改善せず公平な競争にならない。
37:名無しさん@1周年
16/01/05 12:27:41.12 MeXmRS8A0.net
>>1
__
_|_ | ─┼─ _/_ \ _|_ | __|_ _| / _/_ \
┌┼┐| | /\| / ヽ \ ┌┼┐| | | | /| /⌒ヽ / ヽ \
| |┘| | \/| / / | |┘| | | |/ | _| / /
/|ヽ _| ノ / / ./|ヽ _| \_ /| \ノ (_ノ / /
38:!omikuji
16/01/05 12:28:01.96 A8w4HqpL0.net
>>11
そんな事は現実的に起きるわけないから税金で無理矢理落とそうね、というのが修正資本主義なのにそれを全否定したら悲惨な事になるのは目に見えてるわな
つか本当にトリクルダウンが起きてるならそもそも社会主義も共産主義も歴史上存在しなかったわけで。
39:名無しさん@1周年
16/01/05 12:28:23.41 +ioMMB+w0.net
滴り落ちるのをじっと見守る、ドモホルンリンクルに読めた
40:名無しさん@1周年
16/01/05 12:28:30.56 RmRCSCzG0.net
>>33
死んだら地獄逝き決定だからしぶといよ
41:名無しさん@1周年
16/01/05 12:28:55.78 PGBt/dl50.net
なんだゲンダイか
ソースの動画貼れよ
42:名無しさん@1周年
16/01/05 12:29:14.60 8E9zlquj0.net
竹中さんは今まで刺されずに生きてこられたのが不思議。
警備厳しいんですか?
43:名無しさん@1周年
16/01/05 12:29:22.45 p6j0FRA80.net
多分トリクルダウンを良い意味に取る人と悪い意味に取る人が居る。竹中は悪い意味に取っているしそんなアホなことあるかいと思ってる。そして竹中の主張をトリクルダウンと呼んだのは良い意味に取っている別な人。
44:名無しさん@1周年
16/01/05 12:29:22.50 MeXmRS8A0.net
>>37
_|_ \ _|_/_ ―┼― /
_|_ ┌-┐ | | /
/ | ヽ |二| | | | ゝ /⌒! /
\ノ ノ | | __| \_ / し '
、, ___,、 、 、 、_
゙' ヽ/ 、_,/,_ ヽ丶 | ,,、-、 '゙"
.-┐ |l二|二l| / -‐'フ ' ̄l/ ゙l. ヽ-''゙フ"
l . |l―|―l| / ノ゙| ,、、、_l ,∠、
ノヽ,,゙_゙___┘ ,/ ヽ、__,、 '゙ヽj `ー''`ヽ / l、_,、
45:名無しさん@1周年
16/01/05 12:29:23.46 uzBFCs9c0.net
>>34
おっさん、いつものキモいイラストは?
46:名無しさん@1周年
16/01/05 12:29:25.00 JOn/yQVq0.net
グラスタワーのわかりやすぅい説明を
ブサヨの印象操作だーってわめいてた安倍信者
息してますか??(笑)
47:名無しさん@1周年
16/01/05 12:29:46.23 kW/Z8FhP0.net
信長の野望(能力MAX100)
安倍 政治:70 知能:15 武力:40 魅力:80 野望:100
竹中 政治:85 知能:89 武力:11 魅力:15 野望:100
48:名無しさん@1周年
16/01/05 12:29:49.23 hA/vEWXq0.net
URLリンク(www.youtube.com)
49:名無しさん@1周年
16/01/05 12:29:59.89 3M77uh+50.net
竹中は結構ダブスタするよな
最終的には小泉よろしく新自由的な世の中になりゃいいんだろうけど
50:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:03.38 KX7PXtJo0.net
>>41
彼がいたほうが都合の良い人がたくさんいるんだろうね。
彼がいなくなると回らなくなることがあるか
51:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:07.22 siJYe6vY0.net
まずは能書き垂れてないでハロワ行け
52:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:07.40 rUKrRCd90.net
詐欺師ははやく逮捕しろよ
53:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:11.39 qz19tvVp0.net
そりゃ、滴り落ちてこないだろうね。
滴り落ちないように体制を作ろうとしてるんだし。
54:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:15.68 TpUCoBA60.net
トリクルダウンも定義によるだろうけど「ある」だろ
父親の勤める会社の業績が上がる
↓
父親の所得が増える
↓
子供の小遣いが増える
こういうサイクルがトリクルダウンだろ
子供の小遣いが増えるにはその親の所得が増える必要がある
貰えるお年玉が増えるには親戚連中全体の所得が増える必要がある
上が増えないで下に回ってくるはずがない
要は下で待ってるだけの立場なら上に依存するしかない
55:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:25.66 /tGXXnqv0.net
法人税アップの根拠として十分な発言
56:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:29.21 7llxtCXy0.net
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
57:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:35.15 pz8bqOBo0.net
民主党政権時代に比べて相当ベンチャーには
お金が集まりやすくなっているよ。
58:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:39.36 ph9CLiwC0.net
どうせ次の選挙も自民が勝つから、
竹中 もノビノビ発言できるな
59:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:41.00 RmRCSCzG0.net
一番上のグラス小ちゃくしろよ
60:名無しさん@1周年
16/01/05 12:30:56.28 AWM7pb5W0.net
竹中は平気で嘘をつくもんな
信用できない
61:名無しさん@1周年
16/01/05 12:31:07.35 BXuqQvJ80.net
>>1
わかりやすいクズだな
62:名無しさん@1周年
16/01/05 12:31:28.33 Fy/1cp6Z0.net
なら何でそもそもしたからカネを吸い上げてるんだって話だよな
63:名無しさん@1周年
16/01/05 12:31:32.34 SDzoGNh30.net
>>53
ちゃんとした親なら所得あがっても子供小遣いは変わらないw
64:名無しさん@1周年
16/01/05 12:31:44.03 MeXmRS8A0.net
>>56
ひんと: マネロン
65:名無しさん@1周年
16/01/05 12:31:57.07 Unx06T0F0.net
日本には所得と投票率のデータが存在しない。不都合なデータなんだろうな。平均所得の高い地区の投票所は混み合っており、低い地区はそうでもないということは知られている。
政治家は金持ちからは集票が期待できるが、貧乏人からは票は集まらないということ。
金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏にと政治は動くよ。
竹中がア○なのでなくて、損得を見越しての行動。
66:名無しさん@1周年
16/01/05 12:32:01.56 2P7nwxsx0.net
三橋貴明
安倍政権、というか安倍総理が保守派だとかね、日本の国益守りたいとかね
全く思ってないと思いますよあの人は、今の状況見てる限り。
実績を見ると日本の国益になるようなことを実際やりました?過去3年間で。
なにもやってないですよ実際問題として。
67:名無しさん@1周年
16/01/05 12:32:11.35 Fo+IlNm40.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ)
させようとしてるからな。もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣(銀行券)を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それ を原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。
※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
※時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆-20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
ハードランディングさせる目的は
①貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。sdvsd
68:名無しさん@1周年
16/01/05 12:32:34.14 Fo+IlNm40.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
①日銀が短期間に大量の貨幣(銀行券)を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も貨幣(銀行券)の発行量を増やした。逆に時間をかけて貨幣を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので貨幣を増やして国債を購入しているわけではない。
②大量に発行された貨幣が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
③著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海
69:3連動が起きたときが危ない。 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の貨幣を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 貨幣を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、 日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、 量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレを引き起こすには 300-600兆程度(貨幣発行額の5倍程度)まで増やす必要がある。 sdvsd
70:名無しさん@1周年
16/01/05 12:32:38.76 N0+Xgpa60.net
>>32
庶民相手の商売ではトリクル汁が吸えなかったのか
71:名無しさん@1周年
16/01/05 12:32:38.87 siJYe6vY0.net
>>62
子供が努力しないと上がらないよ
勉強で結果出す、とか。当たり前だろ
72:!omikuji
16/01/05 12:32:53.41 A8w4HqpL0.net
>>22
お前「起業しろ」と「上京しろ」と「株買え」は暗に「自民党には政権担当能力がありません」って大声で言いふらしてるようなもんだぞ
馬鹿でも情弱でも池沼でも一生懸命働けば家庭を営めるというのが大前提の政治なのに、それが出来ないという事だから。
73:名無しさん@1周年
16/01/05 12:32:54.54 OEvuSRej0.net
ゲリノミクスを信奉してた自称保守のバカウヨさんたちはどうするの?
次は稲田か?橋下か?同じだ低脳が
74:名無しさん@1周年
16/01/05 12:33:02.77 mmGZ35iX0.net
アベノミックスって、単なる国策の詐欺でしたというだけ。
75:名無しさん@1周年
16/01/05 12:33:22.54 BXuqQvJ80.net
>>46
×竹中 政治:85 知能:89 武力:11 魅力:15 野望:100
○竹中 政治:85 知能:89 武力:11 魅力:1 野望:100 誠実さ0
76:名無しさん@1周年
16/01/05 12:33:29.89 F0Jfh1jY0.net
実質賃金(前年同月
12月 -1.3%
2014年
1月 -1.8%
2月 -1.9%
3月 -1.3%
4月 -3.1%
5月 -3.6%
6月 -3.8%
7月 -1.4%
8月 -2.6%
9月 -3.1%
10月 -3.0%
11月 -4.3%
12月 -1.4%
2015年
1月 -1.5%
2月 -2.0%
3月 -2.6%
4月 -0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月 +- 0%
6月 -3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長 :日本経済新聞
77:名無しさん@1周年
16/01/05 12:33:31.46 kW/Z8FhP0.net
実質は竹中が首相なんだよな。自民の総元締めをCIAから任されているのが竹中。
表の総理は馬鹿な安倍にやらせて、裏では全て竹中が計画し、細かく官僚や
自民政治家に指示出してる。
78:名無しさん@1周年
16/01/05 12:33:36.82 XOb4nk+/0.net
稼ぐだけ稼いで今頃言い出してるのかよ。もっと早くいえよ。
ほんと、卑怯でずるい印象がまた深まるな。
79:名無しさん@1周年
16/01/05 12:34:41.50 F6/M+s260.net
>>8
トリクルダウン言い出したのはアベちゃんだよww
社会主義的??
だったら富裕層を優遇すんなやww
80:名無しさん@1周年
16/01/05 12:35:01.83 2U5Y7uhU0.net
トリクルダウンに何を期待しているんだ? おまえら。
トリクルダウンの考え方からしてこうなるのは当然だろう。
トリクルダウンに期待しすぎだ。
富裕層からこぼれ落ちる富が大きいという非現実的な夢を抱きすぎ。
81:名無しさん@1周年
16/01/05 12:35:11.88 hA/vEWXq0.net
生産性の低さがやばい
82:名無しさん@1周年
16/01/05 12:35:38.29 OEvuSRej0.net
>>72
それでも韓国憎し、中国脅威の演出をすれば簡単に洗脳されるのが日本国民だからもうお手上げ
83:名無しさん@1周年
16/01/05 12:36:00.71 F6/M+s260.net
>>11
宝石(デビアス)、高級車(ドイツ車)、海外旅行…
何一つ日本のためになっていないww
84:名無しさん@1周年
16/01/05 12:36:01.44 SDzoGNh30.net
結局
浜田参与 → 黒田 → 竹中 → ?
になってるね?w 病院で担当医が
コロコロ変わると不味い時だよねw
85:名無しさん@1周年
16/01/05 12:36:31.22 fH60gp28O.net
>>75
んなわきゃないだろw
安倍の後ろ楯がなきゃ何でこいつの言うことを議員や官僚が聞くんだよ
86:名無しさん@1周年
16/01/05 12:36:31.56 F0Jfh1jY0.net
詭弁で政策立案
安倍政権です
87:名無しさん@1周年
16/01/05 12:36:35.33 2U5Y7uhU0.net
トリクルダウンは起こったんだよ。
でもお前らが期待するほどの額じゃなかったというだけだ。
トリクルダウンなんてそんなものさ。
88:名無しさん@1周年
16/01/05 12:36:52.21 KX7PXtJo0.net
>>79
だって、仕事の質×仕事量じゃなくて見えるところで忙しそうに座っている×追従で評価されるんだもん。
そりゃ、時間ばかり伸びるから生産性は落ちるさ
89:名無しさん@1周年
16/01/05 12:36:57.32 OEvuSRej0.net
お前らバカウヨが安倍晋三のちんこしゃぶってる間に
経済も社会もガタガタになったんだが、その反省は?
90:名無しさん@1周年
16/01/05 12:36:59.53 uzBFCs9c0.net
>>41
アンチ竹中の発言にすら、怒りや憎しみが全く込もってないからな、むしろ草生やして楽しそうにしか見えない
つまりそういうこと
91:名無しさん@1周年
16/01/05 12:37:28.57 FjVW1fzh0.net
>>53
所得に比例して子供に与えるよりは子供の将来の為に貯蓄するのが現実的だぞ
92:名無しさん@1周年
16/01/05 12:37:30.91 ANWOsLkp0.net
金持ち大好き新自由主義者
1%の富豪が治めるユートピアの完成だな
93:名無しさん@1周年
16/01/05 12:37:36.72 +MKzRg7w0.net
>>70
資産家庭に生まれた者、都内の生まれた者が絶対有利で
それは仕方ないにしても、それを是正や調整する気がないというのは
営利団体の発想であって、企業的だからな
納税はただの搾取であると認めたことになり
近代国家の否定でもある
94:名無しさん@1周年
16/01/05 12:37:40.45 /zkdTMxY0.net
こいつのせいで、何十万人が自殺したと思ってんだ。
95:名無しさん@1周年
16/01/05 12:37:53.91 F6/M+s260.net
>>41
だってアメリカに住んでいるんだし、海外旅行にも行けない貧乏人には近づけないよww
96:名無しさん@1周年
16/01/05 12:37:57.52 hA/vEWXq0.net
>>86
生産性がやばいほど低いから貧困化が進んでいる
97:名無しさん@1周年
16/01/05 12:37:59.73 CWPR5mDU0.net
他人を頼っているようじゃ、未来はないわ。
文句は、一円にもならんしな。
ささっと稼がないと。
98:名無しさん@1周年
16/01/05 12:38:04.60 N0+Xgpa60.net
>>78
お前も状況が見えてないな
トリクルダウンだと法螺吹いてたやつが急に「そんなもんあるか!」て叫んだもんで総突っ込み受けてるところじゃないか
99:名無しさん@1周年
16/01/05 12:38:07.87 rwaOghYU0.net
>>5
小泉政権の頃、婦人公論で竹中の妻が
「主人は日本を良くする為に頑張っているのに批判されて可哀想」
と愚痴っていた。
また、竹中はミサワホームの創業社長・三沢千代治を放逐し、
後釜に実兄の竹中宣雄を据えている。
身内も子孫も悔悟する者なんて居ないと思う。
100:名無しさん@1周年
16/01/05 12:38:14.03 onk+f/N70.net
被差別部落民だからな竹中平蔵は
101:名無しさん@1周年
16/01/05 12:38:18.89 Z71VpPx40.net
景気の底は抜けたよ。あとは崩壊まで進むだけ。期待をする奴が馬鹿
働いても無駄だ。あきらめろ
102:名無しさん@1周年
16/01/05 12:38:19.26 C8G0nB140.net
いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
103:名無しさん@1周年
16/01/05 12:38:22.99 kW/Z8FhP0.net
>>83
竹中の後ろ盾は米国。これほど最強の後ろ盾はないだろ。米国の傀儡政党である
自民が米国に逆らうわけがないだろ。米国は竹中を通じて米国の要望を通している。
104:名無しさん@1周年
16/01/05 12:38:23.77 7+sPHYXs0.net
国 増税
大企業 非正規拡大
円安物価高
大企業がもうかり、その分庶民が干上がる
これがトリプルアップ
真逆に金が上へ上へ逃げていく
ピラミッドの頂点にいる
政治家資産家は笑いが止まらない
あべ竹中さんは、君たちのファラオ
105:名無しさん@1周年
16/01/05 12:38:39.11 2U5Y7uhU0.net
ピケティ氏は、野生状態の資本主義なら、逆トリクルダウンが市場経済の通常だと喝破した。
その逆トリクルダウンを上回る威力でトリクルダウンが起こらないと意味がない。
でも、そんなトリクルダウンはトリクルダウンの考え方からして起こるはずもないのだ。
106:名無しさん@1周年
16/01/05 12:39:10.29 CDMjoDNL0.net
ちなみにトリクルダウンつって自国民騙したのは南朝鮮のイミョンバクな
メルト下痢三と竹中がチョンとどんだけ仲良しか解るだろ
このチョンのクズそのものの連中に違憲内閣と違憲立法を許してるのがおまえがバカウヨ
107:名無しさん@1周年
16/01/05 12:39:18.11 xeaazIsl0.net
勘違いしないでもらいたいのは、俺は東大建て直しにも協力してたからね。
闇が相当深かったという事です、東大も。
東大にはしっかりしたOBも多数いらっしゃるよ、それは義塾も同じでね。
だがそれ以上に不正して癒着するような偏向思想集団の黒い闇の汚染は酷かったという事です。
私は東大だろうが何大だろうが、知性ある方々には敬意を払うし
マウンティ
108:ングしてくる輩とはやりあってきたからね。 まあそれも終わり、今後しばらくはノーベル賞受賞学者のみなさんが ”ご意見番”をやってくれるそうなので、僕は安心してアメリカの知性ある人々に保護いただけます。 もっとも、私もご意見番とか好きでやってる訳じゃないからね、 マウンティングしてくる相手が例外なく影響力をなくしてしまってそうなってしまっただけでね。
109:名無しさん@1周年
16/01/05 12:39:21.92 KZmYXhKB0.net
>>10
早速ネトサポ湧いてきたなwww現実を受け入れろよwww
URLリンク(m.youtube.com)
2:11:30から竹中平蔵
「で、さっきからトリクルダウンって言葉が出てるんですけどね、私はそういう言葉は一度も使ったことがなくて、滴り落ちるなんてないですよ。ありえないですよ。」
110:名無しさん@1周年
16/01/05 12:39:27.62 AC8P4ZM50.net
ケケ中は財政のCIA日本支部の担当に指示を仰ぎ
壺三外交に関してCIA日本支部の担当に指示を仰いでる
日本はうまく回っている
111:名無しさん@1周年
16/01/05 12:39:36.77 ukAmjfCiO.net
まあ、こいつ(竹中)が元気なうちは日本の庶民の生活は下落の一途だねぇ
寿命が来て死んだ後の日本がどうなろうが知った事かってやつだろ
112:名無しさん@1周年
16/01/05 12:39:48.25 9NEWv/N/O.net
ただの詭弁だよな
113:名無しさん@1周年
16/01/05 12:40:04.60 auCUJcoW0.net
トリクルダウンってアメリカが既に実験済みで効果が無かったって結果出てんだろ?
114:名無しさん@1周年
16/01/05 12:40:07.90 t5nCVBW10.net
竹中吊るした方がマジでいいんじゃないの?
115:名無しさん@1周年
16/01/05 12:40:17.36 F0Jfh1jY0.net
>>104
李明博の大統領時の経済ブレーンが竹中平蔵
116:名無しさん@1周年
16/01/05 12:40:21.40 Xm71kSl00.net
チョン系の人間が内閣総理大臣をやって居る間は、
日本に本当の経済はやって来ない。東韓国に成るか?
117:名無しさん@1周年
16/01/05 12:40:29.20 hgu4Pf1m0.net
誰かがやらなくちゃいけないと思うんだよね
何をとは言わないけど
118:名無しさん@1周年
16/01/05 12:40:43.07 ANWOsLkp0.net
>>110
そもそもレーガンの時代に新自由主義は失敗してる
119:名無しさん@1周年
16/01/05 12:40:55.85 pniQv3kf0.net
>>1 旭入れ忘れた場合に、立て直した前例はあるが、すぐ埋まるだろう。旭有り無しで比較できるからこのままで良いのでは
120:名無しさん@1周年
16/01/05 12:40:57.87 Y38G+dqZ0.net
これは、銃の規制緩和すれば簡単に解決する問題なんだよ。
そう、自己責任ってやつで。
121:名無しさん@1周年
16/01/05 12:40:58.16 DgDNNWfA0.net
小泉の時から同じことやってんだな。金融緩和を除いては。
政府が需要を創出しないからいつまでたってもデフレのママだ。
122:名無しさん@1周年
16/01/05 12:41:02.05 2P7nwxsx0.net
三橋貴明
安倍政権、というか安倍総理が保守派だとかね、日本の国益守りたいとかね、
全く思ってないと思いますよあの人は、今の状況見てる限り。
実績を見ると日本の国益になるようなことを実際やりました?過去3年間で。
なにもやってないですよ実際問題として
123:名無しさん@1周年
16/01/05 12:41:02.29 AC8P4ZM50.net
ケケ中は手配師なので上前はねてほくほくだろ?
124:名無しさん@1周年
16/01/05 12:41:14.85 rM29Y7Zl0.net
こいつは最初からこういうヤツじゃん
まさか「騙された!」とか思ってヤツいねーよな?
まさか、な・・
125:名無しさん@1周年
16/01/05 12:41:44.90 Gl8BH6d+0.net
こんだけ安倍のインチキが報道されても、安倍独裁はビクともしない。
国民がアホだから、やりたい放題だ。
126:名無しさん@1周年
16/01/05 12:41:45.52 2P7nwxsx0.net
三橋貴明 より
安倍内閣が中国共産党張りに、
発言を「海外メディア」に信用してもらえない状況に突入するのも、
時間の問題だと思います。
127:名無しさん@1周年
16/01/05 12:41:55.00 TpUCoBA60.net
>>62
最近の子供のお年玉総額の平均は2万円とか3万円とかなるらしいが
俺が子どもの頃は1万円越えるなんて考えられなかった
田舎だったということもあるかもしれないが
まともな
128:社会なら裕福度はその下層にも反映すると考えるのが自然 日本の低所得層の生活が世界的にはまったく下層ではないように
129:名無しさん@1周年
16/01/05 12:41:55.11 Ee5oMl0j0.net
会社も国民もみんな貧乏になっていった民主党時代を思い出せ。
130:名無しさん@1周年
16/01/05 12:42:06.37 AC8P4ZM50.net
サンバシとかこういうやつがマッチポンプの典型
CIAの子飼い
131:名無しさん@1周年
16/01/05 12:42:08.84 jRoa2U4e0.net
>>70
上京するじゃなくて「せざるを得ない」んだよな
第二新卒がみんな東京にいくのは、それくらい求人件数が偏ってるから
そういう意味では、トリクルダウンは東京近辺だけで止まった、とはいえるかもね
132:!omikuji
16/01/05 12:42:16.89 A8w4HqpL0.net
>>78
誰も思ってないよ
株でギャンブルしてる奴と自民党の盲信者が引っ掛かったふりしてるだけで
まあ「理論上」可能ではあるけど前提条件として「恩恵を受けた金持ち全員が故・マイケル・ジャクソン並みに金を使う」というのがあるからな
日本の富裕層なんぞ自国民の子供の貧困にすら「親の自己責任」とか世迷い事ほざいてビタ一文金払わんようなクズばかりだからどうやっても不可能
133:名無しさん@1周年
16/01/05 12:42:27.79 a3mLket50.net
>>99
日本は家電メーカー全滅だしね
大手2社が中国に株式買収されてるし
134:名無しさん@1周年
16/01/05 12:42:28.79 +MKzRg7w0.net
>>115
今ではOECDでも正式に発表され
日本以外の先進国では欠陥政策のお墨付きでもある
135:名無しさん@1周年
16/01/05 12:42:38.92 32C6eqdZO.net
馴染みのない言葉つけると騙しやすいから
詭弁家ほど横文字使いたがる
最近は政府もそうだから困る
136:名無しさん@1周年
16/01/05 12:42:54.67 7+sPHYXs0.net
君たちの千円札には
アベノミクスという羽がついていて
いつの間にか
中抜き奴隷商人やお金持ち政治家たちの
ところへ
知らないうちに飛んでいっているよ
あべさんマンセー
137:名無しさん@1周年
16/01/05 12:43:06.08 /zAODd/V0.net
昨日のBS映画必殺仕事人4面白かったな
赤穂浪士モノも地上波でやらなくなっちまったな
因果応報で悪人は殺されるってのが王道の話だったのにな
沢山の人を騙して私腹を肥やした悪人は殺されるべきなんだよ
昔の日本の創作物はその辺を徹底しているモノが多かった
138:名無しさん@1周年
16/01/05 12:43:09.12 xeaazIsl0.net
私は出来る限り、”人間社会の幸せ”には貢献したいとは思いますがね、
それは出来る限りの話であり、そして私自身の幸せもありますから。
私の幸せはデススターを建造して宇宙に帰る事でね。
それを理解頂けるのはやはりアメリカの知性ある人々だけでしょう。
アメリカに私の同類が多数いるという事です。儒教文化の”偽日本”は窮屈でしょうがない。
139:名無しさん@1周年
16/01/05 12:43:09.63 N0+Xgpa60.net
金持ち政党が力持ちすぎてんだよ
毒性ぎりぎりの30~40%ぐらいの議席を共産に与えるべきだと思う、以上
140:名無しさん@1周年
16/01/05 12:43:11.57 SDzoGNh30.net
レーガノミクスがソ連を崩壊させたようにアベノミクスは中国共産党を
崩壊させるかな?w
141:名無しさん@1周年
16/01/05 12:43:26.25 onk+f/N70.net
日本経済は余命3年[編集]
書籍『日本経済 余命3年』の中で竹中は
「日本経済は余命3年」との見解を示した。
著書は池田信夫、土居丈朗、鈴木亘との共著で、
2010年11月にPHP研究所により出版された。
この中で「2012年-2013年までが最後のチャンスとし、
政府の債務残高は今後2、3年で約1100兆円に達する見込みで、
このまま家計の純資産1100兆円を上回る国債発行がなされると、
国内貯蓄で政府債務を吸収できなくなり、
債券安・株安・円安のトリプル安になり日本は財政破綻へ向かうであろう」との見解を語っている[58][59][60]。
またこのまま2015年からは広義団塊の世代が年金受給年齢に入り、社会保障費が増大することも踏まえると、
2012年-2013年までがこうした状況を見直す最後のチャンスであり、
それを超えて今の状況が続くと何が起こるかわからない。
国債に関して「最悪のシナリオとして、
国債の暴落とそれに伴う金利上昇により、株価が下がり、
日本経済のファンダメンタルズ全体に対する信頼の揺らぎから、
通貨が売られ円安となり、
債券安・株安・円安のいわゆるトリプル安となり日本は破綻するという可能性があり、
これを防ぐためには、市場の期待値を保つことが重要である。」
との見解を語っている。
142:名無しさん@1周年
16/01/05 12:45:07.05 Bz+kJA3C0.net
カネ持ちは目立たないようにカネを使うからダメなんだよ
年収500万くらいの財布開かせないと
143:名無しさん@1周年
16/01/05 12:45:08.08 rpT03DQ/O.net
ケケ中=パソナの時点でみんな気が付くだろ…
144:名無しさん@1周年
16/01/05 12:45:19.16 KX7PXtJo0.net
>>94
金融政策も労働政策もそうだけど、どっちかにちゃんと降ったんたらしっかりやりきったら良いんだよね。
正社員を増やすなんて綺麗な言葉じゃなくてさ、解雇権の強化とあからさまな年齢、性、転職回数、コネでの採用昇進差別の罰則制定でもしたら良いんさ。
生産性が低いからという論理は労働者が頑張らないからと同義だよ。それなら長期雇用を保証しなけらばいけない、にしたら良いわけでね…
145:名無しさん@1周年
16/01/05 12:45:20.42 SDzoGNh30.net
>>135
竹中さんはインフラ投資すると株価が上る、って言ってるけど
地方のインフラ建設の反対してるのは共産だからw
146:名無しさん@1周年
16/01/05 12:45:47.57 F6/M+s260.net
>>124
俺は50歳近いが、明らかに俺の子供時代の方が貰っているよ。
だって、今や正月に親戚や来客が入れ代わり立ち代わりやってくるなんてないだろ?
147:名無しさん@1周年
16/01/05 12:45:56.02 rM29Y7Zl0.net
自民政権とか完全に民主以下なのにな
いずれまたおまえらは「騙された!」とかほざくんだぜ
俺があれだけ注意してやったにもかかわらずなw
148:名無しさん@1周年
16/01/05 12:46:05.12 XOb4nk+/0.net
アベノミクスの暖かい風を全国津々浦々にお届けするって、
プレミアム商品券を暑い中行列して買うことだったのかよ。
中小、地方に波及するのに2-3年かかるとか言っておきながら
いまさらあり得ないとか、中小企業は暴動おこせよ。
149:名無しさん@1周年
16/01/05 12:46:09.00 IPAG7UPt0.net
日刊現代
150:名無しさん@1周年
16/01/05 12:46:23.85 kW/Z8FhP0.net
生産性を上げても日本では失業率上がるだけだぞ。
151:名無しさん@1周年
16/01/05 12:46:41.72 AC8P4ZM50.net
ケケ中みたいなピンハネするばかりで何も仕事してないやつを排除すれば
株価はあがるよ
152:名無しさん@1周年
16/01/05 12:47:11.51 F0Jfh1jY0.net
>>136
民泊でマンションに見知らぬ中国人を招き入れて
社会不安を増大させようとするアベノミクスがなんだって?
153:名無しさん@1周年
16/01/05 12:47:19.78 uzBFCs9c0.net
>>70
んで、自称安倍ちゃんより優秀君のキミはなんで中小零細のヒラとして小金稼ぎに必死なん?
154:名無しさん@1周年
16/01/05 12:47:24.63 f2tCd3Rh0.net
>>135
共産主義にニートちゃんとナマポちゃんは存在しえないのにな
無知な貧困が自らの首を絞めるwww
共産の基にプロレタリアートとしてガンバレ!ニートちゃん
155:名無しさん@1周年
16/01/05 12:48:01.78 l52oZLfy0.net
韓国慰安婦にはポンポン金を出す安倍
■反日売国奴の安倍首相
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(image.newsis.com)
URLリンク(i.imgur.com)
■安倍政権の反日売国政策
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦を反省し謝罪と賠償、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ
明治産業革命の軍艦島を、東洋のアウシュビッツと負の遺産に
■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選
156:名無しさん@1周年
16/01/05 12:48:06.45 C8G0nB140.net
いい加減目覚めなさい。
人生に不安があるのは当たり前です。
大事なのは、そのせいで自信を失ったり、根も葉もない噂に乗ったり、人を傷つけたりしないことです。
たとえば、人間は死んだらどうなるかなんて誰にもわからない。
言うとおりにすれば天国に行けるとか、逆らえば地獄に落ちるとか言う人がいますが、あんなものはでたらめです。
誰も行ったことがないのにどうしてわかるんですか?
わからない物を、わかったような顔をして、無理に納得する必要なんかないんです。
それよりも、今をもっと見つめなさい。
イメージできる?
私達の周りには、美しいものがいっぱいあふれているの。
夜空には無数の星が輝いているし、すぐそばには、小さな蝶が、懸命に飛んでいるかもしれない。
街に出れば、初めて耳にするような音楽が流れていたり、素敵な人に出会えるかもしれない。
普段何気なく見ている景色の中にも、時の移り変わりで、はっと驚くようなことがいっぱいあるんです。
そういう大切なものを、しっかり目を開いて見
157:なさい。 耳を澄まして聞きなさい。 全身で、感じなさい。 それが生きているということです。
158:名無しさん@1周年
16/01/05 12:48:49.09 uzBFCs9c0.net
>>148
見ず知らずのよそ様を不振人物扱いする田舎者w
159:名無しさん@1周年
16/01/05 12:49:02.86 0zcYS2tA0.net
>>140
それを同義と考えるからおかしいんだがな
たとえば労働装備率をみても日本は低いんで企業にだって問題はあるのに
160:名無しさん@1周年
16/01/05 12:49:08.26 +I/hMMsa0.net
竹中派遣屋が奴隷商売して
暴利を貪って、貧乏人を増産してんだから
トリクルダウンなんて不可能に決まってんだろ
そりゃあ、竹中は否定するわなw
161:名無しさん@1周年
16/01/05 12:49:09.22 AC8P4ZM50.net
この日本では裏帳簿使って米国債購入して
キックバックもらったほうが儲かるんだよ
162:名無しさん@1周年
16/01/05 12:49:42.83 JPwettU90.net
>>133
つゲーム オブ スローンズ
全く救いが無いw
163:名無しさん@1周年
16/01/05 12:49:45.74 hmMhqtIL0.net
とりあえずジャップランドは他の国よりも異常に多い奴隷の口利屋を減らせよ
労働環境の悪さは先進国名乗っていいレベルじゃねーだろ
下に金回す気が毛頭ないのに景気がよくなるわけないってのがわからんのか
164:名無しさん@1周年
16/01/05 12:49:57.79 pVfH6j1e0.net
余命三年時事日記 407 労働組合思考
現在、精神障害者が原則2年の間、就労支援施設を利用して、就職する流れがあるが、一方で「障害者だから」と言って就労支援施設やデイケアに行かず、
パチンコ、ゲームセンター、喫茶店、カラオケボックスなどに入り浸り、自由自在に障害者ライフを楽しんでいる精神障害者がいる。
医療と福祉は、ほぼ税金で成り立っている。
我々が血税を納めているのは、精神障害者が楽しく遊んで暮らす為ではなく、国民の義務である「労働と納税」を彼らが、
我々と同程度に果たせるようになるためである。
(1)手足が自由に動く精神障害者には、デイケア、作業所、就労支援施設への通所を義務とし、通所しない場合には障害者年金や自立支援制度の打ち切りと、
保健所や警察からの厳しい指導が常時入ることを要望する
(2)精神障害者が主治医や行政の指導を遵守せず、デイケアや作業所などに参加すべき時間に、遊興施設や新幹線、飲食店などで観察された場合、
一般国民による警察や行政(官邸が一番良いと思いますが)への通報制度の構築を要望する
URLリンク(yh649490005.xsrv.jp)
165:名無しさん@1周年
16/01/05 12:50:18.92 OZ7G+76f0.net
>>135 それ俺も賛成 政権とるまでは行かなくてもある程度力があれば
金持ち政党の無茶苦茶はできなくなるから
166:名無しさん@1周年
16/01/05 12:50:26.90 F0Jfh1jY0.net
>>153
何の為にオートロックに住んでると思ってるんだ?
日替わりで知らない外国人が出入りしたら資産価値は急落
167:名無しさん@1周年
16/01/05 12:50:49.63 kW/Z8FhP0.net
安倍にまともな政治できるわけがない。生まれながらにボンボンで苦労は一切したことない。
勉強も仕事も全くできなかった男が首相まで登り詰めたのは爺さんと親父の人脈が凄いから。
それだけで登り詰めただけの糞爺。そして日本は非常に難しい状況にある。馬鹿が首相やれば
下手すると日本が崩壊する。現に崩壊し始めている。
168:名無しさん@1周年
16/01/05 12:50:54.98 onk+f/N70.net
竹中は小泉政権時代に国公立大学・大学院の教職にあるものの兼業規定を廃止することを主張。
現在では政策研究大学院大学(規制改革会議の大田弘子が一例)や一橋大学などが兼業規定を事実上撤廃もしくは緩和している。
したがって、政府の民間議員や有識者委員になる学者が、
民業の要職に就任しているというケースが生じる。
このような背景から、
政府の政策決定における利益相反を深刻化させてしまう問題が指摘されている[84]。
竹中はテレビ愛知の討論番組「激論!コロシアム 〜これでいいのか?ニッポン〜」の中で、
利益相反が起きることについて認めている。
パソナが迎賓館「仁風林」で女性芸能人や一般女性たちが政界財界の男たちを接待をしていた疑惑については、
「いろいろな企業の方を集めてセミナーをしています。
はっきり言って真面目なパーティですよ。」とコメントしている[85]。
大宅壮一ノンフィクション賞受賞ジャーナリストの佐々木実は、「利害関係のある人物が雇用規制の緩和に関与するのは、政治が生む利益を追い求める『レントシーカー(利権あさり)』だ。」それが、竹中氏の正体だと言っている[86]。
169:名無しさん@1周年
16/01/05 12:51:08.18 OEvuSRej0.net
>>122
ま、このニュー速+ってところはそのアホが集中してるところだからなw
自称愛国、自称保守の自民信者の集まりw
日本をぶっ壊すのスローガンだっけ?
170:名無しさん@1周年
16/01/05 12:51:13.29 CouPKQEZO.net
安倍首相も橋下も信頼置いてるけど、この発言どうなん?
この発言受けても信頼続けるんかね?
171:名無しさん@1周年
16/01/05 12:51:54.61 Mv7vfHCr0.net
内需主導型の日本が輸出産業の成長戦略と見せかけて
トリクルダウンとも見せかけて
内容は富裕層の為の政治による国力破壊
172:名無しさん@1周年
16/01/05 12:51:56.75 C8G0nB140.net
その子が私にこう言ったからよ。なぜ人を殺しちゃいけないんだって。
その子は、頭も良くて、運動もできて、体も大きかったから、クラス中に恐れられていたの。
事実その子のターゲットになった子は次々といじめられて、自殺未遂をする子までいた。
でもその子は反省もせず、こう言ったの。
なぜ、人を殺してはいけないんですか。
そう質問すれば、大人がちゃんと答えられないと知っていたのね、彼は。
だから私は、彼に教えたの。他人の痛みを知れと。みんな、自分と同じ生身の人間なんだと。
どんな人にも、あなたの知らない、素晴らしい人生があるんだと。
一人一人の人間の持つ家族や、愛や、夢や、希望や、思い出や、友情を奪う権利は誰にもありません。
残される遺族の、苦しみや、痛みや、悲しみを与える権利も誰にもありません。
だから人を殺しちゃいけないんです。
あなた達も、過ちを犯すかもしれないから、肝に銘じておくことね。
犯罪を犯した人間は、必ず捕まります。逃げることができても、一生その呵責に苦しみます。
周囲の人間からは見放されます。死ぬまで孤独です。
もういうことは一つもありません。二度と幸せになんかなれません。
173:名無しさん@1周年
16/01/05 12:52:00.25 hA/vEWXq0.net
何度も言うようだが日本の生産性はやばいほど低い
174:名無しさん@1周年
16/01/05 12:52:06.01 OYaViHzx0.net
必死に派遣法改正してコストのかかる正社員�
175:ゥら非正規社員に人材を移した 日本は非正規社員が大幅に増え給料は激減 そして自らは人材派遣会社に天下り ここまでのクソ役人守銭奴は見た事がない
176:名無しさん@1周年
16/01/05 12:52:29.16 7+sPHYXs0.net
民主時代に派遣屋の搾取マージン率を公開
ところがまたアベノミクスで非公開に
さらに一生奴隷固定化派遣法改悪
もうあべさん竹中さんは無敵だよ
177:名無しさん@1周年
16/01/05 12:52:33.34 /zAODd/V0.net
>>114
檄文をネットに残せば消える事は無い
小泉毅はそれをしなかったから精神異常で処理された
誰でも良かった殺人なんてもったいないからやめて欲しいよ
178:!omikuji
16/01/05 12:53:12.69 A8w4HqpL0.net
>>149
ヒント:安倍の家系と経歴
つか俺は優秀でも何でもない、こんな馬鹿理論がおかしい事位小学生でも分かる
それを盲信していた奴が小学生以下のオツムなだけで。
もう一度言うぞ?トリクルダウンが成功していれば歴史上社会主義も共産主義も存在していない。
179:名無しさん@1周年
16/01/05 12:53:40.41 r4lCBJgm0.net
竹中はつい本当の事を言っちゃうんだな
217 名前: バズソーキック(チベット自治区)@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 03:35:36.25 ID:06uwu5jP0
移民受け入れは決定事項だった!竹中平蔵のポロリ発言を有本香が暴いた! (2014年5月)
URLリンク(www.youtube.com)
180:名無しさん@1周年
16/01/05 12:53:56.66 ANWOsLkp0.net
>>172
トリクルダウンがあるならば王政への革命とか起こるはずないもんな
181:名無しさん@1周年
16/01/05 12:54:47.73 VN4mzgv60.net
竹中起用した時点で安倍が景気回復なんてさせる気なかったのは明白
182:名無しさん@1周年
16/01/05 12:55:07.64 JkNtrSCO0.net
レス削除を誘導して削除させてスレ内でアンカーを無効化図ってる
後進するたび壊れてますって笑うわ
183:名無しさん@1周年
16/01/05 12:55:32.01 ph9CLiwC0.net
おまえらがここでグダグダ言っても、次の選挙も自民は大勝利。
竹中さんも笑いが止まらんでしょうなあ
184:名無しさん@1周年
16/01/05 12:55:41.96 kW/Z8FhP0.net
日本は市民革命経験したことがないからな。安倍の独裁政治を見る限り、日本でも
起こり得るな。
185:名無しさん@1周年
16/01/05 12:55:42.81 uzBFCs9c0.net
>>172
よし、なら中小零細での小金稼ぎに勤しみたまえ
186:名無しさん@1周年
16/01/05 12:56:14.77 uzBFCs9c0.net
>>161
ああ、その辺は気にしなくていいよ
187:名無しさん@1周年
16/01/05 12:56:21.81 onk+f/N70.net
竹中平蔵はなぜ逮捕されないのかな?
懲役3年ぐらいの罪犯してるぞ
竹中平蔵は
こいつひどいは
188:名無しさん@1周年
16/01/05 12:56:27.82 C8G0nB140.net
>>178
逆に聞こう。
起こらないという根拠が
どこにあった?
189:名無しさん@1周年
16/01/05 12:56:48.58 AFtXpQEV0.net
ピケティの著書で格差拡大が経済の停滞を招くとデータから証明された。
竹中はその時点でトリクルダウンを否定せざるを得なくなった。
大企業、富裕層を更に裕福にする金融緩和拡大に頼り過ぎることはピケティーにも警鐘を鳴らされている。
IMFからもアベノミクスは失望したと言わしめ、世界ではアベノミクスは失敗したと評価されている。
竹中はトリクルダウンを否定するなら替わりの政策で富裕層から庶民や貧困層へ富が流れる方法を示すべき。
それが出来ないなら、否定した時点で安倍、黒田の戦犯らと共々辞任すべきだろう。
190:名無しさん@1周年
16/01/05 12:56:58.40 +MKzRg7w0.net
>>172
そうだな
このままでは歴史は繰り返すだけだ
今うえにいる連中はグローバリストだ進歩人だを名乗ってはいるが
実態はただの19世紀、自由主義下の資産家と同レベルの
加減もわからん強欲者
191:名無しさん@1周年
16/01/05 12:57:22.61 TpUCoBA60.net
>>142
お年玉の話はメカニズムの例えなので
あんまりそこにマジレスされても困るがw
ただいくつかの資料を見ると日本の経済停滞と
お年玉の平均額の推移はリンクしてると思うよ
192:名無しさん@1周年
16/01/05 12:57:32.19 F0Jfh1jY0.net
>>180
お前もっとちゃんと糞政権の擁護しろw
193:名無しさん@1周年
16/01/05 12:57:53.41 jRoa2U4e0.net
俺が去年くらいに「トリクルダウンが本当にあるのならフランス革命は起こってないしアメリカ独立してないだろ」っていったら
何かブサヨだチョンだ言われたな
194:名無しさん@1周年
16/01/05 12:57:59.09 Iab6/G+s0.net
トリクルダウンを本気で信じてた奴なんていたのか?
195:名無しさん@1周年
16/01/05 12:58:03.45 zwXNH2Y00.net
騙したなあああああああああああああ
196:名無しさん@1周年
16/01/05 12:58:17.54 Z71VpPx40.net
安倍自民党に期待して不満を言っても無駄だよ。俺は野党へ投票する。
出来ない政党へ期待するだけ無駄だよ
197:名無しさん@1周年
16/01/05 12:58:23.42 onk+f/N70.net
私もこのブログで竹中平蔵によるパソナへの利益誘導についてさんざん書いてきましたが、やはりパソナ社員の中にもこの類の記事に目を触れた方が大勢いらっしゃったらしく、会長の竹中平蔵や社長の南部靖之氏に対して不信感を募らせる人たちが出てきているようです。
当然でしょう。もし竹中や南部氏が逮捕されるなどという動きにでもなれば、社員たちは明日にでも職を失ってしまうかも知れないわけですから。
もっとも、金融ユダヤ人がこの日本国内で権力を握っている限り、竹中平蔵が逮捕されることは先ずあり得ないのですが、さすがの社員の方たちもその辺の事情までは分からないでしょうから、その不安と心配は日々募るばかりなのだと思います。
逆に竹中や南部氏に不信感を募らせ、自らパソナを退社したいと考えている社員もいらっしゃることでしょう。普通の人なら、悪い上司の下で、悪いことをしている企業のために働きたいとは思いませんから。
さすがの竹中平蔵もそんな社員たちの心の内を敏感に嗅ぎ取ったらしく、必死になって社員たちの揺れる心を叱咤激励した模様です。
198:名無しさん@1周年
16/01/05 12:58:27.31 AC8P4ZM50.net
富める人があっちの人で税金ちょろまかして
地下銀行使って海外不正送金してたらそりゃ下に金は回ってこないよ
199:名無しさん@1周年
16/01/05 12:58:28.72 kW/Z8FhP0.net
>>182
日本人は我慢強いからなのか、馬鹿だから為政者を信用してしまうからなのかはわからん。
しかし安倍の危険度と舐めた態度が凄まじいから、流石の日本人も覚醒しちまうな。
200:名無しさん@1周年
16/01/05 12:58:52.24 uzBFCs9c0.net
>>186
擁護と言われても、別に致命的なミスしとらんからな
したのは、胡散臭い中小零細の従業員でありながら胡散臭い中小零細に金を落とさないお前ら平民
201:名無しさん@1周年
16/01/05 12:59:26.51 IE3meNhv0.net
-―- 、
/ \
/ ___ /~Y ̄ ̄\
/ / \/ /\ ヘ
 ̄` ー r=〈Υ.| / \_ |
{__/ |. | 丿=- -= ヽ.|
/}/ヽY ノ ・ ) ・ヽ .V
/イ l| . (_ _) |
/ /ヽ (__人__) ./
/ ノ .\ `ー' _/ノ\
, ././-| l/ // , \
{__ / /ー/´ ̄厂 / / _/__ |ーァ
// /_{__{´ / / r7⌒} / /_________
r一'/ / / / / / / l (_/二二 イ.//壱 //万../|
__/ {_ ∟ l∠. __/ / | | ||/壱.//万../|彡|
( (_______」_\__|ー┘__.__| |┘壱//万 /|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|/i
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./ 壱//万./.|彡|彡|//√
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√∥ ←正社員
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√∥<<
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√∥<</i
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二;√; ;∥; <<//√
<○;√. <○;√ <○;√. <○;√. <○;√. ;∥; ;<< .//√∥ ←派遣社員
.; ∥ . ; ∥ . ; ∥ .; ∥ .; ∥ くく //√∥<<
くく くく くく くく くく //√;∥<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二;√; ;∥; <<
<●;√. <●;√ <●;√. <●;√. <●;√. ;∥; ;<<
.; ∥ . ; ∥ . ; ∥ .; ∥ .; ∥ くく
くく くく くく くく くく
202:名無しさん@1周年
16/01/05 12:59:40.06 ji8qSCL90.net
老人と軽自動車と空家しか見ないな
203:名無しさん@1周年
16/01/05 12:59:46.26 l0HPrWX90.net
派遣会社の人間なら派遣推進するし移民利権もほしいし正社員は邪魔だよな
204:名無しさん@1周年
16/01/05 12:59:59.09 XpcxELpf0.net
そうね。ただの選挙対策の嘘だものね。
息をするように嘘を吐く自公政権。
205:名無しさん@1周年
16/01/05 13:00:08.70 Amw7M86c0.net
派遣会社の役員に何を期待してんだ??
典型的なクズ人間の見本みたいな奴だろ
言うなれば人工ユダヤ人
206:名無しさん@1周年
16/01/05 13:00:16.27 /zAODd/V0.net
>>167
他人の痛みを知れと。みんな、自分と同じ生身の人間なんだと。
どんな人にも、あなたの知らない、素晴らしい人生があるんだと。
一人一人の人間の持つ家族や、愛や、夢や、希望や、思い出や、友情を奪う権利は誰にもありません。
竹中に言えや!
207:名無しさん@1周年
16/01/05 13:00:35.95 AC8P4ZM50.net
ケケ中はアギエと同類の人
208:名無しさん@1周年
16/01/05 13:00:37.35 Z71VpPx40.net
>>196
あと弊店した店舗w
209:名無しさん@1周年
16/01/05 13:00:54.20 v/ros14R0.net
トリクルダウンが失敗だってすでにレーガノミクスで証明されただろ
富はより富のある方にしか進まない
だから政府が累進課税やバラマキで調整しないと富が循環しなくなる
トリクルダウンはその真逆だからよろしくない
210:名無しさん@1周年
16/01/05 13:00:58.41 9zy6byws0.net
まず議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ
211:名無しさん@1周年
16/01/05 13:01:03.80 tYH10SEM0.net
>>12
同意だが現実多すぎて困った。
日本の教育は電卓叩くの速くするだけの教育だから、先見えないんだよな~
212:名無しさん@1周年
16/01/05 13:01:28.59 uzBFCs9c0.net
結局は↓なんだよな
アンチ大企業「大企業ばかり儲けるのは許さない!」
私「そうですか。ところで、お前の乗ってる車はどこの製品ですか?」
アンチ大企業「トヨタ」
213:名無しさん@1周年
16/01/05 13:01:29.61 SQ72ChOP0.net
スタグフレーション突入だな。
物価だけ上がって、給料増えないで、しかも大増税。
徹底的な庶民イジメ。もう十分我慢した。。。
溜まった欝憤を炸裂させろ!!!!!
214:名無しさん@1周年
16/01/05 13:02:09.54 F0Jfh1jY0.net
実質賃金(前年同月
12月 -1.3%
2014年
1月 -1.8%
2月 -1.9%
3月 -1.3%
4月 -3.1%
5月 -3.6%
6月 -3.8%
7月 -1.4%
8月 -2.6%
9月 -3.1%
10月 -3.0%
11月 -4.3%
12月 -1.4%
2015年
1月 -1.5%
2月 -2.0%
3月 -2.6%
4月 -0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月 +- 0%
6月 -3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
http:// www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudomonthly/2
215:名無しさん@1周年
16/01/05 13:02:17.64 Gl8BH6d+0.net
だいたい、近代世界史を学べば、大企業にやりたい放題許させると
格差が拡大するのは、分かり切った事だろうに…
アベノミクス持ち上げるマスゴミは、安倍の親衛隊だ。
216:名無しさん@1周年
16/01/05 13:02:22.33 VTGRJ0jr0.net
嘘だからなぁwww
URLリンク(s.maho.jp)
217:名無しさん@1周年
16/01/05 13:02:55.24 rM29Y7Zl0.net
>>178
まあそうなるだろうな
いずれ豚自身にも騙されたと思う時がくるが、その時はもうどうにもならん
つまりもう日本国は終わってるのさ、悲しいことにね
218:名無しさん@1周年
16/01/05 13:03:00.72 AC8P4ZM50.net
税金は帳簿ごまかして米国債を買っちゃった。
でもキックバックあるんで儲ける人もいるよ
219:名無しさん@1周年
16/01/05 13:03:00.94 onk+f/N70.net
東京地検特捜部よ!安倍首相、田村厚労相,竹中パソナ会長、南部パソナ社長を【公金横領】容疑で逮捕せよ!
220:名無しさん@1周年
16/01/05 13:03:21.05 C8G0nB140.net
>>193
調子に乗って
民を抑圧する政権は
どんな形式であろうと
崩壊する運命にある
歴史は嘘をつかない。
だからこそ
今、安倍政権は考えなくちゃいけない
このまま突き進んでいいのか
それとも一度立ち止まって考えるか
前者の選択をした場合、富裕層も含めた全日本人にとって、いい結果にならないだろう。
くれぐれもまた下痢して逃げるなんて馬鹿な真似はやめろよ。男だろ。
221:名無しさん@1周年
16/01/05 13:03:24.93 UVuouJIu0.net
「なんやねん?」 トリンドル玲奈
222:名無しさん@1周年
16/01/05 13:03:32.17 otIckuEK0.net
>>190
自民はアメ公の犬だし野党はシナチョンの犬だからなぁ…
既存の政党はどれもダメダメだよ
もうネット政党立ち上げるぐらいじゃないと…
223:名無しさん@1周年
16/01/05 13:03:40.79 AC8P4ZM50.net
治験があっちの人しかいないだろwww
まずは麻薬をあげろや
224:名無しさん@1周年
16/01/05 13:03:47.94 SDzoGNh30.net
ガソリン代が下がってるからみんなそれほど気にして無いような気がするw
225:名無しさん@1周年
16/01/05 13:03:49.14 jRoa2U4e0.net
>>129
この通貨安がずっと続けば
競争力ある産業機械や化学原料系も死ぬ
2~3年後はアニコスさせた女装子かコスプレイヤーを国がキーセン売春させて外貨稼ぐくらいしか輸出物なくなるだろうな
226:名無しさん@1周年
16/01/05 13:03:54.17 Gl8BH6d+0.net
>>202
あと、電車が止まったニュース速報
227:名無しさん@1周年
16/01/05 13:04:01.04 zMmPDMdg0.net
わかった給料増えなくていいから消費税廃止しろよ
228:名無しさん@1周年
16/01/05 13:04:11.67 rM29Y7Zl0.net
あ>>177
229:名無しさん@1周年
16/01/05 13:04:17.91 Mv7vfHCr0.net
大企業「日本ヲ卒業シマース、ニホンジン、イママデアリガトゴザイマシター」
230:名無しさん@1周年
16/01/05 13:04:39.75 31bJRAFA0.net
これはひどい
資本家を豊かにさせても人々は豊かにならない…ならば
もう資本家を豊かにさせる必要も好き勝手にさせてやる必要もない…ということになるな
これでは資本主義の敗北を認めたようなものだ
231:名無しさん@1周年
16/01/05 13:04:50.95 JkNtrSCO0.net
>>208
スレタイの竹中の言葉とこの票を示すだけで十分だな
スレの流れに乗って提示していくといい
232:名無しさん@1周年
16/01/05 13:05:26.72 UovuiFPH0.net
ゲンダイなのに正しいから困るな
233:!omikuji
16/01/05 13:05:35.12 A8w4HqpL0.net
>>184
その通り
結局はかつての自民党が行っていた「一億総中流」を是とする修正資本主義が一番正しかったんだよ
つか新自由主義、いや旧資本主義信者は
「低賃金労働者は定年直後に生活が破綻して生活保護になる」
という事を考えていない
労働者に金を分配するというのは国を維持するという面もあるんだよ
そして新自由主義の犠牲になった人間はほぼ間違いなく共産党を支持するから共産主義化の防止という面もある
234:名無しさん@1周年
16/01/05 13:05:40.15 Unx06T0F0.net
>>216
ネットも中韓からのコントロール受けてるよ
235:名無しさん@1周年
16/01/05 13:06:05.78 uzBFCs9c0.net
>>214
民主党政権のことだな
236:名無しさん@1周年
16/01/05 13:06:15.15 Ho7jIhcx0.net
熱い掌返し くるくる~まわる~♪
237:名無しさん@1周年
16/01/05 13:06:27.30 onk+f/N70.net
トヨタ自動車が日本国内の癌
国民に無理やり新車プリウス買わそうと躍起になっているし
トヨタはこの先どうなるのか
国民の怒りを一手に受けるであろう
238:名無しさん@1周年
16/01/05 13:06:39.34 145Nr0aa0.net
甘利が散々トリクルダウン連呼してたのに、あんまりな言い逃れ
トリクルダウンがないと言うのならアヘアヘノミクス自体否定しろや
239:名無しさん@1周年
16/01/05 13:06:46.57 C8G0nB140.net
>>229
そういう言葉遊びはもういい。
240:名無しさん@1周年
16/01/05 13:06:57.03 uayMNArsO.net
教科書に載せられるほどの稀代の詐欺師だね
241:名無しさん@1周年
16/01/05 13:07:00.22 rM29Y7Zl0.net
まあ俺は民主に投票するけどね
野党てのは存在するだけでも意義あるってことが
とてつもなく愚鈍なおまえらだってさすがにわかっただろう?
大阪維新は駄目だぜ
あいつらは自民別働隊、自民への批判票を分散させるためだけの存在
242:名無しさん@1周年
16/01/05 13:08:06.59 Gl8BH6d+0.net
企業減税して、消費増税すれば、こうなるわな。。。
243:名無しさん@1周年
16/01/05 13:08:09.43 QqeXH/sw0.net
超少子高齢化が急速に進む日本にトリクルさせてあげようなんて
そんなお人好しの大企業があるなら日本はもっと前にデフレから復活してるよ
244:名無しさん@1周年
16/01/05 13:08:26.23 AC8P4ZM50.net
ケケ中みたいなピンハネ師がいなくなれば日本は豊かになります
245:名無しさん@1周年
16/01/05 13:08:27.45 nChEqPEY0.net
強い人間がより強くなって生き残っていくのって、原始時代から当然の事だよ。
日本人は大半が滅ぶんだよ。
246:名無しさん@1周年
16/01/05 13:09:08.94 AC8P4ZM50.net
いよいよ 李王国の復活だな
247:名無しさん@1周年
16/01/05 13:09:18.98 XOb4nk+/0.net
参議院で竹中平蔵を証人喚問するとか公約すれば、野党に入れてもいいぞ
248:名無しさん@1周年
16/01/05 13:09:24.51 iyCRALQq0.net
無低金利で庶民の虎の子の利子を簒奪
非正規派遣増やし派遣業栄えさせ
結婚子供育てられないワープア奴隷を増やし
移民を入れる売国奴
249:名無しさん@1周年
16/01/05 13:09:26.51 6CGMnshs0.net
早く処分しろよ
250:名無しさん@1周年
16/01/05 13:10:30.10 F6/M+s260.net
>>185
いや、マジな話、自分(50歳手前)は「親世代よりも貧しい」んだよ。
親世代は、国立大学ならほぼタダ同然で通えたし、余程ヤクザ者でない限り職にあぶれることは無かった。
クルマも数年で買い替えていた。
251:名無しさん@1周年
16/01/05 13:10:32.02 BYkx1H3y0.net
>>235
もう政党で投票するのはやめてもらいたい
問題なのは議員一人一人の資質
クズが大勢集まった政党なんて力があったとしても国を危うくするし
国民が不幸になる
投票するなら議員を精密に選べ 落とす奴はきっちり落とせ
252:名無しさん@1周年
16/01/05 13:11:02.25 Qyt476TY0.net
>>190
俺はおおさか維新かな
公務員の給料カットできるのはここしかない
自民とミンスしかなかったら、仕方なく民主にいれる
自民だけを勝たせるとまたマイナンバーとか女性優遇とかろくなことしない
253:名無しさん@1周年
16/01/05 13:11:07.82 AC8P4ZM50.net
特定民族枠優先採用合格のメリットフルに使って何が強いんだか
254:名無しさん@1周年
16/01/05 13:11:16.54 I8g3QgEH0.net
自民には投票するなってことか
255:名無しさん@1周年
16/01/05 13:11:25.15 eUMJY/rD0.net
自民党は党内の引き締めを図れよ
こいつはおおさか維新系か知らないが
韓国政府は日本政府与党内からの、慰安婦合意の不履行な失言を狙ってるんじゃね?
頭悪そうな右翼議員は、政治生命が惜しければ迂闊なことは言わないほうがいいんじゃ
次世代じゃなくて日本のナントカが言わないのはサボってるのか発信力が無いのか
256:名無しさん@1周年
16/01/05 13:11:26.31 E/UzYHBr0.net
トリクルダウンたって何もしなくてもお金が回ってくるってことではないと思うけど、違うの?
あと、トリクルダウンは望ましいけど起こせてないから問題だということなの?
それともトリクルダウンは不可能だから、別の方法(例えば所得保障?)をすべきとういう主張なの?
257:名無しさん@1周年
16/01/05 13:11:34.44 BYkx1H3y0.net
>>239
なら日本は強いよ
2千数百年続いてる国なんだから
そんな国世界に殆ど無い
258:名無しさん@1周年
16/01/05 13:11:54.65 htSXTsO40.net
>>206
ど下手くそな比喩やな
259:名無しさん@1周年
16/01/05 13:12:14.05 +MKzRg7w0.net
>>227
かくて社会主義は誕生し、果ては世界を東西に二分しての
あちこちの凄惨な代理戦争にまで発展していったからな
また繰り返す気がしてならん
所詮人間は対抗軸がなくなればタガが外れて搾取をするということが証明されたな
思想経済文化においての共生など幻想に過ぎないと早く理解して
対立、線引き、国境の視覚化をしないと
また極端から極端へと世界が移っちまう
260:名無しさん@1周年
16/01/05 13:12:32.26 kHZQW0Le0.net
でもお前らまた自民に票を入れるんだろ?
お前らのその白痴バリバリの「行動」を変えない限り何一つ変わらんから
ホントジャップは口先だけ
大事なのは行動だ行動
261:名無しさん@1周年
16/01/05 13:12:44.41 AC8P4ZM50.net
投票していい政党は一つもないな
残念ながら
262:名無しさん@1周年
16/01/05 13:12:45.77 BYkx1H3y0.net
>>248
自民がいいとか民主がいいとか
選挙民がそんなくだらないことをやるからダメになるんだよ
263:名無しさん@1周年
16/01/05 13:12:59.74 SQ72ChOP0.net
ねじれ国会が一番良かったんだよ。
与党と野党が拮抗してて、バランスが良かった。
キメる政治とか、庶民は、安倍にキメられまくって、もう悲惨な
状況なの。これで、言論統制までされたら、もう北朝鮮を笑って
られなくなるぞ。
264:名無しさん@1周年
16/01/05 13:13:01.35 I8g3QgEH0.net
公務員改革、削減してくれる党にいれたいが
大阪維新も自民に媚びへつらっていて幻滅した
265:名無しさん@1周年
16/01/05 13:13:27.57 F0Jfh1jY0.net
>>227
一億総中流で内需が回ってた頃は
外国人観光客のインバウンドに頼らなくてもよかったな
266:名無しさん@1周年
16/01/05 13:13:40.46 C8G0nB140.net
「築城3年、落城1日」
これ、つい先日、株価が大暴落する中で
お前の言った言葉だよな。安倍ちゃん
自分の言葉には責任持てよ。
267:名無しさん@1周年
16/01/05 13:14:04.00 ZXvMbqw30.net
トリクルダウンそのものは発展途上国が成長する過程では
あり得るらしいシロモノみたいだから、
完全に存在しないものではないようだな。
268:名無しさん@1周年
16/01/05 13:15:00.89 7llxtCXy0.net
>>251
1500年くらいだろ。韓国じゃあるまいし。
269:名無しさん@1周年
16/01/05 13:15:06.57 ynx1mExn0.net
ま、安倍政権がトリクルダウンを提唱してすぐに俺は否定したけどな。
そんなの有り得ないってね。
金持ちが更に金を持っても消費に回るはずがい、
ため込むかさらに増やす方に回されるかだってね。
270:名無しさん@1周年
16/01/05 13:15:30.08 kHZQW0Le0.net
>>226
「ゲンダイだ」ってバカにしてたのは白痴ウヨだぞ
単なる妄想が根拠の印象操作で中身は何も考慮してない
ネトウヨの妄言に騙されるとかどこまでジャップはバカなの
271:名無しさん@1周年
16/01/05 13:15:48.84 ERPhsWJI0.net
何度でも竹中と安倍に騙されるバカ
272:名無しさん@1周年
16/01/05 13:15:58.63 fVveJE800.net
首をかしげるもなにも元からこんなカンジの人でしょ
↓
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
URLリンク(www.megavideo.com)
↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
URLリンク(www.geocities.jp)スレリンク(bizplus板)
↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
URLリンク(diamond.jp)
273:名無しさん@1周年
16/01/05 13:16:04.48 uayMNArsO.net
日本を取り戻すってスローガンもアベノミクスも嘘だったね、じきに移民活躍社会だ。
274:名無しさん@1周年
16/01/05 13:16:05.72 I8g3QgEH0.net
>>256
自民党なんか俺が子供のころから公共ばらまき、利権分配やっててなんら変わってない
自民は
絶対にだめだ
バカな国民は騙され続けてる
275:名無しさん@1周年
16/01/05 13:16:20.76 rM29Y7Zl0.net
>>245
こういうのが一番駄目だからな
民主主義てのは政党を競わせることにこそ本質がある
いつでも既存政党に取って代われる野党を用意しチェックさせる
そうすることで錬磨されるのさ
おまえらだってようやく今、そのことがわかってきただろう?
276:名無しさん@1周年
16/01/05 13:16:33.85 GKfAbXtQO.net
時代劇でも口入屋と両替商は悪と相場が決まってる。
そいつらが大手振ってのさばってるんだからそりゃ景気は良くならないよ。
277:名無しさん@1周年
16/01/05 13:16:36.39 D4u9qi2V0.net
お前ら、まさか信じてたの?(∵)
278:名無しさん@1周年
16/01/05 13:16:37.24 VolfZUP50.net
つうか竹中がゴミなのは小泉の時代から分かりきってただろ
未だにこいつを重用する意味がわからんわ
279:名無しさん@1周年
16/01/05 13:17:07.58 onk+f/N70.net
日本振興銀行では“所得隠し”
『金融改革で打ち出した「金融再生プログラム」は、
いわゆる「竹中チーム」で作られた。
竹中チームはプログラムで示した基本方針により、
主要銀行に不良債権比率を半減させるよう求めた。
それと同時に、銀行が自己資本に組み入れる繰延税金資産を、
ゼロないし1年分に圧縮するよう迫ったという。
これには「貸倒引当金の積み立ては、
米国では無税だが日本では有税なのだから、
繰延税金資産の圧縮には無理がある。
主要行を破綻に追い込むのが狙いだ」
(金融ジャーナリスト)との批判が上がった。
実際、UFJ銀行は自己資本不足に陥り、
増資したり資産売却したものの解消できず、
三菱東京銀行に合併され解散する破目になった。
そして�
280:tFJ銀行の大口融資先だった双日、ダイエー、 大京、ミサワホームなどが苦境に立たされ、 なかには外資の餌食になった企業もある。 郵政民営化は当初、総合規制改革会議で議論されたが、 やがて竹中氏が統括する経済財政諮問会議に一元化されることになった。 竹中氏は経済閣僚として、 眤懇の仲の木村剛氏が立ち上げた日本振興銀行に異例の早さで銀行業免許を付与した。 ところが、日本振興銀行は’ 10年9月に破綻。東京国税局の税務調査により、’ 10年3月期までの2年間で約12億円の所得隠しがあったことも先頃発覚している。 郵政民営化は米国が日本に突きつけた「年次改革要望書」に沿って進められたものだ。 公的部門に流れていた巨額の郵貯、簡保資金を民間部門に流すことにより、 ヤ米国の財布ユ にするのが狙いだった。 1人あたりの名目GDPの日本のランキングは、’00年には3位だった。 ところが、竹中氏が閣僚入りした’01年には6位になり、 そこから下落の一途を辿って、退任した’06年には20位まで落ちた。 経済大国・日本の国際的地位を貶めた責任を、 いったいどう取るつもりなのか。 竹中氏は慶大教授のほか、 パソナグループの会長や日本経済研究センターの特別顧問、 アカデミーヒルズの理事長なども兼務している。 経済ジャーナリストはこういう。 「小泉改革の規制緩和によってボロ儲けした企業などから、 竹中氏は1億円近い報酬を受け取っているといわれている。 1人約100万円の授業料だという『世界塾』でも、 かなり高額な講師料を得るだろう」 国民生活を滅茶苦茶にしておいて、 グローバルな人材育成に手を出すとは、厚顔無恥もはなはだしい。』 (2012年3月号掲載) http://www.e-themis.net/feature/read_1203.php
281:名無しさん@1周年
16/01/05 13:17:09.17 ZOM7OUkv0.net
日本史上最悪レベルのどクズ
282:名無しさん@1周年
16/01/05 13:17:10.98 epxvIrcu0.net
竹中先生は安倍さんお墨付きの愛国者だぞ
ネトウヨはしっかり擁護しろよ
283:名無しさん@1周年
16/01/05 13:17:29.49 otIckuEK0.net
>>228
とりあえずまぁシナチョンのIPと串を弾けばいいんじゃね
国内でなんかされたらどうしようもないけど
284:名無しさん@1周年
16/01/05 13:17:56.09 BYkx1H3y0.net
>>262
韓国と比較するなと
日本の場合は物がちゃんと残ってるんだから
こういう認識が広まってるから日本人は精神も腐ったんだよ
まったく・・・
285:名無しさん@1周年
16/01/05 13:18:30.71 WdsEnARU0.net
テメエが一番ありえないわ死ねや
286:名無しさん@1周年
16/01/05 13:18:42.45 +HOoBCBY0.net
>>255
それでも投票率下げるのが嫌だから白紙か出鱈目な名前を書くことにしている
287:名無しさん@1周年
16/01/05 13:18:48.66 CNFRMy530.net
そもそも、トリクルダウンは下が上に還元するのが絶対条件。金が下流で止まるなら、上流から流せるわけがない。下流で止まると金は減っていくばかりだからな。
つまり、貯蓄大好きな日本人には無理な物。まぁ、貯蓄される時点で、どうしようもないんですがね。
288:名無しさん@1周年
16/01/05 13:19:01.73 nl6U8luB0.net
近所のおばちゃんが言っていた
「昔は働けばお金になった。
今は働いてもお金にならない」
289:朝鮮漬
16/01/05 13:19:14.63 6mDIP2W00.net
ここで バブルの「時代を 振り返ったみようか(^。^)y-.。o○
バブル 先行き判らんので 無能経営者は設備投資せず 金を株や土地などの
投資投機に回し、あぶく銭があぶく銭を産み 消費もバンバン伸び内需拡大
企業も遅れながら設備投資雇用確保にやっきになった トリクルダウン\(^o^)/
壺三ミッックス 所詮 為替差益で輸出企業が帳簿上利益が出ているが内需がボロボロ
そんな 有様なので 企業も内部留保を取り崩さず 年金と企業が使い道のないドルを
突っ込んで 株価だけ上がる 壺三ミックスではトリクルダウンない\(^o^)/
290:名無しさん@1周年
16/01/05 13:19:23.42 onk+f/N70.net
役職[編集]
産業競争力会議 有識者委員
国家戦略特別区域諮問会議有識者議員
パソナグループ 取締役会長 (人材派遣 サービス会社)
韓国政府アドバイザー(2008年)
慶應義塾大学 総合政策学部 教授
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科教授
慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所所長
アカデミーヒルズ理事長
291:名無しさん@1周年
16/01/05 13:19:24.82 8s0Y20h/0.net
>>261
トリクルダウンって表現がおかしいだけで
循環してるだけなんだよ
滴り落ちるってのが問題
292:名無しさん@1周年
16/01/05 13:19:25.26 5gFtO8ac0.net
もう上級国民だけで生きればいいじゃん
そのうち上級の椅子も段々減ってきて上級の中から底辺行きも多くなる
みんなで殺し合いしてください
293:名無しさん@1周年
16/01/05 13:19:37.88 Z71VpPx40.net
郵貯が溶けて年金が溶けて今度はJAか。その次はもうないよ。
日本はあと10年で貢ぐ資金はなくなる。覚悟をしとけよ
働いても無駄な事を思い知る
294:名無しさん@1周年
16/01/05 13:19:59.61 HYC13II30.net
こいつの最大の罪は派遣の規制緩和してピンハネを増長させたこと。
295:名無しさん@1周年
16/01/05 13:20:14.96 Rozpps6+0.net
>>竹中平蔵
こいつ、育ちからして悪いがな
296:名無しさん@1周年
16/01/05 13:20:32.95 D7stcMU/0.net
>>245
自民党の議員が個人の資質に係らず、安倍に右向け右してる状況でそんなこというか?
297:名無しさん@1周年
16/01/05 13:20:41.22 hqYyapV/0.net
クソサポ顔面キムチレッドで記憶にございません連呼
298:名無しさん@1周年
16/01/05 13:21:52.11 LMJk0Avd0.net
竹中平蔵
こいつの言葉を信じたら苦しんで死ぬ
民主党いるべき人間w
299:名無しさん@1周年
16/01/05 13:22:01.29 rM29Y7Zl0.net
野党が存在しない民主主義など独裁と何らかわらないからな
そら独裁は決断が早いよ
なぜならば独裁なのだから
そら民主主義は決断が遅い、時には決められないこともある
なぜならば民主主義なのだから
しかしそれでも民主主義は独裁よりも絶対にマシな制度なんだ
民主主義という制度を最大限生かすには野党の存在が不可欠なんだよ
300:名無しさん@1周年
16/01/05 13:22:02.11 NpaBjkUD0.net
お前ら小泉改革!自民党をぶっ壊す!で
盛り上がってたんだから、自業自得だろ
301:名無しさん@1周年
16/01/05 13:22:03.63 F6/M+s260.net
>>268
まだ地方の土建屋にばら撒いていた時代はマシだった。
下請けやドカタに至るまで仕事が発生して、これこそトリクルダウンなんだよ。
今の富裕層や資本家は外国で消費する。
日本国民は全然恩恵は受けない。搾り取られるだけ。
302:名無しさん@1周年
16/01/05 13:22:08.86 onk+f/N70.net
竹中はアメリカを見習って1%の富豪が99%の富を得るような世の中に
したいんだろ、しかも阿部や橋下はそれを支持してるようだしこれから先の
底辺はさらにきつくなる�
303:�
304:名無しさん@1周年
16/01/05 13:22:09.58 piwYu3bi0.net
これを出来なかったのが最大の失敗
衆 - 総務委員会 - 31号 平成18年08月24日
○葉梨委員
国家公務員についての給与構造の改革、さらには比較対象規模の見直し、こういったことが行われているわけですけれども
例えば昨年の人事院勧告を見ましても、人事委員会の勧告にどれだけ反映されたか。
なかなか政令指定都市がおくれているというような状況もございます。
○竹中国務大臣
今、葉梨委員、国家公務員の給与の決まり方についていろいろと議論してくださいましたけれども
この国家公務員の給与構造改革を踏まえまして
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを地方公務員の給与の改革、さらには独法の給与改革に生かしていくということは ┃
┃これは当然我々の重要な務めであるというふうに思っております。 . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
305:名無しさん@1周年
16/01/05 13:22:10.89 VolfZUP50.net
>>281
これが全てだよな
新自由主義がどうとかマクロ経済がどうとか難しい用語なんか何一つ使う必要ねーよ
結局ブラック企業だとか派遣中抜きみたいなふざけた制度をきちんと規制してできなくするだけで日本経済は上向くよ
306:名無しさん@1周年
16/01/05 13:22:21.97 hqYyapV/0.net
金転がし人転がし
脳みそ空っぽで権威主義
仕事は横領窃盗詐欺の乞食
それが自由売国党と信者wwwwwww
307:名無しさん@1周年
16/01/05 13:22:35.93 XOb4nk+/0.net
>>283
慶應義塾大学の教授に専念して、教え子を米系投資銀行に送り込んで
チヤホヤされてろよ
308:名無しさん@1周年
16/01/05 13:23:16.07 fxyxkiGS0.net
このチビ豚が苦しんで死にますように
309:名無しさん@1周年
16/01/05 13:23:34.18 cZoKjnmA0.net
竹中平蔵せんせー、意識の高い女子学生は、外国人家政婦を雇いたがっている
この話の続き教えて
ウソだったんだろw
310:名無しさん@1周年
16/01/05 13:23:34.53 VFAm6h2j0.net
>>35
大量生産の時代だとそうだっただろうな
311:名無しさん@1周年
16/01/05 13:23:44.78 D7stcMU/0.net
>>279
おまえか?
毎度自民の要望通りに白票入れてるのは
312:名無しさん@1周年
16/01/05 13:24:14.60 fxyxkiGS0.net
>>285
銃夢の世界やな
313:名無しさん@1周年
16/01/05 13:24:20.91 piwYu3bi0.net
>>297
最大の中抜きが全国自治体なんだぜ。なにしろ税金を食いつぶしているだけなんだから
参 - 行政改革に関する特別委… - 7号 平成18年05月12日
○二之湯智君 どうもありがとうございます。
次に、公務員の削減問題、これに入りたいと思います。
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃国も地方も厳しい財政状況の中で . ┃
┃特に地方公務員の人件費比率が非常に高いわけでございまして.┃
┃当然、地方の歳出を削減するというのは人件費を切り込んでくる..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
と、これはよく分かるわけでございます。
○国務大臣(竹中平蔵君)
┌────────────────────┐
│公務員総数に対して、公務員に対して非常に厳しい国民の目がある中で │
│これはしっかりと削減していかなければいけないという方向性はやはり重要であろうと思います。..│
└────────────────────┘
314:名無しさん@1周年
16/01/05 13:24:28.11 OxhkzIZ50.net
>>1
平均収入以下なのに安倍支持してるような間抜けは企業や富裕層が潤えば俺達にも
お裾分けがくると信じて働いてるんだから幻想を壊してやるなよw
315:名無しさん@1周年
16/01/05 13:24:40.46 /vijfVyt0.net
2016年1月1日 朝まで生テレビ
URLリンク(youtu.be)
316:名無しさん@1周年
16/01/05 13:24:42.43 Nmarw7AE0.net
増税して吸い上げてるんだから
むしろ逆のトリクルアップ
317:名無しさん@1周年
16/01/05 13:24:43.46 c1EW10fJ0.net
滴り落ちてくるものを掠め取る層が存在するからね
318:名無しさん@1周年
16/01/05 13:24:50.50 onk+f/N70.net
こいつはゲーム感覚で経済語ってんのか?
パソナで大儲けwwwww。
笑いが止まらない竹中平蔵。
三橋に論破されてブチ切れた
ケケ中さんちーっすwwwww
日本を着実に破壊してきた奴が何を言う
小泉竹中改革の前までリセットしたいな
既得権益を持つ者が自分に損なことをするわけがない
リセットと言いながら自分たちだけは
得をするようになってるんだろ
リセット感w
佐野みたいなこと云うなよw数字出せ数字
319:名無しさん@1周年
16/01/05 13:25:09.85 H920q2E70.net
ネトルピはアベよりも竹中マンセーなんだろ?
国民総派遣化で貧しくしたいんだよな、パヨチンは
320:名無しさん@1周年
16/01/05 13:25:20.37 /OCXr6FQ0.net
>>250 同じトリクルダウンという単語を使っているが、竹中が朝生で指していた物は経済現象のトリクルダウンとは全然別だよ
朝生で竹中が使った英単語「トリクルダウン」は、「国際化、デジタル化の進展などで競争がきつくなっていくから、
職業教育を受けるなど努力した者だけが道を切り開いていける、口を開けて棚からぼた餅が落ちてくる(=トリクルダウン)
のを待つような運頼りではやっていけませんよ、自分は何もしないで楽しようなんて甘いですよ」という意味で使ってる
(録画を見返せば確認できる)
「経済現象としてのトリクルダウン」については否定していない
321:名無しさん@1周年
16/01/05 13:25:20.73 pBFi4sEk0.net
TKNKHZ
322:朝鮮漬
16/01/05 13:26:18.13 6mDIP2W00.net
>>303
組織票なら勝てる浮動票を押さえたい創価の書き込みや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
323:名無しさん@1周年
16/01/05 13:26:18.67 AFtXpQEV0.net
>>250
トリクルダウンの完全否定だよ。
ピケティにデータで否定されたから、さすがに竹中も起きるとは言えなくなった。
富が富裕層から滴り落ちてくるのでなければ、それはもはやトリクルダウンとは言えない。
しいて言えば、実力主義だろう。
324:名無しさん@1周年
16/01/05 13:27:06.25 uayMNArsO.net
>>300
一身に怨恨を引き寄せてるイメージしかないからろくな死に方はしないだろ、本人だって自覚してるんじゃないの。
325:名無しさん@1周年
16/01/05 13:27:06.44 F0Jfh1jY0.net
>>294
土建の社長達は派手にお金を使ってくれたし
土建の現場で働く人もお金が入るとパッと使ってくれたっけなぁ
326:名無しさん@1周年
16/01/05 13:27:07.53 jRoa2U4e0.net
そもそも安部が最大援護してるトヨタなんて
大部分の税金日本に払ってねーだろ
327:名無しさん@1周年
16/01/05 13:27:20.98 CbvXiMpk0.net
食べ終わったら知らんぷり!
328:名無しさん@1周年
16/01/05 13:27:21.95 3KQFWjUi0.net
自分のためなら国も売る
329:名無しさん@1周年
16/01/05 13:27:26.36 U7089xyQ0.net
この詐欺師なんとかならんのか
330:朝鮮漬
16/01/05 13:27:31.52 6mDIP2W00.net
>>250
せやで゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
トリクルダウンはある
壺三ミックスではトリクルダウンを起こせない
331:名無しさん@1周年
16/01/05 13:27:38.60 onk+f/N70.net
安倍政権[編集]
第2次安倍内閣では、2013年1月8日、日本経済再生本部の「産業競争力会議」メンバーに内定[16]。現在は、民間議員という立場にある[17]。
2014年1月からは、国家戦略特区の特区諮問会議メンバーとしても、活動をしている[18]。
2014年1月6日、田原総一朗、宮内義彦ら共に、NPO法人の万年野党を設立。5月31日、国家戦略特区のシンポジウム
332:を東京・六本木で開催した[19]。 2015年1月には、新生ホームサービス株式会社特別顧問に就任した。
333:名無しさん@1周年
16/01/05 13:27:57.45 K4JKvmDm0.net
>>233
と言われてもな、実際見限られたし
334:名無しさん@1周年
16/01/05 13:28:00.23 LXNGuDSf0.net
竹中はアベノミクスで十分大儲けできたからな
そろそろ本当の事を言っておいて経済学者としての権威を高めとこうって魂胆だろう
335:名無しさん@1周年
16/01/05 13:28:07.70 /zAODd/V0.net
誰かセンチュリーパークタワーまで行って話し合いして来いよ
URLリンク(www.stepon.co.jp)
URLリンク(58807828.at.webry.info)
336:名無しさん@1周年
16/01/05 13:28:10.92 BYkx1H3y0.net
>>289
だから自民党だからってことで評を入れても意味ないって言ってんだよ
もちろん他の政党でも同じ
クズ議員の寄せ集めじゃ政党を問わずこれからの世界に対応できんよ
337:名無しさん@1周年
16/01/05 13:28:23.88 YM9zpcUw0.net
このトリクルダウン手のひら返しはすごいなw
竹中平蔵の存在意義そのものの否定と言っても過言ではない。
小泉改革から一連の流れの根幹が消滅したに等しい。
せめて「間違ってました」「時代の流れでセオリーが変わりました」
って訂正しろよ。
338:名無しさん@1周年
16/01/05 13:28:34.47 p3m9ngvO0.net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった62 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)
339:名無しさん@1周年
16/01/05 13:28:50.07 PqyT2kIL0.net
安倍晋三の「あれは嘘だ」一覧 まとめ
URLリンク(s.webry.info)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
340:名無しさん@1周年
16/01/05 13:29:00.42 ewfVmcfP0.net
日本が奈落に向かってトリクルダウン中やで^ ^
341:名無しさん@1周年
16/01/05 13:29:16.82 F0Jfh1jY0.net
>>297
ブラック企業だとか派遣中抜きみたいなふざけた制度を理論化して
正当化してくるのが新自由主義なんだよ
342:名無しさん@1周年
16/01/05 13:29:23.01 Zq18DGlx0.net
>>291
ミンス政権ではこいつの出る幕無かったんだけど?w
343:名無しさん@1周年
16/01/05 13:29:24.15 Fh7eA9HhO.net
かつて竹中を支持したのてめえらじゃん
344:名無しさん@1周年
16/01/05 13:29:50.36 o3G/ZYoM0.net
自民信者と安倍信者は竹中批判する資格無いんだよなぁ
345:名無しさん@1周年
16/01/05 13:29:54.13 piwYu3bi0.net
■ 竹中平蔵・池田信夫・鈴木亘・土居丈朗「日本経済『余命3年』 財政危機をいかに乗り越えるか」 PHP研究所
池田 私が疑問に思うのが、小沢一郎さんが1993年に書いた「日本改造計画」(講談社)です。
あそこに書かれた内容は経済学者にとって常識で、日本は当然そのような方向に向かっていくと皆が思っていました。
竹中 そのとおりです。「ふつうの国」になると皆が思っていました。
池田 それがなぜ、この二十年間、真逆の方向に向かうことになったのでしょう。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃竹中 答えは簡単です。『日本改造計画』の出版にあたって、私を含め、いろいろな経済学者が協力しました。 ..┃
┃ だから経済学者にとっては、当然の内容になったのです。 . ┃
┃ 小沢さんが小泉内閣ができたときに何をいったかというと、「それは私たちがやることだ」というものです . ┃
┃ これこそ小沢さんが変貌した理由です。 ..┃
┃ 小沢さんがやろうとしたことを、小泉内閣が一部、実現してしまった。 ┃
┃ そのため小泉内閣と違う、政治的ポジションを取ることにしたのです。 .┃
┃ だから、『日本改造計画』で小さな政府を志向しながら、真逆のお金をばら撒く方向に進むことになった。..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
346:名無しさん@1周年
16/01/05 13:30:02.17 kHZQW0Le0.net
>>292
そのとおりだ
だからその存在絶対不可欠な野党を自民党にやってもらおう
自民党ならキッチリ野党をやってくれるだろう!
347:名無しさん@1周年
16/01/05 13:30:09.69 WY7kB12S0.net
山本太郎は安倍をこれで問いつめてくれ
348:名無しさん@1周年
16/01/05 13:30:12.88 n68nltKm0.net
消費税廃止しろよ。
給料増えない庶民にとって、8パーセントは相当でかい。
349:名無しさん@1周年
16/01/05 13:30:38.66 gXWbZP/50.net
>>53
その考えは支持できるけど、格差も広がるから正直、下層の不満は高まるのが現実なのかもしれない
350:名無しさん@1周年
16/01/05 13:30:38.76 eOZBRR/J0.net
つうかね、経済問題になるとすぐに格差だ格差だ言って、分け前よこせになるから、
富裕層を目の敵にしても結局逆に全員が貧乏になるだけだよってのが本来の理屈だろうに。
で、トリクルダウンというのは、分け前よこせ論の連中に対する詭弁なんだよ。
分け前よこせ、で俺が貧乏ならみんな貧乏になれって平等は衰退にしかならん。
金持ちは金持ちのままでいい、ただし社会システム的にしっかり使わせるようにすれば不公平だけど全体が豊かになる方向に向く。
金持ちは稼ぐ能力があるんだから、活用すればいいって話。
分け前よこせ論に対するアンチテーゼであって、これで経済問題がうまくいくなんてのは元々ウソ。
351:名無しさん@1周年
16/01/05 13:30:49.63 czqJiJWf0.net
自民マンセー安倍マンセーしまくってるお前らに竹中を批判する資格無いんだがなw
352:名無しさん@1周年
16/01/05 13:30:53.30 WxwSuwCb0.net
本物の詐欺師ってああいう円満な顔してるんだよね。
353:名無しさん@1周年
16/01/05 13:32:05.13 ViAyNB+l0.net
まあ おまえら頑張れ
俺は これから女児と姫始めしてくる
354:名無しさん@1周年
16/01/05 13:32:36.59 WxwSuwCb0.net
竹中は在日40万の希望の星