16/01/05 14:12:02.15 XaYbyEih0.net
日韓トンネルの方がよっぽど有意義ですよ。
感情論で語ってもアホ見るだけ。
今後も中韓からの観光客に頼るつもりなら日本の国益に叶う。
リニアは疫病神の役立たず。世界中から日本人全体がバカにされる元凶。
983:名無しさん@1周年
16/01/05 14:22:44.65 tDj6fHeP0.net
日韓トンネルは無駄だが
リニアは大阪まで伸ばさないと商売にならんだろ
984:名無しさん@1周年
16/01/05 14:30:50.72 oH5mnfAA0.net
青函トンネルでさえ開通出来たんだから、
時間をかければ必ず開通出来る。
985:名無しさん@1周年
16/01/05 14:30:55.27 jnOfjJNG0.net
名古屋大阪間とか完全に地下鉄になりそうだな
986:名無しさん@1周年
16/01/05 14:34:54.05 7CWc/vUV0.net
>>982
あら、反対派の正体が
987:名無しさん@1周年
16/01/05 14:37:30.26 a0vP0Lpw0.net
公共事業じゃないんだからほっといてもいいだろ
なんで反対するんだ?
988:名無しさん@1周年
16/01/05 14:37:39.47 +jlfl6+A0.net
景色見えないのも電磁波バリバリも構わず一分一秒でも早く着きたい客ってどれだけいるのやら。
山陽新幹線でもつまんないのにそれ以上なんだよなぁ。
989:名無しさん@1周年
16/01/05 14:44:37.31 iO5SjDLO0.net
なんとか水脈という女の元議員が居たな。
990:名無しさん@1周年
16/01/05 14:45:27.90 24Gt6wj20.net
土木業界は失敗しても隠蔽体質だから、死者負傷者事故など起きても
何事も表沙汰にならない。
991:名無しさん@1周年
16/01/05 14:47:38.02 m/X1wq190.net
いっそもう、水中を走ることも売りにしちゃえよw
992:名無しさん@1周年
16/01/05 15:00:11.64 4z2hrAsJ0.net
>>935
広島までは通してほしいぜよ
993:名無しさん@1周年
16/01/05 15:05:09.97 Zc45lcNKO.net
>>992
なんで高知弁なんだw
994:名無しさん@1周年
16/01/05 15:33:34.19 0cbn8lJG0.net
>5兆円や9兆円なんかJR東海にしたらはした金
破綻するとか言ってる真性バカがこのスレに居るからなw
995:名無しさん@1周年
16/01/05 15:34:55.45 JdvnM/qA0.net
>>988
電磁シールドの内側だからむしち地球上で一番クリーンなんじゃないの?方向感覚なくなりそうだけど。
地下だと太陽も見えないし南北がどちらか分からなくなる。
996:名無しさん@1周年
16/01/05 15:35:28.64 0cbn8lJG0.net
現行100分が40分で着くはあくまで走行時間
実際は15分の短縮
997:名無しさん@1周年
16/01/05 15:36:28.42 JdvnM/qA0.net
府中本町-甲府で20分だろ。
通勤圏だからニュータウン化してJRはぼろもうけだろうね。
998:名無しさん@1周年
16/01/05 15:56:11.95 WuQQ+dkU0.net
10両編成では事故起こす
リニアですわ
999:名無しさん@1周年
16/01/05 17:54:06.38 +TvdQ1sc0.net
リニアはいらんよ
1000:(庭) (アウアウ Sad1-opLR)
16/01/05 17:56:17.62 8yAotuWxa.net
品川駅の水没の方が確率高い気がする。
1001:名無しさん@1周年
16/01/05 17:58:44.43 BZAKMpgH0.net
梅
1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。