【年金】厚生年金負担逃れ200万人分 75万事業所、加入手続き怠る[共同通信]at NEWSPLUS
【年金】厚生年金負担逃れ200万人分 75万事業所、加入手続き怠る[共同通信] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/12/29 01:12:45.17 DCltNiPJ0.net
日本人の真心は自民党が受け取り
その真心を受けた自民党は朝鮮半島に平和と愛をもたらす
平和と愛の架け橋である自民党を誇りに思いたい
我々の安倍首相は努力している

3:名無しさん@1周年
15/12/29 01:13:24.20 Y9ncuusB0.net
社長にとって会社は社員より重要だからな

4:名無しさん@1周年
15/12/29 01:14:36.30 UdOh5gCW0.net
リアルでは慰安婦如きよりこちらの問題の方が重要

5:名無しさん@1周年
15/12/29 01:27:29.31 mxWu2JBZ0.net
これ堂々と無視しても処罰されませんて事なんだろうか

6:名無しさん@1周年
15/12/29 01:27:42.05 mSOvQt1S0.net
加入を促す
加入を促す
加入を促す
処罰すら出来ない、する気もない怠慢労働行政

7:名無しさん@1周年
15/12/29 01:35:42.48 bWWAzfVj0.net
>>6
罰則を設けたら放置できないから・・・

8:名無しさん@1周年
15/12/29 01:35:47.05 4IPtgU+Z0.net
促す、かぁ
そりゃぁ入らんわなw

9:名無しさん@1周年
15/12/29 01:37:31.01 /GKA8Zv30.net
うち5人の法人だけど全員に入れてるんだがな。
毎月50万円くらいかかってるんだよ。
さすがにきついわ。

10:名無しさん@1周年
15/12/29 01:38:18.68 GciSZTZh0.net
最近は年金記録をネットで確認出来るから
労働者のみなさんは確認するといいですよ(^O^)

11:名無しさん@1周年
15/12/29 01:41:17.69 o6uzqc0a0.net
まぁ、日本は放置国家だからな?w
そろそろ性善説やめたら?
厚労省と日本年金機構の仕事って、ポーズだけで不正を放置することなんですかね?

12:名無しさん@1周年
15/12/29 01:41:53.59 +ra2/Dvy0.net
俺だって払いたくねえわこんなもん
ふざけんな

13:名無しさん@1周年
15/12/29 01:42:42.81 8t0qKd5q0.net
こういうの徹底的にやらないから老後破産とか
ナマポ老人増えるんだろうが。罰則付きでしっかり徴収しろ

14:名無しさん@1周年
15/12/29 01:43:38.16 YVbNV5pW0.net
ゴネたら通るよ。この国は、ゴネ特がまかり通る国。

15:名無しさん@1周年
15/12/29 01:43:59.55 7lAJ6osfO.net
保険料の徴収なんか即してみても、ブラック企業は支払わねーよ。
非効率な徴収止めて天下団体潰して、ナマポ同様税金投入な。
ベーカムの世界が近付いてくるぜ。

16:名無しさん@1周年
15/12/29 01:49:53.64 FeDQTZe80.net
保険料払いたくない会社と保険料払いたくない従業員の思惑が一致してるんだろ
じゃあ放っておけばいい

17:名無しさん@1周年
15/12/29 01:51:19.43 IF3B/3sR0.net
これを払うと会社が潰れるって言い訳をよく聞くが、時には一罰百戒的に実際に潰す見せしめも必要だろう

18:名無しさん@1周年
15/12/29 01:55:18.92 lob8rbTA0.net
お疲れ様です。

19:名無しさん@1周年
15/12/29 02:00:21.64 xoskArwcO.net
今死ぬか老後死ぬかかな

20:名無しさん@1周年
15/12/29 02:00:42.82 WqsFckFQ0.net
絶対に逃がすな

21:名無しさん@1周年
15/12/29 02:01:50.63 iO+T6lKx0.net
200万人ってすごくね?

22:名無しさん@1周年
15/12/29 02:05:52.78 eNdUfxzd0.net
国民年金未納は差し押さえまでするくせに、
厚生年金未納は加入を促すって、ずいぶん温度差があるじゃねーか。

23:名無しさん@1周年
15/12/29 02:06:02.67 aruiERmC0.net
社保倒産を恐れてるだけ。
つぶれたら社員はもっと路頭に迷うよ。

24:名無しさん@1周年
15/12/29 02:06:45.05 UzhrVErD0.net
従業員の命も暮らしも守れん社長なら、さっさと死んで保険を届けろ
それも出来ないクズなら、ハナから潰れる運命でしかない
約束も守れないような奴に、商いの道を歩く資格などない

25:名無しさん@1周年
15/12/29 02:09:52.10 zmdQmtRR0.net
現地画像 総武快速線 津田沼駅で人身事故 駅のホームから飛び込み 前車両に大量の血がついている
URLリンク(t.co)
加入

26:名無しさん@1周年
15/12/29 02:25:38.46 ntFtO8350.net
加入を促しても加入しないから、強制加入で遡及しろ。

27:名無しさん@1周年
15/12/29 02:33:39.88 s55Nie6H0.net
>>3
ええこというな

28:名無しさん@1周年
15/12/29 02:36:25.48 s55Nie6H0.net
厳しくし過ぎると起業のハードルが上がる
法人も5人以上とかにすりゃええ
形式だけ法人、なんての多いんだし

29:名無しさん@1周年
15/12/29 02:37:45.94 94D5EYli0.net
>>3
首相にとっても国民より政権の座が重要

30:名無しさん@1周年
15/12/29 02:40:24.22 1KWPd2nr0.net
>>23
早めに路頭に迷う方がマシだろ
数百万の積み重ねやぞ

31:名無しさん@1周年
15/12/29 02:41:51.93 7ln8+2H50.net
日本の犯罪件数って年間100万強くらいなんだがこれが犯罪なら犯罪件数が倍くらいになるんじゃないの?
それだけの罪をほおっておいた厚生労働省は仕事して無いのも同じだわな

32:名無しさん@1周年
15/12/29 02:51:49.89 l1jJqtOs0.net
>>4
100年あんしん年金自体が
自民党の考えたネズミ講だしな

韓国人は100年置いといて
その辺はキッチリ責任とって貰わないとな
(´・ω・`)ぷw

33:名無しさん@1周年
15/12/29 03:37:01.15 Fbm3TQjM0.net
今、日本年金機構の下請けが、
社会保険に入らなかったら2年前にさかのぼって
保険料徴収すると言ってくる未加入法人は、
従業員もいない、社長1人だけの会社や、
社長と奥さんだけの会社だったりする。

34:名無しさん@1周年
15/12/29 03:42:46.95 MNLX5e8f0.net
厚生労働省による企業資産収奪が国の産業衰退、廃業を促す!

35:名無しさん@1周年
15/12/29 03:46:13.76 Fbm3TQjM0.net
マイナンバー導入で
未加入法人があぶりだされるとか
言っていた奴がいるが、
マイナンバーなどなくても
厚労省や年金機構の糞役人が
ちゃんと仕事(国税庁に問い合わせ)すれば
未加入法人は把握できたってことだ。
マイナンバーなどはそういう内容のものだ。
無脳公務員がちゃんと仕事すれば、
マイナンバーなくとも
ナマポの不正受給だって減らせる。

36:名無しさん@1周年
15/12/29 03:46:39.91 L8ZtTAtF0.net
75「万」w

37:名無しさん@1周年
15/12/29 04:08:04.46 ZktXhLxM0.net
ハローワークの求人見ろよ。
厚生年金なんか払う気全くない会社ばっかりじゃねーか。

38:名無しさん@1周年
15/12/29 04:09:16.98 fzCXA3wS0.net
そりゃ法人は登記簿みりゃわかるからな

39:名無しさん@1周年
15/12/29 04:11:19.40 siBGVhET0.net
こんな状況で10億も無駄にした安部は早く死ね
10億も有れば沢山の日本人が助かるのに売春婦の朝鮮人に追い銭やりやがって早く死ね売国奴

40:名無しさん@1周年
15/12/29 04:15:34.39 iG7uJhQQ0.net
年金廃止してくれ

41:名無しさん@1周年
15/12/29 04:15:41.55 7XstgkXw0.net
不正に逃れって、これだけいたら、問題があるのは制度の方だろ

42:名無しさん@1周年
15/12/29 04:17:02.22 4OFwzIa70.net
老後は税金免除、介護保険掛け金免除、医療費無料、
おまけに支給額は年金の二倍、三倍のナマポの方が
遥かにいいのだからクソ年金なんて払うわけねーわな。

43:名無しさん@1周年
15/12/29 04:22:02.93 ZnqoH7Yh0.net
不摂生な生活している人間は加入する必要はない

44:名無しさん@1周年
15/12/29 04:25:20.21 Byuz7xKq0.net
つーか、これってバイト一本で食ってる奴らの仕事量減らされるわけだが

45:名無しさん@1周年
15/12/29 04:36:23.17 sEuYC4eE0.net
>>厚労省は日本年金機構を通じて事業所の特定を進め、加入を促す
国民年金は差し押さえ待ったなしな通知送るって言ってるのに企業には優しいんだな

46:名無しさん@1周年
15/12/29 04:38:59.77 H4aq+RnU0.net
年金も生活保護も辞めて
ベーシックインカム一本で
いいわ。

47:名無しさん@1周年
15/12/29 04:40:45.41 ge/Zm4xL0.net
厚生年金負担したくないんだろう?
こんな制度もうやめろよ

48:名無しさん@1周年
15/12/29 04:44:42.84 mRizCe2EO.net
正社員の定義って何よ?
色々あるだろうけど厚生年金に加入している事は絶対条件かと思うのだが
悪質なのは厚生年金を給料から毎月天引きしていて実は会社は厚生年金は一切掛けていなかったなんてパターンかな

49:名無しさん@1周年
15/12/29 04:48:57.78 qXq/cbWd0.net
老後は生活保護があるから問題ないね

50:名無しさん@1周年
15/12/29 04:49:15.83 XYx1UAf/0.net
昔から言われてた事だと思うけど
今更数を特定したって事?

51:名無しさん@1周年
15/12/29 04:51:54.29 u19ZLmPW0.net
自分達の世代は払った分貰えないから年金要らないて若手が拒否してる所はどうすりゃいいんだよ
年金機構が説得出来るとは思えないんだが

52:名無しさん@1周年
15/12/29 04:56:33.06 YCgx0b4q0.net
>>6
そりゃ法令決めるときに経営者が入り込んで妨害しまくってるからな
同一労働同一賃金だって経営者側の横やりで成立してないんだから日本は詰んでる

53:名無しさん@1周年
15/12/29 05:04:42.71 Fbm3TQjM0.net
サービス業などの会社で5人以下だったら、
任意加入で入らなくても良かった時代もあった。

会社負担分をゼロにすれば、全法人加入するんじゃね。
会社負担があること自体不思議なんだけど。
あと、1986年 年金運用3号制度開始 
年収130万円未満の主婦は金払わなくても将来満額貰える制度
夫公務員の専業主婦救済がきっかけ
妻が「3号被保険者」、年収900万円超世帯の7割以上
保険料を払わずに年金を受け取る専業主婦の
「ただ乗り」の総額は年間8兆円にのぼり、
年金会計が赤字になる大きな原因
生活保護でもせいぜい3兆円くらいだから主婦がどれだけお荷物かよくわかるだろ?
こんな主婦が全国に1000万人もいるわけ。現役世代の女の3人に1人に相当。
しかもこいつらストレスなしの生活だから男より7年も長生きする。
そりゃ年金制度なんて持たないでしょ。

54:名無しさん@1周年
15/12/29 05:26:18.65 dQ+TMYmK0.net
>>1
派遣は会社負担ゼロにする
法案出てくるね

55:名無しさん@1周年
15/12/29 05:37:02.87 jYZ6Xe1R0.net
厚年加入後に滞納した場合、差し押さえは昔と違って容赦なくされる。
赤字なら法人税払わなくて良い税務署よりもある意味怖い。

56:名無しさん@1周年
15/12/29 05:38:21.54 Tg3Dq5Lv0.net
罰則作れよ

57:名無しさん@1周年
15/12/29 05:38:48.08 Q/yybARv0.net
中小企業なんてこんなもんだよ
そんなもん払ってる余裕ない
育休とか言ってるボケ国会議員はこういうところで10年くらい働けハゲ

58:名無しさん@1周年
15/12/29 05:49:58.93 IGsTeu6B0.net
日本人は性善説好きだが
世界は性悪説で動いてるんだよね

59:名無しさん@1周年
15/12/29 05:50:58.63 cjr1IK+/0.net
>>57
言葉がすぎるぞ!
でも、気持ちは分かる
実際その通りだし

60:名無しさん@1周年
15/12/29 06:01:28.26 Hm3Xz/6C0.net
東京の1番タクシーも社員から、取った税金払ってないらしいぞ! 国税局が、監査に、入るようだ。
ちなみに、社長は在日朝鮮人ゴキブリですが。何か!

61:名無しさん@1周年
15/12/29 06:01:40.53 N13bBoAs0.net
>>9
それ超高給社員ばっかりだろw

62:名無しさん@1周年
15/12/29 06:03:11.98 LwdPO8sb0.net
負担逃れって負担が大きすぎるんだろ
その負担はどこにいってるんだよ
これでは事業創出につながらないだろ
真逆の事を同時にやるなよ

63:名無しさん@1周年
15/12/29 06:05:25.96 LwdPO8sb0.net
>>53
疲弊の発端はそれだよ
それと会社負担分0にしないとね
怖くて社員も雇えない

64:名無しさん@1周年
15/12/29 06:06:32.08 uUq1URkF0.net
小さい会社を無理矢理加入させると未納の可能性があるから及び腰なんだよ。
年金事務所にとっては、集めた金額よりも支払い率の方が重要。
昔、国民年金を勝手に免除手続きやって問題になったろ。

65:名無しさん@1周年
15/12/29 06:07:50.10 SbvPgKiO0.net
いつから国民年金差し押さえ出来るようになったんだ?

66:名無しさん@1周年
15/12/29 06:07:57.79 LwdPO8sb0.net
>>55
日本にお金が無いのが最近の行政の動向見てるとよくわかる

67:名無しさん@1周年
15/12/29 06:09:57.37 LwdPO8sb0.net
>>64
昔は納付率悪い加入者には厚生年金やめてくれって連絡しまくってたらしいな

68:名無しさん@1周年
15/12/29 06:11:17.23 WEU3gLVP0.net
振り込め詐欺のノルマかよw

69:名無しさん@1周年
15/12/29 06:12:47.09 lqgVfPrZ0.net
地方公務員だけど説明会で
民間と同じ掛け金で月に5000から1万円多く貰えると言われたわ
法案化した民社党に感謝してるわ
公務員マンセー

70:名無しさん@1周年
15/12/29 06:13:04.95 GLzs2Ggg0.net
>>64
事業所の未納の可能性より、国民年金未納の確率の方が遥かにでかいからね
独身なら現状7割が不払いだし

71:名無しさん@1周年
15/12/29 06:14:10.22 x1ZnfmwQ0.net
>>1
一番の問題は、厚生年金より生活保護の方が恵まれるってこと。
>将来の年金額が少なくなり、生活に支障
がないどころか、得だから。生活保護より年金額が少なかったら差額は生活保護出る、って聞こえてきそうだが、医療費免除とかの特典が違うから、やっぱり生活保護の方が得。
これさえなければ、従業員が騒ぐよ。

72:名無しさん@1周年
15/12/29 06:23:20.39 G7lOS5lB0.net
給料明細見て厚生年金入ってないってわかるのに
その時点でブラック会社辞めたりしないのかね

73:名無しさん@1周年
15/12/29 06:24:06.84 TSuwp5Ax0.net
法人マイナンバーが付与されてるので未納は
あぶりだされるやで

74:名無しさん@1周年
15/12/29 06:27:57.01 AxbkgebQ0.net
法人人頭税

75:名無しさん@1周年
15/12/29 06:33:07.07 EmRPLhBg0.net
これ複数を掛け持ちしてる人は重複で年金払うのか?
ペーパーカンパニーとかどうすんのこれ

76:名無しさん@1周年
15/12/29 06:33:44.45 S3DvP1a40.net
>>33
従業員5人以下は任意じゃないの?

77:名無しさん@1周年
15/12/29 06:36:04.08 HZ2biB9l0.net
弱小企業だからそれなりにブラックなんだけど、明細で厚生年金引かれてればさすがに大丈夫だよね?

78:名無しさん@1周年
15/12/29 06:37:21.30 Lwmjsclh0.net
泥棒に金渡したい奴なんていないよ
犯罪者の作った制度はキッチリ無視しないと

79:名無しさん@1周年
15/12/29 06:37:42.85 G7lOS5lB0.net
>>77
ねんきん定期便来てるでしょ?

80:名無しさん@1周年
15/12/29 06:52:03.41 GupKRToo0.net
ひろみ ‏@hiromi19610226 · 今12 時間前
何年か前に 原発なかったら北海道で凍死者がでると、すごく騒いでた人たちは、アベ政権の 生活保護者の冬季加算減額には騒がないのかしら…

81:名無しさん@1周年
15/12/29 06:54:24.24 VbiXcmLI0.net
年金定期便見ると安月給ながら今まで払った厚生年金の総額すごいんだよ。
貧乏な俺様からこんなに巻き上げてたのか。返せ詐欺師!

82:名無しさん@1周年
15/12/29 07:00:21.80 GLzs2Ggg0.net
>>76
アホはろむってろ

83:名無しさん@1周年
15/12/29 07:03:26.45 IFbw55ax0.net
もう厚生年金・共済年金を廃止して、全員、国民年金・国民年金基金に
加入させるようにしろ。

84:名無しさん@1周年
15/12/29 07:06:32.88 S3DvP1a40.net
>>82
概要に
(1)健康保険(協会けんぽ)及び厚生年金保険では、会社(事業所)単位で適用事業所となり、法人事業所(事業主のみの場合を含む)と常時5人以上の従業員がいる事業所は制度に加入します。
と書いてあるし、1にもそう書いてあるけど 

85:名無しさん@1周年
15/12/29 07:07:11.42 4QqyTZTw0.net
ブラック企業だな

86:名無しさん@1周年
15/12/29 07:07:46.05 PRUwmoFH0.net
>>1
業務停止命令だせるようにしろよ。

87:名無しさん@1周年
15/12/29 07:13:19.58 WEU3gLVP0.net
>>83
まじめな話これなんだよな
対価も払えない貧乏人が特権意識持っちゃって
いっぺん原点を見ろと

88:名無しさん@1周年
15/12/29 07:16:54.90 PLNpT0K/O.net
厚生年金の会社分を払ったらお父さんの会社もいっぱいあるんじゃないの?
過去に訴求するとお父さんのラッシュアワーだね。
正直者は馬鹿を見る仕組みいくない。

89:名無しさん@1周年
15/12/29 07:24:29.78 XjqwC8bv0.net
厚生年金は完全な積立貯金だから、
支払ってないと貰えないだけでしよ、
支払った額に応じて返ってくる。

90:名無しさん@1周年
15/12/29 07:26:39.33 f+HIWGQD0.net
>>76
昔はそうだったけど、いきなり全法人事業所強制加入に切り替えられた。

91:名無しさん@1周年
15/12/29 07:26:59.20 ZRQuiKn40.net
まあ厚生年金をまともに払わん会社はさすがに辞めた方がいいぞ。

92:名無しさん@1周年
15/12/29 07:29:12.64 uQn+ASRE0.net
>>9
半分は従業員負担な

93:名無しさん@1周年
15/12/29 07:30:28.62 1zidC2j30.net
会社と折半とかいいながら
実際は給与を少なくしてそこから補填してるだけだからなぁ
これだけ転職や派遣が増えたんだから全員国民年金に統一しろよ

94:名無しさん@1周年
15/12/29 07:30:31.67 pwXdHTf80.net
まあ、未加入業者は徹底的に炙り出さなきゃダメよ
炙り出さないから存在するわけで
いつまでも野放しにしてたから保険も年金も入ってない零細企業が繁殖しきってしまった

おせーよ!
この国、マジで修羅場だぞ、これから

95:名無しさん@1周年
15/12/29 07:31:40.48 BOM9dmmD0.net
厚生年金未加入とか自己負担やたら高くなって死にそうだぞ。失業者になると厚生年金のありがたみが分かる。会社員で未加入事業者に入っているなんてあり得ん。

96:名無しさん@1周年
15/12/29 07:33:01.66 f+HIWGQD0.net
75万事業所で200万人だから平均2.7人/事業所。
こんなのほとんど家族経営でしょ。
家族経営だったら厚生年金は払い損。
個人負担だけ考えれば支払額の2割増しくらいで戻ってくるかもしれないけど
会社負担分を含めたら6割くらいしか戻ってこないんだから。
うちでは自分らは国民年金と国民年金基金。
一人だけいるパートさんに個人年金相当分として2万4千円毎月
加算して払ってあげてる。そっちの方が喜ばれる。

97:名無しさん@1周年
15/12/29 07:34:32.57 BWSGRxJJ0.net
 NHKはNHK側が6割強負担
 社員は3割弱で済む話し
 ま、民間では折半ですがな
 NHKは受信料を上手く使いますな

98:名無しさん@1周年
15/12/29 07:35:39.25 qvSPBS8x0.net
加入した上で事業所分未納というのもありますね

99:名無しさん@1周年
15/12/29 07:39:09.54 d9IxibDf0.net
個人の滞納で差し押さえてる暇があるなら、こっちを先にするべきだろ。

100:名無しさん@1周年
15/12/29 07:39:50.73 2GsXoAo+0.net
>>89
(゚Д゚)ハァ?

101:名無しさん@1周年
15/12/29 07:39:57.49 zxaqwBGJ0.net
実際問題、加入させようとしても、当の本人が「手取りが減るからイヤだ」とか
「年金なんて実際いくらもらえるか分かったもんじゃない」とかいって
加入を嫌がるケースが多いんだよ。特に飲食業みたいな底辺人材が
働いてる業種だとな。

102:名無しさん@1周年
15/12/29 07:40:30.54 LwdPO8sb0.net
>>96
俺のとこも似たような規模だけど日本年金機構から入れとか言われない?

103:名無しさん@1周年
15/12/29 07:47:12.88 GtMIOPy90.net
年金加入制度なんて国営詐欺なんだから、まともに払うなよ・・・

104:名無しさん@1周年
15/12/29 07:53:56.86 f+HIWGQD0.net
>>102
今のところ言ってこないけど来たら個人成りする予定。
今の自分の所得は法人、個人どちらが有利かトントンくらいだけど
厚生年金に加入したら間違いなく法人不利になるから。

105:名無しさん@1周年
15/12/29 07:55:43.52 qqiLg1gI0.net
この手の問題は常に罰則がないことによる
そもそも「怠る」って何だよ
億劫だからやらなかった意味だろ
これは、億劫でも何でもなく、払いたくなかったから手続きしなかっただけ

106:名無しさん@1周年
15/12/29 07:56:46.84 OKe4AU+o0.net
>>92
半分折半だとしてもきついということだろアホ。

107:名無しさん@1周年
15/12/29 07:58:55.05 OKe4AU+o0.net
>>84
>>76』をさっさと確認しろアホ。

108:名無しさん@1周年
15/12/29 08:00:17.96 c/nXjPkH0.net
票田故に強制徴収出来ずなんだよな。やったもん勝ち、正直者はバカを見る、悪貨は良貨を駆逐する、そのまんま。
もう手遅れだな

109:名無しさん@1周年
15/12/29 08:08:18.10 MMzb50XH0.net
逃れ、って表現してるのが、もうね。
厚生年金ってお得な制度なハズなんだよね。税金では無い。
賦課方式ではあるが高利の積立として機能している。ハズなんだよね。
逃げるって、一般的には逃走とか、脱出、危機からの回避的なニュアンスがあり、
年金制度は事実上破綻しており、社会保障制度では無く税制度に移行していることを
行政もマスコミも認めてるんだよねw
それも国民年金だけじゃなく安定しているハズの厚生年金まで。もうアカンやろ。この国。

110:名無しさん@1周年
15/12/29 08:13:22.85 6yy8xrPA0.net
>>96
年金関連の書き込みで久しぶりに年金を理解しているまともな書き込みをみた。

111:名無しさん@1周年
15/12/29 08:20:58.06 mXqMmif1O.net
>>110
他人の評価をする割には、厚生年金を理解してないだろww

 

112:名無しさん@1周年
15/12/29 08:24:19.70 AkMYA+fc0.net
会社に取っては大負担

113:名無しさん@1周年
15/12/29 08:26:15.28 krjxjfw/0.net
>>22
共済年金を完全吸収して財布一緒になったら変わるっしょ

114:名無しさん@1周年
15/12/29 08:27:20.64 /xZM/WgI0.net
零細だととっ払いでくれってのも多いしな。

115:名無しさん@1周年
15/12/29 08:31:58.27 x0/kDOwg0.net
加入を怠った企業の経営者の全財産を差し押さえろよ

116:名無しさん@1周年
15/12/29 08:34:31.99 mXqMmif1O.net
 
払ってない=ブラック企業
遵法意識なんて、ゼロだろ(笑)

 

117:名無しさん@1周年
15/12/29 08:36:16.64 b1S3bmFw0.net
>>21
零細、パートなんかそうでしょ
>>113
お前は本当に馬鹿だなあ
>>101
ほんとかよ
給料と掛け金が関係ある時点でおかしいだろ

118:名無しさん@1周年
15/12/29 08:36:28.83 JSMusEW20.net
厚生年金より国民年金基金の方が、たくさん年金がもらえるから、
みんなで厚生年金の加入を逃れました。

119:名無しさん@1周年
15/12/29 08:37:34.81 gH9erBqG0.net
破綻する年金に金回すより
会社負担分給料に上乗せして貯金に回した方が安全という会社側の配慮だろ・・・

120:名無しさん@1周年
15/12/29 08:39:44.60 Xm/AmFp30.net
そもそも企業折半で年金かけるってのが間違ってる
本人が全部払うべきもの
自己責任

121:名無しさん@1周年
15/12/29 08:40:40.04 Xm/AmFp30.net
>>3
あたりまえでしょ
会社がなければ従業員雇えませんから
職があるって幸せなことなんですよ
年金の話なんて小さいことは気にしない

122:名無しさん@1周年
15/12/29 08:56:16.37 /g3t9ad50.net
日廣薬品って会社の工場は、パートには源泉徴収もしないし年金も無いって言ってたが
9-5時の週5で12人くらい雇ってたぞ?
社員は、20人位だった
遡り徴収出来るなら、未納額イクラかな
 

123:名無しさん@1周年
15/12/29 09:11:44.76 0sKv5XrF0.net
むざむざ厚労省の年金詐欺に遭うだけなのに加入したくない罠。

124:名無しさん@1周年
15/12/29 09:30:56.57 AZUFxnki0.net
>>121
ワタミ乙

125:名無しさん@1周年
15/12/29 09:34:37.15 Zu+NIpHc0.net
払わない会社は差し押さえでもしろよ。
国民年金未払いは差し押さえるくせに
ふざけんな!

126:名無しさん@1周年
15/12/29 09:37:56.67 LorIEV420.net
全額追徴納付させろ
しないなら粛々と行政処分で会社解散命令(強制廃業強制倒産)出していけ

127:名無しさん@1周年
15/12/29 09:38:36.54 RaavGtKQ0.net
社員がいるなら入るべきだが、役員しかいなくて月給5万でも加入しなきゃならんのが無茶がある

128:名無しさん@1周年
15/12/29 09:38:57.66 TMVdNbOw0.net
悪い方に合わせるのがジャップwwwww

129:名無しさん@1周年
15/12/29 09:39:18.05 H5HmBm9Z0.net
せめて一人社長の株式会社は国民年金か厚生年金か選べるようにしないと…
一人でも社員雇えば厚生年金強制加入で

130:名無しさん@1周年
15/12/29 09:39:50.62 YgJKkRJ00.net
将来ナマポがいい
こういう考えの奴が多すぎ
しかも少子高齢化なのに貰えると思ってるのかよ
貰えたとしても確実に国が潰れるぞ

131:名無しさん@1周年
15/12/29 09:42:54.85 S9QNnhOY0.net
年金は世代間の助け合いなんて、間抜けで愚かな考えを捨てることだわ。
あくまで自分の為、自己責任に戻すべきことだわね。

132:名無しさん@1周年
15/12/29 09:43:35.66 LorIEV420.net
>>129
1よめ
5人以上だ

133:名無しさん@1周年
15/12/29 09:45:05.53 H5HmBm9Z0.net
>>132
いや株式会社は社長一人でも強制加入なんよ
株式会社じゃない会社は5人以上だと思うよ

134:名無しさん@1周年
15/12/29 09:45:15.05 f+HIWGQD0.net
>>132
法人は社長一人でも強制加入だよ。
5人以上加入なのは自営業の場合。

135:名無しさん@1周年
15/12/29 09:45:28.64 ZjoUIVHq0.net
>>7
公務員って、ほんと仕事をしないよな

136:名無しさん@1周年
15/12/29 09:45:47.16 2JxBDdRr0.net
懲役半年あるいは経営責任者に罰金200万円にすればすむこと。

137:名無しさん@1周年
15/12/29 09:46:57.76 nW7qe0Wf0.net
>>90
え? それ本当?

138:名無しさん@1周年
15/12/29 09:49:01.90 H5HmBm9Z0.net
一人社長の株式会社の場合
法人も個人も同一なので年金や保険料倍払う思いだからね

139:名無しさん@1周年
15/12/29 09:51:40.76 DUS4qVxu0.net
会社が折半するってワケわからんな
会社がどうして社員の老後の心配しないといけないんだ?

140:名無しさん@1周年
15/12/29 09:53:45.57 H5HmBm9Z0.net
会社勤めの人には凄くいい制度だけど
一人社長には拷問のような制度だよw
法人も個人も同人格だからねw
この全額を一人で払うのよ
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp)

141:名無しさん@1周年
15/12/29 09:58:20.10 f+HIWGQD0.net
>>139
全額個人負担にすると>>140のいう拷問状態が全従業員に適用されるからだと思う。
所得の8%を新たに給与からさっ引いて納めてもらいます、なんて制度にしたら
経営者は喜ぶかもしれないけど、従業員は大打撃。
景気はメチャクチャになるだろうし全国各地で一揆・謀反が起こると思う。

142:名無しさん@1周年
15/12/29 09:59:29.25 qVMZ+NAE0.net
>>137
厚生年金保険法(適用事業所)
第六条  次の各号のいずれかに該当する事業所若しくは事務所又は船舶を適用事業所とする。
一  次に掲げる事業の事業所又は事務所であつて、常時五人以上の従業員を使用するもの

143:名無しさん@1周年
15/12/29 09:59:57.99 s/IYV8yO0.net
馬鹿ばっかりだな。個人事業5人以上でもサービス業は強制加入じゃないんだよ
だから個人事業で従業員何人も雇ってる飲食店や美容室などは合法的に未加入を貫いて安い労働力で私欲を肥やしている

144:名無しさん@1周年
15/12/29 10:00:42.48 AvODBqvm0.net
2・3年の未払いぐらいはまだいいほうだな

145:名無しさん@1周年
15/12/29 10:01:10.16 78Brx2GM0.net
そもそも給料の約18%とか取りすぎなんだよ。
会社負担が半分でも社員ひとりあたり年間数十万、社員全体なら数百万数千万になるんだから逃げる奴がいても仕方ない。
雇用されてるほうも同じだけ払うんだし、ギリギリ生活でままならないのがでてきそう。
そう遠くない先に崩壊するシステムに金出すなんて馬鹿馬鹿しいことやめりゃいいのに

146:名無しさん@1周年
15/12/29 10:02:22.37 H5HmBm9Z0.net
ちなみに厚生年金と健保両方はらうからね
厚生年金と健保はセットなのよ
年金は厚生年金で保険は国保とかはできない
偉い人マジでたのむわw

147:名無しさん@1周年
15/12/29 10:02:23.52 8iHInisR0.net
こういうのは派遣会社に多いみたい。

148:名無しさん@1周年
15/12/29 10:04:33.00 gGGOrM8B0.net
>>117
厚生年金しらないの?

149:名無しさん@1周年
15/12/29 10:05:14.60 Cgy/ZiOZ0.net
>>9
一人月10万?
って事は一人当たり月55万ぐらい給料出してるのか?
半分は社員が負担だから会社の負担は全体でも25万。
いや、そんだけ給料出してるなら払えるだろ

150:名無しさん@1周年
15/12/29 10:08:36.03 qVMZ+NAE0.net
年金負担分払えない奴が生意気に人を雇うな ボケッ

151:名無しさん@1周年
15/12/29 10:08:59.06 gGGOrM8B0.net
>>132
法人や従業員5人以上の個人事業主
法人は人数にかかわらず、個人事業主(非法人)が従業員を雇っている場合は5人以上で加入

152:名無しさん@1周年
15/12/29 10:10:18.58 Yupob05Y0.net
>>6
下手に処罰すると場合にもよるが会社が潰れかねないっていう現実がな
そんな会社潰れたほうが良いって他人は言うだろうけど、経営者や社員はそう思わないだろうし

153:名無しさん@1周年
15/12/29 10:14:18.49 H5HmBm9Z0.net
他人様を一人でも雇えば強制加入で
一人社長はどちらか選べるという制度にしてください
偉い人頼みますよ

154:名無しさん@1周年
15/12/29 10:15:57.15 Cgy/ZiOZ0.net
折半言っても結局会社が払う分給料が下がる訳だから
全額従業員が負担してるのと変わらんよ

155:名無しさん@1周年
15/12/29 10:20:30.43 Cgy/ZiOZ0.net
>>152
経営陣の報酬が社員並みの所は同情の余地あるけど
役員報酬下げれば十分賄えるような場合は厳重に処罰してもらいたいものだ

156:名無しさん@1周年
15/12/29 10:22:29.20 71aU7+ZT0.net
俺の弟のところもそれだな
ちなみに東京の子会社

157:名無しさん@1周年
15/12/29 10:22:32.46 N+DPOINR0.net
もう折半なんて止めて全額労働者負担にすればいい。その代りその分は給与に上乗せで。
ついでに第3号なんかも止めて、同様に。

158:名無しさん@1周年
15/12/29 10:23:42.21 PCgwMMeEO.net
75万事業所の大半は、ペーパーカンパニーだろうね。
実際、従業員のために手続きしなければならないのは2割も無いのでは?

159:名無しさん@1周年
15/12/29 10:24:56.34 Cgy/ZiOZ0.net
>>157
間違いなく上乗せされないからなぁ

160:名無しさん@1周年
15/12/29 10:27:33.86 xtJKPVQq0.net
確信した、年金は税金を財源に一律支給するのがベストだ。

161:名無しさん@1周年
15/12/29 10:28:26.35 SK8p2t/50.net
アメ公様の奴隷犬
下痢三チョンは、
日本人を絶滅させるのが
ライフワーク。

162:名無しさん@1周年
15/12/29 10:32:08.53 f+HIWGQD0.net
>>160
絶対にそれがいいと思うけど
厚労省や年金機構で美味い汁吸ってるやつらが抵抗するから無理

163:名無しさん@1周年
15/12/29 10:33:45.84 e253MmRq0.net
経営者だけど、人件費率の高い業界だから、売上が月1800万円くらいなのに社会保険料で会社負担、個人負担あわせて月300万くらい払ってる。
経営者じゃない人でも、こんな負担おかしいと思わない?

164:名無しさん@1周年
15/12/29 10:33:47.85 eNdUfxzd0.net
それにしても、さっそくマイナンバー効いてるなw

165:名無しさん@1周年
15/12/29 10:34:46.95 chxB+3/T0.net
マイナンバーのせいで半分以上倒産するな

166:名無しさん@1周年
15/12/29 10:43:19.64 PCgwMMeEO.net
>>153
それは自営業にするか法人化するか、どちらが有利か自身で選べば良いだけでしょう?
代表取締役という肩書きだけで商売出来るの?

167:名無しさん@1周年
15/12/29 10:49:53.61 PCgwMMeEO.net
>>163
別に、驚くほどの金額では無いですよ。

168:名無しさん@1周年
15/12/29 10:58:36.72 h2U4MwZu0.net
給与月額54000円が二人しかいない会社だけど、来年から厚生年金に入ることにした

169:名無しさん@1周年
15/12/29 10:58:41.17 LwdPO8sb0.net
>>104
それが出来るのは羨ましいな
俺のとこは調査部門から該当するなら入ってください的なテンプレな御手紙きたよ
こんなんじゃ法人なりするの損になっちゃうよな
中小企業の産業創出になりゃしない

170:名無しさん@1周年
15/12/29 11:05:33.77 LwdPO8sb0.net
>>140
うわ地獄だこれ

171:名無しさん@1周年
15/12/29 11:08:16.84 ncz4o2GDO.net
社保がいやなら法人で事業するなよ。法人にするメリットも大してないだろ?

172:名無しさん@1周年
15/12/29 11:09:31.64 Tcm4she8O.net
>>163
概算ですが毎月純利益出てるんじゃないですか。
日本で会社経営するための税金ですよ厚生年金は。

173:名無しさん@1周年
15/12/29 11:12:38.22 mXqMmif1O.net
 
従業員には払ってるふりして、未加入で事業主が全部自分の報酬にしてる会社も多いんじゃね?
日本には、小ずるいヤツが多いからな。

174:名無しさん@1周年
15/12/29 11:12:58.05 Cgy/ZiOZ0.net
>>168
そっちの方が得だよ
国民年金なら夫婦二人分払う必要あるし
厚生年金の方が全額払ったとしても負担は低い

175:名無しさん@1周年
15/12/29 11:13:52.52 PCgwMMeEO.net
>>170
実際は、厚生年金保険料の会社負担より健康保険料の会社負担がキツいんだよね。
何故なら厚生年金は、標準報酬月額の上限が62万円に対して、健康保険の標準報酬月額の上限が139万円だからな。

176:名無しさん@1周年
15/12/29 11:14:41.73 LwdPO8sb0.net
>>171
取引あるなかで中途で形態変えるってのもね

177:名無しさん@1周年
15/12/29 11:17:19.86 ncz4o2GDO.net
自分が厚生年金に加入しているか、いくらの標準報酬かなんて、年金事務所かねんきんネットですぐわかる。会社が保険料をはらってなくても個人に影響はおよばない。

178:名無しさん@1周年
15/12/29 11:18:40.25 IO5XZKYO0.net
年金はなくなってもらえるかどうかもわからんな。
近い将来株の運用で全部溶けて払うだけ無駄。

179:名無しさん@1周年
15/12/29 11:19:26.16 LwdPO8sb0.net
>>175
うーん加入考えてたけどこりゃ無理だわ
自分の報酬低く設定してもやってけないや
2期目だけどどうするかな

180:名無しさん@1周年
15/12/29 11:22:33.88 KPSncXZ/0.net
労働者も承諾してるだから、違法性は軽減されるよな。
何で今頃話題になるんだよ。

181:名無しさん@1周年
15/12/29 11:25:27.69 +bECSQW50.net
うちの弟が、大企業で10年以上バイトしてて未加入なんだけど、さかのぼって加入させたり、会社に賠償請求できないのかな。
月に100から120時間程度です。

182:名無しさん@1周年
15/12/29 11:26:18.37 LorIEV420.net
>>180
法的に義務付けられているものは
承諾していた事を理由として責任が軽減はされない
100%事業者が責任を負う

183:名無しさん@1周年
15/12/29 11:26:55.44 Kq5x/StS0.net
初任給高めの正社員募集で入ったら実質請負で労災しかないとか
零細なら仕方ないんだろうけどちょっと甘すぎだと思う

184:名無しさん@1周年
15/12/29 11:27:48.92 dMYgbC/A0.net
標準報酬月額を廃止すりゃ済む話

185:名無しさん@1周年
15/12/29 11:27:58.84 LwdPO8sb0.net
社員のいない会社は免除して欲しいわ
これは話にならん廃業レベル

186:名無しさん@1周年
15/12/29 11:28:04.38 FK/MGhUA0.net
まずもってなぜ事業者が従業員の年金を負担せねばならないのか。
話はそこからだろ。

187:名無しさん@1周年
15/12/29 11:30:11.81 PCgwMMeEO.net
>>179
自営業に戻ることを考えても良いですが、金融機関から法人名義でお金借りられなくなるというデメリットもありますよ。

188:名無しさん@1周年
15/12/29 11:30:49.22 Rf5lLrIy0.net
こんなもんまともに付き合ってたら、起業なんて無理だからな。
適度にゆるくやってくれ。
どうせ俺らは貰えないんだから。
儲かるようになったら払ってやるからさ。

189:名無しさん@1周年
15/12/29 11:30:56.73 LorIEV420.net
>>186
公務員およびそのOBとその親族に時効対象外で(公金の負債なので相続放棄も破産もできない)法定利率5%加算して今まで徴収した厚生年金全額返金させてからやろうや

190:名無しさん@1周年
15/12/29 11:31:50.86 ncz4o2GDO.net
未加入事業所の従業員は年金事務所にたれこめよ。最高で二年間遡及して、社保加入になるよ。会社は潰れるかもしれないけどね。

191:名無しさん@1周年
15/12/29 11:32:12.99 LwdPO8sb0.net
前年度の決算の剰余額を基準にしてくれよ
これじゃ負担額で赤字になるわ

192:名無しさん@1周年
15/12/29 11:32:44.10 dEa7Eynw0.net
罰則設けろとか言うけど、75万事業所の大部分はそれ払うと赤字経営になるような中小だろ
罰則設けたはいいけど、結果潰れてそれを回収することもできず失業者が増えるだけ
かと言って儲かってんのにやらかしてるようなとこがあるのも事実だし難しいわな

193:名無しさん@1周年
15/12/29 11:33:32.25 IJ8MDdJ80.net
>>3
> 社長にとって会社は社員より重要だからな
わろた

194:名無しさん@1周年
15/12/29 11:34:47.97 LwdPO8sb0.net
>>187
そうなんだよね
真面目に生きてるんだけどなー
毎年赤字で継続するわけにいかないし

195:名無しさん@1周年
15/12/29 11:36:14.66 IJ8MDdJ80.net
>>15
■国民皆ベーシックインカム制度導入■ 【三訂版】
●所得の有無・金額にかかわらず、国民1人月額12万円を支給する。
  1億2千7百万人×12ヶ月×12万円=約183兆円/年
●財源(37+137+13=187兆円 )
・申告所得税 所得金額約75兆円×50%=約37兆円
・源泉所得税 支払金額274兆円(利子16兆円、配当13兆円、給与245兆円)×50%=約137兆円
・個人住民税(約12兆円)は廃止
・法人(外形標準課税)  資本金・出資金 資本金の額×50%=約27兆円×50%=約13兆円
●既存の所得保障制度の廃止と歳出削減
・基礎年金(約10兆円)・生活保護(3.7兆円)・雇用保険(約0.14兆円)・児童扶養手当(約0.5兆円)は廃止
  → 行政の簡素化
・最低賃金制度は廃止。

196:名無しさん@1周年
15/12/29 11:37:08.10 aa/EqDV90.net
> 従業員約200万人が年金に加入できずにいるとみられることが
俺も払いたくねえ
源泉とかやめてくれよマジで

197:名無しさん@1周年
15/12/29 11:40:20.23 LwdPO8sb0.net
>>188
それでいくしかないな
儲かってないのに払えない

198:名無しさん@1周年
15/12/29 11:42:24.96 f+HIWGQD0.net
>>179
悪いことは言わんからやめとけ。
社長にとってキャッシュは命と同じようなもん。
使えるキャッシュが底をつけば黒字だろうか年金たっぷり納めていようが
首くくるしかないんだよ?
将来の備えには小規模企業共済。
これなら年金機構と違って現金管理もしっかりしてるし、
危ないときは納めた範囲内で貸してくれる。
次が地元信用金庫への積立預金。
信用金庫なら個人だろうが法人だろうが信用保証協会の審査さえ通れば
貸してくれる。
一度納めた年金は受給資格ができるまでは絶対に帰ってこない。
年金は余裕資金のその中の余裕資金だけにしておくべき。

199:名無しさん@1周年
15/12/29 11:43:34.06 /YLNa7h30.net
経営者を死刑にしろ

200:名無しさん@1周年
15/12/29 11:44:45.09 PCgwMMeEO.net
>>181
月10万円くらいなら、ちょっと厳しいと思います。
来年度からなら適用される可能性がありますけど、遡っては難しいと思われます。

201:名無しさん@1周年
15/12/29 11:47:09.46 +ibFyyZ3O.net
年金とかは 人口ピラミッドが壊れた時点で 崩壊してますわな
独占市場を失うんで、各業界も 需要と供給を計算できないとこは、潰れるだろうしね

202:名無しさん@1周年
15/12/29 11:47:26.60 A3Iq+VGo0.net
厚労省の官僚がポケットマネーで補充しておいてね。
天下りの退職金でなんとかなるでしょ!

203:名無しさん@1周年
15/12/29 11:47:55.22 LwdPO8sb0.net
>>198
アドバイスまじさんきゅー
非常に助かる
心強すぎる
多謝

204:名無しさん@1周年
15/12/29 11:48:25.25 6w060K0i0.net
つぶす気でいかない限り開き直るだけだろう

205:名無しさん@1周年
15/12/29 11:49:41.17 OzZTfNQ/0.net
悪質な企業は捕まえてケツの毛までむしり取ってやれ

206:名無しさん@1周年
15/12/29 11:50:14.93 LwdPO8sb0.net
>>198
もうひとつアドバイス欲しい
やむを得ず法人から個人なりする際の注意点を教えて欲しい

207:名無しさん@1周年
15/12/29 11:56:16.87 FK/MGhUA0.net
>>206
社員がいなくて何業かわからんけど
時間労働者使ってるなら頭数増やして
手取り落とすとかだろうな。
法人がなくなると、法人でつくった契約書類とかクレジット関連なんかも
個人事業主名義でつくらないといけない。中でも「銀行口座」はたぶん
全部つかえない。今銀行は「屋号」では開設出来ないと思うから
ネット関連なんかだと振込先が個人名義の口座になったりする。
BtoBの商売なら取引先からみれば「格落ち」したことになるので
経営厳しいのだろうなという宣伝になってしまうことがある。

208:名無しさん@1周年
15/12/29 11:57:54.65 +ibFyyZ3O.net
マイナンバーで 会社のリアルな経費が把握できるそうだから。 それが思った以上にかかっている場合、控除の廃止になる話が出てたけど
そうなると、リーマンのところは、かなり大変になるんでは

209:名無しさん@1周年
15/12/29 11:58:00.71 u1mbMqonO.net
でも社会保険事務所も悪いんですよ

210:名無しさん@1周年
15/12/29 11:58:35.61 f+HIWGQD0.net
>>206
今個人で法人成りを考えているなら、世帯所得1500万を目安に考えるといいと思う。
1500万を超えると給与所得控除が効いてきて法人の方が有利。
それ以下だと、個人(青色申告)の方がいいのが実感。
法人だと税理士への支払い(数十万/年)、法人事業税(23区だと7万/年)
登記費用その他、細かい支払いがけっこうあって、厚生年金を無視したとしても
以外と金がかかる場合が多い。
ちなみに当方、役員登記の更新申請を忘れていて、1年遅れで登記したら
登記料1万+罰金5万(ノ_-;)

211:名無しさん@1周年
15/12/29 12:01:28.79 LwdPO8sb0.net
>>207
ありがとう!
それくらいのデメリットならなんとか切り抜けられそう
でもせっかく法人なりしたから行けるとこまで踏ん張ってみますね
あなたに幸あれ

212:名無しさん@1周年
15/12/29 12:01:33.18 JVUUAaHO0.net
集めた年金資金で八重桜どもが糞株、糞債券、糞融資買った挙げ句、
ミシュラン、ザガット、ピンクゴルフ接待三昧でさんざん貪った後、
穴埋めは保険料の値上げで!

213:名無しさん@1周年
15/12/29 12:01:49.57 x6z651Qx0.net
国民年金は滞納したら差し押さえるんだから
厚生年金滞納してる事業所も差し押さえしろよ

214:名無しさん@1周年
15/12/29 12:03:17.24 z3G9UUjP0.net
>>198
こういうバカがいるからナマポが増えるんだよ。
こういう奴に限って年金受給年齢が近くなるとと焦ってかけた年数を探してて回る。
年金貰えないと知ると自暴自棄になって国や世間を罵倒する。
バカは事業する資格なんて元々無いんだよ。

215:名無しさん@1周年
15/12/29 12:08:57.99 LwdPO8sb0.net
>>210
うわー役員任期の重任申請の遅延ですよね?50000とか容赦無いですね
役人任期は二年なので気を付けますわ
自分は元個人で今年初決算の法人ですよ
しかし年収で考えると1500万とか遠く及ばないんで個人にしてたんだけど
事業の継続にあたって支障があったので法人なりした次第
しぶとく図太くやっていきますわ

216:名無しさん@1周年
15/12/29 12:10:24.84 HAep17gD0.net
三菱も4次下請けも同じ負担はな???????


起業出来ないぞ

217:名無しさん@1周年
15/12/29 12:11:21.78 LwdPO8sb0.net
>>210
ちなみに法人事業税の均等割りは先日払いましたよ
これくらいならわかるけど社会保険、厚生年金のセットは無しですわ

218:名無しさん@1周年
15/12/29 12:11:41.04 /Ba5kykT0.net
>>214
生保有るんだから納めなければまるまる浮くんじゃね
って発想が根本にあるんだろ
厚生年金だって国民年金と言うほど変わんねーし
自己負担分が国民年金の1.5倍から2倍でそれと同額を会社負担してるから
国民年金の3倍か4倍納めてるのに国民年金の3倍とか4倍もらえるわけじゃないし

219:名無しさん@1周年
15/12/29 12:12:58.04 p+P+ULND0.net
>>195
>行政の簡素化
具体的にここがいくらぐらいとか出せないもんなの?

220:名無しさん@1周年
15/12/29 12:15:41.63 f+HIWGQD0.net
>>215
登記の時は何も言われないけど、その後裁判所から出頭するか大人しく納付するか?
っていう納付書付き案内が来ます。
自分は役員任期の件では懲りたので、
エクセルで10年先までの行動予定・実績表作って、申請期限って書き込んでます。
誰も教えてくれないしね。
百も承知だろうけど頼れるのは自分だけ。
一に健康二にキャッシュ。
頑張ってください。

221:名無しさん@1周年
15/12/29 12:16:10.39 Cgy/ZiOZ0.net
経営者が自分らの役員報酬削って払えばいいだけの話
経営が苦しいのは経営戦略が悪いのであって経営陣の責任だ
経営が上手くいってる時は高い報酬貰うんだから
苦しい時は自腹切ってでも負担をするのは当たり前だろ
それが嫌なら経営者止めろ、社長を別の誰かに引き継いで引退すればいい

222:名無しさん@1周年
15/12/29 12:16:13.71 LwdPO8sb0.net
>>213
国保と国民年金は払ってるよ

223:名無しさん@1周年
15/12/29 12:16:53.49 P5WVGYp60.net
非正規を増やした結果、高齢ナマポ激増で税負担が増え、それを消費税でカバーする。
挙げ句の果て法人税減税。もうね・・・

224:名無しさん@1周年
15/12/29 12:20:31.40 u1mbMqonO.net
隠れ税金だもんな。
日本人の税負担率は50%を超える。

225:名無しさん@1周年
15/12/29 12:21:41.04 LwdPO8sb0.net
>>220
本当に誰も教えてくれないですよね
雇用創出だの産業育成だの煽ってますが
負担が大きいこと等こういう細かいことほんと教えてくれない
お互い頑張りましょう!
あなたに幸あれ!

226:名無しさん@1周年
15/12/29 12:21:59.99 P5WVGYp60.net
安月給なのに厚生年金と基金が一番引かれるからな。
国が詐欺を働くんだからオレオレ詐欺もお咎め無しにしろ。

227:名無しさん@1周年
15/12/29 12:24:45.58 FV0pfM5d0.net
会社負担が厳しいor国保の方が安い
という経営と雇用、両方の思惑が一致して入らないんよ。
会社負担を無くして給与明細に全額記載すると、政治にいままで無関心だった人も必ず目が覚める位に徴収されてるから、政府はやらないだろうな。

228:名無しさん@1周年
15/12/29 12:25:48.26 LwdPO8sb0.net
>>224
隠れ税金
まさにそれですね
実は税金が恐ろしく高い国だって事知るべきですね

229:名無しさん@1周年
15/12/29 12:28:10.78 Ku8up7xv0.net
一人社長だけど、企業当初は二足のわらじでこうしてた。
①メイン事業→個人事業主
②副業→法人
法人の強制社保加入を逆手にとって厚生年金に入る。
給料は激安に設定すれば保険料も安く上がる。個人法人合わせて2万ちょっと。
生活費はメイン事業で稼ぐ感じなので、バカ高い国保にも加入しなくてよい。
合法かどうかは分からん。

230:名無しさん@1周年
15/12/29 12:29:55.33 z3G9UUjP0.net
>>218
生保はお恵み、年金は権利なんだよ。
生保と年金を同列に扱うのがまず根本的な間違い。
厚生年金の方が老齢年金の受給額が多いが
年金は老齢年金だけじゃない。
障害者になった時の障害年金は国民年金ではかなり重症でないと貰えないが厚生年金では軽くても貰える。
障害者ななるケースでは大多数が軽い場合が多いんだよ。
それに奥さんが加入出来る第3号被保険者は厚生年金でないと資格が取れない(奥さんが保険料を納めないといけない)
妻帯者では厚生年金の方が得するよ。

231:名無しさん@1周年
15/12/29 12:31:49.83 H5HmBm9Z0.net
これだかけ皆色々な事情があっていろんなケースがあるんだから
もうすこし選べるようにしてもいいと思うのね

232:名無しさん@1周年
15/12/29 12:33:40.24 z3G9UUjP0.net
>>226
基金は全額会社負担だから労働者は負担していない。

233:名無しさん@1周年
15/12/29 12:34:50.37 LwdPO8sb0.net
>>227
それですね
どんだけ負担させられてるか
所得税も後払いならダブルで実体を知るからそれもやらないでしょう
財源も枯渇してるし
>>229
参考になりますわ

234:名無しさん@1周年
15/12/29 12:36:14.59 QMdqd4uE0.net
愛媛県今治市の造船の孫受けなんかぜんぶ取り締まれよ

235:名無しさん@1周年
15/12/29 12:36:46.32 Am2Qwrnk0.net
差し押さえぐらいしろよ

236:名無しさん@1周年
15/12/29 12:39:01.47 PCgwMMeEO.net
>>225
制度に関して分からないことを、専門家や友人や知り合いに聞くのは恥でも何でも無いですよ。
ただ、何度か経験しないと、感覚として分からないということありますから、役所から○○を払えとかいう書類をいちいち恐れることは無いですよ。
場合によっては、払いすぎの還付だったりしますからね。

237:名無しさん@1周年
15/12/29 12:39:01.86 u1mbMqonO.net
>>220
役員の任期は10年まで伸ばせるのに、定款変更しちゃマズイの?
登録免許税だけでもだいぶ違う。

238:名無しさん@1周年
15/12/29 12:39:39.35 zXuoZu2o0.net
労使折半ってのがまずおかしいんだよ
国整備すべき社会保障制度なのにその負担を雇用主に押し付けるのはどう考えてもおかしい
まあ雇われのぶら下がり人間や木っ端役人にはそういう発想は出来ねえだろうけどな

239:名無しさん@1周年
15/12/29 12:43:03.87 e+YSDZ470.net
厚生年金、健康保険などをまとめて「社会保険」と言います。
社会保険に入ると、ふつうは毎月の給与から25000円~40000円くらい引かれます。
けっこう高いです。しかし、これは会社と個人で折半してるので、合計で5万円、これを会社と個人で折半するため、
会社もその人のために毎月2万5000円~4万円も保険料として払います。
社会保険にはいると、会社から「被保険者証」がもらえます。病院などに行くときに使う保険証です。
しかし、この保険証は通常の国民健康保険証とはまったく違います。
意味が違うのです。これは運転免許書よりも、その人の社会の属性が分かり、
事実上、「社 会 人 の 証 明 書」という意味にもなり、社会人免許としての意味合いがあります。
他にも、社会保険には多くのメリットがあります。
①会社を3日以上休むと、4日目から休業手当が「協会けんぽ」または「健康保険組合」から日額6500円くらい支払われます。
②子供が生まれたりすると、子供手当てで20万円支給されます。
③病気で働けなくなったときに、傷病手当が支給されます。
④さまざまな見舞金が支給されます
⑤入院したときは食事手当てが支給されます
他にもさまざまなメリットがあります。

240:名無しさん@1周年
15/12/29 12:43:52.59 Vu5C/uE/0.net
>>238
それ言うと国民年金だけとかもっとおかしいよな

241:名無しさん@1周年
15/12/29 12:44:13.07 xZSL5sX/0.net
そんな会社は潰せ

242:名無しさん@1周年
15/12/29 12:44:46.16 LwdPO8sb0.net
>>236
心強いです!正直税理士の営業とかなんとか会の勧誘とか日本政策金融公庫の案内とか色んな御手紙頂くけど全部支払いかと思ってビビってます笑

243:名無しさん@1周年
15/12/29 12:46:52.33 H5HmBm9Z0.net
4等級ずつ給与下げて行って自己防衛していくしかないかね

244:名無しさん@1周年
15/12/29 12:47:24.03 jgGJKwEN0.net
社長オレだけの1人法人だけど入れ入れ煩い
自分のだけなんだからいいじゃんか

245:名無しさん@1周年
15/12/29 12:47:29.72 e+YSDZ470.net
社会保険に企業が入らせたくない理由
① いきなりクビを切る事ができない
② 保険料を折半するため、その人のために毎月2万5千円も支払いたくない
③ 社会保険に入ることで、企業は違法行為がやりにくくなる
しかし、企業側にもメリットもあります。
①良い人材が集まる (その日暮らしの日雇いのような人間がこなくなる)
②長く勤めてくれる
③突然にやめたりはしない

246:名無しさん@1周年
15/12/29 12:48:17.09 ly0bivNs0.net
>>238
>労使折半ってのがまずおかしいんだよ
まったく同感。
国民年金の人たちは自力でみんな払ってるのに不公平。
会社負担分は給与支払い時に従業員の懐に入るわけじゃないから全然感謝されないし
給与から天引きされた自己負担分を会社にとられてるなんて思ってるバカもいるし。

247:名無しさん@1周年
15/12/29 12:48:51.28 RX5o711H0.net
おれがむかし勤めてた零細ブラックも来年で無くなるんだろうな

248:名無しさん@1周年
15/12/29 12:49:52.11 LwdPO8sb0.net
>>238
事業主負担多すぎて雇用も生まないよね

249:名無しさん@1周年
15/12/29 12:50:17.95 /RWOk8k40.net
従業員からは保険料天引きしといて払ってないってか加入すらしてないブラック企業もあるから気をつけろよ

250:名無しさん@1周年
15/12/29 12:50:26.17 ly0bivNs0.net
>>239
健康保険は必要だからな。強制加入でも問題ない。
でも年金まで強制される筋合いはない。

251:名無しさん@1周年
15/12/29 12:50:42.40 xZSL5sX/0.net
これ以上ナマポが増えたらどうすんだ加入しない会社は差し押さえしろ

252:名無しさん@1周年
15/12/29 12:50:53.23 RX5o711H0.net
>>3
これ笑っちゃうよなw

253:名無しさん@1周年
15/12/29 12:51:39.92 7mwokGtG0.net
請求来たら倒産して別法人作るだろ

254:名無しさん@1周年
15/12/29 12:53:04.27 TG/BjJpdO.net
75万も?

255:名無しさん@1周年
15/12/29 12:53:13.46 xZSL5sX/0.net
早くマイナンバーでこういう脱税ばかりしているブラック企業や自営からどんどん税金を徴収してもらいたいものだ

256:名無しさん@1周年
15/12/29 12:53:14.05 PCgwMMeEO.net
>>238
GPIFの源流となる某機関が、積立金を数百兆円溶かしたからね。
その穴埋めで年に約12兆円くらい、消費税から負担している。

257:名無しさん@1周年
15/12/29 12:53:54.28 ZEmLiQhI0.net
>>238
事業所だと人件費として処理できるから、いろいろ税制優遇受けられる

258:名無しさん@1周年
15/12/29 12:54:43.25 ly0bivNs0.net
>>249
夜逃げした取引先への債務(こっちは買い掛けてるだけで損はしてない)に対して
社会保険庁が差し押さえかけてきたことが何回かある。
従業員の年金の滞納。かわいそうに。
おまけに国税が税滞納で差し押さえてきたのがわかったとたん撤回。
国税相手に勝てないのがわかってるんだろうけど本当に腰の座ってない奴ばかりだ。

259:名無しさん@1周年
15/12/29 12:55:51.21 nZKcUosQ0.net
>>250
年金の基本理念知ってる?  
相互扶助な、だから現役世代が年金保険料を払うのは義務
俺も納得はしてないけどな、今の70歳以上なんて貰い得もいいとこ

260:名無しさん@1周年
15/12/29 12:56:00.77 LwdPO8sb0.net
>>257
それも儲かっていればの話だけどね

261:〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓
15/12/29 12:56:29.09 WD9TUrnQ0.net
 
■ 年金倒産が、続出しそう・・・

従業員が支払う金額と、同額を企業が支払うってことだろ
「厚生年金に加入して無い」 ってことは、
「従業員が支払った金額も、企業が着服してた」 ってことだろ

これを企業の立場で見れば、
年金に加入すると、従業員からのカネは入らず、従業員と同額の新たな出費が発生する
ってことになるから、分かりやすい話、
 
「年金に加入すると、2倍支払う必要が出て来る」 ってことになる
これが理由で、倒産するかも・・・って話だw
こういうカネも、製品価格に転嫁されて、最終的に消費者が支払ってるわけだ
そのカネで GPIF が、株式(バクチ)をやってるわけよwww
 

262:名無しさん@1周年
15/12/29 12:56:48.88 e+YSDZ470.net
覚えておいてください。
会社の社会保険にはいるともらえる「保険証」というのは、
そのまま社会人免許証のようなものとなります。
これがないといくら働いてても、<自称会社員>となります。
もし逮捕された場合、そのように報道されます。
人間は生きている限り、何らかの組織に属します。
その証明書が社会保険加入と同時にもらえる保険証なのです。
想像以上に重要な意味を持ちます。
又、この被保険証は国民健康保険証とは違い、プラスチックでできていて材質も硬く、
勤務先の企業名もかかれています。本人の属性が分かるようになっています。

263:名無しさん@1周年
15/12/29 12:56:58.66 +rbHuFuY0.net
>>1
将来厚生年金もらえない予備軍

264:名無しさん@1周年
15/12/29 12:57:12.18 9D70fNy80.net
>>248
そうそう。雇用が増えないのは、法人税でも解雇規制でもない。
労働者のための社会保障が逆に労働者の足を引っ張っている。
健保はともかく、厚年保険料高すぎ。

265:名無しさん@1周年
15/12/29 12:58:50.59 xZSL5sX/0.net
>>264
屁理屈はもういいんだよブラック企業

266:名無しさん@1周年
15/12/29 12:59:43.73 8QFNnN1y0.net
払えないと言うのは嘘つきの言葉なんです。

267:名無しさん@1周年
15/12/29 13:00:24.84 OxHHEgZS0.net
堂々と無視しても課徴金は無く、税務署ともリンク出来ていない。
少なくとも、サラリーを得てりゃ所得税は差し引かれるハズだがな。
加入を促す促すってだけで、堂々と抜け穴を開けてりゃ誰が支払うかよ。

268:名無しさん@1周年
15/12/29 13:00:56.72 ly0bivNs0.net
>>257
その分を給料増やしたって会社負担はたいして変わらない。
自分がもらってる以上に会社は自分に対して払ってるってことに従業員が無自覚な方が問題。
源泉徴収も含めたら従業員の手取りと会社の総負担額とで10万以上も違うこともある。
「お前には毎月50万も払ってるんだからもっと働け」
「いや、40万しかもらってない、偉そうなこというな」
みなさんのようなエリートと違って中小企業の従業員なんてこんな程度。

269:名無しさん@1周年
15/12/29 13:01:06.48 4AuDfJgg0.net
>>6
会社に立ち入りして、帳簿確認して強制的に加入させたりする。ただし、払えないから加入してない場合が多いから、それが原因で潰れる事もある。

270:名無しさん@1周年
15/12/29 13:01:13.32 BHF0j7ou0.net
75万社それブラックだから潰していいよ

271:名無しさん@1周年
15/12/29 13:02:19.60 ly0bivNs0.net
>>259
年金の理念じゃなくて労使折半のこと言ってるの。

272:名無しさん@1周年
15/12/29 13:02:22.59 xPLMrG3p0.net
これは…この会社の税理士会計士あたりの指南だったりしてね

273:名無しさん@1周年
15/12/29 13:03:10.92 LwdPO8sb0.net
>>264
それなのに>>246のように会社に搾取されてると思ってる社員までいるよね

274:名無しさん@1周年
15/12/29 13:03:21.20 ly0bivNs0.net
>>259
ごめん、唐突過ぎた俺が悪い。

275:名無しさん@1周年
15/12/29 13:03:52.01 9D70fNy80.net
>>265
俺は中年派遣だけどな?法人税は赤字なら免除などもあって、
殆どの企業は払っていない。払っていない税率を下げても変わらない。
事業主負担は赤字でも関係なく、嫌むしろ保険料率は平成29年まで上がり続けることが決まっている。

276:名無しさん@1周年
15/12/29 13:04:19.00 T7nBHlLj0.net
一斉摘発逮捕しようものなら日本経済終わる
うっかり忘れてる事業者は来年くらいまでには加入してねって
やんわり表現に留めている

277:名無しさん@1周年
15/12/29 13:04:30.16 0Nsi/0nG0.net
>>210
個人で課税所得が5000万なのだが、法人になった方がいい?
ちなみに独身・・・

278:名無しさん@1周年
15/12/29 13:04:35.16 ERoN+OVh0.net
社会保険料負担重過ぎるよ
労働者だって高負担だし
企業の負担も重いんだろうけど
法人税減税してるんだから企業が全額払うべきだよな

279:名無しさん@1周年
15/12/29 13:05:23.61 RX5o711H0.net
極端に現状の人件費で社保・年金を支払うことになったら…
首都圏内通勤時間1時間で月収が交通費込で20万円とすると諸々控除されて手取りなんて15万円切るだろ?
東京で生計を置く一家の主の手取りがコレじゃあ子供作るどころか夫婦ですら暮らせない。
零細はイヤイヤでも加入するしかないんだろうけどこれじゃ当然食っていけないから労働者の方から辞めていく。
負のスパイラルだわ。

280:名無しさん@1周年
15/12/29 13:06:56.25 PCgwMMeEO.net
>>270
何割かは、資産管理会社とかのペーパーカンパニーじゃないの?

281:名無しさん@1周年
15/12/29 13:07:10.20 xNKLfwjU0.net
こんなの違法行為なんだから遠慮なく経営者を逮捕しろよ。
労働搾取だし、従業員の人生をないがしろにする重大な違法行為だぜ。
法律も守れない会社は淘汰されるべきだろう。

282:名無しさん@1周年
15/12/29 13:08:14.60 ly0bivNs0.net
>>278
>>279
会社辞めて日雇いで同じ給料になったら社会保険は全額自己負担だからもっと厳しくなる。
まずは今いる会社に感謝することから始めような。

283:名無しさん@1周年
15/12/29 13:10:13.97 zXuoZu2o0.net
最近の年金事務所の横柄な態度は目に余る
年金制度が吹っ飛んだときは殺される覚悟をしておけ糞税金泥棒ども

284:名無しさん@1周年
15/12/29 13:10:27.76 AdGvgQnX0.net
只でさえ安い給料が更に安くなるし従業員も転職しちゃうからな。俺には関係ないけど

285:名無しさん@1周年
15/12/29 13:11:20.83 f+HIWGQD0.net
>>277
年が明けたら即税理士に相談して法人化すべし。
法人化したら税理士と相談の上新年の売上げのうち1000万は個人にして残りは法人に。
そうすれば平成28年の売上げ分の消費税が個人法人ともに免税となる。
もったいなくてヨダレが出そうだ(少しくれ)

286:名無しさん@1周年
15/12/29 13:11:38.82 tvHV+wB00.net
罰則付き法律作成も出来ず、省令改正すら出来ず
何やってんの現政権

287:名無しさん@1周年
15/12/29 13:12:51.74 Z9q9otV60.net
この程度で終わるなら一度終わったほうがいい。
先進国を名乗ってるのになんちゃって先進国の韓国のほうに近いっておかしいだろう。

288:名無しさん@1周年
15/12/29 13:13:15.02 zXuoZu2o0.net
あまり締め付けすぎると全員解雇して業務委託契約にするだろう
消費税の課税仕入れにもなるし
みんな確定申告することになるけど頑張れよ

289:名無しさん@1周年
15/12/29 13:15:10.85 e+YSDZ470.net
社会保険にはいるのがいやだ、とか、お金が引かれると思っている人はバカといいますか、
もともとの性格気質は目先の金だけしか考えない日雇い労働者だと思います。
社会保険がどれほど重要な意味を持ち、どれだけ大切なものか、ふつうの人は理解します。
世の中の構造、社会はどうなっているのかということを知らない人は、
社会保険なんて払うの嫌だ、税金で引かれてる~と言います。









290:名無しさん@1周年
15/12/29 13:15:22.80 xZSL5sX/0.net
罰則規定を作って払わない企業は差し押さえ

291:名無しさん@1周年
15/12/29 13:16:50.58 xZSL5sX/0.net
社会保険を払ったら雇用が減る

うんうんなるほど

なんて思うわけないわボケ

292:名無しさん@1周年
15/12/29 13:17:52.00 0Nsi/0nG0.net
>>285
月に4万の顧問税理士が法人になれと言ってこない。
俺に小規模共済加入を薦めたくらい。
まあ加入してないけど。

293:名無しさん@1周年
15/12/29 13:22:01.94 ZeqqCrc50.net
>>1
全国で約75万カ所の事業所
全事業所の2割ぐらいだからまだましかな

294:名無しさん@1周年
15/12/29 13:22:42.15 ykKvAGJj0.net
まずAさんはBさんに後で1200円あげるから1000円頂戴と言って、1000円貰いました
次にAさんはCさんに後で1200円あげるから1000円頂戴と言って、1000円貰いました
お金が増えたAさんはBさんのところに行って1200円を渡しました
その後お腹が減ったAさんは300円で牛丼を食べました
お腹が膨れたAさんはDさんに後で1200円あげるから1000円頂戴と言って、1000円貰いました
次にAさんはEさんに後で1200円あげるから1000円頂戴と言って、1000円貰いました
お金が増えたAさんはCさんのところに行って1200円を渡しました
その後お腹が減ったAさんは300円で牛丼を食べました
お腹が膨れたAさんはFさんに…

295:名無しさん@1周年
15/12/29 13:25:42.33 78Brx2GM0.net
>>289
健保はともかく年金なんて今の若者世代には単なる重荷でしかないだろ。
爺婆を好き勝手遊ばせるためにだけに負担させ、将来は知らん顔されるんだぜ?
何の嫌がらせだよ

296:名無しさん@1周年
15/12/29 13:31:26.43 dMYgbC/A0.net
少子化だから一人当たりの負担が増える

297:名無しさん@1周年
15/12/29 13:31:33.98 z3G9UUjP0.net
>>239
①は③のことですよね。
ダブってます。

298:名無しさん@1周年
15/12/29 13:32:22.79 9D70fNy80.net
>>276
だな。ゾンビみたいな企業が多いけど、かといって新卒至上主義だから
倒産して路頭に迷う人が増えて、スラム街を形成し…

299:名無しさん@1周年
15/12/29 13:35:14.52 eOxc1G8G0.net
バイトで200時間以上働かせて厚生年金希望したら断られた
何処に訴えればいいの

300:名無しさん@1周年
15/12/29 13:36:05.09 f7xMqDF+0.net
>>63
怖くてブラックには入れない

301:名無しさん@1周年
15/12/29 13:36:59.89 ly0bivNs0.net
>>232
厚生年金基金は会社負担額の半分くらいだけど自己負担あるよ。
厚生年金基金が解散して企業年金基金に移行したら全額会社負担になったけど。
理由としては社会保険料控除の対象になるかどうかで企業年金基金だと会社側にしか控除がない。

302:名無しさん@1周年
15/12/29 13:38:40.53 z3G9UUjP0.net
>>260
だからさ~、社会保険料も払えない会社は人雇う資格ないんだよ。
やめたら。

303:名無しさん@1周年
15/12/29 13:38:57.64 ly0bivNs0.net
>>299
ハローワーク行って相談しろ。

304:名無しさん@1周年
15/12/29 13:40:20.46 H5HmBm9Z0.net
それはそう
他人様を雇ってるのなら社会保険ははらわないとだめだよ
一人社長だけは何とかしていただきたくw

305:名無しさん@1周年
15/12/29 13:40:28.67 wK45LKSy0.net
一方、自分が入っていた厚生年金は解散してしもうた…

306:名無しさん@1周年
15/12/29 13:40:46.97 z3G9UUjP0.net
>>258
確か社会保険料より国税の方が先取特権あったとおもうからしかたなかったんだろうな。

307:名無しさん@1周年
15/12/29 13:41:30.24 f7xMqDF+0.net
>>305
3階建ての分だろ?

308:名無しさん@1周年
15/12/29 13:43:17.40 smCMbDUG0.net
>>258
まあ、滞納した時の優先順位が「国税>地方税>社会保険」だから、
仕方がないんだろうけどね。

309:名無しさん@1周年
15/12/29 13:43:49.73 f7xMqDF+0.net
>>306
そういう人は 年金切ってナマポだね
>>304
飲み会とか慣れ合いの会社ほど ダラダラだよね
会社から飲み会一掃した方がいいよ

310:名無しさん@1周年
15/12/29 13:44:46.24 9D70fNy80.net
>>302
昔は払えていたけど、今は払えなくなった会社も多い。
細々とやっているような零細企業の多いこと多いこと。
雇用主も自分が死ぬまでは…、従業員も今潰れられたら…
双方の利害が一致しているあい。

311:名無しさん@1周年
15/12/29 13:45:23.61 H5HmBm9Z0.net
>>309
会社の飲み会は会社が全額出すべきかな

312:名無しさん@1周年
15/12/29 13:48:52.18 CfSKWjJK0.net
森卓が全国の3分の1の企業が社会保険料払ってないって言ってたな

313:名無しさん@1周年
15/12/29 13:49:21.52 z3G9UUjP0.net
>>238
本来、憲法25条の「健康で文化的な最低限度の生活」は国でなんとかしなくてはいけないことなんだけど、この国はそれを会社に押し付けている訳よ。
老後の暮らしは国でなんとかすべきなんだ。
今後若年労働者も激減するし、外国人労働者でも入れて税金しっかり取れば年金負担減らせるかもしれない。
安定した老後と外国人(主に中国人)と一緒に暮らすかどちらがいいだろうな?

314:名無しさん@1周年
15/12/29 13:53:40.44 eNdUfxzd0.net
マイナンバー制度のおかげで、社会保険料を払っていない中小零細企業があぶり出されて、
過去2年前までさかのぼって一括納付の請求が来て、結局払えなくて倒産する中小零細企業が続出するだろうな。
これをマイナンバー不況という。
気の毒なのは社員なんだけど仕方ないわな。

315:名無しさん@1周年
15/12/29 13:57:40.79 /Rf6nyzP0.net
悲惨なのは保険料を天引きされていて会社が加入していない場合だな

316:名無しさん@1周年
15/12/29 13:58:41.64 9D70fNy80.net
3号保険者の優遇が年金財政に悪影響を与えているのは事実。
まあいないと思うけど、夫が厚生年金保険1等級で妻が専業主婦がいると仮定する。
この夫婦の厚生年金保険料は事業主負担を合わせても17471円。専業主婦は丸々免除だからな。
自営業夫婦なら15590円×2。
不公平も不公平。

317:名無しさん@1周年
15/12/29 14:01:09.74 PCgwMMeEO.net
>>301
そもそも厚生年金基金は、平成36年で事実上全て廃止になるけどね。
それを企業年金に移行出来るかどうか…

318:名無しさん@1周年
15/12/29 14:01:47.67 XNKn9GVS0.net
これって民主党時代に長妻が発表した数字だと350万人だったが、無年金のまま定年退職しちまった人多数ってことか?

319:名無しさん@1周年
15/12/29 14:02:54.04 KEMFtHpg0.net
一口いくらにして5口で現状並みにもらえるって掛け方出来るようにしたら良いんじゃね?
金だけある毒男喪女が大量に勝手くれるだろ

320:名無しさん@1周年
15/12/29 14:12:06.98 Fpd3AxaP0.net
老後の社会保障は生活保護的な年金のみでいんじゃね?
使い切り人生、老後に資産無くなればもらえる生活保護年金。
財源は累進課税の強化。正直日本にはこの方法しかない気がする

321:名無しさん@1周年
15/12/29 14:13:26.22 GOejHUge0.net
厚生年金を労働者の分を負担したあげるなんて嫌だって思ってるケチ臭い経営者がいるんだね
年金事務所にたまに行くと、職員の態度が気に入らないって言ってせっかく加入に来たのに怒鳴りつけて帰るモンスター経営者がいる
なんだかんだ理由をつけて払いたくないんだよ

322:名無しさん@1周年
15/12/29 14:15:07.00 z3G9UUjP0.net
>>320
するとこの国は金持ちは逃げてしまって貧乏人しか残らなくなる訳だが...

323:名無しさん@1周年
15/12/29 14:16:10.95 GOejHUge0.net
権利と義務は一体
経営者たる義務も果たしたくないなら経営などやめるべき
やりたいやりたくないではなく、経営者として社会と労働者に果たすべき義務なの
それが嫌なら身のために合わないのだから経営はやめるべき

324:名無しさん@1周年
15/12/29 14:19:37.06 t5u0+VfZ0.net
給料減らして保険料にすりゃいいじゃん

325:名無しさん@1周年
15/12/29 14:21:49.63 M/hqk+mc0.net
つまり、今まで天引きしてた保険料を経営側が横領してたってこと?

326:名無しさん@1周年
15/12/29 14:23:45.93 EQSBZaWI0.net
ポスティング業界もそうだよ
業務委託で大量に雇って保険料をケチる
せこいよな

327:名無しさん@1周年
15/12/29 14:25:41.77 9/23qwDp0.net
>>315
証明するのは簡単だろうが、会社が「払えない」年金機構が「遡れない」となると、訴訟しかないな

328:名無しさん@1周年
15/12/29 14:25:44.66 e+YSDZ470.net
社会保険にはいると必ず保険証がもらえるので、
きちんと支払われてるよ

329:名無しさん@1周年
15/12/29 14:26:58.99 z3G9UUjP0.net
>>325
何のこと?
社会保険に加入してない会社は給料から社会保険料は天引きしてないでしょ?
天引きして着服していたらそりゃ窃盗、横領、詐欺、犯罪ですよ。

330:名無しさん@1周年
15/12/29 14:27:22.07 M+7ZfFjT0.net
>>35
そうだよな、マイナンバー始まったら公務員は楽になるからその分給料下げるの筋だ。

331:名無しさん@1周年
15/12/29 14:27:26.28 SKcGWvSp0.net
元請けが困るから、下請けには泣き続けて貰わんと行けない
だから中小零細は無年金してでも存続していただかないと
この辺を是正すれば、元請け叩きに繋がってしまうからな
役人は良く分かってますわw
ニッポン万歳!

332:名無しさん@1周年
15/12/29 14:31:23.94 u1mbMqonO.net
適正価格では誰も購入してくれないんだな。
社会保険料を払わない前提の価格でしか買わないオマエラが原因。
つまりオマエラがブラック企業を支えているわけだ。

333:名無しさん@1周年
15/12/29 14:32:21.45 f7xMqDF+0.net
>>311
出さなくていい 無くせばいい

334:名無しさん@1周年
15/12/29 14:32:51.13 z3G9UUjP0.net
>>331
確かに、下請け孫請けでは最低賃金さえも下回ってるとこがある。
こんなの見ると死ねよと思う。
こういう下請けのお陰で元請けの正社員は賃金保障されて結婚も出来る。

335:名無しさん@1周年
15/12/29 14:34:59.90 M/hqk+mc0.net
>>329天引きしない会社なんてあるんだ…

336:名無しさん@1周年
15/12/29 14:35:10.67 f7xMqDF+0.net
>>332
知恵がない企業が悪いのでわ? 技術があっても知恵がない

337:名無しさん@1周年
15/12/29 14:39:05.76 z3G9UUjP0.net
>>335
社会保険も国がやってる保険です。
保険に入ってない会社は保険料はらうことないでしょ。
社会保険に入らないのは違法だけどね。

338:名無しさん@1周年
15/12/29 14:41:49.20 u1mbMqonO.net
>>336
知恵?
その知恵とやらで合法的に社会保険を未加入にしてるんですがwwww

339:名無しさん@1周年
15/12/29 14:42:43.90 lwkFREn80.net
どうせ脱税もしてるだろ、はよ潰せ

340:名無しさん@1周年
15/12/29 14:43:41.60 mRizCe2EO.net
>>329
今までそんな事例って結構報道されていた記憶があるけどね
そんな犯罪はともかく正社員であるにも関わらず社員に厚生年金に加入させないっての社員の老後なんてどうでも良いと考えているも同然
そもそも厚生年金に加入させないなら正社員として募集するなって話

341:名無しさん@1周年
15/12/29 14:44:51.17 DuMQ0PAk0.net
新聞の販売店なんてまさにこれだぞ。
読売や朝日に正義なんて無いからw

342:名無しさん@1周年
15/12/29 14:47:33.42 z3G9UUjP0.net
>>338
>その知恵とやらで合法的に社会保険を未加入にしてるんですがwwww
そんな知恵は猿知恵に過ぎない。
社会保険などという会社として最低限の義務さえ守らない会社など大した人材も集まらないし猿は猿は並みの仕事しかこなせない。

343:名無しさん@1周年
15/12/29 14:50:43.36 e+YSDZ470.net
厚生年金に加入させないという事は、なにも老後だけではなくて、
今この時点でもさまざまな不都合が起きます。
厚生年金に加入していないということは、保険証は「国民健康保険」になります。
これは家族が4人いれば4人の保険料を支払わなければなりません。厚生年金とセットの社会保険はひとり分ですみます。
そして、国民健康保険はニートでも無職でも入りますが、これには傷病手当もなにもありませんので
病気したらおわりです。病気してもなにも保証はありません。
ただ3割負担で治療が受けられるというだけです。収入は途絶えます。
他にも冠婚葬祭の費用など、すべて実費となります。被保険者が死んでも遺族年金もなにもありません。
しかし厚生年金に加入していると、その一家の大黒柱である被保険者が亡くなっても、
その家族には遺族年金として収入に困る事もありません。
あと、病院にかかった場合、とくに生活保護者は雑な診察を受けます。
医療費を払っていない事も病院側は知っているので、
しばしば実験台にもされます。本当の話です。

344:名無しさん@1周年
15/12/29 14:51:12.33 q51o2H4J0.net
てか国民年金か厚生年金のどちらかに加入していれば本筋は問題ないんじゃないの?

345:名無しさん@1周年
15/12/29 14:52:10.44 8lakkPmu0.net
>>3
社員にとっても社長より会社だから

346:名無しさん@1周年
15/12/29 14:52:16.28 z3G9UUjP0.net
>>340
そりゃあんた、社会保険も入れて貰えない社員(社員とよんでいいのかも微妙)なんて最初から正社員ではないんだよ。
都合の良い使い捨てでパートアルバイト以下だよ。
あんた騙されてるよ。

347:名無しさん@1周年
15/12/29 14:53:04.86 fyzlgskj0.net
年金廃止と安楽死認めれば解決だわ

348:名無しさん@1周年
15/12/29 14:53:35.87 YpJtCW6e0.net
どう考えても年金が破綻するのは明らかだからな

349:名無しさん@1周年
15/12/29 14:54:23.45 e+YSDZ470.net
国民年金しか払っていない場合(自営業者)は、65歳になったら支給される年金が、
月に換算すると5万3千円程度となります。
一方、厚生年金を支払ってきた人は、65歳から14万5千円は最低でももらえます。
約、2.5倍は違います。

そのため、自営業者は、その差額分をおぎなうために国民年金とは別に「国民年金基金」というものを支払い、(毎月2万5千円程度)
老後は厚生年金と同じくらいになるようにしている人が殆どです。

350:名無しさん@1周年
15/12/29 14:54:40.33 zGvqdhb+0.net
義務が果たせないなら潰すしかなかろう

351:名無しさん@1周年
15/12/29 14:58:14.11 q22hyLQB0.net
国民年金は、仮に満額受け取れたとしても年間78万円
ここから国保税もしくは後期高齢者保険料、介護保険料が天引きされるわけで
元気なうちは何とか生活で来たとしても、病気や痴呆になった時点で100%詰む

352:名無しさん@1周年
15/12/29 14:58:40.74 JVUUAaHO0.net
厚生労働省の泥棒!

353:名無しさん@1周年
15/12/29 15:00:19.81 mx7PafvF0.net
>>346
>>340が言っているのは10年ほど前に話題になった消えた年金問題のことだと思うが。
今は法改正されたので、事業主は時効後であっても、ちょろまかした保険料を任意で納付することが出来るようになっているけどね。

354:名無しさん@1周年
15/12/29 15:00:55.39 c98hsC+t0.net
コンビニ強盗は犯罪だが
労働力を盗んでも犯罪にならないのは
日本だけ

355:名無しさん@1周年
15/12/29 15:01:56.56 0WihdVED0.net
やめろ!そこに触れるな!!警告だ!社会保険の話はするな!

356:名無しさん@1周年
15/12/29 15:02:07.11 jroIS0nl0.net
労働者から賃金や年金保険料を盗み取っても逮捕されないのがジャップランド
汚職はびこりすぎ

357:名無しさん@1周年
15/12/29 15:04:05.99 FbuHpKnE0.net
いや、今更年金とかいーわ。
そういう社会のシステムで放置した行政の怠慢だろ。
払ったところで幾ら貰えるんだよってハナシだよ。
ナマポ以下じゃ意味ねーんだよ。

358:名無しさん@1周年
15/12/29 15:07:27.28 z3G9UUjP0.net
>>353
ちょろまかした事業主は本来刑事告発しても良いくらいの出来事だったよね。
でも、当時の社会保険事務所の職員までも国民年金保険をごまかして懐に入れていたから社会保険庁も強くは出れなかったんだと思う。
まったく腐っているよ社会保険庁は潰れたの当然だと思う。

359:名無しさん@1周年
15/12/29 15:09:00.32 vkueYhrO0.net
経団連企業が下請けの厚生年金まで吸い上げてるっつう構図だわな
んでそういった中小が多いからとブラック社長は私腹を肥やす
最近話題だったトコだとセブンイレブンとかそうだろwww
本部が吸い上げて、店主は夫婦でレジ立ちっぱなしで年収600万とか
最近はオーナー募集に引っかかるやつが減って複数店経営が流行ってるらしいけど
2件目以降は真っ当に人件費払うと月10万儲かれば良い方とかそんなんらしいし

360:名無しさん@1周年
15/12/29 15:09:48.48 thJ8OFlM0.net
>>329
ごく普通にあるよ。
うちの会社が加盟してた年金基金、掛け金払っている会社が少なくて
払ってる会社に頼ってる状態になってた。
さすがに、将来性がないということで、大騒ぎして、
うちの会社脱退した

361:名無しさん@1周年
15/12/29 15:09:51.96 X6EEkb1S0.net
>>347
それだな
それで一気に解決

362:名無しさん@1周年
15/12/29 15:12:08.77 0WihdVED0.net
60で国民年金の納税義務がなくなった椰子を
61で雇うと厚生年金復活するんだよな
これだけでもなんとかしろ 60以上は基礎部分だけでもカットしろよ

363:名無しさん@1周年
15/12/29 15:12:50.69 u1mbMqonO.net
>>342
サル並の仕事だから猿をやとっているんだろw
なのに人間並みの待遇を寄越せとか何様w

364:名無しさん@1周年
15/12/29 15:13:07.30 C6bRk+GkO.net
皆様にいいことを教えてあげます
産休育休中は厚生年金が免除になりますので
産休と育休をフル三年間取得して退職するのがお得です

365:名無しさん@1周年
15/12/29 15:13:39.47 GOejHUge0.net
>>326
あれは会社に黙って小遣い稼ぎしたのが大半だから天引きなんてされたら逆に困るんだよ

366:名無しさん@1周年
15/12/29 15:15:20.33 CSphTsLc0.net
酷い話だな

367:名無しさん@1周年
15/12/29 15:16:17.23 GOejHUge0.net
>>351
それは自営の場合でしょ
会社員なら国年+厚年でリタイヤ後月20万
大卒公務員なら国年+厚年+共済でリタイヤ後月28万
自営業は国年一本でリタイヤ後月8万
が相場だったはずだよ

368:名無しさん@1周年
15/12/29 15:17:07.84 GOejHUge0.net
経営者の身勝手で老後の月収20万円を棒に振ったわけだ

369:名無しさん@1周年
15/12/29 15:17:49.69 z3G9UUjP0.net
>>360
それは厚生年金基金の話で社会保険とは違うよ。
基金は会社が全額負担だから社員の給料からは引いてないはず。
引いているような項目があったらそれは厚生年金の代行部分で基金の保険料ではないよ。

370:名無しさん@1周年
15/12/29 15:17:59.69 q22hyLQB0.net
>>367
今、そんなに会社員でもらえる人いないよ
基本給下げられているから、標準報酬月額が昔の半分くらいになっているし

371:名無しさん@1周年
15/12/29 15:19:43.14 GOejHUge0.net
>>370
じゃあ将来的には大手は月20万以上で
一般国民は12,3万くらいかな
それにしても捨てるには惜しいね

372:名無しさん@1周年
15/12/29 15:20:10.14 HrklZoB30.net
こいつらを刑務所に入れようにも
収容能力が無くてムリだな

373:名無しさん@1周年
15/12/29 15:20:32.38 8HjhbvRi0.net
払う金がない、景気がいいときの制度はもうもたん

374:名無しさん@1周年
15/12/29 15:20:50.60 u1mbMqonO.net
だいたいさ、通勤費にまで保険料がかかるってオカシイだろ。
通勤費から天引きされたら通勤できなくなるだろ、常識的に考えて。

375:名無しさん@1周年
15/12/29 15:22:51.81 WuLiVAe90.net
>>369
そっちのほうが問題だけどな

376:名無しさん@1周年
15/12/29 15:23:19.36 z3G9UUjP0.net
>>363
サルを雇いたかったらアフリカででも会社やれよ。
この国の労働者は人間なんだが。

377:名無しさん@1周年
15/12/29 15:24:30.30 c98hsC+t0.net
公務員が一番、奨学金は免除されるし
年金は月30万スーツは激安その他無限
夫婦で公務員が一番だな

378:名無しさん@1周年
15/12/29 15:26:35.86 u1mbMqonO.net
>>376
日本の労働者をサル扱いしたのはお前だろうがww
サルは申年まで引っ込んでろよwwww

379:名無しさん@1周年
15/12/29 15:27:00.01 q22hyLQB0.net
>>371
ていうか今現在がそんなもん
昔はボーナスが出たから、基本給ゴミでも報酬月額はそこそこになったけど
今はボーナス出ないから、報酬月額にもろに基本給が反映される
だから中小企業のリーマンですら、年金額が生保以下になってしまう

380:名無しさん@1周年
15/12/29 15:28:01.16 UJMD82L50.net
将来はわからんが
現状せいほの方が良いからな
中途半端に年金貰うより

381:名無しさん@1周年
15/12/29 15:28:42.48 z3G9UUjP0.net
>>374
それは一理あると思う。
しかし雇用保険もそうだが年金や健康保険の傷病手当金の給付には交通費分も加味されているから貰う時は少し増えている。

382:名無しさん@1周年
15/12/29 15:33:56.58 LwdPO8sb0.net
まず雇用しても給料分すら稼げないのが大半な上にこんなバカみたいな負担させられたら雇用リスクでかすぎでしょ
見せかけの法人税減税よりこっちだよ

383:名無しさん@1周年
15/12/29 15:34:11.88 GOejHUge0.net
>>377
地方公務員のなかで待遇最高なのは東京都
あと公立教員は平均年収700万
夫婦とも教員で、40歳役職持ちなら世帯年収1500万はいくかと。
教頭以上は年収1000万以上
もちろん年金も比例して多いよ

384:名無しさん@1周年
15/12/29 15:35:46.10 GOejHUge0.net
年金とかは先になるべく半額負担したくないって採用時に書いてくれれば皆採用試験にいかないのにね
そんなんでカツカツになる貧乏企業に行ったって10年後再就職先探さないといけなくなるの目に見えてるし

385:名無しさん@1周年
15/12/29 15:38:02.18 z3G9UUjP0.net
>>378
私は労働者を猿呼ばわりした覚えはない。
人を雇って姑息な知恵を絞って社会保険に入らないようにしようとする経営者を、猿と呼んだだけだが。

386:名無しさん@1周年
15/12/29 15:38:45.38 q22hyLQB0.net
>>377
公務員の場合、ただでさえ支給額が大企業の管理職クラスの上
公務員同士でくっつく事が多いので、家計収入がさらに倍になる
公務員は退職後がオイシイと言われる理由がコレ

387:名無しさん@1周年
15/12/29 15:39:27.41 1knmSN+/0.net
年金を天引きされるくらいなら、その分運用に回した方が現役世代は得だからなぁ。
国としては今の保険制度の負担者が増えた方がよいのだろうけど。

388:名無しさん@1周年
15/12/29 15:40:27.21 RB11x6Kj0.net
手取り減るから社会保険入りたくないって人もおるんやで

389:名無しさん@1周年
15/12/29 15:40:37.04 0WihdVED0.net
参考のために書いておくよ
月給30万円   健康保険 17580円  厚生年金 26211円
月給20万円   〃      11720円  〃     17474円
高すぎだろ それに会社は同額納めるんだ 社員にしたくないっちゅーねん
特に61~70の定年後のオヤジ 正社員にしたくないだろ

390:名無しさん@1周年
15/12/29 15:43:17.55 TMVdNbOw0.net
受給開始年齢を引き上げるんだろ
ますます受給額の男女差が広がるな
男の場合納めた何%が戻ってくるんだろう

391:名無しさん@1周年
15/12/29 15:43:18.44 LwdPO8sb0.net
>>384
そんなの儲かってしょうがない企業以外どこでもしたくないだろ
ポイントは社員雇用するのに加入しない会社

392:名無しさん@1周年
15/12/29 15:43:26.85 GOejHUge0.net
>>389
それが高いと思ってるような企業には勤めたくないのが労働者の本音
貧乏下層経営者のくせいに偉そうに

393:名無しさん@1周年
15/12/29 15:46:40.83 LwdPO8sb0.net
>>389
その他に家賃とかリース料とか固定費払うしね
経費も

394:名無しさん@1周年
15/12/29 15:48:24.90 1knmSN+/0.net
政府の年金維持の試算って名目利子率3.2%、賃金上昇率2.1%、物価上昇率1.0%なんだよな。まぁ、ほとんど実現不能なんで株に手を出したりジャンク債に手を出したり、景気がよくないのに無理矢理物価を引き上げさせたり、年金が破綻させないようにがんばってる。

395:名無しさん@1周年
15/12/29 15:48:31.22 LwdPO8sb0.net
>>392
そんなのわかってるよ
自由に好きなとこで働けばいい

396:名無しさん@1周年
15/12/29 15:49:44.98 1knmSN+/0.net
だから、年金に入るということは年金が破綻してしまうリスクも考えないといけないし、独身の人は(配偶者がいれば遺族年金がもらえるから)年金がもらえる前に死ぬリスクも考えないといけない。

397:名無しさん@1周年
15/12/29 15:49:58.50 GOejHUge0.net
>>395
経費でそんなに大変でのんびりネットされてるなら店じまいされた方がいいように思いますよ
あなたと社会のために。

398:名無しさん@1周年
15/12/29 15:51:15.42 1knmSN+/0.net
だから、おそらく入らなくて誤魔化せるなら入りたくない、手取りが増える方がよい、という人がいるはずなんだ。

399:名無しさん@1周年
15/12/29 15:51:38.50 GOejHUge0.net
>>396
年金なんてろくなもんじゃないってのは今のリタイヤ組が若いころから言われてたことだ
数10年たって蓋を開けたら年金ぐらしで老人余裕の情勢

400:名無しさん@1周年
15/12/29 15:52:12.01 9VTD/y5n0.net
>>323
君も経営者になれば分かるよ。
この国がいかに労働者を甘やかしているかにね。

401:名無しさん@1周年
15/12/29 15:53:12.90 0WihdVED0.net
>>393
おぬしに厚生年金を逃れる一番いい方法を教えよう → 「外注」
社員を独立させて「外注」にする

402:名無しさん@1周年
15/12/29 15:53:14.31 d/70/ICO0.net
>>3 コレなんなのだろうな どうしたらいいのだろうな
そこらの大きな警備会社でも、保険なしでやってるところいっぱいあるぞ

403:名無しさん@1周年
15/12/29 15:53:26.13 1knmSN+/0.net
>>399
今はそうなんだが、今後はそうも言ってられないのさ。財源不足でおそらく支給開始年齢の引き上げは避けられない。

404:名無しさん@1周年
15/12/29 15:55:57.53 1knmSN+/0.net
朝日の記事を読むと厚生に入ると月平均165000円ってかいてあるけど、これ、とんでもない記事で、そんなにもらえる人が記事にあるような厚生年金からあぶれる人ではないんだよな。

405:名無しさん@1周年
15/12/29 15:58:44.37 1knmSN+/0.net
ただ、俺の試算だと本当にぎりぎりで厚生年金に入る人(一桁級クラス)は余り損ではないかもしれない。それより上の人は投資信託でもやった方が大きくプラスになる。
まぁ、年金は個人のための制度ではなく、国全体のための制度だから許されるんだろうね。

406:名無しさん@1周年
15/12/29 15:59:34.15 ZEmLiQhI0.net
年金記録問題が発覚してから、毎年のように年金確認通知がくるのに
確認もせずにいまさら「え、抜けてるの」なんて頭のネジが抜けてる奴は
振り込め詐欺に引っ掛かる可能性大。

407:名無しさん@1周年
15/12/29 16:06:50.82 KEMFtHpg0.net
相続税アホみたいに上げて
生前贈与はアホみたいに下げればいいんじゃね
コレで生前贈与しないならガメツイ年寄りが悪いってできるし

408:名無しさん@1周年
15/12/29 16:16:27.28 TDluBg6g0.net
入ってようがなかろうが破綻してもらえなくなるから安心しとけよ

409:名無しさん@1周年
15/12/29 16:16:56.01 4V4XkQg60.net
加入したら倒産しちゃうけど、それでもいいの?

410:名無しさん@1周年
15/12/29 16:19:30.09 z3G9UUjP0.net
おまえら年金のこと悪く言う奴いるけど、年金がなかったら貧乏な親を持つ奴は親に仕送りしなくちゃならないんだぞ。
生活できる金額の仕送りするくらいなら年金の保険料の
方がどれだけ安いか考えたことあるのかな?
自分が貰うことばかり考えてないで気ままな暮らしが出来るのも年金のお陰だと思わないといけないんじゃないか?

411:名無しさん@1周年
15/12/29 16:28:59.77 f+HIWGQD0.net
>>410
両親と義父義母のうち3名は亡くなっている。
しかも実父は年金もらう前に死んだから払い損。
お袋は国民年金はもらっていたが親父の生命保険メインで生活していた。
唯一生きてる義父は年金未加入だったが
電気工事も出来る大工で今でも現役バリバリ稼いでいる。
年金に感謝の気持ちは持てないな。

412:名無しさん@1周年
15/12/29 16:36:04.03 Tc9OzknA0.net
今の年金ってアップアップの状態だろ 株で運用して逆転狙おうとしてる時点でヤバイ
今の子供が働き盛りになった時、保険料がどんだけ上がってるかわからんわ
改善する余地がないなら廃止するしかない

413:名無しさん@1周年
15/12/29 16:39:55.59 z3G9UUjP0.net
>>411
亡くなった人のことだから言いにくいがもしもお父さんがちゃんと厚生年金に入っていればお母さんに贅沢は出来ないが暮らしていけるだけの遺族年金は降りているはず。
義父の人も健康なうちはいいけど先の保障はない暮らしだよね。
将来を考えて手を打っていくことも暮らしだと思う。

414:名無しさん@1周年
15/12/29 16:43:54.82 hlA6dQMU0.net
>>365
働いたことあんのか
副業でやってる奴なんてねいないよ
生活費のためにこれを盛業としてる人しかいない

415:名無しさん@1周年
15/12/29 16:45:45.40 z3G9UUjP0.net
>>412
世界の株式市場は各国の年金資金で上下しているのが現状。
日本の年金資金だけが出遅れていた。
だから年金資金が不足するようなことになったんだよね。
アメリカの401kなんかすごい利益を出しているよ。
それまでになるにはみんな紆余曲折の苦労をしているんだよ。
日本の年金資金もこれから苦労しながら運用のノウハウを身につけていくんだと思う。

416:名無しさん@1周年
15/12/29 16:47:32.24 WghoEAj90.net
>全国で約75万カ所の事業所が厚生年金の保険料負担を不正に逃れ、従業員約200万人
>一定規模の事業所(法人や従業員5人以上の個人事業主)には、厚生年金への加入義務がある
200万÷75万=2.66人
計算してみたが、加入義務ないんじゃないの?

417:名無しさん@1周年
15/12/29 16:51:44.32 gEfz6GtE0.net
>>389
妻子がいる人なら、厚生年金の方がとても安いね。
会社が半分負担するんだから当たり前かw

418:名無しさん@1周年
15/12/29 16:51:47.34 nSoH47Mo0.net
>>118
国民年金基金も糞詰まってきてるぞ。

419:名無しさん@1周年
15/12/29 16:51:57.75 f+HIWGQD0.net
>>413
お袋が金に苦労なく安穏と生活できるだけの生命保険を親父は遺したんだよ。
義父も自宅持ってるから体が動かなくなっても家売れば100までは食っていける。
だから俺は年金は一切信用しないけど生命保険は信用しているしけっこう入ってる。
あとは小規模企業共済と各種積立預金。
つまり年金と違って困った時現金化できて受取額は確定してるもの。
とにかく健康と現金。
受取額がどうなるかわからない厚生年金なんかに頼る気はさらさらない。

420:名無しさん@1周年
15/12/29 16:53:14.18 dMYgbC/A0.net
>>416
法人は従業員人数無関係に加入義務
個人事業主は従業員5人以上で加入義務

421:名無しさん@1周年
15/12/29 16:53:16.64 z3G9UUjP0.net
>>416
5人以上というのは個人事業で法人は一人でも強制加入。
2人でも加入義務はあるよ。

422:名無しさん@1周年
15/12/29 16:55:51.11 PCgwMMeEO.net
>>416
法人になれば、1人だろうが適用事業所になる。

423:名無しさん@1周年
15/12/29 16:57:29.96 WghoEAj90.net
>>421
個人事業主で2人ってのはいくらでもあるだろうが(家族経営)
たった2人の法人ってのが、どれぐらい存在するのか?
75万もあるとは思えない

424:名無しさん@1周年
15/12/29 17:02:42.66 kewtawK50.net
うん。
自分は会社を3つ経営しているが、そのうち2つは社員が自分だけで給料もゼロ。
役所に聞いたら「社会保険の加入の必要は無い」と言われたぞ。
「加入手続き怠る」とされてる中にはそういうのが含まれてるとは思う。

425:名無しさん@1周年
15/12/29 17:02:54.08 YnRCN7Ob0.net
>>379
昔はボーナスから社会保険料って引かれてなかったぞ

426:名無しさん@1周年
15/12/29 17:03:31.69 z3G9UUjP0.net
>>423
私の書き方がわるかったのかも、二人というのは法人の例(君の計算式の2.66人をまるめた数字)で個人事業ではないですよ。

427:名無しさん@1周年
15/12/29 17:04:59.93 dMYgbC/A0.net
株主兼社長1人株式会社はけっこうあるんじゃないかな
最低資本金1円でも設立できるようになったので
昔は株式会社の資本金は最低1000万ないと設立できなかったんだけどね
社会保険法令が会社法に追いついてない感じはする

428:名無しさん@1周年
15/12/29 17:08:01.26 q22hyLQB0.net
>>425
厚生年金の年金額は現役時代の給料+ボーナスで決まるの

429:名無しさん@1周年
15/12/29 17:09:22.89 j7340yQA0.net
>>23
悪徳企業は早く潰れた方がまっとうな企業が助かる。

430:名無しさん@1周年
15/12/29 17:17:52.22 YnRCN7Ob0.net
>>428
それは総報酬制に変わった後の話じゃないの?

431:名無しさん@1周年
15/12/29 17:18:21.71 z3G9UUjP0.net
>>419
今時の人にしてはきちんと将来設計が出来ていて立派だと思うよ。
君の積み立てた資産は老後、少しずつ減ってゆく。
一方年金は少ないかもしれないが二ヶ月に一度死ぬまで(奥さんがいれば奥さんが死ぬまで)入金する。
どちらを選ぶかはその人の価値観だよね。
けれどスレのように他人を雇った法人は社会保険に入らないといけない。
他人の将来までは責任取れないからね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch