15/12/26 11:41:13.43 /v9usm6z0.net
>>981
ハイテク技術者の海外企業への流出はすべての産業に影響してくる。
1016:名無しさん@1周年
15/12/26 11:43:10.85 enbZ/QSS0.net
>>982
白物家電てハイテクなのか?
1017:名無しさん@1周年
15/12/26 11:44:16.11 /v9usm6z0.net
>>983
もちろんハイテク。
最新技術の結晶。
1018:名無しさん@1周年
15/12/26 11:44:35.90 heE+tIUa0.net
>>976 なので
日本も、EUとアメリカの【水素というバス】に乗り遅れないように
政府が電力自由化して、原発から20兆円の国内電力市場を取り上げて
国債は千兆円発行して、日銀は無制限の金融緩和して、年金は株にぶち込んで「脱原発水素転換にアベノミクスでドーン」
平成27年資源・エネルギー関係概算要求合計1兆1104億円「脱原発水素転換にアベノミクスでドーン」
来年の補正予算で、さらに1兆円の「脱原発水素転換にアベノミクスでドーン」
して「オールジャパン態勢」で【護送船団】を組んだ
日本で、水素燃料電池車を市販する【トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車産業】
日本で、石油やガスから水素を作って売る【JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー産業】
日本で、水素インフラや水素燃料電池発電のマンションを売る【ゼネコン建設産業】
日本で、今までただゴミとして捨てているだけだった水素を売る【JFEスチールなど重工業・鉄鋼事業産業】
日本で、水素燃料電池スタック住設やパワコンを作って売る【パナや東芝・日立などの電気機器産業】
日本で、水素燃料電池が発電する電気が使えるV2H住宅を売る【積水ホーム・大和ハウス・トヨタホームなどの住宅建設産業】
海外で、中国の原発に対抗し水素と水素燃料電池で電気を売る【小売りの全面自由化で一段と事業環境が厳しくなる電力会社産業】
やつらにカネを貸して利益を得たい【国内にろくな投資先がない金融機関】
まっ、日本も、EUとアメリカの【水素というバス】に乗り遅れないように・・・というよりも
シェール・ロックフェラー・OPEC・アメリカ政府・EU政府を巻き込んで【水素というバスが発車するように仕掛けた】のは
安倍政権とトヨタ・・つまり【日本】
だけどね(^_^;
1019:名無しさん@1周年
15/12/26 11:44:38.51 GQFn+pIo0.net
高付加価値化出来ない時点でローテク化してるんだって
差別化が出来ないって事だからな
コモディティ化って奴だな
第三世界でも作れる製品ばかりという事だよ
1020:名無しさん@1周年
15/12/26 11:46:41.64 /v9usm6z0.net
>>986
だからと言って海外企業に売っていいはずがない。
出来る限り技術流出を抑えるべき。
中国企業が勢いを増せばソニーやパナソニックにまで倒産するようになる。
1021:名無しさん@1周年
15/12/26 11:47:01.95 MhWITkVY0.net
何で中国に売るの
政府は介入すべき
1022:名無しさん@1周年
15/12/26 11:48:01.66 enbZ/QSS0.net
>>986
だよな
リバースエンジニアリング容易なものしかない
1023:名無しさん@1周年
15/12/26 11:48:53.59 enbZ/QSS0.net
>>988
民間の犯罪企業に、どういう名目で税金を使うんだ?
1024:名無しさん@1周年
15/12/26 11:49:51.90 /v9usm6z0.net
>>990
家電を再編成して日本企業連合として合併を進めて行く補助金
1025:名無しさん@1周年
15/12/26 11:51:26.80 GQFn+pIo0.net
中国富裕層向けの炊飯器だけ日本で作って
あとは中国製っちゅう面白い現象が見られるかもw
1026:名無しさん@1周年
15/12/26 11:51:45.73 heE+tIUa0.net
世界一の債券保有国家の日本政府と
世界一の自動車販売企業のトヨタが
日本で「オールジャパン態勢」で【護送船団】を組んで【水素というバスを用意した】ので
中国の【原発というバス】から次々に、シェール・ロックフェラー・OPEC・アメリカ政府・EU政府が飛び降りて
日本が用意した【水素というバス】に飛び乗ってきた >>967
1027:名無しさん@1周年
15/12/26 11:52:23.95 enbZ/QSS0.net
>>991
それなら民事再生手続きすればいい
まず株を紙切れにしてから産革機構で再編成
1028:名無しさん@1周年
15/12/26 11:53:53.76 heE+tIUa0.net
>>987
問題なし
もはや、わずかばかりしか稼げない家電を中国にうっぱらっても
ソニーやパナソニック、東芝・三菱・日立には
アホみたいに儲かる水素がある >>967
1029:名無しさん@1周年
15/12/26 11:54:10.69 enbZ/QSS0.net
>>993
熟練工らが丹念に1日3台を手作り トヨタが燃料電池車「ミライ」の製造工程を公開 2015.2.24
URLリンク(www.sankei.com)
1030:名無しさん@1周年
15/12/26 11:54:14.58 /v9usm6z0.net
>>994
そう言った面も含めて政府が介入して協議しないといけない。
大勢の日本人の雇用が絡んでくる問題だからな。
1031:名無しさん@1周年
15/12/26 11:55:01.12 heE+tIUa0.net
>>987
問題なし
もはや、わずかばかりしか稼げない家電や原発を中国にうっぱらっても
ソニーやパナソニック、東芝・三菱・日立、日本、EU、アメリカには
アホみたいに儲かる水素がある >>967
1032:名無しさん@1周年
15/12/26 11:55:29.47 enbZ/QSS0.net
>>997
経営層の逮捕が前提だな
1033:名無しさん@1周年
15/12/26 11:55:55.66 /v9usm6z0.net
>>999
それも政府が考えるべきだな
1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています