【政治】民主「嫌なら出ていけ」…公務員給与引き上げat NEWSPLUS
【政治】民主「嫌なら出ていけ」…公務員給与引き上げ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/12/23 12:01:33.31 90AAV0Zf0.net
自民と民主どっちも公務員の犬

3:名無しさん@1周年
15/12/23 12:03:17.54 trlWQjTR0.net
民主に期待することなんて何もない
シールズと一緒に練り歩いてろ

4:名無しさん@1周年
15/12/23 12:03:44.74 pmHit3I20.net
偽維新は「維新」の名を大阪に返上しろ!

5:名無しさん@1周年
15/12/23 12:04:07.88 Vg4nyKhK0.net
その民主党幹部って誰よ

6:名無しさん@1周年
15/12/23 12:04:20.11 PMmkphkI0.net
もうギリシャごっこやめようぜ

7:名無しさん@1周年
15/12/23 12:04:39.19 DRxjWyCg0.net
増税するたびに公僕の給与が上がる

8:名無しさん@1周年
15/12/23 12:04:55.34 ceOo2X1l0.net
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

9:名無しさん@1周年
15/12/23 12:04:57.83 oDrwCTz00.net
そもそも、公務員の給与引き上げを決めたのは自民党

10:名無しさん@1周年
15/12/23 12:05:29.92 C2Adt+h50.net
民主党うまいよな。
こうやって自分たちのペースに持ってい行く

11:名無しさん@1周年
15/12/23 12:05:30.24 +Dm0JKQ00.net
>>5
こういう匿名を記事にする文化はマジでいらんよな
2chと同レベルだ

12:名無しさん@1周年
15/12/23 12:05:36.83 gb2lPQ5y0.net
内ゲバはじまった

13:名無しさん@1周年
15/12/23 12:06:03.48 1cAIW3qV0.net
さすが公務員労組が支持母体の民主党だ。

14:名無しさん@1周年
15/12/23 12:06:10.53 90AAV0Zf0.net
民主は自治労切り捨てろよ
選挙に勝てないぞ

15:名無しさん@1周年
15/12/23 12:06:19.15 WL7VkNrA0.net
引き上げありき。
財政から導き出すべき。

16:名無しさん@1周年
15/12/23 12:06:23.13 Hpcki9sI0.net
>>1
糞民主は、公務員利権守るのに賛成
なの????
信じられん。
もう支持するの辞めるわ

17:名無しさん@1周年
15/12/23 12:06:44.18 NZTfgNE80.net
>>5
民主党関係者なら全てアウトだから関係なくね?

18:名無しさん@1周年
15/12/23 12:07:15.16 nPwMm/RY0.net
労組がバックにいる民主が支持するのは当然だけどさ
なんで自民があげる意味があんの?
本来なら自民が下げようとして民主がそれを批判するっていうのが正しい姿だろ

19:名無しさん@1周年
15/12/23 12:07:17.63 nwgU/m160.net
うちは毎年ではないが公務員の給与を参考にしているからあがらないと困るんだが
公務員叩きは底辺にもなれない奴しかいない

20:名無しさん@1周年
15/12/23 12:07:42.82 nlx3/JOW0.net
維新の前にちゃんと「ニセ」ってつけろ

21:名無しさん@1周年
15/12/23 12:08:23.18 g4kiqJxt0.net
へー。偽維新にも譲れない政策とかあったんだ。
だったら今すぐ民主と袂を分かつべきだな。国民からはハイパー野合集団にしか見えないから。

22:名無しさん@1周年
15/12/23 12:08:32.79 90AAV0Zf0.net
公務員って無駄な調査無駄な仕事が多すぎるんだよ
それを無くせば人は減らせる
低年金の奴等に現金配るのとか完全に無駄な仕事

23:名無しさん@1周年
15/12/23 12:09:08.72 kg0Cc4WS0.net
悪はそのうち内ゲバでホロ部がミンス大丈夫なん?

24:名無しさん@1周年
15/12/23 12:09:18.50 QurfxD/00.net
マニュフェストで公務員の人件費2割削減とか堂々と書いてたのは、どこの党だったか忘れてしまった。

25:名無しさん@1周年
15/12/23 12:09:34.46 TPxsiy210.net
消費税上げるの止めろや
税収足りんって騒いでるの誰だっけ?
ギリシャ笑えなくなるな。

26:名無しさん@1周年
15/12/23 12:09:46.36 nDSmyHNy0.net
橋下さんの時代には、市役所の職員の給料下げて、財政を回復させたけど、
民主党のいいなりになるようなら、維新ももうオワコンだな。

27:名無しさん@1周年
15/12/23 12:10:00.67 O5WQ6wz10.net
>>18
所得を上げようとしてるからその流れだろ?

28:名無しさん@1周年
15/12/23 12:10:20.91 nPwMm/RY0.net
>>19
中小の多くは公務員給与に連動するから
安易に下げると地方が死ぬと言われるからな
かといって上がるのも腹立たしいし難しい問題だ

29:名無しさん@1周年
15/12/23 12:10:28.65 90AAV0Zf0.net
給与は最低上げてもいい
人を減らせ
警察消防教員も減らせ

30:名無しさん@1周年
15/12/23 12:10:49.91 Tn+uOBxH0.net
>>18
国民の所得格差を拡大するのがアベノミクスだからさ

31:名無しさん@1周年
15/12/23 12:11:22.35 S03ufa0G0.net
いいぞ!維新
公務員の給料をこれ以上上げると日本に不利益になる。
応援します。

32:名無しさん@1周年
15/12/23 12:11:59.18 jAcdmxQk0.net
EUの難民に言ってるのかと思った

33:名無しさん@1周年
15/12/23 12:12:32.27 oeNkAol60.net
足の引っ張り合いの書き込みばかりだな。これじゃ日本は衰退していくばかりだわ。
民間を底上げするという意見は無いのかよ。

34:名無しさん@1周年
15/12/23 12:12:35.40 OtIRSUFW0.net
目糞が鼻糞と仲良くしなくちゃ今度の選挙どうすんだよw

35:名無しさん@1周年
15/12/23 12:12:45.10 DvxBnAc3O.net
>>1
まず政治家の給与引き下げがさきじゃね?

36:名無しさん@1周年
15/12/23 12:13:52.19 YJvua6zq0.net
結局公務員の言いなり。苛めると政権についたき維持できないから。

37:名無しさん@1周年
15/12/23 12:14:04.37 oYTda7KI0.net
てか、公務員給与なんて基本的な政策が真逆なのに、
よく統一会派を組んだもんだね
早くも野合の見苦しさが出てるね

38:名無しさん@1周年
15/12/23 12:14:14.29 FNV8+l2T0.net
こうなるから野党結集とかアホなこと言うなってのに

39:名無しさん@1周年
15/12/23 12:14:30.31 xobuevxK0.net
行革路線は維新、大阪維新ともに存在感をアピールできる領域ということか
 こういう政党があっても良いね

40:名無しさん@1周年
15/12/23 12:14:44.14 gNiiwbiR0.net
溺れる者はミンスをも掴む
で、あっさり折れると思うw

41:名無しさん@1周年
15/12/23 12:15:06.49 R9EaEEP90.net
   /: : : : : : : : : : : : : : :'゙゙ ゙゙゙゙ ヾ: : :\
  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i
 /: : : : : :f                 ヾ}
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  / ,,<´ ̄`「 }
   \: : : ∥  ジ゙  __ヽ <ノ◎'゙  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ
    '、⌒、 \={ `´   ノ    `、     l
     〈 〈、   \_  ''゙ {    ノ^\,,   |
      ', ヽ ::ヾ     ノー‐--' __イ  |
       \_ :::::、   ノ   ィェFエアイ  |
          \ :::.  ゝ  <トエエエア ノ   l__
           \     丶,,, __ノ   ノ::::::::::::``ヽ
公務員給与の引き上げが、嫌なら出て行け

42:名無しさん@1周年
15/12/23 12:15:09.89 grghG2gn0.net
正規に切り替え給与上げても良い。
同時に働きのわるい職員を解雇できるようにできないの?入って終わりみたいなやつはお荷物やろ。

43:名無しさん@1周年
15/12/23 12:15:12.03 zdI9TQ/V0.net
>>10
サヨって、こういう内ゲバになるとイキイキするよなw

44:名無しさん@1周年
15/12/23 12:15:35.4


45:5 ID:p111FeUp0.net



46:名無しさん@1周年
15/12/23 12:15:36.86 QFX+COtg0.net
そもそも政治家が公務員の一員なんだから、日本はもう無理
このまま予算と借金と公務員の給与が膨れ上がって、ソ連の2の舞になる

47:名無しさん@1周年
15/12/23 12:15:49.67 S03ufa0G0.net
ギリシャになる前に公務員の給料下げろ

48:名無しさん@1周年
15/12/23 12:16:17.41 nE2xncI80.net
増税って公務員給与引き上げの為にやってるよな。
減税と公務員減らして給与下げれば景気よくなるんじゃ。
増税で景気良くなるはずがない。

49:名無しさん@1周年
15/12/23 12:16:17.87 YJvua6zq0.net
公務員の上げないと、議員の上げられないから

50:名無しさん@1周年
15/12/23 12:16:31.11 MewnMcOh0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
URLリンク(t.co)
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
URLリンク(t.co) dsd4dssd dsfsdf
「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題

51:名無しさん@1周年
15/12/23 12:16:33.08 IU8qEceq0.net
よし、最初の共同作業は内ゲバ、内紛だ

52:名無しさん@1周年
15/12/23 12:16:35.07 6JBuMwnZO.net
(笑)まるで民主党のおかげみたいだな

53:名無しさん@1周年
15/12/23 12:16:50.68 yz7yoqI80.net
民主党なら公務員天国が実現するね。

54:名無しさん@1周年
15/12/23 12:17:38.97 PMpvHz8H0.net
>>33
民間を底上げしてもその上昇分公務員給与は上がります
そしてこれは税金で国民に帰ってきて、中小企業労働者は疲弊します

55:名無しさん@1周年
15/12/23 12:17:50.51 6a9YoVBM0.net
前の選挙じゃ民主も下げてるとか言ってたのにな
ここだけ自民に賛成とかあり得んわ

56:名無しさん@1周年
15/12/23 12:18:03.95 cws3OQbG0.net
>>29
消防は良いんじゃね?

57:名無しさん@1周年
15/12/23 12:18:31.23 JEkmwxWs0.net
こうなることがわかっていて、
どうして大阪維新と別れたのかね?

58:名無しさん@1周年
15/12/23 12:18:57.48 09GcxOt30.net
まあ民主なんてそんなものだ

59:名無しさん@1周年
15/12/23 12:19:24.11 IHXBbQ9m0.net
アベ自民のやることには何でもかんでもとにかく反対の民主党や共産もこれには満面の笑みで賛成です^^

60:名無しさん@1周年
15/12/23 12:20:05.63 QFX+COtg0.net
日本には大きな政府を志向する政党しかない
ってことは全部公務員党ということだ

61:名無しさん@1周年
15/12/23 12:20:38.36 fd7mQxcT0.net
自民も民主も消えたか

62:名無しさん@1周年
15/12/23 12:21:14.10 kAaePggF0.net
公務員は最上級国民だからな

63:名無しさん@1周年
15/12/23 12:21:38.62 SUStjh230.net
財源(笑)が無くても公務員給与・ボーナスは上がり続けます

64:名無しさん@1周年
15/12/23 12:21:39.84 0AVXC8/4O.net
票田がハブ(公務員)とマングース(アンチ公務員)なのに統一会派とか寄せ集めにしても無理過ぎる。

65:名無しさん@1周年
15/12/23 12:21:54.73 Y16t0coF0.net
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -─---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!

66:名無しさん@1周年
15/12/23 12:22:12.13 t+XRxhr2O.net
公務員給与引き上げは与党の方針でもある
公務員給与引き上げ反対派は野党どころか日本国に居場所ないよ

67:名無しさん@1周年
15/12/23 12:22:14.57 NA7kBIzx0.net
また左翼が日本国民に裏切られるのか。

68:名無しさん@1周年
15/12/23 12:22:15.99 BVNKpTHS0.net
こういう官公労から民主党議員への政治献金って、贈賄とどこが違うの?
よくいけしゃあしゃあと賃上げに賛成するわな。

69:名無しさん@1周年
15/12/23 12:22:29.17 Y16t0coF0.net
            /           ヽ
            ////// ,|     \
          //         / iヽ
          /////////  |ヽ     ',
         //////    ヽ \     !
         {|/////            \ \ |
   r、r.r 、  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; r r.r、    
  r |_,|_,|_,|  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  |,_|,_|,_|.r,    
  |_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |   
  |_,|_,|_人そ(^iし!::    /(r 、_,、)、    iノi^) 人_|,_|,_| |   
  | )   ヽノ | {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::  | (,,r'   ( |    
  |  `".`´  ノ  |  《_` ' -'-'=ヽ |  :/  (,  `´.゛`  | <毎年予算を使い切るのが大変なんです~   
  人  入_ノ´  >. ヾ` ミエエiソ // /  `!、_入  人   
/  \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //!    \_/   \  
      /_,.-''/  |  ≧、,,,_,,// /     \
     /   /   |  \_  _/   /       ゙i
    /           /⌒\  /       ゙i
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ

70:名無しさん@1周年
15/12/23 12:22:42.81 fUSn8GSo0.net
>>1
終わってるな
もう共産しかないか

71:名無しさん@1周年
15/12/23 12:22:43.25 jGWTz+2v0.net
日本は橋下に頼むしかない
腐りきってやがる!

72:名無しさん@1周年
15/12/23 12:22:55.25 C1gmqSoL0.net
賛成するなら党を解散して民主入りするのがスジ

73:名無しさん@1周年
15/12/23 12:23:10.26 Y16t0coF0.net
公務員を養う為の税金
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // <給料アップに労働時間短縮まで、有難うね!!
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水


74:場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /     |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |    |    | |     | /      \ |ちゃん |    |    |  )    /   /\   \|       ヽ    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |    |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /                    ・年収1200万  ・年収1100万                    ・年収900万            ・年収850万 ・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か? ・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か? ・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か? ・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の  超高度専門技術職 ですが、何か? ・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは  便所そうじなんてしませんが、何か? ・現業は影の最強勝ち組ですが何か? ・負債は国民が払ってくれますが何か? 阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職 員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる 組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円 、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿 久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。 市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の 状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような 職員出身議員達が悪い。



75:名無しさん@1周年
15/12/23 12:23:30.24 RFyU5CFK0.net
マジかよ 次は民主に入れるわ

76:名無しさん@1周年
15/12/23 12:23:31.58 tX9zQi3c0.net
世界最高額の日本の公務員をこれ以上太らせるのは
かつての共産主義国と同じ流れだよな
で、そんな国が成功した事例など何処にもない

77:名無しさん@1周年
15/12/23 12:23:31.74 X68Ujs710.net
>>62
財源が無ければ増税するので無問題

78:名無しさん@1周年
15/12/23 12:23:39.91 Y16t0coF0.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 税 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
天下り先日本は「隠れ公務員」が多い
総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。
しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。
隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。
これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。
しかし人件費は税金から支給される。
政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので
諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。
身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。
これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、
給与は税金と法外な手数料で賄われている。

79:名無しさん@1周年
15/12/23 12:23:51.75 iDIUR9F+0.net
クソミンスが偉そうで草

80:名無しさん@1周年
15/12/23 12:24:01.09 HE79YXif0.net
法案の賛否が正しいかは脇において、偽維新はどうせ折れるよ。そもそも自分達の保身だけで政党渡り歩いてる連中だし。

81:名無しさん@1周年
15/12/23 12:24:06.05 VcADXaNP0.net
民主党公務員給与引き上げとかいってるの???野党だろ??アホなの。。。

82:名無しさん@1周年
15/12/23 12:24:06.94 OtIRSUFW0.net
出て行けとか言える議席数じゃ無いだろうに

83:名無しさん@1周年
15/12/23 12:24:15.39 K0NcXCCU0.net
公務員給与引き上げなんて時期じゃない。
民主党は日本国民の敵かw

84:名無しさん@1周年
15/12/23 12:24:28.99 zSu40J7G0.net
年金は消費者物価指数と連動で上がったり下がったりするのに
公務員の給与はそれと関係なくひたすら上がり続ける意味が分からん
年金と同じ基準で増減させるべきだと思うんだが

85:名無しさん@1周年
15/12/23 12:24:38.19 Y16t0coF0.net
公務員 歓喜 
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、    アベノミクス で プラス だね
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
●消費増税5%→8% →10%(2017年実施予定の決定) 物価上昇は消費税以上
●金融緩和によって無理やり株価上昇させ、100兆円以上の資金が海外へ流出
●金融緩和によるインフレで円安
(1ドル80円→120円だと少なく見積もっても、47%もの円の価値の下落。
グローバル通貨ドル換算で1000万の貯金が530万の価値になった。)
●アベノミクスの根拠理論の提唱者ノーベル経済学賞クルーグマン、白旗をあげ間違いを認めだす。
URLリンク(www.mag2.com)
●所得税 増税
●住民税 増税
●相続税 増税
●固定資産税 増税
●法人税 「減」税
●残業代ゼロ合法化
●議員歳費20%削減は撤廃
●年金支給減額
●配偶者控除、廃止
●生活保護費削減
●国民年金料引き上げ
●高齢者医療費負担増
●国民保険料高齢者引き上げ
●40-64歳介護保険料引き上げ
●児童扶養手当減額
●石油石炭税増税
●電力料金 大幅値上げ
●高速料金 大幅値上げ ETC割引縮小
●マイナンバー→初期投資3000億円で毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権山分け 制度設計7社と天下りが判明
●公務員給与減額停止→さらに給与アップ→その後GDPマイナス発表
●公務員ボーナスアップ
●医療関係者への診療報酬引き上げ
●軽自動車税値上げ
●TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ 
●出入国管理及び難民法の一部を改正する法律案で高度人材の年収要件を1000万から300万に下げて低年収外人の呼び込み
●改正国家戦略特区法で在留許可のない外国人が労働可能に
●海外援助の名目で数兆円規模の利権生成
税金で海外にインフラ作る→それを作る日本企業がその数割を人件費などでくすねる→あとのお金でインフラを途上国に作ってプレゼント。
    ↑                    ↓
    ↑-------------------------←政治家に献金でキャッシュバック&投票で確固たる支配
●「1億総活躍社会」という全国民を強制労働させる方針を打ちだし
●安倍総理、統一教会との関係性。セガサミー(パチンコ企業)の結婚式に出席。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


86:名無しさん@1周年
15/12/23 12:24:44.76 hgaGrhgi0.net
>>55
自衛隊、警察、消防、教員、医療福祉で公務員の8割ですよ。
公務員給与2割カットするとなると、警察や自衛隊が土日完全閉店になるけどいいのか?
>>61
お前どんだけど底辺なんだ?
当然高卒でしょw

87:名無しさん@1周年
15/12/23 12:25:02.15 G7drfseJ0.net
>>81
やっぱ自民も民主もどっちも国民の敵だよな

88:名無しさん@1周年
15/12/23 12:25:14.26 Y16t0coF0.net
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`�


89:、、         /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\ .        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ                                人       ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、                /  \       ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \.    _|_ \   /      \        |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ.    __|_    / ー─┬─ー  \        |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゛Y.::.リ/  /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / |  ヽ    ──┼──          |.::.{i |.::.::.:.l ) )      、ーl / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ   ノ     .\ │ ノ          |.:: 丶|.::.::.:.| ( (    _r‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|          ───┴───        |.::.::.:::|.::.::.:.l、∪.  /´ |::::::|       ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/        |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ヽ  ___         _____.  ┌┐        |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´   ゝ  |__   |         /  ││        /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\                 │  /\/   |       /     V     /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨                 人./ /\     ヽ_ノ     \    O .  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ| 消費税とTPPの関係 なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります 今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります だから消費税でおぎなうのです 関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても 結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです 結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。 また TPPに関してはさらに国民を苦しめます 今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで 窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね 歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが 保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか? 高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。 ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる 最低の流れに落ちることになる



90:名無しさん@1周年
15/12/23 12:25:46.91 Y16t0coF0.net
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | |   
     \/▽\/     (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 URLリンク(www.geocities.jp)  ← 注目
日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 ~ 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 ~ 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 ~平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 ~平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 ~平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 ~平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?
行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り
日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺
その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP
その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活
どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目
日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国
TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない

91:名無しさん@1周年
15/12/23 12:25:51.77 hgaGrhgi0.net
>>81
世界最低なのに下がり続けてますが。
高卒には統計資料も読めないのか?

92:名無しさん@1周年
15/12/23 12:25:53.55 wntBTDkb0.net
底辺涙目スレか
公務員天国が嫌なら日本から出ていけ(笑)

93:名無しさん@1周年
15/12/23 12:25:54.99 kAaePggF0.net
逆に公務員の給料下げろよ

94:名無しさん@1周年
15/12/23 12:25:55.78 qbeI9NJy0.net
>>16
民主の支持団体知ってて言ってる?

95:名無しさん@1周年
15/12/23 12:26:02.20 P9qhv8SE0.net
>>80
手法がまるで自民と同じ・・・

96:名無しさん@1周年
15/12/23 12:26:07.91 G7drfseJ0.net
>>84
財政が厳しい時に何言ってんだよ
金が欲しいなら民間に行きなさい
嫌らな辞めろ、代わりはいくらでも居る

97:名無しさん@1周年
15/12/23 12:26:16.26 Cp/TFlxc0.net
そのうち消え去る民主より
自民が不味いけどな

98:名無しさん@1周年
15/12/23 12:26:21.98 X68Ujs710.net
>>76
公務員が多いならいいことだ
それだけ豊かな人が多いわけだから

99:名無しさん@1周年
15/12/23 12:26:27.88 xImMtfJq0.net
中学のとき意地の悪い同級生がいた
ものすごくわがまま 仕切りや いばりんぼう
父親は、ごみ収集作業員ということだった
ものすごくお金持ちで、中学生の癖に財布にいつも10万いれていて
貧乏な同級生をバカにしていた
すごい田舎なのに両親をパパ・ママと呼んでいた(田舎の公立中で
男でそんなやつ珍しすぎでしょ?)
これって、まじでごみ収集作業員の給料がすごくいいからなの?
ごみ収集作業員の家系は成金セレブみたいになるの?

100:名無しさん@1周年
15/12/23 12:26:33.01 EvGcGpbo0.net
あーあ
こりゃまじでキチガイじみてきたわ
官僚とその腰巾着の政治家こそ
日本の癌だわ

101:名無しさん@1周年
15/12/23 12:26:42.28 Y16t0coF0.net
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 Ne


102:w Zealand 35.6 58 Netherlands39.1 66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値 67 United States42.3 税 75 Canada 45.4 金 81 Greece 47.4 が 87 Russian Federation 48.7 高 89 Australia 50.3 い 90 Germany .50.5 国 99 Sweden.54.5(老後は天国) ↓ 101 日本55.4(老後は地獄) ●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい! 租税・社会保障負担率 日本 28.8% スウェーデン 51.6% この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、 ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、 日本 14.0% スウェーデン 11.9% 逆に日本の方が大きくなる。 つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。 つまり 北欧の 高福祉 高負担 欧米の 低福祉 低負担 日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担



103:名無しさん@1周年
15/12/23 12:26:44.51 R4TejvhWO.net
コントばっかしてる売国奴議員全員死ねよ

104:名無しさん@1周年
15/12/23 12:26:59.00 6xoWrx3l0.net
"生活が苦しい、消費税が高いと感じたら、その金は公務員に流れている。
あいつら、自分の都合のいいように法律を作って、合法的に国民の税金を泥棒しているようなものだ。
公務員の給与を決めてるのが公務員URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
民間の2.5倍ある公務員人件費を国民の平均まで下げれば25兆円浮く。
<自民党の言う公務員の人件費を下げれば税収が減るは真っ赤な嘘>


最初から、消費税増税は、全てが公務員の給与を上げていくため(確保していくため)
URLリンク(www.youtube.com)
つまり、消費税増税で"公務員は年50万給与が上がり"、
その上がった分は、お年寄りから赤子まで、国民一人当たり 年10万ちょっとを消費税で
「ははあ公務員さま」と払っている。 公務員を豊かにするために、消費税が上がっている。


建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「公務員の給与、値上げに使われます」

<以前のスレ>
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆! 2009/07/04のスレ
スレリンク(seiji板)
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★5 2011/10/24のスレ
スレリンク(seiji板)

格差
◆民間と公務員の1人当たりの雇用者報酬 (国会で公開) 2005年基準のグラフ ◆
(民間 467万円から 412万円に大幅に下がっているが、 公務員は 901 万円から 914万円と バブルの時よりも上がっている)
URLリンク(uni.kota2.net)

105:名無しさん@1周年
15/12/23 12:27:12.42 Y16t0coF0.net
         ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ミヘルヘJewミ─--..     
       ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡              ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\   
       ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡           /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡
        ミミ彡゙      ∪  ミミ彡彡          l: : : : :|: |ヽ  |ヽ::ヘ\: : :::::::: > 
       ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡.  ___/\ __ : l|ノ ノ   `}ィ::=ヽ\:: ::::::::|  
       ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   \/|_| ̄ \/レ|   \  /   |:::| 
       ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡  /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N 
        彡|  /// |  ヽヽヽ|ミ彡    ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ|      |      ソ 
        彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ                | 、.   -‥`)    | 
        |ゞ|     、,!     |ソ      893の      ゞ|     、,!  ,ィ  |ソ 
         、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /                 从ヽ  ` ヽ二ノ .:  /从 <二ート共、蟹工船の介護の仕事を作ってやったぞ!!
          .|\、__' /|、        品格ww     /⌒\  `ー'´ /| 、
     /⌒/ ̄\ .   ´ / ∩\           /⌒/  `─'´   ∩\
    /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \        /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ    \_)   `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         (___ノ、___ノ                   人___ノ、___ノ
今年に入り、有料老人ホームや通所介護事業所などの倒産が過去最悪のペース
で増え続けていることが、東京商工リサーチの28日までの調査で明らかになっ
た。今年1月から4月までの倒産件数は30件を超え、過去最多の倒産件数となっ
た昨年の同期の6割増しとなっている。急増の理由について東京商工リサーチで
は、2015年度の介護報酬改定が9年ぶりのマイナス改定となったことや深刻化す
る人手不足が、事業者の経営意欲をくじいたためと分析。今後、マイナス改定
の影響が各事業所の業績悪化として顕在化すれば、さらに事業所の倒産に拍車
が掛かる可能性もあると指摘している。

 東京商工リサーチでは、今年1月から4月までにかけての有料老人ホームや
通所介護事業所、訪問介護事業所などの倒産件数やその負債総額などについて、調査・分析した。
 その結果、今年1月から4月までの倒産件数は31件で、過去最多の倒産件数
を記録した昨年の同期(19件)と比べて63.1%の増加となった。また、負債総額も
34億3300万円で、昨年同期(28億2900万円)から21.3%増加した。
 今年に入って倒産した事業所をサービス種別で見ると、最も多かったのは「
訪問介護事業所」(12件)で、「通所・短期入所介護事業所」(11件)がこれに次
いだ。また従業員数別では、「5人未満」(21件)が最多で全体の67.7%に達した。
さらに、設立年数で最も多かったのが「設立から5年以内」(19件)で、全体の61
.2%を占めた。
■2割負担導入で、さらに倒産拡大か
 倒産の原因別では、「販売不振(業績不振)」が11件で最多となり、以下は「事業上の失敗」(10件)、
「他社倒産の余波」(4件)などの順。倒産の形態別では、「破産」が30件、「民事再生法の適用」が1件だった。
 調査・分析に当たった東京商工リサーチの担当者は、小規模の通所介護事業所の基本報酬が約1割引
き下げられるなど、15年度の介護報酬改定は、規模が小さな事業所には特に厳しい内容だった上、8月には
一部の利用者の自己負担が2割に引き上げられ、サービスの利用控えを招く恐れもあることから、「今後、
介護事業所の倒産がさらに拡大する可能性もある」(情報本部)と警鐘を鳴らしている。

106:名無しさん@1周年
15/12/23 12:27:18.43 +cxUclC90.net
一流企業をよく公務員は比較にだすが、
最近も一流企業が、一万人解雇すると息巻いてるよね。
これが現実。
何が給与少ないだ、
街を見ろ、ボロボロだ。
これから、老人が増えるのだから、
公務員の給与減らして、
医療・介護にまわせ。
当たり前だろうが!!

107:名無しさん@1周年
15/12/23 12:27:32.22 kAaePggF0.net
東芝がリストラしてるから、合わせてリストラしろよ

108:名無しさん@1周年
15/12/23 12:27:41.03 Y16t0coF0.net
\\\地方公務員ウェーーハッハッハやで!!!///
                    /⌒\
     ∧鮮∧   ∧在∧    ( 童話 )
    <丶`∀´>  <=(´∀`)   |  |    _人_
   /    \ /    \   |  |   (_ 創_)
  ⊂  )  ノ\つ )  ノ\つ  <*`∀´>  (____)
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ   <丶`∀´>
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 在日枠は渡さないニダ!!
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の  ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 公務員を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
  地方公務員戦隊 もらうンジャー (国民の税金だけど。。。)
           カイドー!
    ∩∧_∧
   / (丶`∀´) / 
      >  ⊂)   
.  / /  ω  )   
    <_ / ⌒ ソ  
        / 
               ソーレン!
                  ∧_∧ ∩
                  <`∀´、> \ 
               \  (⊃   <   
...                  (  ω  \ \  
                   し/ ⌒ \_ >  
                   \       
          ニッキョウソ!!   
               |  ~~~~~~ー
          ∩     ..| 人権擁護   ノ
          く ∧_∧ |~~~~~~~
            ( `∀´,)⊃ 
         |  (   ./ | 
.           | (⌒) ∩∧_∧∩
.           し⌒ |  (`∀´ ,) \
                | (中核派<    
          |    |    (  ω  \ \ 
           |  |     し/ ⌒ \_ >  
            |

109:名無しさん@1周年
15/12/23 12:27:54.26 pziiJXHr0.net
維新に出て行かれたらミンスやばいんじゃねーの?
共産党と組むからいいのか

110:名無しさん@1周年
15/12/23 12:28:03.29 X68Ujs710.net
むしろ、もっと公務員を増やしてみんな公務員になればいい

111:名無しさん@1周年
15/12/23 12:28:05.06 wiR3Pzys0.net
 自民は嫌だが、官公庁が支持母体の民主はさらに期待できない。
それかといって、維新に投票すると戦争まっしぐらという感じで。
 選択のしようがない。

112:名無しさん@1周年
15/12/23 12:28:06.00 C1gmqSoL0.net
>>84
今より2割低かった時代は土日完全閉店だったのか?

113:名無しさん@1周年
15/12/23 12:28:11.03 zELqEB080.net
糞クソくそ
氏ねタヒね
どっかで暴動おきてる?

114:名無しさん@1周年
15/12/23 12:28:19.31 Y16t0coF0.net
             ,. - ── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  地方公務員のおじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
        :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /          \
   ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                 \
  :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
  :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
  :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶
  :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
  :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |
  :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
  :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
  :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
 :/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : Ⅳ   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     / おじちゃんたちは
:/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:Ⅳ }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-'′    /、     縁故入職した公務員だから
    :\:{ ヾ、Ⅳ{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\  入職後は、はたらかなくても
      _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\ だいじょうぶなんだよ?
    ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
   (_) \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ

115:名無しさん@1周年
15/12/23 12:28:22.58 QFX+COtg0.net
内需うんぬんよりも外需も終わりそうだからアレなんだけどね
そもそも若い人がメーカ―に進まない

116:名無しさん@1周年
15/12/23 12:28:30.14 ytecheQb0.net
公務員なんてたいして残業もないくせに元々一般会社員より多めにもらっていて
福利厚生もしっかりしていて老後も保証されてるようなもんなんだからまだ当分あげる必要はない

117:名無しさん@1周年
15/12/23 12:28:33.61 FKrvN4r20.net
またまたw心にもない事をwwwww
あんたら政権とったでしょwなんでしなかったのwww

118:名無しさん@1周年
15/12/23 12:28:56.24 Cp/TFlxc0.net
>>96
ごみ収集作業員は別に高給でいいと思うが

119:名無しさん@1周年
15/12/23 12:29:01.42 hgaGrhgi0.net
>>90
世界最低なのにさらに下がり続けてますが。
高卒には統計資料は理解できないんですか?

120:名無しさん@1周年
15/12/23 12:29:03.87 Y16t0coF0.net
2010年 8月29日テレ朝放送 サンデーフロントライン
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200~300万
ある市民は言う
「この辺は100~200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700~800取るっていう、それおかしいよね
竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には
市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます

ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」
阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。
 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007~09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
 「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。
 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業し
ているのは5店だけだ。

121:名無しさん@1周年
15/12/23 12:29:31.76 Y16t0coF0.net
              __
             イ´   `ヽ
           / /  ̄ ̄ ̄ \     今日はそういった場所では
          /_/     ∞    \_  ございませんので お答えを
         [__________]  控えさせて頂く。
         |   :::::  (__人__) ::::: |
         \ .    |r┬-|   ,/   次の方、質問どうぞ。
           ヽ、   `ー'´_./}'=.,_  
          ,,.-‐' ゝ    ィ/  |   ̄`''ー-、
      r‐''" .  /  i\  //   |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >  |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::| . __ヽ__レ_/__ '"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::. |高木毅 復興大臣|ヽ  | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|\
____________________.|  |__
        復興庁 定例記者会見       .|\|
日本の破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラ
ム=ネバダ・レポートを作成しています。2002年2月14日に開催され
た第154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問
の中でネバダ・レポートについて発言。その驚くべき内容は以下。
1~公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
2~公務員の退職金は100%すべてカット
3~年金は一律30%カット、
4~ 国債の利払いは、5~10年間停止
5~消費税を20%に引き上げ
6~所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7~資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
8~預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する。
URLリンク(ihope.jp)

122:名無しさん@1周年
15/12/23 12:29:44.10 JtW7ACSXO.net
お維新�


123:ヘにやにや(笑)



124:名無しさん@1周年
15/12/23 12:30:11.84 hgaGrhgi0.net
>>112
証拠は?
どうせお前高卒だろ(笑)。

125:名無しさん@1周年
15/12/23 12:30:19.73 Y16t0coF0.net
★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
  日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
  日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。
☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)
       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54
       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)
※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える

126:名無しさん@1周年
15/12/23 12:30:20.14 Bf3dgros0.net
年貢=税金で暮らす不労所得者優遇か
さすが現代の貴族は違う

127:名無しさん@1周年
15/12/23 12:30:22.07 6xoWrx3l0.net
国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)

128:名無しさん@1周年
15/12/23 12:30:58.00 HDLA88Os0.net
>>1
民主、完全に終わったな
公務員の給与増に賛成する奴は普通に自民を支持するだろうよ
もはや存在するだけ無駄

129:名無しさん@1周年
15/12/23 12:31:13.51 hgaGrhgi0.net
>>120
そりゃ、税金で暮らしている高卒ど底辺層をくわえればそうなるわな。
高卒ってやだね-。

130:名無しさん@1周年
15/12/23 12:31:46.54 Y16t0coF0.net
           /  .:::| 日本の外務省の仕事
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━   ━ ./  :|――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
    ∧∧                  
   / 支\               
  (  `ハ´)      Λ韓Λ   
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´>潘基文  
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====  
  (__)_)   C/    l   
            し-し-J 
国連分担金の多い国
(単位:%、米ドル 出典:外務省 「2010-12年 国連通常予算分担率・分担金」(2012年))
順位 国名 分担率(%) 分担金額
(百万未満四捨五入)
1 アメリカ合衆国 22.000 5億6,900万
2 日本 12.530 2億9,600万
3 ドイツ 8.018 1億9,000万
4 英国 6.604 1億5,600万
5 フランス 6.123 1億4,500万
6 イタリア 4.999 1億1,800万
7 カナダ 3.207 7,600万
8 中華人民共和国 3.189 7,500万(75.4)
9 スペイン 3.177 7,500万(75.1)
10 メキシコ 2.356 5,600万
こんなけ払って、国連が日本に何をしてくれたの?
火病の事務総長が日本を批判しているだけだろ。
無駄な国連費を払うのは、辞めたらどうだ

131:名無しさん@1周年
15/12/23 12:31:53.38 oVOY8jzU0.net
広域指定暴力団の組長の3割が有能在日!!
ジャップヤクザは今日も在日様へ金を貢いでいます!!
極東会(構成数、1,400人)     松山 眞一こと曹圭化 (東京)
双愛会(構成数、320人)      高村明こと申明雨 (千葉)
松葉会(構成数、1,400人)     牧野国泰こと李春星 (東京)
酒梅組 (構成数、160人)      金山耕三朗こと金在鶴(大阪)
九州誠道会(構成数、350人)  村神長二郎こと朴植晩 (福岡)
福博会(構成数、340人)      長岡寅夫こと金寅純 (福岡)
稲川会(構成数、9400人)    清田次郎こと辛炳圭 (神奈川)
URLリンク(imgur.com)
ソース
URLリンク(www.treasury.gov)

132:名無しさん@1周年
15/12/23 12:32:10.04 vtCIY4JM0.net
維新から出た身を切る改革をする保守党みたいなのに期待している。
何党でもいいから、大阪にこだわりすぎず維新の公務員利権叩きを進めてくれるところに早く勢力を伸ばして欲しい。

133:名無しさん@1周年
15/12/23 12:32:22.12 6xoWrx3l0.net
今は無き「みんなの党」は、公務員に、潰された

霞が関が次の�


134:W的「みんなの党」潰しに動き出した 公務員改革を旗印に参院選で大躍進したみんなの党のスキャンダルを 一丸となって探しているのだという。 「人気取りで、公務員のクビを切れなどと言うみんなの党を潰せというのが、霞が関の 暗黙の了解になっています。参院選でみんなの党から立候補し、初当選したタリーズ コーヒージャパン創業者の松田公太氏が、さっそくやられましたね。 次は渡辺代表のスキャンダル? 「もちろん、これで終わりではありません。財務省が中心となり、渡辺喜美代表のスキャンダルを探している。 近々、カネに関するスキャンダルが表に出るとの情報もあります」(前出の事情通) 組織防衛に必死な役人ども。他人のスキャンダル探しをするヒマがあるなら仕事しろ   http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1449222756/28 ------------------------------------------------------------ 悪の中枢は人事院(公務員) 人事院に逆らうと、政治家生命を絶たれる事があるので、政治家は人事院に手を出せない。 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405140655/116-117



135:名無しさん@1周年
15/12/23 12:32:49.73 Y16t0coF0.net
        /ミ彡三三ミ、    公務員は特権階級
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ    平民は生かさず殺さず!
        ∥彡'''`    ``ヾミハ      派遣は奴隷!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
URLリンク(news.livedoor.com)
国会議員の給与が月額26万円アップ、年間421万円引き上げられている
       ∥彡'''`    ``ヾミハ          
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}       
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ      
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ      
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ 
・アベが悪い、アベが悪い、アベが悪い
・1億総奴隷社会
・不本意非正規331万人の悲鳴
・多様な働かせ方
・日本の子どもの6人に1人が貧困
・相続税改正で増税
・報道圧力
・アベさまのNHK
・政治とカネ
・国民監視番号制
・アベノ格差
・低賃金非正規
・派遣奴隷
・定額働かせホーダイ
・残業代ゼロ公務員適用外
・経団連年収400万円以上残業代ゼロ提言
・公務員賃上げ
・介護報酬削減
・非正規増、正社員減
・新卒非正規
・トリクルダウン失敗
・法案決まれば解釈変更で経済的徴兵制
・年金崩壊→老後破産→生活保護→人生終了
・低賃金→未婚→少子化→人口減少→日本終了

136:名無しさん@1周年
15/12/23 12:32:51.02 YXkwYGJ60.net
シールズとか呼ばずに亀甲縛り朝鮮団と呼べ

137:名無しさん@1周年
15/12/23 12:33:02.06 R4TejvhWO.net
もうまともに国の事考えてる政治かなんていないのがわかるわ

138:名無しさん@1周年
15/12/23 12:33:34.46 EoFgBAW/O.net
与党も野党もクズしかいないな

139:名無しさん@1周年
15/12/23 12:33:46.84 6xoWrx3l0.net
「みんなの党」が国会で、公務員を叩いている所
URLリンク(uni.kota2.net)

140:名無しさん@1周年
15/12/23 12:34:14.94 CCFtHGX20.net
民社党のやり方ってまんまチョンだなw

141:名無しさん@1周年
15/12/23 12:34:22.86 hgaGrhgi0.net
>>127
明治時代みたいに沢山税金を納めている特権階級だけに被選挙権を認める制度に戻したいのがハシゲ。
それを身を切る改革とは言わない。

142:名無しさん@1周年
15/12/23 12:34:23.49 Y16t0coF0.net
        /ミ彡三三ミ、    公務員は特権階級
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ    平民は生かさず殺さず!
        ∥彡'''`    ``ヾミハ      派遣は奴隷!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」だの「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」だの
「子供作るの止めればよくね?」だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは維持して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。

143:名無しさん@1周年
15/12/23 12:34:45.28 TAzCyHhh0.net
また左翼のウチゲバかw

144:名無しさん@1周年
15/12/23 12:34:46.68 vtCIY4JM0.net
>>128
そうだろうな。公務員利権を切る政党が出てくると官僚に邪魔される。
官僚の妨害など問題にならんほど国民から人気のある公務員利権を叩ける政治家を求める。
橋下は大阪大阪うるさいからダメ国政では東京の人が支持しない。

145:名無しさん@1周年
15/12/23 12:34:58.93 wFPu/lay0.net
江田(笑)松野(笑)

146:名無しさん@1周年
15/12/23 12:35:00.43 GlNWsosg0.net
まず議員の人数削減と給料減額が先
まず自分達からやれ
そうしないと役人も訊かんだろ

147:名無しさん@1周年
15/12/23 12:35:32.53 Y16t0coF0.net
        /ミ彡三三ミ、    公務員は特権階級
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ    平民は生かさず殺さず!
        ∥彡'''`    ``ヾミハ      派遣は奴隷!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
★ゴキブリ公務員の「印象操作工作変遷史」★
ネット普及前の197~90年代
・「公務員は薄給」てな嘘を公然と吹聴、有り得ない様な「公務員だけど40代でも年収300万だよw」等、
現在じゃバレバレ過ぎて流石に言えない嘘が浸透、信じられない事に多くの民間納税者は信じ込んでいた
ネット黎明期の00年代
・流石に後々の事を考えたのか、以前までの「印象操作工作」内容はややトーンダウン
「確かに高収入の公務員も居るがあくまで極一部」
「その代わりに厳格な罰則規定や縛りが多い、余程民間方が楽」
「残業代も出ないし共済年金その他取られる量も多い、可処分所得は民間以下」
等、右往左往した苦しい多角方面工作に推移
当然「事件化され報道された大量の事案」により全て嘘と後に判明
ネットやSNS、情報拡散ツールが普及した現在
過去に捏造印象操作した全てが大嘘と周知され、開き直りにスタンス変更
一般に叩かれてる対象は地方役場勤めの量産型ゴキブリである事を承知で
官僚や公安系等、特殊低比率公務員だけを比較対象に挙げて撹乱工作
「公務員を妬むなら何で公務員にならなかったの?」
「俺の知り合いで公務員やってる奴は東大法学部出だけど、君らどこ大卒?」
「民間が公安同様山口組や工藤会の相手できるんだ?」
「法案起草とか国会答弁書作成とかできる民間人居るの?」

148:名無しさん@1周年
15/12/23 12:35:36.76 bV8UMg+s0.net
合流する維新て民主の出戻りだろ?
そりゃ民主からしたらカス扱いになるっての
要約すると今後数年から十年単位で有権者に自民党以外のまともな選択肢なんかないのが続くんだ
リベラルは死ね
お前らがすべの議論の邪魔なんだよ

149:名無しさん@1周年
15/12/23 12:36:53.54 Y16t0coF0.net
検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に

★★小泉政権の改革の功績★★
   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率--------------歴代総理中№1
   自殺者数------------------歴代総理中№1
   失業率増加----------------歴代総理中№1
   倒産件数------------------歴代総理中№1
   自己破産者数--------------歴代総理中№1
   生活保護申請者数----------歴代総理中№1
   税収減--------------------歴代総理中№1
   赤字国債増加率------------歴代総理中№1
   国債格下げ----------------歴代総理中№1
   不良債権増----------------歴代総理中№1
   国民資産損失--------------歴代総理中№1
   地価下落率----------------歴代総理中№1
   株価下落率----------------歴代総理中№1
   医療費自己負担率----------歴代総理中№1
   年金給付下げ率------------歴代総理中№1
   年金保険料未納額----------歴代総理中№1
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中№1
   犯罪増加率----------------歴代総理中№1
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪

150:名無しさん@1周年
15/12/23 12:37:00.64 vtCIY4JM0.net
>>135
ハシゲはダメだよ。
そんなもんじゃなく真に公務員の無駄を省ける奴らじゃないとダメ。
まず真っ先に天下りの完全禁止と、政治献金か政党助成金のどちらかを無くす。それができる奴じゃないとダメ。

151:名無しさん@1周年
15/12/23 12:37:16.68 7OD+D8g50.net
末端の組合員は給料上げてくれた自民に既に籠絡されてるのに、未だに官公労頼みとは民主には展望も未来もないな。
ほんと空気読めてない。どこに耳を澄し、何を聞き、何を感じてるのだろうか。
全く懲りてないな。

152:名無しさん@1周年
15/12/23 12:37:20.29 7gZabF9q0.net
公務員以外はエタだからな
これは仕方ないわ

153:名無しさん@1周年
15/12/23 12:37:27.43 90AAV0Zf0.net
>>55
消防が忙しい理由はふざけた理由で電話してくる奴等のせいでの出動が原因だからな
まともな人間が増えればあんなに要らんしむしろ本当に必要な人のために出動できる

154:名無しさん@1周年
15/12/23 12:37:33.23 pB39dCFH0.net
自民党も賛成だしな
これは民主が正しいわ

155:名無しさん@1周年
15/12/23 12:37:59.92 nojTuJH+0.net
絶対にやらねーな。
せめて、橋下のように自主的に自分の給料半額・退職金カットを10年以上やってから言えとしか

156:名無しさん@1周年
15/12/23 12:38:15.28 EVSyiPLW0.net
>>135
橋下がそんなことを言ったの聞いたことないのだが。

157:名無しさん@1周年
15/12/23 12:38:22.79 adyzKoB60.net
公務員の政治参加は止めさせないとギリシャになる

158:名無しさん@1周年
15/12/23 12:38:30.05 eSfcNf/I0.net
ハロワの職員も国家公務員。非正規で十分です。

159:名無しさん@1周年
15/12/23 12:38:35.42 kAaePggF0.net
お前が出て行け
公務員の給料の為に増税などすんなよ

160:名無しさん@1周年
15/12/23 12:38:51.85 ytecheQb0.net



161:>>119 統計見りゃわかるだろ 今時の公務員は高卒高卒言って精神状態保ってんの?



162:名無しさん@1周年
15/12/23 12:39:03.43 nAxHmeR+0.net
>>9
肉を切らして骨を断つ 戦略やね、王手飛車取りとも言うなw

163:名無しさん@1周年
15/12/23 12:39:30.81 qbeI9NJy0.net
>>106
それ社会主義や

164:名無しさん@1周年
15/12/23 12:40:00.47 bPibW5530.net
>>2
公務員の犬じゃない政党などあるのか?

165:名無しさん@1周年
15/12/23 12:40:20.33 hgaGrhgi0.net
>>151
なんで?
どうせ高卒の戯言だろうが(笑)。

166:名無しさん@1周年
15/12/23 12:41:24.81 Y16t0coF0.net
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
URLリンク(www.megavideo.com)
          ↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
URLリンク(www.geocities.jp)スレリンク(bizplus板)
          ↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
URLリンク(diamond.jp)
          ↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
URLリンク(diamond.jp)
竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。
上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?
竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。
上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?
竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。

167:名無しさん@1周年
15/12/23 12:41:40.21 hgaGrhgi0.net
>>156
先進諸外国はすべて日本の4倍以上の公務員がいますが。
ギリシャなんて10倍くらいいるぞ。

168:名無しさん@1周年
15/12/23 12:41:40.57 EVSyiPLW0.net
>>157
つ 次世代の党
ついでに次世代の党は外国人に対する生活保護の支給も禁止にすると言っている

169:名無しさん@1周年
15/12/23 12:41:45.40 oboC69n00.net
公務員の給料上げるために、増税します!

170:名無しさん@1周年
15/12/23 12:42:03.32 gEmx0Xza0.net
>>157
せやな

171:名無しさん@1周年
15/12/23 12:42:13.98 QnsAgJJuO.net
これは大賛成!
ガンガン上げてくれ。
でも民主党には投票しませんけどねwww

172:名無しさん@1周年
15/12/23 12:42:40.83 KSE0nb700.net
>>18
上げなきゃ実質賃金とんでもないことになってた

173:名無しさん@1周年
15/12/23 12:42:52.25 Wq1OjZv70.net
輿石みたいなクズが居座ってる政党にそんなの要求しても無駄だろ

174:名無しさん@1周年
15/12/23 12:43:10.52 I/A2cMK80.net
民主にすり寄ったんだから公務員のための使いっ走りやれよ。  て消えろ

175:名無しさん@1周年
15/12/23 12:43:50


176:.71 ID:zMM249wC0.net



177:名無しさん@1周年
15/12/23 12:44:39.97 hgaGrhgi0.net
>>162
世界最低なのに下がり続けてますが。

178:名無しさん@1周年
15/12/23 12:45:58.30 KaU1fzPm0.net
ID:Y16t0coF0キモい

179:名無しさん@1周年
15/12/23 12:46:02.77 EVSyiPLW0.net
>>162
それは違うな、増え続ける社会保障費を賄うために増税するんだぞ。

180:名無しさん@1周年
15/12/23 12:46:03.91 qO55ebOG0.net
泥船に乗ろうとしてる維新も、泥船に乗せるために踏み絵迫ってる身の程知らずの民主もどっちもバカだわ

181:名無しさん@1周年
15/12/23 12:46:32.14 Y16t0coF0.net
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ∥彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y    公務員以外は甘やかさない!
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>

182:名無しさん@1周年
15/12/23 12:47:01.31 hgaGrhgi0.net
>>171
高卒には理解できないよ。
やだねえ。

183:名無しさん@1周年
15/12/23 12:47:15.68 I5cmVYZt0.net
>>28
中小企業が なぜ公務員の給与に連動させているかは理解不能だが、それは民間企業の労使の話だから まあいい。
大変けしからんのは、障がい者の給付金とか 社会的弱者の収入を 公務員の給与水準に連動する法律にしてること。
公務員は 社会的弱者を「人間の盾」にして 自分の利益を貪るアイエスみたいな根性の奴ら。
非常に汚ないが、誰も この現実を問題化しない。

184:名無しさん@1周年
15/12/23 12:47:36.50 Y16t0coF0.net
★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
  日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
  日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。
☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)
       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54
       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)
※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
l

185:名無しさん@1周年
15/12/23 12:47:55.79 Zahm3yLL0.net
民間平均が下がってるのに上げるというのはなあ…
民主党って経済的に緊縮策を取っているんじゃないのか?
人材を民間から奪う事にもなるし、公社を増やすつもりなのかな?

186:名無しさん@1周年
15/12/23 12:48:14.80 Mk0bZq4a0.net
所詮は烏合の衆

187:名無しさん@1周年
15/12/23 12:48:55.41 dM1Qgpc00.net
国家は別に上げてもいいでしょ
下げるべきなのは地方

188:名無しさん@1周年
15/12/23 12:50:32.12 bXNzkA2l0.net
そもそも公務員の利点は給料が安くとも解雇の心配がなく安定していることだったのに
いつの間にか労組が政治力を持って給料を民間に合わせて下げはせず、民間が上がれば上げるという、
中国共産党解放軍の侵略戦略ソックリになってる。

189:名無しさん@1周年
15/12/23 12:50:37.11 V3Ivm9Ip0.net
おおさか維新だけが庶民の声を代弁している
あとはすべてクズ政党、来年の選挙が楽しみだ

190:名無しさん@1周年
15/12/23 12:50:54.70 9TO4r3N+0.net
ピケティが上げろって言ってたからな、上げるのが正解なんだろ

191:名無しさん@1周年
15/12/23 12:51:34.68 aaghfHW50.net
消費増税分は法人減税の財源に消えてしまうんだがな?171よ。

192:名無しさん@1周年
15/12/23 12:52:34.17 hgaGrhgi0.net
>>183
高卒には理解できないよ。
そもそも法人がなんだかを理解していないし。

193:名無しさん@1周年
15/12/23 12:52:36.87 pcNc7WeS0.net
公務員に対してはダンマリの共産党

194:名無しさん@1周年
15/12/23 12:52:48.59 qbeI9NJy0.net
>>160
その4倍以上いる公務員のある国家は、日本みたいに民間との所得の差が大きいのかな?

195:名無しさん@1周年
15/12/23 12:52:58.08 KSE0nb700.net
>>24
ほんと政権取る気ないように思える
まあ安倍が滅茶苦茶にしたのに尻拭いできるかってとこでしょう

196:名無しさん@1周年
15/12/23 12:52:58.60 fd7mQxcT0.net
>>181
正直維新も犬だと思うが他に手がないよな
みんなも熊手で終わったしw

197:名無しさん@1周年
15/12/23 12:53:07.30 V3Ivm9Ip0.net
300万人の公務員と家族を合わせても、せいぜい1000万票だろう
この票を各党が奪い合っている、もはやアホとしか思えない

198:名無しさん@1周年
15/12/23 12:53:18.43 QDqjXYLm0.net
密室で何やってんだ民主党の誰々ですと名乗って顔出して国民の前で公務員給料引き上げいってみろ

199:名無しさん@1周年
15/12/23 12:53:35.78 EVSyiPLW0.net
>>174
団塊の世代が退職して年金貰うようになったら社会保障費が
今より30兆円増えるという試算が出てるけどもちろん知ってるよね。
ついでに今の社会保障費の総額いくらかも当然知ってるよね。
国の予算に占める社会保障費の割合も知ってて言ってるんだよね。
公務員の人件費の占める割合もちゃんと分かって言ってるんだよね。
数字全部出して。

200:名無しさん@1周年
15/12/23 12:54:11.63 hgaGrhgi0.net
>>186
なぜ民間を高卒ど底辺に限定したがるんだ?

201:名無しさん@1周年
15/12/23 12:54:18.91 EoFgBAW/O.net
>>176
まじで公務員って寄生虫だな

202:名無しさん@1周年
15/12/23 12:54:41.07 dqCd+/6C0.net
アホだなぁ
公務員の給料の半分を期限付き商品券(地域も限定)で
支給すれば、消費も進むのに
国民も税金の動きが目に見えるからありがたいでしょ
公務員も拝まれる存在になるから全て解決
多分公務員専用商品券のみの割引サービスする店もでてくる

203:名無しさん@1周年
15/12/23 12:54:48.67 JtAF5brp0.net
>>186
前に日本は世界で2番目に格差の無い社会だって調査結果あったよ
多分都合悪いから信じないだろうけど

204:名無しさん@1周年
15/12/23 12:55:08.48 m3rcw/KM0.net
>>18
人事院って知ってる?

205:名無しさん@1周年
15/12/23 12:55:23.72 sKkyZXK10.net
どうせ消えて無くなる維新の党がどうしようが関係なくね?

206:名無しさん@1周年
15/12/23 12:55:30.07 re8qMMb30.net
一度民主にやらせてみよう!は正解だったな
国家運営が出来ないのはまあ想像の範囲内だったが、その後のゴタゴタを未だ収束出来ない統率力の無さ
お陰で政治外交が安定しかなりプラス要素だわ

207:名無しさん@1周年
15/12/23 12:55:48.58 kAaePggF0.net
公務員の給与半分にして、公務員を倍にすればいいじゃねーかよ。

208:名無しさん@1周年
15/12/23 12:56:27.23 iwAXYO/sO.net
民主党は公務員の労組の票が欲しいからな。本当のバラまき。アベノミクスの三万円は低所得者対策てして、まだ理解出来る。民主党もきちんと理由を説明しないと

209:名無しさん@1周年
15/12/23 12:56:40.20 BpHljpGt0.net
時給500円でももったいない。

210:名無しさん@1周年
15/12/23 12:56:54.96 ognODPWG0.net
サービス残業のある部活顧問やってる教諭はともかく公務員なんぞ給料あげる必要なし
それでももっと金が欲しいというならば必要なのは公務員の給与をあげることではなく
公務員のバイト禁止を廃止にすりゃいいだけだろ

211:名無しさん@1周年
15/12/23 12:58:09.50 LJxDWe4q0.net
朝鮮人じゃない日本人のまともな野党が結成されないかね?
自民一強すぎてやりたい放題になってるから
多くの国民がそれを望んでると思う

212:名無しさん@1周年
15/12/23 12:58:34.20 eSfcNf/I0.net
>>199 米国式だな。自由に増やしたり減らしたり失業者受け入れて雇用の弁になってる。
三橋なんとかって人もそれいってる

213:名無しさん@1周年
15/12/23 12:59:04.45 DfGVKj970.net
ID:hgaGrhgi0
こういうレベルの低い言い合いしたいだけの妄想ニート
あるいは無駄に学歴だけが自慢で使えない社会からハブられた能なしはスルーしたほうがいいよ

214:名無しさん@1周年
15/12/23 12:59:06.17 XjOEgc2N0.net
こうむいんの給料を下げて景気悪くしたんだから
上がるのはミンスのせいだろw

215:名無しさん@1周年
15/12/23 12:59:06.58 BVNKpTHS0.net
国の長期債務が830兆円あるんだけど、公務員給料上げるんだ。へー。
国民・納税者の敵だね。

216:名無しさん@1周年
15/12/23 12:59:12.65 0e2kmHBA0.net
総人件費削減と賃上げって必ずしも矛盾しないんだけどな。

217:名無しさん@1周年
15/12/23 12:59:21.17 hgaGrhgi0.net
>>199
さすが高卒。
欧米みたいに給料半分にしたら人数は4倍以上必要。
ゆえに人件費は大幅アップ。

218:名無しさん@1周年
15/12/23 12:59:52.28 +cxUclC90.net
>>199
天才現れる!
あんたが総理やったほうが
国が立ち直る。

219:名無しさん@1周年
15/12/23 12:59:57.24 m3rcw/KM0.net
>>82
ついこないだまで高止まりしてた年金がなんだって?

220:名無しさん@1周年
15/12/23 13:00:31.37 hgaGrhgi0.net
>>205
高卒君が一匹釣れたw

221:名無しさん@1周年
15/12/23 13:01:20.63 fd7mQxcT0.net
>>199
それやっても倍になった公務員が倍の影響力で給料上げだす

222:名無しさん@1周年
15/12/23 13:01:57.61 eSfcNf/I0.net
>>209 池沼。州が不景気になると公務員は解雇だよ。
当たり前だろ、税収へってどうやって食わせるんだ

223:名無しさん@1周年
15/12/23 13:02:02.05 re8qMMb30.net
>>212
君が高卒と言う言葉に怯えてるのは良く分かった

224:名無しさん@1周年
15/12/23 13:03:34.37 SbZTHU5B0.net
公務員の犬政党は国潰す気だな

225:名無しさん@1周年
15/12/23 13:03:57.76 CUleWMGa0.net
民主党が自民党以上に消費税アップに積極的なのも公務員給与財源が欲しかったんだな

226:名無しさん@1周年
15/12/23 13:04:57.31 hgaGrhgi0.net
>>215
なんで?
理由を説明できないところが高卒クオリティw

227:名無しさん@1周年
15/12/23 13:06:00.91 aaFj0Y/o0.net
>>209
え?
日本の公務員ってそこまで生産性いいの?
案外給料を半分にして集まってくる人材と変わらない気がするがな。

228:名無しさん@1周年
15/12/23 13:07:17.93 JtAF5brp0.net
>>219
本当に質がいいかどうかはともかく
この手の論をする人は何でも質が悪いと言う人だろうに

229:名無しさん@1周年
15/12/23 13:07:18.33 B54erkML0.net
>>216
それは自民党も同じなところが日本が救われないところなんだよな〜。
ふ〜む。二回もウンコを漏らしたキムタクっていうアイドルが何故引退しないのか不思議だな~。ま、見苦しいのは知ってたけど。
前から書いていますが、全て僕ではないです。格好悪いのは9割がSMAPの木村拓哉で、格好良いのは9割が僕です。相手側のすり替え工作がしょっちゅうです。
ちょうどお歳暮の時期なので木村拓哉のバカ発言の一つ
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
が好例ですね。漢字読めね〜のか?テメェは?(笑)って感じ。
本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。荒らしが酷かったので書き込み規制しています。別館で質問は受け付けていますが今まで一度も質問は来てないです。
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
ジャニーズ事務所なんてガラクタ連中ですからね。アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。因みに中居正広はヅラを被ってるらしいです。最近知りました。中居の方から絡んで来なければ僕は分からなかったのに。(笑)やはり必ず悪は滅びるっていう良い例だな?(笑)
別館はURLリンク(miura1975.bbs.coocan.jp)
です。
2003年に良く聴いていた僕の洋楽CDアルバムもアンプラグド関係と同じく盗まれていた事が分かりました。相変わらずのキムタク小汚いクズ伝説にまた一つ追加されましたね。
全て僕ではないです。格好良いのも頭が良いのも僕です。
東京のダブルエース?ってバカ丸出しの恥晒しガラクタ連中とは全ての能力において僕が上回っています。
木村拓哉や内田有紀とかはプロとは呼べないなんちゃってパチもんです。
僕は素人ですが今後は全てにおいて天下一品になりますから。(笑)
木村拓哉の高校を調べたら「東京都立代々木高等学校の定時制を卒業」定時制(爆笑)
あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。
で、その異次元カメラで撮影される理由が完全に大嘘で説明内容がデタラメで単に加害行為を行なって事が済んだら加害行為を止めるだけの話で、被害者達は皆んなそれに騙されて来たというのが現実みたいです。
しかも最近っていうか結構前からみたいなんですけどCG合成した捏造映像まで作らせて詐欺行為をして来たらしいからクズ過ぎですよね。
被害者達に見せるのは被害者自身への完全に加工無しの現実のもの。で、騙す相手に他人の物を見せる時は加工された捏造のもの。
だから加工された捏造のものを見ていない人は何の事だか分からない。騙された人達はそれが正しいと思い込む。
まあ、木村拓哉軍団は人間のクズです。(笑)
木村拓哉が様々なトラウマを乗り越えられずに汚い工作を続けてるらしいです。内田有紀は重症だし。現実逃避しようとしている感覚が伝わって来ます。(笑)
SMAPって元々出来の悪いお笑いアイドルグループなんですよね。ビートルズの偽物のドッキリ企画にマジで引っ掛かったバカ丸出しな連中です。しかも汚い。
単にSMAPはお笑いに戻るだけなんですけどね〜。まあ、自業自得でしょう。
僕は思うんですけど凶悪なレイプ犯達を弁護する連中はクズだと思っています。
昔、光市母子殺害犯は死刑になりましたが、その被告人の本性がクズだった事とその弁護団が同様のクズだった事は有名です。今は凶悪な犯罪者達を日本政府が支援していて、その凶悪な犯罪者達を非難する者達を犯罪者扱いしている。論外です。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。
何度も「集団ストーカー被害者が団結する掲示板」で書いて来ましたが、全てが僕では無いです。
中身を入れ替えていたんですよ。小汚い芸能マスコミ業界人達がね。
過去の木村拓哉の恥晒しな過去。捏造無しの実際に有った事ばかりです。
□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。

230:名無しさん@1周年
15/12/23 13:07:40.28 hgaGrhgi0.net
>>219
ぶっちぎりの世界トップだな。
熊手くんに聞いてみてくれ。

231:名無しさん@1周年
15/12/23 13:09:38.09 UeLZrl9uO.net
首にならない制度そのものがバカげている

232:名無しさん@1周年
15/12/23 13:10:17.03 hgaGrhgi0.net
>>223
クビになるのは高卒だけ。
なぜって?
それは高卒が無能だからだよ。

233:名無しさん@1周年
15/12/23 13:10:30.03 Z2/cEwjr0.net
公務員の給料あげようとしてるの自民党なのに自民党批判が無くて笑った
わかりやすいねえ^^

234:名無しさん@1周年
15/12/23 13:10:32.64 GdDSVgkQ0.net
将来的に民主は極右翼よりたちが悪くなるよ

235:名無しさん@1周年
15/12/23 13:10:39.42 aaFj0Y/o0.net
>>222
少なくとも窓口業�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch