15/12/21 23:31:36.80 OPsiwmTx0.net
世界にけんかを売ってるというか、写真に撮られたら魂を吸い取られる、みたいな土人性だろうな
22:名無しさん@1周年
15/12/21 23:32:36.03 lM0Mv7ay0.net
そもそもアイスランドなんか名字そのものがないだろ
23:名無しさん@1周年
15/12/21 23:32:48.87 fbgDzmUY0.net
江戸時代は姓なしだったな。
家族はでっかい家に一緒に住んでた。
家の中では蚕飼ってたりして自給自足の生活。
結婚はまさにその家に入る「嫁入り」だった。
24:名無しさん@1周年
15/12/21 23:33:18.57 b6/qHQPq0.net
日本には戸籍があって、
その筆頭が一人で姓が一つなんだから、
一つの姓で戸籍を作るでおk。何が悪いかわからない。
別姓とかいう議論があるなら、いっそ新しい姓を作るくらいで良いと思う。
25:名無しさん@1周年
15/12/21 23:33:21.18 +/y05TlV0.net
千人あたり2件前後で、主要国大差ないよ、アメリカが多少高いくらいで、離婚率なら。
ちなみにアメリカは州によるので、別に夫婦別姓側でも同姓側でもないが。
26:名無しさん@1周年
15/12/21 23:33:56.93 CcY5u/HI0.net
べっせいをいうひとt
27:名無しさん@1周年
15/12/21 23:34:20.07 x3fmHsLz0.net
世界を見ても別姓にできても同姓の夫婦のほうが圧倒的に多いよ
別姓にするのは変わりもんか封建的な時代遅れの風習が残ったままの韓国くらい
28:名無しさん@1周年
15/12/21 23:35:05.96 jH5XRZdW0.net
夫婦別姓で家族の絆が弱くなって、離婚率が上がるという予測が仮に正しいとして、
それの何がどう問題なのか?
たとえ離婚率が上がっても、結婚の数が増えてガキを産む確率が高くなるのなら、
少子化対策として歓迎すべきだろう。
29:名無しさん@1周年
15/12/21 23:35:09.30 dUr6+MAu0.net
世界という奴隷文明とは別の次元に日本文明がある。
30:名無しさん@1周年
15/12/21 23:35:19.13 BEKZKjy30.net
家族の絆()とか言ってるやつは絶対に不倫すんなよ
それが一番家族の絆が壊れるからなw
31:名無しさん@1周年
15/12/21 23:35:27.83 x3fmHsLz0.net
韓国は夫婦同姓にする自由がないんじゃないの?
馬鹿だから
32:名無しさん@1周年
15/12/21 23:35:31.35 LJuD+QP40.net
別姓希望が多いかどうかじゃなく選択肢としてあるかどうかが問題
33:名無しさん@1周年
15/12/21 23:35:33.20 traUnx2v0.net
名字を「氏」と「姓」の二つに分ければいいだけのこと('д`)
「氏」:結婚すると片方の氏が変わる。現行の名字と同じ。
「姓」:生れたとき片方の親から受け継ぐ。結婚しても変わらない。一生不変。
すると塚本協子は、氏:塚本、姓:塚本、名:協子 の塚本塚本協子になる。
小島秀夫さんと結婚すると、小島塚本協子になる。
(小島さんが塚本小島秀夫になっても可)
こうすれば必ず「家族で氏は共通だが別姓」を実現できる。
この場合「姓」は一生不変だから「名」と同じであり、「名」の中に
含めてしまっても構わなかったりする。
「現行の名字を名の中に含める改名を認める」通達を出せば問題完全解決♪(^д^)
34:名無しさん@1周年
15/12/21 23:35:35.78 +sb7qvT+0.net
既存のルールを破壊する事に暗い情熱を燃やしてる人って居るよね。
それで何が変わるのかって言ったら、面倒な事になるだけなのにw
35:名無しさん@1周年
15/12/21 23:36:06.48 +/y05TlV0.net
>>19
結婚制度自体が変化を続けたからこそ生き残ったんで、
変化してなきゃ滅んでるよ、結婚制度。
今まで変化し続けてきたように、これからも変わりうるし、変わらないと需要に応えられず、
結婚自体が衰退する。
フランスみたいに結婚以外の選択肢作り出す国もあるしね。
36:名無しさん@1周年
15/12/21 23:36:11.51 fk2aCafO0.net
テョンもチュンも日本人と結婚しなきゃいいでしょ
37:名無しさん@1周年
15/12/21 23:36:13.98 VTJQlwZP0.net
明治以前を日本と捉えるのが無理すぎる
文化風俗的に継続しているだけだ
社会システムから考えたら別物
都合のいい時だけ日本文化を持ち出すな
38:名無しさん@1周年
15/12/21 23:36:22.43 ZdVYLTef0.net
どうでもいいけど拘るヤツのせいで
え?あ親子ですか、ハァ
てやり取りがめんどくせーよ
39:名無しさん@1周年
15/12/21 23:36:28.48 x3fmHsLz0.net
夫婦同姓にする選択肢がない韓国ってバカ
40:名無しさん@1周年
15/12/21 23:37:03.15 jBJ5ix4z0.net
別姓派の現在のトレンドは「同姓は無意味・無価値」
以前は別姓の必要性を必死に説いていたが、
それを否定されたら今度は同姓であることの価値を貶めることに躍起
いままで日本の社会において安定的に運用されてきた制度をあえて「破壊」しようとするからには
相応の説得力のある理由が必要だということがわからないようだ
41:名無しさん@1周年
15/12/21 23:37:08.58 +WZeeLH60.net
絆が弱くなるとは思わなけど
面倒くさいから同姓でいい
42:名無しさん@1周年
15/12/21 23:38:01.55 Ft8kLdRp0.net
まあ結婚もできんやつがピーピー
騒いどる!最高裁が結論出したのに左巻きは往生際悪いのー
43:名無しさん@1周年
15/12/21 23:38:11.74 avbEL1Pj0.net
ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴、
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする、
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
URLリンク(www.facebook.com)
44:名無しさん@1周年
15/12/21 23:38:18.79 0auJW6dR0.net
別姓にしたら結婚詐欺が増えるんじゃないの?婚姻届出しといたとか言って実は出してなくても、バレる機会が無くなる。あと子供の名字どうするかで裁判増えるよ。絶対。
45:名無しさん@1周年
15/12/21 23:38:30.78 rI3865Y00.net
14人の女性、それぞれの「アメリカン・ビューティー」が美しい(画像集)
URLリンク(t.co)
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工
URLリンク(t.co)
「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題 )
sssp://o.8ch.net/214q.png
46:名無しさん@1周年
15/12/21 23:38:39.88 WCFhaD9E0.net
やりたきゃ勝手に個人の意見だの事情で別姓で同居してりゃいいじゃん?
それやったら犯罪だ、死刑だ、って咎める国ではないよ。
ホモだろうがレズだろうが二号、三号と同居だろうが黙って高い金払ってやってりゃ
それなりに自由に暮せるだろ。それでまだ何か不満か?社会的に認めないと何か問題があるか?ないだろ?
世界から、世界からって車窓じゃないんだから、何でもかんでも「一般的な価値観」みたいな抽象論でお茶を濁されてもねぇ。
どこの世界ですか。下手するとたった2国をまとめて「世界では」と言う一部報道もあるんですけど。
47:名無しさん@1周年
15/12/21 23:39:09.19 u2icqlQk0.net
集団的自衛権は軍国主義
も世界に喧嘩を売ってる
48:名無しさん@1周年
15/12/21 23:39:13.58 jBJ5ix4z0.net
>>37
明治以前を日本でないと切り捨てる理由の方が理解できないですね
49:弁たま皇帝
15/12/21 23:39:34.98 D3nYAK1z0.net
まあ、夫婦別姓になったら、たぶん女性差別が酷くなるだろうな
苗字が違う嫁なんか親や親せきから一族と認めらず他人扱いで子供が生まれたら用済み扱いされるだろうなw
とくに田舎なんかそうだ
50:名無しさん@1周年
15/12/21 23:40:10.33 jskI4nvEO.net
気にくわないのは、夫婦別姓を唱える輩が売国奴や反日や外国人やフェミニズムなことなんだよ
日本を愛する日本人が夫婦別姓を選択することを求めるのは、なんら問題ない
51:名無しさん@1周年
15/12/21 23:40:31.13 M4IulhHf0.net
半島キリスト教撲滅
共産とか公明についていくようなのが巻き込まれるんだよなあ
52:名無しさん@1周年
15/12/21 23:40:35.38 DyhlInIA0.net
弱くする
世界に同姓からから別姓にした事例がないと、喧嘩を売ってることにはならんよなあ
53:名無しさん@1周年
15/12/21 23:40:38.28 ysvt/M2N0.net
そんなに韓国と同じにしたいの?
ふぅーん。
54:名無しさん@1周年
15/12/21 23:41:38.51 O2/vgK6W0.net
「別姓だと家族の絆が希薄になる」
これって反論がしやすいから、別姓派はよく引用して反論しているけど、この理由を別姓反対のメインにしている人はほとんどいない。
せいぜい、アンケートの回答の一部に、こういう意見があった、という程度。
55:名無しさん@1周年
15/12/21 23:41:43.86 i8eNcKde0.net
集団的自衛権を戦争法案とか言ってる連中も世界に喧嘩売ってるよね
56:名無しさん@1周年
15/12/21 23:41:56.89 LJuD+QP40.net
>>49
法律的には今は義親や親戚からしたら嫁は他人だよ
57:名無しさん@1周年
15/12/21 23:42:06.48 22HvaVfG0.net
夫婦別姓は
韓国と同じや
子供ができたときに
ややこしいぞー
58:名無しさん@1周年
15/12/21 23:42:26.66 BEKZKjy30.net
>>49
夫の一族になりたいと思ってる女なんていないから問題ないよ
59:弁たま皇帝
15/12/21 23:42:31.14 D3nYAK1z0.net
まあ夫婦別姓なんかしたって日本では完全にうまくいかないと思うよw
まあ苗字を変更しなかったら相手の親や親戚から嫌味を言われ放題だろうなw
まあそれを覚悟する奴がいるかどうかw (一部の変人はともかく)
60:名無しさん@1周年
15/12/21 23:42:33.82 0n5i0e0dO.net
なんだ?この便所の落書きは?
61:名無しさん@1周年
15/12/21 23:42:35.31 srOT7fG/0.net
外国の家族のどこに絆があるって?
> 比較的低いドイツでも34.5%、英国は47.6%。婚外子が多いイメージのあるフランスでも、
> 1970年の時点では6%台どまりでしたが、90年代に30%台、2000年代に40%台と上昇を続け、
> 2011年には55.8%となっています。
欧米で急上昇する「婚外子」の割合 出産はもはや「結婚した女性の特権」ではない?
URLリンク(news.careerconnection.jp)
62:名無しさん@1周年
15/12/21 23:42:41.30 ifAkQz1g0.net
夫婦別姓 家族が崩壊した福祉国家スウェーデン
URLリンク(blog.livedoor.jp)
63:名無しさん@1周年
15/12/21 23:43:22.36 +Z97Z1Th0.net
確かに仕事とか考えれば別姓のほうが都合いいだろうけど、
裁判で奇声あげる、あれは頭オカシイわ。
64:名無しさん@1周年
15/12/21 23:43:33.75 HTS5Bg6r0.net
何言いたいのか良く分からん文章だなあ。何と戦ってるんだ?この人。
65:名無しさん@1周年
15/12/21 23:43:56.53 jskI4nvEO.net
個人的な夫婦別姓は誰も反対しない
でも政治的な夫婦別姓は大反対
いまおきてるのは政治的な意図や悪意をもった輩が夫婦別姓を求めてるから、保守が警戒せざるをえないんだよ
66:名無しさん@1周年
15/12/21 23:44:17.68 1b06MYr/0.net
>>9
戸籍が出来たのが明治以降なだけで明治以前も結婚したら嫁は旦那の家に列するんだが?
67:名無しさん@1周年
15/12/21 23:44:18.67 qjBKL3VP0.net
というかその変更にマンパワーと金を使うほどの意義が日本社会においてはそんなにねーんじゃねえのって話じゃないの
そりゃ人権が侵害されてるとかなら話は別ですけど、裁判所が立法府で解決してちょっていっちゃったし
68:名無しさん@1周年
15/12/21 23:44:32.19 HTmpXKhW0.net
安全保障も世界基準にするべき
69:名無しさん@1周年
15/12/21 23:44:46.75 6CvjmUlS0.net
世界は関係あるの?
日本の家族制度の問題だ
70:名無しさん@1周年
15/12/21 23:45:00.56 dc0ZA9e50.net
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)
シナ父系血統主義(男系主義)では夫婦別姓が当たり前。
それは男尊女卑の観念とセットだった。
シナ文明の影響下にあった地域も、普通に夫婦別姓わが国でも、夫婦別姓の時代が長い。
明治8年に庶民が名字を公称するようになっても、政府はそれまでの慣行に従い、
妻には実家の名字を使い続けさせた(翌年の太政官の指令)。
法制史家の山中永之佑氏によれば、
世帯主たる夫の血族だけが狭義の家族とされ、妻は「異族」視されたからと言う。
夫婦別姓は、女性蔑視の表れであり、それ自体が女性差別そのものだった。
当時、これへの不満が各地から出された。
妻はもはや生家・実家に埋没した存在ではなく、独立した人格として新しい「家」の一員、との自覚が普及していたからだ。
かくて明治31年の旧民法では「夫婦同姓(但し夫の姓のみ)」へと変更された。
それが昭和22年の現在の民法で、更に姓は夫婦のどちらかに統一すればよいことになった。
だから、名字については制度上、既に男女平等になっている。
71:名無しさん@1周年
15/12/21 23:45:01.08 rdnfbNqeO.net
別姓派に言いたいんだがお前ら自分の事だけじゃなくもうちょい子供含め家族の未来の事考えろよ
新しい家庭築いていくんだぞ?意味解ってんの?
お前らの意見聞いてたら常に自分本位な意見だけでそれによる子供への影響とかまるで置き去りじゃねぇか
大体心一つにしなきゃ長い人生共になんて歩んで行けないのに、そんな結婚する前から都合良い事ばっか吐かしてまるで譲歩し合う気のかけらも無い自己中な奴に家庭なんか築いていけるかよ
そんな心一つにする事より姓が大事なら結婚なんて諦めろ
遅かれ早かれ離婚すんのがオチだよ
72:名無しさん@1周年
15/12/21 23:45:34.14 VYDOfxLv0.net
むしろなんで別姓がいいのに結婚するの?
73:名無しさん@1周年
15/12/21 23:45:34.54 ifAkQz1g0.net
夫婦別姓論議・なぜ「スウェーデン」は語られないのか
URLリンク(www.seisaku-center.net)
こうした「スウェーデン隠し」とさえ言える現状は、別姓導入に都合の悪い事情があるからに他ならない。
例えば、スウェーデンの離婚率は五〇%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか十年と短い。
また、事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、二十歳から二十四歳のカップルに限れば、
同棲が六一%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。その結果、毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、
その非嫡出子の九五%は同棲カップルから生まれている
74:名無しさん@1周年
15/12/21 23:45:36.43 whj373/v0.net
憲法9条で平和が守れるとかいう人は、世界に喧嘩を売っている
75:名無しさん@1周年
15/12/21 23:45:39.49 gFI/TMBN0.net
じゃあイスラムの国々に一夫多妻を勧められたら一夫多妻にすんのか?
76:名無しさん@1周年
15/12/21 23:45:43.64 9GdXgOm/0.net
名前だけでつながる仮面家族なんて意味あんの?
77:名無しさん@1周年
15/12/21 23:46:02.39 923oeHy70.net
>中国と韓国は夫婦別姓です。
悪い見本を倣うなんて愚の骨頂
78:名無しさん@1周年
15/12/21 23:46:34.44 y14wz8jq0.net
選択的夫婦別姓を否定する理由なんてあるかね
選択できるんだから同姓もOK
名字変えたくなければ別姓
79:名無しさん@1周年
15/12/21 23:46:50.29 m41CZJ/s0.net
明治29年に民法ができるまでは日本は夫婦別姓なんだよ。
民法は当時のヨーロッパ列強の民法典の寄せ集めだ。
伝統とかわけのわからんことを言っているやつは基地外。
80:名無しさん@1周年
15/12/21 23:47:03.52 BEKZKjy30.net
中国は同姓も選べるらしいが
81:名無しさん@1周年
15/12/21 23:47:08.78 ij99k2q40.net
なにしようが自由だから無理に現行制度を利用しなくてもいいんだよ
82:名無しさん@1周年
15/12/21 23:47:15.35 QoOgActN0.net
別姓論者のフェミどもが本音の部分で「子どもの姓の問題が面倒、あいつらさえいなけりゃめんどくせぇ」って思ってるのが答え
83:名無しさん@1周年
15/12/21 23:47:24.15 ifAkQz1g0.net
夫婦別姓論議・なぜ「スウェーデン」は語られないのか
URLリンク(www.seisaku-center.net)
こうした「スウェーデン隠し」とさえ言える現状は、別姓導入に都合の悪い事情があるからに他ならない。
例えば、スウェーデンの離婚率は五〇%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか十年と短い。
また、事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、二十歳から二十四歳のカップルに限れば、
同棲が六一%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。その結果、毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、
その非嫡出子の九五%は同棲カップルから生まれている
その結果、家族形態は当然複雑なものになる。都市部を例にとると、もっとも割合が多いのが母子のみの家庭で、
次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、
四番目が父と子の家族だという。これは日本人からすると想像を超えた家族形態と言える。
別姓導入に対しては「家族の一体感を損なう」「家族の絆が弱まる懸念がある」との反対論が根強いが、
推進派は「大切なのは……愛情や思いやり」といった反論をし、自民党の法務部会では、
そうした論議そのものを「神学論争」として切り捨てる始末である。唯一法務省案と同様の、
まったくの選択制を採用しているスウェーデンがいわば家族の崩壊といってもよい状況にあるという事実には
触れたくないということなのであろう
84:名無しさん@1周年
15/12/21 23:47:42.89 dc0ZA9e50.net
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)
それにしても今回の訴訟の原告が、敗訴で涙を流して悔しがるほど、
実家の父親の姓(母親は結婚前は違う姓だったはず)に拘るのは一体、何故なのか。
それほど父親思いなのか。それとも父親の姓ということすら忘れているのか。
なお最高裁が今回、政治的な争点になっている「選択的夫婦別姓」の是非に立ち入らなかったのは、賢明。
しばしば政治的少数派が、自らの掲げる政治的主張を通す為に、
根気強く国民を説得する手順を踏まず、民主主義の手続きを「迂回」する形で、
裁判を利用して目的を達成しようと企てる傾向が、見られるからだ。
司法サイドが安易にこれに乗り、裁判所による事実上の立法行為が
繰り返されるような事態になれば、民主主義は形骸化してしまう。
にも拘らず普段、民主主義を強調する勢力が、こうした手法を多用しているように見えるのは、どうしたことか。
85:名無しさん@1周年
15/12/21 23:47:51.17 GWhwf1FL0.net
>>21
どんな例えだw
86:名無しさん@1周年
15/12/21 23:48:09.01 FOgUyRno0.net
何で別姓にするのにそんなに必死なん?怖いんですけど
87:名無しさん@1周年
15/12/21 23:48:50.64 VTJQlwZP0.net
>>48
現代日本人の精神的な原点は明治維新=王政復古だよ
江戸期もその前も全て逆賊の世なんだ
88:名無しさん@1周年
15/12/21 23:49:10.60 WytLgTFW0.net
手続き面倒くせえから別姓でいいよ
89:名無しさん@1周年
15/12/21 23:49:13.62 d4G7eXOo0.net
9 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:27:18.87 ID:OPsiwmTx0
だって世界中どこでもやってるし、日本だって明治以前はこれだもんな
明治以降の日本だけが絆のある家族なのかよ、アホとしか言いようが無い
↑
はあ?
夫婦親子別姓できないのなんてもはや世界でも日本とジャマイカくらいなんだが
全世界いいいいいいいい???????
はあああああああああ?????????
90:名無しさん@1周年
15/12/21 23:49:25.18 9GdXgOm/0.net
一緒にしたけりゃすればいいし
したくなければしなくていい
それでいいじゃん
アホくせ
ペアルック強制とか気持ちわるいだろ
91:名無しさん@1周年
15/12/21 23:49:54.39 9+aBbJrX0.net
>>11
今どきは、グローバル(笑)だよ。
包括的に地球全体を見るなんて無理だとわかってきている。
つか、グローバルを言うのに韓国を持ち出すと釣りにしか見えないので止めてくれ。
92:名無しさん@1周年
15/12/21 23:49:57.70 05Ty3Q5R0.net
>>1
そんなに韓国が好きなら統一教会に入って合同結婚しなさい
よそはよそ、うちはうち
93:名無しさん@1周年
15/12/21 23:50:02.88 hegkhFc20.net
まあ、実際、家族性が崩壊してる先進国って多いよね。
日本なんてかなりましな方だろう。
世界に喧嘩を売ってるとも言えるが、是々非々で言えば
日本のほうが正しいんじゃない?
94:名無しさん@1周年
15/12/21 23:50:07.85 BEKZKjy30.net
自分が同姓にしたいならすればいいだけなのに
よそのうちのことまで口出して反対するほうが意味わからん
95:名無しさん@1周年
15/12/21 23:50:08.41 O2/vgK6W0.net
「映画を観たいならチケットを買わなければならない」
これを「チケットの購入を強制された」というか?
「チケットを買わない自由が侵害された」というか?
96:名無しさん@1周年
15/12/21 23:50:10.48 JTrBSXOY0.net
メリットを感じない
エゴを通したいだけだろ
下らん
97:名無しさん@1周年
15/12/21 23:50:13.36 a88GJWqO0.net
>>78
「自分が嫌なら選択しなきゃいいんだから、他人の事は自由にさせろよ」って言うの認めてたら
重婚も幼女との結婚も認めろとかってなるから
際限なくなるじゃん
98:名無しさん@1周年
15/12/21 23:50:14.26 dc0ZA9e50.net
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)
12月16日、最高裁は民法の「夫婦同姓」を合憲とする判決を下した。
当然だろう。
民法は夫婦が同一の姓(氏・名字)とすべきことを求めているだけ。
それが“夫の姓”でなければならない訳では勿論ない。
だから2人で話し合って、どちらかに決めたら良い。
これで何故、女性差別なのか?
原告側は、実際はほとんど女性が改姓していると言う。だが、それは両者の合意の結果。
それが不満なら、妻の姓で合意すべし、という啓蒙(?)運動でもやれば良い。
あるいは、男女間の社会的・経済的な不平等があるから、
そんな結果になっているなら、その現実自体を是正しなければ意味がない。
法律を改正して、「お上」が別姓を許してくれないとどうにもならないし、
それさえ実現するばOKという意識の方が、むしろ前近代的かつ体制依存的ではないか。
別姓で子供が生まれた場合、その子の姓をどうするかのか。
夫婦で話し合って合意しなければならない。
結婚した時に合意できないで、子供が生まれたら合意できるのか。
子供が2人、3人いた場合、どうするか。
兄弟姉妹で姓が違っていいのか。
それとも制度上、「佐藤・鈴木」みたいな複姓を認めるのか。
その子が結婚して子供が生まれたら「佐藤・鈴木・山田」みたいに、どんどん増えていくとか。
訴訟の原告やその支援者たちは、夫婦別姓を無条件に男女平等。
女性差別撤廃という文脈のみで捉えているように見える。
不思議だ。
99:名無しさん@1周年
15/12/21 23:50:31.17 i4EHtHz/0.net
>>9
明治以前は女は物扱いだったから同性も別姓もクソもない
どこから嫁いできたか分かりやすくするためだけに実家の姓を名乗っていた
そもそも苗字を持てる人なんて限られていたし、参考にならん
明治からの改定で日本は輝かしい実績を作り上げてきたのだから
それをわざわざ変えるに足る根拠がない限りそのままで良い
夫婦別姓で日本がどう良くなるのか書いてみろよ
100:名無しさん@1周年
15/12/21 23:50:55.81 kwdquuuO0.net
国家解体を狙う左翼の思想だな
101:名無しさん@1周年
15/12/21 23:51:32.89 wwFuG5Tu0.net
世界にケンカを売っているという文章のあまりの幼稚さに書き込んでしまった
最近は中卒がやってるようなゴミブログでスレが立つんだな
102:名無しさん@1周年
15/12/21 23:51:53.41 si5S1jIE0.net
>>87
なにを国の原点とするかですらまとまらずにもめてるんだから
倭国終わりすぎw だせぇw
103:名無しさん@1周年
15/12/21 23:52:05.94 d4G7eXOo0.net
>>89
あ、>>9は「以前」て書いてあったか
「以後」と間違えた
夫婦別姓がそんなに嫌ならよく欧米人がやってるみたいに両方名乗れるようにすりゃいいのに
田中吉田たつひこ
みたいなやつ
104:名無しさん@1周年
15/12/21 23:52:26.20 iaU63qER0.net
まあ別姓になったら、家族の絆が弱くなるとか、離婚が多くなるとか言ってるアホが多いのは事実だなw
日本以外に同姓強制とかねーからw
それでも日本は離婚率が高いし、日本より遥かに家族の絆が強い、夫婦別姓の国なんて山程あるだろ
基本的に豊かな国や社会保障が充実してる国は離婚率が高い)
選択制の夫婦別姓は認めてやればいい
強制の夫婦同姓は、どう考えても合理的じゃないし、現代社会の考え方にあってない
つーか日本の歴史上でも夫婦同姓ってそんな長いもんでもねーし
105:名無しさん@1周年
15/12/21 23:52:49.89 m41CZJ/s0.net
>>87
明治維新政府は勅令で「夫婦は別姓にすること」と布告しているんだよ。
ところが同姓にしている夫婦もいたから逆に文句が来た。
106:名無しさん@1周年
15/12/21 23:52:55.75 Lo1Ny9vM0.net
偽名、通名、芸名、旧姓、全部禁止にしろ
詐欺件数が相当減るだろ
107:名無しさん@1周年
15/12/21 23:54:14.20 i9q583TL0.net
確か世界で別姓採用してる国の殆どは元々が女性軽視や嫁といえど他人の女に家の財産を継がせないためからきてるよね
実際女性の権利とか自立性とは正反対の所から別姓はきてるわけだけど
そういう所は無視かな?
108:名無しさん@1周年
15/12/21 23:54:20.62 TxqKXnw90.net
最高裁で負けたんだからグダグダいうなよw
どうあがいたって無駄なんだから
議論する必要は一切ない
109:名無しさん@1周年
15/12/21 23:54:31.08 KhegROJ+0.net
まあ、時事が悪いってことは実際には良いことだな。
110:名無しさん@1周年
15/12/21 23:55:15.38 V/1d5pBS0.net
たとえ世界を敵に回しても
俺はトモカと同じ苗字で
同じ苗字の子供と一緒に暮らす
以上
111:名無しさん@1周年
15/12/21 23:55:20.18 Fvwk/kXk0.net
ワイドナショーにでている弁護士の人も
いまの制度で法律上、男女差別はないと断言してたな
112:名無しさん@1周年
15/12/21 23:55:34.60 si5S1jIE0.net
今から150年前が国の原点なのかよw
アメリカどころじゃねえw
倭国ギャグセンスたけぇw
113:名無しさん@1周年
15/12/21 23:55:39.74 jBJ5ix4z0.net
>>79
別スレで誰かが書いてたが、当初別姓とした明治政府が
庶民からの異議によって後に同姓と改めたんだよ
これを庶民感覚、日本人の家族観と言わずして何というのか
114:名無しさん@1周年
15/12/21 23:56:16.45 Xwc416PW0.net
この時代、同性と結婚禁止しようが、各国の自由だと思うんですよ。
「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っているとか余計なお世話だとマジで思います。
115:名無しさん@1周年
15/12/21 23:56:25.22 nREvi+bC0.net
夫婦同姓は日本の風土になじみ、定着している
ただ、夫婦同姓は日本古来のものではない
世界的な主流は別姓
ただ、社会の在り方はひとつではない
こうやって考えると、同姓派も別姓派もふわふわしていて決め手を欠くよなあ
結局のところ、制度変更コストを上回るメリットがあるのかどうか
ってあたりから決めるしかないんじゃないの
116:名無しさん@1周年
15/12/21 23:56:44.74 FcidKHFw0.net
100年以上親しんだ夫婦同姓だからな
この制度に文句を言い始めたのはごく最近だろ?
粘り強く30年も言い続ければ変わるかも
117:名無しさん@1周年
15/12/21 23:57:14.55 GWhwf1FL0.net
>>95の例えがよくわからん
文面そのものはわかるけど別姓の件とどう結びつくんだろう?
118:名無しさん@1周年
15/12/21 23:57:32.24 iaU63qER0.net
>>107
あの・・・
日本以外に、強制の夫婦同姓の国はほぼ存在していません
(日本と同じように強制してる同姓の国はインドとジャマイカくらい)
先進国はほぼ全て選択制の夫婦同姓や別姓
強制的別姓もあるが、強制的同姓は凄く珍しい
これは色々な国からバッシングを受ける内容になってる
日本以外では、夫婦の強制同姓は奴隷的な扱いと同じに受け取られる事がある
119:名無しさん@1周年
15/12/21 23:58:09.39 TxqKXnw90.net
日本社会で導入すれば100パーセントモメる
個人の自由ではすまなくなることくらい誰でもわかるのに、
別姓賛成論者が触れないあたり、卑怯でしょ
都合のいい個人主義ばかり振りかざす
120:名無しさん@1周年
15/12/21 23:58:11.00 3+BeQQ4E0.net
キラキラネームと同じで子供が成人したらどう思うか?これが問題だよ。
それまでに親がどう教育するかだな。
121:名無しさん@1周年
15/12/21 23:58:16.33 a5IzUKBL0.net
夫婦別姓訴えてるやつに聞きたいんだが、同居と結婚の違いについて持論を聞かせてくれないか?
122:名無しさん@1周年
15/12/21 23:58:24.36 TzJk74ho0.net
もうさ、リベラルは無人島かアメリカの内陸部にでも土地を買って、リベラル原理主義の国を作って住めよ。
憲法に、「第一条: 例外なく、全てが自由である。第二条以降を作ることは、これを永遠に禁じる」とでも書いて。
大富豪が山ほどいるんだから可能だろ。
アーミッシュはすでに似たようなことやってるんだし。
123:名無しさん@1周年
15/12/21 23:58:31.67 H08QgB850.net
別姓にすると離婚するときの子供の親権はどうなんの?
同じ姓持ってる方が有利とかなったりせんの?
124:名無しさん@1周年
15/12/21 23:59:15.73 a5j1Nd8m0.net
まあ同姓強制は国連から注意受けてるからな
お前らが反対しててもおそらく選択的別姓になるよ
別姓強制じゃ無いだけマシだろ?
125:名無しさん@1周年
15/12/21 23:59:26.56 ybEMA6iG0.net
差別や不利益の具体的な内容って何なの?
126:名無しさん@1周年
15/12/21 23:59:26.97 QWJ2EciL0.net
>>98 これ
127:名無しさん@1周年
15/12/21 23:59:39.78 jBJ5ix4z0.net
>>87
行政のトップがすげ変わることと日本人の心性の変化することに何の関係があるんですかね
128:名無しさん@1周年
15/12/21 23:59:43.24 mtW6Tqqy0.net
文化の違いってものが理解できないのか
誰も外国に喧嘩なんぞ売ってねえだろ
129:名無しさん@1周年
15/12/22 00:00:12.62 zUgbACGh0.net
小林よしのり
「リベラル」と「サヨク」は違う
最近「サヨク」が「リベラル」を偽装しているので、それは見破らなければならない。
「リベラル」と「サヨク」を仕分けせよ!
130:名無しさん@1周年
15/12/22 00:00:17.23 nBHdCIr40.net
同姓で結婚とかそもそも普通じゃないしpepper君と結婚するやつなんていない。
131:名無しさん@1周年
15/12/22 00:00:17.86 Ejong6u50.net
>>118
奴隷制度だと思うなら国を出ることをお勧めしますw
132:名無しさん@1周年
15/12/22 00:00:19.19 HNAZcvny0.net
日本出て行けば夢も叶うのではないんでしょうか
133:名無しさん@1周年
15/12/22 00:00:22.78 odN6zsAA0.net
>>119
選択制ならもめねーよw
ドイツなどが、ほぼ全く同じ経緯で
強制同姓→選択同姓別姓になった
これで全くモメなかったし、上手くいってる事例
134:名無しさん@1周年
15/12/22 00:00:34.49 F8SkdlXt0.net
>>121
同居して3年ぐらい夫婦生活送ってると書類だしてようがしてまいが、同性にしてようがしてまいが、
法的に夫婦扱いになると志村と石野陽子の騒動で知ったから
どうでもいい
135:名無しさん@1周年
15/12/22 00:00:35.34 sZIH1ifY0.net
>>107
それはない
離婚後に子供の養育費トンズラできる国はもう先進国では日本だけ
アメリカなんて問答無用で財産半分づつ折半してもらえる
日本はこんな法律もない
慰謝料wなんてよほど証拠がなきゃ取れない
まさに男天国の日本
シングルマザーの貧困率先進国ダントツトップの国日本
夫の家の墓に入るだの義親の世話するだの縛り付けておいて離婚して養育費トンズラできる国、それが日本
海外だと離婚しても以前の苗字名乗ることもできるがそれすら日本はできない
「子供のために」などと自己犠牲払わせて離婚させないようにしているだけ
136:名無しさん@1周年
15/12/22 00:00:49.74 a6Hx7WNk0.net
日本は日本
137:名無しさん@1周年
15/12/22 00:02:01.63 zUgbACGh0.net
小林よしのり
●三浦瑠麗は「リベラル」と言っても、サヨクではない。
香山リカも「リベラル」と自称してるが、あれはサヨクである。
その「サヨク」があまりにも偽善的で信用されなくなったために、「リベラル」を自称するようになっているのだ。
香山リカはそのタイプで、「リベラル」ではない。
実は薄甘い「サヨク」である。
三浦瑠麗はそういう「サヨク」ではない。三浦氏こそは「リベラル」なのだろう。
138:名無しさん@1周年
15/12/22 00:02:06.22 RyMOipl00.net
例としてお隣の韓国ではで持ち出してるけど
別姓が権利としてでなく嫁を家系に組み込まないのがそもそも目的らしいな
当然日本でも別姓を望むものはいるだろうけど、別姓が合法になれば
これを望まない親族の要求で別姓になっても、また合法というわけか
いまさらどうでもいいが韓国を例に使うなよ
139:名無しさん@1周年
15/12/22 00:02:06.38 kbNHLmWp0.net
社会全体の事など全く考えず、「自分が別姓にしたいから」という利己的な視点から別姓に賛成する。
それゆえに、反対派も「自分が同姓にしたいから」という利己的な視点で反対しているものと思い込む。
だから、「あなたは同姓婚できるのになぜ反対するのか分からない」などという、まったく噛み合わない反論をするものがあとを絶たない。
社会全体を考える、という視点で思考する人間がいることが理解できないのだろう。
140:名無しさん@1周年
15/12/22 00:02:07.36 uh/W9XI00.net
夫婦別姓がいいなら事実婚でいいじゃない。結婚はしたいが別姓がいいというのは都合が良すぎる。
別に誰も結婚しろなんて強制してないよ。婚姻届け出さなきゃいいだけ。
141:名無しさん@1周年
15/12/22 00:02:10.58 y1+XXe1F0.net
同姓強制だけじゃなく96%が夫の苗字っていうのも日本は差別の国の印象があるんだよ
普通ならどちらの苗字を選んでもいいとなるとある程度バランスとれるもんだけど
ほとんど男ってことが女性に選ぶ権利すらないって印象になる
142:名無しさん@1周年
15/12/22 00:02:21.48 oEnNLg6B0.net
>>124
キミは国連が死ねと言ったら死ぬのか
143:名無しさん@1周年
15/12/22 00:02:39.41 qaBRF0eS0.net
>>1
安定のブロゴス(韓国系Lineの会社)
144:名無しさん@1周年
15/12/22 00:03:07.27 wS7UsD6i0.net
選択制になっても同姓が良い人は夫婦同姓できるんだぜ?
それともお前ら他人の家族にも同姓を強要するきか?
145:名無しさん@1周年
15/12/22 00:03:23.48 5NaBMlmF0.net
仕事してると苗字変わると支障が・・・とか!
ドンだけ自意識過剰なんだよ!おんなごとき、そんな重要な仕事沸かされてるわけでなし。お前の苗字がどう変わろうが、周囲は何も気にせんよ!!!
いやなら
(1)そういう自意識過剰の勘違いおんなは、一生結婚するな!
(2)同じ苗字の男性と結婚しろ!
(3)日本を捨て、別姓の下エベンギ国でもシナでも好きな国に帰化しろ!日本を出て行け!
146:名無しさん@1周年
15/12/22 00:03:23.79 2UdCGuW80.net
>>118
強制的別姓は韓国とベトナムくらいでしょ
別姓にせよ同姓にせよ、国家が強制すること自体が世界的に稀少例になっている
>>123
選択的別姓制度の国は、離婚後も共同親権の国が多いから
その点は問題なしだけど
日本がかりに選択的別姓制度採用後も離婚後どっちかに親権があるとして
姓は関係ないでしょ
147:名無しさん@1周年
15/12/22 00:03:47.53 H2AwW7ZK0.net
なに?この上から目線。
最高裁は「夫婦同姓の制度は違憲じゃない」と言ってるんだよね。
別姓を認めたいなら、国会で議論してね、って言ってんだよね。
なら、せいぜいそういう世論を喚起するんですな。
まあこんな議論じゃ、とても共感得られませんね。
世界と違う=世界に喧嘩を売っている、というなら、
憲法9条も世界に喧嘩を売ってるという認識でOK?
148:名無しさん@1周年
15/12/22 00:03:52.41 DhSI+Q8E0.net
いいかげんに中韓の夫婦別姓が宗族制度という
恐ろしい男尊女卑、徹底的な女性蔑視のシステムから来てるってことを
ちゃんと学習しようよ。
夫婦同姓って近代的でリベラルな制度なんだよ、マジで
149:名無しさん@1周年
15/12/22 00:04:07.55 y/1bBonKO.net
本気で家族の絆を深めてもらいたいのなら東京一極集中をなんとかすること
労働力を都会に集約させすぎたのが核家族化を加速させた原因
夫婦別姓を認めたところで大した影響はない
夫婦別姓に猛烈に反対している自民の後援団体ってのが神社本庁と統一教会ってのが胡散臭い
150:名無しさん@1周年
15/12/22 00:04:34.59 sZIH1ifY0.net
アルジャジーラでも「日本は男女平等が世界でも一番ダメな国の一つ」って言われてる。
URLリンク(www.aljazeera.com)
ちなみに今回の裁判、全世界で報道されて「日本は男尊女卑」とはっきり報道されまくってるよ
URLリンク(news.google.com)
151:名無しさん@1周年
15/12/22 00:04:37.20 odN6zsAA0.net
>>98
>>126
>>98は的外れすぎる意見
日本で結婚した場合は、ほぼ確実に男性姓側になる
女性姓になるのは婿養子などの特別な場合だけで、ほぼ確実に男性姓になってしまう
男性側が自分の姓を維持したいと相手に伝える → 普通の事という扱い
女性側が自分の姓を維持したいと相手に伝える → 異常な事だと、男性側がキレたり、義親がキレて破談になりかねない
この時点で、女性側が割を食ってるのは間違いない事実
だから国連も勧告してる、国際世論は建前じゃなくて、現実的な所を見ている
152:名無しさん@1周年
15/12/22 00:04:47.05 WcOWYZtY0.net
>>141
そういう男を探せばいいじゃん
俺の同級生でもパン屋の娘に婿入りしている奴いるぞ
153:名無しさん@1周年
15/12/22 00:05:15.28 Ejong6u50.net
>>133
ドイツでモメなかったから日本はモメないという主張は
ちょっとよくわからないですねw
日本人はドイツ人じゃないからねw
154:名無しさん@1周年
15/12/22 00:05:15.98 wS7UsD6i0.net
>>142
日本は外圧に弱いだろ?
まさか日本が外圧に強いとか思ってないよな?w
おそらく俺の言う通りになるよ
155:名無しさん@1周年
15/12/22 00:05:22.50 AEBbXyvc0.net
こんなアホなこと叫ぶなら
もう結婚制度そのものがいらないとか
一夫多妻制やら一妻多夫制やらOKにしろと叫んどけw
156:名無しさん@1周年
15/12/22 00:05:39.03 HebU0TtGO.net
>>104別姓派にはこういう奴良く見受けるがそれ比較対象なんねぇから
もし比較対象にするなら同姓から別姓にした国の前例持ってこいよ
157:名無しさん@1周年
15/12/22 00:05:53.75 TZlawwyH0.net
正直例外位認めていいんじゃないのとは思う
158:名無しさん@1周年
15/12/22 00:05:58.09 sKj4wXlg0.net
>>118
先進国には性差別が無いとでもいうのか?
むしろヨーロッパや北欧で別姓なのは基本的に性差別があったからだよ
問題は何故今の日本の庶民に馴染み深い制度を無理矢理変えようとしているのか
そのムーブメントを起こしている人達の本心はどこにあるのかって事だよ
159:名無しさん@1周年
15/12/22 00:06:00.56 7gGvfKSCO.net
個人の自由や個人の尊重を、姓に絡めて議論するならば、『俺は姓などいらない』と主張すべきではないのか。『姓はいらない、名は寅次郎』と見栄をきるべきである。
逆に『いや、俺は父親だろうが母親だろうが、親からの姓を受け継ぎたくないだけで、姓はほしんいんだよね』って主張したいのならば、
『今日から俺の姓は、ルパン三世カリオストロの城ターボタイプツーにしたい』と市役所に申請すればよいのだ。
驚いた窓口の人が『びっくりポンやわぁ』と言ったら、『それ、いただき。今日から俺の姓は、ルパン三世カリオストロの城ターボタイプツーびっくりポンやわぁ、にする。』
と申請すればよい。驚いた窓口の人が『じぇじぇじぇ』と言ったら『それ、いただき。今日から俺は、ルパン三世カリオストロの城ターボタイプツーびっくりポンやわぁじぇじぇじぇ、にする。』
と申請すればよい。そしたら窓口の人は『次の方どうぞ』って言うから、すかさず、
『それ、いただき。今日から俺の姓は、ルパン三世カリオストロの城ターボタイプツーびっくりポンやわぁじぇじぇじぇ次の方どうぞ、にする。』と申請すればよい。
そしたら窓口の人は『警備員の方、この人をつまみ出してください』って言うから、す
160:名無しさん@1周年
15/12/22 00:06:00.91 CCM9SgOo0.net
夫婦別姓に賛成している勢力が反日朝鮮人団体ばかりなので
161:名無しさん@1周年
15/12/22 00:06:01.08 iFsFqz1x0.net
>>113
明治維新政府の人間にとっては、夫婦別姓が当たり前だったから
国民全員夫婦別姓にしろと布告を出した。
つまり天皇公家や武士は別姓が当たり前。
同姓にしろと文句を言っていた人間は、片方の姓があやしい連中だ。
162:名無しさん@1周年
15/12/22 00:06:30.01 iygKxzXR0.net
ほんと左翼って社会を破壊する事には血道を上げるね
どこかの無人島に勝手に住めばいいと思うんだけど
163:名無しさん@1周年
15/12/22 00:06:30.82 b2+AUfTa0.net
>>118
>日本以外では、夫婦の強制同姓は奴隷的な扱いと同じに受け取られる事がある
「違うよ」って説明すればいいだけじゃないのかねえ。
それこそ多様性認めてよ、あなたたちと同じってわけじゃないんだから、って話では?
なんで、世界の流れみたいなふわっとしたものを「強制」されなければいけないのか、良く分からんわ。
164:名無しさん@1周年
15/12/22 00:06:38.42 tQqZrWZ/0.net
>>148
選択できるんだから欧米型の夫婦別姓だろ
別姓強制なら中韓の別姓と言えるが
165:名無しさん@1周年
15/12/22 00:06:43.58 OJeYcBMI0.net
>>151
この感覚が別姓の原動力なんだろな
この人の年代がどれぐらいかわからないけど
166:名無しさん@1周年
15/12/22 00:07:07.17 y1+XXe1F0.net
>>152
今の日本がどれだけ晩婚化してるか知らないの?
その上0,4%の希少価値の男探せってもう日本を非婚化・少子化にして
潰したい人としか思えない意見だね
167:名無しさん@1周年
15/12/22 00:07:11.14 r04o1aLM0.net
>>138
その感じだとガキの姓は当然のように親父の姓になってるんだろうな
日本のマスゴミはそこは隠蔽かね
168:名無しさん@1周年
15/12/22 00:07:21.63 KZA+m/av0.net
>>124
初耳なんだがソースある?
169:名無しさん@1周年
15/12/22 00:07:31.55 eCLwTpg50.net
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)
●名字については制度上、既に男女平等になっている。
シナ父系血統主義(男系主義)では夫婦別姓が当たり前。
それは男尊女卑の観念とセットだった。
シナ文明の影響下にあった地域も、普通に夫婦別姓わが国でも、夫婦別姓の時代が長い。
明治8年に庶民が名字を公称するようになっても、
政府はそれまでの慣行に従い、妻には実家の名字を使い続けさせた(翌年の太政官の指令)。
法制史家の山中永之佑氏によれば、世帯主たる夫の血族だけが狭義の家族とされ、妻は「異族」視されたからと言う。
夫婦別姓は、女性蔑視の表れであり、それ自体が女性差別そのものだった。
当時、これへの不満が各地から出された。
妻はもはや生家・実家に埋没した存在ではなく、独立した人格として新しい「家」の一員、との自覚が普及していたからだ。
かくて明治31年の旧民法では「夫婦同姓(但し夫の姓のみ)」へと変更された。
それが昭和22年の現在の民法で、更に姓は夫婦のどちらかに統一すればよいことになった。
だから、名字については制度上、既に男女平等になっている。
170:名無しさん@1周年
15/12/22 00:07:38.96 Ejong6u50.net
>>141
その見方こそが、日本文化を理解してない外国人による
偏見や差別の類だろw
あなたが取り組むべきはそっちの偏見差別のほうだろうw
171:名無しさん@1周年
15/12/22 00:07:57.74 icUBEXQC0.net
名前を覚えるのが苦手
近所の家族の姓にいくつも名前があったら絶対に覚えられない
172:名無しさん@1周年
15/12/22 00:08:07.02 mgoGdNXh0.net
>夫婦別姓は家族の絆を弱くする
>>1
誰が言ったの?
お前の頭の中のネトウヨとやら?
173:名無しさん@1周年
15/12/22 00:08:09.23 1IPgUGQz0.net
日本以外はインドとジャマイカだけだよ だから別姓にすべき!
ほとんどの夫婦は夫の姓だよ ←差別だ!
なにこのダブスタ
174:名無しさん@1周年
15/12/22 00:08:14.04 n4DQ95n70.net
また韓国のコトを世界っていってるのか?ww
175:名無しさん@1周年
15/12/22 00:08:24.72 2UdCGuW80.net
>>145
国家資格はほとんど、戸籍姓以外では登録できないから
医師そのほかの女性は結婚改姓したら独身時代とは別の姓で
登録し直さなくてはならない
まさか、女は国家資格の仕事から排除するべきという意見ではないよね
URLリンク(www.gender.go.jp)'%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%B3%87%E6%A0%BC+%E6%97%A7%E5%A7%93'
176:名無しさん@1周年
15/12/22 00:08:49.75 y1+XXe1F0.net
>>170
取り組まないよ
実際差別だもの
177:名無しさん@1周年
15/12/22 00:09:10.02 aR2iJ2ly0.net
>>123
そもそも
どちらの姓を誰がいつどうやって選ぶかが決まってないからね
離婚どころか
結婚の前に子供の姓で揉めて結婚自体がポシャることも考えないと
「私の姓が変わるのが嫌だから結婚出来ない」に代わって
「子供が私の姓を受け継げ(るとは限ら)ないから結婚出来ない」が台頭するかも
178:名無しさん@1周年
15/12/22 00:09:14.37 wS7UsD6i0.net
日本が同姓強制を参考にしたドイツですら
今は選択制だぜ?
日本単独でどこまで外圧と戦えると思ってんだ?
本気で同姓強制を守りたいなら
ドイツが選択制になる前に同姓同盟を結ぶべきだった
179:名無しさん@1周年
15/12/22 00:09:59.57 mgoGdNXh0.net
>>176
へぇ
どんな差別受けたニダか?
180:名無しさん@1周年
15/12/22 00:10:07.49 /IlbCn830.net
フランスの家族崩壊を見て来い
181:名無しさん@1周年
15/12/22 00:10:19.36 odN6zsAA0.net
>>156
日本は強制別姓など、全く話出てないぞ
ドイツと全く同じで選択同姓別姓だぞ?
頭悪い?
>>158
先進国では日本が酷いって言うのは聞くが
まあ文化の違いもあるだろうとは思っている
例えば、日本は政治家や閣僚などは極端に男性が多くて女性が少ない
これは先進国では日本が飛び抜けていて、女性蔑視だと叩かれている内容にもなってるが
まあ日本の文化的なもんもある
そもそも日本は女性自身があまり政治に興味ない人が多いし
182:名無しさん@1周年
15/12/22 00:11:07.79 /IlbCn830.net
>>141
アメリカの統計をみろ
183:名無しさん@1周年
15/12/22 00:11:21.61 EqA1tmgf0.net
日本独自のシステムだったとして
何の問題があるのか
184:名無しさん@1周年
15/12/22 00:11:33.83 JCsAliGy0.net
サヨクやリベラルが何だって?
あいつらがこの俺をバカにしてーだけだろ。
185:名無しさん@1周年
15/12/22 00:11:42.11 tQqZrWZ/0.net
2,30代とかはもう7割ぐらい賛成だしな
老人以外は賛成派の方が多いよ
そのうち別姓も可能になるだろうな
文句言ってる爺さんたちはそのうち死ぬ
186:名無しさん@1周年
15/12/22 00:11:45.76 Ejong6u50.net
>>176
外国を持ち出せば黙ると思ってる
お前みたいなレイシストってどうしようもねえなw
187:名無しさん@1周年
15/12/22 00:11:46.87 pSO+lXKN0.net
夫婦別姓云々の前に、子供の姓は子供が成人したら子供が自由に新しい姓と名に変えられるようにするべき。
188:名無しさん@1周年
15/12/22 00:11:53.07 2UdCGuW80.net
>>163
男性が女性の姓に改姓するのが50%近くもあれば、
「強制的同姓でも男尊女卑ではない」
と言えるけど、96%が女の改姓では、それは言えないね
189:名無しさん@1周年
15/12/22 00:12:24.75 lcuw7n3p0.net
なるほど。じゃあパチンコ税導入しようぜ。
190:名無しさん@1周年
15/12/22 00:12:41.43 AEBbXyvc0.net
日本は家系を守るために男の家に入る暗黙のルールになってんだよ。
これは男女どちらでもいいってなったら余計な争いが増えるからだ。
差別とか言ってるアホは家系を滅茶苦茶にしたいキチガイだろ。
191:名無しさん@1周年
15/12/22 00:12:46.54 mgoGdNXh0.net
>>187
そんなの外国でもないが
日本から出ていくことをお勧めする
192:名無しさん@1周年
15/12/22 00:12:56.68 8DCGTZCU0.net
>>175
それだったらその辺の法律を改正するよう運動すれば?
そっちの方が反対する人は少なそうだけど。
193:名無しさん@1周年
15/12/22 00:13:17.40 Clp2j7iB0.net
世界はそんなに気にしてないがな
194:名無しさん@1周年
15/12/22 00:13:19.63 odN6zsAA0.net
>>185
というか、合理的に考えると
夫婦の選択別姓、選択同姓しかありえないんだよな・・・
強制同姓を支持してるのって、高齢者の偏屈で保守的な人だけだろうし
195:名無しさん@1周年
15/12/22 00:13:28.18 icUBEXQC0.net
表札が複雑になるのもどうかと
安部さんと阿部さんが結婚してそれぞれ別姓を名乗られたら本当に周りが苦労するし手違いが起こる、シンプルな方が良い
196:名無しさん@1周年
15/12/22 00:13:51.19 04i3ufAs0.net
外国と同じである必要はまったくない
その国その国の文化があるんだから
むしろ、「世界すべて同じ制度にしろ」なんていうほうが世界にケンカを売っている
197:名無しさん@1周年
15/12/22 00:14:01.36 GEC4xrKH0.net
てか「それが当たり前の国」を引き合いに出して
「当たり前じゃない国が変わる事への不安」を
「そう感じるのは変」と考える方がおかしいんじゃなかろうか。
大体、国民の大部分が「そういうものだ」と感じている慣習を
少数の意見で変えようという動きそのものがおかしい。
198:名無しさん@1周年
15/12/22 00:14:56.48 tQqZrWZ/0.net
>>197
50代以下とかはもう賛成派の方が多いよ
199:名無しさん@1周年
15/12/22 00:15:00.75 eCLwTpg50.net
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)
それが不満なら、妻の姓で合意すべし、という啓蒙(?)運動でもやれば良い。
あるいは、男女間の社会的・経済的な不平等があるから、
そんな結果になっているなら、その現実自体を是正しなければ意味がない。
法律を改正して、「お上」が別姓を許してくれないとどうにもならないし、
それさえ実現すればOKという意識の方が、むしろ前近代的かつ体制依存的ではないか。
200:名無しさん@1周年
15/12/22 00:15:28.43 odN6zsAA0.net
>>195
引きこもりか?
今でも2世帯住宅などで表札が2件や3件ある家なんて、大量にあるんだが・・・
201:名無しさん@1周年
15/12/22 00:15:32.41 Clp2j7iB0.net
結婚時に国籍変えてないのかもしれんがミドルネームとして残ってたりするよ。国保とか。
202:名無しさん@1周年
15/12/22 00:15:44.28 ShZUoKKJ0.net
>>1
キムとかパクから綾小路とかに必死こいて改姓した奴は自分の姓にこだわるんだろな
203:名無しさん@1周年
15/12/22 00:15:50.61 r3q0S4pw0.net
世界には世界の、日本には日本の今に至るプロセスがあるんだから
それ無視して喧嘩を売るだのどうのとかちょっと無いです
女性蔑視の有無だけ見ても別姓の持つ意味が異なるのに
204:名無しさん@1周年
15/12/22 00:15:51.60 6nGy85910.net
あくまで日本の話なのに、何で世界を持ち出すのか
どんなことにも、各国事情が異なるんだよ
205:名無しさん@1周年
15/12/22 00:16:00.68 27CFfycD0.net
何でも世界に合わせりゃ正しいんですか
そもそもその世界ってなに?
たとえばアメリカでは連れ子同士で結婚しての兄や継父からの性的虐待やら
履いて捨てるほどいる10代の未婚の母やら、精子バンクでお気に入りのスペックの精子を選んで
産む閉経寸前のおばちゃんやらとっても幸せそうですねー
206:名無しさん@1周年
15/12/22 00:16:00.80 2UdCGuW80.net
>>192
国家資格が戸籍姓以外ダメというのは
戸籍姓が一つだけ(結婚改姓したらその姓のみ)
というのとの連動だから、国家資格を戸籍姓以外の姓で登録せよというのは
戸籍姓の旧姓併記などにつながる
戸籍姓を二つ以上にするとか、戸籍姓の旧姓併記とかは、
戸籍の存在意義に関わるからまず無理でしょ
だから選択的別姓で結婚後も姓を変えないようにということなわけ
207:名無しさん@1周年
15/12/22 00:17:01.03 VbP1CNUt0.net
別姓派で海外を持ち出す人は子供の姓がほとんど父親なことに触れないのはなんでだろ
208:名無しさん@1周年
15/12/22 00:17:03.16 Nd/WC2H40.net
集団的自衛権はおかしい とかいう人は世界に喧嘩を売っている
209:名無しさん@1周年
15/12/22 00:17:05.59 kbNHLmWp0.net
>>175
>女性は結婚改姓したら独身時代とは別の姓で
>登録し直さなくてはならない
>まさか、女は国家資格の仕事から排除するべきという意見ではないよね
男だって改姓したら登録しなおしだろ。
女性だけに苦役が強いられているようなミスリードはよせよ。
それに、医師免許他主要な国家資格免許は本籍地が変わっても登録しなおしだから、結婚すると、改姓の有無に関わらず多くの場合は登録のしなおしが発生する。
210:名無しさん@1周年
15/12/22 00:17:20.88 dFWeRKvT0.net
父親と母親は名字が違って自分はアホまるだしのdqnネームだったらやだなぁ
211:名無しさん@1周年
15/12/22 00:17:22.20 xFsq4UOD0.net
まさに迷信とドジンの風習だよな。
まったく因果関係のないはなしだよ。
結婚ということの法律がおかしいんだよね。
個人の契約に基くというだけだから。
それ以上の制約はおかしい。
212:名無しさん@1周年
15/12/22 00:17:41.25 mgoGdNXh0.net
こんなこと議論するくらいなら通名による報道規制による日本への損害を考えた方がよっぽど日本の国益になる
通名のせいでどれだけ日本国民が被害をこうむってるのか検討するべき
通名犯罪者の割り出し見てみろや
213:名無しさん@1周年
15/12/22 00:17:58.17 wS7UsD6i0.net
>>204
そもそも男女平等自体が
世界の風習だろ
日本には無い文化だぞ
良いか悪いかは別にして
214:名無しさん@1周年
15/12/22 00:18:28.64 odN6zsAA0.net
>>207
頭悪すぎね?
みんな選択別姓支持であって、強制別姓支持じゃないんだが・・・
父親の姓になるのは別に全く問題ないんだよ
選択肢を与えられない事が問題なんだ
215:名無しさん@1周年
15/12/22 00:18:39.75 +mwXZaO10.net
夫婦別姓容認論者が隠していること。
「夫婦別姓に一番寛容な国はスエーデン。この国の離婚率は50%」
216:名無しさん@1周年
15/12/22 00:18:51.74 HpZ6aVJx0.net
別姓の認める国は多くとも
別姓の夫婦は少数派
217:名無しさん@1周年
15/12/22 00:19:06.55 JLiCA/KB0.net
別に別姓でもいいじゃんと思ってたけど
別姓派が必死すぎて生理的に気持ち悪くなってきた
218:名無しさん@1周年
15/12/22 00:19:24.42 2oVXjI8J0.net
朝日新聞 素粒子(12月17日)
URLリンク(www.asahi.com)
女性が輝くのは家のためか総活躍は国のためか。最高裁判事の一覧に目をこらす。国民審査の日までとっておく。
☆
澤穂希は結婚したあとも澤選手。引退しても澤さんだろう。3・11の年、疲れ果てた人々に勇気を与えてくれた。
☆
FRBのジャネット・イエレン議長は初の女性。夫はノーベル経済学者ジョージ・アカロフ氏。両姓ともに輝く。
219:名無しさん@1周年
15/12/22 00:19:27.59 xFsq4UOD0.net
通名は政治が推進してるんだろ?
まったくのめちゃくちゃだわ、議論の余地がない通名は認めないとすればいいだけ。
220:名無しさん@1周年
15/12/22 00:19:42.20 2UdCGuW80.net
>>209
男性ももちろん結婚改姓したら登録しなおしで、看板を変えなくてはならない
しかし現状では96%が女性の改姓だから、主に女性の問題ではなかろうか
国家資格の仕事は、特に弁護士などはそうだけど、名前で業績を積み重ね
その業績を見てクライアントが来るわけなので、
住所よりも名前の登録しなおしが問題
弁護士は今は一部限定で旧姓での登録もありらしいけど
221:名無しさん@1周年
15/12/22 00:19:44.34 YDV13+hg0.net
>>214
国柄の問題なんだよ
日本は日本
222:名無しさん@1周年
15/12/22 00:20:04.98 wuetMuxC0.net
事実婚が一番いいんだがなあ
223:名無しさん@1周年
15/12/22 00:20:13.48 sZIH1ifY0.net
ちなみに今回の裁判、全世界で報道されて「日本は男尊女卑」とはっきり報道されまくってるよ
URLリンク(news.google.com)
>離婚した父親が逃げた場合、国が肩代わりする。父親は国に借金したことになり、
国は全力で父親を探しだして借金を払わせる。。というのがスウェーデンのシステムだそうです。 他の北欧も同じ。
>離婚した父親から養育費を強制的に回収する組織を日本政府は作るべきだと思う。
月収の何パーセント等々を政府が運営する第三者機関が回収代行する。払わない場合は銀行口座差し押さえや職場へ催促、
それでも払わない場合は投獄。イギリスのシステムはそうなっている。オーストラリアでも同様だそうです。
>アメリカでは養育費を払わない親(子供と同居してない側)は逮捕されます。 財産は離婚で夫婦半分づつ折半。
かたや日本は…↓
URLリンク(mw.nikkei.com)
離婚による母子家庭が増える中、父親から養育費を受けているのは約20%と低迷している。
国はあの手この手の施策で支払いを促すが大きな効果は見えず、子供が離れて暮らす親からも愛され「生活を保障される権利」は、守られていないのが実情だ。
女の96%に男の苗字を名乗らせ、離婚しても養育費は払わず世界トップクラスのシングルマザー貧困国にし、夫の家の墓の世話をさせ、既婚者の平均所得男女差も先進国でダントツの最下位
日本はまだ戦中を生きている国
224:名無しさん@1周年
15/12/22 00:20:17.00 mgoGdNXh0.net
>>219
だから政治家が議論するならそこなんだよ
225:名無しさん@1周年
15/12/22 00:20:35.67 icUBEXQC0.net
むしろ先祖代々使ってる姓を貫き通して別姓名乗られるより、結婚したら新しい共同姓を作って新婚夫婦から名乗られる方がはるかにマシ
226:名無しさん@1周年
15/12/22 00:21:01.52 odN6zsAA0.net
>>215
アホかw
日本も離婚率は世界的に見て相当高い
基本的に社会保障がしっかりしてる国や、裕福な国は離婚率が高いだけ
イスラム圏とかで離婚が極端に少ないのは、離婚したくても離婚が出来ないだけ
227:名無しさん@1周年
15/12/22 00:21:24.18 4xXqpsyMO.net
>>172
皇族芸人の竹田や日本会議カルトの人間たちは言ってるわ
228:名無しさん@1周年
15/12/22 00:21:41.46 KZA+m/av0.net
>>194
マスコミ報道等の表面的なところだけを見てる人だと
選択的でもいいんじゃないかっていう人は多いと思うね
特に若い人だと
でも、少し興味を持って調べると別姓派の正体や怪しさがわかるから
別姓反対になる人もそれはそれで多いと思うね
229:名無しさん@1周年
15/12/22 00:21:45.63 1IPgUGQz0.net
>>214
おまえの理屈で言えば別姓を選択した夫婦のほとんどの子供の姓が夫のものになるのも差別のはずなんだがw
230:名無しさん@1周年
15/12/22 00:21:56.01 kbNHLmWp0.net
「選択肢が一つ増えるだけ」
そう嘯く奴らが、本当に選択肢を一つ増やすためだけに、あんなに必死になると思うか?
231:名無しさん@1周年
15/12/22 00:22:01.09 27CFfycD0.net
>>223
旦那の稼ぎの全てを握る嫁なんて世界のどこにもないんだけどね
白人は他人種を見下さないと死ぬ生き物
232:名無しさん@1周年
15/12/22 00:22:22.74 YDV13+hg0.net
>>223
世界は世界でどうでもいいの
日本は日本なんだからw
こういう報道をしているマスコミがクソ
ちなみに今回訴えた人はあまりにも特殊だろ
あんなのしか訴えないんだから、他国の非難はどうでもいいのw
233:名無しさん@1周年
15/12/22 00:22:32.48 iP/v09tx0.net
移民問題見てどう思う?
あれが世界スタンダードだと
世界は世界は言うなら
その世界の現実持ってきてくれよ
悲惨なエピソードに事欠かないぞ
234:名無しさん@1周年
15/12/22 00:22:41.89 b2+AUfTa0.net
>>188
だからって、女性を奴隷的扱いなんてしたりしてるの?女性が卑下されてるの?
235:名無しさん@1周年
15/12/22 00:22:59.24 xFsq4UOD0.net
まず憲法の話をする場合に世界とか関係ないから、人数も関係ない。
ある部分を日本語で議論しおかしいとすればおかしいのだから。
現行憲法上、集団的自衛権の解釈はおかしい、集団的自衛権について改正の主張は合理的理由があるだから。
236:名無しさん@1周年
15/12/22 00:23:03.32 zH8d9RIL0.net
こいつらの狙いは戸籍廃止
帰化チョンの帰化事実の抹殺に
背のりもしほうだいwww
237:名無しさん@1周年
15/12/22 00:23:28.81 wS7UsD6i0.net
べつに別姓を選択する権利くらい認めてあげても良いじゃん
反対してる人は男だろうけど
ちゃんと嫁の希望で同姓も選べるんやで?
そんなに自信ない?
238:名無しさん@1周年
15/12/22 00:23:33.04 mgoGdNXh0.net
>>227
じゃあ誰が言ってたと言わないとね
漠然とそれだけ問題とか投げかける>>1みたいな卑怯者の意見なんてアホくさいよ
239:名無しさん@1周年
15/12/22 00:24:31.73 Ejong6u50.net
>>223
だから最高裁は差別ではないといっているだろw
それは外国人による差別と偏見にまみれたヘイト記事
日本社会にたいする偏見と差別を感じるわw
240:名無しさん@1周年
15/12/22 00:24:47.17 mgoGdNXh0.net
>>237
認めたらどうなるの?
241:名無しさん@1周年
15/12/22 00:24:48.58 XYRB1IGmO.net
>>206
「夫婦別姓以外の選択は必ず夫婦別姓よりハードルが高い。むしろ、必ず高いと主張しなくてはならない」という詭弁のような。
242:名無しさん@1周年
15/12/22 00:24:49.47 z4myZlu60.net
世界が日本より遅れている物が大半なんだな
243:名無しさん@1周年
15/12/22 00:24:50.59 xFsq4UOD0.net
>>224
だからそんなことにならないじゃん。
間違ったものを支持してるわけ。
日本政府や官僚機構って何かというと、不合理なことを国民に押し付けて支配するのが仕事なわけ。
議論されては困るからね。
だからまともな主張ほど通用しないよ?
244:名無しさん@1周年
15/12/22 00:24:51.45 odN6zsAA0.net
>>228
別姓派の正体とかアホじゃねw
お前は、自分が信頼してる人が人を殺せって言えば殺すのか?
自分が嫌いな人間が地動説唱えたら、天動説信じるのか?
ちげーだろ、誰の発言も関係ねーよ
>>229
その可能性はある
だから両親の苗字を使う子供いるでしょ
ともかく選択肢がある事が大事なんであって
奥さんの苗字すら強制するのが問題って話でしょ
245:名無しさん@1周年
15/12/22 00:25:33.87 kPdGH5YIO.net
同性婚も夫婦別姓も
みんな危機感が薄いね
ヤツらの最終目標は戸籍の廃止なのに
『それぐらい』で済むはずないじゃん馬鹿なの?
246:名無しさん@1周年
15/12/22 00:25:52.99 wS7UsD6i0.net
>>240
女が喜ぶ
世界から男尊女卑だと言われなくなる
247:名無しさん@1周年
15/12/22 00:25:58.48 9gz24drR0.net
>>185
他人に興味が無いんで
「別姓を名乗りたい人は名乗れば良いんじゃない?
うちは同性だけど。」
っていうのが賛成派の大多数ってのが、何とも微妙ではあるw
248:名無しさん@1周年
15/12/22 00:26:13.94 F8SkdlXt0.net
男の裁判官と女の裁判官でかっきり判決別れたんだろ
じゃあそのうち変わるだろ
249:名無しさん@1周年
15/12/22 00:26:21.56 2UdCGuW80.net
>>223
離婚後共同親権ではないから養育費をばっくれてもよい、
などと2ちゃんねるでは言う人がいるけど
(共同親権であろうがなかろうが、子どもの親であることにはかわりないから
その理屈は通らないと思うけどね)
日本もハーグ条約を批准したのだから、早く離婚後共同親権にして、
養育費を強制的にとれるように制度改正すればよいと思う
(もちろん面会権もきちんと決める)
ハーグ条約批准だけして、そのへんの民法をきちんとハーグ条約に
適合するように改正する動きが無いのだから
本当に日本政府はいいかげんだと思うわ
親の離婚で困窮する子どものことをなんだと思っているのだろう
250:名無しさん@1周年
15/12/22 00:26:47.32 XjDtbfac0.net
結婚せずに同棲でいいやん
事実婚でさあ
251:名無しさん@1周年
15/12/22 00:26:52.06 /HuUK+aJ0.net
>>1
憲法が条約より勝るとか主張してるどこかの国の方が、よほど世界に喧嘩売ってるよ
252:名無しさん@1周年
15/12/22 00:26:58.05 Oo5SXADe0.net
まあ、どうしても夫婦別姓にしたいなら
子供の姓はあらかじめ婚姻時にどちらかの姓に統一
別姓を名乗りたい人はその人だけ結合姓を名乗っとけ
253:名無しさん@1周年
15/12/22 00:27:06.08 EkkknWpa0.net
>>237
別に別姓を選択する権利くらい認めてあげても良いじゃん
別に重婚を選択する権利くらい認めてあげても良いじゃん
別に幼女と結婚する権利くらい認めてあげても良いじゃん
ちゃんと選ばない権利もあるんやで?
何処で線引きして良いのか分かんないから全部認めなくていい
我慢するところは我慢すればいいじゃん
254:名無しさん@1周年
15/12/22 00:27:18.12 hM6T+bSB0.net
○夫婦別姓論議・なぜ「スウェーデン」は語られないのか
URLリンク(www.seisaku-center.net)
こうした「スウェーデン隠し」とさえ言える現状は、別姓導入に都合の悪い事情があるからに他ならない。
例えば、スウェーデンの離婚率は五〇%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか十年と短い。
また、事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、二十歳から二十四歳のカップルに限れば、
同棲が六一%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。その結果、毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、
その非嫡出子の九五%は同棲カップルから生まれている
その結果、家族形態は当然複雑なものになる。都市部を例にとると、もっとも割合が多いのが母子のみの家庭で、
次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、
四番目が父と子の家族だという。これは日本人からすると想像を超えた家族形態と言える。
別姓導入に対しては「家族の一体感を損なう」「家族の絆が弱まる懸念がある」との反対論が根強いが、
推進派は「大切なのは……愛情や思いやり」といった反論をし、自民党の法務部会では、
そうした論議そのものを「神学論争」として切り捨てる始末である。唯一法務省案と同様の、
まったくの選択制を採用しているスウェーデンがいわば家族の崩壊といってもよい状況にあるという事実には
触れたくないということなのであろう
255:名無しさん@1周年
15/12/22 00:27:20.69 xFsq4UOD0.net
なんで別姓せいという本名がだめで、通名はいいわけ?
256:名無しさん@1周年
15/12/22 00:27:22.08 HeBB19Yu0.net
>>244
俺も228に賛成、別姓賛成派にはうさんくさいやつ多過ぎ
257:名無しさん@1周年
15/12/22 00:27:26.92 s3n/J+QX0.net
こんなことよりもっと議論するべきことがあるのではないかと思ってしまう
258:名無しさん@1周年
15/12/22 00:27:29.32 wkj7JVP/0.net
>>221 国柄の問題なんだよ
へえ、日本の「国柄」というのは、
たかだか100年くらいででき上がったものなんかい。
259:名無しさん@1周年
15/12/22 00:27:39.04 JJ3FNRJM0.net
>>223
戦中なんか
軍備増強しないとダメだな
260:名無しさん@1周年
15/12/22 00:27:39.29 VbP1CNUt0.net
>>214
自分の姓を残したいから選択的別姓に賛成でも子供の姓が父親になるなら意味ないだろ
結局父親の姓ばかりなのは文化的差別だから法律で規制すべしとか言い出すだけ。問題の先送り
261:名無しさん@1周年
15/12/22 00:28:12.91 KZA+m/av0.net
>>230
そのとおり
別姓派があれだけ必死になる理由をよく考えた方がいい
こういうの>>237みたいに、別にいいじゃんという軽い感じで世論の形成を図ろうとしてる
262:名無しさん@1周年
15/12/22 00:28:23.08 wS7UsD6i0.net
>>253
その3っつを同じことだと思えるお前の脳がおかしいw
263:名無しさん@1周年
15/12/22 00:28:38.08 mgoGdNXh0.net
>>246
意味が分からないんだけど
女が喜べば後はどうなってもいいの?
その子供の事とか今まで培ってきた日本の文化や風習がどうなってもいいと思ってるの?
お寺さんも墓も大変だよ?
自分の子供が女の方じゃない姓を選んでも発狂しない?
どこの国が夫婦同姓で男尊女卑とか言ってるの?
264:名無しさん@1周年
15/12/22 00:29:45.22 HeBB19Yu0.net
夫婦別姓賛成派の必死さが気持ち悪い
265:名無しさん@1周年
15/12/22 00:30:16.01 zH8d9RIL0.net
>>246
おい知恵遅れ
欧米も基本夫婦同性だよ
夫婦別別性なのは中国や朝鮮みたいな
女は家族じゃないという男尊女卑の伝統があった国な
少しくらい勉強しようよ
266:名無しさん@1周年
15/12/22 00:30:18.41 xFsq4UOD0.net
こんな日本語をまともに使えればわかることを最高裁がわからないのが問題だわ。
個人は自由で、強制や暴力はだめ。シンプルだわ。
日本の三権分立って相当間抜けなわけよ。
まず日本語が通じないから。
267:名無しさん@1周年
15/12/22 00:30:29.32 icUBEXQC0.net
シンプルにしてくれ、はっきり言って他人の名前なんかどうでも良い
別姓が増えるといちいち呼び名を変えたりして付き合いが面倒になるから嫌だ
268:名無しさん@1周年
15/12/22 00:30:32.30 wS7UsD6i0.net
>>263
お前は他人に同姓を強制するのか?
つまりそゆこと
そう思うなら自分は夫婦同姓にすれば?
選択制は同姓も選べる
269:名無しさん@1周年
15/12/22 00:30:35.26 EkkknWpa0.net
>>262
何が違うのかさっぱり分からんが
「お前が選ばなきゃいいんだから、他人の自由にさせろ」って事だろ?
そうやって認めていったら際限なくなるだろうに
270:名無しさん@1周年
15/12/22 00:30:56.95 ZHO6KLsm0.net
>>263
そもそもフランス輸入制度で、日本の伝統でもなんでもないし、
伝統や風習も時と共に変わってくのは当たり前の事だ。
自分にとって都合が良いとこだけで止まると思うな。
271:名無しさん@1周年
15/12/22 00:31:02.50 Oo5SXADe0.net
まあでも別姓派もアホなんだよな
取っ掛かりでってならもっと子供の姓は統一ですよとアピールすればいいんだけど
本音が違う部分にあるからそれを前面に出せないんだよな
朝日新聞とか読んでたらそういうのがモロに出てる
こっちからしたらもっと子供の姓は統一ですから心配しないでくださいねってやるのかと思ってたけど
どうもそれは建前上でも前面に出せないらしい
272:名無しさん@1周年
15/12/22 00:31:11.29 EBwEUlo50.net
絆なんて邪魔なだけだろ?
273:名無しさん@1周年
15/12/22 00:31:48.48 JJ3FNRJM0.net
>>262
でも世界じゃ重婚認めてる国だってあるわけだし
全くの間違いってわけでもないんじゃ
274:名無しさん@1周年
15/12/22 00:31:54.24 mgoGdNXh0.net
>>268
俺の質問にまず答えてね?>>263
275:名無しさん@1周年
15/12/22 00:32:11.07 sZIH1ifY0.net
「日本は日本!世界の常識関係なし!」
とか言ってるやつ
今回の裁判で、女性裁判官が15人中三人しかいなくて、そいつら全員同姓強要に反対してるんだけどなー
つまりその「日本の常識」とやらは女の犠牲で成り立ってると完全にばれてしまったのが今回の裁判
海外の報道はこの女性裁判官が極端に少ない点や、女性裁判官が全員別姓賛成していることをかなり強調して報じてるし、民主国家としてありえないってよ
276:名無しさん@1周年
15/12/22 00:32:16.84 6nGy85910.net
確実に揉めるのは子供の姓
たとえ夫婦別姓がOKになったとしても、子供同士の別姓は認めてないからな
自分の名を残したいといってるやつらが別姓婚をして、子供の姓に執着しないわけがない
277:名無しさん@1周年
15/12/22 00:32:22.15 gTtKvN0k0.net
>>223
養育費を払っている身としては強制化や厳罰化には賛成だが、君の言う夫婦別姓と養育費の徴収強化は別の話でしょ?
278:名無しさん@1周年
15/12/22 00:32:26.23 kbNHLmWp0.net
どうやら別姓派は、積極的に別姓導入の必要性を説明する事はすっかり諦めて、「認めてもいいじゃん」「同姓婚だってできるじゃん」と、容認派を増やしていく戦略に変えろという指示が出たらしいな。
279:名無しさん@1周年
15/12/22 00:32:28.44 YDV13+hg0.net
>>258
それのどこが悪いの?
今の日本にはそれが合っているの
違法でないって言う判決が出たよね
日本は法治国家だし
280:名無しさん@1周年
15/12/22 00:32:48.39 wS7UsD6i0.net
>>265
ねーよアホw
同姓強制の国なんて世界にほとんど無い
今はドイツですら選択制だぞ
あるなら国名いってみろよ?
何でこんな無知がいるのかね?
281:名無しさん@1周年
15/12/22 00:33:18.51 2UdCGuW80.net
墓の問題は、もうあまり関係無くなっていくと思う
少子化で一族の墓が維持できなくなり
永代供養墓が増えているし
個人墓も増えている
葬式だってすでに都市では家族葬主流になり簡素化されているし、
もう一族の墓の維持は旧家や名家限定の話に
なっていくんじゃないの
282:名無しさん@1周年
15/12/22 00:33:23.39 JJ3FNRJM0.net
>>270
輸入の制度だっていうなら憲法なんかもそうじゃないの?
283:名無しさん@1周年
15/12/22 00:33:33.56 ZHO6KLsm0.net
>>269
それ当たり前の事だから、少なくとも人権尊重する先進国では。
自分が自由に出来るのは、他人の自由を認めるからこそ。
夫婦同姓のみ強制したがる連中は、そんな基本的な前提からして間違ってる。
284:名無しさん@1周年
15/12/22 00:34:04.11 wkj7JVP/0.net
>>279 今の日本にはそれが合っているの
いやいや、合わないことがたくさん起きているから、選択肢を増やしてほしい、って言ってるわけだろ。
285:名無しさん@1周年
15/12/22 00:34:23.41 cSF0RTas0.net
>>33
コストは
286:名無しさん@1周年
15/12/22 00:34:27.41 VbP1CNUt0.net
>>269
まったく同感
「選択肢が増えるだけ。喜ぶ人は少数だけど周りに迷惑はかけない」理論だと何でもありだよな
287:名無しさん@1周年
15/12/22 00:34:34.33 nB7YmJzn0.net
>>261
>別姓派があれだけ必死になる理由をよく考えた方がいい
それを分かってるなら書いたら?
表立って書かれてるのは絆とか子供が可哀想って部分ばかり。
別姓ごときで家族の絆が薄まるとは思ってないノンポリには、強硬な反対派の根源が分からんのよ。
288:名無しさん@1周年
15/12/22 00:34:50.19 YDV13+hg0.net
>>284
どっちが多数はだったのさ?
289:名無しさん@1周年
15/12/22 00:35:09.42 mgoGdNXh0.net
夫婦別姓派は都合が悪いことは無視して
俺の質問にも答えられないの?
290:名無しさん@1周年
15/12/22 00:35:15.98 KZA+m/av0.net
>>244
前段の意味がよくわからない
自分が言いたいのは、表向きは良いことやメリットを取り繕う別姓派が、
実はサヨクだったりフェミキチだったり外国人団体だったりして
胡散臭さを感じる人も多いだろうよってこと
291:名無しさん@1周年
15/12/22 00:35:20.40 IlOzyjvo0.net
苗字廃止
同じ名前のやつは後ろに番号でもつけとけ
292:名無しさん@1周年
15/12/22 00:35:27.55 Ejong6u50.net
>>275
裁判に負けたのに勝ったみたいに吹聴してんじゃねーよw
最高裁は差別ではないといっている
>女性裁判官が全員別姓賛成していることをかなり強調して報じてるし、
この意見は女だからいっている、実に差別的な主張だと思うが
それを差別だと騒いでる側がいうのは、いかがなものだろうかww
293:名無しさん@1周年
15/12/22 00:35:34.02 hMMc3kfM0.net
【注】
世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。
夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
「選択的夫婦別姓」 とは 劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまう
チョン・チャンコロに都合がいいご都合主義の一国二制度のクズ制度 です。
--------------------------------------------------------------------------------------
【注】
世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。
夫婦別姓 とは民度の低い 劣等民族 チョン・チャンコロ の劣等制度です。
「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。
--------------------------------------------------------------------------
【注】
世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。
夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの 劣等制度です。
「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。
294:名無しさん@1周年
15/12/22 00:35:44.06 ZHO6KLsm0.net
>>282
憲法だって時代に合わなければ変えればいい。
実際戦後に一度変えてるのだし。
当たり前の事だ、そもそも変える為の制度が組み込まれている。
295:名無しさん@1周年
15/12/22 00:36:50.65 JJ3FNRJM0.net
>>291
選択肢増やしたほうがいいっていうならこれもありだな
苗字やめて番号にしたい奴がそうしてもいいわけだ
296:名無しさん@1周年
15/12/22 00:37:19.44 IlOzyjvo0.net
女の方にテコ入れが必要な時点ですでに不自然なんだからさ
297:名無しさん@1周年
15/12/22 00:37:43.30 cSF0RTas0.net
>>75
日本がイスラム化する過程では、検討しなければならないな
298:名無しさん@1周年
15/12/22 00:38:06.73 Ejong6u50.net
最高裁が差別ではないと認めたのに
海外の報道を理由に差別だと喚き散らすバカって何?w
それ差別である根拠にもならないよw
299:名無しさん@1周年
15/12/22 00:38:08.91 I5GGDDrN0.net
別姓ってことは所詮は別の家の人
単なるセックスパートナー
長く続きそうにもない
下層民に需要はありそうだが
後取りが欲しい良い家の男には敬遠されるよ
300:名無しさん@1周年
15/12/22 00:38:16.37 sZIH1ifY0.net
欧米も同姓!とか言ってるやつさー
あっちは別姓だけでなく両方名乗ってたり離婚しても好きな方選んで使ってたり全然「選択肢の幅」が違うんだけどバカじゃねーの?
同居してる親子の苗字違うのもよく見るし、ここまで多様化してるからたとえ女が夫と同姓にしてても「個人の選択」と言えるんだよ
100%近いくらいの女に夫の苗字名乗らせてて「選択の自由ある!」とか言われてもダメだわそりゃ
301:名無しさん@1周年
15/12/22 00:38:21.42 JJ3FNRJM0.net
>>294
憲法自体なくしてもいいってことだろ?
302:名無しさん@1周年
15/12/22 00:38:22.80 YDV13+hg0.net
>>294
時代に合わせて変えていけばいいと思うよ
9条だってキチガイ沙汰としか思えないしな^^
選択的夫婦別性が大多数の人が賛成したなら、変わると思うよ
でも、今回はならなかったよね 当たり前だけどw
303:名無しさん@1周年
15/12/22 00:38:48.92 3LEOGnvg0.net
>>294
そうだよな、憲法9条は変えるべきだよな。あなたとは意見が合いそうだ。
304:名無しさん@1周年
15/12/22 00:38:51.69 wS7UsD6i0.net
>>298
それは海外の報道に文句言えよw
305:名無しさん@1周年
15/12/22 00:38:57.55 VbP1CNUt0.net
>>276
姓は親から受け継いだ大事な自分のアイデンティティとか言ってる賛成派が、子供は二十歳に好きな方を選べば良いとかホント無責任だよな
306:名無しさん@1周年
15/12/22 00:39:07.21 zH8d9RIL0.net
>>280
基本って書いてるだろ馬鹿が
基本的に欧米は同性にするのが圧倒的に多い
大体ファミリーネームだぞ?
てめーの名前じゃなく家の名前だからな
中国、朝鮮みたいな女は家に入れないという男尊女卑の国の真似したいのかな?
最初に書いたけど、こいつらの目的は戸籍廃止だからな
307:名無しさん@1周年
15/12/22 00:39:11.11 J0/uk+ge0.net
反対理由がそんなことぐらいじゃ日本も国際世論に押されていずれ夫婦別姓OKになりそうだな
308:名無しさん@1周年
15/12/22 00:39:32.37 z4YLfgv20.net
いつも思うけど世界なんかどうでもいいって。
309:名無しさん@1周年
15/12/22 00:39:33.11 mgoGdNXh0.net
結局夫婦別姓派って自分の都合が悪いと答えないし答えられないんだね
チョンそっくり^^
310:名無しさん@1周年
15/12/22 00:39:36.94 odN6zsAA0.net
>>265
まんまブーメランだぞ
知恵遅れ
夫婦の強制同姓はインドとかジャマイカみたいな国だけだぞ
インドがどれだけ酷い国か分かってる? そこと同列扱いなんだが
欧米はほぼ全て選択の同姓と別姓
311:名無しさん@1周年
15/12/22 00:40:00.75 kPdGH5YIO.net
>>275
一般の女性は現状維持派が多いんじゃない?
法は一般常識とかけ離れちゃ駄目よ
法曹界のオモチャじゃないんだから
312:名無しさん@1周年
15/12/22 00:40:22.90 gVwUaIpJ0.net
核家族で既に始まってたでしょ。それ以前が良かったと断言できる訳もないし
個が優先される国もあれば貧困が故に紛争が起きてる地域もある
世界に喧嘩を売るだって?
313:名無しさん@1周年
15/12/22 00:40:25.99 ExkRCFUr0.net
別姓を選ばない自由もあるのに
なんで選ぶことを妨害しようとするんだろう?
海外じゃ離婚が多いって、別姓との因果関係なんて不明なのに
314:名無しさん@1周年
15/12/22 00:40:50.92 Dri/gxOz0.net
>>1
上等じゃないか。
世界が日本を潰すというなら戦争だ。
315:名無しさん@1周年
15/12/22 00:41:08.97 icUBEXQC0.net
由緒ある家庭は代々の姓にこだわり持つし、名前ばかり変えてる企業は胡散臭い
316:名無しさん@1周年
15/12/22 00:41:24.33 wS7UsD6i0.net
>>306
基本って書いてるよじゃねーよアホw
選択制だろw
で、どこの国が同姓強制してんの?w
韓国中国は別姓強制な
選択制じゃ無い
317:名無しさん@1周年
15/12/22 00:41:29.40 aR2iJ2ly0.net
別姓ならお互いを尊重したことになるし
”当人同士”では大した問題は起こらないだろう
子供の姓を決めるのは正反対でどちらかの姓を切り捨てる作業
双方のじいじとばあばが「孫があちらの姓を名乗るのは許さん!」となると厄介なことに
318:名無しさん@1周年
15/12/22 00:41:35.65 cSF0RTas0.net
>>113
平成の世に、もし別姓になったら
同じように庶民からの要望、庶民感覚、日本人の家族観で
別姓に改めたことになるな
319: 【中部電 63.2 %】
15/12/22 00:41:39.89 zb64ZNA/O.net
>>1
何かって言うと「世界がー」だな、自大主義かよw
・・・あっ(察し)
320:名無しさん@1周年
15/12/22 00:41:46.20 Ejong6u50.net
>>304
じゃあアンタも判決だした最高裁だけに文句いえばいいw
最高裁が差別じゃないって認めたんだからw
321:名無しさん@1周年
15/12/22 00:42:07.04 sZIH1ifY0.net
>>278
まあその同性婚ももう日本とイタリアくらいしかできない国なくなってるけどね。先進国では。
スペイン、メキシコとかカトリックの国もできるの多いし。
ベトナムと台湾もできるようになって、中国も動いてて、日本と韓国はどんどんイスラムやアフリカなどの「第三世界側」になっていくねー
322:名無しさん@1周年
15/12/22 00:42:09.16 Dri/gxOz0.net
>>315
わかります。次世代の党批判だね。
323:名無しさん@1周年
15/12/22 00:42:17.09 h3m8Uxkz0.net
>>1
半島でやれボケ!鬱陶しい
324:名無しさん@1周年
15/12/22 00:42:56.79 cSF0RTas0.net
>>119
揉めるくらいなら、それだけ今でも潜在的に
需要がある、ということだな・・・
325:名無しさん@1周年
15/12/22 00:43:04.74 A187FcbM0.net
どうもこの国の生活様式を特亜に寄せていこうって腹の連中がいるみたいだな。
キモチワルイ
326:名無しさん@1周年
15/12/22 00:43:05.48 2UdCGuW80.net
>>298
最高裁が言うのは「法律の文言にてらせば差別ではない」ということでしょ
男の姓でも女の姓でもどっちを選んでも可、というのが文言だから
最高裁の判断はその点では妥当
しかし海外の報道が差別だというのは、
現実は96%が女の改姓だからでしょ
法律の文言が平等でも、現実はそうなってないというのを海外の報道は
言ったわけでしょ
差別はまず制度の問題だと個人的には思うけど、
平等な制度が発足して七十年近くたつのに、依然として男の改姓が少ないのは
制度ではどうしようもない差別的要因があると考えるのが自然
327:名無しさん@1周年
15/12/22 00:43:34.46 VvcJ9CGu0.net
日本は最古の企業が100年以上続いてる国なわけだけど
何が差別だって?
時代遅れ?
結構結構
日本はそんじゃそこらの最近出来た国とは違うんです
328:名無しさん@1周年
15/12/22 00:43:40.65 EwelyZuA0.net
なんか、夫婦と言えども所詮は他人、みたいな心理が強くなって離婚か増えそうw
329:名無しさん@1周年
15/12/22 00:44:23.87 Do/gCxCm0.net
別に他国にあわせる必要はない
330:名無しさん@1周年
15/12/22 00:44:27.52 27CFfycD0.net
>>317
息子はかわいいから私の姓
娘はかわいくないからあなたの姓にして
なんてことも
331:名無しさん@1周年
15/12/22 00:44:31.71 A6fvgFl00.net
>「山内一豊の妻の山内千代でございます」とは言わない。姓は旦那にしかなかった。
今でも言わないねーよww お前は世間に出た事が無いのか?ww
332:名無しさん@1周年
15/12/22 00:44:35.36 BTP2dpsKO.net
選択別姓はいいんだが、悪用が恐ろしすぎる
通名廃止のかわりかと疑われても仕方ないだろ
リスク小さくする法整備してからにしろ
333:名無しさん@1周年
15/12/22 00:45:12.37 sZGQ4X/k0.net
同性拒否する奴は日本人じゃないと
容易に判断できるな
334:名無しさん@1周年
15/12/22 00:45:33.97 cSF0RTas0.net
>>123
離婚の時って、
今でも選択的別姓だな
別に同じ氏の親の方に親権が行ってるわけでもない
335:名無しさん@1周年
15/12/22 00:45:34.23 JJ3FNRJM0.net
選択肢増やすたほうがいいなら親とは全く関係ない苗字名乗るのもあった方がいいし
1人で複数使うのとかもあった方がいいと思う
上でも言ったが番号とかもあった方がいいし
自分で考えた文字使ってもいいんじゃないか
336:名無しさん@1周年
15/12/22 00:45:38.57 6y82cI9f0.net
中国人女子からすると、夫婦同姓メチャメチャロマンチックに羨ましいらしいな。
家族で名前違うの自分だけで疎外感あるらしい。
337:名無しさん@1周年
15/12/22 00:45:43.87 odN6zsAA0.net
>>311
うんにゃ、すでに内閣府やマスコミが統計取ってるが
女性は選択制別姓の賛成派の方が多数派
若年層も賛成派が多数派
40代以上、50歳とかをこえる男性になると極端に現状維持が増える
338:名無しさん@1周年
15/12/22 00:45:51.57 Ejong6u50.net
海外報道を持ち出して夫婦同姓を差別だとわめく連中がみんな
最高裁が差別ではないと認定したことに、一切黙ることについてw
文句があるならもう一回裁判やったらいい
また負けるだけだがなwww
339:名無しさん@1周年
15/12/22 00:46:12.58 wS7UsD6i0.net
>>333
それは女次第
女が別姓望まない限りは同姓になるだろ
340:名無しさん@1周年
15/12/22 00:46:15.70 wOQ6kFMa0.net
別姓派の女の人も福山雅治とか有名人と結婚できたら、
あっさり旦那の姓に変えそうな気がする。
341:名無しさん@1周年
15/12/22 00:46:29.04 nB7YmJzn0.net
>>317
子供の姓をどっちにするかで揉めるだろうし大問題だな。
でも結婚した時にどっちの姓を選ぶかで揉めるのも、子供と同じく問題だと思うけどな。
342:名無しさん@1周年
15/12/22 00:46:39.63 Dri/gxOz0.net
ブサヨはこうやって、多くの日本人が嫌がることを進めようとするよな。
結果、国民の他人への無関心が更に強くなる。
無関心が、ささいな干渉でも争いを生むことになる。
ブサヨって、結局現状を破壊して、闘争だの革命だの決起だの、戦争したいだけなんだよな。
争いの火種ばかり持ち込んで、争いを好むのがブサヨ。
日本の美徳の事なかれ主義、配慮と遠慮の文化をぶち壊す、日本の敵だよ。
343:名無しさん@1周年
15/12/22 00:47:15.42 cSF0RTas0.net
>>142
まあ、敗戦国、いわゆる「無条件降伏」の国だからな・・・
344:名無しさん@1周年
15/12/22 00:47:22.89 JJ3FNRJM0.net
>>326
つまり別姓の件とは関係ないって事ですね
345:名無しさん@1周年
15/12/22 00:47:48.58 L3Vsi0QY0.net
別姓も認められてないなんて日本はまだまだ遅れてるな~
なんか恥ずかしいわ
346:名無しさん@1周年
15/12/22 00:48:07.62 YDV13+hg0.net
この訴えた女性について、みんなはどう思っているの?
あまりにも特殊というか、そんなの義父と旦那に言えってしか思えないんだが・・・
347:名無しさん@1周年
15/12/22 00:48:08.74 odN6zsAA0.net
>>342
内閣府やマスコミが統計とりまくってるが
すでに夫婦の選択別姓は賛成派の方が全然多いぞ
若年層や女性層は、賛成派が多い
極端に反対してるのは男性の高齢層だけ
348:名無しさん@1周年
15/12/22 00:48:20.61 6uM6NSlD0.net
>>300
欧米いっても欧と米、または欧州内でも南北や都市と田舎で家族観は結構異なるんですよ
国から出ろとは言わんが一度家から出方がいいよ
349:名無しさん@1周年
15/12/22 00:48:21.38 wS7UsD6i0.net
>>338
いや
選択的別姓を求めてる人が望んでるのは法改正で
裁判なんてどうでもいいだろ
お前の海外報道とは違うぞw
350:名無しさん@1周年
15/12/22 00:48:38.74 VvcJ9CGu0.net
>>345
日本に住む必要ないんだぜ?
どうぞ外国へ
351:名無しさん@1周年
15/12/22 00:49:08.37 WRa28ttb0.net
韓国の別姓は戸籍にすら入れないから別姓になってるだけで、欧米の別姓の制度とは意味合いが違うんだけどね。
352:名無しさん@1周年
15/12/22 00:49:47.19 icUBEXQC0.net
>>328
そうそう、もともと血の繋がってないのが夫婦で、血の繋がりがあるのは親子
血の繋がりの無い者同士が夫婦として共同生活するのに、わざわざ別姓名乗らせるってさ、何をしたいんだろうね?
353:名無しさん@1周年
15/12/22 00:50:02.55 zH8d9RIL0.net
こいつらの目的は戸籍廃止だからな
利用されてる知恵遅ればっかで笑える
354:名無しさん@1周年
15/12/22 00:50:39.10 HebU0TtGO.net
>>268俺は同姓を強制するよ
何故なら現状日本は同姓なんだから別姓の選択権なんて与えたら双方に隔たりが生じるの目に見えてるし、そういった影響から何の罪もない子供が一番被害受ける形に成り兼ねないから
逆に聞きたいんだけどそういった事考えてる?
355:名無しさん@1周年
15/12/22 00:51:21.98 AAYyFZbk0.net
家族名として機能的なんだだがな
別姓可だとその機能性が失われるんだな
356:名無しさん@1周年
15/12/22 00:51:54.83 nB7YmJzn0.net
>>337
>40代以上、50歳とかをこえる男性になると極端に現状維持が増える
ちょっと予想外。
50寸前の俺ですら選択的別姓なら構わんと思ってるし
強硬な反対派なんて70付近なイメージだった。
でもその70代くらいのジジイを説得するのが面倒くさいから従ってるだけみたいな。
357:名無しさん@1周年
15/12/22 00:52:00.93 odN6zsAA0.net
>>328
>>352
確実に関係ないと断言できる
日本とほぼ同じ形でドイツが選択別姓同姓になったが、別に諸外国に比べて極端に離婚率は増えていない
そして、日本は離婚大国だぞすでに・・・
離婚の多さは、基本的に社会保障や経済的に強い国に多い
女性が一人でも生活できる国は基本的に離婚率が高くなる
イスラム圏とかアフリカなんかは離婚率が極端に低いが
離婚すると死ぬしか選択肢がないので我慢してるとか、そんな状況
358:名無しさん@1周年
15/12/22 00:52:07.09 a0eiYgto0.net
何が世界だよここは日本だぜ
359:名無しさん@1周年
15/12/22 00:52:07.35 8wwSFo4/0.net
結婚して姓が変わると確かに面倒くさいだろうな、とは思う
ありとあらゆる書類を作り直さなきゃいけないからね
離婚したり再婚したりしたら、また作り直さなきゃいけないし
だから別に別姓でもいいじゃん、って思う
360:名無しさん@1周年
15/12/22 00:52:17.70 sZIH1ifY0.net
333 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:45:12.37 ID:sZGQ4X/k0
同性拒否する奴は日本人じゃないと
容易に判断できるな
↑
ネトウヨの得意技
「女の人権主張するやつは朝鮮人!つまり女は朝鮮人!」
361:名無しさん@1周年
15/12/22 00:52:43.77 wS7UsD6i0.net
>>354
俺は自分の姓を名乗る
ただし女が俺の姓を名乗るのを嫌がれば別姓を認める
俺が女の姓を名乗ることはあり得ない
他人が姓をどうしようが興味ない
こんな感じかね
362:名無しさん@1周年
15/12/22 00:53:01.86 IlOzyjvo0.net
世論を変えようとするときに、経緯や積み重ねや現行を無視して差別を持ち出すと
受け入れられづらくなるのになぜ気づかないのか
価値観を変えるのがそんなに簡単に思うならお前が変えろよ
363:名無しさん@1周年
15/12/22 00:54:03.57 cSF0RTas0.net
>>164
中国は選択できるらしいぞ
364:名無しさん@1周年
15/12/22 00:54:12.24 nB7YmJzn0.net
>>346
>この訴えた女性について、みんなはどう思っているの?
ネットを含めて活字の報道しか知らんからなぁ。
どっちの意見にしろ「強硬すぎるコダワリ」の持ち主は気持ち悪いもんではある。
365:名無しさん@1周年
15/12/22 00:54:38.89 Dri/gxOz0.net
>>361
子どもにはどちらの姓を名乗らせるの?
女に譲るの?
366:名無しさん@1周年
15/12/22 00:54:52.52 cSF0RTas0.net
>>168
ウィキペも見ないのか
367:名無しさん@1周年
15/12/22 00:55:23.68 1IPgUGQz0.net
>>253
意外と論理的に反証できててワロタ
368:名無しさん@1周年
15/12/22 00:55:28.19 g84sx8R50.net
>>7
中韓国なら、強制的に男性の、姓を継ぎます。
他の国は孫の姓を奪いあって、両家で裁判します。
夫婦別姓ってサイコーだな!
369:名無しさん@1周年
15/12/22 00:55:36.53 odN6zsAA0.net
>>362
?
世論は、すでに選択別姓の支持派が多数派だよ
内閣府も、全てのマスコミも認めてる(産経や読売も)
女性と若年層は、結構な割合で選択制別姓の支持派が多数派
男性の高齢層だけが極端に反対してる感じ
370:名無しさん@1周年
15/12/22 00:56:29.67 qLLtpe2x0.net
>>346
病んでると思ってる。
あんなのを一般的意見と言われても同意できない。
371:名無しさん@1周年
15/12/22 00:56:52.41 JJ3FNRJM0.net
>>369
取り敢えずソース貼ったほうが早いんじゃねーの?
372:名無しさん@1周年
15/12/22 00:56:58.72 YDV13+hg0.net
>>364
多くの日本人が賛成なら俺は仕方ないかと思うしかないが、
こういう胡散臭い人が訴えたのを考えると、普通じゃないような気がするんだよ
まあ、偏見かも知れないけど、怪しすぎる・・・
373:名無しさん@1周年
15/12/22 00:57:04.76 wS7UsD6i0.net
>>365
そこら辺はできた法を見てからかな
子供の姓を自由に選べるのか
ミドルネームを選べるのか分からんから
でも男の子なら俺の姓を名乗らせたいね
374:名無しさん@1周年
15/12/22 00:57:43.59 cSF0RTas0.net
>>183
社会の流れに応じてアップデートするだけ
375:名無しさん@1周年
15/12/22 00:58:08.80 Dri/gxOz0.net
>>366
国連とは言っても、理事会とかではないからね。
「日本人女子中学生の13%が売春」とか言ってた奴らと同類。
何の根拠もないし、一部の人の意見のみ偏向的に受け入れて行動してるだけの組織。
何の意味も無いし、何の力も無い。
力があれば、そもそも弾圧ばかりしてる経済大国中国なんて存在しないよ。
376:名無しさん@1周年
15/12/22 00:58:18.06 /EWmmPav0.net
欧米も基本は原則同姓で例外別姓で、
日本が検討している100%選択制はスウェーデンしかないといわれてるし、
このグループの目的は家族制度の崩壊なのになんで賛成する奴がいるんだろう。
377:名無しさん@1周年
15/12/22 00:58:23.43 cSF0RTas0.net
>>192
人任せにするでない
378:名無しさん@1周年
15/12/22 00:58:50.55 g84sx8R50.net
夫婦別姓がありなら、一夫多妻もアリだな!認めてる国も結構あるし
379:名無しさん@1周年
15/12/22 00:59:09.68 wkj7JVP/0.net
>>372
日本会議のようなキモい連中が夫婦別姓に反対しているのを見ると、
賛成した方がいいように思えてくる。
380:名無しさん@1周年
15/12/22 00:59:27.12 WKamcA750.net
結婚・離婚を頻繁に繰り返す国じゃ別姓にしておく方が面倒じゃないだろうな。
381:名無しさん@1周年
15/12/22 00:59:28.41 KZA+m/av0.net
URLリンク(survey.gov-online.go.jp)
その内閣府の調査だが、選択肢をよく見ると同姓の方が多い
382:名無しさん@1周年
15/12/22 00:59:35.05 JJ3FNRJM0.net
>>378
選択肢は多いほうがいいからな