15/12/20 23:21:20.53 RRmOKvrP0.net
会社に益をもたらさない者の残業はあたり前。
いわばそれは会社からの債務不履行の損害賠償の相殺だ。
すなわちサービス残業は存在しない。
益をもたらさない債務の返還の、当然の義務だ。
普通は無償になる。相殺だから。
今の世の中は被害者をかばうから、仕方なくそれでも残業代を払ってあげる。
それは時代的にありがたいと思わないとな。
労働とは契約。保護じゃない。
昔の人間の方が知っていた。
対等という意味を、今の被用者は知らないといけない。